2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part11

643 :UnnamedPlayer:2019/03/27(水) 23:30:32.32 ID:XQfyV8p3.net
>>636
何処にあるの

644 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 00:02:30.97 ID:JabRaPwN.net
>>643
3dmって言う中華サイトに有る

645 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 00:07:14.08 ID:98BPxtnx.net
ゾンビヌードmodいれると
一部の敵が見えなくなったりする不具合もあるけどな

646 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 04:16:23.58 ID:gD3/Z9Tz.net
んー見つからない

647 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 05:06:40.98 ID:r9hTiT+o.net
3dmで探したけど、最新のMODはNOIRのやつだな
探し方が悪いのか

648 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 09:39:51.08 ID:KTiv/9GH.net
ゾンビーヌード出たの先月
3dmじゃなくてもあるよ。

649 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 10:11:45.60 ID:gD3/Z9Tz.net
>>648
そのサイト教えてください

650 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 10:13:54.56 ID:7VZqG6qY.net
ゾンビヌードは画像も出回ってない

651 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 13:24:05.29 ID:Pguim4jb.net
クレア裏ハードコア1時間50分でS+取れたよ
G4短期決選の為にG3やっけた後わざわざ食堂に手榴弾取りに行って
手榴弾7個使ってG4を1分半で倒せた
目玉のカウント制っていうのでなぜ時間かかってたか理由が分かった
練習がてらG5戦の電車の中でセーブしたデータをロードしてクリアしたらエコロジスト獲得してた
訳分からないというかこれはセコいな

652 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 16:27:02.80 ID:r9hTiT+o.net
最初クリアしたときに14000歩超えて、データロードしてクリアしたら139999歩以内だっただけじゃん

653 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 16:27:52.59 ID:r9hTiT+o.net
×139999
○13999
歩きすぎたわ

654 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 16:32:06.30 ID:7rl1gP9H.net
Ada The School Girl MDOいいんだけど、BBA無理すんな感

655 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 17:39:28.39 ID:tJet2NQJ.net
何言ってるんだ…BBAが無理してるから興奮するんだろうが!

656 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 18:22:40.83 ID:mMe7iunw.net
>>652
なるほど
そういうことか

657 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 18:45:04.09 ID:qQ5tQ1FK.net
シェリーを本編で使ってる動画あるけどMODが見つからないな
あがってるとこ知ってる人いる?

658 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 19:06:20.91 ID:kbmaDccL.net
モデルスワップだろ

659 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 20:44:07.39 ID:98BPxtnx.net
日本語のZ版だかD版の規制を解除して ワールドワイド版にするMODがでてるな
逆にワールドワイド版をD版にするMODも出てるし

660 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 20:49:46.04 ID:sQJQo+Bc.net
>>659
それがあればわざわざ海外版を買ったりする必要もなくなるわけか

661 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 21:15:59.39 ID:cbzPoUnW.net
わざわざとは言うが別段「わざわざ」と表現するほどの手間でもない上に海外版のほうが安いという

662 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 21:17:38.93 ID:0wDFejUM.net
GPはバイオスレで教えてもらって初めて使ったけどわかりやすくて良かったな

663 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 21:28:48.80 ID:1CpmKjHB.net
バイオのようなゲームはむしろGPじゃなくてもいいんだけどな
他の方が安いし

664 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 21:35:53.28 ID:98BPxtnx.net
むしろGPで買ったほうが安いっていうね
普通にSteamでポチるのと大差ないし

わざわざ 更に安く手に入れる為にロシアキーとか買ってる人もいるんだろうけど
起動する度にVPN通さないといけない

665 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 21:57:46.27 ID:sQJQo+Bc.net
>>664
確かに冷静に考えたらGPで買えば何もかもお得かw
わざわざ とか要らんな すまん

666 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 22:16:29.62 ID:fmrZWZrW.net
規制解除MODは小さいバグがあるって書いてあったし、
アプデで使えなくなる可能性もあるからなぁ

667 :UnnamedPlayer:2019/03/28(木) 22:48:20.37 ID:3OHeLsYJ.net
>>659
あとは価格的な問題じゃね?
なんだかんだで海外版のほうが安いわけだし

668 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 01:28:51.64 ID:qWfJVPvE.net
RE2 HDR for Everyoneっていうの使ったけどReshadeなしで使用できるのと滅茶苦茶軽いし白モヤが完全にくっきりと映ってくれる
人気上位なのも頷ける

669 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 09:20:47.79 ID:bliwQiJp.net
>>659
詳細prz

670 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 09:33:48.42 ID:aAxfMfOU.net
コスチュームmod
modソフトとおして読み込んでも
適応されるやつとされないのがあるんだがなんで?

671 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 09:51:52.16 ID:4ujZpxLp.net
>>659
Nexsusにどっちもあるぞ

672 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 11:46:24.64 ID:tBcMGLbI.net
【速報】金券500円分タダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D2ynZ-mU4AAsSDG.jpg 
   
@タイムバンクをインストール    
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank     
A会員登録    
Bマイページへ移動する。     
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]  
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます 
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)      
     
数分で出来るので是非ご利用下さい  

673 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 14:16:19.11 ID:qWfJVPvE.net
今度はジュカインかよw

https://www.nexusmods.com/residentevil22019/mods/143

674 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 15:42:28.60 ID:vTRhrVkN.net
規制解除mod使ってみたけど、Sタイラントの撃破の画面で断面黒かったけど規制のままなのかな?

675 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 15:46:36.25 ID:kpfFkMGQ.net
>>674
単純に規制解除modがぜんぶ解除できてなくて不完全なだけじゃね?

676 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 17:07:19.25 ID:jYdRP0gq.net
実際に比べないとどこがどう違うのか分からないよね
警官の下半身チョンパとクリティカルとシャッガンで頭が弾けるか位しか知らない

677 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 18:02:10.23 ID:cuSPjobz.net
>>672
マジじゃんww    

678 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 22:58:33.46 ID:hEyKlNcG.net
エイダの裸modってどれも体型変だし胸の形も悪いし色合いもリアリティがないのばかりだな

679 :UnnamedPlayer:2019/03/29(金) 23:56:38.91 ID:K+7YN90Z.net
クレアの裸MODはムチムチボディので完成だね
顔も美化MODでエイダ超えてしまってるし

680 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 00:18:34.20 ID:1cVSzhIQ.net
ハンターみたいな商品化できそうなBOWって一体おいくらなんですか?
大金を支払ったのにナイフ戦闘術を極めた無改造の人間1人に返り討ちにされてるんじゃ話にならない・・・

681 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 09:38:14.70 ID:OC5bckrE.net
詳しい値段は書いてないけど、安価とか大量生産とか書かれてるくらいだし、一般兵士育てるよりは安いんじゃない?
アメリカとかの兵士で500万くらいらしいから、教育も給料も保証も要らないならこれと同じか、まだ安い可能性もあるね

682 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 10:35:16.54 ID:0OqMOe9x.net
ぶっちゃけ人間使った方が安そう

683 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 10:37:14.92 ID:FtiB2Z+2.net
タイラントの方が安定してるし強いし完成形だよな
軍人のクローンで安定供給できるし

684 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 10:51:00.09 ID:LhIXDbHa.net
プラーガが一番有能という

685 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 11:16:13.57 ID:L70jsm8s.net
空耳もしてくれるしな

686 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 11:25:20.81 ID:L70jsm8s.net
座談会 Part4来てたのか

687 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 11:43:20.43 ID:Q15URrPQ.net
こりゃもう次のDLCはないなぁ
もう成功で終わった感あるよね

688 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 14:08:16.56 ID:O3z1Mhc/.net
あたりめーだろw
これで売り切りだよ

689 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 14:15:39.26 ID:r+ibyD+X.net
ハンクやケンドーの本編並のサブストーリー期待できるクォリティだったからTAでお茶濁しちゃったのは残念だ
ほんと有料で買ってでもやりたかたった

690 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 14:15:47.26 ID:f8B0HpP9.net
PC版なんだからModを楽しめばええやん

691 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 14:36:28.95 ID:WeqQ/3It.net
もう既に3作ってるのなら何もなくて良し。集中してくれ。

692 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 15:02:35.70 ID:fpnp5ZVP.net
そうだな、3だかベロニカだか知らんが作ってるのなら余計なリソースさかんでいいな
まあ正直凝ったDLCの1つくらい欲しかったけど正直周回しすぎてもう飽きたw

693 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 16:01:13.22 ID:odBbnvL7.net
早くRE3やりたい来年1月に出してくれ

694 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 16:18:34.95 ID:Ll0RsZyn.net
3リメイクは欲しいな
ジルはMODでかなりのシコリティになるで!

