2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part82

1 :UnnamedPlayer:2019/02/10(日) 11:47:29.58 ID:VqrZ1oay.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■steamグループ
 https://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat3
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549548204/

825 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 21:56:25.81 ID:MDmDnfDX.net
>>821
今のphase1に限って言えばデルタだわ

826 :UnnamedPlayer:2022/04/05(火) 22:01:32.00 ID:/WPBgFjC.net
1のキャラ(の外見)を2にもって来たいと思ったら、スクショからなんとか再現するしかないんだっけ?

827 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 01:29:39.21 ID:GsnDoobm.net
まぁデータ転送的なものはないからな

828 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 08:08:21.48 ID:BMZ/b/G3.net
PTS Phase 1 is closing tomorrow, April 6th, at 15:00 CEST / 9:00 AM ET / 6:00 AM PT.
Stay tuned to our channels though for information on Phase 2!

phase2ではデルタだけでも直してくれよ

829 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 10:18:36.02 ID:29vM5mYN.net
カウントダウンで突然敵が出てきたりするのは人が集まり過ぎて
サーバーの負荷が高くなっているで合っていますか?

830 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 19:26:38.01 ID:j9ZOkDJG.net
PTSの段階で飽きてしまった
たのむぜ、マッシヴ(´・ω・`)

831 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 22:00:13.87 ID:29vM5mYN.net
マイスターシステムを理解しきれてないけど、英語でもうアップグレードできませんって
なっていたら最大まで強化されているっていう認識で合っている?
気がついたらお気に入りのビルドがマスクとサブ武器、シグネ(スキルはチェック忘れ)
を除いて、もうアップグレードできないってなったけど、火力が上がったようには感じなかった

832 :UnnamedPlayer:2022/04/06(水) 22:30:10.87 ID:TiVQKLeQ.net
使うことで装備が経験値を得てカンストの10まで上がるマスターランクというものと、
多くの装備からマスターランクを一定量得る事で上がるマイスターレベルというものがある
マスターランクがカンストして「マスター」になった装備はグレードを上げる事ができる
このグレードを上げて初めて装備の性能が上がる

ただ経験値を稼ぐだけでは強化されない

833 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 09:40:57.46 ID:ii0/5ccX.net
マンハントのリプレイやったら
ジュピターもシェーファーもラウもやけに攻撃が痛いんだけど
まさか難易度表記がヒロイックなだけで
中身がレジェか準レジェぐらいに強化されてる?

834 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 15:17:29.94 ID:W+MMwbkM.net
現在クラフト用の設計図ってどこから入手になってるんでしょう?
休止前はCPの3〜4からだったんですけどいまはCP制圧に設計図の表示ないですし・・・

835 :UnnamedPlayer:2022/04/07(木) 21:03:32.41 ID:mT2/GAiH.net
今ってDivisionもロシアとマッチングしないんだっけ? それともゲームは別だっけ?

836 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 11:47:58.75 ID:lHCguDyP.net
セカンドキャラで遊ぶとき、ちょっと強くてニューゲームができないの勿体無いな
キーナー時計とかアタッチメントとかレベル1の段階から使わせてくれりゃいいのに

837 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 12:01:11.64 ID:p1C7u0hm.net
キーナーの時計手に入れてからなら最初のキャラで溜めたぶんのSHDをいきなりつぎ込める…けどニューゲームではないからなぁ
ま、スカベンジング大量に貯まるから自分はいいかなと思ってる

838 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 12:45:50.30 ID:lHCguDyP.net
>>837
もう一度コミュニティやらホワイトハウスの復興がしたいって目的だから
レベル40入ってからじゃ意味がないという……
一応DCでブーストして設計図共有買ってからニューヨークはじめればクラフトで底上げはできるがさ

839 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 13:36:35.79 ID:Tgh+MX9r.net
メインで育てたスペシャリをポイント込みでそのままlv1でも使えたらいいなとは思った

840 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 19:34:24.56 ID:XXKqwo+i.net
正直、新コンテンツとか、新成長システムとかもいいのですが…ハード・コアも思い出していただけませんか?
(´;ω;`)

841 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 20:43:29.40 ID:lTEAbRIB.net
ハードコア安心してプレイする為に他にヤルコトあるんすよマッシブさん
PTSすらまともにプレイできない人いたの知ってるだろ

