2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part40【ヴァロラント】

366 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:24:44.39 ID:iHF3CyGGM.net
>>362
ロシアは全く分からないから逆に気にならないけどな
ノイジーなので足音聞くためにギリ聞こえるくらいの音量にしぼるけども

367 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:25:51.41 ID:cN3Ufgo1d.net
>>299
暴言じゃなくて草キッズはバトロワに帰れや

368 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:27:54.89 ID:CpPKj1eZ0.net
>>366
ラウンド中キレながら延々喋っててうるさくね?まあもうやってないからいいけど

369 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:29:28.13 ID:5kB9j9vc0.net
未だ英語と日本語以外のボイスチャット遭遇したことないな。
アジア系言語かと思ったら訛りの強い英語だったてのはあった

370 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:29:45.35 ID:zPpwkJav0.net
無音設置グリッチって既出?

371 :ゴールド3 :2020/07/01(水) 21:30:21.67 ID:/eFE9llz0.net
>>363
これテンプレいれとけよ

372 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:31:26.52 ID:CpPKj1eZ0.net
>>370
動画ある?

373 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:32:00.14 ID:MyGGIVca0.net
>>358
お前なんでriotのゲームやってんの?

374 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:32:26.53 ID:0wOIqBoT0.net
スレの民度も上げていけ

375 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-rlsV):2020/07/01(水) 21:38:49 ID:iHahpufFr.net
>>190
古典0点ってこと?

376 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-Ufsi):2020/07/01(水) 21:39:57 ID:HW/G76E+M.net
>>363
民度悪くない方って聞いてたけどやっぱり多いんすね〜
ちなみに○○(英語8文字)の匂いってのは数スレ前に暴れてたCSGOでGEおじさんだから見かけたら注意しといたほうが良い

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7d-Wiu6):2020/07/01(水) 21:44:00 ID:q8YlCabP0.net
>>376>>363
なんで同一人物の複垢である可能性を考えないの

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-PkC/):2020/07/01(水) 21:45:02 ID:eWRWaiKY0.net
>>343
acueとか観ればわかりやすい
足音には慎重だけどメリハリ凄いし裏取りってか横を取ってる。初動から相手に向けて最短ルート辿ってプッシュかけてる
キャリー神

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-IvMe):2020/07/01(水) 21:45:24 ID:CpPKj1eZ0.net
暴言吐く奴はBAN対策で副垢も持ってるだろうしな

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-LTdq):2020/07/01(水) 21:46:54 ID:H4LJDliv0.net
キャラによって同じスモークでもCQEとキーバインドが違う
Eは自動で貯まるという分かりやすさを優先したのかもしれないがやりにくいからキャラ別キーバインド用意してくれ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-dE/J):2020/07/01(水) 21:47:13 ID:HRkA97b60.net
aceu糞上手いけど最終的にペックスと同じように選手としてはいまいちなポジションになりそう

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-NY68):2020/07/01(水) 21:47:23 ID:0wOIqBoT0.net
イキリチャットマンだらけなんだから複垢と考える方がおかしいだろ

383 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:48:07.39 ID:eWRWaiKY0.net
>>378
aceuだ文字順間違えた

384 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:48:25.74 ID:iEcPWHXW0.net
スパイクラッシュうまいやつ多すぎだろどうなってんだ

385 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:50:25.37 ID:YeGZRT7ca.net
>>352
マジで教えて

386 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:51:07.60 ID:gj0WpxEs0.net
>>384
ウォーミングアップに便利だからね
アンレートやるならランク行くし

387 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:52:02.79 ID:amx81Gzud.net
早くデスマッチ追加してくれ
HS率50%超えるまで永遠に篭っとくから

388 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:53:03.97 ID:UZZsTu/S0.net
ランク実装でスパクラよりアンレートがゴミモードに

389 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:54:56.08 ID:q8YlCabP0.net
アンレートは存在意義がわからんようになったからなぁ
せめてなんかちょっとルール変えてやる意味持たせないと

390 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:55:03.25 ID:0wOIqBoT0.net
アンレートはお遊びと割り切って8本先取とかにしろ
マネーも調整しなくていいから

391 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:55:52.16 ID:YeGZRT7ca.net
たまには使ってないキャラ使うかって時どうするの
スパクラじゃ無理や

392 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:56:04.90 ID:gj0WpxEs0.net
アンレートが15分ぐらいで終わるならウォームアップに丁度いいんだけどね
待ち時間長いし試合も長いとかやる意味がない

393 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:57:24.69 ID:iEcPWHXW0.net
>>391
キャラ覚えるの難しいよなぁ
結局それなりに動けるデュエリストが増えてしまうんだろなぁ

394 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:57:30.76 ID:q8YlCabP0.net
スパクラとランク戦の間くらいのカジュアルゲームができるといいんだがね

395 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:58:05.09 ID:CJp/f8Ah0.net
初心者はアンレートで練習するのと試し打ちで鍛えるのどっちがいい?

396 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 21:58:17.68 ID:CpPKj1eZ0.net
ラウンド数減らしたカジュアルモードにするってのはいい案だと思うね
ランク戦の緊張感もいいけど気軽に楽しめるノーマルみたいなのも欲しい

397 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:00:02.61 ID:iEcPWHXW0.net
そういやチーターいたマッチは戦績から完全に消えるのか
3戦も消えててヤバい

398 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:01:41.23 ID:kuMV5nUT0.net
おう聞いてくれて
初めてキルがデスを上回った

399 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:02:12.29 ID:q8YlCabP0.net
GOのカジュアルってどんなんだっけ

攻守の交代なし
途中参加あり
10ラウンド
買い物はなんかちょっと簡単になってた気がする
死んだあと相手のカメラ見れた気もする

だったかな全然覚えてねぇけど一瞬でマッチングできた記憶ある

400 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:03:01.37 ID:kkEvCAXe0.net
このゲームでもピックや立ち回りにローカルルール作ろうとする
マナー講師湧いてるのな

401 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:12:13.44 ID:PX4odqCI0.net
>>354
あのゲーム調整ゴミだけど世界観だけは凄いから今はPVEのシナリオゲームなOW2をオフラインでやることしか期待してない

402 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:15:58.83 ID:iEcPWHXW0.net
チートっと思ったやつは片っ端から報告してるけど誤BANだったらどうしよう

403 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:17:03.56 ID:eWRWaiKY0.net
>>400
仕方ない日本人はボリューム層のプラチナだと前に出ない奴や関係ないとこゆっくり裏取りで表面上だけキル取ろうとする奴が多いから
それでオレは頑張ったのに…ってお前味方に負担掛けまくっておこぼれ頂戴してるだけだぞって人が多すぎる

404 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:19:41.26 ID:CpPKj1eZ0.net
手動じゃないんだし誤BANはないだろ

405 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:20:37.61 ID:Rz9kDSX+0.net
みんなA攻略しようと一丸になってやろうとしてるところ
一人でBにお散歩しにいって結局「サイゴノヒトリダ」になってスパイクにも触れず
あさっての場所で頓死し続けるやつ
圧倒的にジェットが多い

406 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:21:12.20 ID:XMTZZnrg0.net
チーターぽいだけで通報して良いのかって迷いはあるからリプレイは早く実装してほしい