695 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 16:53:48.77 ID:TV9LzHjw.net
3はギミックが2より更にアホらしいしネメシスに追っかけられるのもアホらしいからいらんわ
サバイバルホラーものとして自ら巻き込まれにいってるストーリーもすこじゃない
素直に8作ってて欲しい

696 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 17:29:52.62 ID:L70jsm8s.net
>>694
ジルがニコライになるMDOはよ

697 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 17:50:26.68 ID:u899GGgv.net
我慢ジルが止まらん

698 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 18:10:49.67 ID:/acrRn56.net
ラクーンシティを探索できれば良いんだけどな
広い街なのに探索エリアが固定で狭いから飽きちゃう

699 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 19:12:00.77 ID:KE1PNLns.net
クレアはブスじゃない教のせいでジルがブスになる未来が見える
まぁMOD入れるけど

700 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 19:32:26.73 ID:5TF+Syl0.net
nexusmodsにあったAda The School Girlって削除されてる?
かなりクオリティ高かったから注目してたんだけどな

701 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 19:58:24.73 ID:HbOGFwtu.net
>>700
REモディングのほうにv1.01が公開されてるみたいだが

702 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 21:11:03.80 ID:Q15URrPQ.net
>>700
そうなのか
昼頃には落とせたんだがな

703 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 21:24:12.46 ID:5TF+Syl0.net
>>701-702
確かにあるね
そっちに一本化したのかな

704 :UnnamedPlayer:2019/03/30(土) 21:29:13.63 ID:Q15URrPQ.net
nexusの方がバージョンアップしたらすぐ分かるから便利なんだけどね
フォーラムにしかない物もあるから
結局フォーラムもチェックしないとね

705 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:05:57.88 ID:ir3qdtW6.net
HDRの項目を見つけたけど選択不可能になってた(´・ω・`)
自分のグラボはGTX980Tiなんだけど900シリーズのグラボはHDRに対応していないのかな?

706 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:25:52.54 ID:Mue8KpXT.net
モニターが対応してないとかは?
自分は1070だけどモニターが対応してないから選択出来なかったし

707 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:35:52.71 ID:ir3qdtW6.net
>>706
iiyamaのPL2390 FHD対応だけど4Kとかは無理

モニターもグラボも4年前の代物だからもしかしたら両方ともHDR非対応なのかな?

708 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:44:39.15 ID:ir3qdtW6.net
あと限界突破+Ultimate Immersion Reshadeを使うとムービーで動きが激しいシーンになるとfpsが60を下回るようになる
被写界深度やモーションブラーを切ったほうがいいのかな?

709 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:48:45.03 ID:Mue8KpXT.net
>>707
980tiの4kのHDRでゲームしてる動画とかあったから、モニターじゃない?
モニターのスペックにはHDR対応とか書いてないみたいだし
HDR風とかで良ければネクサスにMODとかあるから、気になるなら試してみたら?

710 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:50:36.54 ID:Mue8KpXT.net
被写体深度とかは結構負荷があったはずだけど、ゲーム内の設定で余裕持たせて設定したら大丈夫だとは思うよ

711 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:51:29.50 ID:ir3qdtW6.net
>>709
サンクス
っていうかUltimate Immersion ReshadeにFake HDRっていうのあるからこれ使えばいいのか

712 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 00:53:30.59 ID:ir3qdtW6.net
>>710
サンクス

713 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 01:10:32.60 ID:AFLxY9af.net
そのモニタHDRはおろかブルーライトカットやフリッカーフリーもFreesyncもないじゃん
これを機にHDR対応のやつに買い換えたら?

714 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 01:38:12.40 ID:ir3qdtW6.net
>>713
買い換えたいけど親が「まだ全然使えるのにふざけんな」ってキレるから無理

715 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 02:01:31.65 ID:WsAdz32h.net
ディスプレイをパンチでぶち破ればいいだろ
びっくりしてついやってしまったと

716 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 03:23:08.71 ID:KdAjtmRg.net
「画面に悪魔の顔が!!」
とのたうちまわり小便を漏らしながらぶち抜いたモニター見せれば行ける

717 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 05:15:45.20 ID:iZWZNWYd.net
nexusmodsにやべえ新作が

718 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 08:19:12.17 ID:eqk6WsQe.net
mod適応されるのとされないのがあるんですが何でだろ?

719 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 08:26:45.18 ID:WsAdz32h.net
自分も一分のmodが反映されないな
ada no glasses入れてもサングラス外せない
と言うか
エージェントクレアMOD入れても顔がエイダのまま

720 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 08:33:02.10 ID:fxW17ghl.net
modってどのタイミングで入れるもんなの?
全部やってからだときついからレオン表
クレア裏終わった時点でもいい?

721 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 08:46:18.49 ID:Mue8KpXT.net
MODなんだから好きなタイミングで使えばいいと思うよ

722 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 13:03:59.92 ID:ir3qdtW6.net
うちのモニターはふるさと納税で手に入れたやつだから壊れるまで使い切ってから買い換えるかな
それなら親も許すだろうし

723 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 13:08:16.91 ID:iZWZNWYd.net
>>720
服系いれるなら解放して選択できるようになってからがいい

724 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 13:15:49.64 ID:WsAdz32h.net
そもそもモニターなんてすぐに壊れるもんじゃねーけどね

725 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 15:42:37.50 ID:ir3qdtW6.net
>>717
どんな新作?

726 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 16:09:57.83 ID:v9NuDJPS.net
見てくればいいじゃない

727 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 16:18:58.53 ID:ir3qdtW6.net
見たけど一つもなかったよ
「MEDIA」ってとこにあるやつか?

728 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 16:24:54.10 ID:v9NuDJPS.net
SMぽいやつのことじゃねーの?

729 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 16:33:39.79 ID:WsAdz32h.net
ギャグボール加えてるやつだろ

730 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 16:46:46.32 ID:E9/TVkhW.net
欲を言えば目隠しして
手も後ろで拘束されてれば良かったな

731 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 17:00:53.43 .net
>>672
3月は客に有利な話だらけだな
せっかくなので貰っておく  

732 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 17:03:20.97 ID:ir3qdtW6.net
>>728-729
アダルトもののやつを検索できないようにしてただけだったw
確かにヤバいなこれ

733 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 17:44:31.75 ID:ir3qdtW6.net
>>724
じゃあ買い換えることなくそのまま使っていくか
つーかモニターを置く場所のスペースの事も考慮したらHDR=4Kモニターは置けなさそう
どんなに頑張っても24インチまでだな

734 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 18:58:49.30 ID:gjeKlf8u.net
>>733
4KのHDRは体感すると戻れないくらい綺麗だけど、その分4Kで60フレーム維持ならグラボは相当なスペックがいるよ。
あと4Kは確か最低40インチは超えないと体感する感動がほぼないとか言われてなかったかな。

735 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 19:02:18.97 ID:I1CA88YE.net
4KHDRは32インチでも十分体感できるよ
ただ最高画質で楽しみたかったらRTX2080tiのSLIが必要

736 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 19:28:18.08 ID:lgTz4h12.net
4kって27インチ以下でも意味あるのかな
27超えるモニタは絶対使いたくないんだよね
邪魔くさいしゲーム向きじゃないしで

737 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 19:35:26.85 ID:WsAdz32h.net
確かにPCモニターは27インチ辺りが限界かなと思ってる
27インチならWQHDだからね

738 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 22:41:59.69 ID:ir3qdtW6.net
そもそも4K自体まだまだ普及に至ってないし現状物好きが手に入れるような代物じゃなかったっけ?

