2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part63 【PC】

640 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 05:35:42.19 ID:DYBG5mr40.net
わいは逆の評価だわ、四突は死角ないから強すぎる
ただし二人乗りした場合に限る

641 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 06:09:14.34 ID:tmdipw/i0.net
サンシャモンのようなサーチライトほしいわ
今回の戦車スポットは自分周辺だけだから使いにくい

642 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 06:59:39.54 ID:FvWQSxF2a.net
野良でも歩兵がいそうなところにマメにスポット置いときゃ察してそっちの方見張ってくれるよ
※ただしlv.50以上に限る

643 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 08:05:08.28 ID:aAY7huwax.net
>>627
あぁあれアプデで消された仕様なのか
キャンペーンから始めてクリア後にマルチやろうとしたら既に達成されてる任務あったわ
しかしTOWのためとはいえずっとやってたらパンツァーストーム地味に楽しくなってきた
最初は糞マップ扱いだったのに

644 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:02:49.03 ID:qrWeK40jd.net
>>640
野良だと今は任務でみんな乗ってるけど、通常時だとあんまり乗ってくれないし、そもそもbot以下の奴が大半だからなぁ…

645 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:43:02.33 ID:uNY/xlRt0.net
久々にPC新調したからBFV買おうかと思ってたけどすげえお通夜状態なスレだな
チーターうざいならPS4買えばよかったわ

646 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:47:58.67 ID:Ab0SKqCVa.net
キャンペーンで任務解除のバグはパッチ後に直ったけど また復活してたな

今は知らんけど

647 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:54:13.48 ID:Ab0SKqCVa.net
ヒャッハーチーターは見なくなったな
隠れチーターは知らん

648 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:56:15.16 ID:St/ugPeP0.net
redditも完全にお通夜状態で笑えるな、SWBF2みたいにはならないって言ってたのはなんだったのって皆ぶちギレてて面白い
追加のコンテンツ少なくてもリリース時マップがもうちょいまともなの多かったらまだ良かったんだけどなあ

649 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 10:58:49.78 ID:bGJQpSfFa.net
>>645
新調したならタダで貰えるやろ

650 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:01:02.06 ID:uNY/xlRt0.net
>>649
ま?全然知らずに買ったからそういうキャンペーン入ってないかもしれん

651 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:01:43.38 ID:Pu+NukKFM.net
メトロやロッカー的な歩兵だけでも楽しめる細長いマップ一つ用意すればちょっとは違ってたなのに

652 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:05:31.94 ID:Ab0SKqCVa.net
>>651

ロッカーで色々と覚えたわ
初心者にも優しいマップだったと思う

653 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:05:44.06 ID:glEMfaV70.net
ww3においで
bf4からの正統なシステムの進化があるよ
ネットコードはbfに及ばないが、開発進んでそのうち神ゲーになるはず
EACだからチーターはいない

654 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:10:34.46 ID:uNY/xlRt0.net
自分が買ったところはディビジョン2しか貰えんっぽいわ
BFVってプレミアムないから通常版買えばええよな

655 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:14:57.72 ID:Pu+NukKFM.net
名前忘れたけど3のコンテナと列車置き場あるマップでそれのTDMモードの時はよかったなぁ、あのマップは熱かった。あーいうマップがほしい

656 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:18:28.00 ID:fyeZA6b9d.net
今作メトロ枠ないの?
そんなにメトロアンチの声でかかったんか?

657 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:19:17.22 ID:L2rfLgu80.net
>>648
初期マップがクソすぎなんだよな
半数以上がクソマップやん

658 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:23:15.24 ID:bGJQpSfFa.net
>>654
通常盤でええで
半額待った方が良いと思うけど

659 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 11:51:43.78 ID:iFrm7Hwx0.net
オマハやスターリングラードを早くプレイしたいんだが

660 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:14:41.25 ID:K8v5BJu5p.net
今作のプレミアムは情弱が買うもんだしな
次作あれば通常版買うわ

661 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:19:12.30 ID:vOswxvmW0.net
>>657
しかも開発はそれをクソと認識していないという悲劇

662 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:21:18.50 ID:cM6gq2q/0.net
DICEさん来年が楽しみですねーwww

663 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:24:15.33 ID:eEVo4ooj0.net
今年はSWBFで決まりなのかな・・新作映画が年末公開らしいけど
BC3は新CSの発売に合せるんかな・・

664 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:26:05.73 ID:vOswxvmW0.net
というか何を考えてアメリカ軍と大戦後半の有名戦地抜きで売れると思ったのか

665 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:27:34.13 ID:2O2yVZ6x0.net
>>660
今作にプレミアムなんかないよ

666 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:55:14.94 ID:iFrm7Hwx0.net
大戦前半だってダンケルクとか有名戦場あるのにねえ
エバンエマールならロッカーやメトロっぽいの作れそうだし

667 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 12:56:51.44 ID:CJUR58/+0.net
デザイナーのお気に入りがハマダって時点でユーザーとズレ過ぎてる

668 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:00:38.97 ID:Ab0SKqCVa.net
広いマップをどや顔で出してきたからなw
ズレテル ズレテル

669 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:04:53.39 ID:AbXgxJbI0.net
歴史に埋もれた戦場を描く(キリッ
がダイスの方針なんで

670 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:17:24.96 ID:L2rfLgu80.net
知られざる戦場w

671 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:18:57.08 ID:TI5mUB7Ud.net
ダイス「んほ〜マイオナたまんね〜w」

EA「あかん死ぬゥ!」

672 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:20:51.48 ID:MUVhxwuyd.net
本当にあったかも怪しい戦場だよな

673 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:41:26.10 ID:St/ugPeP0.net
知られざる戦いって言っても第二次大戦初期なら冬戦争や中国侵攻やポーランド侵攻やらまだ殆どゲーム化されてない珍しい戦いいっぱい有るのに
何故リリース時派閥を英独のみにしてしまったのか

674 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:44:15.89 ID:AbXgxJbI0.net
ってかもう発売から2か月たつのに新マップ1つだけってさすがに色々ヤバない

675 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:45:28.46 ID:eEVo4ooj0.net
有名な戦場はみんなでイメージ共有してるからそれにあわせたマップ作らなきゃならない
ハードルが上がる→ダイス回避

676 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:46:47.43 ID:eEVo4ooj0.net
BF1で史実重視のマップ作ったら評判悪かったとかでビビッてるんじゃない

677 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 13:52:54.51 ID:St/ugPeP0.net
>>674
発売からはもう3ヶ月経ってるぞ、来月にクレタ島マップが来る予定だから4ヶ月で2マップだ
もう何でも良いんでシングルのオープンマップチャプターで無駄遣いされた4マップ出して欲しいわ

678 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:14:59.77 ID:2tumudra0.net
BF1で死体どころかゾンビ状態の末期になってやっと乗れる船の様な物出してくる位だから
今回も最終コンテンツでやっと米軍とソ連とゴミみたいな艦隊出してくるだろうよ。待つだけ無駄

679 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:15:56.72 ID:1v6U1MjU0.net
シングルでシャーマン軍団出てくるんだから
さっさと米軍解禁して欲しいわ

680 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:20:11.59 ID:MUVhxwuyd.net
>>674
しかもパンストやぞ

681 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:23:47.80 ID:MUVhxwuyd.net
>>677
シングルのマップは未完成手抜きだぞ
ちょっと道外れたら地面が大変な事になる

これは未完成とは関係ないけど大滝の源流がそこら辺にあるような小さな小さな川だったり
手抜きが過ぎる

682 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 14:39:52.24 ID:St/ugPeP0.net
>>681
一本道チャプターのマップは雑だけど途中で挟む目的複数マップは結構ちゃんと作られてね?
雪マップとかマルチでやったら正直ナルヴィクより全然面白そう

683 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:02:41.48 ID:a+4bHXvg0.net
>>676
海戦マップと上陸マップ好き
間違いなくレイプになるけど

684 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:13:09.18 ID:ZUNya0iW0.net
個人的にはそのギリシャマップも出ずに「すまんw売り上げ確保できそうにないしアプデ止めるわw」ってやってほしい

685 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:36:40.36 ID:0/sRDRH+r.net
>>684
2年はサポートするって言ってるけど、具体性ゼロだからな
バトロワを既存マップに対応させただけで終わる月とか当然のようにありそう
ラッシュとか、既存のシステムを既存のマップに当て込むだけなのをウリにした時点でお察し

686 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 16:44:24.65 ID:Pu+NukKFM.net
日本軍は勿論のことアメリカ、ソ連が出なくても驚きはないな

687 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:23:48.44 ID:QMQ7a4ru0.net
シチリア島おもらししてたし、イタリア軍はあるだろうな

688 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:29:20.92 ID:S1Fcl/0ra.net
シングルは敵兵が家の壁をすり抜けて様子見に来たりして萎えた。
テストモードみたいな完成度だよな。

