2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part82

1 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 11:47:29.58 ID:VqrZ1oay.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■steamグループ
 https://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat3
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549548204/

763 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 16:22:02.35 ID:+GfK585N.net
一々探すの面倒だから「ジャンクを寄付する」って項目が欲しいな。
こういう細かい部分ってフォーラムに「新規スレッド」って形で送っていいんだろうか

764 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 17:11:11.32 ID:Meqf0DFp.net
>>763
PTSはPTS用のフォーラムがある
その中にフィードバックカテゴリがあって、その話はすでに似たようなことでトピ立ててる人はいるから
そこにレスつければいいのでは

765 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 17:11:45.32 ID:Meqf0DFp.net
アドレス貼り忘れ

https://discussions.ubisoft.com/topic/146925/expertise-needs-a-donate-junk-button-to-donate-all-junk-items-in-inventory?lang=en-US

766 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 17:28:16.21 ID:7UsxOpEn.net
>>759
vP=対プレイヤー(Versus Player) = PvP ・・・コンフリクトやダークゾーンでのプレイヤー同士の撃ち合い対決戦を語る際に使われる略単語

vE=バーサス・イイ男(イケメン)  ・・・街で見かける赤モブからネームドまであらゆるイケメンNPCとの戦い

767 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 17:33:23.22 ID:CvgZu1F2.net
カウントダウンの脱出後にロード画面から抜け出せなくなったら
タスクマネージャーで閉じて、その後再起動するしかない?

768 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 17:52:51.01 ID:sVgwXj/v.net
TKB-408って武器名、日本人は絶対乳首って呼ぶやん

769 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 18:05:30.62 ID:7UsxOpEn.net
「昨晩TKBゲットして最適化(意味深)してGODにしたわ」

770 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 18:33:30.93 ID:BzPlm7XH.net
チクニー最適化済か…

771 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 19:40:49.45 ID:UvUb6iEl.net
>>767
ESC連打でなんとかなるかもしれない

772 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 19:47:22.48 ID:yv9/8GNm.net
カウントダウンの脱出フェーズ
バイオハザードのラストみたいに「こいつ倒さないとヘリが近づかないし逃げられない」ってな敵が出るわけでもないのな
てっきり、ハイエナのお手製改造装甲車とかクリーナーズのドラゴン二号、はたまたブラックタスクの大型ウォーハウンドでもやってくるのかと思ってた

773 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 20:24:41.43 ID:CvgZu1F2.net
>>772
ライカーズ「俺たちもAPC持っていたぞ」
LMB「」(装甲車あったけど、俺たちの出番が無い!」

個人的に脱出フェーズでハンターが出てくるのは、
前作のサバイバルを意識しているのかな?って思った

774 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 21:03:29.71 ID:yv9/8GNm.net
後、カウントダウンの設定は個別に考えるとして
同じシステムにダークゾーンのマップも再利用できそうな気がした

775 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 22:13:47.04 ID:5ndVVh32.net
今わかっているヤバいバグって何?

776 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 22:23:26.07 ID:mS9bndd4.net
マッシブがディビジョンから一向に手を引かないバグ

777 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 23:14:24.42 ID:4/X2S2EJ.net
>>767
Esc長押しで高確率で脱出できるよ

778 :UnnamedPlayer:2022/04/02(土) 23:14:57.90 ID:4/X2S2EJ.net
>>775
インティミデイトで10億超えるダメージが出せる
ただしPvPどころかPvEでも再現難易度が高い

779 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 00:54:32.34 ID:qIjHK4fi.net
初歩的な事だけど教えて頂きたい
国内外の配信者がPTSのプレイ動画や画像をネットにアップしているけど
ハートランドと違って、公開してもセーフなんでしょうか?

780 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 00:56:24.37 ID:qIjHK4fi.net
ごめんなさい追加です
新セット装備は目標アイテムにありますか?

