2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part202【F2P】

697 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:36:19.14 ID:YpILe8jY0.net
>>696
小柄だけでチーム組むことのリスクが大きくなったからかなりメタ変わると思う
レイスは撃ち合いで強いけどそこにワトソンとかの小柄入れたら味方撃たれ弱いから特攻しにくくなる
本気で勝つつもりなら小柄持ってないキャラを入れる構成が必須になる

698 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:38:43.27 ID:erkTgi8s0.net
>>697
それ結局レイスジブワトにすりゃいいだけじゃん
何も変わらないと思うよ

699 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:39:45.25 ID:/7p0ZX6r0.net
トップのレイスジブワトとそのプロを意識した2流あたりまでは変わらんね

700 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:41:02.45 ID:YpILe8jY0.net
>>698
ランクだとそこにパスが入るけどレイスパスワトという組み合わせは今の環境だと自殺行為だと思う
これだけで結構メタが変わると思ってる

701 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:43:49.03 ID:uiGqQE2F0.net
ライフパケは必ず紫アマ入ってるようにしよう

702 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:44:04.78 ID:/7p0ZX6r0.net
ドームとデコイ入れ替えよう

703 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:47:01.25 ID:EQUNAAgSa.net
リザルトバグうざすぎだろ死ね

704 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:50:09.19 ID:erkTgi8s0.net
>>700
小柄3チームがリスク高いってのは謎理論では?
溶けやすい分を能力で補ってるからピックされてるわけだし
「小柄3だと総体力が低い」なら分かるけどね?
弾が当たりにくかったり能力で被弾防げたりするのを考慮すれば体力が多いのと同じじゃない?
まあその勘違いでレイスパスワトが減る可能性はあるけど、結局1番多いレイスワトジブはそのままだからメタは変わってないんじゃね

705 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:50:57.25 ID:xHYSm//Od.net
連携が取れない野良は自殺行為だけど連携が取れるPTは変わらんと思うわ
個の連戦が弱くなったから実野良は大ダメージだな
ますますPT有利になるだけよ

706 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:54:07.65 ID:ssPIRXmTd.net
レヴナント次第だな
レヴナントがメタに入ればレイスジブはくっそキツくなるし

707 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:55:25.29 ID:1HKxvUM50.net
むしろおかげで削りやすくて助かるわ
自分が倒されるリスクより倒しきれるメリットのほうがデカい

708 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 06:56:04.35 ID:erkTgi8s0.net
ジブレイスに強いレヴナント流行れば面白い環境になるよね
3人で凸の勝率高める編成になるだろうから結果的にワットソンのピックも減りそう

709 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:00:56.29 ID:YiSBGY2I0.net
カジュアル途中抜けするとリザルトで画面固まるようになっててpc再起しないと直らないんだけどこれ意図的にやってるならもうこのゲームやめるわ

710 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:03:38.77 ID:GE9mVDRN0.net
>>709
こっちは普通にプレイしてて特に固まるとかないけど
PC再起動ってすごい不便だな
グラボが古いとか、PC全体的にスペック不足とか、回線悪いとか、原因ありそう?

711 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:05:27.23 ID:YiSBGY2I0.net
>>710
ちげえよゲーム側のバグだよカジュアル行ってみろ

712 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:06:26.14 ID:ySBk0cbm0.net
リザルトで何も表示されなくなって操作できないバグだよね
俺も起きて萎えてやめたわ

713 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:07:26.90 ID:5ajmzfUB0.net
リザルトバグはEsc押せば抜けられるぞ
死ね

714 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:08:25.30 ID:1rwqGUXD0.net
青ボックスからアイテムが2個増えてもあんまかわらんな
カジュアルだと人が漁ったところを全部見に行かないし 

715 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:08:42.66 ID:GE9mVDRN0.net
そんなバグあんの!?
一度もなったことないわ

716 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:08:52.27 ID:YiSBGY2I0.net
>>713

助かった

717 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:09:12.37 ID:BgOU7rxha.net
即抜けゲェジしか遭遇しないバグやぞ

718 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:22:30.97 ID:LopvK3Hf0.net
メタが変わるというからにはレヴでワトやジブのドーム消せるくらいの調整じゃないと・・・

719 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:22:40.94 ID:GE9mVDRN0.net
悲しいなぁ・・・

720 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:24:48.05 ID:46ulDbk7a.net
クリプトあんだけ強化しても変わらなかった環境だしレヴも体力100復活じゃないとプロシーンじゃピックされなさそう

721 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:36:31.96 ID:ZhbtyioH0.net
>>693
今は チーター>スマーフ>中級・初心者 の悪循環で下がどんどん駆逐されてるから人が居つかない

722 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:55:32.57 ID:YpILe8jY0.net
やっぱチーターいなくなると人増えるよね
チーター野放しの時の地獄さはやばかった

723 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 07:58:34.38 ID:gLhLWW0X0.net
>>720
ドンパチやってる横から侵入してトーテム見かけたらガストラップ置いておくの好きだったんだけど今回のアプデで即ダウンしなくなってつらい

724 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 08:11:36.77 ID:lXKysuWq0.net
>>722
チーターを駆除できなくても
マッチング数を増やして試合の回転効率を上げればそれなりに回るんだよ

ただ視界が悪かったり動きづらいクソマップとか放置するのは回転効率でマイナス
人口が減ると加速度的につまらなくなるからね

725 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 08:12:04.44 ID:J7kpXgCQa.net
プラチナなのにプレデター2位4位パとマッチしてお茶吹いた

726 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 08:13:45.38 ID:UDpLYf3K0.net
夜のキンキャニなんでこんなデジスコ落ちるわけ
バンガのモク意味ねーじゃん

727 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 08:20:16.83 ID:ZhbtyioH0.net
一ヶ月も経ってバトルパスとかチマチマ上げる目的が無くなればいよいよ人が居なくなってるだろうな

728 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 08:25:38.76 ID:yt/LK5a+M.net
>>726
あー!なるほど
同じサプライから3つでてきて珍しさに浮かれてスクショとったけど、
よくよく考えたら夜キャニだからか…

729 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 08:42:42.79 ID:+zxmGx1f0.net
もうちょい小柄ナーフしないと使用率下がんないよな

730 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 08:54:39.00 ID:YiSBGY2I0.net
ダブハン行けそうな試合チートのオクタンに殺されて観戦してたらジャンパで溶岩にわざと落ちて自殺
死ねよゴミゲー

731 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:18:31.10 ID:LPpuQjLla.net
外人はAIMアシストについてどう思ってんのかいな

732 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:24:29.97 ID:RAM7uVLP0.net
海外勢はあまりランクとか気にしない感じするから、試合撃ち合いがつまんなくなるのはクソなんじゃない分かんないけど

733 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:25:12.93 ID:LopvK3Hf0.net
apexの配信見るとどこもチーターと遭遇して苦笑いしてるような状況だし
少なくとも配信から新規が入ることはなさそう

734 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:26:32.01 ID:O0V/bnb+0.net
>>709
せめてタスクマネージャーからソフト落とすの覚えよう

735 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:28:52.83 ID:zROEdpuG0.net
昨日レイスで青箱開けられた気がしたけど
寝ぼけてたのか

736 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:30:50.68 ID:J7kpXgCQa.net
青箱はどのレジェでも開けられるぞ
追加アイテムが出てこないだけ

737 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:36:23.17 ID:Y6H6IUdY0.net
昨日配信眺めてたらダイア帯のチーター消えてたけどたまたま?
ついにマスター目指す日が来たのか?