689 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 17:29:23.29 ID:eScxZcL20.net
BF4の正統進化が遊びたい
バトロワとかだれもわざわざBFでやらんだろ

690 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:00:31.47 ID:a+4bHXvg0.net
自分は4よりも1942みたいなのを遊びたい

691 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:08:20.59 ID:eEVo4ooj0.net
BF4の正統進化はBF1やで
ダイスにはもうあんな奴しか作れないんだ

692 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 18:38:27.77 ID:a+4bHXvg0.net
>>691
BF1はBF4と趣向が違わない?
自分は好きだったが

693 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:01:11.75 ID:eScxZcL20.net
APEXでトドメさされたけどもともとARMA3でかなり潜在的人口は減ってたと思うんだ
思い切ったつくりにできなかったのが敗因か

694 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:02:53.56 ID:omripfG90.net
中華隔離してくれるんなら信者になる

695 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:08:28.38 ID:DEXTz/sBM.net
APEX、2万人弱のチーターをIPとハードウェアハッシュ値でBAN
有能

696 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:09:18.67 ID:Xy+QmxUf0.net
BFV、忍耐に感謝

697 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:16:00.91 ID:qRT/ctVA0.net
俺のBFVガッカリポイント
PV見て戦車で建物ぶっ壊しながら進めるのかと
期待していたけど、むしろ前作より酷くなっていた。
建物以前に細い枝にも引っかかって止まる。

698 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:20:44.11 ID:Xy+QmxUf0.net
むしろ歩兵も足回りが雑魚すぎる
こんな段差もってレベルで行動のストレスが半端ねえよ

699 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:24:05.68 ID:bZ9KUGRy0.net
段差でぴょこぴょこする時あるね
あと伏せたら立ちだしたり

700 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:28:42.55 ID:lTPCj45W0.net
伏せられないのはあるある
窓に引っ掛かるバグも改善はしたけどまだ完全じゃないし

701 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:30:31.31 ID:l1fwmELx0.net
段差で引っかかるくらいならいいけど完全に移動不能になったりするからな
死なずに系の任務の途中でなったら発狂する

702 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:35:17.76 ID:u/5SRb1X0.net
一生懸命段差を登ろうとしてガクガクしてるからな

703 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:40:51.20 ID:EKeQWpFl0.net
最悪アメリカは出してほしいわ。。BARとM1ガーランドで遊びたい。

704 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:48:09.73 ID:vQXY7IVE0.net
APEXチーターBANされたんか
ちょっとやってみようかな

705 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:49:13.07 ID:1490TX8m0.net
>>594
3千円のSSDで十分だったな。
安売りの影響じゃない?
PC版は初期導入費がソフト代だけだから。

このゲームのために日雇いバイト1日する気にはならんが。

706 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 19:53:57.48 ID:5Aw6XPgl0.net
>>695
OriginのアカウントごとBANならBFにも流れ弾で恩恵があるな

707 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:02:17.35 ID:tt5kI8sD0.net
今日も今日とて日本鯖には日本人がいない
95%中国韓国人
チーターもひどい
こんな試合でGG言ってるやつ逝かれてる
クソサイコロとEA滅びよ
これから買おうとしてるやつ
いないと思うがチーターフィールドだからやめておけ
どうしてもやりたければCS版のほうがマシか

708 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:04:41.20 ID:tt5kI8sD0.net
逝かれたチーターしかいない
日本鯖
早く夜明けになって北米鯖ゴールデンタイムに
参加したい

709 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:04:48.86 ID:AbXgxJbI0.net
いえ、apexをお勧めします

710 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:07:32.51 ID:tt5kI8sD0.net
ここ最近のアプデでよかったと思う点

弾薬箱・医療箱が地面にめり込まなくなった@ドロームC

それだけ

711 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:10:04.64 ID:tt5kI8sD0.net
>>709
バトルロイヤルじゃなくて
コンクエのようなのが実装されたら
移行しようと思う

712 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:10:07.88 ID:BRNIiS8X0.net
ウリを殺す奴は皆チーターニダ!

713 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:34:54.33 ID:/NPAWvrb0.net
https://www.twitch.tv/videos/382657586

https://www.twitch.tv/videos/382663783

714 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:35:49.78 ID:qRT/ctVA0.net
チーターって日常生活で
相当なストレスを抱えてる底辺なんだろうなって
思うとかわいそうに思えてくるよ。

715 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:44:30.22 ID:i7VlizS80.net
うわぁ...チートってやべえな。真面目にやるのが馬鹿らしくなるわ

716 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:47:00.94 ID:vQXY7IVE0.net
>>713
チート使っててもエイム悪くて草

717 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:49:19.02 ID:vapk+ug00.net
アイアンスキンあきらめた。
普通にやってちゃ車両に乗れない。
試合捨てて遊べというのかDICEは。

718 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:52:39.49 ID:/NPAWvrb0.net
>>716
だからオールヘッドショット100KILLでもBANされない
OK?
FairFightは基本的にそうゆう考え方のアンチチート
下手糞だから
チートそのものもわざと外して作ってあるからね
貴方みたいな考えの社員が居るからBANをしようとしないという事

719 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:52:57.81 ID:l1fwmELx0.net
>>717
ワイ戦車が空かないので車で轢き殺す作戦に変えたわ

720 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:55:55.26 ID:EKeQWpFl0.net
>>717
今週はおとなしく中隊コインで買おう。自分に合わないプレイをして無理やりやってもたのしめないわ。

721 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:56:55.01 ID:/NPAWvrb0.net
コンマいくつでも正確に「チートとはどうゆうものか?」を徹底的に理解しない限り無理
隣で毎回死んでるプレイヤーでもいきなりヘッドショットを決めたらそのプレイヤーこそ
「本当のチーター」かもしれないという事
正真正銘のチーターはこの動画みたいにバレバレの行動はしない

722 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 20:58:25.00 ID:lsQeX+Iq0.net
>>719
最終日でも達成されなかったらもうそれでいこうかな
今んとこほぼクロコダイルとシュトルムティーガーしか使えてないわ

723 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:02:15.80 ID:/NPAWvrb0.net
実際ApexでBANされているチーターは糞チーター
頭がいいチーターはESPだけを使うとか動きは一般と全然変わらない
しかし「決める時」にしっかりと確実にかつ滑らかに決めてくる
招待制のチートを使う、ハッカーから認められたチーターは今でもApexには居る
わかってないねー

724 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:09:57.22 ID:bZ9KUGRy0.net
なにイキってんだ?
このアホ

725 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:15:34.42 ID:81nPmylgM.net
よくわからんことでもマウント取りたいんだなあと、微笑ましい目で見てやるだけでよし

726 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:19:11.77 ID:lsQeX+Iq0.net
触るな

727 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:29:39.96 ID:UTbaiEhp0.net
とりあえず「っはぁ??」って死に方したら報告してる。

728 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:38:36.72 ID:CJUR58/+0.net
チート使ってまで一般のプレイヤーと同じ動きするなら普通に使わずに上手くなったほうがいいのに
ゲームでも頭の障害があると大変だな

729 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:51:47.99 ID:2hy0DoJh0.net
人多い?
1から移行しようかなー、チートまみれや

730 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:57:16.70 ID:bGJQpSfFa.net
hamadaってマイオナと叩かれるけどトブルクの戦いと言えばエルアラメイン、トーチ作戦と並んでアフリカ戦線の一番有名な戦いじゃね?
今回は何故かロンメル将軍の名前が出てこないからどっかのマイナー戦場と勘違いされてるけど

開始時にロンメル将軍の名前出せばロマン勢も満足やろ

731 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:59:02.38 ID:/NPAWvrb0.net
>>728
バカですねぇ
だから90円で永久ループしてチートで遊ばれてるんですよ

732 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 21:59:46.72 ID:aqrJp3IR0.net
>>729
体感だとまだ結構残ってると感じるけどこのままだと秋口くらいまでかなり人居なくなってると思うね
WW2モノ好きでもなければパスしていいと思うよ

733 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:05:29.44 ID:tt5kI8sD0.net
>>729
チートがいやでBF5に来るんなら
期待するなよこちらも同じだ

734 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:09:14.67 ID:HRxLded00.net
昨日は寝てしもた
色々答えてくれてありがとう
coopやバトロワも来るみたいなので半額セールまで待つことにしました
キャラメイクは思ってたより簡素な感じなんですな
シージのスレやプレイヤーのすぐキックしようとするオラオラな感じがワイ苦手だけど
バトルフィールドプレイヤーは紳士多くて助かる
毎回20回は床ペロしてるけど未だに文句言われたことないのこのゲームだけ

735 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:11:26.40 ID:HRxLded00.net
>>729
もしかして今朝方JP鯖でプレイしてたかい?
チーター暴れててチャット欄荒れてた
稀に見る堂々としたウォールハックで900対100とかになってた

736 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:12:17.60 ID:tmdipw/i0.net
確かにBFはどんだけデスしてようと文句言われてるの見たことないわ
大人数だからシージと違って一人の負担が圧倒的に少ないからか

737 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:16:21.77 ID:2hy0DoJh0.net
こっちもダメか
じゃあ今オススメのfpsなんかないかね

738 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:22:48.96 ID:ClilETnD0.net
>>736
本来のBFは如何に笑わせてデスれるかなんだよ

739 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 22:33:20.73 ID:CJUR58/+0.net
別に一人がいくら死のうが大した影響がないからな 拠点にさえ入れば後はどうでもいいし 逆にどんなにうまくても拠点入らないとクソ あコンクエストの話ね

740 :UnnamedPlayer :2019/02/18(月) 23:39:04.15 ID:pGAeQ2b1M.net
チーターに試合メチャクチャにされて鯖移ったらゴミクラン分隊が野良虐めててまた別の鯖ではクソマップやらされる。
このコンボ何回も食らって俺はやめたよ

741 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:05:33.48 ID:UDUbbz0t0.net
クラン分隊は俺も嫌い
味方にいても敵にいてもくっそ邪魔

742 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:12:35.31 ID:W0kcNSVLM.net
HEROとかいう雑魚集団何なの?

