2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part63 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 16:21:07.24 ID:dfBDdKBvM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part62 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549497162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

590 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 21:35:52.95 ID:lzejvyW/0.net
マルチゲームはM.2 SSDに入れてる

591 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 21:38:30.75 ID:XD1M749x0.net
ちょいと質問
キーボードの設定で、味方に医療袋や弾袋を投げるキーはデフォだと 3 になってるけど
これって変えることできる?
キー割り当ての兵士のとこの「医療袋使用/薬莢を投げる(キャンペーン)」ってとこに
割り当てられてるキーを自分好みのキーに変えてもマルチで 3 以外のキーで医療袋を投げれない

いちいち 3 のキー探して投げるの面倒だからキー割り当て変える方法を知ってたら教えてほしい
教えてくれたら俺の玉袋を投げてあげる

592 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 21:39:18.09 ID:F5RbJ0nL0.net
>>577
学生なのでお金が無い
SSDに金かけるならマウスを買いたい等
いくらでも理由あるんですが(泣)

593 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 21:50:19.29 ID:BEx6lUtY0.net
1ヵ月バイトがんばればSSDもマウスも買えんだろ

594 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:01:43.14 ID:OA6n4gM10.net
学生以下ってなんだよ(困惑)
今なんて240GBのSSDでさえ5千円以下で買えるぞ‥‥
SSDすら気安く買えないのになんでスペックで差がでるPC版にきたんや

595 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:02:03.72 ID:1gpexu/A0.net
金の使い道とその優先度なんて人それぞれだしな。一概にどうこう言う話じゃないよ

596 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:05:10.98 ID:4k69YDHE0.net
APEXでチーター16000人BANする仕事が出来るのに
何でこっちは無法地帯のままなんだよ 全部サイコロが職場放棄してるせいなのか

597 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:10:51.58 ID:gFbfeeqSd.net
プロゲーマーになればゲームしながら稼げる
今すぐみんなもプロゲーマーになろう!

598 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:11:03.04 ID:O2wGZUdG0.net
>>591
ガジェットのところ設定変えればいいんじゃないの

599 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:11:23.03 ID:VA8qesGg0.net
>>558
これ見てからずっとブレイクスルーやってたら2キルできましたあと14キルですありがとうございました

600 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:13:48.12 ID:XD1M749x0.net
>>598
あっホンマや!
ありがとう!
( ゚∀゚)ノ おらよ!---===≡≡≡ ω

601 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:14:50.32 ID:gFbfeeqSd.net
金玉投げるな

602 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 22:29:57.90 ID:F5RbJ0nL0.net
PCのスペックによってはPC版のスレにさえ来てはいけないのか…(泣)

603 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:09:57.64 ID:+Ud4XDzF0.net
すんまへん
バトルフィールド5買おうか悩んでるんですがキャラメイクってどんな感じです?
例えば人種、顔つき、髪型、服装みたいに細かく作れますか

604 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:11:03.32 ID:+Ud4XDzF0.net
あと人口的にバトルフィールド1と比べてどちらのが多いとかわかるサイトとかありますか

初心者で申し訳ないっす

605 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:17:01.66 ID:wEiybsSK0.net
BFVstatsはまだできてないからないと思う

606 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:20:21.34 ID:+um4G6d+a.net
悪いこと言わんからやめとけ
今作はマジで出来損ないだから

607 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:20:53.09 ID:q87Qzms00.net
BFVはチート祭りらしいんで1行ってくる

608 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:21:53.45 ID:98QQNbAi0.net
1もチートだらけじゃねぇか
それでも1の方がマシだけど

609 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:38:19.66 ID:aDX4kPXx0.net
>>603
人種性別年齢等が違ういくつかのモデルキャラから一つを選ぶだけで髪型とか顔とかは全然いじれない
変更できるのはヘルメット・衣装の上下・顔のペイントのみ

