2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part77【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 14:04:30.36 ID:jhXGY9qkp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550004960/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part76【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1554909665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

109 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:19:59.16 ID:zmh840OY0.net
FPS初心者がApex始めるって狂気の沙汰だからな
PS4なら全然ありだが
人口推移が見れたら面白いんだがなあ
今どんぐらいなんだろ

110 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:21:14.12 ID:2UEaQTDRM.net
>>109
初心者はなにやればいいんや
無料でたのむ

111 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:21:16.01 ID:7cVv9egjM.net
雑魚が淘汰されてるのは気のせいじゃない。元々ガチでやってない上に業者チーターのおかげで引退した。
雑魚の俺が言うから間違いない。

112 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:23:27.59 ID:zmh840OY0.net
>>110
AimLabだな
毎日30分以上やろう

113 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:24:52.13 ID:iZq/4OpU0.net
DouYuにやられた。しょーもな(´・ω・`)

114 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:28:24.99 ID:K0rVTPtB0.net
やりたいゲームやりゃいいんだよ無料なんだから

115 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:31:38.68 ID:pbmn+9p80.net
スピットファイアまでの繋ぎ武器として単発ヘムロック修行中
無強化状態でも遠近両用で戦えるねコレ、さすがに紫アーマーだらけになると近距離は辛いけど…

116 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:33:14.94 ID:14SbseOk0.net
>>109
しかも3人だから、5人(カジュアル8人)で何試合もする
CSGOとかより更に1人の責任重めだしな……

117 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:35:24.11 ID:pbmn+9p80.net
レートマッチがあれば…とは思うが
初期からレートが落ちるまでハイレベル戦にぶち込まれるシステムじゃないと無料ゲーじゃ複垢作り放題でダメなんだよね

118 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:35:42.69 ID:14SbseOk0.net
>>110
無料ならこれとかかな
追いAimの練習とかも出来る

https://store.steampowered.com/app/611500/Quake_Champions/

119 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:38:37.14 ID:K0rVTPtB0.net
なんで今マッチングに対しての文句が出るのかわからんが
勝ちたければ固定組めばいいし野良を楽しめないのも固定組めば解決
明らかに自分らで対応することができるのに仕組みを捻じ曲げようとする意味がわからん

120 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:39:52.32 ID:pbmn+9p80.net
初心者がAPEXを楽しめる様にするにはって話だと思ったのだが

121 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:42:00.80 ID:K0rVTPtB0.net
FPSなんて敷居が高くて先細りなのは周知の事実でしょ
武器のアンロックとかないぶん他のゲームより優しいまであるわ

122 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:45:01.86 ID:7l8npN7Vd.net
>>92
体感だけどレートはあると思ってる
レベルカンストと組む事が多くなったし相手が強い

123 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:45:13.49 ID:J34likq90.net
まだこのゲームに執着してんのかw

124 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:45:45.98 ID:pbmn+9p80.net
自分は野良で勝ちたいからマッチングに不満があるって言ってるわけじゃないって事が解ってくれれば良いのだ

125 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:45:50.14 ID:PXzprgNS0.net
QCまともにマッチングしなくね
マッチング時間でエイム練習ができる

126 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:46:36.61 ID:I5Ae7odFr.net
さすがに後2ヶ月マップ一つはきついな

127 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:47:53.14 ID:hIAjFKTxa.net
強さどうこうはさておき使ってて一番楽しいのは間違いなくパスファ
こいつだけ機動力がエグすぎるわ んでヒットボックス修正されたおかげで近距離はSGウィングマン全然当たらんし中距離は高台から一方的に撃てるしで最高

128 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:48:17.65 ID:14SbseOk0.net
>>126
みんな完全に飽きてるのか、最近はもうカウントダウン0で直下降下のデスマッチゲーなってるな

129 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:50:43.17 ID:MUEjtJH+a.net
quake championsは無料で使えるグレー肌のおっさん使ってwだけ押しっぱなしにして速度ついたの確認してから敵に体当たりしとけばとりあえずキル取れるときあるからな
フォーラムでもまだナーフしろという文句のお墨付きまである

