2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part83

1 :UnnamedPlayer :2019/02/16(土) 23:39:05.11 ID:XL3X3aeG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■steamグループ
 https://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat3
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533012709/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549548204/

【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549773647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

396 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 14:39:05.27 ID:td9xbzm50.net
タイムスリップしてきたんだろ

397 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 14:48:27.65 ID:/5gz0pKYr.net
>>395
おら大っきらいだ。君には簡単なんだろうが

398 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 15:18:52.64 ID:EMIM6Obk0.net
>>392
今まで何千回もマッチングしてきた中で、実際キックされるかどうかはともかくキック投票に掛けられる人の傾向としては
書いたような感じだと思う、と言っただけで、俺自身はキックされないように何かを気にしてる訳ではないし、
自分から投票もしないし回線障害でもなければ投票に同意もしないよ

まあ書いた事が勘違いだというなら、そうですか、そうかもね、としか言えんけど

399 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 15:23:42.38 ID:/P/q+Z/E0.net
よっしゃ〜これならファングも一人で取れますよ奥さん
https://i.imgur.com/LyqwD0u.jpg

400 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 16:09:38.39 ID:5/Tr6LfK0.net
そもそもボイスチャットなんか最初からオフにしとけ

401 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 17:22:24.09 ID:FclyB+Op0.net
4か月目の新参の俺、無事シールド全解除は諦めた模様


ファングはともかくタロンが無理だ

402 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 17:33:59.75 ID:EaNxlX0Q0.net
DLC入れるとかなり楽になるけどね
後はパーフェクト系やってくれるフレ見つける事か

403 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 17:38:13.26 ID:8ngSVbGt0.net
>>398
ごめんw
間違えて君のIDコピペしちゃったけど>>392>>366宛て

404 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 18:13:14.91 ID:+t4Y/aHc0.net
ANTHEMで右往左往しそうで悩んでたけど安心してDIVISION2来れそうや・・・

405 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 18:28:33.96 ID:LJrydV6r0.net
リスタートのたびにスタート地点でメニュー開いてアイテム整理してるやつはたまに蹴られてる

406 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 19:07:54.95 ID:EMIM6Obk0.net
>>403
マジかw
了解

407 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 19:36:05.13 ID:FclyB+Op0.net
>>402
あー…地下ほとんどやってないや…
あと半月で間に合うかなぁ…

408 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 19:44:01.95 ID:BiG9jttb0.net
クランの為にぼっちの俺ヘッドセットに興味を持つ

409 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 19:55:37.37 ID:FclyB+Op0.net
>>408
ぶっちゃけコレでいいぞ
変に高いヤツは買わなくていい
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QB3DS5

410 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 19:58:53.58 ID:qSie3/jG0.net
ソロでチャレンジの終盤までやって、その後COOPにしてパーフェクト即解除ってどうやるの
発電所の最後のボタン押すだけにしてマッチメイキングしたらなんか最初からやり直しになっちゃった

411 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 20:17:30.11 ID:/P/q+Z/E0.net
別のホストに参加したんじゃ・・・

412 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 20:53:40.49 ID:/33smLAc0.net
マッチング中に飛んでくる招待を受諾すると、当然自分が別部屋にワープして進行状況はパーになってしまうので
受けずに待ち続けるか、招待を送ってきた相手をグループメニューで見て逆に招待し返すようにする
というか最初からグループ組まないと取れないように仕様変更されたって噂を聞いたことがある

413 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 20:55:11.53 ID:+t4Y/aHc0.net
安すぎるとノイズ入って煩いから5000円くらいの買ってな

414 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 20:56:36.59 ID:qSie3/jG0.net
あーなるほど
野良で全然いけるみたいなんで普通に解除目指します
結構日本の方も見かけますね

415 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 20:59:18.96 ID:gxVt6H/G0.net
日本人っぽい名前は大体シナだぞ

416 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 21:01:57.02 ID:h3JdgpPW0.net
コンデンサマイクは環境音入りがち
プッシュトゥトーク出来ないならダイナミックマイク推奨

