2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part188【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/03/03(火) 17:28:01.06 ID:mCZr80ZO0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やカに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1582632344/

■悪質なプレイヤーの報告・情報共有は以下のスレで
APEX LEGENDS 晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1550411494/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part187【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583068760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

717 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:42:03.22 ID:oVDunNAZ0.net
結局慣れるしかないから今は我慢して数こなせ

718 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:42:51.67 ID:TA4b2RbO0.net
>>712
それならTDM実装しろとしか言えんわ
要望には結構上がってそうだが

719 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:43:23.88 ID:Uai2Mmor0.net
俺も最初はキーボードに慣れなかった。特に小指が動かなかったな。やりまくればそのうち慣れてパッドの方がやりにくくなる

720 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:48:17.58 ID:VwUoJ8Ou0.net
まじのマウス初心者向けに書く
・自分の手に会う評価の高いゲーミングマウスを買う
・自分かどの姿勢がいいかを見直す
・戦闘でどの程度ローセンシでも戦えるかをedpi800くらいからトラッキングとフリック両方試して徐々にセンシをあげていってaimの精度とaimのしやすさ両方を満たせる感度にする

Kovaakのシナリオはトレーニングメニュー作ってる人がいるからググれば出てくるよ
単一でお勧めはmccoy 1v1
楽しいから

721 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:49:02.91 ID:tJfE0wYX0.net
>>716
成る程…
振り向き12センチだけどやっぱり高い?

722 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:50:12.45 ID:RqhClD+f0.net
不評だったけど俺はゴールドラッシュが好きだわ
クレーバーマスティフの練習出来るのありがたい

723 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:50:37.68 ID:tJfE0wYX0.net
>>720
ありがとう
そのシナリオ試してみるわ

724 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:50:50.57 ID:X3KYKH5G0.net
>>721
自分がどの感がピッタリ合うかは人それぞれだからなんとも
箱の四隅にピタッと一瞬で合わせられる感度探してみたら

725 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:53:54.02 ID:bsse3HnB0.net
初めてのM&Kがapexってかなりしんどそう
まだquakeとかのほうがマシでは

726 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:53:59.76 ID:mPXDHfyH0.net
>>635
もうそれ一種の実験やん

727 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:54:01.87 ID:H9Q7ZKDC0.net
大晩餐会のイベントはリブダイリブ以外は全部好きだった

728 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:54:44.38 ID:2hoO0x7X0.net
なんだこりゃ 16Gもアプデあんだけど何がそんな追加されたの・・・

729 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:55:34.28 ID:Husz5WS40.net
このモードキル取りやすいし楽しいわ

730 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:56:15.35 ID:F0mevv2kd.net
センシは出来るなら高い方が有利だよ理論上はね
高いと縦ジップ左右に飛びながら登る動作とか楽に出来るし
ただ結局高センシの状態でAIMを安定させられる奴は少ないからある程度まで下げてるのが大半

731 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:57:27.21 ID:xocOtz0w0.net
>>718
流石にそれはAPEX内のモードの範疇越えてるような
バトロワであるゲームデザインは崩しちゃいけないだろ

732 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 19:59:31.00 ID:JxyHK+xQ0.net
バトロワだからゲームデザイン崩しちゃいけない理由が分からない

733 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:01:03.13 ID:xuQ6AiNV0.net
今回のスキンさすがに一ミリも魅力無くて笑える
ワトソン武器まで待機や…

734 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:01:44.30 ID:QY7di4dG0.net
ほんとにpcでのFPS初心者ならエイムよりキャラコンの方が難しくないか?
自分が今pcのFPS始めて1ヶ月半でプレイ時間200hなんだけどカジュアルでkd1は超えるようになった、でもちょくちょくありえないようなキャラコンミスをするんだよね
エイムを鍛える方法はよく聞くけどキャラコンを効率よく鍛える方法ってあんまり聞かないよな

735 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:04:18.72 ID:u8fHL8vi0.net
屈伸撃ちしてる人ってどのキーでやってる?
サイドボタンに振ってるけど咄嗟に出ないのとたまにエイムがブレるのでムズイ…慣れるまでやるしかないのか
左ctrlにもホールドで振ってあるけどwasd使いながらは無理だった

736 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:05:19.16 ID:nb9r6o1Z0.net
>>727
俺は三人称以外全部面白かった

737 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:05:32.21 ID:TgwDG5l9p.net
バタフライナイフって日本だと放送禁止レベルの扱いなんだな
アメリカでも販売が禁止されてる
オクタンあかんやん

738 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:06:09.92 ID:pSU7VC300.net
それほどオクタンがイカれてるってこと

