2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 Destiny2 PC版 part13 【デスティニー2】

1 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:51:11.30 ID:C6jV2atj0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■開発元   :Bungie
■発売元   :Activision
■プレイ人数 :1〜(オンライン専用)
■発売日   :2017年 10月24日(火) : Steamに移行 2019年10月2日
■公式サイト
 Bungie :http://www.bungie.net/
 Steam :https://store.steampowered.com/app/1085660/Destiny_2/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
>>950の反応がない場合>>970が宣言してから立てて下さい。
立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい

スレ立てに当たって、>>1の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をコピペすることでワッチョイ付IPアドレス表示になるので宜しくお願いします

前スレ
【PC】 Destiny2 PC版 part11 【デスティニー2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558881797/

【PC】 Destiny2 PC版 part12 【デスティニー2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570009781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:52:03.29 ID:C6jV2atj0.net
■動作環境

●最小
・CPU Intel - Core i3-3250 or AMD FX-4350
・Memory 6GB
・Graphics Card Nvidia - GeForce GTX 660 2GB or AMD Radeon HD 7850 2GB

●推奨
・CPU intel - Core i5-2400 or AMD Ryzen R5 1600X
・Memory 8 GB
・Graphics Card Nvidia - GeForce GTX 970 or AMD Radeon R9 390

■クライアントの移行
2019年10月2日よりクライアントは
Blizzard(Battle.net) から Steam へ完全移行されました。
所持コンテンツ及びセーブデータの移行には、以下の手続きが必要です。

●STEAMへの移行手続ページ
 https://www.bungie.net/7/ja/PCMove

●CS版及びPC版のクロスセーブ手続きページ
 https://www.bungie.net/7/ja/CrossSave

■Destiny 2 - 「新たな光」
以下の内容が全て無料のF2Pとして配信開始です。
キャンペーン「カバル大戦」、DLC1「オシリスの野望」、DLC2「ウォーマインド」
更に「孤独と影」の2つの惑星とそれらでのパトロール、炉、ギャンビット、野獣たちの群れ

■Destiny 2 - Forsaken 「孤独と影」
価格 : \2,750
「孤独と影」のメインキャンペーン、エキゾチック武器クエスト、ダンジョン
錬成(炉)、放浪者(プライムギャンビット、その他)、絢爛(野獣たちの群れ)が含まれます。

■Destiny 2 - Shadow Keep 「影の砦」
スタンダード版 : \4,500 (シーズン1のみのパス含)
デジタルDX版 : \7,900 (全シーズンパス+α含む)
新しいロケーション「月」、ストーリーミッションとクエスト、ダンジョン、エキゾチック装備クエスト、レイド

3 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:52:48.10 ID:C6jV2atj0.net
■PC版の特徴、メリット
・日本語音声、字幕有り
・FPS制限無し
・ネイティブ4K
・テキストチャット
・FOV調整可
・アスペクト比21:9 サポート
・マウス+キーボード、コントローラー使用可
・カスタムキーマッピング
・マウスによる操作の為、CS版より銃器の反動低下

英雄公開イベント条件

*いずれのイベントも英雄条件発動したら目標撃破を急ぐよりも
橙色(オレンジ色)ネーム敵を倒した方がエングラムドロップを狙い易い。時間切れ注意
*英雄条件発動が容易な順に列記

・でかいサービター
ボスを無敵にするサービターが同時に3体出た時に全て倒す
この時にボス削りすぎるとすぐに消えるので注意

・グリマーの採掘(フォールン)
グリマーを抽出している機械を破壊(3回)するが、
硬いのでパワー系武器(ショットガン、フュージョンライフル等)で攻撃。破壊すると場所を変えて再開する
マークの付いた橙色ネームフォールン(エクストラクター)を先に4体全部倒してしまうと失敗なので注意
英雄条件発動でクリア条件が「グリマーを守れ」に変わる

・カバルの発掘作業
敵襲来中のに発掘機周辺の白線内に留まることでゲージが溜まり、ゲージ30%で飛来するカバル船(スレッシャー)を破壊
すぐに飛び立つが再度飛来する
破壊にはパワー系武器(ロックオン付きロケラン有れば尚良し)推奨

4 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:53:10.29 ID:C6jV2atj0.net
テンプレ以上
保証をお願いしますガーディアン

5 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:02:15.59 ID:30WnL/4N0.net
1乙です
保守