今は中国人チーターが沢山いる状態でたとえBANされても100円程度のロシア産買ってすぐに復活してくる
ちなみにWW2の雰囲気みたいなものは全く無い
武器だけWW2のFPSで、有名な戦場もDICEが作らない姿勢
現状は独英陣営しか無い(米ソ日は出てない)
タイドオブウォーという期間限定コンテンツがあってクリアすると報酬として武器や衣装がもらえるのだが武器は時期が過ぎるとゲーム内コインで買うことになる(衣装は買えない)
散々宣伝されたバトロワは未実装
coopが追加されたがゴミクズ

ゲームとしては普通
さあ買って

610 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:38:45.49 ID:NhARCEG1M.net
>>603
頭、服、ズボンが変えられて顔は男女それぞれ8種類くらい選べる感じあと顔のペイント選べたかな
単に数少ない提供されたアイテムを組み合わせるだけだからカスタマイズ性あんま期待しない方がいいよ

611 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:39:31.86 ID:pDZUOoUr0.net
開始2週間の新兵だけど質問させて
オープニングムービで転生繰り返すのはtmpファイル削除で乗り切ったのだけど毎度キルログ等の設定が初期化されるのも同様にtmp削除で良いのかしら?
PC詳しくないからどこまでやっていいのか分からない

612 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:40:11.03 ID:VA8qesGg0.net
任務や見た目なんか変えなくても楽しかったあの頃

613 :UnnamedPlayer :2019/02/17(日) 23:56:24.32 ID:E17OTZAp0.net
気がすむまでいじってからtmp削除だ

614 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:09:17.69 ID:5xMvXR5M0.net
>>608
そりゃBFVと同じでフェアファイトだけで戦ってるんだからチーターだらけにきまってんだろ
あの駄作はレンサバのアドミンが手動で管理してどうにか成り立ってたんだよ

615 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:13:55.01 ID:1olu/ShK0.net
マルチは下手なりに続けることでk/dや最長キルストリーク数等上がっていくのを確認していったり
武器もカスタムしていくのが唯一楽しかったのに、
coopで単調なCPU倒していくだけでこれらの成績が上書きされてしまうのと武器の経験値も反映されてしまうとは
指標も失ったし、武器もまずcoopで育ててから実戦投入するのが完全有利とかもう滅茶苦茶だ

616 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:15:56.88 ID:Tol8jsxur.net
ツイみてると成績汚染で萎えてやめるって人多いしな
自己満足すら満足に出来ないゲームではねぇ

617 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:24:47.34 ID:bZ9KUGRy0.net
戦績関連は意図してないなら速攻でパッチ当たりそうなもんだけど全然来ないし
やっぱ意図的だったんかなあ
だとしたら相当アホとしか思えない

618 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:25:59.12 ID:Tol8jsxur.net
まあ、成績汚染そのものが、というより
辞める理由探してただけかもしれんがな

619 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:28:12.19 ID:bZ9KUGRy0.net
初心者がキルレ1.0越えるあたりってゲーム一番楽しい時機じゃないの
そこ潰しちゃうってちょっと考えられん

620 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:38:28.75 ID:ZdKtpkzB0.net
coopのやっつけ感がすごいな
米ソどころかmapも追加されずに消えていきそう

621 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:45:11.38 ID:aqrJp3IR0.net
まさか武器アンロックもCOOPで解除されんよね?さすがに

622 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:47:00.48 ID:aqrJp3IR0.net
あっ武器アンロックつーか武器任務ね

623 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:51:12.39 ID:Le1Wb0cx0.net
>>614
俺じゃなく>>607に言ってやれよ

624 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:52:09.13 ID:Tol8jsxur.net
>>622
金プレのことならお察しの通り解除される
死なずにnキル〜、とかな

625 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:57:10.75 ID:lreI37FU0.net
一応実プレイで確認したけど任務が進んで攻勢キル防衛キル系になると無理だった
coopだと旗範囲の概念が無いから

だよね?

