2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 CODE VEIN 【コードヴェイン】

1 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:57:52.09 ID:1uw0o4dQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際コピーして2行以上にすること

公式
https://www.code-vein.com/

Steam
https://store.steampowered.com/app/678960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

8 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:03:27.11 ID:1uw0o4dQ0.net
7

9 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:04:54.98 ID:1uw0o4dQ0.net
8

10 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:06:07.56 ID:1uw0o4dQ0.net
9

11 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:07:39.46 ID:1uw0o4dQ0.net
10

12 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:09:24.74 ID:1uw0o4dQ0.net
11

13 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:11:18.14 ID:1uw0o4dQ0.net
12

14 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:17:56.98 ID:1uw0o4dQ0.net
13

15 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:24:49.50 ID:1uw0o4dQ0.net
14

16 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:28:50.43 ID:1uw0o4dQ0.net
15

17 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:30:11.97 ID:1uw0o4dQ0.net
16

18 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:32:11.84 ID:1uw0o4dQ0.net
17

19 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:34:15.12 ID:1uw0o4dQ0.net
18

20 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:35:57.44 ID:1uw0o4dQ0.net
19

21 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:38:17.19 ID:1uw0o4dQ0.net
20

22 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:44:27.29 ID:3hxHaHgPd.net
家ゲーのほうに皆行ってそうね
mod来たらこっちも盛り上がるのかな

23 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:45:34.63 ID:cfzg9sGh0.net
スレ立ておつ。前たった時規制で保守出来なくてスレ落ちてたんだよな

24 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:47:38.31 ID:NNejQiAhp.net
くそ今の海外最安値っていくらなの、ロシアとか以外で?

25 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:52:23.91 ID:urNnculpM.net
弱小ゲームなんだし家ゲーでいいやろワザワザスレ分ける必要ねーだろ

26 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:04:56.39 ID:6OdzvT29r.net
厨二病治ってないから二刀流がなくてむせび泣いたわ

27 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:15:49.01 ID:zP2vZbjV0.net
ビルドを気軽に変えられるのが強みかと思ったけど武器ガソウの強化具合も有って案外変えられないな
敵のひるみってモーション毎のひるみ値みたいなのじゃなくて単純なダメージ量だよな

28 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:52:28.80 ID:yg7mDstx0.net
もうちょい中二精神をくすぐる何かがあってほしかった、物足りない

29 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:53:33.01 ID:TmnjYtEFa.net
ステップの動きに惚れたから軽に派生させて常時ステップにしたわ

30 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:58:51.13 ID:rmghBTOY0.net
身長いじれるMODとエロMODこないかな

31 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:33:52.20 ID:ca6vL/cD0.net
モーションいじるmodが出たら買うかも

32 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:17:01.54 ID:XJr0hO9xp.net
>>25
エロMODきたら嫉妬で発狂しちゃうから仕方ないね

33 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:58:56.50 ID:3+xRcFqad.net
他の武器でも怯みやすく調整してほしいけど両手剣を下方修正します!で終わりそう

34 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:15:05.45 ID:nRWmKEj7r.net
ボス倒したし決め台詞言って帰ろうとしたら一瞬で戻されるのなんとかしろ

35 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 06:47:18.93 ID:rtaZB2LN0.net
ボスは倒した後ムービー始まるやつとかの関係かな、たまに猶予あるボスいるけど

36 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:21:32.83 ID:IdMuVzM40.net
うわー棺の塔のボス2体キツイなリジェネと穢血の守り掛けてても一瞬で溶かされる

37 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:14:55.46 ID:rtaZB2LN0.net
進行不能バグ修正パッチ来たけどSteam版優先なんだな。こういうの同時かCSの方が先なイメージあったわ

38 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:22:30.69 ID:nRWmKEj7r.net
マルチ繋がらんの何とかして欲しいわ
救援破棄ばっかり

39 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:30:10.60 ID:CmW5HIl50.net
自キャラがツインテールなんだけど、ガスマスク姿見たらアボガドパワーズのピジョンブラッドもろ思い出したわ

40 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:21:40.02 ID:qjH+G5xR0.net
PS4の体験版やってたけど決定と戻るボタンの位置は慣れるしかない?steamで入れ替えても錬血の表示おかしくなる

41 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:36:40.01 ID:hep+DKwX0.net
>>40
ん?ん?
もしかしてSteam側の設定で入れ替えてるの?
ゲーム内コンフィグに決定とキャンセル変更できる設定あるぞ?