6 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:03:00.71 ID:30WnL/4N0.net
暫定でもテンプレに最低限のQ&A入れてもいいかなと思うんだけど
他に大事だろって事があれば追記でお願いします

<エラー関連>
Q. 「Destiny2サーバーをご利用できません」と出てサーバーに接続が出来ない
A. Windowsの設定から、ネットワークとインターネット > ネットワークのリセット を実行する

Q. エラーコード : SQUIRREL 又は WEASEL が出て開始できない
A. Steamのアカウント名、参加しているクランの名や概要欄などにキリル文字や特殊文字があれば削除する

Q. プレイ中に「ゲームコンテンツの読み込みが上手くいきませんでした」と言うエラーが出る
A. 〜/Steam/steamapps/common/Destiny2/ 又は 〜/Destiny2/bin/x64/ の中に
 steam_appid.txt のファイルがあれば削除。 その際は ”管理者権限で実行” のオプションを外すこと

<ゲームとコンテンツ>
Q. Y1(一年目)のストーリーコンテンツは無くなったの?
A. タワーのハンガー(マップ右)にいるアマンダ・ホリデーから「レガシー:〇〇」を貰う事でプレイ可能に
 カバル大戦はタワー、オシリスは水星、ウォーマインドは火星のそれぞれのマップ上に開始用アイコンが追加される

Q. プライムエングラム や エキゾチックエングラムが落ちない 「火種」などは無くなった?
A. 光(パワー)が900を超えるまではドロップは無し。 900からドロップ開始される
 「火種」や各モードの 「挑戦(日刊/週間バウンティ)」 も900に達すると開始される

Q まず何をすれば良いのか分からない
A. 始めはガイドの示す事を進め、EDZのデブリム・ケイからの依頼をある程度進めたら
 上記のY1の「カバル大戦」のストーリーを進めてみる事をおススメ
 その後は残りのY1ストーリーを進めるでも、他の様々なモードで遊ぶのも自由

7 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:04:07.53 ID:C6jV2atj0.net
>>6
気がつかなかったありがとう

8 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:05:35.01 ID:30WnL/4N0.net
保守〜

9 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:07:45.52 ID:ZsgpuKX3M.net
>>1


10 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:09:26.50 ID:30WnL/4N0.net
Q. コントローラーが動かなくなった、キーボードのキーバインディングがグレーアウトして反応しない?
A. キーボードの「全角/半角」を一度だけ押す(全角入力になっていると共に動作しなくなる)

11 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:11:42.21 ID:30WnL/4N0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:15:07.79 ID:C6jV2atj0.net
ほしゅ規制

13 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:15:35.21 ID:30WnL/4N0.net
連投規制でつらいw
ほしゅ〜

14 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:16:41.46 ID:30WnL/4N0.net
ホシュ

15 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:18:48.34 ID:30WnL/4N0.net
保守はつづくよ

16 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:19:56.29 ID:G6vdGfch0.net
保守
新規の人はこれをまだよく分かってないかも
日刊コンテンツの更新は午前2時、週間コンテンツの更新は火曜の午前2時
なので週間の挑戦などが残ってたら今のうちに

17 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:22:32.87 ID:30WnL/4N0.net
Q. 「錬成」のシーズンのEDZとネッススの3つの炉のステージがみつからない
A. 炉ステージはEDZの開始アイコンから開始可能、ただしステージは日替わりローテーションに変更

18 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:25:49.72 ID:30WnL/4N0.net
Q. 日刊/週間コンテンツの更新タイミングは?
A. 日刊は午前2:00、週間は水曜日の午前2:00 にそれぞれ更新される

でいいかな?

19 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:27:35.81 ID:+xhLOnGZ0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:27:45.11 ID:+xhLOnGZ0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:48:08.97 ID:30WnL/4N0.net
おススメのサイト&アプリ
-DIM : Destiny Item Manager
https://app.destinyitemmanager.com/

-Destiny Companion
ios : https://apps.apple.com/jp/app/bungie-mobile/id441444902
Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bungieinc.bungiemobile

ゲームを実行中でもリアルタイムでキャラ間、保管庫間でのアイテムの移動などが可能

22 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:53:16.74 ID:LIXRiFHe0.net
<エラー関連>
Q. 「Destiny2サーバーをご利用できません」と出てサーバーに接続が出来ない
A. Windowsの設定から、ネットワークとインターネット > ネットワークのリセット を実行する