739 :UnnamedPlayer:2019/03/31(日) 23:02:59.23 ID:gjeKlf8u.net
CS機だとReshadeがないから、高画質にしたい=PRO買う
PS4PRO買ってる人は4Kテレビか4Kディスプレイは買ってると思う。

740 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 14:40:00.94 ID:6lSx8H9t.net
全員が全員4K買ってるわけじゃないだろ

741 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 15:51:36.22 ID:CqmoR1WM.net
PS4Pro持ってるけど4kに繋いでるのはPCだけ
クソみたいなフレームレートをマシにするためのProだよ
RE2はまだしもSekiroとか一部のゲームはノーマルだとマジキツイ

742 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 19:53:40.08 ID:XLyG85M9.net
Ada school girl適用ならないんだけどなんでだよぅ
あとクレアのwild babyがシャッターくぐった時バグる

743 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:23:48.79 ID:YjGqockE.net
>>742
今いれたけど、ちゃんと変わってるけどな
Claire Noirないとかいうオチじゃないよね?

744 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:28:02.05 ID:b8/m6H9l.net
コス変更せずに
デフォルトの設定で変わると思ってるんじゃないのか

745 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:35:38.61 ID:6lSx8H9t.net
今はまだRTX2080tiって高いからもう少し安くならないと難しいか

746 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:41:59.51 ID:wUISbe7D.net
なんかのイノベーションでもない限りもうしばらくゲームで4kは金持ちの道楽だぞ

747 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:43:46.46 ID:XLyG85M9.net
>>743
NoirってDLCのやつだよね?
持ってるんだけどならないんだよ

748 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:57:00.63 ID:FLaD3hWi.net
攻守最強のWQHDしとこうか

749 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:58:13.05 ID:5tFrnDHS.net
rtx2080ti とか今買えない値段なら
この先ずっと買えないよ
コスパどがしのハイパワーモデルだし

750 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 20:59:07.75 ID:YjGqockE.net
>>747
Ada school girlをFluffy Managerで導入する
ゲームでクレアの衣装をNoirにする
NOIRクレアがHなエイダにかわる

以上

751 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:05:24.35 ID:XLyG85M9.net
>>750
それやってるんだけどならないのってmodマネージャーが古いとかなのかな?
海外版とかじゃないとダメってことはないよね?
なんでなんだろもう一回全部入れなおしてみるか。。

752 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:08:27.70 ID:YjGqockE.net
>>751
海外版じゃないの関係あるかも?
わからんけど。
自分のマネージャーは1.795

753 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:16:50.26 ID:XLyG85M9.net
>>752
一緒のバージョンだからやっぱ海外版のみなのかもしれないねー。。
steamでz版買ったんだけどやっぱ海外版にしときゃよかったなぁorz

754 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:17:51.59 ID:u4Y0wl91.net
今週のWeekly70体は微妙なとこついてきたな
意識して倒したつもりがG3前で50体強だった…
カウントしながらやりなおすか

755 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:24:53.45 ID:5tFrnDHS.net
>>753
z版と海外版なら共存出来るから
買い直せ

756 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:29:32.55 ID:XLyG85M9.net
>>755
そうすっか。。
色々ありがとう!

757 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:31:39.02 ID:6lSx8H9t.net
>>749
マジか
2080ti SLIとi9-990Kのデュアル水冷が欲しかったけどまあ手に入らないだろうな

758 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 21:34:33.78 ID:YjGqockE.net
>>756
1つのMDOのために買い直すのも・・・
本人がいいならいいけどね

759 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 23:51:27.37 ID:r9VYPkM5.net
2080ti一昨日壊れたわ
短い命だった…(泣)

760 :UnnamedPlayer:2019/04/01(月) 23:52:00.85 ID:wUISbe7D.net
不良品とかじゃなく?どんな無茶な使い方したんだ

761 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 00:24:18.51 ID:fbgboQld.net
何でこんな短期間でぶっ壊してんだよ

762 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 00:24:54.58 ID:buXumJe9.net
ヒント XO

763 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 00:29:13.63 ID:fbgboQld.net
あーー深刻な不具合があるっていうアレか

764 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 00:35:50.34 ID:3Aii/dBZ.net
20万払えばインベーダーゲームが出来るようになるグラボ

765 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 01:26:13.11 ID:fbgboQld.net
買いたいなーと思ってたけどXO問題の事を思い出したらやっぱりやめて置こうって気持ちになった
あのバグもう直らないんかな

766 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 07:00:43.25 ID:KOlVtHkP.net
>>759
最近出荷されてるロットでも起こるのかね

767 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 07:23:08.33 ID:FuQH+Frl.net
>>766
xo問題ではなかった
症状的には解像度が強制的にVGAまで下げられた上でブロックノイズまみれ
コイツ↓
GK-RTX2080Ti-E11GB/WHITE

768 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 09:33:16.75 ID:M2/R+XtY.net
XOってXO醤のこと?

769 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 10:44:41.21 ID:L3mcTt0P.net
そうよ

770 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 12:49:13.64 ID:fbgboQld.net
>>767
不良品なのかね?

771 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 12:50:37.68 ID:hqttoh0K.net
RTX初期不良あるのかよ
最近2070に変えたばっかなんだが…

772 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 13:11:12.83 ID:w1S6/OaG.net
RTXはむしろ初期不良まみれだったじゃん

773 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 13:33:15.80 ID:fbgboQld.net
https://store.steampowered.com/hwsurvey/

steam調査を見るとむしろ売れてるのは1060や960とかだな
2080tiはかなり下の方

まあこのゲームでオール最高設定で楽しみたいなら1080tiのSLIで良さそう

774 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 13:36:45.06 ID:ImdIzEbg.net
RTXのリアルタイム〜の専用チップは将来不要になるかもしれないらしいからね

775 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 13:43:19.74 ID:fbgboQld.net
信頼できるのはMaxwellやPascal世代のグラボか

776 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 15:04:08.97 ID:y64k0hFJ.net
1070tiのワイ、横見の見物

777 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 15:12:10.24 ID:QrKAL8ey.net
GTX系が安定版でRTXがベータ版か

778 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 15:12:46.76 ID:M2/R+XtY.net
>>769
マジかよ! ちょっと中華街行ってくるわ

779 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 16:22:23.08 ID:+zqJvOQZ.net
クレアのケツぷりぷりのSexy Laceってどこに上がってんだろ

780 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 17:11:43.66 ID:TtPeqcqx.net
>>779
どれの事?

781 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 17:42:19.82 ID:+zqJvOQZ.net
>>780
https://www.youtube.com/watch?v=3xG3ETCQYyI

782 :UnnamedPlayer:2019/04/02(火) 17:45:50.85 ID:+nCK1msh.net
おお、いいね。
そのうちnexusにくるんじゃないの
その動画自体が今日の日付だし

783 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 00:40:57.92 ID:gyOQDBAv.net
G2戦前で50体なんだけど残り20体いけるかな?

784 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 00:54:50.45 ID:UjZvlHbG.net
研究所のゾンビとリッカー合わせて15匹
植物人間を全部火葬かレオン最後のゾンビワラワラまで含めればギリ足りるでしょ

785 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 00:57:16.63 ID:4vCwpf3N.net
順番に食堂にゾンビ4体、食堂でて1体、イビーが3体、ゾンビが3体、リッカーが2体、階段と奥の部屋でゾンビ3体
電気つけてイビーが階段に1、冷凍室に1体、薬液散布して2体追加、クレアならさらに1体
あとはG3から次のボスまでの間にイビー3、ゾンビ1、クレアなら追加でイビー2
レオンならタイラントの後に5体くらいいるよな、それで終わり

786 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 01:03:47.04 ID:gyOQDBAv.net
>>784,785
レスthx
みんなレオンプレイが多い感じか
俺はLoveクレアなんだなw
最後のワラワラゾンビが無いな…
でも>>785見るといけそうだ
とりま残りは全部倒していってみるンゴ
しかしよく覚えてるなw
助かるぜぃw

787 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 01:35:34.39 ID:e9MY9g2u.net
レオンだとショットガンでアイテムボックスあんま埋めずにサクッとゾンビ狩れるからね

788 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 02:47:33.81 ID:ca8sWv0Z.net
普通にウィークリーやるならレオンの方が楽だからね

789 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 03:28:31.62 ID:met3sG98.net
なんで?