42 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:55:19.36 ID:qjH+G5xR0.net
>>41
うおーあったわありがとう

43 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:30:08.21 ID:WxmcM08y0.net
雪山まで来てLv10だけどどこまであげていいんだこれ
熟練度たまりにくくなるんだよな

44 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:54:45.87 ID:OMOtIGkAa.net
面白かったけどエンディングがゴミすぎ
なにあの手抜き放り投げエンド
低評価入れるわ

45 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:59:14.87 ID:hep+DKwX0.net
>>43
キツイと思ったらちょいちょいあげればええんちゃう
なんだかんだソウルライク慣れしてるとラスボスまでレベル1で余裕だが

46 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:38:43.11 ID:IdMuVzM40.net
凄いなミドウ倒してレベル100だけど全然キツイし熟練度なかなか溜まらん

47 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:41:05.63 ID:hep+DKwX0.net
ソロだときついかもしれんが強すぎるバディと超性能のブラッドコードやスキルが多いからね
レベル上げるよりもそっち優先したほうが強くなれる

48 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:02:00.70 ID:WxmcM08y0.net
二週目入ったら熟練度上げやすいみたいだし適度に上げてくか
救援に行くとことごとく聖堂でミア連れたやつばっかで笑う
そんな胸でバディが務まるのか

49 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:03:00.24 ID:hep+DKwX0.net
漢はだまってヤクモニキ

50 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:10:26.43 ID:CmW5HIl50.net
ニキとかJカスきっつい

51 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:12:09.22 ID:hep+DKwX0.net
自キャラをツインテにしてるようなキモヲタよりはマシだと思いますわ

52 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:16:41.82 ID:b6srXnp7p.net
Jカスより臭いこのゲームやってる時点で...

53 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:43:57.28 ID:PDHOZMsn0.net
イオちゃん連れ歩けるようになったからミアちゃんに別れを告げました

54 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 04:30:39.03 ID:a+8xCjYR0.net
デバッグカメラで遊ぶゲームになってきたわ

55 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:42:30.48 ID:aS2JiPeQ0.net
しっかり見てても回避間に合うか5分な攻撃が多々有ってキツイ
背後まで攻撃判定有る攻撃多くてバクスタ狙うのもなかなかのリスク背負うし
盾構えても移動速度落ちないダクソってぬるかったんだな

56 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:22:21.79 ID:zQjcxUDyM.net
攻撃の出始めが早すぎるモーションが多い気がするな
反射神経悪い人は引っ掛けられそう

57 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:04:06.90 ID:W8KUEy47M.net
コンソール呼び出しって何か特別な事しないといけないんかな

58 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:14:12.57 ID:4MYlDVHc0.net
ゲーム側で十字キーに視点操作割り当てたいけど出来ないのがつらい

59 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:25:03.74 ID:XBhhagvi0.net
ツインテキモヲタは未だに十字キー視点操作とか時代遅れの携帯機操作に執着してんだな

60 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:27:45.24 ID:aS2JiPeQ0.net
なんちゃらの騎士が消えて落ちて来る攻撃で頭のおかしい絶対殺すムーブしてきたんだが何だあれ10連コンボか

61 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:43:11.18 ID:jz2OYstNa.net
逆にモーション見せてからちょっと溜めてから打つタイプの攻撃全部引っ掛かる

62 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:27:54.28 ID:qwZFJQRFr.net
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dd31-RYP8 [210.145.54.234]) [sage] :2019/10/02(水) 12:21:10.90 ID:6u+BPyH10
ホスト出来ない病気の人は使わない武器や牙装を倉庫に放り込んでみ

PCに関係あるかわからんが

63 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:24:17.25 ID:4MYlDVHc0.net
>>61
俺もこれだわ

64 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:53:58.29 ID:9xJ2r5dM0.net
金色倒せないから人呼んだらめちゃくちゃマッチしてわろた
マジでホスト不足だな

65 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:38:54.23 ID:G3OUY3I10.net
炎のおっさんと氷のおっぱいキツかったぜ
ヤクモのバリアスキルct短くて超優秀なことに気づいてやっと勝てたんだね

66 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:14:36.40 ID:WaNttO3m0.net
2位(初登場) PS4 CODE VEIN(コードヴェイン)
60843本/バンダイナムコエンターテインメント/2019年9月26日発売


悲劇やな・・・

67 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:28:48.60 ID:RXt9nzo2M.net
Steamは売上上位だしDL版抜きのパッケージならそんなもんじゃねーの?
CS機で体験版もあった人選ぶゲームの割には売れた方だろ

68 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:14:58.82 ID:kZ/H4FaJa.net
年単位で延期して散々広告やって6万かぁ…

69 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:20:38.10 ID:srNKb0oy0.net
これ採算とれてんのか?

70 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:43:42.83 ID:zHNtC3MW0.net
色々惜しいから次回作に期待する部分有ったけど
続編無いかもしれんからコレを有難く遊ぶしか無いな
DLCでアラガミと戦うのが楽しみだが果たしてどうなるやら

71 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:15:10.62 ID:yjI3xPkzp.net
GOD EATERと話繋がってんの?