743 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:17:30.11 ID:7nz25ipk0.net
クラメン合流させるためにキックされた
最初から分隊制限付けとけと言いたい

744 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:58:35.40 ID:dTi+1t2S0.net
>>742
BF2の頃から居るシナクラン
本来はクソ弱いけどチートを手に入れ確変

745 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 00:59:34.08 ID:8jf2qi2y0.net
SAGAとか言う強い軍団なんなの

746 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:07:27.74 ID:9r+CSOLXa.net
チートはダメだと思うけど、遠距離偏差撃ちの参考になるなぁ。

747 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:15:18.09 ID:82ZrSyGt0.net
偏差ならcoopで練習出来るだろ

748 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 01:16:32.19 ID:0tyBJ5BC0.net
エイム合わせなくても勝手にあたってくれるのに一体何が参考になるのか

749 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 02:46:25.90 ID:HOfqaBNla.net
>>737
間違いなくapex legends
リスポン有りの陣取りゲームやりたいならもうジャンル自体が斜陽だから諦める
一番マシなのがBF4

750 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 05:41:08.14 ID:3Ecpt37b0.net
昨日外人がCSO_Reima dick jp useless hackerとか騒いでたわ

751 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:08:55.19 ID:3Ecpt37b0.net
外人がyoutubeに動画あげるとか言ってたわ
BF1とか動画投稿してるやつらしい
https://youtu.be/tqjSP3UVdzQ

752 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:28:48.80 ID:Dsezfiy/0.net
>>751
チート使ってるようには見えないけどね
実際チーター多いから不審な死に方したら疑いたくなる気持ちもわかるし何回か続けば騒ぐ人も居るだろうね

753 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:34:54.46 ID:5S6bbW0+0.net
codも死んでるしオワコンて本当に終わっていくんやね 今までありがとうbf cod安らかに眠ってくれ

754 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 06:58:34.38 ID:YI+Nkyobd.net
何でここまで人居なくなったのにチーターの数はそのままなんだよ

755 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 07:20:16.47 ID:t3cIerf9a.net
朝になく夜になく活発に議論されてたFPSスレはもういないんだ……

756 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 08:24:32.14 ID:RcASNlxr0.net
ばトロワの何が楽しいんだろうか

757 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:12:29.08 ID:fiCDJ+So0.net
単品の面白さというよりは、副産物含めて面白いんだと思う
ハイライト、終盤に向けてのゲーム性変化、ゲームオーバーも分かりやすいから
動画配信と相性が良いところが時代に合ってる

一時期LoLをやってたことがあったんだけど
バトロア系の根底にある面白さはそれと似てる、と個人的には分析してる

BFはダラダラ同じことやるだけだから
どうやっても「上手い人のAIM練習見てる」みたいな感覚になるだけ

758 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:24:26.26 ID:TEMSC1dXd.net
>>573
オレはNVMeの最速SSD装備しているが戦車乗れた試しないぞ

759 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:29:03.20 ID:56dequJa0.net
今更ながら、空き戦車が1台無いと車種やカスタマイズもクローズするのはホント止めて欲しい
切迫した状況でアホが経験値目的のクソ車両に速攻で乗り込んで後方芋車両になられると堪らん

760 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:41:31.26 ID:xzviQfIRd.net
BF1でも同じ事言われて修正してたんだよな
過去作品で出来る事が何故出来ないのか

761 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 09:59:58.87 ID:rRuegcTG0.net
バトロワとかBFの対極にある気がするね
そんなの全然期待してないから新マップとキャンペーン中の武器はせめて実装してほしい

>>759
それ
戦車取り合いなのに次に乗る車両選べないのはつらいね
戦車取ったのに後方で身動き一つしないヤツは思った戦車取れなかっただけなのか何なのか

762 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:14:02.23 ID:8eTF928Ox.net
>>758
あれ戦車取れる判定っていつなんだろうか
マップ画面になってから先着なのかカウント0になった瞬間から先着なのか
後者だったらSSDとか関係無いね

763 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 10:22:38.13 ID:rRuegcTG0.net
戦車のマーク出てないのに戦車取られる場合あるから分隊ごとのカウントかと思ってた

764 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 11:03:43.95 ID:XYJxJMly0.net
戦車が取れないか。ならまずパンツァに絞るのがいい。モードをコンクエ、マップを浜田にセットしてタンク鯖に予約。浜田に入れたらはキックされない程度に放置して次のパンツァに備える。
まず乗りたいなら地図画面が出たらとにかく戦車歯車連打することだね。この方法だと戦車選択飛ばすことになるが大抵中隊で真中にある戦車に乗ることになるから予め真中にセットしとくこと。
パンツァなら1度目失敗してもG又はAわきでチャンスあるから本部の表示後に各拠点が表示されたらドイツならA、イギリスならGの歯車速攻連打する

765 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 11:04:03.44 ID:XYJxJMly0.net
仮に乗れなくてもマップで味方戦車の数6台あるか確認して欠けてれば待機待ちしながら本部の歯車を左クリ連打!大抵これで乗れると思う。

766 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 11:04:14.23 ID:ebhUjlfU0.net
BFの動画ってカットしまくらないと話にならんもんな
ゆっくりだのボイスロイドだのならまだしもこれ喋り続けないといけないとかyoutuber大変だわ

767 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 11:14:36.41 ID:PR5KC3Ie0.net
つまらないから とかをヌキにしてはっきりメリハリがあるバトロワと違って
BFは大勢でダラダラドンパチやる雰囲気を楽しむみたいなところもあるし根本的に見るゲームじゃないんだよ
もちろんゲームの盛り上がりがイマイチなのもあるが、配信見てやりたくなるゲームが優勢なご時世にあってないのもあるな

768 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 11:18:16.99 ID:Z0fE4jx2a.net
戦車乗る為に連打マクロ使ったわ
一瞬で埋まるからまともにやってたら一向に進まん
ほんま糞ミッションむかつく

769 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:00:22.29 ID:xwR8gSsDd.net
後10人

770 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:03:52.57 ID:diVp4GDWx.net
他人の配信とか全く見ないから
配信映えの有無でゲームの価値語られるのがさっぱりわからん

771 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:05:19.63 ID:FQYoWOdt0.net
とくにいBFVなんて遠くの豆粒撃ってるだけだしな

772 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:07:14.20 ID:Up9EjDDd0.net
レイプ以外でMMGの存在理由が分からない

773 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:20:40.22 ID:xwR8gSsDd.net
apexってちゃんと儲けられるの?
無料厨が居座るだけじゃないの

774 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:26:42.86 ID:piDvtSuYM.net
200パックくらいあける動画見たけど
2万円くらい払っても全然揃わないからなぁ。
貧乏人は当然払わないだろうけど、このゲームアイテム全然揃わない仕様だから金ある課金厨から結構な額巻き上げる事がでそう

775 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:30:50.52 ID:UDUbbz0t0.net
スキン商法は売り切りより儲かるっていつになったら学ぶんだよ
だからこの駄作もそれにのっかろうとしたけど肝心のゲーム部分がクソで大失敗したんだよ

776 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:35:05.95 ID:FQYoWOdt0.net
リリース後3か月たつのに課金通貨すら実装できてない奇跡の作品だからな

777 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:42:54.89 ID:Dsezfiy/0.net
>>772
カッコいいではだめ?

