2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

STALKER MODスレ64

1 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 19:32:59.28 ID:n7BCbVjs.net
サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.シリーズのMOD専用スレです。

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/

[Wiki]
S.T.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

※前スレ
STALKER MODスレ61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1562455862/
STALKER MODスレ62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571961171/
STALKER MODスレ63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581841245/

次スレは>>980が立てて

231 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 07:37:55.92 ID:+/6fW4oc.net
遠距離なら頭狙えばすぐに落ちる
近距離なら軸ずらし意識しながら
飛びかかりモーション時にショットガン
又はダッシュで避けてから背中に近接
めんどくさいなら拾い物グレネードぽいぽい

232 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 09:19:41.67 ID:krFHkVN0.net
Anomalyのファストトラベルができなくなる現象俺だけ?
重量超過とか戦闘中とかじゃなくて、緑の家のマーク自体消えちゃうんだけど

233 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 10:06:38 ID:GCQjScuB.net
deadcityからyantar入るとほぼ確実に出待ちされるのえぐいわね

234 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 10:35:30 ID:8jNKzr8Q.net
>>232
家マークはMAP開いてる時にctrlキー(多分)でつけたり消したりできるゾ
間違えて押してるときがあるかも

他にanomalyでFTできない現象はFT実行して画面暗転したのにロード画面にならずFTできない事がある
こっちはキャッシュが原因なのか(?)PC再起動で直る

235 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 11:00:54.20 ID:yaFjnMTB.net
>>233
ただのストーカーだと弱々だけどモノリスが結構いるんだよね…

236 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 12:46:02 ID:Ryv59bDC.net
一応anoの話ね
>>230
狙撃いうけど1発撃てば全員ぴょんぴょんしよるしヘッショ1確じゃないし無理や
犬は距離さえあれば楽勝なのにスノークだけは全然当たらんのよ
飛びかかり追尾半端ないしぶっ飛んでくるし回避安定しないし当たんないしグレ下手くそだし
全力で距離とって直線で減らせはするけど背中追いかけるとかマジ無理・・・絶対キメラより強いよあいつら

237 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 15:13:45 ID:y8JtXPp1.net
anoのスノークやキメラの飛びつき回避する時は
飛びつきに対して出来るだけ垂直方向に"ダッシュ"すれば避けれるよ
マウスのサイドとか咄嗟に押せる場所にダッシュを設定すればやりやすいと思う

238 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 19:20:11 ID:Ryv59bDC.net
>>237
サイドステップするんだけどこいつだけはタイミングが早すぎるのか偏差されちゃうんよなぁ
仲間も外骨格だろうが関係なしに次々やられて良心痛むし
飛びかかり後のローリングって攻撃判定あるんだっけ?ダメ元でバックステップしてみようかな

239 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 20:06:27.88 ID:GCQjScuB.net
スノーク沢山来たらグレ足元に転がしてダッシュで逃げるぞ
まぁ実際はスラッグ詰めたサイガで大体片付くけど
PSO載せれば遠い距離から迎撃始められるし
サイガ強い…強くない?

240 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 20:08:55.02 ID:GCQjScuB.net
スノークのとびかかりは予備動作中に側面抜けて背後取るようにすれば当たらないんだなこれが

241 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 21:57:29 ID:Ryv59bDC.net
なるほど突っ込めってことだな!逝ってくる!(遺言)
サイガリロード遅い・・・遅くない?AA12最強これ

242 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 21:58:58 ID:I+usPWlv.net
マガジンMOD気になってるんだけどあれって普通のAKやM16に100連ドラムマガジンとか付けられたりするんだろうか?
使っている人がいたらよければ使い勝手を教えてください

243 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 22:29:42 ID:TWnAJApn.net
AKにはAK専用のマガジン、M16にはM16専用のマガジンという感じで、改造は出来ない。弾薬管理の難易度はあがるし、レア銃を拾っても専用マガジンがないせいで使えなかったりする。だが没入感は最強。縛りプレイになることで使う銃の幅が広がったりもする。間違いなく名アドオンのひとつ。