あと声が蚊みたいに小さい人はマイクアンプ買ってくれ…

417 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 21:25:55.79 ID:BiG9jttb0.net
>>409
安すぎるけど良いのか
ノイズがってのがどうとかってのが気になるが性能みても全然わからない

418 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:06:45.82 ID:FclyB+Op0.net
>>417
昔からSkypeで使用されている由緒正しい安物マイクだぞ
これでもホワイトノイズは入らない
ただし、風防付とは言え鼻息は入るのでそこはマイクの角度を調整して

419 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:27:34.70 ID:u1e7JCLR0.net
リクレイマーキャッシュが4つ連続ホルスターで心折れた・・・

420 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:44:00.58 ID:tNBEJNb50.net
連続で開けてだめな時は時間を置いたり別キャラであけてみたり
セッションを変えてみたりと神頼み的なことをやってたなあ

421 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:46:01.29 ID:FclyB+Op0.net
ちなみに環境音に関しては、文字通り生活環境で変わるので
このヘッドセットで試してみて、駄目なようだったら改めて高い奴を買えばいい

一応、この安物ヘッドセットにも風防とノイズキャンセリングはあるので早々環境音入りまくりってことは無いと思うけど、
こればっかりは環境次第なので、お試しの意味でもこの安いヘッドセットをお勧めするよ

422 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:54:04.39 ID:5/Tr6LfK0.net
ぶっちゃけゲームの音がそんなショボいヘッドホンから出ることによく我慢できるなって思う

423 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 22:57:10.05 ID:41r7YayDM.net
クランに関する情報が開示されたせいか、それを意識したアカウントID名が増えたなぁって思う。ラストスタンドに行くと特にそう思う。

424 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:08:36.95 ID:i7OUaR1n0.net
2予約したらソフトあげるっていうからゴーストリコン貰ったんだけど近日公開ってなっててプレイできないわ
もしかして2発売と同時に解除されるのか?

425 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:16:01.28 ID:G5KgiP4h0.net
ヘッドセットの音質がジョボ過ぎてミドルクラスのヘッドホンとコンデンサーマイクに変えた

426 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:18:28.33 ID:tNBEJNb50.net
>>424
うん
発売までこれで楽しんでね、じゃなく
発売したら遊べるようになるよ
だからね

427 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:33:35.97 ID:KR4tiJLy0.net
今更このゲーム知ったんだけど、divisionはソロで楽しめる?

428 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:45:50.65 ID:i7OUaR1n0.net
>>426
まじかよ・・・暇つぶしになると思ったのに

429 :UnnamedPlayer :2019/02/24(日) 23:52:34.84 ID:FclyB+Op0.net
2が出るので今更1を買うのはお勧めはしないけど
ソロでも楽しめるし、野良Coopをやればもっと楽しめる

430 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 00:14:02.94 ID:C38Xgy1TM.net
このゲームをソロでやる意味がないしやる必要ないし
野良マッチングは簡単快適だぞ

431 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 00:29:56.27 ID:ZoS/abKf0.net
>>430
野良マッチは床ペロ大好き要介護低GS君とか、開幕特攻単独即死即抜け君とか、射線塞ぎ大活躍D3君とか、動物園やぞ
FLとか爆弾拾ってずっと気が付かないままの可愛いやつとかいるしな

432 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 00:30:43.93 ID:41JMJi3KM.net
>>414
途中でプライバシーをオープンにするのかな?
やったこと無いけど自分がホストで途中参加させるならそれしかない気がする
でもチャレンジなら野良でも大丈夫だよ

433 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 00:31:38.30 ID:K78lhEF80.net
ヒロイックとかレジェ野良って今ストレスなく周回できるの?