778 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:43:07.22 ID:4s5Zmny6d.net
チーターいなくてもつまんねえからなこのゲーム
もう開発も匙投げてるだろ

779 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 12:44:20.24 ID:Q9GyzQzk0.net
APEXのガチャにすでに3万円以上使った俺様が通りますよっとw
ゲームは楽しいので着せ替えしたくなっちゃうんだよねー

BFVもやめたわけじゃないけど一戦やるとチート使いうざくてすぐやめるようになってしまった。
世界観はこっち嗜好なんだがなー・・・

780 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:10:37.52 ID:/C5YvSSNd.net
BFV発売前はアンチがうるさいだけだの結局買うクセにだのなんだのイキってたけどマジで爆死したな
雰囲気がCoDがオワコン化するときとおんなじで笑う

781 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:16:05.42 ID:x9ZhmjcT0.net
CODはピョンピョンガーとか原点回帰しろーとか近未来アンチが騒いで、
開発がそれに便乗して地に足がついた戦闘とか作ったら
凄いつまんないなまくらゲームになったからしょうがない

782 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:20:14.64 ID:woTE861oa.net
そろそろバトロワの情報を出して欲しい

783 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:23:29.47 ID:PR5KC3Ie0.net
マップにNPC配置しただけのcoopすら延期したのにバトロワが間に合ってるわけがない
最悪開発中止

784 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:23:40.65 ID:UA/2MXRl0.net
バカにしてたcodよりオワコン化してて笑う

785 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:24:24.70 ID:FQYoWOdt0.net
apexの開発に土下座して流用させてもらったら??

786 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:29:04.08 ID:tU2yynSja.net
apexが潰したデッドスペースのスタジオのデータ流用しているようにしか見えん

787 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:31:06.05 ID:tU2yynSja.net
ANTHEMだった。死ぬわ

788 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:37:24.10 ID:woTE861oa.net
バトロワはダイスでは無いから
間に合うはず

789 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:37:39.88 ID:POoTb+IO0.net
アンセム面白すぎてBFやってない

790 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 13:41:18.93 ID:WrhO18Bq0.net
ずっと全体画面見てて
拠点が取られそうになっても歯車にマウス合わせて待ってて
味方のトラックが湧いたらダブルクリックしてF3押す作業
スゲー罪悪感なんだけど今はこれが目的でプレイしてるんだから
目的外のことをするならBFV以外のことをやれって話になるし
残り時間は限られているから降りろと言われても仕方がない

791 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 14:11:16.59 ID:ipilum/Q0.net
Vがこんな悲惨な状態だから1に新規が大量に来てんだな。逃げんなお前ら最後まで見届けろ

792 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 15:12:28.08 ID:0BSnofs70.net
>>785
なんか仲悪そうで無理w
BF1とTF2を同時期に発売
BF5のバトロワ3月、Apex1月発売
明らかに対抗意識ある

793 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 15:16:53.17 ID:y/zs6TsS0.net
BFVがクソだったからBF1やろうとは普通なんねーよ
BFなんぞ二度と触るかボケが正解
ちな先人が皆通ってきた道な
そして誰もいなくなった

794 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 15:46:41.45 ID:nNYAXVI/0.net
tie ruの動画に、レティクルの中心が黒十字で写ってるシーンがあるんだけど、なにこれ?

795 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 16:11:27.43 ID:RGD9Njkd0.net
>>794
モニターによっては付いてる奴あった気がす

796 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 16:24:57.72 ID:XXeTMGC10.net
APEXきてからToWとかどうでも良くなったわw
武器アンロックだけできりゃいいけどBFでCOOPが楽しかったのは3まで。
BFVのcoopは予定通りの実装なんだろうが、初期の段階で実装すべきだったな需要が無い。

BFVのバカさ加減一覧
・フルプライスで8K〜12Kなのにバグだらけ
・中国人チーター放置 FairFightはゴミ
・coopを後付実装
・統制の取れていないアップデート体制
・拾う声の取捨ができないDev
・TTD/TTK調整誤算
・HighPing不利条件付与の未実装
・過去作から良かった部分を省き、悪かった部分を実装

DICEがもうゲームより需要のない負け組フロストバイトの開発に
リソースが割かれてオワコン化した原因はEAのマネージャーの知能が低いからとしか

797 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 16:31:24.74 ID:rRuegcTG0.net
>>794
ハードウェアチートってやつかあ

798 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 16:34:24.65 ID:Bb31X/2T0.net
>>793
1はチーム移動が極悪すぎてなあ
今はどうなってるか知らんけどもう触る気しない

799 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 16:50:29.63 ID:Py1vmdDH0.net
>>794
バグでしょ。俺もたまにそうなるよ

800 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:17:45.95 ID:ka6otfIW0.net
いよいよ北米鯖でもチーターが増えてきたな
いい傾向だ
BFの終焉まであと少し

801 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:23:28.74 ID:ka6otfIW0.net
今一番勢いあるスレはAPEXスレなんだな
BFスレの17倍の速度で侵攻中
みんな行ってしまったんだなあっちへ

802 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:26:18.88 ID:PR5KC3Ie0.net
別にえいぺっくすが無かったとしても人は消えてたと思う

803 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:27:32.20 ID:9r+CSOLXa.net
BF2DEMOってまだ出来るのかな。

804 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:29:16.86 ID:7nz25ipk0.net
俺はまだまだ遊べそう
クセが強い武器を乗り換え楽しめてる

805 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:29:38.37 ID:W15WZEZt0.net
PC買ったらanthemかBF貰えるっていうんでBF選びました(^ν^)
BFのキャンペーンが大好きなので大変満足しております)^o^(

806 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:34:31.74 ID:FJTqZ2jc0.net
PC版のBFが行き着く先はPC版のCODやな

807 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:35:21.74 ID:Q9GyzQzk0.net
>>805
もう頑張らなくても良いんだよ;;

808 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:41:07.88 ID:ka6otfIW0.net
コンクエタンクと通常のコンクエを別枠にしてくれよ
間違って入っちゃうこと多数勘弁してくれ

809 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:43:27.61 ID:J1bEhxVF0.net
>>796
coopは発売前の開発者インタビューで「無数のミッションが自動生成される仕組みが作られてて無限に遊べる」とか適当ぶっこいてるのが掘り起こされて海外でプチ炎上中
やっぱりBF1から二年で発売はどう考えても無理あったな

810 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:45:52.38 ID:Bb31X/2T0.net
この先のコンテンツの拡充が不透明すぎるんだよなあ
ゲームそのものは楽しめてるんだが

811 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:49:18.18 ID:pMuHxwdW0.net
>>809
訴訟しないと駄目だな
期待しよう

812 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:50:52.35 ID:2oIe2fse0.net
拠点数負けてるのに遠くからペチペチ打って拠点に入ろうとしない味方突撃兵や援護兵共をぶち殺す方法何かないかな?
あいつらゲームモードをチームデスマッチか何かと勘違いしてるの?

813 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 17:52:44.69 ID:ka6otfIW0.net
>>812
衛生兵でスモークグレをクソ味方兵にぶつける
何回もやれば移動するんじゃね?

814 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:09:55.95 ID:lCKkGa3Y0.net
pc版は強い奴が多いって期待してps4から移行したのに期待ハズレだもんなw

ps4キッズより芋が多いんじゃないか?

815 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:14:38.72 ID:pMuHxwdW0.net
PC版舐めんな

816 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:18:48.74 ID:pMuHxwdW0.net
今日もパンツストームで勝敗無視してメチャクチャしたるか

817 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:24:31.49 ID:0tyBJ5BC0.net
俺より強いチーターに会いに行く

818 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:34:50.08 ID:I/t8P0j00.net
やっとtow20キル終わった。もう二度とやりたくない

819 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:43:31.31 ID:JxBG+zFj0.net
誰かアンセムのチートの話題だしてなかったっけ
https://www.systemcheats.net/cheats-hacks-aimbots/cheat-hack-aimbot-for-anthem/
出たぞ

820 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:45:15.63 ID:Czj7ZQmMH.net
>>794
Tシャツ買ってあげて。本人結構可愛い顔してるよ

821 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:57:33.56 ID:Rj+SH4l90.net
>>796
グラフィックに全振りしましたってか
北米市場だとβテストのレビュアー対策もするはずなんだが。
コンシューマ向けと考えた場合明らかに疑問が残る仕様なんだよなあ。

軍用シミュレーターをダウングレードして売ったら市場の反応がクソでしたとか。

822 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 18:58:20.83 ID:RcASNlxr0.net
ルール理解してるんか知らんが爆弾の真ん前で芋ってるアホ見たときはワロタ
自分の後ろに変なマークあるなとか思わんのかね
マップすら見んか

823 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 19:07:20.64 ID:0tyBJ5BC0.net
爆弾とかそういう所持者が池沼だとどうしようもないオブジェクトはいい加減味方が奪えるようにして欲しいわ

824 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 19:15:46.54 ID:QkYLB+SS0.net
>>796
ほぼ全部過去の再現な