244 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 22:39:01 ID:I+usPWlv.net
マガジンに弾を込めていくことに喜びを感じられるなら最高な感じで
それはうれしいけどPRKにドラムマガジンとかG36にドラムマガジンとかは期待出来なさそうですね
ありがとうございます

245 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 22:58:42.24 ID:dD8HSiOH.net
今丁度貼ろうと思ってた>マガジンアドオン
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/anomaly-magazines
Rでリロードするにはマガジンを装備(Add to LoadOut)しなきゃ駄目とか自分でマガジンに弾込めなきゃ駄目とか色々面倒くさいけどそれがとても楽しい
かなりオススメ。ここまで出来ればもう一生遊べるな・・・

246 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 23:01:45.82 ID:dD8HSiOH.net
敵から銃拾ってそれ使いたいなら死体に大概予備マガジンあるから一緒に拾えばいいかも
デフォで一応1マガジンは付いてるけどね。ただ1マガジンしか無いならそれ使い終わる毎に銃からマガジン外す→弾込めるをしなきゃ駄目だから面倒かもしれない
連投すまん

247 :UnnamedPlayer:2020/06/25(木) 23:12:47.44 ID:I+usPWlv.net
マガジンシステム自体はDayzとかでカチャカチャ装弾していくことの楽しみは知ってるんだけど
Anoで装弾数の拡張を出来るアドオンが欲しくて…M249やRPD使えばいい話ではあるんだが

248 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 00:00:45.46 ID:A2qMOXBp.net
これ雰囲気出て良かった
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/fear-replica-voice-replacement-for-mercs-unisg
mercとISGの音声をfearのレプリカ兵(英語)に変えるアドオン

249 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 00:28:44.75 ID:8uu6XGNZ.net
AnoにおけるZONE内だと5.45×39と5.56×45がよく使われてる印象だけど
現実だと5.45×39って7.62×39とか5.56×45と比べてどんぐらい流通してるんだろう

250 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 05:30:48.53 ID:D786fTa9.net
マガジンmodはboomstick sharpstickの同梱版使ってるけどめんどくささが最高
死体の銃からマガジン抜いて弾薬も抜いてってやってるとタルコフな気分になってくる
dead airが次のアプデで公式実装するらしいから超楽しみ

251 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 16:01:58.16 ID:yuIRl8WO.net
拡張マグ追加で何が面倒って一々モデル作って反映しなきゃいけないとこでしょ
アタッチメント装着の処理応用したらできそうなもんだけど人手が足りないんやろな
見た目変わんなくて良いなら既存のモデル使って追加できそうだけど。
現状導入するメリットは予めマガジンに数種弾込めれるのと臨場感に浸れるくらい
でもリロードバグ多発するから毎度ゲームリフレッシュは必須

252 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 17:36:19.93 ID:YASOWOxS.net
ばあさんや、TAZのanomaly移植はまだかいの

253 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 19:38:48.14 ID:8uu6XGNZ.net
ほんとにano版TAZって進行してるのか?
anoのフォーラムでそれっぽい書き込みを一文ほど見かけた程度なんだけど

254 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 22:38:16.39 ID:A2qMOXBp.net
次期バージョンが待ち遠しいんじゃ^〜
pso3d化されたらとっても嬉しい

255 :UnnamedPlayer:2020/06/26(金) 23:23:35 ID:LFCMLnQj.net
>>251
見た目は変わらなくてもいいから拡マグ欲しいっす

256 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 00:21:55.48 ID:wwdVEO+F.net
サマーセールが始まったけどこれでまたZONEの人工増えるのかしら

257 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 00:39:24.23 ID:teR3kVaf.net
チャート見れば分かるんだよなそういや

258 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 00:51:21.90 ID:9YQ5QrU7.net
>>255
基本configs/itemsの"wuut_magazines.ltx"に追記するだけじゃね・・・あと必要ならtextも
5.56なら"magazine_group = wpn_m249, wpn_〇〇〇"ってすればM249のマグ使えるんじゃないか
楽なのは改ざんするか他のマグと互換性持たせるかだけど
新規に追加するなら他の書式参考にして頑張れ

259 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 08:18:53.10 ID:9YQ5QrU7.net
anoのX8で拾えるドキュメントって全部で何個ある?ISGプレイなんだけど拾えたのが
"Order of Transfer", "experimentation"の"11.04.2005", "24.09.2005", "02.05.2006"の4つだけだった。
グリフィンには一応この4つ渡したらOK出たんだけど・・・
ちなみに"Rainbow emitter"はX-19のレバーの反対側に落ちてた。実はこれも渡せたとかある?