434 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 00:42:34.05 ID:extnQ70V0.net
ごく稀に出来る
今はもうGS3000未満は信用ならん

435 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 00:56:59.03 ID:C38Xgy1TM.net
1000すら行ってないのが2匹混ざるのは当たり前だからなぁ
自分が引っ張ればクリアはできるけど快適ではないなw

436 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 01:04:28.67 ID:v89qwATW0.net
>>428
メンテ中に遊んでねってことだぞ

437 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 02:29:29.94 ID:Tef/lVoU0.net
リクレの自分より耐えられない人が前線押し上げて崩壊することは稀によくある
サポステ範囲ならそう簡単に死なねーから、大人しくしてて(;´Д`)

438 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 05:07:20.83 ID:VfWXCtFq0.net
この時期に新規参入で侵略やるならコミュニティに属した方がいいと思うよ
CMD5000超えて2までApexやってるけどDiscordで侵略手伝ってと言われたら4人集まらなくても行くよ
装備しっかり揃ってる人にとって侵略ヒロなんて同時押しのギミック以外はソロで無双できる難易度だから
装備未収集でも気軽に声かけてくれるといいよ

レジェはスケーリングあるから、側面(または正面)攻撃でタゲ取るくらいの火力は欲しいね

439 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 07:27:55.77 ID:nwBYkgd30.net
>>347
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/344817/intelligence-annex-clans
やっぱクラン参加は垢毎だってさ。1クラン50垢まで

440 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 07:32:12.76 ID:nwBYkgd30.net
クランの成長要素とボーナス要素があるから、取りあえず入っとけの流れにはなるだろうな

441 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 07:36:15.96 ID:C03h6Khed.net
フレンド作って群れるのも、それは立派な能力なんだよなぁ
群れに入れないからってぼっちが僻むのは良くない

442 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 09:23:48.16 ID:gfGplD//0.net
>>434
2200時間のオレ涙目

443 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 09:33:53.67 ID:+uX6gcqk0.net
2からの参戦になる新米エージェントだけど クラン推奨か〜
ゲームに慣れて暫くしたら探してみるかな

444 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 09:58:33.20 ID:j+AiQck50.net
クランか
こういうのあるからps4 版と迷うんだよなあ

445 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 10:00:26.12 ID:VqTsbOqI0.net
ウルトラワイドモニターでやりたいからPC一択かな

446 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 10:41:56.47 ID:fAiogbhhM.net
PS4だとプラス加入必須だしな
PCだと中古で売れないし
迷うな

447 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 11:28:49.84 ID:uHRG2REAr.net
CSはマッチングしやすいのはメリットかなぁ

448 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:02:01.17 ID:+uslRye50.net
貰えるソフトを既に持ってて積んでる件

449 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:11:35.91 ID:c20CneKF0.net
どうせ三か月後には多くのクランが活動休止になるのが目に見えてる

450 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:25:47.64 ID:b0wIa+2u0.net
Divisionは遊びじゃねぇ

451 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:28:20.05 ID:17vyxOjC0.net
予約も終わったし無料配布のゲームでもやるか
って思ったらコレD2発売日まで封印されてんのかよwww
D2は糞ゲーなので無料配布分と合わせて一本分ね!!って事か?
UBIは何を考えてこんな自社新作を貶めるようなオマケを付けたんだ

452 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 12:30:59.46 ID:yhfQv/sLd.net
>>448
全部持ってる信者様にはなんらかの別のプレゼントがあるとかないとか

453 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 13:27:13.01 ID:JYiXy44h0.net
>>451
発売直後はログインオンライン祭りでろくに遊べないから貰ったゲームで遊んでてね ってことだろうね

454 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 15:33:46.08 ID:4ZUV/lxr0.net
>>453
まるでどっかのシムシティ

455 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 18:55:19.92 ID:Ase69Ic10.net
シムシティ2013はまれに見るクソゲーだったな
膨大な計算量が発生するので処理の一部はサーバーで担っています!
とか増殖バグでフレンドから送り込まれた大量のリサイクル収集車が片っ端から資源盗んでいくとか
最初こそ人結構いたのにマップ小さくてすぐ飽きられて過疎ったしな

Division2はそうならないといいな

456 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 19:44:11.89 ID:OdlP/Hcya.net
1もゲーム自体は面白かったがチータ放置しすぎたのがな