72 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:28:18.56 ID:ZyPPaMvq0.net
同じ世界だよ

73 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:01:40.43 ID:Lx12jotQ0.net
延期した割には売れてないね

74 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:13:30.87 ID:ADybrL/20.net
ゲハにお帰り

75 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:19:11.01 ID:kZ/H4FaJa.net
steamではめちゃくちゃ売れてるっぽいんだがやっぱ値段なんかねぇ

76 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:35:35.82 ID:6TL88ey4d.net
言っても今日び初IPで6万ならまずまず成功の部類じゃねの
店売りの速報だけで、pcとかのDLはカウントしてるのかね

それはいいが、ズボン削りmidきたなら
リボン衣装のインナーをパンツにするmodも早よ

77 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:58:25.32 ID:6s/+6Zkk0.net
Steamは売上げから30%ショバ代引かれるが家ゴミってもっと取られるんじゃないの

78 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:00:33.94 ID:IVPEV1iwr.net
重ツヴァイで物理無効化しながらケツ掘るか超性能突きで吹っ飛ばすゲームになってきた
武器バランス壊れちゃー↑う

79 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:25:24.10 ID:srNKb0oy0.net
>>75
やっぱ値段なんかかねぇってどういう意味や?

80 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:27:51.17 ID:HhX/fjLXM.net
>>77
パケ代と流通だけでぶっちゃけ6割以上かかってるからなぁ

81 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:48:59.74 ID:F1pWONhnr.net
8kも出してるの日本人だけで向こうでは50ドルだし

82 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:05:24.26 ID:CUjaSMSNp.net
日本で売れないと厳しいだろ
なんせ海外は半額だしな

利益率違いすぎる

83 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:05:39.40 ID:VE2OgYfU0.net
>>79
デラックスは6000円で買える
gamesplanetで
イギリスが安いかな

84 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:07:21.30 ID:wrzgDC5y0.net
なるほどね
正直今の和ゲーに6000円でも出すの躊躇うけどね

85 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:50:11.86 ID:zHNtC3MW0.net
雷の散弾強力だけど目に厳しい
そして熟練度上げがひたすらダルイ
皆どこで上げてんの

86 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:55:47.12 ID:VE2OgYfU0.net
>>85 PCなんだしチートエンジン使えばよくね?

87 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:53:44.27 ID:6G58mmg00.net
歪はマルチこないでね

88 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:03:36.06 ID:9xJ2r5dM0.net
低レベホストに入ると熟練度バンバン上がるはず

89 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:33:31.99 ID:FMGQHirS0.net
マスク無しMODきたぞ
https://www.nexusmods.com/codevein/mods/4

90 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:54:21.99 ID:6kxTqzA60.net
ふむ、年末3000円狙いで買うか

91 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:26:21.91 ID:9xJ2r5dM0.net
【悲報】ミアの良いところ、存在しない……

92 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:40:07.74 ID:7HtnB3m00.net
>>91
modで全裸に剥いて敵の前に突き出してえ

93 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:13:55.46 ID:spw6HVbqd.net
ヌードきたな

94 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:36:06.40 ID:f8Q2KMIj0.net
深層でいっぱいライト置いてんだけどこれ救援来た他の人にも見えるの?

95 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:08:09.97 ID:YbP5/c6A0.net
服パーツ着脱式はMOD適正高そうだなぁ

96 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:21:04.27 ID:8jMCVMoK0.net
イオちゃん操作出来るようになったら起こして
巨漢より大きい巨人はいらん

97 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:45:11.65 ID:VHXG0zWa0.net
自分でミア操作出来るようにしてヤクモ連れて姫プでいいぞ

98 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:35:19.70 ID:JwCo7cFuM.net
>>89
使い方kwsk

99 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:52:04.60 ID:Ah5mIjA90.net
書いてあるよ・・・

100 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:35:54.49 ID:ZLgT+PVp0.net
2日前の小型アプデの後からゲーム終了後に「Unreal Engine 4 Crash Reporter」が毎回出るようになってしまった
これの対策を知ってる人はいないか?

101 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:20:36.71 ID:spw6HVbqd.net
>>100
クラッシュ報告する、にチェック入れてないかい?

102 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:25:43.75 ID:ZLgT+PVp0.net
>>100
サンクス
Configの報告設定もOFFにしてるんだけど出るんだよ

103 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:26:13.65 ID:ZLgT+PVp0.net
アンカー間違えた
>>102>>101へのレス

104 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:40:11.64 ID:spw6HVbqd.net
>>102
ふむ、判らんね
steamでファイルの整合性チェックしてみたら?

105 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:59:04.34 ID:ZLgT+PVp0.net
>>104
steamクライアントのプロパティから整合性のチェックもやってみたよ

ゲーム自体は問題なくやれてデータ保存も出来てるから致命的な問題じゃないんだが面倒なんだよな
一段落したら再インストールやってみる

106 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:35:04.22 ID:Ah5mIjA90.net
Alt+F4で終了してみるとか

107 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:06:10.09 ID:ArjXWG/A0.net
Steam/steamapps/common/CODE VEIN/CodeVein-*.batで言語を変更できるんだな
ボイスと同じ用にゲーム内で言語変更できればもっと良かったんだけど

108 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:36:58.38 ID:JvSDpj8a0.net
マスクかっこいいのになんで消すんだろ
マスクしたままエロでもいいくらいだよ

総レス数 1002
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200