260 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 11:08:11 ID:HdWRAAWr.net
3Dスコープは新鮮味が増すからどんどん増えて欲しい

261 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 00:38:07.78 ID:aw2OfnhA.net
ふとボルトアクションにロマン感じたから拾ったモシンナガンを整備してそれ一本でやってみたけどx16で詰んで諦めてデータ戻した
閉所でミュータント相手じゃやっぱりボルトアクションはキツイのう…

262 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 00:54:27.92 ID:XVN34Mm1.net
>>259
あそこクソフード野郎が視界関係なしに物吹っ飛ばすから全部拾える事自体が奇跡的。
俺は2つしか見つからなくてデバッグモードでそれっぽいのを呼び出した。
あれ1個でも拾って渡せばいいのか?

263 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 00:55:16.02 ID:8k50htU0.net
モシンナガンは弾弱いし拾えないしスコープ無いしできついな
そんなあなたに程よい強さのいぶし銀レミントンM700!
フリーダム本部で販売中

264 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 00:57:28.40 ID:2cLODCrV.net
すいません
CNPPから抜け出すにはModが無いとダメだって聞いてファストトラベルModとか色々調べてみたんですけど
見つけられなくて
具体的にどのModだと抜けられるんでしょうか

265 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 00:59:17.02 ID:aw2OfnhA.net
レミントンええんやな
でも自分はDuty所属なんだよな〜
ボルトアクションオンリーは対人ならコツ掴めば複数相手でも何とかなるけどやっぱミュータントがキツイね

266 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 07:15:47 ID:N9Km1as7.net
ミュータント用にレミントンとかスパスとか強いショットガン持つのが定石なんだろうけど
あえてソードオフダブルバレル使ってる時がZONEを感じる
取り回しがもっと有用なステータスだったらなぁ

267 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 07:33:40 ID:v56z+twG.net
ak74uかソードオフにピストルの貧乏装備好き
ソードオフならやっぱり水平二連

268 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 10:02:57.19 ID:wMjUr9o6.net
ソードオフなら大昔の海賊みたいに足に2丁と胴に4丁くらいホルダーつけて戦えば結構戦えそうw

269 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 12:56:54.40 ID:NrJYAalD.net
>>262
たぶんexperimentation3つ拾った時点でタスク完了出たからストーリー的にはこれで良いっぽい
で、残りの報告書とかが何個あるのかわからんのよなぁ
誰かanomaly攻略動画倍速で見るの手伝ってくんね。できれば最新のb3.0。
最悪始めた勢力で変わってくる可能性もあるから質悪いかもだが

270 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 13:03:14.40 ID:HcNuyIri.net
デバッグモードで透明になれた記憶
これで感知される前にフード野郎倒せないかな

271 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 13:25:13.72 ID:NrJYAalD.net
>>270
anoでなんか海外兄貴がデバッグでエリアのアイテムリスポーン(初期化?)させる機能使ってたけど
F7下のボックスにあるalifeなんちゃらってやつがそれかな・・・?

ボディヘルスシステム入れてると部位ダメージ治療するのにすぐ眠くなって困る・・・
重量的にテント持ち歩けないからカフェイン切らすと睡魔増える一方なんだわ
眠気覚まし他にない?コーヒーあったら最高なんだけど

272 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 16:03:19.12 ID:D0dcwv49.net
anoのsinストーリーって未完成なのか?やってたら「展望機を探す」が発生したけど、これって他勢力でもあるモノリスにお願い事して、モノリスが偏向に叶えてゲーム終わるヤツだよね‥

273 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 17:27:48 ID:dRPHnh8h.net
昨日からcocはじめた
オリジナル3作より格段に軽くて、安定しててびっくり

274 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 20:10:40 ID:NrJYAalD.net
>>272
え、なにそれは・・・モノリスにお願いしたらバッドエンドなんじゃないの?
前にお宝くれって願ったらCTDしたんだけど。他に願えるやつあったっけ?