407 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:21:44.40 ID:EEQ1GEUD0.net
戦力差崩壊してる時にセージとかサイファー使ってると死ぬほどおもんないから使いたくなくなってきた

408 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:22:26.16 ID:rqxdBiZ/p.net
ランク8連敗中
何がいけないか分からねえ
対戦MVP3回チームMVP1回でスコア5000付近なんだけど

409 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:23:19.59 ID:kkEvCAXe0.net
>>403
仕方なくない
自由さがなくなった時点でゲームとして死ぬから糞みたいなローカルルール勝手に作るな
何ピックしてもいいしどんな立ち回りしてもいい

410 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:24:32.70 ID:CpPKj1eZ0.net
センチネルはキルスキルないし戦力差覆すというか安全に勝ちを拾うためにult使う場面が多いしなぁ

411 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:30:22.72 ID:yxVdDgJy0.net
>>252
直線補正というのがあってだな

412 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:30:33.82 ID:yw4ifoJm0.net
疲れてヤバいから今日はボット撃ちしかできねえなあ

413 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:31:24.93 ID:eWRWaiKY0.net
>>409
ゲーム自体のルールを無視してる方がゲームとして死ぬと思うけどね

414 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:32:17.18 ID:qwblnr4gM.net
俺も180度振り向くとき緩やかに楕円描いてるわ
意識せず振り向いたら楕円なる

415 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:38:36.31 ID:PX4odqCI0.net
スパイク解除ハード一生クリアできなくて笑う
これの練習してて思ったのは射撃場のaimよりもヘッドラインをズラさずに移動できるかどうかの方がはるかに大事だなってことだわ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b8-ZKdC):2020/07/01(水) 22:45:22 ID:CBKUi2rC0.net
ハード解除何度もやってると場所覚えて来るけどわりと不意打ち食らうから泣ける
実際のマップでも何度もやって敵がいる場所体で覚えるしかないんだろうな

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-WRTF):2020/07/01(水) 22:45:25 ID:yHq6XUUs0.net
>>405
全員片側に集まる()とかが通用するのってゴールドまでちゃうの?

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7c-Wiu6):2020/07/01(水) 22:46:44 ID:C2PwRE/z0.net
アイアンランク配信はじまったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=mu0KR4mUFm4

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7d-Wiu6):2020/07/01(水) 22:49:17 ID:q8YlCabP0.net
あのスパイク解除のBOTアプデで性能良くなって普通にヴァンダルでHSキメに来るようになったからな

420 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:50:50.86 ID:CM3Arc3Na.net
なんでゴミの癖に裏取りしてるのか理解に苦しむわ
お前がスキル使ってるとこ見た事ねえぞ

421 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:53:27.83 ID:CBKUi2rC0.net
曜日でマップ固定にしてほしいわ
同じところずっとやりたい
ランダムじゃ1戦長いし効率悪すぎ

422 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:53:50.13 ID:J92RfhdV0.net
ソーヴァで走りながらジャンプするとオナラみたいな音出るのなんなん

423 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:54:01.96 ID:ADWdgOK30.net
ピック画面でVC挨拶するとマジで違うな皆喋ってくれていい感じに勝てたわ

424 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 22:57:54.38 ID:o3DsqKBa0.net
>>413
部活でその手の動きしてた奴が顧問に怒鳴り散らされて半泣きになってたの思い出した
彼はその後まともに動くようになったからいいけど、そういう性格の奴はチームプレイのゲームに入ってこないでほしいね
単純に邪魔でしかないわ。そういう奴って試合の勝ち負けと関係ないところでキル取ってるだけだから
それ無かったら実際KD1切るのばかりだし、しかもその手の消極的な立ち回りだとアシストもろくに出来てないから余計にチームに負担がかかる
人が前に出てやってるのについてこずになぜか引き下がるみたいなベイターですらないのも多い

425 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:00:29.94 ID:Gu4rmpTNd.net
アイアンとシルバーまでって変わらなさそう

426 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:01:03.55 ID:CBKUi2rC0.net
俺はイモータルのポテンシャルがあるからな
そこらのシルバーとは違う

427 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:02:02.95 ID:yxVdDgJy0.net
ようやくサイファー使えるようになって久々のアンレートで試してたんだが、守り強すぎなのか敵弱すぎなのかよくわからん
今はもう初心者用チャンネルみたいになってる気がする

428 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:02:28.03 ID:AIIW1/1t0.net
良しやっとゴールドに成れた
これでこのスレに書き込む権利を得たな

429 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:07:20.96 ID:viPWi00q0.net
ゴールドは書き込み1日3回までだぞ

430 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:08:24.94 ID:5xNLDmMr0.net
ハード20超えてから行くって人、止まって撃ってるの?
それとも左右に動きながらストッピングして撃ってるの?

431 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:10:23.24 ID:CM3Arc3Na.net
裏ばっか見てキルレ上げてるガイジまじで重過ぎるんだけど

432 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:11:48.86 ID:kkEvCAXe0.net
>>424
F2Pのゲームと部活を一緒にするな
高尚なものにするな 自由に楽しめばいいんだよソロランクなんて

433 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:12:31.02 ID:AnXnOrNt0.net
最近スランプなんだけどみんなスランプの時ってどうやってスランプ脱してる?

434 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:12:46.57 ID:3y+hFKFHa.net
しばらくやらないこれに限る

435 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:14:05.25 ID:Gu4rmpTNd.net
まぁ期間空けるとめちゃくちゃ下手になるんですけどね

436 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:14:44.05 ID:AnXnOrNt0.net
>>435
草ダメじゃん

437 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:15:50.49 ID:avI6QPAM0.net
あかん 俗にいうウルトラハイセンシだったけどミドルくらいに落としてからクリアリングがしにくくて仕方ねえ

438 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:17:02.99 ID:+vF3OThn0.net
元々下手なだけだろ

439 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:18:47.44 ID:1Y9zayzCM.net
始まったばかりのゲームでスランプって言われてもな
数日調子悪いことなんていくらでもあるし、逆に今めっちゃ調子良いわってこともままある

440 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:21:57.69 ID:Oji2jQ2q0.net
シルバー1だけどアイアン帯に行ったら無双できたわ
やっぱ6ランク離れたやつが一緒にやるのはおかしい

441 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:22:05.93 ID:4tqNt/3q0.net
レイズがE爆弾二回投げてきたけど、どうやるんだ?

442 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:25:05.16 ID:YSRrAzExd.net
>>432
そうゆう遊びでも自由言ってルール守れない利己的な奴はリアルでも嫌われてる定期

443 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:25:08.48 ID:O+CLr5qW0.net
>>441
敵2人殺すと再度使えるようになる

444 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:25:13.62 ID:H4LJDliv0.net
2キルするともう一度

445 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:25:17.28 ID:kuMV5nUT0.net
>>441
2回投げるんだよ!