626 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 00:59:10.29 ID:aqrJp3IR0.net
>>624-625
d、マジかよ。始めて知った
なんかダイスいい加減だな

627 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 01:08:21.97 ID:2tumudra0.net
確か初期はキャンペーンでも任務解除できなかったか?
アプデ来たら消されたらしいが

628 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 01:30:40.99 ID:aBRQ1jvi0.net
そういやCOOP実装されてからまともにやってないなぁ…
やっと凸だけK/D1.0行きそうだったのに、なんかどうにもやる気がね…

なんか高橋名人か誰かが、ゲームは上手くならなくなったらモチベが無くなっちゃうって言ってたな。
あーいったスタッツは分かりやすい上手さの指標なんだから、なんでCOOPを加算するようにしたんだか。

今のところCOOPの存在意義は、ようつべの動画にあった射撃練習くらいしか見いだせないわ。

629 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 01:39:19.06 ID:O9AQkSBTd.net
航空機たまにしか乗らないんだが
俺が乗る時に限ってかAA番長が即落としでイラする

630 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 01:41:31.67 ID:kV2aLn/cF.net
戦績カードバトルするわけじゃないならcoopやらなければいいだけでは?と思うんだけどなあ

631 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 01:49:52.58 ID:AL7i6Kmr0.net
>>561
少し前は誰が見ても分かるようなのが結構いたけど
最近大胆なのは減った気がする、というかほぼ見ない
でも隠れて使ってる人はいるんだろうな…という感じ
ただの上手い人なのか、チーターなのか見分けがつかないように上手く使ってるからね

632 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 01:55:20.73 ID:lTPCj45W0.net
PC版ならクイックマッチ使ってたら出会うよ
WHとかAAだと気が付きにくいね
即死チートだけは一発でわかる
ラグで数発がくっついた連結弾喰らったとか無い限りはショットガン、スナ以外の即死単発デスはチートだし

633 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 02:15:09.81 ID:mer26ie20.net
昨日から初めて同乗してたチャーチルの主砲連射してマップ埋め尽くす爆発あったけどランク4の解除?

634 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 02:17:33.30 ID:mer26ie20.net
ランク4の地雷除去用紐状爆薬を解除したら使えるの?

635 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 02:37:42.76 ID:qW+zCQRK0.net
coopの
お前らクズどもbotでも撃ってろや感が
アナル責めみたいで好き

636 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 02:43:04.28 ID:VPTMWZdl0.net
>>602
というか最低でもi7に1060 6GB無いとまともに動かないでしょ

637 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 02:53:02.45 ID:CJUR58/+0.net
正直露骨にわかるぐらいのチートなやつじゃないならどうでもいいわ 本当は良くないけれど
別にレベル上げとかがあるわけでもない pubgみたいに金になるわけでもない 対人でズルして勝ちたいだけみたいなやつに何言ってもどうせ無駄だしな

638 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 03:11:44.34 ID:No6eBVSHM.net
まーた1911で狙撃された

639 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 03:19:32.53 ID:etHN82IM0.net
四凸使えなくは無いが使う意味を見いだせない弱さ
機銃使えないし、リロード速いとかの恩恵も無いし、レベル4まで行ったら即効倉庫行きだな

640 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 05:35:42.19 ID:DYBG5mr40.net
わいは逆の評価だわ、四突は死角ないから強すぎる
ただし二人乗りした場合に限る

641 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 06:09:14.34 ID:tmdipw/i0.net
サンシャモンのようなサーチライトほしいわ
今回の戦車スポットは自分周辺だけだから使いにくい

642 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 06:59:39.54 ID:FvWQSxF2a.net
野良でも歩兵がいそうなところにマメにスポット置いときゃ察してそっちの方見張ってくれるよ
※ただしlv.50以上に限る

643 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 08:05:08.28 ID:aAY7huwax.net
>>627
あぁあれアプデで消された仕様なのか
キャンペーンから始めてクリア後にマルチやろうとしたら既に達成されてる任務あったわ
しかしTOWのためとはいえずっとやってたらパンツァーストーム地味に楽しくなってきた
最初は糞マップ扱いだったのに

644 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:02:49.03 ID:qrWeK40jd.net
>>640
野良だと今は任務でみんな乗ってるけど、通常時だとあんまり乗ってくれないし、そもそもbot以下の奴が大半だからなぁ…