ソードオフTOZハンドガン枠にして使ってる人おる?
これリロードもう少し早くなれば化けると思うんだけどやり方わからん・・・blenderで弄るんか?

275 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 21:44:24 ID:D0dcwv49.net
>>274
そのバッドエンドのヤツだよ
不死身になりたい→不死身化(地雷の爆風では死ぬ)
世界を平和にしたい→シドと2人きりの世界(他にも居るかも知れないが確かめてない)
ZONEを破壊したい→強制終了
全ての宝が欲しい→強制終了
支配されねばならない→変化なし?以前はコントローラーが大量に湧いたらしい

sinとモノリスのリーダーから交互にタスク受けてコレ。これで終わりじゃsinルートの完走した感想なんて、水の入手がキツかったしか出てこないよ‥。あるとしたらゲーム内時間で放置したら何か来るんかねぇ。会話にそれを匂わせる文も無かったから期待薄だけど

276 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 23:06:00.22 ID:8k50htU0.net
Anoの場合は処理のミスか何かで落ちてしまうが
他のMODだと全ての宝を求めた場合はゲーム内に存在する全てのアイテムを鞄にねじ込まれる
重すぎて当然動けないしむき出しのアーティファクト全種が出す放射線で酷いことになる

277 :UnnamedPlayer:2020/06/28(日) 23:24:56.71 ID:NrJYAalD.net
>>275
言っちゃ悪いけどそれもSinらしいのかなって・・・救いは無かったんや・・・
特に害がなさそうな支配が一番マシってことでいいんかな?とりあえずお疲れ。ウォッカでも飲もうや・・・
>>276
それ期待してクイックリリースシステム持ってったのにこのザマよ
頑張ればギリ放射線耐えれるかなって思ったのに

278 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 02:33:16 ID:nBHQJc2j.net
sin最終タスクをふんわりまとめると
あなたの活躍を我等モノリスは認め聖域へと向かう事を許可します。そこはサルコファガス。そこであなたは導きの声を聴くでしょう。導きの先に貴方が求めるものが…うんたらかんたら
やっぱりコレで現verじゃ終わりっぽいなー
放置しても何もなかったし
今後の更新で拡張されるといいな

279 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 04:05:54 ID:Ckz+1Oq7.net
sinってバンディット崩れかと思ったらモノリス傘下なんだ

280 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 19:24:37.16 ID:5cHTBH8F.net
もういちいちストーカー避けなくちゃいけないマーセナリー嫌だわ
友好関係多いエコロジストになる

281 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 20:26:53.61 ID:Hx3j2BLI.net
ストーリー進めるだけでlonerと仲良くなれるんですがそれは・・・
むしろ敵と味方のバランス良くて一番好きだけど
なんならエコロジスト経由でみんなと仲良くなってから戻ってもいいよ

282 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 20:32:17.39 ID:vPcVJ/RJ.net
求) AnoのWarfareモードルーキー村スタートで生き残る方法

無限に北上してくる軍人どもに旧式銃とジャケット装備のルーキー達(俺含む)がどんどん屠られて行きますよ

283 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 20:40:42.86 ID:Hx3j2BLI.net
 来るはずのない応援を待ち死守
→撤退し地道に戦力を確保したのちリベンジ
 ミリタリーとして転生し狩る側にまわる
 全てに絶望し口にマカロフを突っ込む

284 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 21:16:50 ID:vPcVJ/RJ.net
>>283
俺が撤退したらHIPが死んじまうよ!
ついでにWolfもFanaticも死んじまうよ!
Xenotecはさっき死んだ!チクショウ!