逆にレイス相当の青髪女使うとultは敵の位置視認できるし壁でジャンプできるのは面白いけど
グレー肌のおっさんとのスタートアーマー格差がアーマー無しと青アーマーぐらい格差あるからquakeというゲームのマップがよくわかんないうちに使うとけっこうきつい

黄色いおっさんは自爆ダメージ半減と爆発攻撃付きワープだから素直に撃ち合いの練習したいならオススメ

>>125
慣れないうちは一番左のbot撃ちでいいぞ
鯖増やしたかによるけど待ち時間でaimの練習はできるぐらいあるときあるな

130 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:53:12.40 ID:09bqUHRm0.net
俺もレートマッチ感じる
でもレベル一桁のガチ初心者とかも混じってくるんだよな
もちろんサブ垢もいるし
割と緩めのレートマッチなんだろうか?

131 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 17:53:47.02 ID:cREekHTJ0.net
韓国人がHackerにやられてVCでファッキンチャイニーズって発狂してて草wwwwwwwwwww

132 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:01:52.42 ID:hXEwBpIOM.net
早く帰ってアペクスやりてぇ

133 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:04:46.31 ID:Bd9syB0j0.net
チーター「待ってるよ」

134 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:05:34.54 ID:rZKcG+vY0.net
中国人「おかえり!」

135 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:12:16.03 ID:Z75Ty4RCp.net
お前のアペクスはもう死んだぞ

136 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:13:43.36 ID:L2ynIv4/d.net
チートおもしれえwwwww

137 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:15:07.85 ID:dN56nV1p0.net
お前らENMBやachuangネームをキルログに見かけたらチーターを楽しませないためにも抜けろよ

138 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:15:21.30 ID:jQ2dIGYhp.net
今日もフォトナガイジチーターわいてんな

139 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:24:44.86 ID:cREekHTJ0.net
東京カンストとしかマッチしねえなw

140 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:28:50.66 ID:XtFw9gQO0.net
あーまじで中国人クソうぜえ猿の脳みそ食える以外なんの取り柄もねえやつらが調子乗ってんじゃねえ
エイムボットはまだ通報できるからいいけど一生壁に隠れてafkしてるやつなんなんだよ こんなことして経験値稼いでアカウント売ってると思うと吐き気するわ
できるだけ早く酷い死に方してくれ頼むまじで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

141 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:29:45.36 ID:dN56nV1p0.net
ついにスピンボットも流行りだしたか
https://v.redd.it/925pxwk9osr21

142 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:37:02.28 ID:ejDozM4I0.net
>>141
かなり初期からいるよ

143 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:38:05.42 ID:vIUZCw520.net
ゲームなんだから楽しまないとな
もはやチートしない奴のほうが頭おかしいよ

144 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:38:19.45 ID:ejDozM4I0.net
シーズン1中にあと2キャラ追加されるんだよな?
まだか?

145 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:40:31.40 ID:3sLvWMwW0.net
ボーナスラウンドってバッジとれねーんだけどもしかして一人頭250kポイントなん?

146 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:43:30.24 ID:16eyq5sFp.net
douyuとかxiaoが付いてる名前がチャンピオンだったら即抜けしてるわ

147 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:47:42.14 ID:wA/Gafyx0.net
>>146
実際それやったほうがいいと思う

148 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:50:57.75 ID:y5DJ3gX+d.net
全く武器落ちてなくて草
糞ゲーすぎるわ

149 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:52:01.07 ID:cREekHTJ0.net
シンガポール行ってみたけどやっぱダメだなこのサーバー
東京の方がいいわw

150 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:53:17.88 ID:XtFw9gQO0.net
右クリして左クリ押しっぱにしてるだけで勝てるゲームして楽しいっていう気持ちになるほうが頭がおかしいんだよな
赤ちゃんがやる知育玩具やってても楽しいって言いそうだな まあチート使ってるやつの精神年齢なんてそんなもんだよな