790 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 13:22:07.02 ID:aif0Ktg0.net
このTrainerでキャラ変えだけが出来ない
それ以外の機能は動作するんだけどな
他の人はどう?
http://residentevilmodding.boards.net/thread/10256/model-swap-camera-trainer-wilsonso

791 :UnnamedPlayer:2019/04/03(水) 18:55:45.41 ID:duLOPxmq.net
セーブ&ロードしても駄目ならわからん

792 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 04:24:06.09 ID:MqCS1Rxh.net
そして誰も居なくなった

793 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 12:32:02.95 ID:Y+ni3yna.net
クレアで何周もしてるのに毎回スクショをパシャパシャするしてしまいます
助けてください!

794 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 17:31:20.05 ID:TiKP6nbK.net
手遅れだ…感染している

795 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 18:03:39.50 ID:wqzIhnKF.net
クレアのELZA WALKERコスの下乳部分がカットされてる衣装MOD名誰か分からない?

796 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 18:14:40.65 ID:sUeLv7vb.net
画像とかリンクとか貼らないで聞くの流行ってるの?

797 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 18:41:24.44 ID:ojVFwH4O.net
ただの独り言だろ

798 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 18:45:05.71 ID:5wGeJOOX.net
すまん
今朝動画サイトの多分バナー画像で見かけたんだけど
つい保存し忘れてしまって

799 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 18:49:25.62 ID:caFZyV4C.net
動画サイトの名前さえわからないのか?やめちまえ

800 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 18:57:13.17 ID:yrWxTa4I.net
バナー画像ならMDOの可能性ってないんじゃね

801 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 18:57:53.95 ID:MHmUXEv3.net
ようつべだったかどっかの他サイトだったか
履歴遡って探してくる

802 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 19:05:51.27 ID:yrWxTa4I.net
最近出た下乳のやつはエルザウォーカーじゃないしな

803 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 19:35:29.97 ID:qI490+sv.net
しかし PC版はMODのコスチューム豊富すぎてな全部試すのに時間がかかるな

804 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 19:37:50.92 ID:iiLvW+l1.net
クレアのレディハンク衣装とショットガンとグレネードどちらも追加でまた再燃した
modはこういうのあるから最高だな
レオンにも完全似の4衣装あればいいのだがジャケット脱いだの無いけど何処かにない?

805 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 21:55:12.57 ID:MqCS1Rxh.net
>>795
これの事か?
ちなみにELZA WALKERではなくJacketで変更するやつだが
https://www.nexusmods.com/residentevil22019/mods/116
https://www.nexusmods.com/residentevil22019/mods/150

806 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 21:57:22.36 ID:z/ILHl9l.net
つべにはなかったエロ関係NGだしな
あと訂正でELZA WALKERの下乳だけじゃなくておっぱいの所全部丸出しだった
探してみたけど画像は見つからなかった迷惑かけてごめん
上で言われてるようMODじゃなくコラか何かかも知れない

807 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 22:12:22.01 ID:z/ILHl9l.net
>>805
ありがとう
一瞬見ただけなので下乳と勘違いしてしまった申し訳ない
ELZA WALKERスーツの乳部分の所だけカットして露出させてる感じだった

808 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 22:21:33.58 ID:MqCS1Rxh.net
>>807
これとはまた違う?これでもないならちょっと心当たりかないわ
https://www.nexusmods.com/residentevil22019/mods/102

809 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 22:38:35.80 ID:qI490+sv.net
>>808
これだろw

810 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 23:05:09.13 ID:iM180fvx.net
nexusmod行けばすぐ見つかるじゃねーか

811 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 23:26:43.14 ID:kVMLraCC.net
>>808
ありがとう!
まさしくこれだよ、見たのがバストアップ画像だったのかお腹も空いてるねゴメン
自分のnexusmodsサイトのバイオ2のカテゴリー更新してもこれ出てこない
衣装形MODだと上のスイートドリームでシネマティクなんたらリシェードが一番最新

812 :UnnamedPlayer:2019/04/04(木) 23:59:25.64 ID:/q+bLzlZ.net
>>808
これおっぱいと尻のサイズがいきなりノーマルに戻ったりするぞ

813 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 00:01:43.49 ID:MyVzIeEC.net
この奇抜なコスのことだったのかよ
これ入れたけどおっぱいが怖くてすぐに消したわw

814 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 00:40:36.57 ID:cc0RiCp8.net
今入れてみたけどみんなの言ってる事がすぐ分かった残念な感じが拭えない
せっかく教えて貰ったのに...バトルスーツMODをより露出高めにしたスーツ形来てくれ

815 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 01:05:18.41 ID:HLMWdp/K.net
なんでmod入れても表示されるコスチュームとできないのがあるんだ?

modソフト使わないで直接フォルダにいれるのか?

816 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 01:37:43.86 ID:9hjwJEiN.net
>>811
どうソートしてるか知らんが、自分のところは2ページ目の1番右下にある

それはそうと>>781がお目見えしないな
上げない作者さんのかな

817 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 01:46:42.40 ID:OFLSnlNU.net
>>806
つべはエロNGじゃないぞ
裸modとかは動画あがってるわけだし
18歳以上で登録してるならエロも検索可能だよ

818 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 06:30:34.89 ID:fFBBMtce.net
>>815

>>742
日本語版だと適応されないのがあるかも?
海外版買い直す

819 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 11:43:07.03 ID:mRSJKwNY.net
また適用を適応とか言っちゃう奴が現れたか

820 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 11:48:06.50 ID:zSid8vn2.net
もうZ版は別スレにすれば

821 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 12:14:57.54 ID:BBOt35Ak.net
>>818
Z版だけど衣装コスとか、ゲーム内の書き換えは出来てるからMODの説明完全に見てないとかじゃない?
推奨のマネージャで適用されないフォルダ構成のMODとかで躓いてるのかも?

822 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 12:44:11.37 ID:LvenJS02.net
MODは改造。自己責任と思っていない人が多いこと

823 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 13:15:47.49 ID:KEpNi0bu.net
nexusにボンテージビキニみたいなのが来てるな
正直ビキニだけのみにしてほしかった
そして781のレオタードにどうしても期待してしまう

824 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 14:14:45.85 ID:Qh5DxtM3.net
>>818
>>821
もう一回調べてみます

825 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 14:50:21.34 ID:apOmhYtj.net
有料DLC「ゲーム内報酬全解放」
レコードの達成で獲得できる全ての報酬を解放。

・Extra「The 4th Survivor」
・Extra「The 豆腐 Survivor」
・コスチューム
・ボーナス∞武器
・フィギュア
・コンセプトアート
※通常のゲームプレイでも全ての報酬は入手できます。
※「The GHOST SURVIVORS」のレコード達成報酬は解放されません。

826 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 19:40:52.10 ID:4KoIhLbT.net
>>779
入れてみた。全裸よりいいな

http://iup.2ch-library.com/i/i1981355-1554460818.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1981354-1554460818.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1981353-1554460818.jpg

827 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 20:07:45.95 ID:fFBBMtce.net
>>825
クリアーアンロック特典もDLCで解除する時代か
ただし ネコミミだけは解除させないと
今回は難易度高かったからなぁ

828 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 20:23:25.24 ID:Hg07z9JI.net
>>826
薄着のエロさがあって良いね
どこにあった?