とりあえず初期装備でなんとかなる気がしないから
CS辺りに転生して装備整えてからCordonに行くわ・・・

285 :UnnamedPlayer:2020/06/29(月) 23:18:26.57 ID:Hx3j2BLI.net
お前を逃がすために敵を食い止めてんだよ悲しくなるから言わせんな!

anoアグロプロム地下のバーナー地帯に苦戦中なんだけど判定どうなってんだ
右沿いに走ってドラム缶過ぎたら左沿い、次のドラム缶辺りコの字に抜けられれば行けそうなんだけど
別にここ通る必要全くないんだよな・・・悔しいけど引き返そうか

286 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 03:24:04.14 ID:/GZqn3kL.net
科学者バンカー襲撃は金になるな
あいつらアーティファクト落とすから

サハロフ教授すまんな…すまんやでISGは金欠なんや

287 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 07:23:53.67 ID:cuxmM3k8.net
>>281
そのエコロジストともうすぐ組織間の関係が-1000行きそうで怖いわ
lonerとはX-16とX-19で両方の装置止められればそれで停戦するんだったよな?

288 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 07:28:34.87 ID:3OpLMADF.net
anoアグロ地下バーナー普通に右沿いドラム缶過ぎ左沿い全力疾走で行けるやん
最後のコの字要らんかったわ普通に出口通り過ぎて草はえた。
てかISGで侵入地点から入るとすぐ真後ろのチキブリに殴られるの草なんだけど
行くならケツ撃たれる前に急いで階段降りたほうがいいかも

289 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 07:32:54.10 ID:ZwLrd22y.net
>>284
ちょい前のレスにあったwarefareのバランス調整アドオン使うと良いゾ
デフォのままだとlonerプレイは初心者村が激戦地になっていき、マップはモノリスとミリタリーに埋め尽くされて地獄と化す
化した

290 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 10:58:14.36 ID:EJVuo1eI.net
lonerきつそう
武器もスーツも弱いしランク高い味方なんか殆どいないだろ

291 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 11:41:53.48 ID:t95bPTcK.net
>>288
タスクで行くと大量のスノークとフードが居る筈だけどよく走れるな
勢力で違うのかランダムなのかね

後はアノマリーランダム沸きオンにしてるとそのやり方じゃ無理な場合もある

292 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 19:23:11.24 ID:/GZqn3kL.net
anomalyの難易度最大で始めてクラフティングにも活用の余地出てくるだろうと思ったが
実際はますます使いようが無くなってて草枯れますよ

293 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 20:17:15.61 ID:3OpLMADF.net
>>291
フードって手前の大部屋じゃなくて通路にも湧くんか?バーナー地帯は後ろにスノーク湧くしバーナーで勝手に弱るから行けるよ。
ダイナミックアノマリーはストレスにしかならないから消した。踏むとまず即死でセーブ&ロード必須になるしメリット無いし
あと建物の出入り口に湧いて耐性上げないと通れないケースも起こるから要らんなって。ミュータントも踏むと可哀想やし

294 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 22:31:35.15 ID:/+vdrJbb.net
lonerとmercの和解ってどのタイミングなんだ?
ストーリーは願望機探し、ストレロク、sinのやつまで終わらせたけどそんなイベント無かったような
次のやつなのか

295 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 22:55:17 ID:uTJ09GA9.net
マー君一味の一人とジュピター地下抜けるミッション終わったタイミングじゃないかな
あそこの南西に中立のMerc勢力がいるはず

296 :UnnamedPlayer:2020/06/30(火) 23:56:16.08 ID:3OpLMADF.net
一応Mercプレイでの話だぞ。ミラクルマシンとブレインスコーチャー止めた辺りから仲良くなる
LonerでやったことないからMercとの関係は知らんけども

ボディヘルス入れてると身体に悪いもん食ったら部位ダメージ受けて草
さっちゃんシチューウォッカで流し込むのも命がけや

297 :UnnamedPlayer:2020/07/01(水) 05:48:40.06 ID:+zM+Gpfx.net
Lonerと敵対してたら後半のタスク滅茶苦茶になるだろうしな