842 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:02:07.37 ID:2kWDd+Xa.net
なんかツイッターでPTSって出てたから久しぶりに更新はいるのかと調べてみたら
盾弱体化してパルス推す感じ?
なんかvPで盾使われすぎてるからvEも割食ったような感じしたけど

843 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:12:28.18 ID:mbYXMzM1.net
vEで大して使われてないスキルが弱体化するならそうだろうけど
盾使う人多いし単純にメタ潰しと思ったけどな

844 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:31:42.93 ID:XdxXs6IG.net
ハードコアって懸賞金とかやってクラッシュするとほぼ確定でキャラデリだからつきあってらんねーんだよね
マルチでやるんなら即終了にはならないから復帰待てばいいんだけども、それ以外にプレイヤーを救済する気が全くない

845 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:50:24.12 ID:qMaC1rx6.net
俺もハードコア好き、SHD5000位になってる
これがDivision2のサバイバルだと思ってる

意外と知られてないけどハードコアのSHDはキャラ削除しても維持されてる
回収ボックスを通じてメインキャラからDZ品やシーズンキャッシュなども転送できる

846 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:52:55.03 ID:JimsWFDD.net
1箇所だけ武器ハンドリングを入れたことで、
クリアのタイムが1、2分早くなるのはありえる?それとも慣れてきたから?
一部位だけ、僅かに数値が良いのと再調整し忘れで武器ハンドリング入れたままで
あとは普段使っているのと同じ条件でプレイしてたら
ミッションのクリアタイムが少し短くなった

847 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 21:57:07.63 ID:JimsWFDD.net
今、現在有力そうなクラッシュ対策ってある?

848 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 22:07:25.25 ID:qMaC1rx6.net
>>847
無い

ハードコアの話なら、ハードコアをソロでやってる分に関しては
CTDしても死ぬことはほぼ無い

フリーロームでCTDすると最寄りのセーフハウスに飛ばされてる
ミッション中にCTDすると直近のチェックポイントに戻ってる
レジェでCTDすると入口に戻ってる

ヤバいのはフリーズとホワイトアウトフリーズ
戦闘中にこれになると確実に死ぬ
CTDよりおま環度が高いのでこれが頻発する人はハードコアオススメしない

849 :UnnamedPlayer:2022/04/09(土) 22:22:33.14 ID:tzOoBaVJ.net
>>847
気休めにAlt+Enterでフルスクリーンと非フルスクリーンを何度か繰り返す

850 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 00:23:05.97 ID:LQZxSQRB.net
フリーズは市販、自作ともに半年前から起きてる
EAC修復とウィンドウでプレイをやってみたが効果無しなので
半ばあきらめかけている

851 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 04:48:18.45 ID:apvqmzIU.net
>>836
できなくはない
前提として青以上(青、紫、黄色)の装備が入手できれば
1〜29レベル装備であればレベル30の数値
31〜39レベル装備であればレベル40の数値
が再調整にて付与できる。

特にメイン特性のアーマーを付与すれば実数値増加なのでかなり堅牢になれる。
サブキャラ育成マラソンにも使える。実質レベル40の青6がNY突入直後から使用できるのでレベル40になるまで装備更新が必要ない。

852 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 10:30:55.81 ID:uNJZFcOI.net
>>851
マジか、ちょっと試してみますわ
最調整解放しないと

853 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 10:31:44.60 ID:apvqmzIU.net
>>852
サブキャラに移して再調整すれば楽だぞ

854 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 12:32:29.45 ID:0Ixlrq4X.net
>>852
そんなに強くてニューゲームやってみたかったの?

ハードコアマニアとかじゃない限り恐らく殆どの人は
LV30ライブラリを揃えてないと思うけど・・・

855 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 13:08:47.55 ID:uNJZFcOI.net
>>854
普段のlv40プレイにちっとだけ飽きてて……

856 :UnnamedPlayer:2022/04/10(日) 15:16:09.45 ID:zt7f3+GZ.net
まぁアプデも乏しいから飽きさせてしまうのはマッシブの責任に因るところは大きいわな
他のゲームがコロナ禍でもアプデ続けてんのにこの体たらくじゃな