738 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:40:51.13 ID:ChQUPbxE0.net
昨日ライフライン使ってたら開封済みの青箱ずっとピン刺されたけどもう小さい引き出しでないよね?w

739 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:42:38.58 ID:UNcyA8MkM.net
カジュアルにも大量のチーターや業者がいた時代と比べると遥かにマシ
オートエイムだけならPKあれば多少は対抗できるしな

740 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:43:09.64 ID:ZQ2KB5HC0.net
ライフラインだと2回目開けられるんじゃないの?

741 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:46:04.47 ID:wdYQAzfm0.net
証明出来ないイキリレジェンド多すぎない

742 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:47:08.74 ID:rLqBY9mY0.net
定期的にいるけど初期よりましっていうのは何を言おうとしてるんだ
結局下痢だけど便秘よりましってことやろ

743 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:51:28.21 ID:rjV+0HB10.net
ほんと糞バランスゲーだな
ゴミじゃんこれ

744 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 09:56:22.30 ID:DHpDASh7a.net
下痢に比べたら便秘のほうがマシだろ

745 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:02:50.47 ID:rLqBY9mY0.net
いやだからどっちも不健全な状態には変わりないのにどっちが不健全かでマウント取りに来るのはなんなんって話

746 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:03:05.58 ID:1rwqGUXD0.net
>>738
でるよ
e長押し
というか近づけば文字でるだろ

747 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:04:06.59 ID:49a0wgp2r.net
下痢より便秘のほうがマシがマウント取りにきているって感じるほうが意味がわからないぞ

748 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:06:11.17 ID:rLqBY9mY0.net
もういいよ俺が悪かったから全部忘れて

749 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:10:38.27 ID:rXFtR/4/0.net
>>746
まじか
味方すまんw

750 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:11:01.30 ID:1HKxvUM50.net
S6くらいになったらまたチーター対策アプデされるんかな…

751 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:12:01.87 ID:DHpDASh7a.net
ただの戯言を邪険に取り扱われるのマジで困るでござるよ
便所の落書き以上の価値を見出してはいけない

752 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:15:39.81 ID:3Py9KucH0.net
ブラハンのイベントまだやれてない
ずっとキンキャニだ

753 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:15:47.20 ID:kthMc4Cja.net
青箱の引き出し開けてもアイテムが2つくらい入ってるだけだしあくまでオマケやね ライフラインの回復速度パッシブがかなり強いと思ってるから現状でも文句ないわ

754 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 10:19:36.03 ID:jGSKs7+Pd.net
トリプルテイクかなんかで紫一発で割れるの前からだっけ?

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-1yuI):2020/04/09(Thu) 10:26:53 ID:1rwqGUXD0.net
>>753
強いのは前線戦って復帰が早いことに意味があるんだけどその撃ち合いが弱くなっちゃったのが辛いわ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cf-XaKX):2020/04/09(Thu) 10:32:06 ID:zoGOOEfy0.net
トリプルテイクは頭じゃないと割れないよ
チャージセンチネルなんじゃない?

757 :UnnamedPlayer (JP 0H92-F7W1):2020/04/09(Thu) 10:34:45 ID:FeE9Ik+xH.net
>>748
いや悪いのはEAだ
真の悪から目を背けるな

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec4-4j0p):2020/04/09(Thu) 10:36:23 ID:1HKxvUM50.net
まぁ明らかにレイス意識した調整だからなぁ
ライフラは代わりにもらった青箱が弱すぎるし…

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-2nyw):2020/04/09(Thu) 10:41:33 ID:X8HsBt/r0.net
ダイヤ3なのに味方にゴールド4が入ってきてジャンマスで海にダイブ
そして日本語で煽ってくる奴
足を引っ張るのが面白いにしても、こんな奴がいるのが本当に悲しいよ

760 :UnnamedPlayer (JP 0H92-F7W1):2020/04/09(Thu) 10:43:02 ID:FeE9Ik+xH.net
このゲームが無料ゲーだってことを忘れちゃだめよ
あと降格保護とかいうゴミプレイ保護システムがあることも

761 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-jmA7):2020/04/09(Thu) 10:54:27 ID:UEfAFet1a.net
ライフラ引き出しは箱の左右からもビョンと出て回復アイテムと弾薬が確定で入ってれば良いんジャマイカ

762 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-pOGN):2020/04/09(Thu) 10:55:14 ID:49a0wgp2r.net
左右はサプライボックスの配置そのものを変えないといけない場所も出てくるから面倒くさくてリスポーンはしないだろ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f30-AglQ):2020/04/09(Thu) 11:03:29 ID:+zxmGx1f0.net
ゴールド帯にも育成チーターいるのはさすがに萎える

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cf-XaKX):2020/04/09(Thu) 11:06:46 ID:zoGOOEfy0.net
シンプルに何個かアイテムが飛び出して地面に落ちる仕掛けでもええんやで

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb8-slfm):2020/04/09(Thu) 11:07:13 ID:npDA8eCd0.net
最近カジュアルにすらチーターの数増えてきたからな
最後の2部隊がお互いチーターでお見合いしてたの笑ったわ

766 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-AFUm):2020/04/09(Thu) 11:10:10 ID:l+eco5cvd.net
試しに聞き専部屋作ってみました
できれば、キャラ被り防ぐためにテキスト部屋で下記を記入していただけると助かります

1、部屋名
2、使用したいキャラ
3、ゲームモード(ランクorカジュ)
4、ランク帯
他はおまかせ

767 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-AFUm):2020/04/09(Thu) 11:10:56 ID:l+eco5cvd.net
>>174
鯖はここです

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621f-0eSS):2020/04/09(Thu) 11:11:11 ID:wtSb4gRA0.net
今どのキャラがつおいの?

769 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:12:47.57 ID:MItmZ9E70.net
ミラージュ

770 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:13:37.32 ID:97BgAi/D0.net
アプデきてから触れてないけど小柄そんなに弱くなったの?
転職先としてはジブが良さそうだけど小柄からジブとか難しすぎてハゲそう

771 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:15:06.61 ID:l+eco5cvd.net
即興で作ったから問題があったら教えて下さい

デュオでキャラ被りたくない方
フレンド作りたい人いれば是非使ってください。
>>766
>>174

772 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:15:30.33 ID:ChQUPbxE0.net
PKで殺されやすくなったってことかと

773 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:19:36.68 ID:rFryVEtJd.net
ボーダーランズみたいなやつか

774 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:20:28.52 ID:l+eco5cvd.net
>>766
誰でもいいて方は無記入で
無指定の好きな部屋に入室可です

よろしくお願いします

775 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:21:29.01 ID:O0V/bnb+0.net
ダブハン爪痕持ちが近距離打ち合いでフラットライン2マガ全弾外しててワロタ
チートか代行で取ったんだろうな

776 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:23:52.17 ID:J7kpXgCQa.net
中盤漁夫漁夫の嵐で建物に大量に人集まってるのにピースキーパーの音しか聞こえなくて笑うわ