151 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:55:14.33 ID:16eyq5sFp.net
>>150
赤ちゃんの積み木とかのがまだ頭使うでしょ
赤ちゃんに失礼

152 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:56:36.57 ID:wA/Gafyx0.net
とある記事が話題になってたんだが
今フロムソフトウェアーがセキローってシングル出したべ?
それをプレイして、剣技指南的なページも書いてるとあるライターが
ラスボスをチート使って倒したとか書いて問題になったんだよ
そんで更に下手なユーザーへの配慮としてイージーモードを付けるべきだなんて書いて炎上したわけ
この思考はチーターに通ずるなにかがあるだろうな

153 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 18:58:34.40 ID:5C+wyzb+0.net
>>121
SiegeはFPSでも屈指の敷居の高さだけど
どんどん人気上がってきてるよ

154 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:01:43.28 ID:K0rVTPtB0.net
>>153
へーすごいね

155 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:02:07.82 ID:BMMIEP3F0.net
誘われて入ったら確かに上手いけど他人にいちゃもん付けるちょっと嫌なやつだった時は残念だわ

ジブ選んだやつにomg 君が良いジブなのを望むってチャットで書いたり
終わったあとにあいつ0かよ俺に1位くれみたいな
プレイも常に引っ掻き回されてこっちは回復もないのに疲れるだけであんま好きじゃねえわ

156 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:03:30.73 ID:eZTCCD7l0.net
>>26
ニートさんイライラで草

157 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:04:29.04 ID:+nsQAVIX0.net
>>153
r6sってエイムはそれほど重要じゃないんだっけ?
マップ覚えるのとか相手がどのオペレーター使ってるかとかそういう戦略面が重要みたいに見てそれってr6sだけに通じるスキルだからやる価値無いかなって思っちゃった
どうせならどのfpsでも使えるエイム力とか立ち回りとかそういうの鍛えられるゲームやりたい

158 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:07:23.81 ID:REbRlX/s0.net
台湾       升遭遇率500%
シンガポール 升遭遇率450%
香港       升遭遇率400%
オレゴン     升遭遇率350%
東京       升遭遇率300%
シドニー     升遭遇率250%

フルパなら遭遇率-50%くらい!遊ぶならチート遭遇率100%を下回る鯖がオススメ!

159 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:09:22.02 ID:5C+wyzb+0.net
>>157
エイムは必要だけど頭1発だから、先に打たれたら基本的に撃ち合う事すら出来ない
マップ覚えるのも大変だけどオペレーターが多いから自分の個性も出せるし面白いよ
他のFPSは周知の事実?で先細りらしいけどシージは新規かなり多いからやりやすい環境だとは思う

160 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:09:37.21 ID:wA/Gafyx0.net
レインボーシージは少しやってスレで少し話聞いたけどキャラゲーだつってたぞ

161 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:10:13.94 ID:s3yBhBnH0.net
最初このゲームストレスすくなかったけど
今はストレスが大きくなりすぎてるな
チーターとか武器湧きとか

162 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:12:30.00 ID:fw8EHVtx0.net
チータなんかいないんだが?何言ってんだ??

163 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:12:36.77 ID:s3yBhBnH0.net
>>160
あれは立体的置きAIMゲーなんじゃないの
しらんけど

164 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:13:25.57 ID:86zLV+ald.net
>>153
言うほどじゃん
日本では人気だけど

165 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:14:16.20 ID:+nsQAVIX0.net
>>159
ガチ目のFPSで煽られるって聞いてやめとこかなって回避したんだよね
新作ってわけでもないし今更r6s始める人が多いってのが信じられないけど何か新規が入りやすい事が起こった?