739 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:07:58.91 ID:KRY0VG5ld.net
世界一人気のFPSでもバタフライナイフは出てくるからセーフだぞ

740 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:09:06.57 ID:XK6SmAkRM.net
ガチpc、fps初心者だがキー操作迷子になりすぎるからesdf設定変えてしまったわ

741 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:10:12.67 ID:SdyVMLGTa.net
マウスだとイスの高さとか姿勢でエイム変わるからムズいよなあ

742 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:12:01.02 ID:vgoOV9030.net
キーボード操作ってある意味マウス以上に姿勢で劇的に変わるし左に体重寄ってて押し付けてるとやっぱきつい

743 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:12:28.02 ID:Kg5g+JOV0.net
ハッカーしね

744 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:12:56.86 ID:/62wT36b0.net
>>712
そんな奴1スレで1回見かけるか見かけないかだしリスポーンは絶対にそんなことは考えてない

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b43-hTqT):2020/03/04(水) 20:14:13 ID:Pj/ChG0q0.net
ORIGINのランチャーで準備中になっててずっとぐるぐるしてるけどアプデ中なんか?
こんな事初めてだわ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-0COp):2020/03/04(水) 20:15:36 ID:mezNdtQE0.net
カジュアルもチートの嵐だな
地獄の再来 しばらく引退すっか
付き合ってられん

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-Ff7g):2020/03/04(水) 20:15:50 ID:vgoOV9030.net
初めてってマジかよ
てか今日もまたオリジン障害出てるのかよヤバすぎ

748 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:19:13.94 ID:3tXjmt/Y0.net
>>731
それ言い出したら評判良かったウィンターエクスプレスだって駄目って事になっちゃうよ
あれ自体他FPSのKing of the Hillルールそのものなんだから

749 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:20:45.81 ID:KSVX5Fh90.net
キーボード操作諦めて左でだけパッドにしたな
左手があまりにも器用に動かんかった

750 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:20:48.05 ID:X3KYKH5G0.net
イベントモードなんか勝ちやすいな
みんなテキトーにプレイしてるからかな

751 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:21:00.64 ID:bsse3HnB0.net
左下の緑のプログレスバーをクリックすれば
ダウンロード速度のミニウィンドウがでるぞ

752 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:21:02.80 ID:AZVEFik10.net
>>735
マウスにボタンついてるなら親指に1番近いボタン
ないならxキーとか
レレレできるように人差し指と薬指は外れて小指は連打がキツいから中指か親指で使えるキーがおすすめ

聞いた話だとレーシングゲーム用のアクセルみたいなのに設定してる人もいるらしい

753 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:22:32.37 ID:NKLOi9Aa0.net
JM下手なくせに金アーマーのとこ行こうとするからえさでしかなくなるの辛い

754 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:26:12.33 ID:pSU7VC300.net
そう考えるとXboxかps4ってチーターいないしいいよな

755 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:27:16.69 ID:7M8JAru3a.net
初動で紫アーマーとr99と紫拡マガジンとウイングマン手に入るルート見つけたからそのルートしか行ってないわ
他の場所のどこに有用アイテムがあるかほとんど知らん
後から回っても有用アイテムはもう取られてるし

756 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:28:48.05 ID:vgoOV9030.net
個人差あると思うけどマジでこのゲームで使う左手ぐらいなら入力方式を変えるほどじゃないんじゃね

757 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:29:26.68 ID:NKLOi9Aa0.net
金アーマーガイジ死ねよゲームになんねぇわゴミが

758 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:30:41.12 ID:Uai2Mmor0.net
フットペダルも使ってるわ俺

759 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:32:16.10 ID:tEA8khPA0.net
クリプトくんってイベントスキン全部当たりだよな

760 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:35:57.22 ID:HhpxU0HPa.net
クリプトはバナーも良いのばっかだよな

761 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:36:08.09 ID:0rSEOZaC0.net
アイテム関連
基本インベントリ数を8から10へと変更
手榴弾のスタック数を2から1へと変更
各弾薬のスタック数を80から60へと変更
注射器とシールドセルのスタック数を6から4へと変更
医療キットとシールドバッテリーのスタック数を3から2へと変更

武器関連
ピースキーパー
マガジンサイズを6から5へと変更
リロード時間を2.5秒から2.65秒へと変更
空マガジン時のリロード時間を3.5秒から3.6秒へと変更
銃の爆発パターンを1.6から1.7へと変更
センチネル
基本ダメージを65から70へと変更
再発射時間を1.85秒から1.75秒へと変更