457 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 20:08:01.01 ID:Rj9Z7iql0.net
ビルの屋上から壁抜き瞬殺とか
ワープしてきて瞬殺とか
色々酷かったな

458 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 20:09:03.95 ID:15CsjVKfa.net
まぁ根本対策するにはネットコードに手を入れないといけなかったっぽいからね。。
クライアントの通信内容を無条件で信頼する方式でこれ自体を変えるのはさすがに無理だったんだろうな
なのでクライアントはデータを弄くり放題

459 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 20:32:20.19 ID:K78lhEF80.net
ファルコンロスト実装当日日のチーターとか
今ではいい思い出

460 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 20:54:55.35 ID:pxSKO/2V0.net
カバー移動梯子ハンドガン2発天井すり抜け

461 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 20:59:38.89 ID:uaEQNNYr0.net
反復横跳びBFB

462 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:20:14.05 ID:NR12NVP90.net
>>425
コンデンサ、メカニカルキーのタッチ音やら周りの環境音も結構拾っちゃうから気をつけてな

463 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:41:39.11 ID:pxSKO/2V0.net
>>461
あれ一時間じゃ終わらんかったよね?

今思うとアホらしくて泣けてくる

464 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 21:49:59.91 ID:extnQ70V0.net
普通にやっても1時間じゃ終わらなかったからセーフ

465 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:10:45.98 ID:OdlP/Hcya.net
ロシア大使館グリッチは今思うと良い思い出だわ

466 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:11:57.77 ID:AU24OXo0d.net
モバカバには随分世話になった

467 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:15:51.28 ID:uaEQNNYr0.net
>>463
4人で効率的にやれば1時間は切れるんじゃなかったか?
1人でやったときは2時間かかったわ
アレのおかげでクレイモア2回爆破という無意味な小技習得したわ

468 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:20:06.12 ID:K78lhEF80.net
モバカバグリッチは、国連と大使館でお世話になったな

469 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:25:35.99 ID:8KCdJ4Hn0.net
モバイルカバーが無ければ
敵ショットガンワンパンだった頃はクリアもままならなかっただろw

470 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:38:52.00 ID:7RXPX35i0.net
無料配布はuplayで予約した人だけっぽい?

471 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:47:13.63 ID:c20CneKF0.net
まーた継電器ショットガン対応できなくて全滅1回

俺以外に軍曹の倒し方を誰も知らないし、はじめてのおつかいかよ
リクレのわいがサポステ置いてフラバンして弱点攻撃

リクレに無茶させんなや…サポステさえあれば耐えるけど…

472 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:51:36.07 ID:AU24OXo0d.net
今更1やってる雑魚に同じ雑魚の悪口言う権利はないぞ

473 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:55:34.74 ID:c20CneKF0.net
名人様がいらっしゃったw

474 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:58:44.75 ID:+DTOtw2+0.net
>>470
UBIが定めるオファーを受ける資格がある人は
公式ストア、Epicストア、GMGなどの正規販売店から購入した場合
ビデオカードなどハードウェア購入時に手に入れた人は除外
心配ならプロモーションを載せてるところで買うか、それがなくても正規の店なら
サポートに購入証明提示すれば行ける

475 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 22:59:49.82 ID:b0wIa+2u0.net
2の発売後ならともかく今は1しか出来ないけどな

今の野良ならサポステは起こす用に割り切って火力増した方が良いような気はする

476 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 23:28:33.45 ID:51ZFruY/a.net
火力や電子振りではカバーしきれないカオスな野良だから仕方ない
CMD1000未満しか居なかったりそれは良いとしても本当に突っ込んで床ペロ多すぎ(笑)

477 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 23:38:27.51 ID:c20CneKF0.net
火力装備にしたら余計酷い事になるぞ…
たぶん慣れてるヤツがリクレやるのが一番いいと思うの