829 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 21:29:11.04 ID:zSid8vn2.net
https://www.loverslab.com/topic/115311-resident-evil-2-remake-nude-claire-request/page/36/

830 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 21:44:21.89 ID:Ym7V7ZVS.net
>>829
ありがとう、手に入った

831 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 22:00:49.34 ID:Hg07z9JI.net
>>829
thx!!

832 :UnnamedPlayer:2019/04/05(金) 22:26:50.64 ID:AcL3hU/L.net
>>829
本当にありがとう
アカ作って速ゲット
待ってて良かった

833 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 13:17:12.36 ID:suLq6cl7.net
>>823
ビキニきたな
靴はともかく首輪が邪魔だが

834 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 14:45:12.73 ID:406wqSfh.net
E3辺りでRE:3が発表されないかなぁ

835 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 16:26:28.86 ID:CapnqxhF.net
クレア裏のG第5形態戦で、ハープ3色調合の防御力アップ効果は有効ですか
即死攻撃のダメージが軽減されたり

836 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 17:41:00.25 ID:1OvXRSRb.net
変な挑戦するよりはサバイバルに徹して欲しい

837 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 18:00:14.77 ID:LmIdEQ9r.net
裏のG5は範囲内にいる状態で即死攻撃来たら何やっても問答無用で即死

838 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 19:01:34.96 ID:AQGwYX5Y.net
>>833
ビキニだけ来るとは思わなかったので嬉しいし許容範囲なのでOK
欲を言うとBDSMと同作者さんだから最初からonly Bikiniとかカスタマイズして入れられる様にほしかった

クレア裏のハードコアのG5はミニガン満タンでもきれいに目玉に当てないと喰われてまう
目玉出現前に他の弾丸形当てまくったら目玉出現時ミニガン200発弱でも行けた
目玉出現前の攻撃カウントされてんのかな

839 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 20:42:37.17 ID:yTuWbQmm.net
狙った衣装よりも元の服が一番良い

840 :UnnamedPlayer:2019/04/06(土) 21:36:13.84 ID:8D6qRc44.net
巨乳MODいれた後にボンテージ適用すると乳揺れするようになる

841 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 01:45:37.11 ID:zky+VUEz.net
バトルスーツが反映されない
タンクトップの方はちゃんとダメージ有になるけど、
ジャケットの方がデフォのジャケットのままだ

842 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 02:02:57.97 ID:26qz4Hnn.net
報酬全解放DLCって海外版には適用されない?ストアページにない。

843 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 02:18:01.00 ID:sdhRjhKN.net
steamか?普通にあるぞ

844 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 03:38:08.61 ID:XkYYGyzF.net
>>1にあるゲーム本体のページからDLCのページに行けば見つかるぞ

845 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 05:44:10.96 ID:5cqhm3bV.net
なんだよあのClaire Bikini japanのやっつけ感
あれなら旭日旗柄にした方が格好いいのに

846 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 07:20:41.67 ID:w4ibursy.net
>>842
海外版なら↓を買えばいいよ
https://store.steampowered.com/app/920571/RESIDENT_EVIL_2__All_Ingame_Rewards_Unlock/

847 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 08:16:41.60 ID:jQMvr4yz.net
>>846
こんなのあるんだ。
高くないし買おうかな。
自力でロケラン取れる気がしないから。

848 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 10:36:49.83 ID:nKGW20FT.net
報酬開放とか買って楽しいのかね
せめてチート使うとか自分でやったほうが少しは達成感あるぞ

849 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 10:59:11.44 ID:c2LaMiEC.net
いやいやチーターに言われたくないだろ

850 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 11:18:56.01 ID:jQMvr4yz.net
数回チャレンジして毎回ギリでアウトなんて
なったら費やした時間がもったいないもん。

スマホゲームはどうでいいから課金はしないんだけどね。

851 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 11:21:43.32 ID:jQMvr4yz.net
そうそう、オリジナルの2か3。
PC版で最初から武器がフルに揃ってたの
あったな。薄い記憶だけどあれはなんだったんだろう。

852 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 11:25:38.43 ID:EWAU+h51.net
買って本人が楽しめればそれでいいよ。

853 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 11:45:43.39 ID:dfPecI3w.net
ハードコア1時間〜1時間30ぐらいのクリアタイムの動画の要点だけみれば誰でもS+取れると思うけど。
これが難しいってSEKIROとかどうしてんだろ?

854 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 12:02:16.57 ID:6a3Lz9+U.net
またやって来たか

855 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 12:08:42.17 ID:UbDDtQTo.net
SEKIROも簡単だよ。
上手い人の動画みて真似ればいいだけだから。

856 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 12:39:09.00 ID:nK+aZyEK.net
まあ動画の猿真似すれば全部簡単だからな
猿真似でクリアが難しいのは大縄跳びゲーぐらい

857 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 12:44:25.08 ID:enjrP2vn.net
大縄跳びゲーってなんぞ

858 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 12:49:32.86 ID:dfPecI3w.net
>>856
猿真似しなくても要点だけ見れば良いだけ。 
猿真似したら例えばレオン編ならショットガンとらずに最後まで行くことになるだろ そんなの時間内クリアが出来ないユーザーがみても参考にならんだろ。
まぁショットガンとっちゃうとヌルゲーになって誰でも1時間30分くらいにはクリアできるだろうけど。
これはapexやcodみたいに反射神経やエイム力なんていらん、ただルートを覚えて決まりきった動きしてくる障害物をスルーしていくだけのゲームだから

859 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 12:52:39.45 ID:nK+aZyEK.net
>>857
ff14
今はどうか知らんけど

860 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 12:58:07.31 ID:noI3y2JB.net
speedrun.comってナイフ縛りの項目無い?

861 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 13:17:57.29 ID:nK+aZyEK.net
ナイフ縛りもレギュとして追加するかって議論をしているフォーラムならあった気がする
追加していないなら、多分縛りも追加する余力がなかったんじゃないかな
数人で動画チェックしないといけないから結構大変だし

862 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 18:18:35.58 ID:Mv5k0IP0.net
で、偉そうに語ってるのは自分でやれてるわけ?
動画勢じゃないよね?w

863 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 19:21:53.04 ID:UzNYQlcS.net
煽る程の難易度じゃねーよ

864 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 19:57:18.85 ID:yX/LHDMl.net
動画見れば誰でも1時間30分余裕とかそりゃ煽りたくもなるわ

865 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 20:19:32.95 ID:SHobVfVA.net
FF14そこまで難しくないと思うんですけど。あれこそ謎解き全部すっ飛ばしてトレースすれば大体の人がクリアできる

866 :UnnamedPlayer:2019/04/07(日) 20:51:27.37 ID:/uWr4zB+.net
アネット・バーキンの声、何処かで聴いた事があると思ったら
24のクロエの人なのね

867 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 01:22:20.88 ID:kjlYyyR5.net
RE IMMERSIONいいじゃんこれ
fpsの減少がなく尚且つ高クオリティに出来るとか作った人パネェ

868 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 01:26:41.60 ID:GOiFhPs9.net
2070でFHD設定の俺がそれ入れると144余裕から100位まで落ちるんだが

869 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 03:03:48.11 ID:vorGN0Bb.net
>>865
今は簡単になっているのかな
俺がやっていた頃は1ミス全滅がザラだったから、実装から1ヶ月ぐらいまではクリアが難しかった
初週は誰もクリアできていないとかもあったな

870 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 09:42:23.37 ID:WfsEF37E.net
standardでプレイしているんだけれど、リッカーにグレランで超至近距離から硫酸弾食らわしても1発で死んでくれない。
合計10匹は倒しているんだけど全部2発は掛かっている。
一応頭とか狙っているんだけれど関係ないのかな

871 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 12:10:05.26 ID:IlJv3b8J.net
ゲームのクリアー要素をDLCで解放とか
PC版ならトレイナーやらで解放出来るのに需要あるのか

872 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 12:45:57.37 ID:S0V0RcUz.net
PC版ならな

873 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 13:09:16.21 ID:kjlYyyR5.net
>>868
最高設定じゃなくまずはデフォルトのオススメ設定にして試すとかは?
LumaSharpen.fxとかClarity.fxとかDOF.fxってゲーム内設定で最高設定にした後にONにするとグラが変になったりする時とかあるし