レジェンド
ブラッドハウンド
「全能の眼」のスキャン距離が3倍に増加
アクティブ化までの時間が4秒から8秒へと増加
スキャン時間が2秒から3秒へと増加
ジブラルタル
「ガンシールド」のライフが75から50へと減少
クリプト
スパイドローン展開中にプライマリ武器が自動でリロードされる機能の追加

他の変更点
スナイパーライフルとショットガン以外の武器のマズルフラッシュの軽減
武器「プラウラー」と「L-スター」のアイアンサイト時にレットドットの追加
スーパーレジェンドセットの仕様変更
バグの修正

762 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:36:52.42 ID:KRY0VG5ld.net
屈伸はAltに設定してるわ
最近無変換に割り当てられないゲームばっかりだから困るわ

763 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:38:28.34 ID:xuQ6AiNV0.net
>>745
俺もなったけど多分バグってるからライブラリで右クリ修復押したら直ると思う

764 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:38:59.13 ID:oVDunNAZ0.net
プラウラーほんと強い

765 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:39:13.56 ID:/62wT36b0.net
屈伸撃ちは普通にCトグル
エイムと同時に使う操作はマウスに割り振らないほうがいい
なぜならサイドボタンを使う場合と使わない場合でマウスのフォームや力の加わり方が変わってエイムが不安定になるから
慣れれば適応できるけどそんなことに適応するなら左手でしゃがみながら右手で撃つことに慣れたほうがよほど効率的

766 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:39:59.77 ID:cEZafJqx0.net
トトトトトトトグルw

767 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:42:17.67 ID:8WDlScdb0.net
しゃがみはFなんだよ
kennyもそうしてた

768 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:43:30.77 ID:/62wT36b0.net
ホールドだとしゃがみが浅くなって屈伸の意味が薄れるよ
エアプは知らんだろうけど

769 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:43:54.87 ID:KRY0VG5ld.net
それ屈伸しながら左右移動できるのか?

770 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:43:57.63 ID:YC+I36VZ0.net
パススキンガンダムやんけ

771 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:44:39.28 ID:BWVmMCLmM.net
トグルでも連打したら同じでは……?

772 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:45:04.38 ID:9S3QdBjar.net
俺はローセンシで肘支点が合わなくて追いエイムがズレるしカメラワークもっさりするから一周回ってスーパーハイセンシに戻ってきた
手首支点で指でコントロールするのが精細でいい
状況に応じて被せ持ち掴み持ちつまみ持ち切り替えながらやってるハイブリッド型や
つか意識しなくてもいつの間にか勝手に切り替わるんだけど自分に合ってるからなんだろうなぁ

773 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:45:32.06 ID:/iXpKvi80.net
屈伸トグルって忙しそうだな

774 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:46:15.39 ID:cEZafJqx0.net
浅くなるってアホかw

775 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:47:27.38 ID:u8fHL8vi0.net
レスサンクス
今手前側サイドボタンにしゃがみQグレC格闘VスキルにしてたけどXCV当たりに振るのが良さそうだね

776 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:47:50.60 ID:AZVEFik10.net
まあ勝てればいいんだよ
トグルだろうがホールドだろうが勝った奴が勝ち

777 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:48:02.36 ID:qW2mkfYC0.net
セックスピストルズ使いってるやつはよBANしろや

778 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:48:13.79 ID:QY7di4dG0.net
>>772
覚えてる範囲内でいいけど、どのくらいの感度からどのくらいに変えたの?

779 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:49:05.40 ID:KAflToRG0.net
チーター多すぎ

780 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:50:07.27 ID:vgoOV9030.net
そこらに振るよりも普通にctrlがきついならshiftかcapslockを弄ってキー変えてバインドするかスペースでホイールジャンプでいいと思うけどな

781 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:51:43.91 ID:KRY0VG5ld.net
小指より親指の方が動かしやすくね?
個人差あるのか

782 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:54:48.89 ID:9S3QdBjar.net
>>778
apexの中では振り向き21cm→15cm→10cm

783 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:55:08.01 ID:Cha2xXc70.net
これ5000pどうやってためんの?
この前のミラージュみたいに一定間隔で内容チェンジ?