リカバーできなくて崩壊するのが一番怖い

478 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 23:41:14.16 ID:CkL4KeSJ0.net
いやマジでカオスだよね今
ヒーラーやっても全体火力足りないから全然敵減らなくてグダグダになるだけだから自分が火力特化で底上げするも、
今度は自分がタゲ取りまくっちゃって当て続けるのもままならなくて間欠運転中に味方も弱い火力でペチペチするんだけど、
それはそれで敵減っていかないっていう…w
よくクリアできたなコレw っていうパターン結構多い

479 :UnnamedPlayer :2019/02/25(月) 23:43:24.87 ID:0GqSIt300.net
リクレがいなかったらリクレ
リクレがいたらD3
どっちもいたら火力

これが安定だわ

480 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 00:20:13.05 ID:EQ5mKrVA0.net
スキルタレットマンが好きかなあ。タレットはタゲ取るしリレントレスで回復して前にいるからお前ら撃てみたいな。

481 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 00:24:40.40 ID:olS3w77Q0.net
今日はストーレンでストライカーさんが盾を粉砕されて人質諸共床ペロしてた
D3俺だけだったので抜けた
昨日も抜けた…

482 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 00:54:00.93 ID:sV8Ljd2X0.net
俺もSSは似たような感じだったけど人質はモバカバとサバイバー使ってなんとかクリアしたな
クリア後3人初クリアなのが分かった時はワロタ

483 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 01:40:10.95 ID:ZQFjsV440.net
紫依頼出ないんだが
条件あるの?

484 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 01:58:40.17 ID:UB1ASUwY0.net
発売直後に買ってストーリー終わらせた辺りで放置してたんだけど、最近友人が買って一緒にプレイしようと思ってる
これってキャラ作り直さないと厳しいかな?

485 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 02:40:37.51 ID:amgcv9CJ0.net
クリアキャラで同伴するのはそれは当然止した方がいい。敵がそのレベルになるから

486 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 02:45:14.09 ID:z6fGPkox0.net
中国大陸だけ隔離鯖にしてくれねーかなー…

487 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 03:36:10.83 ID:WtliejLI0.net
>>478
そういう状況になるのが、2で改善されるかな??

488 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 04:33:23.18 ID:4zwsZCDJ0.net
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-us/news-updates/345044/the-division-2-open-beta-updates-since-private-beta

オープンβの変更点リスト
山のように項目あるなあ

New Additions、
Opened Viewpoint Museum mission.
Capital Ruins now available in Skirmish.
Chem Launcher skill now available.
Raised the Level Cap from 7 to 8.
Character progression in the Private Beta is not carried over to the Open Beta.

489 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 07:39:46.52 ID:MGApA6CP0.net
>ブラックタスクの小型戦車は、誤って梯子を登る、ドロップダウンを使う
>飛び跳ねる、その他の特殊なナビゲーションをしなくなります

あのリモコン戦車そんなことしてたの…

490 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:16:08.77 ID:mmT9Mbm50.net
>>488
オープンのデータ引継ぎあんのこれ

491 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:19:45.00 ID:qtxCuoN9a.net
えーじぇんとはえいごがよめない

492 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:24:58.02 ID:f9Bv+1le0.net
Steamで買ってプレイはじめてすぐにc-0-1302とUplayクラッシュ起こしました
Uplayは不安定と聞いていましたがここまでとは思いませんでした
Division2も同じような内容なら1は返品して2のコンシューマー版を買いますが
1やっておいたほうがいい内容なのでしょうか

493 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:40:47.51 ID:XA2urKAh0.net
ps4ってフリプ来てたろ?

494 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 08:45:15.35 ID:RjBfIIOi0.net
>>485
やっぱり無理かー
ありがとう
Division2でもそれは同じなのかな?
ベータ版やってる方々どうですか?

495 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 09:24:38.56 ID:fP1vhoZx0.net
>>490
ないよ
プライベートベータからオープンβへの引継ぎも
オープンβから製品版への引継ぎもないよ

>>494
2はレベル低い人にバフが入るので1よりはスムーズにあげやすいかと

496 :UnnamedPlayer :2019/02/26(火) 10:03:07.63 ID:MkQzMa5Ja.net
引継とか馬鹿じゃねーの

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200