298 :UnnamedPlayer:2020/07/01(水) 08:02:38.61 ID:E5jvNAV+.net
前半でもゲートキーパーと話し終わって次のタスクが出た瞬間に殴られたりするよね…おま環かな
敵のドロップアイテムのコンディション上げるMODいれるとモノリスって凄い獲物だな基本良いもの落としてくれるし
X-19から出るときだけでもSR-25・AK-12・FNX-45拾えて嬉しい

299 :UnnamedPlayer:2020/07/01(水) 13:32:33.11 ID:pSh1BFzn.net
>>298
たまにガウスライフルも落とすぞ

300 :UnnamedPlayer:2020/07/01(水) 15:09:04.65 ID:+zM+Gpfx.net
敵がBaSで追加された銃器を落とした時はテンション上がる

301 :UnnamedPlayer:2020/07/01(水) 20:21:35.29 ID:7C+JTvb1.net
BaS武器のfov元に戻してほしい…
BaSにfov合わせるとバニラ武器に違和感だし逆も然り

302 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 00:26:44.42 ID:SLIoScaN.net
AK12、HK416、UMP45、VSSK...etc
モノリス兵は本当に金策や武器集めに良いわ
HK416なんかどうやって入手したのか…

303 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 10:27:40.97 ID:+TQL0tR9.net
>>299
あまりうれしくないお、火薬のが欲しい

304 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 10:37:15.80 ID:mqEKvGDw.net
>>303
なんだァ?てめェ・・・・・・ Eidolon、キレた!
でもエリクサーよろしく結局使わないんだよなぁ・・・拾うと嬉しいのに不思議ダァ・・・

305 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 10:40:07.95 ID:4BMAcwuy.net
ガウスライフルは識別装置付きで嬉しいけど弾がすぐに手に入らないんです
どこで売ってるのかな

306 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 11:34:51.38 ID:XQ2emtlq.net
固定だとモノリストレーダーしか居ないんじゃないか
100万Ru貯めた後だとどこでも武器トレーダーがランダムで入荷したような気がする

307 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 14:53:58 ID:P9XShasC.net
Eidolonくん割と普通に死ぬよな

308 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 15:15:58.18 ID:yvrmjQCe.net
重要NPCって不死でよくね?
ふらっと初心者村寄ったら全員死んでたわ
かなしい

309 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 15:53:44.87 ID:jz/rbHEJ.net
ZONEではよくあること(不死modをいれるのです)

310 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 22:14:14 ID:OZYqRga/.net
Anoの「OnegRiot's Muh Immersion Addon Pack」ってアドオン入れてる人っている?
なんか50個近くマージしてるらしいが何が入ってるかは書いてないからいまいちわからん

311 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 22:25:16.85 ID:qOiiL+O1.net
足音変更 結構ザクザク鳴る?
マスクの水滴拭き取り?
アイテムの種類別アイコン
とか位しか気づかなかった
あとは環境音とかラジオ変わってそう

312 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 22:30:04.81 ID:qOiiL+O1.net
そういや肉腐るようになってたな
喉もよく乾く
入れたけど特に不便した事ないしおすすめ

313 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 22:39:36.19 ID:OZYqRga/.net
なるほど小さめの改善系MODの詰め合わせっぽいのね
Warfareモードの調整も入ってるみたいだし入れてみようかな

314 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 22:53:14.45 ID:jz/rbHEJ.net
>Warfareモードの調整
初心者村スタートで即魔界村になってたあのバランスが消えるのか…
ちょっぴりさびしい

315 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 23:37:24.00 ID:SLIoScaN.net
>>312
>>310
肉腐るの良いね 
リアル化は楽しい

316 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 23:42:31.12 ID:XQ2emtlq.net
チラ裏すまんがAnoでfreedomメインタスク
赤森の橋でモノリスと戦ってこいってタスクを受ける時、同じ場所で暗殺タスクと襲撃タスク発生したので纏めて受けたら地獄を見た

橋手前でモノリスと接敵したら、橋から森からワラワラとモノリス出てくるわ、倒しても時間かかるせいかおかわりが何回も来て1時間以上撃ち合いだった
手持ちの銃は射撃や被弾で落としたりで早々に劣化でジャムるわ弾が無くなって戦闘中に死体漁りだわで破茶滅茶だったが凄く楽しかった