777 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:34:55.70 ID:t5/XkzeeH.net
別に小柄が多少弱くなった程度で基本ルールがチームでのバトロワな以上チームを優位な場所に持ってけるレイスもパスもピックが下がることは無いだろうな

そもそも2人とも逃げスキル持ちだし

778 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:37:29.83 ID:naxSwfSx0.net
パスは終盤腐るからスクリムとか大会だとどんどん減るだろうな
ランクだとパスが一番逃げやすいから使われるだろうけど

779 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:42:09.90 ID:mSVLWfced.net
小柄のナーフぶっちゃけレイスだけで良かったわ

780 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:45:01.31 ID:mSVLWfced.net
小柄のナーフはレイスだけで良かったわ
ナーフするならライフラインもワットソンもレイスと当たり判定同じにしろと。

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f88-KRXG):2020/04/09(Thu) 11:49:35 ID:sCxdfpMQ0.net
パケロス70とか出て草
こいつぁすげぇ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b249-hgRd):2020/04/09(Thu) 11:55:50 ID:bqeZOT1+0.net
協力前提でキャラが作られてるからソロ実装しないってのはごもっともなんだけど開発が「全員がレイスを使うマッチが面白いと思うかい?」とかほざいてたのは笑ったわ
壊れてる自覚あるならもっとしっかり調整しろよ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e265-m8t6):2020/04/09(Thu) 11:56:16 ID:VRXPyql50.net
なんでレイスって一人だけぶっちぎりでヒットボックス小さいんだろうね

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-AWmU):2020/04/09(Thu) 11:59:18 ID:O0V/bnb+0.net
至近距離で撃ち合いするとレイス小さ過ぎてびびるわ

785 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:59:27.06 ID:xk91nvCw0.net
大して強くもないのにサブ垢作って恥ずかしいヤツ多いなw

786 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 11:59:40.76 ID:KkfMstDh0.net
全員がダミーのマッチを面白いと思って実装してるぞ
というかソロモードはダミーでいいんじゃないのか

787 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:00:45.47 ID:Mviq4Nc8p.net
小柄の下にもやし枠作ってレイスだけ弱くしろ

788 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:01:37.03 ID:xHYSm//Od.net
>>778
パスが腐るとかアルブラのジップ戦術見たことないな?

789 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:02:26.28 ID:EUM2izbQ0.net
そもそも全員がレイスを使うマッチでもゲーム展開自体が面白きゃ何でもいいんだよ
CS:GOでAKM4AWPを皆使ってても文句ないように
開発がやるべきことはランクシーズン中におおざっぱな調整して環境をかき回す事じゃないだろ

790 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:05:05.78 ID:xk91nvCw0.net
エイムアシスト含むチートを削除
全キャラ使えるレベルに調整
これだけで過疎らなかったのになw
糞ゲーになったなw

791 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:08:41.84 ID:xHYSm//Od.net
調整しようがないんじゃないか
レイスのQウルト共に強いし
パッシブも自動索敵だし
パスは逃げスキルがーというけど
戦闘中咄嗟にグラップルで距離取れる奴なんて上位くらいで後は空グラップルか伸ばせてもちょっとの距離
理論上は強いけど実践レベルでとなると一気に減る
Q押すだけのレイスとは大違い

それにレイスは予めポータル使っとけば安全に退避出来る
Qもウルトもパッシブもソロじゃずば抜けて使い勝手がいんだよレイスは
もうリキャスト長くするか被ダメあげるしかないわこんなん
能力を根本的に変更とかプライド高いここがするわけないし

792 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:10:19.90 ID:3Py9KucH0.net
なんかさっきから武器の切り替えが遅い気がする
ここに報告ないしマウスが壊れたかな

793 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:12:27.98 ID:Smn48j1Oa.net
わかる
俺もそんな気がしてた

794 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:14:15.28 ID:bqeZOT1+0.net
真っ当に勝ちに行くときに使う理由が欠片も無い弱キャラが何体もいる状況で言えるセリフではねえわ

795 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:16:00.08 ID:9NNSIhboD.net
パスきっついなこれ
近距離戦闘やっちゃ駄目なレベルだろ

796 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:18:41.31 ID:Mviq4Nc8p.net
レイス三体使えるなら誰も文句言わねーよな
馬鹿な奴がレイス使って残り二人はけつふきって状況が多すぎるんだよ
しかも当の本人は死なない性能してるから押し付けられた二人が先に死んで責任転嫁しやがるしな

797 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:19:02.28 ID:xHYSm//Od.net
ミラージュはQのリキャスト短くするか溜められるようにして
もうちょっとデコイの動き良くして
ウルトは足音もエフェクトも消せばいいわ
別に消えてる途中に銃が撃てるとかじゃない限り構わん
1回もTier1いった事ないしそれくらい暴れても文句いわんだろ

798 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:21:30.00 ID:G4AjNQ9WM.net
トリハンのジヤツプが開幕雑魚しして切れ散らかしてきたわ
1キルも取ってねえのになんでそんな切れれるんだよ

799 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:26:31.62 ID:wtSb4gRA0.net
ミラージュすげえ弱いぞ ウソ教えるなよ

800 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:27:49.04 ID:VRXPyql50.net
ミラージュのウルトは10秒くらい完全透明にしてこちらから打たない限りは姿見えないくらいにしよう

801 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:30:04.22 ID:th2bocPr0.net
2500以下ハンマー付けてる奴の勘違い特攻率は異常

802 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:30:25.35 ID:Smn48j1Oa.net
>>796
これはまじである
キャラ性能は関係なくて自分が上手いと思ってるイキりチンパンが多い
そういうやつがレイス以外使うと大体即ダウンしてる

803 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:31:16.30 ID:39cHbFmw0.net
>>799
お前が弱いんだよ
ミラージュは最強だよ

804 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:31:20.09 ID:VRXPyql50.net
そのくせ変なリーダーシップあって引くべきところでポータルも作れないうんちばっか!

805 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:36:10.71 ID:wtSb4gRA0.net
>>803
ランクマでミラージュとオクタンが味方だったけどまじでキツかったわ

806 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:38:41.89 ID:wFRGLpiN0.net
オクタンは野良で使うんなら強いと思う
味方への貢献0だけど

807 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:39:57.25 ID:Clniweexr.net
頑なにミラージュ使ってんのはホモ
はっきりわかんだね。

808 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:41:08.51 ID:9eb/v5VlM.net
野良のオクタンがアビとかウルトを有効活用してるのみたことないわ
レレレの時とかジャンプして不意打ちみたいな芸当みたことない
大体、ファームか逃げるときにしか使ってないし

809 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:42:20.74 ID:3/1wYVZwM.net
ジブが公式でゲイって書かれてるから多分ジブの彼氏はミラージュ

810 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:42:56.54 ID:3Wk/JZ5ld.net
nvideaで画像のシャープ化オンにしてボーダレスウィンドウにするとクラッシュするんだがグラボ死にかけかこれ

811 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:45:16.55 ID:g1kZhTEka.net
>>789
ほんこれ
別にapexの強キャラはキャラパワーの押し付けでゴリ押しされて理不尽に負けるって言うよりも押し引きを有利に持っていけるって面の強さだから別に気にならんわ