857 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 08:36:40.83 ID:Dw/qPeqD.net
他のゲームが何かは分からないが、規模も環境も違うだろうに一括に比較するのはどうかと
俺は次アプデあるだけありがたいと思うよ

858 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 09:08:46.55 ID:QqpFCp+r.net
誰でも知ってそうな例上げるならfortniteとかAPEXとかDestiny2とかFF14みたいな人気タイトルでアプデあったやろ

UBI的にはもうDivision2よりハートランドだからリソース割けねーんだろう

859 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 09:49:38.96 ID:tC/Eotx/.net
マッシブはS4で終了したはずが上層部の意向で続けるようになって
ダラダラしてんだろ

860 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:18:09.58 ID:FWUdyU2G.net
あのホワイトオークのラウという誰も見たくもなかった末路のようなもん実装されるくらいなら、追加要素はストーリーと無関係でいいと思ってる
レジェンダリーもっとよこせ

861 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:24:21.07 ID:QqpFCp+r.net
Divisionとか政府に不信持つのは良い
キーナーの死後に「これは…!?」と思わせるムービー流しといてあんなしょーもない末路とかふざけてんのかって話

862 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 10:31:01.21 ID:IOUP/BA1.net
あれだけロシア大使館で殺したと思ってたホーネットが生きてるんだから
もしかしてラウも生きてる設定にするかもしれんぞ

863 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 13:42:24.65 ID:3nCGg2nt.net
ヘリ撃墜しても1主人公とラウが生きてるんだから
ブリスも生きてるかもしれん

864 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 13:55:09.11 ID:QqpFCp+r.net
LMB vs ブラックタスクの様子を眺めたい

865 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 14:02:51.16 ID:3nCGg2nt.net
>>864
レジェLMB vs ホワイトタスク、コニーアイランドで戦ってほしかったな

866 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 14:21:01.70 ID:tQD3TQa5.net
エージェントがラウ殴ってる動画あったと思うんだけど面倒くさくて殺した説

867 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 14:30:18.26 ID:ElyIZ3ZD.net
ストーリー的な部分をシーズン9で進めるなら、これ迄みたいなおざなり展開はほんとやめれと言いたい
雑に生き返るのも勘弁

868 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 14:38:16.30 ID:zo0/635C.net
ストーリーテラーだとハートランド→2追加コンテンツなんだっけ?
まだまだガバ展開続きそうだね

869 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 20:35:23.16 ID:drNEAYsY.net
正直シーズンマンハントとかいう省エネ演出過ぎて味すらついてるかどうか分からないような奴で無理矢理3か月持たせるくらいなら
1つのミッションにマンハント対象5人まとめて出して濃縮した方がまだマシだったと思う

870 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 21:13:50.96 ID:G+0DA3q6.net
ラウをあんな末路で終わらせたのを1のエージェントが知ったらどう思うだろうな・・・
他にやり方あっただろうに

871 :UnnamedPlayer:2022/04/11(月) 22:32:38.55 ID:rKtz42d0.net
>>870
世界一のウィスキーサワーをおごってくれるって言ったよな?
(´;ω;`)ブワッ

872 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 00:20:16.92 ID:m+wO9/bc.net
>>871
やめて
ちょっと泣ける

873 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 02:51:06.76 ID:JTOQSjWz.net
>>868
肝心のディビジョン2が、更新終了…のはずだったけどやっぱ続けるよ!
…って言ってから1年間、延期したり黙ったりとフラフラしてて
ブランド全体のロードマップが無い筈は無いだろうけど、マジでどうなってんだか良く分からない

874 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 11:01:19.72 ID:DBluyZgo.net
Division Builderて更新止まってるの?

875 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 11:10:56.44 ID:ig8BIhrk.net
>>874
2019年後半のTU6くらいで止まってる

876 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 11:37:34.55 ID:DBluyZgo.net
>>875
中の人飽きちゃったのか
結構使ってたのに

877 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 13:11:56.70 ID:KudOim9F.net
こういうモチベーション依存のものって当人が燃え尽きたらそこで終わりだから、複数人でコミットできたり利用者が寄付できる仕組みじゃないと寿命短いんだよな

878 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 18:03:32.43 ID:ig8BIhrk.net
データマイニングによるS9の話が出てるね
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/u1tu5k/spoilery4season_9loreabout_the_future_of_the/
S1-4のリプレイじゃないなら楽しめるかなー