645 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:43:02.33 ID:uNY/xlRt0.net
久々にPC新調したからBFV買おうかと思ってたけどすげえお通夜状態なスレだな
チーターうざいならPS4買えばよかったわ

646 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:47:58.67 ID:Ab0SKqCVa.net
キャンペーンで任務解除のバグはパッチ後に直ったけど また復活してたな

今は知らんけど

647 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:54:13.48 ID:Ab0SKqCVa.net
ヒャッハーチーターは見なくなったな
隠れチーターは知らん

648 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:56:15.16 ID:St/ugPeP0.net
redditも完全にお通夜状態で笑えるな、SWBF2みたいにはならないって言ってたのはなんだったのって皆ぶちギレてて面白い
追加のコンテンツ少なくてもリリース時マップがもうちょいまともなの多かったらまだ良かったんだけどなあ

649 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:58:49.78 ID:bGJQpSfFa.net
>>645
新調したならタダで貰えるやろ

650 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:01:02.06 ID:uNY/xlRt0.net
>>649
ま?全然知らずに買ったからそういうキャンペーン入ってないかもしれん

651 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:01:43.38 ID:Pu+NukKFM.net
メトロやロッカー的な歩兵だけでも楽しめる細長いマップ一つ用意すればちょっとは違ってたなのに

652 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:05:31.94 ID:Ab0SKqCVa.net
>>651

ロッカーで色々と覚えたわ
初心者にも優しいマップだったと思う

653 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:05:44.06 ID:glEMfaV70.net
ww3においで
bf4からの正統なシステムの進化があるよ
ネットコードはbfに及ばないが、開発進んでそのうち神ゲーになるはず
EACだからチーターはいない

654 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:10:34.46 ID:uNY/xlRt0.net
自分が買ったところはディビジョン2しか貰えんっぽいわ
BFVってプレミアムないから通常版買えばええよな

655 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:14:57.72 ID:Pu+NukKFM.net
名前忘れたけど3のコンテナと列車置き場あるマップでそれのTDMモードの時はよかったなぁ、あのマップは熱かった。あーいうマップがほしい

656 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:18:28.00 ID:fyeZA6b9d.net
今作メトロ枠ないの?
そんなにメトロアンチの声でかかったんか?

657 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:19:17.22 ID:L2rfLgu80.net
>>648
初期マップがクソすぎなんだよな
半数以上がクソマップやん

658 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:23:15.24 ID:bGJQpSfFa.net
>>654
通常盤でええで
半額待った方が良いと思うけど

659 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:51:43.78 ID:iFrm7Hwx0.net
オマハやスターリングラードを早くプレイしたいんだが

660 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:14:41.25 ID:K8v5BJu5p.net
今作のプレミアムは情弱が買うもんだしな
次作あれば通常版買うわ

661 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:19:12.30 ID:vOswxvmW0.net
>>657
しかも開発はそれをクソと認識していないという悲劇

662 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:21:18.50 ID:cM6gq2q/0.net
DICEさん来年が楽しみですねーwww

663 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:24:15.33 ID:eEVo4ooj0.net
今年はSWBFで決まりなのかな・・新作映画が年末公開らしいけど
BC3は新CSの発売に合せるんかな・・

664 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:26:05.73 ID:vOswxvmW0.net
というか何を考えてアメリカ軍と大戦後半の有名戦地抜きで売れると思ったのか

665 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:27:34.13 ID:2O2yVZ6x0.net
>>660
今作にプレミアムなんかないよ

666 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:55:14.94 ID:iFrm7Hwx0.net
大戦前半だってダンケルクとか有名戦場あるのにねえ
エバンエマールならロッカーやメトロっぽいの作れそうだし

667 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:56:51.44 ID:CJUR58/+0.net
デザイナーのお気に入りがハマダって時点でユーザーとズレ過ぎてる

668 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:00:38.97 ID:Ab0SKqCVa.net
広いマップをどや顔で出してきたからなw
ズレテル ズレテル

669 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:04:53.39 ID:AbXgxJbI0.net
歴史に埋もれた戦場を描く(キリッ
がダイスの方針なんで