Q. エラーコード : SQUIRREL 又は WEASEL が出て開始できない
A. Steamのアカウント名、参加しているクランの名や概要欄などにキリル文字や特殊文字があれば削除する

Q. プレイ中に「ゲームコンテンツの読み込みが上手くいきませんでした」と言うエラーが出る
A. 〜/Steam/steamapps/common/Destiny2/ 又は 〜/Destiny2/bin/x64/ の中に
 steam_appid.txt のファイルがあれば削除。 その際は ”管理者権限で実行” のオプションを外すこと

<ゲームとコンテンツ>
Q. Y1(一年目)のストーリーコンテンツは無くなったの?
A. タワーのハンガー(マップ右)にいるアマンダ・ホリデーから「レガシー:〇〇」を貰う事でプレイ可能に
 カバル大戦はタワー、オシリスは水星、ウォーマインドは火星のそれぞれのマップ上に開始用アイコンが追加される

Q. プライムエングラム や エキゾチックエングラムが落ちない 「火種」などは無くなった?
A. 光(パワー)が900を超えるまではドロップは無し。 900からドロップ開始される
 「火種」や各モードの 「挑戦(日刊/週間バウンティ)」 も900に達すると開始される

Q まず何をすれば良いのか分からない
A. 始めはガイドの示す事を進め、EDZのデブリム・ケイからの依頼をある程度進めたら
 上記のY1の「カバル大戦」のストーリーを進めてみる事をおススメ
 その後は残りのY1ストーリーを進めるでも、他の様々なモードで遊ぶのも自由

Q. 「錬成」のシーズンのEDZとネッススの3つの炉のステージがみつからない
A. 炉ステージはEDZの開始アイコンから開始可能、ただしステージは日替わりローテーションに変更

Q. 日刊/週間コンテンツの更新タイミングは?
A. 日刊は午前2:00、週間は水曜日の午前2:00 にそれぞれ更新される

23 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:54:34.76 ID:LIXRiFHe0.net
おススメのサイト&アプリ
-DIM : Destiny Item Manager
https://app.destinyitemmanager.com/

-Destiny Companion
ios : https://apps.apple.com/jp/app/bungie-mobile/id441444902
Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bungieinc.bungiemobile

ゲームを実行中でもリアルタイムでキャラ間、保管庫間でのアイテムの移動などが可能

>>950
>>22 >>23もテンプレに入れて欲しい

24 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:59:14.47 ID:wxbPtDCsM.net
人増えたなー

25 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:16:27.53 ID:B6+hmwR5d.net
バンガードストライクって前はランダムじゃなかったっけ
今は週変わりになったの?

26 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:29:18.75 ID:v0kNz4pe0.net
どうせなら大規模pvpもあればいいのにな

27 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:46:00.66 ID:31ustulK0.net
影の砦を買った人多いと思うんだけど、そこから孤独と影を買うと何が追加されて今は追加されないのか分かんねぇ

28 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:04:44.16 ID:7m4lbz8R0.net
めっちゃはまってます
よろしーく

29 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:06:54.81 ID:Bwtrp8Xn0.net
>>27
クエストの内容も攻略記事と一部内容が変わるからわかりにくいよね

30 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:12:08.45 ID:AW2cTOU40.net
>>27
孤独と影のキャンペーン、レイドx3、3人でやるミニレイド的な「破壊された玉座」
孤独と影での追加エキゾ装備とその関連クエスト
このDLCなしだと大体40個くらい取れないエキゾ装備がある

31 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:19:03.40 ID:uatm2MJ80.net
ちなみに「砕かれた玉座」ねw
ケイドのメインストーリーもケイドがらみのムービーとか恰好イイし
その後の夢見る都市へと続いいく流れでこっちのお仕事も綺麗なロケーションが多くて楽しいやね
でもY2エキゾってそんなにあったのかw

32 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:22:59.87 ID:uVFl0YeE0.net
孤独と影DLCは、秋のセールで来そうなんだが…
なぜ前作のDLC全部込みで売らなかったのかね

33 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:35:59.15 ID:31ustulK0.net
>>29
イヤーパスとかもう終わってるだろうし、解放されたとかうんたらスレ見てて余計に分からんしホントね。

>>30>>31
ありがとう、エキゾコンプ目指してる訳でもまだまだガチ勢じゃないからあんまり購入する理由はなさそうだな
ケイド6だっけか、かっこ良さそうなストーリーっぽいんだなぁ、ホント。