874 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 13:16:16.88 ID:Ybpz5rCk.net
>>870
硫酸弾はリッカーに特効ではあるんだけど
元の性能が悪すぎて一発じゃ削り切れない

875 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 18:22:17.83 ID:lElsbmaw.net
まあ硫酸は糞ほど余るしそれに見合った性能な感じ

876 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 18:29:39.78 ID:zXKfE07x.net
硫酸はG3をひるませる用に大パウダー2セット分しか作らなくなったな

877 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 18:54:42.07 ID:QeNgJJ52.net
クレアが青目の美形になるStunning Claireいいな
おっきしちゃう

878 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 18:57:44.82 ID:WNURTVdV.net
リッカーは延焼ダメージのおかげで焼夷弾のほうが倒しやすいよな

879 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 21:09:01.39 ID:16MnCgg5.net
ちょっと誰かこれの名前教えてくれないか
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/2702/images/165/165-1554707140-971267535.jpeg

880 :UnnamedPlayer:2019/04/08(月) 23:21:35.44 ID:/WfEtCxx.net
今までのアニメよりをマネキンとか馬鹿にしてた奴いたけど今作のキャラの方がよっぽどマネキンだよな

881 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 02:03:10.58 ID:vJGMmhz0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    

@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3pRzk8UUAAb5dl.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]   
   
これで五百円を貰えます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければご利用下さい    

882 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 10:21:11.42 ID:vdOnx/Xr.net
クレアとかのエッチな衣装mod入れるとムービーの時の顔が動かないのってデフォなの?

883 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 10:29:56.59 ID:tU/uNjaf.net
>>882
動くぞ

884 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 11:47:37.13 ID:+RNPWNbD.net
衣装だけなら動くでしょ
キャラ変えるとダメじゃないかな

885 :UnnamedPlayer:2019/04/09(火) 12:07:47.64 ID:vdOnx/Xr.net
>>884
>>883
まじで??
クレアのwild baby っての使ってるけど顔が動かなくてなんか残念になってるのだけど、なんでなのかな?
ちなみにそれしか使ってない

886 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 13:17:05.95 ID:DoAx5Cgx.net
https://i.imgur.com/x1FJgBW.jpg
海外版じゃないと駄目とかあったりするのかな?

887 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 14:36:18.49 ID:GJrN8CX5.net
動いてる。。。
一応海外版持ってるんだけど何かと競合してるのかな

888 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 15:11:45.68 ID:DoAx5Cgx.net
ごめん、ムービーの話ってことに今更気付いた…
でもやっぱこっちは普通に動くな(他のmodも外してる)
https://i.imgur.com/HYfp8Bo.jpg

直るか分からんけど再インストールしてみるのも手かなぁ

889 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 18:00:30.35 ID:XNT5vAWu.net
このMODは一体なんだ?
元ネタが分からない

https://www.nexusmods.com/residentevil22019/mods/169

890 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 18:24:45.04 ID:AumOHWnD.net
今のところ出てるウェスカーMODは体が変だな
ヒョロヒョロでなんか笑える

891 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 18:36:32.66 ID:e7vWJcK+.net
>>889
 Sphere Hunter
というユーチューバー

892 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 18:38:02.55 ID:TfPEoY85.net
>>889
攻殻機動隊の草薙素子っぽいけど、どうだろうな

893 :UnnamedPlayer:2019/04/10(水) 22:02:04.89 ID:YmaTYuEk.net
>>888
再インスコでなったよー!
原因は不明だけど、取り敢えずよかった
ありがとう!

894 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 00:03:00.80 ID:CB2at3pO.net
おお直ったか
良かった良かった

895 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 00:51:44.34 ID:IktIqL7Z.net
Fluffy managerってもしかして日本のZ版じゃ使えないとかある?
MODデビューしようと思って紹介されてるサイトで書いてある通りに導入まで行けたんだが反映だけされないしMODマネージャーから起動しようとすると何故か通常版のストアページが開くんだが・・・
ちなみに使おうとしてたMODは
https://www.nexusmods.com/residentevil22019/mods/94
https://www.nexusmods.com/residentevil22019/mods/21
の2つなんだが

896 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 01:41:19.29 ID:IktIqL7Z.net
すまん過去ログ読んでたら日本版だとダメなんだな
手動で入れられるか試してみてダメなら諦めるわ

897 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 01:41:22.84 ID:lRUOYCuD.net
日本Z版だけど普通に使えるしMODもそれの旧2版でやってるから手順を間違えてるとしか

898 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 01:55:45.27 ID:IktIqL7Z.net
>>897
もう少し調べてみたら同じZ版でやってる動画出てきたんでその通りにやってみたらできたわ
無事MOD入れられたしまだまだ楽しめそうで良かった

899 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 06:48:05.34 ID:Sysw/y29.net
ランダマイザー導入出来てる人いる?

900 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 12:03:53.51 ID:JWTVEsfC.net
日本Zだが全てmodは使えているわ

901 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 12:05:16.45 ID:fgLV2JdR.net
>>899
配信で使ってる奴いるから
適応できてるんだろう
ちょくちょく更新されてるみたいだけど

902 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 12:14:55.45 ID:Fkzmvl8T.net
日本Z版でやっとるけど某所のMOD出し入れしたら
本編クリアした記録や取得したフィギュア、豆腐やハンクのクリア記録やら
全部吹っ飛んだよ。セーブデータだけは無事だった

903 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 12:57:20.85 ID:lRUOYCuD.net
ランダマイザーは翻訳しながら色々試したけど導入できなかったから諦めた

904 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 15:50:36.48 ID:Sysw/y29.net
>>901
出来てる人いるからやってみたんだけどランダムにならなくて悲しい

>>903
やっぱ導入出来ない人いるかあ、俺も翻訳しながら導入したけど全然ランダムにならなかった。

905 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 19:08:52.71 ID:g49PkSVk.net
海外版でも直接ゲームフォルダにぶち込むのを繰り返してると適用できないMOD出てくるな
再インストールしたら適用できるようになったけど

906 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 20:16:31.88 ID:0/D8v/O7.net
>>905
モノによっては別フォルダ参照してたり隠れたところにファイルあったりするからね
まぁお掃除はなんにおいても大事

907 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 21:46:26.10 ID:CaXV4in6.net
このクオリティでバイオ4やりたい

908 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 21:47:44.55 ID:stzdA9hf.net
>>870
今作品では旧BIO2と武器の威力が異なり、前作の常識が通用しない
基本的に強化火薬ミックスでのみ入手できる硫酸弾のほうが弱く、
拾うしかない焼夷弾のほうがダメージもひるみ効果も上
攻略本を見ても硫酸弾が焼夷弾のダメージが上回るのはイビーのみ
つまり重要度は硫酸弾のほうが低く、焼夷弾はエースとして使用すべき

ハードコアのリッカーだと硫酸弾2発でも死なない時もあるので
焼夷弾でひるませ、硫酸弾でとどめが威力の過不足なくベストと思う
イビーは逆に硫酸弾で転倒させ、とどめに焼夷弾で焼くのが効率よい

909 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 22:08:02.51 ID:fu7ejjev.net
60fps有限ナイフ縛りで1時間14分クリアしてる猛者いてすげえ…2回目の西外側廊下2番目の黒服避けるのも華麗だし階段で避けてるのも上手すぎる
あそこの黒服動きが数パターンあるからスルーするの超難しいけどできるまで再送しまくったのかなアレ

910 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 22:58:09.95 ID:0f6dfrAS.net
>>904
インストール方法みるに
導入に手間はなさそうだけどな
日本語版だと動かないとかは大いにあるだろうけど

911 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 23:18:09.94 ID:Sysw/y29.net
>>910
日本語版だとダメだった。
新しく北米版買って導入しないとダメだから諦めた\(^o^)/

912 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 23:23:21.01 ID:v5+oLZjd.net
>>909
西側廊下2回目の2番目って普通に避けられるけど、どこかと間違ってない?