ツイッター追ってると分かるが、マネージャーだけじゃなくてスタッフ軒並み頭おかしいぞ
なぜか自信にあふれた糞UIデザイナー
コミュニティに喧嘩を売って炎上をしかけるフェミPR担当
TTDを直せと言われてTTKを変更すると返答するサイコパスガンプレイ担当
言わずと知れた、嫌なら買うなのチーフデザインオフィサー
たぶん正常な人間をDICEに放り込んでも辞めるか染まるかだと思われる

825 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 19:32:37.90 ID:nzeP+uKkM.net
英語が出来たら毎日スパムの用に文句と皮肉を送ってやるんなけどなぁ

826 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 19:51:24.30 ID:M4ZVimzJ0.net
あーやっとTOW終わった
来週分は楽そうでとりあえず安心

827 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 20:31:25.44 ID:qxtyp1oM0.net
まだtow終わらん。なんかコツない?
後ラスト12キル位残ってるわ

828 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 20:38:42.94 ID:pi0BLAMd0.net
>>827
いやもう死にまくるの覚悟でやるしかないよ
車のF2席ね
戦車キルもカウントされる事は知ってるかと思うが、戦車待ちや取り合いしてる時間はもったいない

829 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 20:48:00.63 ID:pMuHxwdW0.net
TOWまじうぜえ
俺が車両移動してお膳立て出来たところで一気に他人が乗り込んで来やがる
マジで自分で運転して轢き殺すしかないな
タンクは赤拠点攻めないし
糞過ぎるわ
どんだけ横取りされたか分からん

830 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 20:57:33.51 ID:nyR6GySOd.net
>>827
ブレークスルー攻撃側拠点手前で芋対空戦車
これが早い

831 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:01:16.84 ID:42+mYutD0.net
なんで敵の目標エリアっていうのつけたんだろね。それがなければみんな結構すいすいいったのかもしれない

832 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:06:04.06 ID:pMuHxwdW0.net
そもそもこのゲーム目標エリアに人が居ない方が多いかならな
ホンマ腹立つ
これだけで100時間くらいやってるわ

833 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:08:33.28 ID:RcASNlxr0.net
コンクエ以外はアホがいるとなりたたない
かといってコンクエもクソつまらんしオワコンだわ

834 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:11:12.65 ID:fiCDJ+So0.net
マップはパンストだけやる
取れなかったときは味方のタンク追いかけて乗る
ハーフトラックを自分で運転するのは時間の無駄
味方タンク破壊後のタンク沸きを見逃さないこと
これで五回もやれば終わってるよ

え、対空戦車乗って一人だけ甘い汁を吸ってる味方がいる?
非協力プレイで通報だ!

835 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:16:36.25 ID:I/t8P0j00.net
パンストは同じこと考えてる奴ばっかりだから競争が苛烈
Tow終わった勢は戦車なんか見向きもしないから適当なコンクエマップ入った方が今は進む

836 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:18:19.46 ID:WrhO18Bq0.net
20人おわったぜ〜はぁはぁ達成感はんぱない

>>827
普通にTOWの画面からコンクエ入って
開始前から歯車連打
台数が0になっても何故かカウントの途中で増えることがあるので連打
開始後もワンチャンくるので歯車見つけて即連打

パンツァーストームとツイステッドスティールなら続行して歯車連打してひたすら戦車
ハマダとアラスなら最初に戦車とれて1キルできたら続行できなければ終了かけて別鯖へ

容赦なく戦車に徹してやっと終わった
助手席で機銃撃つのは援護射撃ばっかでなかなかキル取れなくて効率悪かった
ハーフトラックで敵陣に突っ込んでロードキルってのもあった
ブレークスルーがやりやすいって意見が多かったからやってみたけど
慣れてないからよくわからなかった
連打してても自分だけ手ごたえなくて他の人が戦車で湧いてることもあったのは何なんだろう

昔母艦の上でみんなでゼロ戦奪い合ってたの思い出した
こんなのいかんよなあw

837 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:20:13.24 ID:HVkijYib0.net
ツイステッドは英軍拠点最寄の橋が楽
上から撃ち下ろせるから

838 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:26:28.94 ID:GYUtv1mj0.net
俺の私的な意見だけどさ
このゲーム 斥候兵を無くすだけで大分面白くなると思うよ

839 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:26:31.67 ID:pMuHxwdW0.net
TOW味方が邪魔しなかったらスグ終わりそう
味方が邪魔しかしない
折角敵が拠点取りそうなのにスグ取り返すなよ

840 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:29:16.69 ID:v1JcAPtc0.net
味方の芋戦車は対戦車地雷を上に敷き詰めて斥候でデコイを置いて敵の銃弾で地雷を起爆して破壊!
ってこのスレで聞いた

841 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:29:59.64 ID:xhg6S/Va0.net
悪いこと考えるなぁ

842 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:32:47.61 ID:Bb31X/2T0.net
>>838
TOWなくすだけでも随分違うだろ

843 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:42:50.06 ID:3EhGVbsr0.net
>>824
世紀のクソマップのHamadaが大のお気に入りと答えてるマルチプレイレベルデザイナー共が抜けてるぞ

844 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:43:15.36 ID:NmzRr9KAp.net
>>840
これやってみよ

845 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 21:59:28.46 ID:pMuHxwdW0.net
やっと終わったわ
味方が邪魔しないで俺に戦車譲ればすぐなのよ
ほんと味方との戦いだったわ

846 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:05:04.12 ID:xhg6S/Va0.net
もう相手が上手いだけなのかチーターなのか分からなくなってきた。面白いのに面白くねぇ

847 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:08:25.60 ID:pMuHxwdW0.net
今回のTOWは初日から頑張るほど損だったな
明日当たりから始める奴は1戦でおわりそう

848 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:08:48.63 ID:Rj+SH4l90.net
>>843
HAMADAって128人でやれば良いんじゃない?
人数多すぎると膠着するのかね。

849 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:12:15.67 ID:fiCDJ+So0.net
たぶん顔出せないよその人数でやると

850 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:19:06.79 ID:RiMF25y90.net
CPUがCore i5 7500、メモリはDDR4の8GB、グラボがGeForce RTX 2060 ですが、DXRをonにすると
カクつきが頻繁に起こります FPS表示はほぼ60fpsに張り付いてますが
メモリ不足でカクつきが起こってるんでしょうか

851 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:19:28.64 ID:NBgzXArTa.net
チームシャッフルないから途中参加したらほぼ負け試合を連戦させられるゲームって対戦ものとして終わってるでしょ

852 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:27:30.32 ID:J1bEhxVF0.net
>>850
CPUとメモリがキツい、このゲームCPU6スレッド以上でメモリ16gb無いとRTXoffでも割とカクつくよ

853 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:28:45.67 ID:pMuHxwdW0.net
要求スペックが高すぎるのも過疎の原因
嫌なら買うなを地でいってる

854 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:54:20.99 ID:Rj+SH4l90.net
>>849
64人戦でも2秒頭出しすると狙撃が飛んできて死ぬんだが。
手鏡とかカニ眼鏡とかいつになったら実装されるんだ。

855 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:56:14.68 ID:+8+roOqt0.net
タイドの最後が今突然20人から5人になってクリアになったんだけどwwww

856 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:56:26.17 ID:GYUtv1mj0.net
今週のtow諦めていたのになぜだかdeva stationを歩兵でずっとやってたら
勝ったときにアンロックされたわw

857 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:57:08.32 ID:GYUtv1mj0.net
要求キルが20キルから5キルに下がってるw

858 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:58:05.29 ID:Ac4f3mOA0.net
鋼鉄の拳20キルが5キルに変わってる!?

859 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:58:17.40 ID:FQYoWOdt0.net
糞かよwwwwwww

860 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 22:59:43.73 ID:pMuHxwdW0.net
マジかよwwwwwwwwwwwwwww
俺の時間返せよ

861 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:00:25.11 ID:EsgYU9Co0.net
でも要求満たしたけど、解除されてねえ
これもしかして詰んだ?

