2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part45【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 10:01:37.01 ID:XMV8UwGc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/j...p/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part44【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1552107582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

598 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:40:19.63 ID:9MqScFeRd.net
>>580
むしろPCゲーマーの基本レベルだろこれ
ディスコとかこんなのわんさかいるわ

599 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:43:47.18 ID:z7RE885Yd.net
>>573
スタヌは一応OWの経験で自分がクソ雑魚だと理解せざるを得なかったしな
ゴミ箱さんはプロ経験がないから雑魚だということを認識できてない

600 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:44:07.06 ID:yfrytP4B0.net
日本人も普通にチート使ってる奴いて草生える

601 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:45:06.93 ID:z7RE885Yd.net
>>596
逆だろキッズかよ

602 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:45:49.12 ID:eCb7wp3bM.net
Shroudに勝った(勝ったとは言っていない)とか喜んでる奴が日本の恥レベルで草生える
劣等民族ヤバすぎだろ

603 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:46:40.30 ID:W69Fy3dB0.net
オレゴンで中国語しゃべってる奴らが味方で
げっ中国人かよ・・・って思ってたらチーターだったわ

604 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:47:10.61 ID:dAq6TyTEa.net
有名人倒してSNSでイキるってそこらへんのファンボと同じやん
あとダステルって人はなんで名前ダステルでやらずにlllllllllみたいに数字とか変えたりすると判別できないしょうもない名前でやってるんだ?

605 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:47:34.33 ID:rAQ85gNX0.net
バンカーって二人分の装備しか無いのに最初に降りる場所じゃねえよ

606 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:48:05.37 ID:G1HGWm4q0.net
>>601
マップのデザインが全然違うだろ

スカルは入り組んでるから立ち回りが鍛えられるけど
バンカーは無駄に籠るだけか、直線上の内部で投げものしてから撃つだけで
鍛えられる要素が少ない

607 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:48:23.01 ID:FRy3Q3O/0.net
スムーズに他の場所に移動できるし物資足りないなんて思ったことないけど

608 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:48:23.61 ID:PoqDW5FV0.net
デブコンビ二人だったけど開幕生き残ったしできると思ったら
砂漠のど真ん中歩きだすとは・・・お前らはそびえたつ糞なんだぞ?

609 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:48:56.00 ID:6JDQ0Azo0.net
シンガポールもダメやね・・・
凄まじい隠す気ゼロというか名前からhackとか付けてるチーターが増えすぎ
オレゴンも燃えているか?

610 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:49:11.91 ID:K1qAPJuz0.net
日本女優の名前付けた中国だか香港だか台湾だかのプレイヤーいたからネームだけじゃ分からん
ちなみにチーターではなかった

611 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:49:58.40 ID:lWIfl55Q0.net
PUBGはチーター出ても金かかって帰ってくるからまだマシなのか?
Apex過去最高にチーター多いわz

612 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:51:03.53 ID:z7RE885Yd.net
スカル立ち回りが鍛えられるは笑うわwバンカーは無理ならさっさと捨てて集落漁るかで立て直し聞くけど、スカルなんて切り捨て立て直さずにそこでガチャやってるだけなのがほとんどじゃん
マーケットやサンダードーム漁ってからすぐ直行してくるやつもいるし

613 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:51:10.85 ID:rAQ85gNX0.net
お前は思ったことない俺は思ってる
ハイ終了

614 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:51:27.00 ID:dAq6TyTEa.net
女性声優の名前つけてるチーターも居たな

615 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:52:39.40 ID:G1HGWm4q0.net
スカルがガチャゲーだと思うならそれこそ雑魚の証明やんけw

616 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:53:39.64 ID:W69Fy3dB0.net
この時間帯はオレゴンでもチーター増えるだろうね
中国人から逃げてきた中国人が普通にたくさんいるから
数字ネームのPTもいたしな勿論そいつらチャンピオンだったぞ

617 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:53:47.88 ID:z7RE885Yd.net
>>615
dizzyですらスカル安定しないのに君はすごいんだね!

618 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:54:02.50 ID:dAq6TyTEa.net
スカルはきついわ、初めからスカルでドンパチやってると5ptくらいいると弾がもたない
弾切れた頃に外から漁夫がくるし、周りに降りてスカルに行くようにしてる

619 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:54:43.08 ID:FRy3Q3O/0.net
雑魚こそスカルに降りて運ゲーでなんちゃって激戦を楽しんでるんだろ

620 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:55:05.34 ID:yGuDvdyo0.net
開いてるドア絶対閉めるマンなんだけどお前らマナー悪すぎ
開けたら閉めろ

621 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:55:14.51 ID:TM1F6YfX0.net
スカルはガチャゲー要素たんまりあるしなシュラウド辺りが安定しないっていうのがそういう意味やろ

622 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:55:53.27 ID:G1HGWm4q0.net
>>617
はぁ、安定してないならなんで毎回降りるんですかね
むしろ安定しているように見えるけど

623 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:56:16.56 ID:VxflijWg0.net
米らぐきついから戻ってきたらなんか業者率減った気がする
気のせい?