781 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 01:18:30.87 ID:g/7CECxE.net
>>779
今回のPTSはNDAないから公開しても問題ないよ
既存のアイコンで名前違うものはサミットの目標アイテムにあるけどそれで実際手に入るかどうかは分からず
パッチノートだと新しいギアはPhase 2に行うとあるのでまだなのかもしれん

782 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 01:31:02.12 ID:qQIIVgH+.net
新装備試したいんだがなかなかドロップしないな
以前のPTSではお試しキャッシュにまとめて入ってたのに

783 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 02:10:26.79 ID:B16njYPL.net
>>779
Divisionで秘密保持契約(NDA)があるのは
テクニカルアルファ(tα)とエリートタスクフォース(ETF)だけで他は大丈夫
DivisionでNDA契約で行うクライアントは画面にクライアントIDと電子透かしが入ってるのですぐ分かる

784 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 09:09:43.82 ID:sdTSY+dE.net
PTSもデルタとクラッシュでゲームにならんかったわ
おま環辛すぎる

785 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 10:31:51.13 ID:qQIIVgH+.net
PTSのキャラデータがサミット97階の時の奴だったからソロで登頂してみたけど、
ハンター倒してクリアした後にケルソの台詞が追加されてた
登り切った事に驚いて自分は体力的に無理とかそんな感じ

786 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 11:47:10.72 ID:sjsXMOSW.net
ミッションとかで出会うローグってめっちゃケルソさん似の人居るよね。

まさかケルソお前!?

787 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 16:29:16.24 ID:kI9tW4nK.net
もはや誰が裏切ってても驚かない自信ある

788 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 16:39:24.95 ID:B16njYPL.net
敵は敵のまま、味方は敵に寝返り、新しい仲間も敵に寝返る
俳優がギャラで揉めたアメリカの長編ドラマや
皆川亮二漫画(たかしげ宙原作)みを感じる

789 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 19:12:48.74 ID:Pup79j4J.net
別ゲーの話題で恐縮だけどサム・フィッシャーもSHDに勧誘されてたり
SHDガジェット押し付けられてたりすんのかな
さもなきゃ行き倒れのディビジョンエージェントから装備一式拝借しちゃってるか

サムおじさんにディビジョンの耐久力&スキルとか恐ろしいことになりそうだけど

790 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 22:11:23.06 ID:qIjHK4fi.net
マイスターで寄付してから武器やセット装備などの
一覧画面に戻る時の切り替え速度が遅い気がする
所有している武器や装備一覧から、現在装備しているものが
表示されている画面に切り替わる速度と比べると
ワンテンポまでいかないと思うけど遅い

791 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 22:18:12.26 ID:qIjHK4fi.net
新しい装備ってまだドロップできないけど
目標アイテムで白色のリガーのマークと
セット装備と同じ緑色になっているエンプレスの
マークのやつ?

792 :UnnamedPlayer:2022/04/03(日) 22:22:09.30 ID:HlqpYq8T.net
新しいギアはフェイズ2からやろ

793 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 00:23:13.03 ID:Asjb1GqE.net
マスターなってもアーマー1%づつ増えるだけ?

794 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 07:31:14.98 ID:ABwPhbED.net
ダークゾーンの死体ゴロゴロの光景を
「まぁゲームだしこれぐらいショッキングに描くよね」とか考えてたら
現実でロシア軍がウクライナにて同レベルかそれ以上を実現してくれるとは…… 胸糞が悪い

795 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 07:59:46.17 ID:ier2hUY+.net
その前にコロナでドルインフルみたいな状態になってるし
テロ云々置いといて恐ろしい世界や

796 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 09:36:23.42 ID:7MTTJrpx.net
マイスターの強化の上限が見えないからスカベンジあっても試す気になれんし、
カウントダウンも現状だとやり込むほどのもんでも楽しいもんでもなく何よりデルタが邪魔するし、
初日以降PTS配信者ががっつり減ったのも分かる気がする