862 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:01:49.65 ID:nf3YVJRw0.net
cpuはcorei5 8400か、これの内蔵GPUないバージョンがおすすめ。

863 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:07:42.33 ID:EsgYU9Co0.net
キルした数が5人にリセットされてるし
余計なことすんなよクソダイス

864 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:08:47.22 ID:FQYoWOdt0.net
サイレントでこれやるんだからビビるわ

865 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:09:09.75 ID:Bb31X/2T0.net
もうこれさTOW始まったと同時に中退コインでアンロックできるようにしろって
中隊コイン払いたくない奴だけTOW進めるでいい
TOWのたびにゲームぶっ壊れるんだし

866 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:09:10.54 ID:fiCDJ+So0.net
もうだめねこ

867 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:12:20.88 ID:Rj+SH4l90.net
>>850
観戦モードで起動してctl+alt+delでタスクマネージャ起動して確認
8GBだとメインメモリも不足してるね。

868 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:17:21.41 ID:pMuHxwdW0.net
あれだけ神ゲー連呼してたYoutuberにもBFVみたいなクソゲーは2度とやらないって言われたな

869 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:17:52.92 ID:WrhO18Bq0.net
まじだw
5人キルするってなんだよーw

870 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:20:03.50 ID:wlQwbCVy0.net
開発者がキル数変更したよ〜ってツィートでもすりゃ良いのに
なにかこう、根本的な事が欠落してるような気がしてならない

871 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:22:29.04 ID:FQYoWOdt0.net
一言「ゲームバランスを考えて一部変更しました」って告知すればいいだけなのに
何も言わずサイレントでこっそり修正wwwwww
そんなに批判が怖いか

872 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:31:22.68 ID:VIHcM8xA0.net
和鯖HEROまみれやん

873 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:35:00.09 ID:2Q0EFY9A0.net
やっちゃいけないこと平気でやるよなこいつら

874 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:37:43.29 ID:pMuHxwdW0.net
コンバインで戦績をぶっ壊し今回のこれは酷すぎるな
嫌がらせレベルやんこれ

875 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:42:25.94 ID:Ac4f3mOA0.net
輸送品に送られました→確認、ない。

876 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:44:56.79 ID:42+mYutD0.net
実際に取れてる人数が想像以上にすくなかったのかな。
7人キルしたところでやめちゃってたから、今のアプデでクリア済みになってたけど輸送品にはないねw
よく言えばフットワークが軽いともいえるけど、ならもっとはやくそうすればよかったのに。

877 :UnnamedPlayer :2019/02/19(火) 23:45:57.36 ID:Bb31X/2T0.net
>>875
この一筋縄ではいかない感じがいかにもBF

878 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:02:40.67 ID:ZoPzrJUj0.net
わざとやってんのかというくらいの悪手の連続
秘蔵のバトロワもアペックスに潰されて誰もやらないのは確定
涙が…出ますよ

879 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:03:58.13 ID:MMY1ikqG0.net
APEXのシグナルが大絶賛されてるんだけど、
これ元ネタはバトルフィールド2の分隊システムだよなぁ

なんでBFは劣化の一途を辿って、生み出したシステム生かせなかったのか・・・

880 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:05:15.86 ID:LT/f+5I50.net
つってもAPEXもEAだからクソ化していくんじゃないかと思ってる

881 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:06:32.17 ID:ux+WSiBK0.net
一日中気合い入れてやってたから
目がチカチカして見えなくなってしまった
俺の一日を返せ〜

882 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:14:26.57 ID:yOCn5N6w0.net
失明するぞ休みやすみやれよ
昔目が疲れて寝て起きたら視界真っ白で半日何も見えなくなったことあったな
ビビッて一日休んだら元に戻った

883 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:16:34.01 ID:9hxdyhwy0.net
まだやってるの?バカじゃないの?

884 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:18:07.45 ID:DeikPywn0.net
レス826だが、みんな意見ありがと。
まだ出先なんだが…towラスト5キル変更
てホント?

885 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:22:07.38 ID:iLx3cg6r0.net
本当

いい加減ユーザーはBFV見捨てていい

886 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 00:24:03.46 ID:GWm+d47+d.net
20キルの方が達成感あって良いのにな
ストーカー猿オナのように拠点前に張り付いてたのも良い思い出になる

887 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 02:08:11.90 ID:T5y+nzr90.net
20キル途中までやってて今回の変更でクリア扱いになってる人って4突使えてる?
ToW画面はクリア扱いだし輸送品にも中隊にもなくてどうにもならないんだけど

888 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 02:37:17.12 ID:W72Q+mXE0.net
>>887
わいは3人から5人だったけどクリア扱いになったぜ

889 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 03:04:05.62 ID:6vDNLZW+0.net
なんか中退コインで補填があったらいいのにな

890 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 03:14:33.33 ID:T5y+nzr90.net
>>888
すまん言葉足らずだった
変更前に10キル程度やっててアプデ後の起動時でクリア扱いになってる人ってことだった

891 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 03:16:47.40 ID:T5y+nzr90.net
調べてたら既に5キル以上やってた人はもう1キルすればクリアできるとか
ちょっと試してみっか

892 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 04:17:11.50 ID:67igN2gX0.net
よし
新MAPとか新勢力が出てくるまでお休みしよう
ToWで手に入れられるのはCCで後で買おう
このスレは見るけどしばらくBFVはお休みだ!

893 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 04:29:21.84 ID:EmZ3heN80.net
コスチュームやスキン買わない人は数万とか数十万くらいはコイン余ってるしな

894 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 04:54:11.31 ID:80wVn7+md.net
今見たわ…towクリアになってた
時間返せよ!くそサイコロ!

895 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 04:56:11.67 ID:zJXu7M7p0.net
プレイしてから任務決めれば良いのにな

896 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 05:03:29.83 ID:80wVn7+md.net
しかも突撃砲アンロックされてないよな?
ビークル入れ替えにないんだが…

897 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 05:04:07.89 ID:EmZ3heN80.net
テスターが64人必要になるとまともにやらないサクラばっかでめちゃくちゃな結果になるのが容易に想像できるんでNG

898 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 05:47:23.28 ID:vNQ6SlOdx.net
定期的にマップチェックしては味方の戦車減ってたら自殺して戦車リスポン待ちの
糞プレイしてた時間返して

899 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 05:51:11.63 ID:TUKjtEcO0.net
BFV,スレもWikiもお通夜で笑う
極め付けはBFプレイヤーばっかで集めたフレンドだったのに、ピークタイムにやってるゲームは8割Apexで残りがAnthemとBFVみたいな感じだし
やっぱロードマップが不透明でチーター対策も全く追いつかないゲームに未来ないよな

900 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 05:56:59.10 ID:BOegPznc0.net
しゃーない

901 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 06:01:19.96 ID:/Pc0SSsI0.net
い、意識の高さでは世界トップクラスだし

902 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 06:16:57.52 ID:h6ozTlEjd.net
もうサイコロ解散も時間の問題だろ 何回ヘタ売っとるんじゃコイツら

903 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 06:59:42.30 ID:IsJwt14+0.net
>>902
今回が初じゃん

904 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 07:19:46.13 ID:nwuWh31Fa.net
はいTTKTTD問題

905 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 07:21:11.32 ID:qKHEO0IWa.net
>>903
BF4とBF1、SWBFは?
下手こきまくりだが

906 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 07:40:07.16 ID:BnS0XKrEa.net
ダイスは各部署が連携をとれてない感じ
いや人間関係がヤバそうw

907 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 07:49:17.89 ID:nwuWh31Fa.net
意識高い系にあるあるだな
自分がやることを周りが受け入れるべきという高慢な考え

908 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 07:49:29.57 ID:02Mmqu3b0.net
1はすごく盛り上がってるぞ。Vと一緒にするな

909 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 07:58:44.93 ID:chwrEZ6XM.net
ゲームで何が萎えるか?って言えばチート。
糞中国と糞韓国はフェアって概念が遺伝子レベルで欠如してる連中の対処不足。
問題国家からの接続を禁止するとか、IXレベルでインターネットから追い出したいよ。

910 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 08:11:16.84 ID:zJXu7M7p0.net
中の人間が毎回違うからなんだろうけれど、本当毎回同じ失敗するよな 上が無能すぎるんだろうな

911 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 08:26:04.98 ID:nnnnH16n0.net
>>909
ジャップも大概において、シナチョンと変わらんわww

唯一違うのは「見せかける」ことだけww

912 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 08:52:36.24 ID:eHAYJFM20.net
韓国と同じ
まず最初の一歩で前までの作品を否定することで有能さをアピールする

913 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 09:05:54.08 ID:3/bGz9vT0.net
中国を視野に入れるとたしかに売り上げ伸びるけど
それとは逆に10倍速でまともなプレイヤーがストレスとアンフェアを強いられるからね
チートを使って当たり前の文化を否定はしないけど自分の国だけでやってほしいですな

914 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 09:23:07.72 ID:qKHEO0IWa.net
そもそも中国国内では公式には発売してないのになんだよあの中国人の多さは
100円垢がなんぼ売れてもEAに一銭も入らないのに中国排除しない理由がわからん

915 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 10:15:29.78 ID:uS182ydGa.net
>>911
なんでコイツ顔まっかにしてるの?

916 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 11:17:29.59 ID:LT/f+5I50.net
4号ベースならナスホルンかフンメルでよかったんじゃないの
しょぼい

917 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 12:35:11.06 ID:NRy8lHdD0.net
ww3の戦車ええやん
こういうのでいいんだよ

918 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 12:38:09.58 ID:N/cbMUD40.net
WW3再評価の流れきたか?

919 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 13:17:01.54 ID:bbmBm9nC0.net
少なくともチャイニーズチートバグフィールドVよりはマシ
あっちはチャイニーズバグ過疎3だ

920 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 13:18:12.44 ID:Z74FZKoK0.net
apexでよくね?