879 :UnnamedPlayer:2022/04/12(火) 18:52:21.63 ID:tMZo5EKw.net
TU6に戻してそこから修正追加し直してほしいよ

880 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 11:26:28.45 ID:L38J4eG1.net
>>878
ヤニックからのメッセージ
https://twitter.com/yannickbch/status/1513974183465824260?t=MigHEXQ8NLdPCKWCZW4XFg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

881 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 17:26:07.62 ID:1Q8P07oQ.net
>>880
まぁ残念でもないし当然だわな

882 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 20:45:06 ID:lMmOCljz.net
ちょいと聞きたいんだがロードアウト上書きや削除するとき何回やっても出来ない時あるんだけどおま環?

883 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 22:31:38.41 ID:T8vpUyUz.net
シーズン4のラストって、前作からやっている国内外の人達からの批判ってあった?
個人的にはブラックタスクに潜入するため、ローグになって味方にバレないようにしてました
潜入した結果、とんでもない計画を実行しようしているぞという展開が良かった

884 :UnnamedPlayer:2022/04/13(水) 23:15:26.62 ID:Mu00hpm0.net
身内殺されてディビジョンでの活動に限界を感じたからあえてローグに身を落としてまでBT入りして、
エリス大統領を殺す機会を伺っていたという筋書きと思ってたよ
だからホワイトオークでは犯行を認めた上で投降するか正面からプレイヤーに決着をつけてくると思ってた
悪い意味で斜め下を見せられた

885 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 00:49:18.63 ID:eOZ9LONK.net
当時、ラウ倒したあとムービーが流れない不具合が報告されてたみたいね

ところでフェーズ2いつからなの

886 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 03:07:18 ID:jCxIFhL3.net
>>882
あれはRキー長押しじゃなくて右下に出てくる上書きのボタンをクリックするのがいい
長押しを待たずにすぐに済む

887 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 06:02:43.95 ID:F0hVzw5r.net
正直、ストーリー本編よりは
ニューヨークマップの拡張か、第3のワールド実装の方がよかったり

888 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 08:33:42 ID:/g/TRffH.net
スタジオ的には高難易度や新モードの追加のような小手先のものではなく、
がっつり作り込んだコンテンツを新規にお出ししてドヤりたいのも分からんでもないけどさ
そうして作った果てに過疎ったケンリー大学やクラシファイドもあるわけで、
数回やって飽きるものより過疎マップ再利用するなりレジェンダリーを増やすなり反復性のあるものが欲しいんだよなあ

889 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 09:27:09.13 ID:2KeENLBM.net
どれも失敗ばかりだよな

890 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 11:26:08.42 ID:oojCZhEt.net
>>888
それでいて景色とか無駄に良いからなぁ...

891 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 12:23:20.34 ID:NJUziwz/.net
カウントダウンのエリア全域にハンターが散らばっててネームド装備とドックタグ回収マラソンになる問題
マッシヴが出した解決策は「自分から離れた位置にいる敵が死んでもアイテムを落とさなくなる」という修正だった

メイン目標の原子炉の奪還なんてもはやどうでもいい一人でも多くのハンターを狩って脱出して原子炉が爆発する姿を眺める
1の箱開けて帰るのがメインになったレジスタンスからまるで何も学んでいない神ゲーが始まる

TU15 PTSフェーズ2 明日から始まるってさ

892 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 12:36:23.17 ID:nL9CQiHT.net
装備>>原子炉
クソワラタwwww

893 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 12:51:20.28 ID:CzSMHrgn.net
1のレジスタンスのエキゾ回収の再来やね

894 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 13:12:11.94 ID:pEc5Eemt.net
別に原子炉がメルトダウンしてもどうせリセットだからゲーム進行上まったく困らんし…

895 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 14:35:10.00 ID:/g/TRffH.net
プレイヤー同士が極端に離れるようになってしまわないようにすればそんな調整要らんのにね
通しで15分ではなくその間の個々のタスク処理にカウントダウンを設けて合間に時間作ったり、
通常ミッションのように途中に集合場所を作るくらいすれば、パーティが縦に長く伸びすぎる事も先導者見失って迷う事もなくなるんだが…
自分の預かり知らぬところで勝手にステージが進行したり未踏地点にアイテム柱が立ちまくってたりガイドラインが出なくて道に迷ったり、
マルチでやってるはずなのに皆と戦ってる印象薄くてマルチのミッションより孤独感が強かった>カウントダウン