797 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 09:54:21.64 ID:jCEBmINP.net
配信者は撮れ高至上主義だから、遊べなけりゃ配信止めるっしょ
PTSサミットでもそうだったじゃん

先行して遊ぶ代わりにバグ報告するのがPTSの役割なんだから
「つまらないです」ってフィードバック報告してるなら初日で辞めていいと思うよ

798 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 10:03:06.82 ID:ABwPhbED.net
デルタで邪魔されたらもはや、面白い面白くない云々判別すらできないのよね

799 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 12:02:43.42 ID:vRru3Ijs.net
新エキゾ武器が使えるわけでもないから2日間遊んでそれっきりだな
一応デアは拾ったが微妙な火力だった

800 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 12:55:24.37 ID:kBuzAf3D.net
PTSについてtwitterで呟いている人少ないね
あと、CS勢は声がでかいだの煽っている奴いた
確かに思う事もあるけどね〜

801 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 13:52:35.68 ID:gajJIJuy.net
Youtubeのディビジョン2日本語話者配信者の8割ぐらいはPS4かPS5で、PC勢のあまりの少数派ぶりにびっくりした思い出ある
ベテランエージェントPC勢の人がわざわざ配信でコラボする為にプレイステーション用意してディビジョン2プレイしてるケースもあるぐらいだし

802 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 13:56:21.23 ID:ier2hUY+.net
日本人はPCでゲームやるって人少ないからじゃね
ゲーミングPCとかクソ高いイメージ持ってそう

803 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 14:13:08.13 ID:ptxP3IxU.net
日本のゲーム環境はコンシューマーゲームで最適化されてきたから、PCコンシューマー同時販売タイトルのオンゲならそうなるでしょ

804 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 19:42:39.89 ID:fPxP+tRp.net
数カ月ぶりにログインしたらクラン追い出されてたわw
しかし久々にやったけどあまり変化ないのな
とりあえずマンハント消化してるけど、そこそこマッチングもするし、結構救援来てるくれるね

805 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 20:04:32.49 ID:pXiynweF.net
なんか知らんがいつの間にかマンハントリセットされてしまった
コツコツやってたのに

806 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 20:52:19.19 ID:ier2hUY+.net
ログインしなかったら自動でクラン追放されるし数ヶ月じゃ何も変わってないよ

807 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 21:04:30.77 ID:C3iFZg1u.net
マイスターレベルを最大にまで上げた奴っておる?

最大強化された装備の使用感が知りたい

808 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 22:32:00.94 ID:ZQhSjG7o.net
確認してないけど多分10位だと思うわ
あまり上げて敵据え置きだとヌルゲーになるし、敵も合わせて強化すると今度は新規が相手にできなくなるし
キーナーの腕時計と同じ匙加減

809 :UnnamedPlayer:2022/04/04(月) 23:00:14.91 ID:FKpqOf9z.net
カウントダウン、なんでこんなに難易度低く設定したんだろ?
さすがにこのままで実装はないよね。

810 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 01:41:18.28 ID:j0MFJ+lS.net
謎のバフが最初っから入ってるし、どうしてこういう仕様にしたんかね

811 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 01:47:25.50 ID:kK6pmDBx.net
ハンターでさえあの脆さなのはね
てか早く新ギアセットと武器試させてほしい

812 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 08:32:15.51 ID:YTu/NsTH.net
敵の強さよりも味方が広くバラけたり道に迷ったりで戦闘以外に意識を削がれるのがね
原因はなんとなく分かるけど
ナイトウォッチャーとスキャンパルスで索敵マンやると少しはマシになるかな

813 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 09:46:28.38 ID:Yhq5wI2x.net
時間制限もあるし、道に迷ったり、散開したアイテム拾いで時間を食うので
敵を強化すると新規や若手が多い時に辛くなると思う
加えて仕様というよりサーバーの問題と思うが脱出フェーズで
周囲に突然、ハンターとタスクが出てきてボコられる事もあるので
新規や若手だけだと全滅もありえるかもしれない
場合によってはグループ内の新規1人を除いてデルタ落ち、
残った新規も敵を処理できず全滅や目標を達成できないという事もありえる