921 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 13:20:06.15 ID:Q/jcsHOg0.net
apexそこまで面白いとは思わないけどね

922 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 13:21:12.19 ID:bbmBm9nC0.net
PUBGよりは面白かった
無料だしな

923 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 13:22:49.79 ID:Z3Nz/Bx80.net
>>918
壁紙返金のことか

924 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 13:53:31.66 ID:laH4u3Md0.net
apexは自称プロ一行や一般の手慣れたフレンドチームが野良or雑魚チームを食い荒らすゲームになり下がったから
勢いは間違いなく下がって決して上がりはしない

そもそもBFとかと別ルールすぎ客層が違うけど・・・  BFなんでこんな事になったんだ・・・

925 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 13:56:35.40 ID:GqVxV+Sda.net
いうてそうならないゲームなんてあんのか? チームって概念が存在する以上はそうなるだろ バトロワはそいつらで潰し合う分
BFのがさらにひでえだろ 32vs32で固まれば固まるほど影響がデカイし
そうでなくてもマッチメイカーがアホで人数差があると多い方にだけ人入れ始めるアホっぷりだぞ

926 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:12:40.32 ID:laH4u3Md0.net
>>925
自分でプレイしたり配信とか観てる?

バトロワは潰しいというけど1戦闘で関わるのはせいぜい2〜3チームで強いチームが順当に勝ちやすいというか
ほぼ勝って番狂わせなんかまずおこらない 出来レースみたいなもんだよ 
apexはレートもないから食い放題で大暴れ
BFの方がよっぽどそういう偏りが無いし個人とチームっていう2つの結果があるのもいい

927 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:18:18.90 ID:GqVxV+Sda.net
偏りがない? フレ分隊でいくらでも組める上に3人分隊にジョインしたあと別れてそいつに集まるを繰り返せば8人でも16人でも固まれるゲームで?
チームシャッフルもない上に萎え落ちもめちゃくちゃ多いのに? w

928 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:22:17.49 ID:6jjp3dgB0.net
RTX2080tiでやってる方いますか?4K、最高設定、RTX ONまたはOFFでフレームレートどれぐらい出ますか?

929 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:22:25.26 ID:NRy8lHdD0.net
>>923
チーターだらけでゲームにならないのに返金もできないクソゲーに7千円も払った奴w

930 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:30:40.48 ID:TUKjtEcO0.net
そもそもBFはチーターでメチャクチャなのにバランスもクソもないんだよな
あとやってて楽しいと感じるのが少ないから致命的だわ、面白くないゲームに人は集まらないし

931 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:38:04.11 ID:6NgxhZbj0.net
bf400時間やり込んで久々にPUBGやったらめちゃくちゃ簡単にキルできるようになっててワロタ
今までは月に1回ドン勝取れればいいほうだったのに2連続ドン勝してしまった…
エイム練習と思えば神ゲーかもしれん

932 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:42:18.14 ID:UKV1xRMfd.net
>>931
これはある
豆粒撃つのは無駄ではない

933 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 14:55:05.61 ID:FWab+2F30.net
W号突撃砲なんとか解除したがなんだこれゴミじゃん 首回らないとか論外なんですがしかも機銃ないし

934 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 15:11:27.53 ID:67igN2gX0.net
過去のBFを経験していてどういう要素がBFをBFたらしめていたのか分かってないような連中
キルストリークにしか興味が無い元プロゲーマー()やら意識高い系UIおばさんとか知られざる戦場()とか以下略
選りすぐりのカスどもの公開オナニー会場にBFが選ばれてしまった悲劇
いくら過去の栄光が偉大なゲームでも馬鹿が集まってユーザーを無視すると酷い末路を辿るという姿を見て
人の振り見て我が振り直せと反面教師にしたいものだね
https://i.imgur.com/sdnDWJb.png

935 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 15:26:31.53 ID:nOgO67KX0.net
コンバインドアームズの戦車壊すのでtow稼げるのか

936 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 15:36:09.77 ID:FWab+2F30.net
リスポーンってモダンウォーフェア作ってた奴の集まりなんだっけ? 優秀な奴はやっぱ分かってるんやね

937 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 15:57:57.09 ID:akU9gPE+0.net
>>927
わざわざそこまでの手間かけて毎度集まるわけでも無い
大規模クラン?(HERO)が集まった部屋あったが見かけたのはリリースから1度だけ
嫌なやつは抜けてくしapexとは別物

938 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:09:56.18 ID:akU9gPE+0.net
金払ったゲームでチート放置、チームバランス無視
ある程度上手くなるとそういう理不尽で萎える気持ちも良くわかる
しかしBFの良いところって野良32人集まりイケイケで攻め切れたり、普段は蘇生スルーなのが蘇生祭りになったり、ゾンビアタックで1台の戦車追い回したり、敵味方無くチャットでチーター煽ったり、コンクエで後半急に噛み合い有り得ない逆転したり、1チケ差で逃げ切ったり
大人数だから味わえる脳汁要素があるから辞められない

939 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:15:29.41 ID:yOCn5N6w0.net
金を掛けた高スペックPCを要求するゲームの癖にチーターを放置するのはいかんよね
今後パーツ屋の売り上げにも影響出るんじゃないの?別のゲームで組んだPCでおまけでやるゲームか

940 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:21:42.32 ID:d841l58q0.net
>>939
PCパーツメーカーにチートゲームに金使わないって文句言った方が、ゲームメーカーも本腰入れるかも

941 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:27:14.62 ID:ebqLSziPd.net
W号突撃砲どこにある?w
TOWが終わった事になってるけどない…
枢軸側のビークル入れ替えの所にもないのだけど

942 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:31:11.31 ID:QqcbQecwx.net
正直チートといっても3みたいに弾薬箱で皆殺しみたいなぶっ飛んだやつは見ないから
すげー上手い奴相手にしてると思い込んでやってる

943 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:45:11.90 ID:Helbao6fM.net
アラスEの建物密集エリアで俺の行く先々で近辺の敵がスポットされるんだけどこれって分隊の仲間がやってるチートかなんかなのかね?
フレア焚いてるとかでも無かったし教会上からってスポットしてる感じでも無さそうだし気味悪かった

944 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:49:44.70 ID:nOgO67KX0.net
このタイド酷すぎる…

945 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 16:57:59.44 ID:vCEp8xQn0.net
今作はビークルが色々選ばれていいな
サンシャモンかトラックばっかだったし

946 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 17:06:49.18 ID:ux+WSiBK0.net
>>938
ああたしかに
日本語チャットができないせいで日本的なマナーは全然ないんだけど
外人の細かいこと気にせずハイテンションでパワフルに楽しんでるノリが新鮮で楽しいとこだった
ゴーゴーゴーゴーとか滅茶苦茶に連呼してる奴とか見かけなくなったな
5は日中韓が一緒にやることになってるだろうから欧米に比べたら似たような陰湿さがあるんだろうな
最初はいい意味で共感して書き始めたのにネガティブになってしまった
20キルがんばったのに5キルってのはさすがにないよなー
42.195キロ走てゴールしたら10キロで良いですよって言われたようなもん
8時間労働して1万円だってんで6時起きで夜までへとへとに疲れ果てたのに
遅刻してきた奴らは最後の2時間だけで日給1万円ですって言われておなじ給料袋もらったようなもん
こんなにむかついてるのにがんばったせいで逆に中毒になってBFVのショートカットダブルクリックしそうで怖い

947 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 17:14:57.23 ID:nOgO67KX0.net
ダイナマイト持って死ぬまで走り続けるゲームしてる

948 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 17:19:12.91 ID:nOgO67KX0.net
諦めた今週はやるかちなし

949 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 17:21:49.54 ID:akU9gPE+0.net
途中コンバインドアームズで楽もしたけどラストは俺も20キル勢w
今回ToWで結構戦車乗ったけどBF4のタンクのように機動力も砲塔旋回能力も無いしほんと苦労した
拠点まで入るなら有能な補給兵と2、3番席埋めて周囲に歩兵数人伴うくらいしなきゃ速攻で沈むね
外周で芋るの嫌いだから技能はフレア取っちゃった
アプデで急なks緩和入ったが苦手なビークルに触れる機会にはなったから結果オーライ

950 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 17:23:55.02 ID:akU9gPE+0.net
>>947
対戦車地雷抱いて当たり屋オススメ
ジープに乗せて神風特攻誘爆待ちも楽しい

951 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 17:24:47.55 ID:FCArVtWC0.net
ラウンド開始前の屈伸タイムが唯一の癒し

952 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:27:50.73 ID:lqOBPraoM.net
coopまだ遊んだ事ないんだけどここのk/dって加算されんの?
武器のレベルも上げられるの?
なんか使いにくい武器も頑張って上げてたのがアホみたい