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-efED):2020/07/01(水) 23:29:21 ID:qPSWMH360.net
コミュ力強者すぎて俺のサイファー糞強いわ

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a55-c9XW):2020/07/01(水) 23:30:43 ID:o3DsqKBa0.net
>>432
全然高尚な話なんてしてないが
麻雀で言うとわざとチョンボしまくってゲーム壊してるようなもんだからそういうのって

448 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-D5FM):2020/07/01(水) 23:32:44 ID:qwblnr4gM.net
>>430
俺はストッピング

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a373-XnjE):2020/07/01(水) 23:34:56 ID:O+CLr5qW0.net
プラチナゴールド帯だけど初めてランクで13‐0したわ
守りが先だったんだけどめっちゃ組織的に守れてる感があった

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e2b-VQSO):2020/07/01(水) 23:35:23 ID:EkrcUWPN0.net
あまりにも低ランク帯にぶち込まれるとAに設置されましたAにすぐ向かいますレベルができない人と組まされるから苦痛
やっぱ少ないんやな日本人プレイヤー

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-kVpw):2020/07/01(水) 23:38:12 ID:S4Wee0Mf0.net
レイナほんと地雷だわ
ずっとSRもって後ろでコソコソ
目ん玉使わない

ほんとクソ

452 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-mzeF):2020/07/01(水) 23:39:17 ID:Z786Szy/r.net
>>450
そんな低ランクなら動きを分かってる君が一人でゲーム支配できるはずやん

453 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:40:34.60 ID:Gu4rmpTNd.net
同ランク帯な時点で察してやれよ

454 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:41:35.48 ID:iEcPWHXW0.net
マナー講師がなんと言おうとレート上げるしか手立てはない

455 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:45:10.27 ID:WeY3ejIAM.net
ゴル3からの昇格戦が勝てねえ
キャリー枠で即ピシルバージェットマンと組まされるしもう無理

456 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:45:12.36 ID:CoTRxNQad.net
ちんたら裏取りマンなんてどこでも湧くぞ
裏取りする趣味は止めないから走ってこい
おまえが来るまで俺は実質1vs3なんだよ

457 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:48:23.12 ID:iEcPWHXW0.net

https://i.imgur.com/Is1IUIf.png
https://i.imgur.com/m5706Kt.png

458 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:52:11.09 ID:ktgIEaCI0.net
さっき味方に来たレイナ、交代前最終Rなのにセージのult使わなくてごめんな
でもいきなりチャットで喧嘩越しに来られるとビビるからvcなりなんなりでultありますよーって伝えてくれると嬉しいな
勝てて良かったよ

459 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:52:15.14 ID:6/UoVh/40.net
おっさんキャラは神に好かれてるからな。どんな世界でも。

460 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:52:33.94 ID:zij736bj0.net
>>457
弾が避けていくFPSか

461 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:53:40.26 ID:6/UoVh/40.net
まあでもこの距離なら右クリか

462 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:53:52.70 ID:ADWdgOK30.net
>>457
笑ったわ

463 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:53:56.94 ID:zij736bj0.net
>>459
でもおっさんキャラって敵味方問わず弾を吸い寄せるキャラのほうが多くないか

464 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:55:51.56 ID:1Y9zayzCM.net
>>457
笑えるがその距離なら右クリすべきところやな

465 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:57:12.89 ID:CBKUi2rC0.net
やっぱ雑魚の癖に芋ってても上手くならんな
死んでも前出てキルアシ稼いでたほうがええわ

466 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:59:07.79 ID:YSRrAzExd.net
>>455
自分がキャリー枠なら下がジェット即ピしても気にしなくね?自分がジェット得意なら困るがゴールドでジェット使いこなせるわけないし

467 :UnnamedPlayer :2020/07/01(水) 23:59:44.08 ID:Gu4rmpTNd.net
ジュピターのコーチが言ってた設定上のカーソル消えるようになってるのな
まぁあれずるだしナイスだわ

468 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:01:19.20 ID:uErGnglJ0.net
サイファーの罠 ナイフで壊したら通知遅れるくらいのナーフこねえかなあ

469 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:02:35.48 ID:7GSExKBq0.net
>>464
確かに
とっさの判断だから難しいわ

470 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:04:22.74 ID:UKf3wfpV0.net
>>465
頼むから防衛で無駄に前出るのはやめてくれ
攻撃なら喜んで

471 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:06:01.15 ID:P+9EBJuu0.net
初めてのフェニックスをランクで使ってトロールフラッシュしまくってすまん

472 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:06:56.97 ID:cUVQjDsSM.net
>>469
バッキーは基本的に右クリ運用を心掛けて、角待ちする時も距離を取るようにするとええぞ
張り付いてると先に見られるリスク高まるし、プラクティスで待ちポイントでz押しまくって距離感覚えるとええ

473 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:07:03.76 ID:6sgIePupM.net
>>466
ピック自体は好きにどうぞだけど時間切れまで攻めないのに防衛側では裏行って間に合わないしセージには回復連呼で撃つし
プラゴル行き来してるレベルだからカバーしきれないわ 日記帳おわり

474 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:07:36.37 ID:sZSuyY2/0.net
>>443>>444
サンクス

475 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:07:56.02 ID:6+0H18yjd.net
アンレートだと目光らせながら入ってくるフェニックスたまに居るから笑うわ

476 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:09:03.89 ID:sZSuyY2/0.net
たまに明らかにランク低い味方いるけど、逆に相手もそんな感じだから釣り合い取れてるかな?

477 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:11:19.66 ID:AqbrL5NZd.net
フェニックスってなんかうざくね?
敵でも味方でもなんか見かけるとイラつくわ

478 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:12:54.93 ID:ueNPkxsy0.net
せっかく一緒に射線合わせてエントリーしてくれようとしてた仲間の頭に黄色いマーク付きながらジリジリ下がってくるの笑うw
レイナの目玉も誤爆ありにするかフラッシュみんな誤爆なしにするかどっちかにしてほしいわ

479 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:14:09.21 ID:sHUOlYVB0.net
ゴールドダイヤプラチナはあんまり力量差感じない

480 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:15:46.25 ID:6trf/CuX0.net
よしやっとゴールドに戻せた
リズの動画で攻め防衛のアドバイスもらったら格段に勝てるようになった

最初の数戦だけならプラチナレベルの腕あるし 一日三戦縛りしよう

481 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:16:20.05 ID:YwaPpoQ70.net
>>402
安心しろ最初から全員通報してる
白ならBANされないし問題ない

482 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:17:20.86 ID:6trf/CuX0.net
俺 無双してる敵片っ端から通報してるけど
今の所 運営からの逆恨みbanされてないから安心していいぞ

483 :UnnamedPlayer:2020/07/02(木) 00:47:33.65 ID:zQCjM9Do/
ランク判定の△に〇ってどういう意味?

484 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:19:01.45 ID:m+Z2ffYv0.net
ゴル3だけど戦歴みたらプラチナ相手にはしっかり撃ち負けてることが多い
こっち3キル相手5キルとかそんな感じだな
ほんでシルバー相手とかだとこっち5相手3だからそれなりにしっかりしたランク付けだなぁとは思う

485 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:21:51.88 ID:AqbrL5NZd.net
キャリー+敵が激弱でスコア下から2番目で一気にブロンズ2からシルバー1になって、味方激弱だけど頑張って、負けたけどスコア2位でブロンズ3に下がるっておかしくない?