317 :UnnamedPlayer:2020/07/03(金) 00:41:42.37 ID:x811EHBw.net
ガウスの弾はクリアスカイのトレーダーが売ってる。
てか識別装置付きのガウスライフルなんてあった?双眼鏡に敵味方識別を追加できるMODがあったくらいだけど。

318 :317:2020/07/03(金) 00:42:54.10 ID:x811EHBw.net
すまん、トレーダーオーバーホール入れてたの忘れてた。

319 :UnnamedPlayer:2020/07/03(金) 05:59:41 ID:AhFaeWAu.net
>>310
書いてあるぞ

320 :UnnamedPlayer:2020/07/03(金) 15:54:10 ID:uktT1JxL.net
>>316
それで思い出したんだけど自由のリーダーから受けれるゲートキーパーくんとこの防衛戦面白いよなぁ
各派閥でもそんな感じのお祭りミッションあったらいいのに
GHENTUONG TASKS PACK面白いから似たような敵ワラワラ出てくるミッションもっと欲しい誰か作って

321 :UnnamedPlayer:2020/07/03(金) 17:59:33.40 ID:AhFaeWAu.net
CSから受注できるポンプステーション防衛も激しくてすこ

322 :UnnamedPlayer:2020/07/03(金) 18:35:57.64 ID:uktT1JxL.net
>>321
あれいいっすねぇ・・・序盤に受けるんだけど思いのほか量多くてアパーム!ってなるの最高
んでたまにクリア扱いにならなくてふて寝するんよな

ISGのラストってエンディングすら無い感じ?ゾーンに留まるなら昇進ないぞ言われたけど
少佐連れ出してくれないんですけど・・・あとは実質フリーモードなの?

323 :UnnamedPlayer:2020/07/03(金) 20:11:00.82 ID:AmdqVlW+.net
缶詰さえあれば他は何も要らぬ

324 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 00:55:32 ID:5wyTwz6+.net
anoISGストーリーの件
USSにバレずマー君救出してレッドフォレスト送って少佐にUSB渡しても何も変わらなくて草
一応マー君に帰りたくねぇなぁって言えばミション失敗してLonerとして生きることになる。
これ雲隠れするっぽいからLonerでストーリー進めるの無理よな?
消化不良だからせめてエンディングくらいは流して欲しかったわ・・・

325 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 03:06:02.67 ID:Z6OXaJs0.net
我関せずの流れ者になるわけだししゃーない

326 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 03:56:12 ID:5wyTwz6+.net
一応隠し要素だし多少はさ・・・
これからsinやるけど同じく消化不良起こすみたいだし何だかなぁ(阿藤快)
Renegadeはどうなんでしょうね?

327 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 07:08:52 ID:mw+qbqbt.net
連中の友好関係ってBandit以外にいるのか?Mercも敵になってそう

328 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 07:22:50.33 ID:lI++fnSK.net
ダークバレーのチキぶりの巣がほぼ住処
スワンプにあるレネゲードの拠点は最早誰も居ない
たまには自分の派閥メンバーに挨拶をと帰ると誰も居ない

クリアスカイに殺されてんのかな?

329 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 10:39:43.25 ID:mRM1x+oR.net
>>324
研究所巡り途中でエラー出て詰んでたけどそれ聞いたらやり直す気失せちゃったなぁ…
特殊部隊とか言ってるくせして基本やってること傭兵と変わんないしさ
おかしいじゃん…工具無いから持って来いとか補給に金要求してくるとか

330 :UnnamedPlayer:2020/07/04(土) 11:39:47.84 ID:4puyVkVa.net
sinルートは主にレッドフォレストープリピャチ関連エリア間を貧弱装備で練り歩かされる
初期拠点では水が手に入らないから旅立ちは強制なのだ
フリータスクの難易度がやけに高いのが多かったり消耗品が高い等でお金も稼ぎにくいので拾った銃やスーツも碌に修理出来ない
余程金策に走らなければ中盤過ぎても初期スーツ+まともなライフル1丁になると思う

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200