814 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 12:54:08.11 ID:PdBHbpaF.net
ARコンタクトレンズの実現可能性が出てきたみたいだな
ますますSHDウォッチの世界が近づいてきたようだ

815 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 13:01:32.00 ID:kK6pmDBx.net
レンズにバッテリー入れるらしいがさすがに怖い

816 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 13:23:00.50 ID:PdBHbpaF.net
>>815
自分もフルフェイスヘルメット型とか、眼鏡型の方が良いとは思う

817 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 16:25:58.25 ID:9Rb9Wv2o.net
すまない最近やっと300SHDぐらいになった初心者なんだがDZのショップが未だにどこにあるかわからない
記事や動画見ても古すぎて………誰か教えてほしいどす

818 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 16:44:10.82 ID:YTu/NsTH.net
各DZに一ヶ所ある正面ゲートをくぐった先のセーフエリアに入る扉の脇に露店がある
露店はイースト、ウェスト、サウスの3ヶ所
ウェストの場合のゲートは画像の右下
https://i.imgur.com/IUPAjuz.jpg

819 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 17:02:55.80 ID:9Rb9Wv2o.net
>>818
うわーあったぁ………なぜ目に入らなかったのか………
まじで助かりましたthx

820 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 17:35:53.17 ID:KalgW4R4.net
PTSフリーズした人いる?

821 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 17:41:45.35 ID:kK6pmDBx.net
PTSやめるときはだいたいフリーズが理由

822 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 18:36:44.92 ID:PdBHbpaF.net
DZリソースって300で限界なのな
観光ついでに箱開けたら拾えなくてびっくりした

823 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 20:09:37.83 ID:lc8zKa1/.net
>>822
1キャラにつき300、4キャラで1200
キャラクタが300持ってる状態で回収すると
DZの受信ボックスに25x60=1500まで入る
受信ボックスにあるDZリソースは
ハードコアキャラに受け渡し可能、逆も可

よって1アカウントで所持できるDZリソースの最大は2700

824 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 21:49:58.32 ID:EJUc2+Pw.net
>>789
ディビジョンは他のクランシータイトルとタイムライン共有してないよ

825 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 21:56:25.81 ID:MDmDnfDX.net
>>821
今のphase1に限って言えばデルタだわ

826 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 22:01:32.00 ID:/WPBgFjC.net
1のキャラ(の外見)を2にもって来たいと思ったら、スクショからなんとか再現するしかないんだっけ?

827 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 01:29:39.21 ID:GsnDoobm.net
まぁデータ転送的なものはないからな

828 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 08:08:21.48 ID:BMZ/b/G3.net
PTS Phase 1 is closing tomorrow, April 6th, at 15:00 CEST / 9:00 AM ET / 6:00 AM PT.
Stay tuned to our channels though for information on Phase 2!

phase2ではデルタだけでも直してくれよ

829 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 10:18:36.02 ID:29vM5mYN.net
カウントダウンで突然敵が出てきたりするのは人が集まり過ぎて
サーバーの負荷が高くなっているで合っていますか?

830 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 19:26:38.01 ID:j9ZOkDJG.net
PTSの段階で飽きてしまった
たのむぜ、マッシヴ(´・ω・`)

831 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 22:00:13.87 ID:29vM5mYN.net
マイスターシステムを理解しきれてないけど、英語でもうアップグレードできませんって
なっていたら最大まで強化されているっていう認識で合っている?
気がついたらお気に入りのビルドがマスクとサブ武器、シグネ(スキルはチェック忘れ)
を除いて、もうアップグレードできないってなったけど、火力が上がったようには感じなかった

832 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 22:30:10.87 ID:TiVQKLeQ.net
使うことで装備が経験値を得てカンストの10まで上がるマスターランクというものと、
多くの装備からマスターランクを一定量得る事で上がるマイスターレベルというものがある
マスターランクがカンストして「マスター」になった装備はグレードを上げる事ができる
このグレードを上げて初めて装備の性能が上がる

ただ経験値を稼ぐだけでは強化されない

833 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 09:40:57.46 ID:ii0/5ccX.net
マンハントのリプレイやったら
ジュピターもシェーファーもラウもやけに攻撃が痛いんだけど
まさか難易度表記がヒロイックなだけで
中身がレジェか準レジェぐらいに強化されてる?