624 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:57:38.15 ID:S1e4Q/gP0.net
ソロ、デュオ、フルパ全部やったけどフルパなら今の東京鯖でも60人開始ばっかだな
フルパゲーだわこれ
そのかわりガチフルパに圧殺されるけどちゃんとゲームができて楽しいからまあいい

625 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:58:19.48 ID:AzuVVASF0.net
クラフトポイント2600あるけどいつ使うか迷う
アプデで新レジェスキン追加されるって情報あった?

626 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:58:37.48 ID:dAq6TyTEa.net
おれも配信してたらスカルに毎回降りるかも、戦闘ないと視聴者つまらんやろ

627 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:58:48.40 ID:mIWpLPt+d.net
>>625
バトルパス

628 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:59:23.45 ID:6oPlXkVB0.net
業者もいるしaimbotも健在

629 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 21:59:39.39 ID:G1HGWm4q0.net
紫アーマーが落ちてない時点で運要素が排除されてるんだわ
あっても青だからオルタとかでキルできて、CoDやBF並みのTTKを実現できる

630 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:00:21.24 ID:H6sf0oxc0.net
>>620
わかる

631 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:00:25.85 ID:kUsrERe/0.net
さっきパスファインダーが二人いるチームに当たったわ
もうなんでもありだな

632 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:01:28.09 ID:3616qtfa0.net
普段から視点がしたに向いてる奴が敵にAIM合わせるときだけプロ並みになって笑うわ ばれてないとでも思ってんのか

633 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:01:46.38 ID:AzuVVASF0.net
チャンピョンがブラッドハウンド3人チームに当たったことあるわ

634 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:01:48.16 ID:vCf5IVgb0.net
オレゴンも数字の羅列アカとの遭遇率ヤバくなってきた

635 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:02:05.45 ID:7gbu9lxL0.net
>>604
チーターぽい名前にする事でチーターと間違われていやー人力なんですよーw照れるわ〜wしたい自己顕示欲

636 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:02:13.87 ID:z7RE885Yd.net
>>622
dizzyは配信者とPT組んでる時にはスカル
ソロだとバンカー

637 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:02:39.63 ID:hSVbdfdV0.net
>>620
www

638 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:03:31.97 ID:dAq6TyTEa.net
>>620
ドアの前にぼったちして塞ぐのやめろよマナー悪いぞ

639 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:03:33.57 ID:ZIa015Z80.net
最近業者見かけないなとか思ってた矢先にマッチしやがった

640 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:03:39.22 ID:G1HGWm4q0.net
>>636
なんでそういうすぐバレる嘘つくん?
ビデオクリップがたんまりあるんだからマジでやめたほうがいいぜ

641 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:04:21.79 ID:2ethNBThM.net
スカルタウンはハンマーバッジやらキル数稼ぐ場所でチャンピオン目指す場所じゃないと思うわ

642 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:04:46.41 ID:91Pj3kSP0.net
ドア閉められると漁ったかどうかわからなくなる

643 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:05:21.62 ID:z7RE885Yd.net
>>640
基本的にはだいたいそうだけど?
ビデオクリップて、過去の配信全部見られるんだから見てこればいいじゃん
お前みたいなバカってわざわざ遠くてもスカルに降りてるんだろうな

644 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:06:20.37 ID:G1HGWm4q0.net
俺はあくまでバンカー勢よりスカル勢のほうがマシってだけでチャンピオン目指すなら
ほかのハイティアのほうがいいってのはそのとおりだと思うよ

645 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:06:46.83 ID:WUQoGFQsd.net
>>606
スカルで何の立ち回りが鍛えられるの…?

646 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:09:45.67 ID:Qpyzcmrx0.net
サンダードームからスカルタウンに行く漁夫ムーヴ楽しいわ

647 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:11:50.75 ID:6JDQ0Azo0.net
スタヌApexでduoチーターに当たり、観戦する
https://www.youtube.com/watch?v=7hLjGXRVAWI

648 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:12:38.03 ID:5Un1ov0LM.net
オレゴンも壁抜きAimbotが一試合に一人はいてゲームにならんくなってきたな

649 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:12:48.81 ID:WUQoGFQsd.net
>>647
スタヌキッズはとうとう動画貼り始めたよ
さっさと死んでこいゴミ

650 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:12:55.55 ID:4/SC0/Fh0.net
>>647
レイス レレレ ウイングマン