896 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 15:08:38.77 ID:vCwet92j.net
これ以上体験をナーフしてどうすんだあいつら

897 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 15:42:13.25 ID:AxYUlDG2.net
>>891
わりーとガバ調整で有名だったpso2開発でも
「ドロップ品は最後にまとめて報酬クレートで」って方法とったのに
それより遥か斜め下の解決するってどういう発想だ
まーさかセガに上の方法が特許とられてる訳でもあるまいしさ

898 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 16:40:28.77 ID:+YWjyVUJ.net
簡単に装備を拾われたら悔しいじゃないですか^^;

899 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 17:13:30.74 ID:ahWVm7Pn.net
皆で分かれて各地点のハンター処理しつつ原子炉安定化させて最後の報酬箱から全員が倒した分のドロップまとめてドンでいいじゃんと思うんだが
それができないのがマッシブなんだなあ

900 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 17:59:37.79 ID:BX2Goew+.net
まとめてドン!(CTD)

901 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 18:29:48.64 ID:NJUziwz/.net
>>897
マッシヴの提唱している装備拾い目的のコンテンツじゃなくてカウントダウンでの体験を重視したいとかいう謎の目標を達成したいなら
ドロップしない代わりにサバイバルみたいにネームドやハンターのキル数に応じて最後にキャッシュ渡すようにすれば良いだけなんだけどな
前作のサバイバルでは実際にそれが出来てたわけなんだし…

マッシヴちゃんは目標PTガン無視の赤盛り先行ダッシュでカウンターメジャー防衛してるハンターの元に向かうPvEバトルコンテンツにしたいらしいので…

902 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 22:50:39.28 ID:cah3Gi6E.net
PTSのフェーズ2について2点教えてください
フェーズ1の時にインストールしたPTSのアプリケーションがあれば
フェーズ2にも参加することはできますか?

フェーズ2 はフェーズ1のセーブデータのコピーが使われるのではなく
ディビジョン2のセーブデータのコピーが使われるのでしょうか?

903 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 23:12:33.68 ID:hqUbTMDJ.net
>>902
上:フェーズ1で使用したクライアントが使えるが変更次第では追加アップデートが入るかもしれない
下:どのデータを使うかは告知がないので分からん

904 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 23:19:47.17 ID:hqUbTMDJ.net
追記
PTSアップデート来てたわ
5.54GB
パッチノートはまだ出てない模様

905 :UnnamedPlayer:2022/04/14(木) 23:40:02.05 ID:jCxIFhL3.net
告知がないから俺らもわからんことが多いのよ残念なことに

906 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 07:56:05.64 ID:u5CqwfWf.net
パッチノート出たよ
https://discussions.ubisoft.com/topic/149808/pts-phase-2-patch-notes?lang=en-US

>>902
フェーズ1で入手した新LMGが保管庫にあったし、
カウントダウンの通貨も残っていたから
フェーズ1のセーブデータを使っている

907 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 07:59:34.27 ID:u5CqwfWf.net
PTSを1回しか起動してないので、その時たまたまなのか、
俺だけしか起こらないのかは不明だけど、
起動〜ロード画面(エージェント選択前)がカクついたり、
クリックしないと止まる?みたいな事が起きた

908 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 12:22:30.80 ID:Z9BiqmWt.net
PTSで「すべてを寄付」を押すとお気に入り指定の物まで寄付されるバグがあるってよ
https://discussions.ubisoft.com/topic/149866/phase-2-bug-donate-all-junk-button-donates-all-items-in-that-category-even-if-not-junk?lang=en-US

909 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 12:45:18 ID:t1KbyLGB.net
phase2版カウントダウンの敵の耐久力盛ったなあ
新装備抜きだけど制限時間枠ほぼ使わないと殲滅できんわ
phase1と2の中間くらいの耐久力なら回すのに丁度いいんだが

910 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 13:36:28.45 ID:NE2DmPtE.net
フェーズ2になってからの初回の起動時だけサブキャラも含めて
エージェントが生首状態になるね