相手がジブだから撃ち合わなければよかった、って状況ならあるけどレイス、パスにゴリ押された強すぎ弱体化しろ!って事は一度も思った事ねえわ
負けても単に自分の撃ち合いが弱かったって納得いく

812 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:48:50.52 ID:3/1wYVZwM.net
ミラージュだろうがレイスだろうが基本対面上手い方が勝つからキャラ格差はそこまで気にしてない
だからこそチートとエイムアシスト周りをしっかりした方がいい

813 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:59:13.55 ID:xk91nvCw0.net
なんか2000ハンマーのクソロボがディオでスゲー指示してきてワロタ
武器とかくれて動き指示してくれるんだけど2000ハンマーっていうのがw
しかもガチで勝ちにいく指示なのなw
いやいい香具師なんだけどw

814 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 12:59:18.70 ID:N8knpDTDr.net
PC版はパッド無くしてほしい
別ゲーじゃん

815 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 13:00:10.88 ID:Mviq4Nc8p.net
レイス使おうと肝心のaimがゴミだったらせいぜい一人だけアーマー割って瞬殺くらうか
半殺しにされて味方に敵をなすりつけて逃亡だもんな
俺はそれが嫌で嫌で仕方ないから基本的に斜線切れてるレイスは助けないことにしてる

816 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 13:02:36.51 ID:HUh+D0gq0.net
チーターとパッドがプレデター上位に食い込んでるのなんだかねぇ

817 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 13:08:08.51 ID:YpILe8jY0.net
>>788
アルブラは別格よ
そこらの雑魚は頭数実質減るようなもんで迷惑だから変えとけって話

818 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 13:08:23.04 ID:xk91nvCw0.net
絶対漏れが調整した方がいいな

レイス被ダメ25%プラス
ライフライン被ダメ5%のやつに戻す
ワットソン小柄削除
ブルスファンダルウルト被ダメ35%カット
オクタン興奮剤ct無し速度45%プラス
ミラージュデコイ2体スタックウルトはデコイ適当に数体動いて自分も見える
ガスおじ味方への影響無しガス敵の色と変える
バンガロール加速を初期に戻す
ラジコン野郎はワットソンのウルトも壊す自分にダメ無し

これくらい派手に調整しろ
捨てキャラ無しだろ?

819 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 13:09:28.62 ID:4fjSsu/i0.net
>>812
まあ上手いやつ同士のタイマンだったらアビリティの差なんてほとんどないわな
でも真面目に俺もタイマンだけだったらミラージュ最強だと思うわ
弱い弱い言ってる奴はお手軽キャラに慣れすぎて全く使いこなせてないだけ

820 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 13:10:30.49 ID:VRXPyql50.net
>>818
開幕オクタンつえーな

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62d5-AglQ):2020/04/09(Thu) 13:12:16 ID:19ZWGMIc0.net
小柄がなんでついてるのか理解してるのかこいつ?

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e7-3isO):2020/04/09(Thu) 13:13:58 ID:xk91nvCw0.net
まあ漏れも何故かミラージュだけ2500ハンマー持ってるからなw
味方ガチャ関係なくやるにはミラージュとかオクタンはまあまあ使えるw
apexやってて1番気持ちよかったのはマーケット角待ちでデコイ走らせて後ろとってモザンビークでしばいたときw
デコイは遮蔽物使えばエイムが一瞬そっちいくから先手とれるからなw
これはかなりデカいw

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-U4nR):2020/04/09(Thu) 13:14:27 ID:kjy/lL/S0.net
俺の考えた最強のバランス調整ね
俺も中学のときよく考えたわ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e7-3isO):2020/04/09(Thu) 13:17:31 ID:xk91nvCw0.net
このゲーム製品レベルに達する前にリリースしてるよなw
ベータ版って感じw

825 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-iB8z):2020/04/09(Thu) 13:17:49 ID:46ulDbk7a.net
ライフラインはワンタッチで蘇生できるようにしない?

826 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-7UnY):2020/04/09(Thu) 13:17:57 ID:3/1wYVZwM.net
デコイは夜キャニだとめちゃくちゃ引っ掛けられる

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-Kroi):2020/04/09(Thu) 13:22:01 ID:h5N4adKt0.net
>>818
デコイが不規則に動いて敵に向かって空砲を撃ちまくってくれれば(=撃っているふりをしてくれれば)面白いから使うかもしれない

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e7-3isO):2020/04/09(Thu) 13:22:49 ID:xk91nvCw0.net
いやマジでキャラぶっ壊れ調整してエイムアシストチートゴミ野郎削除しないとサービス終了近いぞw
キャラ硬めで能力系でなかなかよかったのになw
クソ運営で自滅w

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-KRXG):2020/04/09(Thu) 13:26:43 ID:RkCskb810.net
バランス調整が悪いゲームは人が減っていくよ
OWのように
OWは歴史に残る神ゲーだったのに今のザマだからな

830 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-zhUF):2020/04/09(Thu) 13:27:55 ID:ilzNo0I2a.net
フラットライン手軽に糞強いけどなんか飽きるなこれ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ea-tpvz):2020/04/09(Thu) 13:32:05 ID:fz7nGfv10.net
JM回してくるやつほんとうざい
漏れなく激戦区降りしてやるから覚悟しろ

832 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-Ivq5):2020/04/09(Thu) 13:32:19 ID:J7kpXgCQa.net
ランクマやってんのにいちいちカジュアルに引き戻されるの何なんだよ
いちいち改悪しなきゃアプデ出来ないのかこの運営は

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ec4-4j0p):2020/04/09(Thu) 13:33:19 ID:1HKxvUM50.net
カジュアルならJM渡されるのと超過疎地に降りられるのとじゃ前者のほうがいいだろ
ランクマなら逆に自分で決めたほうが安全だし

834 :UnnamedPlayer (JP 0H92-F7W1):2020/04/09(Thu) 13:36:38 ID:FeE9Ik+xH.net
>>789
それ
カジュアル層を引きつけるために定期的に目新しいアプデが必要なのは分かるけど
バランス調整のためにレイスをナーフするくらいならレイスに匹敵する単体性能を持たせるようなアプデをしたほうが百倍まし
弱くしろっていうのはただの憂さ晴らしでしかない

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-1yuI):2020/04/09(Thu) 13:38:25 ID:1rwqGUXD0.net
>>825
戦う衛生兵なのに盗賊みたいなルートキャラになりだしたよな

836 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-7UnY):2020/04/09(Thu) 13:39:07 ID:3/1wYVZwM.net
>>834
そういう意見はどこにでもあるけど、そうやって色々強化しまくって取り返しつかなくなったゲーム何個か見てるから怖いんだよなあ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e7-3isO):2020/04/09(Thu) 13:39:56 ID:xk91nvCw0.net
レイスに匹敵する調整だとオクタンのスピード200%とかになるなw
だいたい人が時間かけて貯めたウルトをQポチで無効にできる時点でおかしいんだよw

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c62b-2nyw):2020/04/09(Thu) 13:41:45 ID:X8HsBt/r0.net
漏れとか香具師とかってまた流行り出した感じ?
嫌だな