486 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:24:48.28 ID:O4y5QpjZM.net
ピストルラウンドでスキル買わずにシェリフ買う奴多すぎだろ

487 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:26:03.05 ID:GPlnO9x1d.net
プラチナ帯にシルバーが参加させられてるのほんと可哀想で草
このボリューム層ゲエジにシルバーが多い方が負けるとかおまえらに揶揄されてるけど
シルバーからしたらとんだクソゲーマッチだよな
お互い幸せにならんだろ

488 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:26:49.94 ID:gP3DJvXp0.net
むしろランク分けは適切すぎるくらいだろ

立ち回りのレベルはそんな変わらなそうだけど
格上は皆AIMとクリアリングが丁寧だわ
だから咄嗟の撃ち合いに勝てない

489 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:27:33.07 ID:vjOiySdVd.net
>>479
ダイヤは全然違うやろ。攻めで凸されると防衛が速攻削られるし。何より撃ち合いしたくねえ

490 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:27:42.06 ID:b7fFaKBWd.net
これほどランク分けがちゃんとしてるゲームもないよな
マジで
味方がーが通用しないわ

491 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:29:23.07 ID:GVI4NwnU0.net
見た中じゃ最高でランクが6つほど違うのも見たけど本当にしっかりしてるんか?
いるか?そんな生贄枠

492 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:30:06.69 ID:B8O93sFr0.net
ブリムストーン オーメン セージ サイファーあたりが強すぎて他使う気になれん

493 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:30:41.82 ID:8EVUopPg0.net
>>299
レートいくつ?

494 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:31:33.17 ID:ZZU5K1610.net
ランク分け自体は良いとしてマッチがちょっとね

495 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:32:49.86 ID:vjOiySdVd.net
プラチナマッチにシルバーがポツンと入るのはある
ゴールドが1人か2人くらいで。ほんまシルバー可哀想

496 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:34:03.47 ID:5n0BiDBz0.net
tasukeプラチナ3か

497 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:34:14.66 ID:/IfokQ1K0.net
必ずしもそのシルバーがソロとは限らない
パーティーなら高いほうのランクに合わせるから自業自得

498 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:34:54.28 ID:Tbl8GOGK0.net
>>477
はい黒人差別

499 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:35:27.87 ID:5n0BiDBz0.net
>>485
勝ったら上がる、負けたら下がる

500 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:35:56.48 ID:23hJMLFFM.net
基本はランク差2以下だし充分じゃない?
厳正過ぎるとマッチング時間延びるし

501 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:36:06.81 ID:Ej70CwqPp.net
blitzって試合中、アプリ起動しとかなきゃいけない?

502 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:37:07.42 ID:GVI4NwnU0.net
>>497
片方だけならその可能性もあるけど両方いたらもうシステム側が仕組んでるだろ

503 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:38:40.50 ID:/IfokQ1K0.net
>>502
?それってパーティー合わせるようにしてるだけじゃね

504 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:39:25.42 ID:TxtqYDFu0.net
シルバーが途中まで味方のゴールドより成績良くて、ゴールド煽りまくっててワロタ
まぁ結局落ちるところに落ち着いたんですけどね

505 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:40:23.81 ID:Ej70CwqPp.net
6連勝して矢印10個上がってるのにランク上がらない
矢印何個とか決まりあるのかな

506 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:41:22.55 ID:rCpgBOKq0.net
芋帯ってガチで人間辞めてるのしかいねーか?FPS新規勢で到達は無理かな?

507 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:41:47.76 ID:G8Bpuq5Ca.net
最近味方にヤバイレート混じった時ドッジしてるわ
あのままやってもストレス溜まるわ

508 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:42:51.54 ID:k4jxYVbJ0.net
>>477
フェニックスの目潰し 巻き込まれて死ぬ味方多数w

509 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:42:54.14 ID:GVI4NwnU0.net
>>503
わざわざかけ離れたランクが一枠があるパーティ同士で組めるほど日本人ユーザーが多くて優秀なマッチングシステムだと本当に思ってるか?

510 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:44:00.50 ID:b7fFaKBWd.net
>>506
新規じゃ無理だし新規じゃなくても才能無いとあのランク帯は100%無理だよ

511 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:45:20.65 ID:XwmQMMGB0.net
俺が新規で芋いったるよ
まだアンランクだが

512 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:46:03.46 ID:Isv4GkhqM.net
ローマ字でもいいんだがスペース開けずにアルファベット羅列されると読みにくくて仕方がない

513 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:46:11.26 ID:vjOiySdVd.net
野良だとダイヤをキャリーする枠がイモータルだからな
信じられんわ

514 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:49:13.35 ID:a2uh/Sya0.net
キルデスベースなせいかクソ雑魚ダイヤいない?たまたま上がったみたいなの多いわ
何が言いたいかというとレーティングシステム糞ってことよ

515 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:50:10.69 ID:GPlnO9x1d.net
ワイプラチナ2フレと三人でやってるけどちょくちょくシルバー混ざるから過疎かRiotの嫌がらせ仕様やで
ちなみに負けてクソ申し訳なかった
一切試合の勝敗に絡めないのに理不尽にレート下げられてるわけだからキャリーできなくえ平謝りしかできねえわ

516 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:50:21.78 ID:cUVQjDsSM.net
>>506
年齢にもよる
10代で毎日半日以上プレイとaim練習する気力があれば行けなくはない
ただ才能がないと人生掛けるレベルでプレイして残る結果がそれだけということになる

517 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:51:26.24 ID:/IfokQ1K0.net
>>509
まあ冷静に考えたらこのゲームの過疎がガチで終わってるレベルってことなんだろうな
チートも蔓延してるらしいし一カ月でもう終わりなのかこのゲームw

518 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:52:23.15 ID:VGdZRgTM0.net
2020年6月開催の『VALORANT IGNITION』シリーズで「日本」が「アメリカ」に続く2番目の視聴数を記録
https://www.negitaku.org/news/n-24121

ヨーロッパの大会を超えててすごい人気だね

519 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:54:41.70 ID:gsINEpRuH.net
lolも過疎過疎言われるけどプラチナとシルバーがマッチするこのゲームよりマシ

520 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:56:54.25 ID:FZKk50690.net
日本じゃ過疎るのは、散々言われてた事でしょ
日本だとチョンゲ並にカジュアルで、コミュシステム・クランシステムも充実してないと無理だよ

これが日本で流行るなら、CSGOがもっと流行ってる

521 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:58:12.55 ID:JEMGrT7M0.net
早速色んなチームがメンバー入れ替えてたりするから次の大会は楽しみだな

522 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 00:59:53.46 ID:YPkwgSlB0.net
しかし文章だけでよくもまぁここまで頭の悪さ示せるなぁ

523 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:02:31.72 ID:TxtqYDFu0.net
>>520
まーたApexスレキッズが湧いてるよw


941 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a54-VQSO)  ▼ New!
>>939
今から2時間、キングスキャニオンだぞ!
2020/07/02(木) 00:07:42.71 ID:FZKk50690 [1回目]

958 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a54-VQSO)  ▼ New!
>>955
カーナビ代わり
2020/07/02(木) 00:52:55.09 ID:FZKk50690 [2回目]