166 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:14:32.06 ID:cREekHTJ0.net
duoに入れられるのだけきっちいからソロオンリーモードほしいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

167 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:15:50.91 ID:tc25p2hI0.net
PUBGの方がマシ

168 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:15:52.09 ID:/8K4Ql84d.net
シージなんて完全覚えゲーだぞ
キッズがやたら推して来るけど普通にもう飽きたわ

169 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:15:56.18 ID:MyPvJujz0.net
スキンでいいから週に一回は何かが来ないと飽きが早い

170 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:16:25.08 ID:qNVWmj4pd.net
武器わきはストレスたまらんけど
やっぱチートって疑っちゃうのがなんか辛い

171 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:16:29.53 ID:wA/Gafyx0.net
人気って言うけど俺の身内連中や他ゲーのアクティブ見てもシージやってる奴全然いないんだよな
なんかデータあるの?1日の同時接続が100万ありますとかそういうの
日本人のなんちゃらってグループがfnaとやりあったていうのは聞いてるけど
プレイヤーいんのかは正直疑問だな

172 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:17:44.74 ID:5C+wyzb+0.net
>>165
わからん、かく言う俺も始めたの半年前だけど
PUBGが初FPSでも全然勝てるくらいには新規多くてやりやすかった

173 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:17:51.98 ID:BMMIEP3F0.net
>>160
気軽にやれるPUBGじゃね?

174 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:18:17.81 ID:TIZVuYRBa.net
そもそもシージって流行ってるの日本だけだしなぁ エイム<知識なゲームだからFPS下手な日本人に合ってる

175 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:18:17.19 ID:PXzprgNS0.net
パスがもっとまともならとつくづく思う
普通のパスは買ったら1-2週で気になるスキンが次々手に入ってワクワクするのに

176 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:21:33.26 ID:MyPvJujz0.net
エピック以上のスキンが2つしか無いのはケチすぎるわな
しかもこのゲームのエピックなんてレア以下とたいして変わらないし

177 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:22:48.67 ID:s3yBhBnH0.net
>>174
みてる限りじゃめっちゃAIMつよいやつ多いが

178 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:22:55.97 ID:BMMIEP3F0.net
フレにPUBGと合わせて400時間くらいやってるnoob居るけど野良でやるとfuckとかnoobと書かれて辛いと言ってるわ
最近レレレ撃ちを教えたけどレレレに必死で撃つのを忘れたり
30m離れた敵にADSせず当たらないとか
俺にもどうにも出来なくてやっぱつれえわ

179 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:22:56.63 ID:14SbseOk0.net
>>148
前まで大抵、武器+弾落ちてたような場所に、シールドセル1個とかになったしな・・・
チーターよりストレス溜まるわ

180 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:23:46.26 ID:qNVWmj4pd.net
はよ新武器か新マップほしいね

181 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:24:15.08 ID:5C+wyzb+0.net
>>171
2018年のSteam全体の売上TOP10入ってるし
この前の世界大会、日本だけのyoutubeで深夜3時に同時接続4万近くいってたね
1日の同時接続100万いく作品のみが人気ってことなら全然人気な部類じゃないけど
3年近く続いてるタイトルなのに売上が右肩上がりだから
瞬間風速的なゲームよりは長持ちすると思ってるぜ

182 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:25:08.20 ID:HzVG7WcEa.net
スピンボットって回ってなに支店のあれ

183 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:28:51.35 ID:xmJaS0/S0.net
シージフルプライスで買ったけどプレイしたの数回だなぁ

184 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:29:36.71 ID:S4VA7pVB0.net
これやるとPUBGには戻れんなぁ 展開遅すぎて

185 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:29:46.20 ID:y4yL389Kd.net
シージはかなり長生きだし今後も続くだろうね
ただfpsどれだけ上手くてもマップ覚えないとわからん殺しされるだけだし初心者はBFがいいと思うけどな
あと関係ないけど日本人は観戦勢がめちゃくちゃ多い
ゲームやれや

186 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:30:33.31 ID:qvGQWj62a.net
Aim強者数名抱えてたけど全然MAP研究してないチームがフルボッコにされてたからなシージ
人気は世界大会で結果出せてるのもあるんじゃね