913 :UnnamedPlayer:2019/04/11(木) 23:59:04.80 ID:lRUOYCuD.net
つなまぐろがさっきの配信でちょろっと言ってたな
ランダマイザーは北米版限定で日本版だと導入不可能だと

914 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 00:06:35.82 ID:M/2IJ4Dv.net
>>912
撮ってきた
コイツ掴み誘発させずに直進して避けるの難しくない?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819663.jpg

915 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 00:26:54.51 ID:pblXZOex.net
mod意識するなら日本語版は
やめといた方が良いよ
基本カプコンゲームは海外版でも日本語音声日本語字幕付いてる

916 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 01:00:00.91 ID:J8Cj63qG.net
ロケラン2発分くらいの攻撃しないと死なないタフなゾンビMODとか欲しい

917 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 01:02:24.53 ID:YNKw2N05.net
>>914
これって死体ぶら下がったとこ過ぎてすぐの死角のところにいるやつだよね
ダッシュで斜め移動スルーで100%成功してるな
こいつには背中しか見せたことがない
走りながら壁にぶつかる直前くらいで斜め移動で普通にかわせるよ

918 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 01:18:40.17 ID:M/2IJ4Dv.net
>>917
やってみたら上手くいった、ありがとう

919 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 06:31:14.03 ID:J8Cj63qG.net
このMOD欲しい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819812.jpg

920 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 11:56:07.31 ID:FqL6wwWq.net
そういや現役の警官だったな

921 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 13:14:17.29 ID:Gc4u2hCj.net
街の異常事態に正義感に目覚めたのか

922 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:15:43.82 ID:QJpv6kqL.net
絶妙なパーツのチョイス

923 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:32:44.87 ID:O8K0CZyz.net
スタンハンセン?

924 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 18:53:35.96 ID:96QdPhwy.net
Fluffy起動しようとしてもProjectって名前の真っ白ウィンドウ開いてすぐに応答停止状態になって起動しない

925 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 19:54:57.64 ID:gCS9KmNP.net
>>924
MODだけバックアップして1回削除してダウンロードしてみたら?

926 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 20:02:48.62 ID:Tbfv3mDs.net
欧州委員会がPCゲームの“おま国”問題を指摘
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/12/news120.html

927 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 20:08:53.17 ID:4cxzy2zu.net
日本にも良い影響があればいいんだけどねーそれ

928 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 23:08:06.86 ID:96QdPhwy.net
>>925
ダウンロードしてまっさらの状態でこれ
破損を疑ってダウンロードのやり直しも少なくとも3回は試してる

929 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 23:34:03.03 ID:EGRbKKZW.net
Fluffyを最新にしてみるとか基本はさすがにやってるか

930 :UnnamedPlayer:2019/04/12(金) 23:36:35.44 ID:gCS9KmNP.net
>>928
一番新しいverがv1.799だけどそれ入れてもダメってことかい?

931 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 00:22:00.23 ID:BZNDCqSl.net
>>929
>>930
公式からダウンロードしてるから1.799のはず
起動できないからreadme.txtやchange-log.txtの内容での判断だけど

932 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 00:29:37.84 ID:Q4Z6qM5I.net
Projectとかいう窓がわからんなあ

933 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 10:29:44.65 ID:KdkueDez.net
change-logにバージョン書いてるからそれ見て1.799なら最新だろね
俺も前に起動しても応答なくてフォルダ全削除後に最新のやつ入れたら起動したわ
なにか他のファイルと干渉してるのかね?

934 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 14:52:15.08 ID:O+G3ghDh.net
上の方でMOD関係でセーブデータが消えてしまったといってたので
念のため全てのセーブデータのバックアップ取りたいんだけど
レコードやクリア状況セーブデータも本編セーブデータと
同じSteam下のフォルダにあるのかな?

935 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 15:26:14.73 ID:BZNDCqSl.net
全削除からダウンロードし直して破損してないかハッシュ値確認したり
解凍先のフォルダやドライブ変えてみたり互換モード設定とかいろいろ試してるけど全く動かないわ

一応の確認だけどmodmanager.rarバージョン1.799のMD5って393AB9A45F97B2BD98C5EBDA5CB32EE0で壊れてないよね?

936 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 17:26:35.42 ID:CZCIl9s1.net
そもそも>>902自体がなんか嘘っぽい気もする

937 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 17:37:51.49 ID:RTf5nYxf.net
>>936
クリア記録はセーブデータと同じ場所
mod入れるのはゲーム本体を入れてある場所
あとはわかるな?

938 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 19:15:24.09 ID:B9Bygj7H.net
902ですけど嘘じゃないです…
lovers某にあったMODを三個出し入れしたらそうなった
ゲーム起動したらなんか確認画面が出て、そのまま「はい」押したら
消えちゃった。確認の内容は忘れたけど、データが合ってないですとかだったかな

939 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 19:32:38.47 ID:GxcBKjkM.net
データの互換性がないと言われたんですよね。
私もゴア解除modを使って、そんなふうになっていたことあります。
re2のセーブデータをフォルダごと保存しておいたほうが良いかも。

940 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 19:43:37.81 ID:2J0f0+6x.net
俺もゴア規制解除mod関係で仕方なく一からデータを作り直したな
一度入れたらRE.netに反映されなくなり外しても上書きしないとゲームできなくなる
ウィークリーとかでRE.netを利用したいなら記録消すしかない詰み状態よ

941 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 20:12:54.52 ID:vxxjStyG.net
>>937
わかんね。

942 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 20:15:37.50 ID:KdkueDez.net
>>935
http://residentevilmodding.boards.net/thread/507/fluffy-manager-5000-v1-74?page=45
ここのやつ落としてる?

943 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 20:42:25.41 ID:BZNDCqSl.net
>>942
そこのURLからだね

944 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 23:21:10.40 ID:fZC5nSrN.net
>>940
そんな罠があるのか
日本steamで買った人は大変だな

945 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 23:30:58.61 ID:gkggJZ5i.net
消えたり消さないと使えないMODは
海外版と日本版とかのセーブデータの互換性問題関係か
>>937
横からだけどありがとう
セーブデータのバックアップは大切だね

946 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 23:33:32.99 ID:CfiuhC/i.net
カプコンのゲームを日本で買うのは地雷
はっきりわかんだね

947 :UnnamedPlayer:2019/04/13(土) 23:46:46.69 ID:69hWXt6s.net
フレンドにアクテビティで予約したのが見えるようにしてドヤァしたいがために日本Z版買った俺みたいなのもいるんですよ?

948 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 00:24:54.92 ID:uysTUEem.net
日本版のZ版でどや顔されてもなぁ
まぁ確かにWW版と日本CERO D版はタイトルだけでは違い分からないからな

949 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 04:31:33.69 ID:DMMeqXvJ.net
ゲームの予約でドヤァする感覚がよくわからん

950 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 04:35:24.62 ID:/f71jHQ/.net
予約でドヤる感覚がわからない

951 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 09:11:44.97 ID:ZVdwz7tH.net
Yakuza Claireかっけー

952 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 12:48:01.21 ID:uysTUEem.net
謎解きのカンペMODが来てるな
完全じゃないが

953 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 13:16:53.98 ID:TZpmJUAL.net
有志が作ってくれたやつで十分だな

954 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 14:47:56.90 ID:wKgbuDhG.net
RX580買って貰うかロシアキーで安く買うかまだ悩んでるんだけど
今1050Tiなんだけどグラボ替える意味あるかな、RX580使ってる人調子どんな感じ?
エントリーが19日までだからもう猶予がw

955 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 15:19:21.84 ID:Og8R5xIf.net
>>954
購入の対象期間は6日までだぞ
よく読もうな

956 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 15:28:47.66 ID:wKgbuDhG.net
>>955
あんた神や!ほんま神や!
このスレで相談しないでグラボ買ってたら無駄にはならないにしても損してた!
購入対象期間見てなかったよ、ロシアキー買うよサンクス

957 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 15:33:47.80 ID:4xvguCA6.net
>>954
その世代からグラボ替えるならディスプレイも替えなきゃだろ

958 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 15:35:34.83 ID:Xo4noR55.net
>>953
これあれか 単なるpdfなのな

だったらこのスレに貼られてるので十分だな

>>954
RX580の方が性能上だから
少しはましになるだろう

ロシアキーは安いけどいろいろ面倒だからなぁ

959 :UnnamedPlayer:2019/04/14(日) 18:50:22.02 ID:5BVNnCAv.net
そもそもカプコンはRENETにも不具合を色々と抱え込んでるのがダメだな

960 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 17:27:55.62 ID:MOmHPYOd.net
PC版のコントローラーの設定をプレステ用コントローラーに変えるMODとか無いですか?