524 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:04:41.07 ID:m+Z2ffYv0.net
>>492
いまゴールド3でこの試合の時は2だった
言った奴はプラチナ1
特定はやめてくれ僕だって世知辛いヴァロ界を頑張って生きているのです

525 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:05:33.32 ID:m+Z2ffYv0.net
ミス
>>493

526 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:05:35.36 ID:54E17/Ib0.net
KDA2↑、kill/round1.2↑、平均バトルスコア350↑、マネーレーティング95↑、ゲーム内最小デス&キル1位&スコア1位
これで試合に負けて普通にレート下がるの糞過ぎ
格上マッチしてボロッカスの最下位負けした時ですら、わずかに低下、だった癖に
この戦績でそれより下がるの納得いかん

527 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:07:07.83 ID:DM8tGwbn0.net
多分勝ちに結びつくキルじゃ無かったんだねドンマイ

528 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:08:03.50 ID:b7fFaKBWd.net
ライオットちゃんはよく見てるなぁ…

529 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:08:28.29 ID:XwmQMMGB0.net
awperなりたいけどスペースジャンプ振ってないからジェット使えねぇ

530 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:09:16.16 ID:m+Z2ffYv0.net
なんでだろうね
俺とかたいした成績じゃないしデスのが多い時もあるけど負けてもそんな下がらないし勝てばじわじわ上がってる
上のほうに行くと下がりやすいんかね

531 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:09:26.34 ID:TVjZMrzP0.net
シルバーゴールドまみれの中にポツンとプラチナ入るパターンもあるんだぞ

532 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:10:25.86 ID:vjOiySdVd.net
kdとか書かれても意味ないからな
爆破で毎回爆発から退避する人狙いまくれば上がるし
そのかわりボロ負けするからレート下がりまくる

533 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:10:48.96 ID:54E17/Ib0.net
格下にボロ勝ちするのは当然だからレートそんなに上がらない、ってのはまぁわかる
けど、同ランク相手にしっかりスコア残してるんだからレート上がれよ、って思うわ

534 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:10:55.74 ID:5ZQszMPC0.net
あかんランクマッチ胃が痛い...
メンタル弱々だからキルできてないとどんどん縮こまってしまう

535 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:11:53.15 ID:4U+Fjysn0.net
>>498
黒人差別しているとしたらそれはこのゲームを作っている側の連中だろう
フェニックスが嫌われ者になるるようなキャラ性能にしているんだから

536 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:12:03.21 ID:qxqVxVub0.net
>>532
爆破で退避する奴が食えて美味しいなんての低レートだけ

537 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:12:41.28 ID:YPkwgSlB0.net
負けてもレート上がるのは下のレートの間だけだぞ
上がるほどその影響は小さくなる

538 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:14:59.91 ID:BA9kD6b20.net
何キルしたとかMVP取ったとかだけ言われても意味ないからな
例えばダイヤ1の奴が
芋まみれチーム相手に20キル10デスしたのか
プラチナゴールド相手に20キル10デスしたのか

レーティングシステムって重みづけしてスコア見るから前者と後者で変動値は変わりますよ

539 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:15:48.70 ID:GPlnO9x1d.net
いい加減極論でキル厨って決めつけつつ大して深いこと言ってない1人講座ひらくのやめようや

540 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:15:58.70 ID:/1gjxwzk0.net
ようやくランク判明して
アイアン2です...
間違ってもデュエリスト選べないわ

541 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:16:04.45 ID:FZKk50690.net
>>523
どちらかといえば、カウンターストライクおじさんなんやが・・・
客観的に様々なFPS/TPS見てたら、ヴァロが日本じゃ流行らんのはダレでも分かる事やろ

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org657304.jpg

542 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:17:13.68 ID:djhEbO3e0.net
stats見るサイトで検索しても出てこないんだがなにこれ

543 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:17:36.95 ID:54E17/Ib0.net
マッチング格差酷すぎて最初から人数差ありで戦わなきゃいけないような試合を30分以上やらされて、達成感もクソもなく、味方がまともなら、とぼやく
あれ?これってlolの悪いとこしかなくね?そりゃ過疎るわな

544 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:19:24.77 ID:7GSExKBq0.net
必要な知識量が半端ないのと2ヶ月に1キャラ追加でとんでもないマゾゲーになりそう
でもLoLでも一応日本で成り立ってるしどうなるかはわからん

545 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:19:46.86 ID:FZKk50690.net
>>543
過疎ってて、プレイヤースキル差の幅が狭いからしゃーない
20年前のカウンターストライク1.6みたいな状態やな

ほんと、なんでヴァロは最初からデスマッチ実装しなかったのか理解に苦しむ
初心者がK/D 0.2でボコられまくって即引退しまくったやんけ・・・

初心者はまずデスマッチで練習して、それからってのが常識やのに

546 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:21:19.07 ID:cUVQjDsSM.net
10年コインなんて一回でもやったことありゃ誰でも手に入るだろ
それでCSおじさんは草だわ

547 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:23:03.53 ID:b7fFaKBWd.net
ストッピングありのデスマッチなんかやって流行るわけないじゃん
GOだってデスマッチあんだろうが

548 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:23:29.48 ID:4AFGOuuJ0.net
ここで見方がまともなら…と言ってる5人で固定組んでみようぜ

549 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:24:06.86 ID:7zcglujA0.net
勝ったらレート上がって負けたら下がるって健全でいいと思う。キャリー枠に配属されたら味方の力を引き出すのも役目だと思う
VC使って盛り上げればそうそうボロ負けしないかと

>>540
余ってたら選んでいいんやで

550 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:24:35.16 ID:oJJY+G5J0.net
>>538
振れ幅が変わるのはわかるけど、
プラスはマイナスにならんだろ

どんな相手だろうと、
働いてる奴がいるのにチームが負けてたら、
ゲームに負けた理由は働かなかった奴がいるからで
頑張ってたやつの頑張りが足りないからではない
その努力が評価されるかどうかって話でしょ

少なくともバトルスコアは指標になるはずだぞ

551 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:25:02.46 ID:Ej70CwqPp.net
ダイヤ帯で43キルフェニックスいたんだけどチートかな

552 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:27:10.01 ID:GPlnO9x1d.net
アンレートの時は俺40キルレイプしたったってイキリ報告が飛び交ってたけど
さすがにランクマ来てからじゃそこまで極端な話出てこんな

553 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:27:12.56 ID:FZKk50690.net
まぁ、カウンターストライク勢が開催するUTAGE VALORANT大会に1700人参加ってのは良いこっちゃな
昔、CSCTLなんか参加した時は総勢100人くらいやったからな、参加人数

無料チョンゲでこういう爆破FPS人口が一気に増えて今に繋がっとるわ

554 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:27:27.29 ID:G18o18xo0.net
俺より強いやつは全員チーター

555 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:28:54.08 ID:oJJY+G5J0.net
>>551
25-30ぐらいはチームに1人、2人いてもおかしくないけど43はヤバい
レートが上がるにつれて1人にスコアが集まること減った気がするから
普通なら味方ももっとキル拾ってるはず

556 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:31:30.82 ID:2i3rlGzk0.net
強いやつはみんなチーターって考えはアカンやろ
芋帯以上の上級者がサブ垢で遊んでる可能性もあるし
最近始めた上級者だっているだろうし