953 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:29:03.29 ID:8RuJ1mqU0.net
>>952
最近連続でプレイヤーのやる気を削ぐ行動してるからなぁ
凄いと思う

954 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:42:36.86 ID:3DzihNOjM.net
もうkdとか命中率を気にしなくてええんやで
思いっきり遊びなよ
って ダイスさんの優しさや

955 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:45:56.51 ID:IAsUuuQS0.net
ダイスさん、BFシリーズを潰す気満々なのかと思ってしまうよな
coopがあまりにも酷いし、コンクエも面白くないし、
最近、ずーとAPEXに浮気してるわ・・・

956 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:48:33.57 ID:f67o6O1R0.net
まあもともとKDとか集計してたのが全ての元凶なわけで
スコア重視のプレイヤーは回遊するしかないし

957 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:49:25.32 ID:67igN2gX0.net
KD気にするのは悪い文化
表示するのは廃止していい

958 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:51:24.96 ID:N/cbMUD40.net
バトルログにでっかくメーター載せてたのがもうオワコンルートだったな

959 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 18:51:36.69 ID:8RuJ1mqU0.net
この間の試合は3キル30デスくらいの人がフレア焚きまくってチームトップとって
この人のおかげで試合に勝てたようなもん
心の中で称賛したわ

960 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:01:14.48 ID:vssFeBsb0.net
おまえらがworldwar3一緒にやってくれるならすぐにでも移住するんだが
もともと現代戦でいろいろなおもしろガジェット使いたかったし

961 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:02:48.51 ID:vssFeBsb0.net
bf4のslamとucavは楽しかったなぁ
bf1以降はガジェットがつまらんわ

962 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:13:33.31 ID:860zZqNe0.net
現代戦やりてー

963 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:35:21.83 ID:yXT8v2Yi0.net
bf6に期待だろ bf1 飽きた

964 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:37:09.08 ID:65SonzHZ0.net
BF1もプレイしてた時は楽しかったけど、銃の精度は今回くらいのが楽しいと感じた。

965 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 19:40:22.80 ID:Z74FZKoK0.net
apexやってからBFVやるとレーザービームすぎてビビる
LMGでどこまでも抜ける

966 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 20:11:51.29 ID:FVvZXnoh0.net
coopで達成したTOWの分のTOWランクXP増えてないなぁ
反映されるのに時間かかるだけなのかどうなのか

967 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:07:13.89 ID:fRQ8KgvJa.net
LMGなんやねんあれ、もっとリコイル激しくしろや。

968 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 21:40:30.03 ID:mpk1eZUG0.net
BFVのみなさーーん元気ですかーー!!!
元気があればクソゲーも1000時間できる!

969 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:02:59.51 ID:xPM2KbAU0.net
起動するたびチュートリアルやらされるんだけどなんとかならないのこれ…

970 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:13:06.64 ID:LT/f+5I50.net
>>942
ワンパン壁抜きウォールハックで充分ぶっ飛んでると思うけどな

971 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:28:09.23 ID:7D/Vjp/w0.net
パンツァーファウストってADSしないとまともに当たらなくないか?
眼の前の敵車両に撃って外すとかありえないだろ

972 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:39:50.19 ID:AgAwmKl20.net
次スレは?

973 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:42:39.37 ID:ux+WSiBK0.net
結構です!

974 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:47:12.82 ID:zrUHBafs0.net
パンツァ歩兵に対してゴミクソ過ぎて使ってないわ
爆発範囲狭すぎる

975 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:54:48.02 ID:8RuJ1mqU0.net
明日のアプデからグラオペでラッシュくるのに次スレいるやろ
俺は楽しんでる

976 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:56:39.47 ID:ux+WSiBK0.net
ごめんなさい

977 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 22:57:32.77 ID:VzxHgCJU0.net
俺も楽しんでる北米豪人限定だが

978 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 23:01:40.36 ID:zJXu7M7p0.net
よかったプレイヤーに1試合一人だけ戦績に残る称賛がおくれるシステム欲しいな KD普通でも旗に絡んでモク撒いて蘇生するような奴がスコアボードで地味なのは悲しい

979 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 23:04:19.98 ID:u6UpBBAj0.net
>>971
なんか狙ったところより上に飛んでいく気がする
近距離でもPIATの感覚で撃ったら目標を飛び越えてくことが多い

どっちみちPIATの方が使い勝手いいからなあ

980 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 23:07:25.14 ID:PGfM6jvS0.net
さっきコンバインドアームで戦績加算あるか聞いたものなんだが何も変わらなくない?
銃のランクも増えてないような気がするんだけど。。。

981 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 23:10:03.58 ID:zJXu7M7p0.net
なぜかタイムラグがあるよ 理由は知らん

982 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 23:11:20.00 ID:VzxHgCJU0.net
>>980
この機会にショットガン育ててるけど普通に加算されてると思うよ

983 :UnnamedPlayer :2019/02/20(水) 23:21:39.86 ID:PGfM6jvS0.net
>>981 >>982
ごめん確かに経験値入ってました
キルはカウントされてないみたいだけどタイムラグあるのね
マッチングしないから一人でやってたけど難しいからイージーでやって
よくよく見たら入るポイント少ないのね

984 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 01:15:08.11 ID:PUUQk0gU0.net
未だにちょっと信じたくないんだがBFってマジでオワコン化し始めてるんだな
どこのコミュニティでもネガティブな話しか出てこなくて盛り上がらない
いろいろ他タイトルに手出しつつもホームはBFって感じだったから今の有様は見てられんわ

985 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 01:18:31.70 ID:L+jx/B450.net
曲がりなりにもFPSの重鎮のBFが衰退していく様子を生で見れてることに感謝
オワコンすぎる

986 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 01:38:05.24 ID:VuMsiMNw0.net
アプデの内容もスタッフの発言も下げ止まりがないのがすげーわ
発売前の懸念事項一つも解決できてないし、時間と金がもっとあっても同じだろうな

987 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 02:12:09.63 ID:okr2EeSR0.net
We've made some changes to the way stats are tracked within Combined Arms in Battlefield V. In short,
we're decoupling the stats so kills/deaths don't carry over to your main MP stats.


直訳するとコンバインドアームズでのKDが戦績に加算されなくなるように修正しました、だって
おせーよ雑魚wwwwwwwwwwwwwww

988 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 02:16:53.11 ID:foeFhVsL0.net
やらなくてもいいような修正だけはクソ早いな死ね

989 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 02:17:41.02 ID:N9Xf7QRv0.net
戦績なんて一度プレーすりゃまるわかりなのに
あきらかに1回もテストプレイしてないよね
さすが意識の高いゲーム会社だよ

990 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 02:53:51.54 ID:Pa7UdM1t0.net
結局鋼鉄の拳クリア扱いで4突手に入らないまま期限を迎えそうなんだが

991 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 03:31:41.66 ID:zdCJlJw80.net
BFHが目立つだけでFB以降何作こかしてんだって話だからな
思ったより良かった的なBC2と外圧で改修したBF4だけじゃんまともなの

992 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 03:38:57.19 ID:nRS7WOX40.net
もうBF次回作の開発は始まっているという事実

アメリカ軍推しのWW2出してきたりしてな
ガハハ

993 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 04:07:55.28 ID:nrZwZmGe0.net
だから BFV2 The Pacific War だと何度言えば……

994 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 04:55:28.96 ID:f65KOrZy0.net
久しぶりにチーター報告したけど
あからさまじゃないが観戦すりゃチート使ってるの即分かる位だと
相変わらず平気で野放しだなサイコロ

995 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 05:29:03.56 ID:BE660+ZH0.net
>>992
マジで?
ソース下さい

996 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 06:09:23.87 ID:LP7amP2+0.net
そうしますと、メモリ容量8GBは厳しいですか・・・最近のAAA級ゲームは16GB推奨も増えてきましたな

997 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 07:34:56.82 ID:+Th3lB6c0.net
BFV買ってもアメリカもロシアも日本も出る事無く終わって、
次の作品買って下さいVとは互換性無くで全部最初からやり直しです買って下さい
そんなん暴動起きるわ

998 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 08:48:27.00 ID:SV7szdwc0.net
やっとTOW全部終わった。
分隊の乗り物を100修理が
全部のなかで一番時間かかったわ。
達成条件が分隊オンリーの任務はやめてくれ

999 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 08:48:36.77 ID:MpsXH89Ba.net
apexを見ろ
本当にゲームが面白ければリソース使い回しの別作品でもなんら文句は出ないもんだ
TFのモデルそのまま使いやがってクソが!なんて文句言ってる奴いないだろ?

1000 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 08:52:08.56 ID:923f6ik7a.net
そもそもTFやってた人って稀有でしょ。

1001 :UnnamedPlayer :2019/02/21(木) 09:01:03.86 ID:iz9TFq6H0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200