839 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5f-3isO):2020/04/09(Thu) 13:45:38 ID:vHnpoi0Pp.net
この単芝ガイジが使ってるだけだろ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7d-KRXG):2020/04/09(Thu) 13:48:14 ID:UGEozWZu0.net
ゴールドなっても2対3の不利で退かない味方ばっかだな

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56e8-XaKX):2020/04/09(Thu) 13:49:45 ID:0WBi9XnD0.net
>>831
自撮りするのに忙しいんだすまんな

842 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-O2jJ):2020/04/09(Thu) 13:49:59 ID:Smn48j1Oa.net
周りが指摘してもずっとデュオをディオディオ言ってるし日記書き込みに来てるだけで他のレスなんて見てないぞ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-EDlW):2020/04/09(Thu) 13:51:00 ID:tJKeZYfQ0.net
キンキャニの野良ランクがどれだけ早く味方を捨ててミュートできるかの闇のゲームになってる

844 :UnnamedPlayer (JP 0H92-F7W1):2020/04/09(Thu) 13:51:51 ID:FeE9Ik+xH.net
このゲームの場合は個人ができることを減らすと操作性や自由度を損なって面白くなくなる
「そういう意見」が通るわけでもないしリスポーンはプロゲーマーやヘビーユーザーの要求に左右されない確固たる哲学を持ってクソ調整を繰り返してるから怖がる必要もない

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-U4nR):2020/04/09(Thu) 14:00:41 ID:kjy/lL/S0.net
ValorantのTwitch視聴者80万人いて草

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e7-3isO):2020/04/09(Thu) 14:01:32 ID:xk91nvCw0.net
ゴミ2人かかえるよりゴミ1人のほうが楽だなw
アイテムだけ取っていくからゴミはいないほうがマシw

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e7-3isO):2020/04/09(Thu) 14:02:11 ID:xk91nvCw0.net
>>845
なんか低スペでもできるらしいな
見てると基本ワンパンみたいだがw

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-ZCJJ):2020/04/09(Thu) 14:04:06 ID:u8mn8UVI0.net
進化アーマーすぐに紫までなれるのはいいんだけど
初動で手持ちシールド回復ない状態だと敵への良い献上品になるパターンが多いな
せめて進化して追加されたゲージ分だけ回復すればな…

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG):2020/04/09(Thu) 14:04:40 ID:cNflwpPL0.net
ヴァロヴァロは塩コショウを追加したCSGOでしょ

850 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-7UnY):2020/04/09(Thu) 14:12:15 ID:3/1wYVZwM.net
低スペアピールって必要?
ゲームしたいならpsとかの方が安価だし

851 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:13:34.29 ID:WX02hEp70.net
海外むけアピールだよ

852 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:16:46.54 ID:eiZvSD8V0.net
イベントでキンキャニなんて遊びたくないのに人減らしてるだろこれ
運営アホすぎ…

853 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:19:56.99 ID:J7kpXgCQa.net
イベント(実質カジュアル消滅、マップ選択不可)

アホなの?

854 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:24:46.17 ID:nHGPJVaw0.net
ソロプラチナ 2000ハンマー
ソロダイヤ 3000ハンマー
ソロマスター ダブハン爪痕
必要スキルこれくらい?

855 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:25:33.94 ID:eiZvSD8V0.net
イベントなんだからマップなんて選択する必要すらないワールズエッジだけでいいでしょ
アホなのか運営は

856 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:32:23.31 ID:0WBi9XnD0.net
キンキャニ漁夫ダルい

857 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:35:41.59 ID:x+x/AWoL0.net
ワールズエッジは無難なマップだけどキンキャニやってからだと走るのダルい

858 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:39:15.25 ID:0WBi9XnD0.net
キンキャニつまんなすぎて泣きそう
レイスのスキン買うわ…

859 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:41:31.49 ID:ySBk0cbm0.net
>>858
ラーメン食べに行った方いいよ

860 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:44:08.64 ID:xk91nvCw0.net
ディオでハボックとウイングマンぶっ放してたらオクタンで2600ダメ出てワロタ
ハンマーのバーゲンセールだなw

861 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:44:27.17 ID:tJKeZYfQ0.net
弁えてる奴と固定組んでる時はキンキャニでもまだ遊べるけど野良はほとんど無理
フラフラ敵に近寄って秒殺される雑魚か漁夫呼び係ばっかり

862 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:46:12.87 ID:1rwqGUXD0.net
キンキャニで戦ってるときに回り見ると全方向に別パがずっと様子見てて笑うわ

863 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:49:37.13 ID:zoGOOEfy0.net
キンキャニ楽しいけどなぁ
このスピード感がいいのに

864 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:52:50.40 ID:0WBi9XnD0.net
>>859
ラーメンもたべるしスキンも買うんや…

865 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:53:32.85 ID:eiZvSD8V0.net
>>863
楽しいとかマップの好き嫌いの話じゃない
ワールズエッジで古の理イベントやっていて何故こんなシステムにするのかが意味わからんって事

866 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:53:46.77 ID:xk91nvCw0.net
ハンマー爪痕狙うならキングスキャニオンだろw
スゲー勢いで10キルいって楽しかったなw
途中ウイングマン全然当たんなくてやられそうだったけどw
雑魚2人相手まではしばけるなw

867 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:54:51.40 ID:zoGOOEfy0.net
>>865
それに関しては何も言ってないじゃん

868 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:55:31.36 ID:kjy/lL/S0.net
イベントはワールズエッシじゃないといけない決まりでもあんのか

869 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 14:59:54.19 ID:3/1wYVZwM.net
>>868
ワールズエッジにしかない場所がイベント地点

870 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:00:38.69 ID:eiZvSD8V0.net
確かに、両方のマップに仕掛け作ればいいのにな

871 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:00:59.45 ID:gDNeEqb2a.net
最終盤まで自分含めて4人残っててリングの収縮で撃ち合いとか無いまま自分以外の3人が死んだら自分に3キル加算されますか

872 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:05:59.23 ID:5+DyXHup0.net
プロの配信とかみてるとモニターと目の距離超近いね
自分はだいたい50cm離してるけど
もっと近い方が良いのかな目のダメージやばそうだけど

873 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:06:08.15 ID:xk91nvCw0.net
ディオ楽だなw
3人でやってるとだいたい味方がカバーする暇もなく瞬殺されて3対1になるけどディオなら2対1だもんなw

874 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:07:00.36 ID:WX02hEp70.net
キンキャニも何も無い両椎とかゴールデンサンズになにか拠点作ってくれればいいのに

875 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:07:05.30 ID:gLhLWW0X0.net
ディオ…

876 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:09:03.82 ID:G0Z4UItN0.net
既にマッチングしないんですがデュオとかいらんわ

877 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:13:20.37 ID:xk91nvCw0.net
っていうか漏れが2500ハンマー持っていいんかって感じなんだがw
雑魚マッチに入ってボコボコにしただけなんだがw
明らかにやられたなって瞬間あったけど相手が雑魚だから助かったみたいなw
キャラも飽きたからミラージュオクタンガスおじとか使ってて何故かオクタンとミラージュだけ2500持ってるっていうw
ただの運ゲーじゃねぇかw