ゴールド以下で「なんでここに居るのバレた?」って場合もほとんどが決め打ちだし
上手い人は俺ら以上に色んなやられ方をして学習してる

557 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:32:29.00 ID:HBRVdOvl0.net
全然プレイしてないSPYGEA普通に上手い

558 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:33:53.66 ID:B8O93sFr0.net
spygeaはsf2で強かった印象ある

559 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:34:07.70 ID:GVI4NwnU0.net
サブ垢低ランク狩りならそれはそれで悪質だからリスペクトする余地なんてないけどな

560 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:34:15.91 ID:FZKk50690.net
>>551
このゲーム、ほとんど射撃の根幹部分はカウンターストライクパクっとるからな
CSを3000時間やっとる奴とか、ヴァロからFPS始めた奴にとっちゃチーターにしか見えんだろうし

561 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:44:57.39 ID:D4leJVLYa.net
やっぱりHSライン意識するのは大事だな
ボンボコヘッショ当たって気持ちがいい

562 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:47:01.05 ID:qjyHyZA1a.net
APEXみたいなタイプと違ってこの手のゲームは敵がどこから来てどこに頭があるとか暗記できるから
一般人がプロ相手にするとWH使われてると感じるくらい頭抜かれるよね

563 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:47:19.90 ID:/1gjxwzk0.net
>>549
botで練習したり
動画見てスキル使い何処とか勉強します

564 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:48:34.00 ID:TxtqYDFu0.net
ゴールドの配信見てると結構ブロンズとかとも当たるみたいだけど
俺がやるときはいつもプラチナの群れに入れられるのは何故なんだ

565 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:49:10.69 ID:D4leJVLYa.net
実際あなたたちランクどんなもんなのさ

566 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:49:51.25 ID:n3EeA99H0.net
スパイク設置後の隠れてる場所ってだいたい決まってるから壁ごしに決め打ちすること多い
これを分かってない人がチートだのなんだの騒いでる感じはする

567 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:51:59.01 ID:TxtqYDFu0.net
ダイアの配信だと試合中にBANって光景はたまに見たぞ
通報だけじゃなく戦跡からも目を付けられてんのかな

568 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:52:34.06 ID:n3EeA99H0.net
>>564
多分たまたまだと思う

569 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:55:20.47 ID:FZKk50690.net
>>562
壁抜きなんかも、CS1.6並やからな
それだけ知識量・射線管理で圧倒的差が出てくる

こんなのやられたら、ウォールハックチートで即通報やな
https://www.youtube.com/watch?v=HF7aikEY1zM

570 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:55:56.69 ID:4AFGOuuJ0.net
プラチナに近いゴールドと認定されてるんだぞ
誇っていけ

571 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:56:46.23 ID:up8nlN8I0.net
ジャスパーの配信見てたがイモ帯ヘッショ率狂ってるわ
素直に諦めがつく

572 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:58:23.79 ID:FrliiQdK0.net
プラチナ−ゴールドマッチでサドンデスまで行ったけど、プラ3サイファーが10k21dで最下位とかしてるの見ると悲しくなるなこれ(ゴル3並感)

573 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 01:58:32.78 ID:uErGnglJ0.net
イモのPTなんてスキル合わせてエントリーきれいにしてくるからマジで別ゲー

574 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:01:06.55 ID:xyX6BSBPM.net
そもそもゴールドってエントリーって理解してなさそう

575 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:02:33.42 ID:Sp1wuGxLr.net
>>534
と思うやろ?
自分のランク下がってきたら周りも自分と同じレベルの下手になってくるからちゃんとキルレ1に収束してくるよ
暴言怖かったらVC切っておけばいいよ

576 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:02:50.01 ID:143EGsZJ0.net
完全初心者で3週間セオリーとか勉強していまゴールド2なんだけどダイヤ行くの可能なんだろうか
今のところプラチナ相手でも打ち勝てる気がしない

577 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:03:48.02 ID:uErGnglJ0.net
完全初心者ならプラチナ3行ければ十分じゃない

578 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:08:18.79 ID:sZSuyY2/0.net
>>418
ショットガンとかいうアイアンが超信頼を寄せる武器

俺も始めたての時はジャッジ使いまくってたけど

579 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:16:21.55 ID:sZSuyY2/0.net
と思ったけど、買えるハンドガン以外の武器とにかく買ってる感じかな

580 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:17:59.33 ID:S+Nsailp0.net
前半防衛で0-6で絶望してたけどなぜか勝てた
https://i.imgur.com/lWyAOCL.png

581 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:18:37.63 ID:sHUOlYVB0.net
生贄枠に入れられても雰囲気がいいとMVP取れるくらい戦えるが
雰囲気悪いと同ランク帯とか格下チームでも何もできない
動じない強いメンタルが欲しい

582 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:19:29.00 ID:G8Bpuq5Ca.net
数戦前の戦績がハテナになってるのってなんでかわかる?

583 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:21:28.94 ID:G18o18xo0.net
最後の一人になるとすげー緊張してヤバイ

584 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:22:34.27 ID:ueNPkxsy0.net
<サイゴノヒトリダ
観戦者:4

う、ううぅ・・・(手震

585 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:22:55.31 ID:rCpgBOKq0.net
>>582
バグっぽいよ〜。

イモータルでも煽るやついるんだな。上手いだけに残念だ。

586 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:23:59.95 ID:bwQBG6zZa.net
アイアン帯絵面だけで面白すぎる
https://i.imgur.com/thwrVpV.jpg

587 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:25:04.24 ID:G18o18xo0.net
>>586
長篠の戦い

588 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:25:25.92 ID:sZSuyY2/0.net
最後の一人で死んでもだいたいNTって言ってくれるからホッとする

589 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:26:07.90 ID:ueNPkxsy0.net
>>586
知ってるこれこのあと向こうからオーメンが出てきて>>586含めて皆殺しにされるやつだw

590 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:28:49.93 ID:W0ZzUikFM.net
1v4クラッチでlegendって言われたことある
きもちいい

591 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:31:12.65 ID:sZSuyY2/0.net
思いっくそ左側から足音聞こえてるのにアイアン配信者「Right!Right!」言ってるのマジでおもろい

592 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:32:42.55 ID:Wjls0j2Xa.net
俺より強いやつ全部チートで通報してるわ

593 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:32:47.45 ID:omFDByYl0.net
>>591
ヘッドホン逆向きにつけてるんだろ

594 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:38:29.96 ID:G8Bpuq5Ca.net
>>585
ただ見えないだけか

595 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:40:22.57 ID:sZSuyY2/0.net
>>593
なるほどね
このランク層だと足音立てまくりだから致命的だな…

596 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:41:07.10 ID:dymSZvta0.net
5ゲーム差くらいついたら雑にプレーし始めてそのまま逆転されるやつら多すぎやね

597 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:42:06.90 ID:sZSuyY2/0.net
>>596
やばくね?ってなり始めた時にはもう手遅れだもんねえ

598 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:42:41.24 ID:XwmQMMGB0.net
全然知らんけどKENNYって人はおじさんで韓国人?
強いよね

599 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp23-4/in):2020/07/02(Thu) 02:49:48 ID:M3XG+uV+p.net
どっちかていうと5ラウンド差負けてると投げやりになって雑プレイになるメンタルを治したい
というかそもそも最後まで集中力維持するの大変だわ

600 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:56:19.02 ID:jezx8PuBd.net
だれかスモークキャラがいないときの攻め方を教えてくれ

601 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 02:56:41.68 ID:GVI4NwnU0.net
差つけた余裕以上に差つけられた側のプレッシャーだってあるし単純に攻守交代で実力の化けの皮が剥がれただけじゃね

602 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:02:07.37 ID:br8Oax550.net
はー知識だけ持ってて腕前が追いついてないから
味方何してんの?とかなんでそんなとこいるの?とか音聞けよとかめっちゃ思ってしまう
けどキャリーするほどの腕前はないから黙ってるしかない

603 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:06:03.30 ID:eXfmcvwA0.net
守りバインドAみたいにヴァイパーでワンウェイスモークできるけど回収できないような場所に焚くのって毎回やってていい?