834 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 15:17:29.94 ID:W+MMwbkM.net
現在クラフト用の設計図ってどこから入手になってるんでしょう?
休止前はCPの3〜4からだったんですけどいまはCP制圧に設計図の表示ないですし・・・

835 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 21:03:32.41 ID:mT2/GAiH.net
今ってDivisionもロシアとマッチングしないんだっけ? それともゲームは別だっけ?

836 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 11:47:58.75 ID:lHCguDyP.net
セカンドキャラで遊ぶとき、ちょっと強くてニューゲームができないの勿体無いな
キーナー時計とかアタッチメントとかレベル1の段階から使わせてくれりゃいいのに

837 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 12:01:11.64 ID:p1C7u0hm.net
キーナーの時計手に入れてからなら最初のキャラで溜めたぶんのSHDをいきなりつぎ込める…けどニューゲームではないからなぁ
ま、スカベンジング大量に貯まるから自分はいいかなと思ってる

838 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 12:45:50.30 ID:lHCguDyP.net
>>837
もう一度コミュニティやらホワイトハウスの復興がしたいって目的だから
レベル40入ってからじゃ意味がないという……
一応DCでブーストして設計図共有買ってからニューヨークはじめればクラフトで底上げはできるがさ

839 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 13:36:35.79 ID:Tgh+MX9r.net
メインで育てたスペシャリをポイント込みでそのままlv1でも使えたらいいなとは思った

840 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 19:34:24.56 ID:XXKqwo+i.net
正直、新コンテンツとか、新成長システムとかもいいのですが…ハード・コアも思い出していただけませんか?
(´;ω;`)

841 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 20:43:29.40 ID:lTEAbRIB.net
ハードコア安心してプレイする為に他にヤルコトあるんすよマッシブさん
PTSすらまともにプレイできない人いたの知ってるだろ

842 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:02:07.37 ID:2kWDd+Xa.net
なんかツイッターでPTSって出てたから久しぶりに更新はいるのかと調べてみたら
盾弱体化してパルス推す感じ?
なんかvPで盾使われすぎてるからvEも割食ったような感じしたけど

843 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:12:28.18 ID:mbYXMzM1.net
vEで大して使われてないスキルが弱体化するならそうだろうけど
盾使う人多いし単純にメタ潰しと思ったけどな

844 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:31:42.93 ID:XdxXs6IG.net
ハードコアって懸賞金とかやってクラッシュするとほぼ確定でキャラデリだからつきあってらんねーんだよね
マルチでやるんなら即終了にはならないから復帰待てばいいんだけども、それ以外にプレイヤーを救済する気が全くない

845 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:50:24.12 ID:qMaC1rx6.net
俺もハードコア好き、SHD5000位になってる
これがDivision2のサバイバルだと思ってる

意外と知られてないけどハードコアのSHDはキャラ削除しても維持されてる
回収ボックスを通じてメインキャラからDZ品やシーズンキャッシュなども転送できる

846 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:52:55.03 ID:JimsWFDD.net
1箇所だけ武器ハンドリングを入れたことで、
クリアのタイムが1、2分早くなるのはありえる?それとも慣れてきたから?
一部位だけ、僅かに数値が良いのと再調整し忘れで武器ハンドリング入れたままで
あとは普段使っているのと同じ条件でプレイしてたら
ミッションのクリアタイムが少し短くなった

847 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:57:07.63 ID:JimsWFDD.net
今、現在有力そうなクラッシュ対策ってある?