878 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:21:02.65 ID:l6+DAH2K0.net
>>872
tieruはめっちゃドライアイかなんからしいぞ

879 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:27:32.68 ID:C7xRr+fm0.net
小柄ほんと溶けやすい
ピーキー適当にうっても足腕でダメージ出ちゃうからすぐ溶ける

880 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:30:04.88 ID:4fjSsu/i0.net
小柄はデメリットとしてはええ調整やん
今までデメリットのつもりなだけでそこまで影響無かったからな

881 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:30:30.01 ID:KP4EO8TO0.net
漏れとか使う年齢でもまだFPS楽しめるのか
希望をくれてありがとう

882 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:33:21.15 ID:KP4EO8TO0.net
これ既出?ミラージュまじで可哀想でたまらないんだけど

https://twitter.com/fmdg_1341/status/1247834103254102018?s=21
(deleted an unsolicited ad)

883 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:34:00.76 ID:O0V/bnb+0.net
漏れって言う気持ち悪いやつなんなの

884 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:37:53.13 ID:0WBi9XnD0.net
キンキャニもう諦めてる人しかいない感じがとてもしんどい

885 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:43:45.07 ID:ZQ2KB5HC0.net
キンきゃに面白くねぇな
マップ選択制にしろよ

886 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:51:13.28 ID:Fb5cOCKD0.net
>>872
自分は座った状態で両手伸ばしてもまだモニタに届かないけど配信してる人って皆近いよな
遠くの敵にたいして視認性は上がるんだろうけど疲れるよなあ

887 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:52:33.33 ID:th2bocPr0.net
あと単純に距離が近いほうが反応速度が上がるとかなんとか

888 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:53:43.21 ID:i1ZJ0dAMd.net
度は弱いけど眼鏡かけてるからある程度距離離さないと死ぬ

889 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:53:48.62 ID:wtSb4gRA0.net
スマーフとチートの陰キャニだもの

890 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:54:05.64 ID:lXKysuWq0.net
>>829
paladinsを馬鹿にしてた時期もあったんだけどな
今や見る影もなし

891 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:54:53.17 ID:1xOQwB/z0.net
そこまで身を削ってゲームしたくないな(´・ω・`)

892 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:57:08.66 ID:th2bocPr0.net
ついでにデジタルバイブランスをいじって画面を明るくカラフルにしようや

893 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:58:05.88 ID:4fjSsu/i0.net
>>883
コロナ騒動で学校無くなった単芝ガイジキッズだぞ
ガチのキッズ感を皆んなが察して誰も触れようとしない
>>882
これ、自分の投げたテルミットで自分も蘇生できるみたいだから悪用できそうなバグだな

894 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:58:08.77 ID:FFi/gyg4M.net
ブラッドハウンドがカッコ良くて最近初めたんだが、ランクにブラッドハウンドで行くのって迷惑なの?

895 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 15:59:39.85 ID:1h96ftJZM.net
シャーペン使える場所でわざわざ鉛筆使いに行くようなもんだ

896 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:00:16.37 ID:th2bocPr0.net
今のブラハン全然強いからあり
初心者でも他のキャラ使うよりはましだろうし

897 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:01:10.62 ID:/uMK13WA0.net
迷惑って程じゃないけど強くはない

898 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:02:35.92 ID:QLgTwsM50.net
俺の周りの人はみんなブラハンくそ雑魚扱いなんだけどこの違いは何なんだろう
曰くランクマにいたらキレるとか使うこと自体がプレミとかひどい言われようだった

899 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:02:40.66 ID:0WBi9XnD0.net
インターネット老人会出身の漏れおじさんは前から居るよ
おっさんになるとおもしろいことも言えなくなるから生暖かく見守ってやろう

900 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:06:18.72 ID:wtSb4gRA0.net
ランクマ終わったらカジュアルに選択戻るの勘弁してくれんかな

901 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:07:34.29 ID:O0V/bnb+0.net
>>893
サンクス
NGしとくわ

902 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:08:05.00 ID:th2bocPr0.net
>>893
どう見ても君を含め叩きたがりのキッズが爆釣だけど

903 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:10:29.19 ID:hGQ+TnNCa.net
別にどっちのMAPでも不満ないけど、夜MAPだけはやりたくないなあwマジで見えんわ

904 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:11:27.16 ID:th2bocPr0.net
アプデするごとに不具合起こすのがソシャゲ感あるな
元々が快適なゲームだからモード選択リセットは本当に面倒くさく感じる

905 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:13:38.48 ID:W3Mq+/ov0.net
ランクマはプラチナ底辺だしカジュアルもまわりハンマーばっかだし本当にやめるタイミングかなと思ってる

906 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:16:18.28 ID:wtSb4gRA0.net
アサクリオデッセイに行ってくる
やっぱ神ゲだわ

907 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:16:41.74 ID:IF9C+Ddnr.net
味方クリプトのドローンにアークスター刺さるんだな

908 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:22:16.84 ID:Uq/lXuu50.net
チーター対策はしないバグは追加しまくる
本当終わってんな

909 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:26:07.58 ID:IeINO81M0.net
リスポーン運営は日本政府に似てるわ
おかしなことばっかやってるところがな

910 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:31:51.42 ID:MItmZ9E70.net
□今回発見したバグ
バナーが見えねえ
ポップアップの解説が消えねえ
アシミレーションの時のバグ発生イベントがリピートしとる

911 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:37:18.45 ID:u8mn8UVI0.net
>>909
全部EAってやつが悪いんだ

912 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:38:28.09 ID:1rwqGUXD0.net
>>880
ただでさえ強いpkが鬼すぎる
pk弱体化してくれればおっけ

913 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:40:19.53 ID:O0V/bnb+0.net
最近チーター観戦する奴も減ったよな
通報しても意味ないからだろうけど

914 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:41:26.54 ID:fHBmQNLc0.net
BF5もチーター対策ごみだけどやっぱりEAが悪いの?(o_o)

915 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:44:14.34 ID:VHzivrrI0.net
マップがキンキャニならランクマだとパスファは外せないよな?

916 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:44:30.09 ID:Fb5cOCKD0.net
チーター対策って開発側なの?
EAではなくダイスやリスポーンが無能だからチーターが消えないって事なのかなね

917 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:47:13.92 ID:6hI3q5kb0.net
なんかロングボウ弾速上がってるらしいね

918 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:50:11.85 ID:ECaeOMTXa.net
デュオの物足りなさなんなんだろう
待ちわびてたのに 快感が足りない

919 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:54:31.37 ID:zROEdpuG0.net
キンキャニつまらん

920 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:58:34.56 ID:bRKhaKSAd.net
ワールドエッジの時はキンキャニ戻せってうるさかったのにな
いまキンキャニ叩いてるヤツらはエッジから入った新規なのか、ただの手のひら返しなのか

921 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 16:59:59.62 ID:0B+dHeAY0.net
ブラハが弱いって言われてるのはスキル云々じゃなくて、単純に頭がでかくてヘッショされやすいかららしい

922 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:02:09.24 ID:C7xRr+fm0.net
>>920
俺はキンキャニ戻せっていってたけど今はキンキャニしかやってないよ

923 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:02:47.85 ID:C7xRr+fm0.net
とりま夜消してくれ