34 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:37:42.51 ID:0iNpQXeU0.net
コクーンでパージ状態でストーリーが滑りまくってるんだが、歯ぁ食いしばってたら面白くなるかね

35 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:50:07.85 ID:OfxW/y5t0.net
鯖安定しないなー

36 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:04:46.05 ID:pvsiczO20.net
孤独と影って完成度高かったな

37 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:19:54.05 ID:uatm2MJ80.net
内容や完成度もしかりだけど
ちょうどD1の人気だったシステムの一部を2にも取り込み始めたりして
ハクスラらしさとカスタマイズ性もかなり上がった時期だったよね
しかし今と比べちゃうとロンチの頃って色々とお粗末な内容だったなw

38 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:27:13.78 ID:BFTC4HCY0.net
しかし商売な以上影の砦産の武器がveでもvpでもメタとして台頭してくるんだろうか
Y1からの復帰勢なんだけどベターデビルもオリジン弁当もユリエルもミッドナイトもアンティオペーDもvpで死んでて残念
今からルナだの受け継がれだの世捨て人狙うのもしんどいんだよなぁ
狙ってGETする頃にはもっと強い砦産武器が流行してるってのが一番つらいけど

39 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:32:46.96 ID:31ustulK0.net
流行するくらい簡単に取れるなら取りに行けばいいんじゃね?

40 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:39:56.34 ID:pvsiczO20.net
代行流行ってたな

41 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:57:39.65 ID:BFTC4HCY0.net
新シーズンで情報がごちゃついてるしCSとPCじゃ環境違うから実際のとこよく分かってないんだけど
PC版で俺みたいな雑魚でもキル取れるような武器なんかないもんかね
殺された感じ世捨て人はパワーウェポンキルからでもTTK短くなるし胴撃ちで良いし大分インチキ臭いけど俺じゃ取れないわアレ

42 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:59:34.52 ID:pvsiczO20.net
>>41
バイゴ溶鉱炉でHC射程外からチクチクしとけ

43 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 04:20:56.64 ID:BFTC4HCY0.net
>>42
ありがとう
バイゴーはギャンビットよくわかんないから先に溶鉄炉取っとくかぁ
ブラックアーマリー武器はかっこいいし優秀なの多くていいわね

44 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 04:34:23.65 ID:eRfLCnAP0.net
基本家ゲもここも両方ROMってるけど
初心者情報がとっ散らかっててどっちのレスだったかわからなくなる

45 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 06:34:07.60 ID:uP4P8swFd.net
vEvP問わずこれは手に入れとけっていうエキゾorレジェパーク教えてクレメンス

46 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 07:35:09.40 ID:zjIV6AS70.net
初期装備(ウォーロックなら聡明なウォーロックの◯◯とピストルのトラベラーの英雄)って再入手できない?
一部の装備はコレクションから買えるとは聞いてたけど初期装備は項目に無いんだよなあ

47 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:02:22.34 ID:C5KASEwIr.net
>>46
カバル大戦の最初のタワー襲撃の時に装備してて、ガウルに負けた後にボロボロになるやつ?
ピストルは普通にコレクションから出せると思うんだけど
防具はレジェ装備として再取得するためのコンテンツが削除されちゃったので恐らく無理

48 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:06:43.80 ID:z0ZWYFz1a.net
パワーレベルを上げる恩恵がどれほどのものか全然分からない初心者なんだけど、例えば900と920てどれほど違うものなんです?

49 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:21:13.86 ID:C5KASEwIr.net
>>48
そのアクティビティの推奨パワーから下に離れるほど与ダメdown、被ダメupの補正が大きくなる
同等以上はその補正がなくなるだけで高くなる程プレイヤーが有利になるってことはない

50 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:50:08.55 ID:z0ZWYFz1a.net
>>49
ありがとうございます。
今回の無料化から始めて、影の砦など買ってないのですが、今のところ見たことあるコンテンツの推奨レベル750なので、900上目指す必要そんなにないんですかね。。。

51 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:08:52.53 ID:zjIV6AS70.net
>>47
あれコレクション見てたけど見落としてたかな
ボロボロになった後のはコレクションにあったけど綺麗なやつは入手不可なのね・・・ありがとう

52 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:22:52.93 ID:C5KASEwIr.net
>>50
無料の範囲だとそうなっちゃうね
アイアンバナーっていうPvPイベントではプレイヤー間のパワー差が有効になるけど
PvPやらないよって人だとますます900より上を目指す意味は薄いかな

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200