俺の一番キライなタイプや

651 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:13:52.93 ID:/b7PDR440.net
オレゴンにチーターと業者あふれたほうが
運営は対策に本腰入れるんじゃねって思うしかないわな
東京とか台湾とかもうソロは無理だし

652 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:15:21.87 ID:G9s7oqfh0.net
>>647
低評価押してきた

653 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:15:34.77 ID:G1HGWm4q0.net
>>645
建物が多いから水平方向の移動だけじゃなくて
垂直も意識してパルクールの使いどころも学べるし、足音と銃声で敵の把握もできるでしょ

ドアも多いからやばいときは逃げ込んでドア閉めるみたいな基本も学べるし
スレの最初のほうで語られてるウィングマンやSGで、撃つときだけ体晒すも学べる

FPSの基本要素が詰め込まれてるのがスカル
欠点はサンダーからの漁夫チームが強かったときだな

654 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:17:54.45 ID:OM0y0/Ex0.net
>>586
回線絞りというかVPN一回通してPing40程度にするんじゃないのか?
それが有利になるかどうかは知らないが弾抜けるよな

655 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:17:54.73 ID:W69Fy3dB0.net
輸送船の開始地点から一番遠い端のほうに降ようとする奴だったら
それが例えホットスポットでも即抜けするぞ
真ん中より手前じゃなくても抜けるかもマーケットか最悪でもバンカーあたりならいいけど

656 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:18:07.70 ID:WUQoGFQsd.net
>>653
他ゲーでチーデスでもやって来いドアホ
何がFPSの基本要素だよ、お前このゲーム以外でFPSやったことないんか

657 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:22:00.41 ID:tzQ4fres0.net
>>653
何のFPSの基本なのか

658 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:22:14.98 ID:G1HGWm4q0.net
>>656
基本無料のゲームで何言ってんだ
このゲームこのスレだけでも基本すらわかってないのゴロゴロいるじゃねえか

2500万人登録のゲームで
他のFPSで勉強してこいとか無理がある

だったらスカルのなかでマシな部類で
チャンプ狙うほうが現実味があるわ

659 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:23:57.76 ID:mbaUUBM+0.net
ゲームなんだから実戦で学べばいい
戦争なら命を落とすかもしれんがそんな心配は無用

660 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:25:16.67 ID:hSVbdfdV0.net
>>651
そうなのか?東京でここ2時間くらいソロだが
2回ほど優勝したがw

661 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:26:20.12 ID:asCOjjVS0.net
>>573
素手ナメプは釈迦とかもやってるからなんとも言えんな

662 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:27:21.06 ID:tzQ4fres0.net
スカルで必要な立ち回りとやらは基本チャンピオンなるには必要ないっすね
如何に連携して漁夫れるかが重要
OWやCSGOやってる人はそこらへん意識できるから強い人が多い

663 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:30:44.42 ID:hSVbdfdV0.net
だが、野良は地獄

664 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:31:27.60 ID:G1HGWm4q0.net
如何にして漁夫れるかが重要だと
もうどこに降りるかより、漁りが早くて連携してキルムーブできかどうかだから
どこに降りても強いってことになる。強いて言えば激戦区と思しきとこの隣に降りるかかな

665 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:32:36.37 ID:F4XQ2Aqad.net
>>661
そうじゃなくて舐めプした上で即死ぬわけじゃなく、
数を頼りにシールドチャージ連打してワザと嬲る行為をしてるから陰湿なんだって
まぁどうでもいいけど

666 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:35:50.40 ID:hdwVWa810.net
バンカーガイジって何がしたいん?

667 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:36:34.83 ID:NtAx3i6L0.net
マーケットは許して

668 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:37:47.05 ID:tzQ4fres0.net
>>664
いやスカルはそれを学ぶのが一番難しいとこなんだよね
まず生き残ることが先決だから
どこでも降りればいいけど、スカルに降りて実力だの腕に覚えがあるだのドヤってるのはほんと恥ずかしいよね

669 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:39:51.94 ID:G1HGWm4q0.net
>>668
スカル内部において降りるとこがまず糞なんじゃない?
敵から離れてスムーズに漁れるコースたどれば、アーマーと武器くらいまずゲットできるけど

670 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:40:51.02 ID:ruEEXXXG0.net
ハイティアで漁ってスカルタウンのリスポーンシップきたら凸るだけだぞ

671 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:42:05.18 ID:MjRj0yD00.net
爪とハンマー取りたいやつはスカル
ただ勝つなら他やな

672 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:42:56.95 ID:4j8Jcs3ua.net
20キルと4000ダメージ取りたいならチート
勝ちたいならチート

673 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:43:25.42 ID:tzQ4fres0.net
ていうかほんとにゲームやってんのかなこの人
配信しか見てない人な気がして来たわ

674 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:44:04.77 ID:Q2DFU4h20.net
バッジはチートで取って配信はチート無しでやりなよ

675 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:45:30.62 ID:105bf/FNd.net
でもスカルで勝ったチームって大体勝つやん

676 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:45:43.62 ID:ruEEXXXG0.net
業者もだが、クラッシュ問題まーだ解決しませんかね〜?