784 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:56:17.19 ID:vgoOV9030.net
慣れれば出来なくも無いと思うがcvb親指操作って指の長さが重要なって来ちゃうと思うわ

785 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:56:26.92 ID:lzTVEXVX0.net
なんかダメージと4位以内が達成するたびに数字増えてってるから
まさか延々と・・・いやだあああ

786 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:56:58.10 ID:d0qCgTff0.net
落ちたんだけど死ねよゴミゲー

787 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 20:58:33.87 ID:bsse3HnB0.net
レレレも屈伸もラグアーマー作れればおkだろ

788 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:00:15.56 ID:MmXPD91z0.net
四位を四回達成してもう終わったとぬか喜びしたわ

789 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:00:25.04 ID:7M8JAru3a.net
進化アーマー、初動激戦区以外で拾う奴いるんか?
いくら何でも拾いたてが弱過ぎて使えないわ
中盤以降にコレ着て無双して育てられる奴なら赤なんて着なくても紫で無双出来るだろ

790 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:01:08.28 ID:2MkxmQXz0.net
センシの話題だとエスデスたそのDPI800感度0.8がとんでもない
やったことないけど振り向き70cmくらいありそう

791 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:01:11.28 ID:NKLOi9Aa0.net
赤アーマー作っても意味ねぇわ金のほうが圧倒的に強い はーつまんね

792 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:01:27.10 ID:QzC0j7200.net
まじでそれ
もっと言うと金があるなら金でいい

793 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:03:52.52 ID:oVDunNAZ0.net
高速使用付いてないしな
敵の育った進化アーマーあればラッキーぐらい

794 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:05:30.12 ID:KAflToRG0.net
進化したら回復するならまだしも回復必要だからなぁ

795 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:05:47.18 ID:/62wT36b0.net
CトグルだとADCかDACで入力しやすいんよ
ホールドはctrlに割り当てればいいし
なんで煽ってきたんだろうなこいつ
rasがADSトグルにしてるって言ったら絶対煽らなさそう

796 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:08:11.92 ID:SdyVMLGTa.net
エアプって煽ったからじゃないでしょうか

797 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:08:45.56 ID:hX75XsZdM.net
自分が先に煽っといてなんで煽ってきたんだろうなって正気かよw

798 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:09:10.05 ID:mRyZCSkx0.net
このゲーム明日始めるんだけどインストール結構時間かかる?

799 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:09:15.57 ID:Qnydfg6t0.net
屈伸打ちにトグルはエアプ

800 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:10:30.87 ID:NKLOi9Aa0.net
はーウィングマンどこだよ

801 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:11:52.63 ID:7M8JAru3a.net
>>800
仕分けのデカい建物の一階の1番南のマップで見て左のサプライボックス

802 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:13:09.06 ID:/62wT36b0.net
>>797
>>766これが先だと普通思いません?

803 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:14:16.77 ID:qPZQK4q30.net
うちのネットはIPV6だけど、ダウンロードが10時間もかかります。
何か設定間違ってますか?

804 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:15:16.36 ID:SdyVMLGTa.net


805 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:16:08.48 ID:qPZQK4q30.net
速度は500KB/秒です。

806 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:17:20.30 ID:7M8JAru3a.net
回線速度が遅い
通常プレイレベルでも5Mbくらいは欲しい

807 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:17:58.97 ID:KAflToRG0.net
そういや今もベルギーにしたらApexパック変わる?

808 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:18:18.09 ID:POGcYucGd.net
うちのWiMAXくんより遅いじゃんw

809 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:18:23.94 ID:vgoOV9030.net
どっちがどうはどうでもいいんだけど
1行目がトグルの話で後半が左右の手で操作分けた方がいいって話だから最初のトグル出す意味はあんまりなくねと思うがw
親指でも小指でもいいからマウス振って撃つときに右手でもう1操作挟まない方がいいって話が主なわけだしC親指操作ってそこまで普及してるやり方じゃなくね

810 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:21:44.39 ID:NKLOi9Aa0.net
アップデート時は41MB/sとか出てビビったわソシャゲがカクカクになるし回線占有しすぎ

811 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:22:44.52 ID:HXM587Owr.net
個人的にはしゃがみが浅くなることよりしゃがみきってしまって芋虫になる方が嫌だからホールドでやってるなADSもそうだけどトグルでできるやつは凄いと思う

812 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:22:55.47 ID:zzd3Uq0j0.net
もうチートワイてんの?
加速チートとかTwitterみるけどあれ流石にアプデ前のハなシだよな?

813 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:22:57.19 ID:CsXjVkGcr.net
ダウンロード容量でかいな

814 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:23:32.87 ID:KAflToRG0.net
>>812
一番人を集めてるApex配信でお披露目されてたよ

815 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:23:40.22 ID:Uai2Mmor0.net
とりあえず全部のケーブルをCAT6aにしておけ

816 :UnnamedPlayer :2020/03/04(水) 21:23:46.08 ID:FyxtSBidd.net
>>807
変わる

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200