848 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 22:07:25.25 ID:qMaC1rx6.net
>>847
無い

ハードコアの話なら、ハードコアをソロでやってる分に関しては
CTDしても死ぬことはほぼ無い

フリーロームでCTDすると最寄りのセーフハウスに飛ばされてる
ミッション中にCTDすると直近のチェックポイントに戻ってる
レジェでCTDすると入口に戻ってる

ヤバいのはフリーズとホワイトアウトフリーズ
戦闘中にこれになると確実に死ぬ
CTDよりおま環度が高いのでこれが頻発する人はハードコアオススメしない

849 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 22:22:33.14 ID:tzOoBaVJ.net
>>847
気休めにAlt+Enterでフルスクリーンと非フルスクリーンを何度か繰り返す

850 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 00:23:05.97 ID:LQZxSQRB.net
フリーズは市販、自作ともに半年前から起きてる
EAC修復とウィンドウでプレイをやってみたが効果無しなので
半ばあきらめかけている

851 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 04:48:18.45 ID:apvqmzIU.net
>>836
できなくはない
前提として青以上(青、紫、黄色)の装備が入手できれば
1〜29レベル装備であればレベル30の数値
31〜39レベル装備であればレベル40の数値
が再調整にて付与できる。

特にメイン特性のアーマーを付与すれば実数値増加なのでかなり堅牢になれる。
サブキャラ育成マラソンにも使える。実質レベル40の青6がNY突入直後から使用できるのでレベル40になるまで装備更新が必要ない。

852 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 10:30:55.81 ID:uNJZFcOI.net
>>851
マジか、ちょっと試してみますわ
最調整解放しないと

853 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 10:31:44.60 ID:apvqmzIU.net
>>852
サブキャラに移して再調整すれば楽だぞ

854 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 12:32:29.45 ID:0Ixlrq4X.net
>>852
そんなに強くてニューゲームやってみたかったの?

ハードコアマニアとかじゃない限り恐らく殆どの人は
LV30ライブラリを揃えてないと思うけど・・・

855 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 13:08:47.55 ID:uNJZFcOI.net
>>854
普段のlv40プレイにちっとだけ飽きてて……

856 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 15:16:09.45 ID:zt7f3+GZ.net
まぁアプデも乏しいから飽きさせてしまうのはマッシブの責任に因るところは大きいわな
他のゲームがコロナ禍でもアプデ続けてんのにこの体たらくじゃな

857 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 08:36:40.83 ID:Dw/qPeqD.net
他のゲームが何かは分からないが、規模も環境も違うだろうに一括に比較するのはどうかと
俺は次アプデあるだけありがたいと思うよ

858 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 09:08:46.55 ID:QqpFCp+r.net
誰でも知ってそうな例上げるならfortniteとかAPEXとかDestiny2とかFF14みたいな人気タイトルでアプデあったやろ

UBI的にはもうDivision2よりハートランドだからリソース割けねーんだろう

859 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 09:49:38.96 ID:tC/Eotx/.net
マッシブはS4で終了したはずが上層部の意向で続けるようになって
ダラダラしてんだろ

860 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:18:09.58 ID:FWUdyU2G.net
あのホワイトオークのラウという誰も見たくもなかった末路のようなもん実装されるくらいなら、追加要素はストーリーと無関係でいいと思ってる
レジェンダリーもっとよこせ

861 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:24:21.07 ID:QqpFCp+r.net
Divisionとか政府に不信持つのは良い
キーナーの死後に「これは…!?」と思わせるムービー流しといてあんなしょーもない末路とかふざけてんのかって話

862 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:31:01.21 ID:IOUP/BA1.net
あれだけロシア大使館で殺したと思ってたホーネットが生きてるんだから
もしかしてラウも生きてる設定にするかもしれんぞ

863 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 13:42:24.65 ID:3nCGg2nt.net
ヘリ撃墜しても1主人公とラウが生きてるんだから
ブリスも生きてるかもしれん

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200