670 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:17:24.96 ID:L2rfLgu80.net
知られざる戦場w

671 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:18:57.08 ID:TI5mUB7Ud.net
ダイス「んほ〜マイオナたまんね〜w」

EA「あかん死ぬゥ!」

672 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:20:51.48 ID:MUVhxwuyd.net
本当にあったかも怪しい戦場だよな

673 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:41:26.10 ID:St/ugPeP0.net
知られざる戦いって言っても第二次大戦初期なら冬戦争や中国侵攻やポーランド侵攻やらまだ殆どゲーム化されてない珍しい戦いいっぱい有るのに
何故リリース時派閥を英独のみにしてしまったのか

674 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:44:15.89 ID:AbXgxJbI0.net
ってかもう発売から2か月たつのに新マップ1つだけってさすがに色々ヤバない

675 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:45:28.46 ID:eEVo4ooj0.net
有名な戦場はみんなでイメージ共有してるからそれにあわせたマップ作らなきゃならない
ハードルが上がる→ダイス回避

676 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:46:47.43 ID:eEVo4ooj0.net
BF1で史実重視のマップ作ったら評判悪かったとかでビビッてるんじゃない

677 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:52:54.51 ID:St/ugPeP0.net
>>674
発売からはもう3ヶ月経ってるぞ、来月にクレタ島マップが来る予定だから4ヶ月で2マップだ
もう何でも良いんでシングルのオープンマップチャプターで無駄遣いされた4マップ出して欲しいわ

678 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:14:59.77 ID:2tumudra0.net
BF1で死体どころかゾンビ状態の末期になってやっと乗れる船の様な物出してくる位だから
今回も最終コンテンツでやっと米軍とソ連とゴミみたいな艦隊出してくるだろうよ。待つだけ無駄

679 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:15:56.72 ID:1v6U1MjU0.net
シングルでシャーマン軍団出てくるんだから
さっさと米軍解禁して欲しいわ

680 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:20:11.59 ID:MUVhxwuyd.net
>>674
しかもパンストやぞ

681 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:23:47.80 ID:MUVhxwuyd.net
>>677
シングルのマップは未完成手抜きだぞ
ちょっと道外れたら地面が大変な事になる

これは未完成とは関係ないけど大滝の源流がそこら辺にあるような小さな小さな川だったり
手抜きが過ぎる

682 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:39:52.24 ID:St/ugPeP0.net
>>681
一本道チャプターのマップは雑だけど途中で挟む目的複数マップは結構ちゃんと作られてね?
雪マップとかマルチでやったら正直ナルヴィクより全然面白そう

683 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:02:41.48 ID:a+4bHXvg0.net
>>676
海戦マップと上陸マップ好き
間違いなくレイプになるけど

684 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:13:09.18 ID:ZUNya0iW0.net
個人的にはそのギリシャマップも出ずに「すまんw売り上げ確保できそうにないしアプデ止めるわw」ってやってほしい

685 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:36:40.36 ID:0/sRDRH+r.net
>>684
2年はサポートするって言ってるけど、具体性ゼロだからな
バトロワを既存マップに対応させただけで終わる月とか当然のようにありそう
ラッシュとか、既存のシステムを既存のマップに当て込むだけなのをウリにした時点でお察し

686 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:44:24.65 ID:Pu+NukKFM.net
日本軍は勿論のことアメリカ、ソ連が出なくても驚きはないな

687 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:23:48.44 ID:QMQ7a4ru0.net
シチリア島おもらししてたし、イタリア軍はあるだろうな

688 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:29:20.92 ID:S1Fcl/0ra.net
シングルは敵兵が家の壁をすり抜けて様子見に来たりして萎えた。
テストモードみたいな完成度だよな。

689 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:29:23.29 ID:eScxZcL20.net
BF4の正統進化が遊びたい
バトロワとかだれもわざわざBFでやらんだろ

690 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:00:31.47 ID:a+4bHXvg0.net
自分は4よりも1942みたいなのを遊びたい

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200