>>909
同意
フェーズ1の敵が柔らかすぎたとしても、
フェーズ2の敵の固さは盛りすぎだと思う

911 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 14:54:28 ID:NH4dKFPC.net
>>908
https://streamable.com/oal0cw

912 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 17:10:02.74 ID:PdtftDFZ.net
ハートストッパー案外悪くない
ヘッド狙ってパルスつけられる腕があるならストライカーより強いな

日本語訳は誤訳がすさまじいから英語版のタレント解説を読むんだぞ

913 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 19:34:26.92 ID:9GjhTZle.net
>>909
phase1が簡単すぎて共闘感なかったから
難易度上げてくれたのは良いんだけどバランスって難しいね。
ちなみに初回はクリアできなかった。

914 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 20:00:39.95 ID:2o3HlEt4.net
マッシヴ「マイスターと専門知識で底上げ出来るから安心してください」
正直今のまま実装したら数百時間から数千時間掛けて誤差みたいな差とかいう正真正銘の産廃コンテンツなんだけどどうすんだろうなこれ…

915 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 20:13:05.99 ID:splK3k6u.net
延命だから大して期待してない
ハートランドも多分クソ

916 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 21:16:18.37 ID:/d9ijDFq.net
ハイパースケープが大コケして
リコンの新作がバトロワでファンに叩かれて慌てて引っ込めて
それでもなおDivisionでバトロワやってどこのニーズに応えてるんだろうな

Division1のサバイバルPvP、24人以下でマッチするように修正されてから
毎日とは言わないが頻繁にやってたけど、いつも俺1人だけだったぞ

917 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 21:33:45.11 ID:OfZ9gpxp.net
PTSの前に確認したのか?っていうぐらいカウントダウンの敵、耐久力盛り盛りすぎでは?
そのせいなのか、脱出フェーズになった瞬間、みんな抜けていく

918 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 22:36:10.67 ID:2o3HlEt4.net
1PTで始めて目標放置して防衛してるハンターだけ狩るのが効率が一番良い
2PT8人でクリア目的で始めると他のPTが倒したハンターのドロップ消えるわ目標ガン無視ハンター狙いの単独行動マンが出るわで滅茶苦茶になる
ハンター以外は誤差みたいなドロップなんでハンター倒したら即抜けマンも当然出てくる

レジスタンスからまるで成長していないわこれ

919 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 23:16:40.22 ID:GkuD1OqB.net
だからグループを塊で動けるように進行を調整しないとダメなんだよな
ルート自由だと皆が勝手な目標に動いちゃう
一応グループ別にガイドビーコン表示してるけど、そんな有様なんで他のグループにも混ざっちゃって戦力が偏ったりもするし
こんなバラバラな戦い方するコンテンツにしたかったのだろうか

920 :UnnamedPlayer:2022/04/15(金) 23:58:16.81 ID:2o3HlEt4.net
ちなみにPTSで新装備試したい時は新キャラ作ると新装備全部持ってるからスタッシュ経由で自キャラに渡すといいぞ

新装備はキングブレーカーがテクニシャンのレーザーサイトを付けて常時ストレインドの採取段階のAK超えてる火力出せるタレントを常時発動出来る呪いの武器になってるので
今のまま実装したら全員これを使うことになるんだろうなってくらい

921 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 03:23:37.41 ID:iyap+tHG.net
>>920
AKもキングブレーカーも素のDPS低いゴミじゃん
今は付かないけど、実装後はFAMASに非パーフェクト版つけた方がよっぽど強い
特にキングブレーカーのRPM遅すぎてハートブレイカーと最悪なほど噛み合わない

922 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 07:00:45.60 ID:I7D2fGPx.net
さっき一回だけカウントダウンやってみたけど
敵が硬すぎてスキルマンじゃ満足に敵を倒せないなw
何だこりゃwww

923 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 08:44:00.83 ID:8Q8MZeYH.net
そもそもカウントダウンのエラー切断率高過ぎて8人揃った状態でテスト出来たことが無いし…
8人でヘリに乗ったはずなのに3人しか現場に到達できないとかどうなってるの

924 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 10:17:00.62 ID:b666YtQW.net
途中で振り落とされたんじゃないの

925 :UnnamedPlayer:2022/04/16(土) 10:46:27.01 ID:O53S/+sK.net
まあPTSだから…とは言いたいんだが、マッシヴだからなぁ…

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200