187 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:30:42.60 ID:zmh840OY0.net
https://steamcharts.com/app/578080
https://steamcharts.com/app/359550

PUBGとシージの人口貼っとくわ
確かにシージは増えてるし多い部類だけど

188 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:30:48.35 ID:5h3fIjzx0.net
シージは今年いっぱいまでと思うけどな
いろいろ煮詰まってる

189 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:30:47.75 ID:5C+wyzb+0.net
>>178
エイムより立ち回りじゃね?
例えば1人で先行して3vs1で戦ってたり
残り3部隊なのにわざわざ挟まれる位置で撃ったり
エイムとか撃ち合いが弱いからfuckやらnoob言われる奴なんて見たこと無いぞ

190 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:33:55.99 ID:e4ZICg/6d.net
チーター減るまで様子見してるけど、まだ状況変わってないんか…

191 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:35:15.76 ID:wA/Gafyx0.net
そもそも煮詰まったFPSがどうなったか見てきたしな
CSを見ろよdust2とか十何年同じマップやってんだよ
もういる位置決まってるから見ずに撃つゲームなってんもんよ

192 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:36:41.56 ID:Epb8PmsE0.net
>>190
やってみればいいだろ
チーターなんてゼロにはならないし
ここで書かれてるほど、毎試合あうわけじゃない

193 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:36:49.12 ID:TNAeZkp7d.net
>>177
csgoやowと比べたらカスじゃね

194 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:37:28.58 ID:xmJaS0/S0.net
シージはチーター増えたって聞いたな

195 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:41:12.55 ID:14SbseOk0.net
フレンド誰もやらなくなって悲しい……
募集掲示板だかApex Japanのディスコ行くか……

196 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:42:35.88 ID:xmJaS0/S0.net
>>195
一緒にやるか

197 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:43:10.73 ID:cREekHTJ0.net
>>195
一緒にやるか

198 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:43:20.27 ID:O4v5KxS30.net
カンストして4000ハンマーを目指すゲームだから何か目標決めないと飽きるわ

199 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:45:08.18 ID:X8t/fPrs0.net
開幕即死の原因である降下と輸送機を直ちに修正しろ

200 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:45:54.21 ID:h7i1L24EM.net
>>44
ウンダバー

201 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:46:42.61 ID:S4VA7pVB0.net
俺はBF1942出身w

202 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:47:56.43 ID:s3yBhBnH0.net
>>193
室内戦なら一緒くらいだなowはしらんけど

203 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:49:47.66 ID:NDBo+s6P0.net
プロゲーマーのエーム力ってあれ動体視力で照準合わせてんだろ?
動体視力なら練習したからって真似できるわけねーんだよな

204 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:51:19.85 ID:+nsQAVIX0.net
>>195
一緒にやるか

205 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:52:25.93 ID:tHLUxXml0.net
プロゲーマーを生まれつきの超人とでも思ってるのか

206 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:52:48.95 ID:F5ZtwHuH0.net
>>202
具体的に挙げてくれよ
そもそも規模が違い過ぎるわ
シージとかeスポゴミじゃん

207 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 19:59:34.32 ID:q728yTGi0.net
やっぱりランクあるのかも?
上手い人はチーターに遭いやすいとか
俺はここ二三日チーター見なくなったし
仲間にレベル50以下の初心者ばっかり来る

208 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 20:00:47.16 ID:St8s94xsd.net
やっぱ武器少な過ぎてびっくりするほどつまらなくなったわ

209 :UnnamedPlayer :2019/04/12(金) 20:01:31.62 ID:s3yBhBnH0.net
>>206
トッププロの試合観る限りじゃどちらもAIM力はどちらもある
もちろんそれぞれゲーム仕様が違うのでお互い違うゲームをやるには慣れが必要だしプレイヤーによって向き不向きもあるだろう
俺はカウンターストライクやってたほうだけど市場規模が小さいからそのプロがゴミとかは思わない

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200