924 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:03:06.01 ID:zoGOOEfy0.net
らしいってなんだよ
頭でかくてソナーで位置バレしてウルト発動で位置バレしてウルト中視野角変わるから弱いだけだよ

925 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:06:29.53 ID:1rwqGUXD0.net
>>921
スキルがすべて自分の位置をばらすからでしょ
しかも相手にブラハウがいるぞって教えてるしな

926 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:08:29.72 ID:0B+dHeAY0.net
ブラハなんか擁護するべきじゃなかったわ

927 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:09:34.27 ID:ZQ2KB5HC0.net
ブラハスキャン来たら臨戦体制できるしな

928 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:10:59.81 ID:8CHb2vX50.net
強い弱いってかブラハがチームに及ぼす力が弱すぎってだけ
レイスジブワットソン(パス)みたい、いればチームに貢献できるキャラじゃないし
実際味方にブラハがいて助かったって場面ほぼないしな クリプトでよくねってなる

929 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:11:38.46 ID:zoGOOEfy0.net
今のブラハは個人的に嫌いじゃないけどね
使う理由が無さすぎるンだわ

930 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:13:20.95 ID:C7xRr+fm0.net
圧倒的有利位置でやり合ってるのに何故か降りて一人で突撃即死チームを壊滅に導く人

931 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:13:41.16 ID:RDqqdpeUr.net
もう思い切ってスキャンエフェクト消せよ

932 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:14:35.59 ID:49a0wgp2r.net
圧倒的有利位置とれてるなら1人欠けて2-3になっても勝てるだろそれで負けるってことはそういうこと

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67fe-GehJ):2020/04/09(Thu) 17:23:16 ID:wFRGLpiN0.net
嘘みたいだけど今トリオでソロで始まったわ
ついにソロ実装されたのかと思った

934 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:28:04.94 ID:WLEY2crwp.net
今回のアプデバグ追加されすぎじゃね
俺なんてずっとキャラバナーが見えない
配信みたら他の人はなってないのに

935 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:31:29.59 ID:X8HsBt/r0.net
ランクマ終わったらトリオがセットされてるのホンマやめてくれ
早急に修正すべき

936 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:31:36.60 ID:kthMc4Cja.net
トリオで3人倒した時のピリピリピリッがたまんねぇんだわ

937 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:36:44.91 ID:xk91nvCw0.net
レヴナントのビリビリ食らった敵見にくすぎワロタ

938 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:39:05.61 ID:kjy/lL/S0.net
ブラハはソナー合わせて無効化するようにして爆弾しか持てないようにしよう

939 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:40:00.15 ID:CbpYrfni0.net
ミラージュとか消して良くね

940 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:42:50.50 ID:KT/pATMb0.net
チーター対策とかまじで金かかるからな
ゲーム作るのに莫大な金かかってるのに、チーター対策とかやってたら赤字

941 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:44:13.40 ID:tJKeZYfQ0.net
いや今のブラハいらんとか言うのはさすがに意味分からんわ
全員ソロみたいな連携無視PTならブラハいらんけどそうじゃないなら十分強いレジェだよ

942 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:48:02.70 ID:RnQRanii0.net
エイムボット君大概ドローン当てられてなくて草生えるんだけど
オートエイムチートってドローン対象外なの多いんかな?

943 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:50:30.92 ID:1rwqGUXD0.net
>>941
3人しかいないんだからいらんだろ
どう考えてもブラハをわざわざいれる理由がない

944 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:54:43.68 ID:uzQVW2JM0.net
ピースキーパー糞武器すぎるわ
たった2発で落とされるとかゲームになってねーわ

945 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 17:57:42.58 ID:8Lx9FM2T0.net
ブラハのQスキルはマシになったと思うけどウルトのエンジン音がね…

946 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:02:56.43 ID:x+x/AWoL0.net
味方の邪魔しかしないバカほんと消えろよ
一人でどっかつっこんで死んでくれたほうがまだましだわ

947 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:05:24.10 ID:O0V/bnb+0.net
まあブラハ入れるくらいならクリプトの方がいいよな

948 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:08:41.22 ID:yYhmnKwHd.net
ブラハは強い(低ランク)
vs
ブラハは弱い(大会や高ランクで使い物にならない)
だから絶対に交わらない

949 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:13:21.22 ID:kHjsVGtB0.net
シナのip弾くか隔離するだけで9割のチート防げるだろ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-AWmU):2020/04/09(Thu) 18:13:43 ID:O0V/bnb+0.net
ランクだと後降りで被らないように毎回降りるんだけど、ゴールドの雑魚がボイチャで糞文句言ってきてワロタ

951 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:16:57.98 ID:fHBmQNLc0.net
確かにライフラインほんまきついな(o_o)

952 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:17:53.77 ID:Rlzda9x40.net
>>934
それ俺もだわ

953 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:18:08.60 ID:kHjsVGtB0.net
雑魚ってほんと立ち回りゴミで判断トロいくせにボイチャの発狂とかチャットの罵倒入力だけは素早いよな

いつも人のせいにしてるからいつまでも雑魚なんだよ

954 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:21:05.92 ID:uBsgK0Cva.net

https://i.imgur.com/zBEVw7J.jpg

955 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:21:09.89 ID:O0V/bnb+0.net
さっさと降りろやボケ!!!!って煩かったからそのまま海に飛び込んだわ

956 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:21:59.54 ID:x+x/AWoL0.net
>>953
ほんと
しかも勝てるか勝てないかも分からないで突っ込んでるから
こっちが勝てそうでも罵倒して落ちたりしてるし
マジ救いようがない

957 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:22:55.89 ID:x+x/AWoL0.net
1mmもダメージ与えてないのにピン連打してるしさ
リアルでもそうだけど不快にしたりつまらなくしてるのそういうカスなんだよな

958 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:25:01.44 ID:kjy/lL/S0.net
後降りってどうなの?
良い所取れたらいいけど降りる場所なくなったらどうするんや

959 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:27:22.74 ID:fz7nGfv10.net
野良のVCとかオフ安定だろ

960 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:27:45.45 ID:YiSBGY2I0.net
2vs3でパスの俺がクレーバーで2人抜いて味方のレイスがダウンしてライフラインと1vs1になったけどこっちが高所取ってたからびびってレイス蘇生してる間に相手にも起こされて負けてしまった
俺は弱い

961 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:29:24.79 ID:xk91nvCw0.net
このゲームびびったら負けだからなw
ひたすら脳死で凸れw

962 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:30:46.15 ID:/hQpVIOC0.net
ランク行ってきてもっかい行こうとしたらカジュアルだったってのクソあるし仕方なくやるけど味方いきなり抜けたりするからカジュアルきちまったって抜けてる奴も多いな
カジュアル勢にもランク勢にもメリットないだろうこんな仕様

963 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:34:33.30 ID:4mEl/v7h0.net
バナーまだなおんないのかよw
さすがにこのレベルのものは即日復旧してもいいと思うんだけど
背景が手前表示になる単純なバグだけど バナー系の課金に影響でるぞこれ

964 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:37:13.26 ID:bAI0SPRia.net
時期的にシーズン5で新マップ?