604 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:06:44.25 ID:Wge2Jok80.net
一番レートと戦績低いくせにやたら変な指示してくる金太郎が誰にも指示聞いてもらえなくてファントムも買ってもらえなくて発狂してて草

605 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:06:48.57 ID:7zcglujA0.net
>>598
それ1.6時代に初めてプロチーム作ったメンバーじゃね?
4dnってとこ
結局結果出せずSAでブイブイ言わせてたような

606 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:17:21.39 ID:DM8tGwbn0.net
ラウンド始まる前に大枠こんな感じで攻めようとかラウンド中盤そろそろどこか攻めるって指示を出すのは全然ありだしチームも纏って動けるけど死んだ後味方にああしろこうしろいう奴はミュートしていい

607 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:17:26.09 ID:GEEJLQmK0.net
姫がナイトにブーストされて自分と同じレートまで来て何食わぬ顔でプレイしてんのマジで腹立つんだけど
敵の腹あたりにエイム置いてのそのそ後ろ歩いておこぼれキルしか出来ないソロでやったらプラチナすら怪しいカスのくせによ
姫もムカつくしナイトが普通に強いのもムカつくし、そんな雑魚でもマンブーしたら来れるようなレートに居る自分にもムカつく
あームカつく

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-VdOt):2020/07/02(Thu) 03:23:30 ID:uDOaGrup0.net
Bullet #6828
juicy #2493
Miriyanne #JP1
aoaysandazo #3510
アンレートにて自陣でFFし合って試合にならない

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-VQSO):2020/07/02(Thu) 03:25:16 ID:L+9meGJb0.net
アイアン配信皆仲良くやってて微笑ましい

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-POk2):2020/07/02(Thu) 03:27:08 ID:/IfokQ1K0.net
結局ゲームは楽しんだもん勝ちよ

611 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:33:16.15 ID:GVI4NwnU0.net
結局VC勢がボリューム層で少ないのって何か喋っても喋らない陰キャに「雑魚が喋るな」のチャット一言で心折られるからだろうな

612 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:44:04.14 ID:xQym7Kht0.net
既にある程度の腕に達しているランク帯で更に連携取るために必要なのがVCであって
戦術のせの字も理解できてないような低レでも使えば勝てる魔法のツールじゃないんですよ

613 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 03:53:37.12 ID:7zcglujA0.net
んなこたーない
ナイスーでも言い合えればモチベアップするしラッシュきたでも役に立つわ
格差の時に可愛い声でナイスー言われてやる気120%upしたわ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27c3-FyYi):2020/07/02(Thu) 04:01:31 ID:0zsWGEEo0.net
サブ垢シェリフとバッキーで遊んでたら女の子から質問攻めにあって手コキ足コキ教えてあげたら仲良くなれました

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ac5-XnjE):2020/07/02(Thu) 04:10:43 ID:TIv+oIqQ0.net
プラチナ帯だけれど普通にブロンズとマッチするのね
5VS5になってなくてくっそつまらないんだが

616 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-h0J+):2020/07/02(Thu) 04:14:21 ID:Cd/OF6Fqa.net
レイナ使ってるの滅茶苦茶イキってるの多いけどフラッシュ持ち込んでる時点で相手に一方的に撃てる状況じゃないと撃ち合い出来ません宣言なのにそんなキャラ使ってどうしてイキれるのか分かりません
ブリムストーンやセージサイファー使ってのkd1と味方にブリムサイファーセージソーヴァ居ての後入りレイナのKDA1.5って全然前者の方が全然つえぇと思うんですけど

617 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdaa-myxE):2020/07/02(Thu) 04:21:09 ID:jezx8PuBd.net
>>616
そういう奴ほど先行せず後ろからキルパクしたりするよな

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-tB/l):2020/07/02(Thu) 04:24:11 ID:6HzYZvv90.net
ランク上がりやすいのか知らんが何日かぶりに起動したら
プラチナ帯なのにスパイク持って単独凸する奴とかスモーク突っ切って勝負仕掛けてくる奴とかロングでARのリコイル出来なくて0Hitの奴とか
今はどこまで上がればまともな奴に会えるんだ

619 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-GOpA):2020/07/02(Thu) 04:24:25 ID:Rnfw/zg7a.net
レイナがイキれるランクにいるのが悪い

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-ERT+):2020/07/02(Thu) 04:25:49 ID:LyXYHmG80.net
やっぱり爆破マッチは面白いね。プレイしすぎて寝不足だ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2719-BXkI):2020/07/02(Thu) 04:28:44 ID:G+XdpdpM0.net
初心者は情報処理と操作ですでにCPU使用率99,9%だからVCは実質フレンドリーファイア

622 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-GOpA):2020/07/02(Thu) 04:32:45 ID:Rnfw/zg7a.net
雑魚は黙ってろなんてわざわざ書かれる時点でろくなVCしてないのがわかる

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34a-QMLK):2020/07/02(Thu) 04:36:25 ID:TVjZMrzP0.net
シルバー帯ヤバすぎるわ
お前無音でやってんのかよって奴ばっかだし、おまえお年寄りかよって奴ばっかだし、攻撃防衛関係なく全員突っ込むから完全にバトロワになってる

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-QzZF):2020/07/02(Thu) 04:38:01 ID:O38Ip33l0.net
シルバー帯なら味方弱くても勝てるやろ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aa6-ERT+):2020/07/02(Thu) 04:40:03 ID:rpcptYtS0.net
今プラ3だけどダイア1ってあんまり活躍してるイメージないな
ゴールド3〜ダイア1はほとんど変わらない気がする
ダイア2からは上手い奴ばっかりでついていけない

626 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:06:47.46 ID:mGZPShqCa.net
Dに上がってから芋と当たるようになって
とても苦しい
Pくらいとまったりやりたいのに

627 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:07:35.69 ID:br8Oax550.net
プラゴルは俺含めてVCあんまり出てこないからやっぱり防衛有利だわ
0〜3 - 9〜12 で逆転すること何回あることか
野良が多い部屋だと最初攻撃のチームが圧倒的に不利だもん

628 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:12:04.45 ID:C9uXqX/i0.net
防衛でも押したほうがええぞ?