677 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:46:48.92 ID:G1HGWm4q0.net
>>653に対して何のFPSの基本なのかとか言ってる君のほうがFPSエアプなのでは感じだ
>>653の動きが基本じゃないって言うなら、強ポジとらず銃声も足音も聞かない
FPSの代表例を教えて欲しいわw

678 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:48:34.85 ID:asCOjjVS0.net
バトロワは限りなくリスクを減らしていって勝つゲームだし
それでも仮にその時完璧な最善の方法を取っていっても運によっては負けるし
スカルやホット直下、激戦区降りはリスクに対してリターンが合わないから避けたほうが勝てる

679 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:50:12.54 ID:rAQ85gNX0.net
pubgでもやっとれw

680 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:51:27.34 ID:yu0eqXb7d.net
>>676
クラッシュする糞PC可哀想

681 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:52:02.14 ID:uXJ+PGij0.net
>>676
radeonなんだけど打ち合ってたりアイテム拾おうとしてるときにフリーズしてタスクマネージャから終了しないといけないんだけど同じ感じ?

682 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:52:53.62 ID:Ok2HqKGq0.net
ついにチート文字列を名前にした奴が宣伝と言わんばかりにチート無双してて草生えたわ

683 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:53:11.82 ID:tzQ4fres0.net
>>677
そもそも君は何が言いたいのかよく分からん
猛者が来るのがスカルなのか立ち回りを覚えたい初心者が来るのがスカルなのか
というかスカルで強ポジとかそれこそウケるし、ヤバい時にはドアに逃げ込むなんて基本があるFPSって何
てかそれ基本とかそういうのなの

684 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:53:36.33 ID:Q2DFU4h20.net
結局みんなバトロワやりたいんじゃなくてチーデスやりたいんだよな
プレイ傾向が物語ってる

685 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:54:28.80 ID:wGJ62CvM0.net
チーターいるっちゃいるけど
体感の勝率ちょっと下がるぐらいで

他のバトロワゲーよりまだ面白いし勝てるから離れられんわ

686 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:54:48.94 ID:G1HGWm4q0.net
>>683
レスも追えない程度の頭じゃ敵の動きも追えないだろうな

687 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:54:49.35 ID:ruEEXXXG0.net
>>681
ゲフォでメモリエラーと前触れのない強制終了の二つ抱えてるよ

688 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:54:59.47 ID:di0tEok6M.net
バトルロワイアルは手段は関係ない
オレゴンとかは俺が全部ぶっ殺して生き残るだから

689 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:55:23.07 ID:rAQ85gNX0.net
プロレベルでの動きはpubg見てて楽しいけど自分でやるのはゴメンだわ
苦痛でしかない暇すぎる

690 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:56:06.59 ID:yfrytP4B0.net
まあチーターいてもSEKIROまでの繋ぎだし少しぐらい我慢してやるか

691 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:56:08.59 ID:VxflijWg0.net
FPSプレイヤーはその時一番人口の多いとこに移住して自分より弱い奴を狩って無双したいだけ
新作が出るたびその繰り返し

692 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:57:02.44 ID:tzQ4fres0.net
>>686
言えないんだな
自称スカル勢の猛者君
実際他のFPSやったことないんでしょ?

693 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:58:05.64 ID:AzuVVASF0.net
チームデスマッチモード出したらバトロワモードのプレイ人口激減しそう

694 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:58:38.92 ID:hdwVWa810.net
スカルとか全部漁れても青アーマー1個とかあるし武器ガチャ要素デカイしでパーティじゃない限り降りる気しないわ

695 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:58:53.53 ID:KaFejLLU0.net
PUBGだとレベ3ヘルレベ3アーマーで戦って剥がされたら弱くなるけど
APEXは何回でも復活するからな
しかも敵の奪った場合は即時回復するし
PUBGのときより攻めたときのリスクより報酬が大きい

696 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 22:59:58.90 ID:FRy3Q3O/0.net
スカルキッズをいじめるな!

697 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:01:32.51 ID:G1HGWm4q0.net
>>692
だから>>653に該当しないFPSの基本を君が書いてごらん
銃声も足音も強ポジも気にしないFPSベテラン向けのタイトルを書いてごらんよw

698 :UnnamedPlayer :2019/03/10(日) 23:01:44.04 ID:nvPxWqdi0.net
このスレまだ配信者の話してんの?

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200