965 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:42:50.98 ID:2TUwj6+S0.net
フルスク4:3すら1ヶ月経っても直せない最低の開発だから期待しない方がいいぞ

966 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:45:09.57 ID:rjuiVBeBd.net
バナーにリザルトバグにグレバグ
すげーや

967 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:46:36.78 ID:x+x/AWoL0.net
>>961
なわけないだろ
お前トロールマンだろ

968 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:46:41.35 ID:O0V/bnb+0.net
>>958
どうしてもいいとこない時は過疎降りになってしまうけど、被って即死のリスクあるよりいいかなって思ってる

969 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:48:14.19 ID:O0V/bnb+0.net
>>951
スレ立てよろしく

970 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:49:39.31 ID:yYhmnKwHd.net
マズフラ消し対策でcfg弄れなくするだけの作業に何ヶ月もかけてたホワイト企業だということを忘れるな

971 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:50:54.81 ID:1rwqGUXD0.net
>>951
一番影響受けたのがライフラインだな
だから申し訳なさげにアイテム追加でとれるとか取って付けたと思ってるわ

972 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:51:25.20 ID:J7kpXgCQa.net
大きな街の開幕進化シールド良いな
ちょっとちょっかいかけてるだけで赤になるわ
赤は言い過ぎにしても本当にちょっと横槍入れるだけで紫にはなるから危険を犯して正面戦闘しなくても危なげなく紫が手に入る
この労力で紫が手に入るなら良いバランスだわ

973 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:51:35.74 ID:uMpdf+La0.net
細かいテクニックみたいのだけは執拗に潰してくるからホワイト企業の判断基準わかんねえわ
高速持ち替えとか着地硬直キャンセルとかバニホとか

974 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:52:57.52 ID:kjy/lL/S0.net
なんかリザルト画面バグってない?
オレンジ色の奴腹立つわ

975 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:54:22.46 ID:pBrnM2mFd.net
夜キンキャニは無くして欲しいけどマップローテ式は正しいと思うけどなあ
選択にしたら間違いなくマッチ遅くなるし

まあローテでも嫌いなステの時はやらない人もいるだろうから逆効果もありえるか
だいぶ短時間でローテしてるからよくわからんけど

976 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:56:42.75 ID:sCxdfpMQ0.net
キンキャニなんてクソマップ障害持ちしかやりたがらねーだろ

977 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 18:58:55.47 ID:npDA8eCd0.net
キンキャニは結局思い出補正だったな
あの狭さで60人は多すぎる

978 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:00:26.56 ID:zROEdpuG0.net
キンキャニの漁夫イラつくわ
確かにこれがバトロワなんだけどさ
目の前の敵に集中したいわ

979 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:01:49.75 ID:49a0wgp2r.net
ランクマでのキンキャニは嫌いだけどカジュアルのキンキャニは好きだわエッジカジュアルでいちいち遠足挟むの面倒くさい

980 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:02:32.77 ID:zzUT3J820.net
どのキャラも調整次第で強キャラになれるのに他キャラを巻き込んでまでレイスをナーフするのは意味分からんわ
ライアットはそういう細かい調整が上手いからvalorantが流行ったらこのゲームはまじで終わる
CSGOも後からバトロワモード追加したしvalorantも後からバトロワモード追加する可能性はある

981 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:03:11.67 ID:fHBmQNLc0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1586426564/
次スレ(o_o)

982 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:04:10.28 ID:1xOQwB/z0.net
>>981
おつおつ(´・ω・`)

983 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:16:43.60 ID:Nrngza6ha.net
ミラージュのイベントに合わせて鬼強化されるんでしょどうせ

984 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:22:13.46 ID:m1ajS+I+0.net
ミラージュボヤージュ「それマジ?」

985 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:23:57.15 ID:t5/XkzeeH.net
キンキャニだろうがワールドエッジだろうが漁夫に殺されるのは戦いに行ってはいけない時に突っ込んでるか、相手を倒すのに時間がかかってるかどちらかだよ

キンキャニのダメな所は高低差が激し過ぎるところだわ
マップのせいでパスの重要性が上がり過ぎてる

986 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:24:20.67 ID:Nrngza6ha.net
>>984
素で忘れてた・・・
ミラおじ・・・

987 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:27:23.10 ID:49a0wgp2r.net
でもレヴナントがユーザーから否定的な意見が多かったと大幅に調整入ったから逆にいえば調整が入らないミラージュってそういうことだよね

988 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:30:41.87 ID:KP4EO8TO0.net
ミラージュはデコイを2ストック出来るようにしてくれればもう調整いらない

989 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:33:30.07 ID:Clniweexr.net
なんでカジュアルにチートがいんだよ。
お前らも実はチートかましてるだろ

990 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:35:05.93 ID:m1ajS+I+0.net
>>986
しかもメインイベント扱いにするボイスレコーダーとか、ログとか、キャラの背景を描写しちゃってる
レイス研究所も、今回のブラハも、キャラクターへ感情移入してもらったり
興味を持ってもらうためのテコ入れなのよね
少なからずそういうプレイヤーはいるのはブラハの性別論議とかあるからね

ミラボヤに、よりによって、そのボイスレコーダーが、落ちてるとは、もう絶望だろ・・・

991 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:36:03.88 ID:+f9dTMGQ0.net
PADの動画見てたけどやっぱりアシストってやばいな
一般プレイヤーでもバーストプラウラーで横移動のトラッキング完璧だったぞ
もしクロスプレイしたらPADにマウスは殺されるぞ

992 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:36:45.09 ID:lXKysuWq0.net
まぁパッチ後1日と半日ぐらいは持ちこたえたな
もうチートまみれだからまた塩漬けだな

993 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:40:10.27 ID:xk91nvCw0.net
もう2500ハンマーも2キャラとったし3000もやってればとれそうだけど3000とるほど上手くもないしやめたわw
結局ダメ出すときの武器はフラットラインハボックウイングマンだったなw
ウイングマンも調子いいと当たるようになってきたw
もう目標も無いしやめるわw
ぽまえらじゃあなw

994 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:40:31.40 ID:zoGOOEfy0.net
ミラージュはデコイに近接信管でも積んでくれればすぐ強くなるよ

995 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:42:07.17 ID:Uq/lXuu50.net
じゃあコンバーター相手にはバンガのスモークたきゃええんやな
俺って天才だな

996 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:42:24.49 ID:kthMc4Cja.net
散々放置されてたブラハが一気に化けたからミラージュ強化を震えて待て

997 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:49:46.91 ID:uwR1otKX0.net
小柄ついてないミラおじは相対的にバフ入ったから

998 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:56:12.12 ID:sCxdfpMQ0.net
>>992
チートの話?
昨日の昼にはもういたけど

999 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 19:59:29.86 ID:9Fde+H8B0.net
>>987
使いこなせればそのままでも十分強いってことじゃろ

1000 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 20:00:40.80 ID:Nyheu6ipa.net
eva8でガンガン敵が溶けるな
レレレイスもまぐれ当たりでも結構倒せるから、アシポだけじゃなくてキルポ稼げるようになってきたわ

1001 :UnnamedPlayer :2020/04/09(木) 20:00:47.49 ID:m1ajS+I+0.net
>>999
つ、強いですか・・・?(小声)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200