961 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 18:38:41.05 ID:ZULWx+V+.net
500円の全報酬DLC入れたらとたんに
やる気なくなった…

962 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 18:54:02.06 ID:ob0oV1Lo.net
>>961
しらんがな

963 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 18:56:05.69 ID:SBdDyznB.net
>>961
バーカw

964 :UnnamedPlayer:2019/04/15(月) 23:33:56.64 ID:B3mYIPrE.net
>>961
それは忙しい人とか、ハードコアS+とか目指さないor目指せない人向けではあるから
がっつりやり込む人は買わないほうが目標が残ってて幸せになれるDLCだからw

965 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 00:25:38.08 ID:kzJpNQyX.net
>>960
ボタンの画像をPSのボタンアイコンにする奴はあったような
○と×の入れ替えならそもそも海外版のPSは×が決定で○がキャンセルがデフォだから
xboxと配置に違いはないしなぁ

966 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 01:46:09.69 ID:G0lekZHO.net
ハングリー精神って大事ね

967 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 12:41:06.84 ID:rxvsNnTx.net
カプチョンはミクロと談合でもしてんのか?

968 :UnnamedPlayer:2019/04/16(火) 16:19:11.05 ID:aRunajci.net
ジェイソンMOD見たけど音楽だけで焦るわアレ

969 :UnnamedPlayer:2019/04/17(水) 00:31:54.16 ID:OO+E8OXQ.net
クワイエットMOD入れたけど俺の環境ではダメだな
髪型は変わるけど顔の部分が消えて服装もグチャグチャになるわ

970 :UnnamedPlayer:2019/04/17(水) 00:34:49.36 ID:0EQi8db/.net
パンティストッキングMODとかマニアックでウケるw

971 :UnnamedPlayer:2019/04/17(水) 19:57:12.51 ID:3jTPY+Vc.net
あと1つくらいシナリオDLC追加しろよ
価格に見合ったボリューム感がなくて解せない

972 :UnnamedPlayer:2019/04/17(水) 23:11:09.24 ID:vXMG8VuH.net
ランダム配置modはどんなもん?

973 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 02:48:37.21 ID:cTeT7ZSy.net
>>972
今の所は北米版のレオン表スタンダードのみ出来る。
たまにアイテム詰んだり、一生ローディング画面で進めなくなったりするけど
気をつければ最後までいける。
MOD作者のツイッター見ると、今クレア編作成中だってさ。

974 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 17:57:41.08 ID:5qHy9Rdo.net
個人的にはやりきったのでアンインストール
あれば新DLC、なければ8かre3でまたよろしくおねがいします

975 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 20:05:37.37 ID:iBfTIa4f.net
>>973
動画を見たが最初からプラグでて吹いたわ
確かに鍵とか出なければ積むなこれは
てっきりキーアイテムはデフォだと思っていた

976 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 20:28:28.85 ID:mYZKswzi.net
ランダマイザーはアイテム次第で警察署3回目や薬液散布前にもタイラント出現するの面白い

977 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 20:28:52.38 ID:8wwogCKZ.net
1のリメイク版のアイテムランダマイザーはほぼ進行不能バグなくて見事なもんだった
まぁ蛇消えたりはあったが、戦わずに済むだけで詰みはしなかった

978 :UnnamedPlayer:2019/04/18(木) 21:14:50.23 ID:cTeT7ZSy.net
今作者がランダマクレア編テスト配信してるから、うまくいけばすぐくるかもね

979 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 20:20:11.77 ID:tA0qnX6J.net
ボンテージの後ろで拘束された版があるな
後は目隠しがあれば完璧

980 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 20:39:55.06 ID:OndDZKSZ.net
後のノスフェラトゥである

981 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 21:55:26.80 ID:znu7rrAY.net
その発想はなかった

982 :UnnamedPlayer:2019/04/19(金) 22:42:55.08 ID:J2xqjHk5.net
ギャグボールのやつはオリジナルの顔でやってほしいな
難しいのかなやっぱ

983 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 11:28:31.64 ID:jO20a/3b.net
いつのまにかランダマ更新きてた

984 :UnnamedPlayer:2019/04/23(火) 23:54:50.51 ID:/SXq/QX7.net
ランダマイザークリアできひん

985 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 00:51:17.00 ID:WVSfZBs3.net
マジか ついにランダム配置でクレア出来るのか

986 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 10:16:16.88 ID:CjrZR0JR.net
アプデ入ったけどなんだろ

987 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 11:59:16.66 ID:ZSA1/6YI.net
193.7MBのアプデが来た
一体何の修正だ?

988 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 15:07:20.59 ID:fGLDhu25.net
まさか フレームレート依存によるナイフダメージとか修正とかじゃないよな

989 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 16:33:28.39 ID:ZSA1/6YI.net
PS4版だけど不具合修正みたいだな

[Resident Evil 2 2019] バイオハザード2 アップデート1.04 PS4パッチノート
バイオハザード2 1.04でクラッシュする問題を修正しました。
吃音/ラグの問題に対する修正を追加しました。
バイオハザード2バージョン1.04グリッチの修正を追加しました。
フレームレートドロップとフリーズ問題の修正を追加しました。
パフォーマンスと安定性の改善を追加しました。ゲームプレイの改善はRE2パッチ1.04で追加されました。
他にもさまざまな変更が加えられ、RE2 1.04で修正されました。

990 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 17:12:35.60 ID:rTFvyxrL.net
敵体力表示MOD使えない・・・使えなくなってない?

991 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 17:31:30.99 ID:ZSA1/6YI.net
reshadeも使用不能?

992 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 17:38:50.15 ID:nuWmb2h/.net
>>990
使えないね FPSしか表示されん

993 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 17:55:31.93 ID:Yb1psRF7.net
ランダマイザーも使えなくない?

994 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 18:03:00.23 ID:ZSA1/6YI.net
次スレまだ立ってないけど仮にreshadeまで使用不可能になってたらテンプレが外したほうがいいな

995 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 18:12:33.27 ID:ZSA1/6YI.net
アプデのソース元のURLも貼っておくか

[Resident Evil 2 2019] バイオハザード2 アップデート1.04 PS4パッチノート
http://updatecrazy.com/resident-evil-2-2019-%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%892-%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%87%e3%83%bc%e3%83%881-04-ps4%e3%83%91%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%8e%e3%83%bc/

996 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 19:09:33.86 ID:areyh5TD.net
機能の追加じゃなければ
このアプデは当てない様にしとくか

997 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 19:13:53.66 ID:rTFvyxrL.net
愛用してるMOD壊滅してるわ。使えてるのシェーダーくらいだな。

998 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 19:18:21.48 ID:ZSA1/6YI.net
reshadeは無事なのか

テンプレに「※最新のパッチ1.04でreshade以外のMODが全て使用不可になりました」って付け加えておくべきか

999 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 19:36:54.46 ID:fReUd6LP.net
steamは自分で好きなバージョンを当てれないのが面倒だよな
ETS2みたいに選べるのもあるが

1000 :UnnamedPlayer:2019/04/24(水) 19:41:12.71 ID:ZSA1/6YI.net
誰も立てないから代わりに立てた
最新パッチとMOD使用不可も追加した

>>20まで埋める手伝いをお願いします

【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556102022/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200