629 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:12:44.90 ID:143EGsZJ0.net
未だにバニホ出来ないんですけど上行くなら必須ですか?

630 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:13:05.76 ID:VadllC8B0.net
うるさい人vcオフにしてるけど、相手から見てミュートになっちゃうんか?

631 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:13:55.81 ID:nOO3hKaK0.net
ゴル2で三連勝した後、格差マッチに合いサレンダーしたら1発で降格したわ

やっぱ増減ポイント欲しい

632 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:15:10.76 ID:VadllC8B0.net
>>629
ロングとかに砂いないか一瞬ピークするのに便利やから、やれたほうがいい

633 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:16:46.20 ID:cUVQjDsSM.net
負けてもレート判定に取得ラウンドやキル数見られてるっぽいから、強制的にその時点で相手が13R取ったことになるサレンダーは不利でしかないぞ

634 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:17:10.17 ID:uKCE2RXi0.net
>>629
連続でできなくてもストレイフはできるようにしといたらいいかもね

635 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:18:42.47 ID:143EGsZJ0.net
>>632
一瞬ピークするための単発ならできるんですけど連続ができないんですよね…
連続でやらなきゃいけない場面ってありますか?

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-VQSO):2020/07/02(Thu) 05:19:30 ID:4U+Fjysn0.net
>>418
マッチングが正常に機能しているせいなのか結構いい勝負になってたりするし
何より楽しんでプレイしているのがいいな
こういう層を取り込めるかどうかでこのゲームの未来が決まるやで

637 :UnnamedPlayer (スップ Sdaa-6hFM):2020/07/02(Thu) 05:27:11 ID:F0zrUujfd.net
>>280
○○の子だのお散歩だの、配信者かなんかが言っててハマってるんのか面白いと思って言ってるんだかわからんけどめちゃくちゃ失礼だからやめたら?
全てのレスが他人批判って結構やばいよ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a330-LmTb):2020/07/02(Thu) 05:29:10 ID:oYvEDdAk0.net
このゲームのなんでSRのクイックチェンジないんだろう

639 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:36:53.80 ID:bNX9Nonx0.net
切断されてサドンデスで負けて下がるのクソすぎる

640 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 05:45:03.69 ID:M3XG+uV+p.net
毒沼とか火沼とかバニホすると被ダメ抑えられるけ?

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-kVpw):2020/07/02(Thu) 05:53:31 ID:lQmOha/S0.net
ところでみんな何のマウス使ってるん?
ワシはg pro wireless

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7d-Wiu6):2020/07/02(Thu) 05:56:29 ID:sHUOlYVB0.net
8連敗しててランク下降したのに相手全員格上でこの上レイプされんのかよと思ったら
9600点31キルMVPの活躍だったうれしい

643 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:03:04.84 ID:OUZiKdk00.net
1200円の謎メーカー中国製マウス

644 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:04:35.32 ID:yBInkGs9M.net
ロジ使ってるやつはだいたい雑魚しかいないイメージある

645 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:08:03.08 ID:IWSUtXZZ0.net
10年前に買ったDeathAdder3500引っ張り出してやってるわ

646 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:08:24.47 ID:6HzYZvv90.net
2年くらい前まではロジクールが価格も技術も一歩リードしてる感じだったが最近は他メーカーの追い上げも凄まじい

647 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:11:22.63 ID:sHUOlYVB0.net
…g600

648 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:24:29.87 ID:qa0A2WYr0.net
g300s…

649 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:24:31.98 ID:GROnuSlvd.net
>>515
これは敵もプラチナにシルバー混ざってたりではないの?
相手は全員プラチナだった?

650 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:24:48.46 ID:TDZCAQp30.net
エレコムの謎マウス…

651 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:28:43.03 ID:P1PLv11F0.net
UTAGE VALORANT締め切ったみたいだけど人気やばすぎだろ
チーム:566 プレイヤー:3614人 ってw
運営大変そうだけど頑張ってほしいな

652 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:29:40.02 ID:VP2G5WDw0.net
このゲームも結局エイム強者が弱者駆逐するだけのモグラ叩きなんやなって・・・

653 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:30:58.26 ID:M3XG+uV+p.net
昨今のネトゲ離れが激しい日本にしては流行ってるよなぁヴァロラント

654 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:32:39.43 ID:P1PLv11F0.net
PCゲーってこと考えると今までじゃ考えられないぐらいには流行ってる気がするわ

655 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:41:27.98 ID:PuDhqgJB0.net
撃ち合い強くなりたいならアンレート回すよりcsgoのデスマッチやった方が効率的かな?

656 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 06:57:09.20 ID:FTqxafb50.net
このゲームほぼ毎試合死体撃ちされるんだけど報告した方が良いの?

657 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:09:32.28 ID:Isge6smd0.net
そんな不快なら死体表示オフにしとけ

658 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:16:42.73 ID:FTqxafb50.net
了解。報告しときますね

659 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:16:46.85 ID:QAmDfi90M.net
UTAGE(笑)のスマホサイト重すぎだろ
設計したバカ誰だよ
大会開くのはいいことだけど
CS勢ってほんとうに中2臭すぎでむり

660 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:17:12.19 ID:sHUOlYVB0.net
というか武器拾うときとか死体あると
スペクターとファントムとか見分けつかなくなったりするからオフにしたほうがいいよねこれ
プロもオフにしてる人の方が多いみたいだし

まぁそれはともかく不快な思いしたなら報告すりゃいい
コミュニティー行動規範に反するかどうか判断するのはRiotの役目でしょたぶん

661 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:23:15.34 ID:Isge6smd0.net
死体表示や血液ってフレーバーだけでセージの蘇生だとか銃撃ってるときの出血の見やすさも
公式大会ではオフでしかできないこともあってオフの方が上だからな

662 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:24:15.76 ID:2BMz18Jq0.net
owのtenもDNGで参戦きたぞ

663 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:26:14.48 ID:Isge6smd0.net
あ、公式大会どころか配信する大会はコミュニティであろうとオフにしろって規約があるんだった

664 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:46:47.27 ID:YGSIbSdld.net
kda1とか1.5ってよく見るけどこれaまでつけてるのにアシスト換算してる?
してないっしょ?

665 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:51:15.94 ID:ilz6/Ev40.net
キルデスとか言ってたらCSの賤民に馬鹿にされてたがとうとうkdaがなんなのかわからない民が現れたのか

666 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 07:57:15.81 ID:+ytNDNHNx.net
>>648
G300Sいいよな
新しいマウス買いたいけどこいつのサイドボタン配置好きすぎて離れられん
生産終わるの嫌で3つ買ってストックしてる

667 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-GCTJ):2020/07/02(Thu) 08:05:04 ID:YGSIbSdld.net
>>665
kdaはキルデスアシストでしょ?
kd、キルデス、キルレとは基本同じでアシストのaまでつけててなんでアシスト換算してないの?
それとも違うの?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-V1r2):2020/07/02(Thu) 08:14:11 ID:Jd8n+IR60.net
Hikoさん、Tierを決定


https://i.imgur.com/yJqNGux.png

669 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-8j4v):2020/07/02(Thu) 08:15:03 ID:B/vgG52Ep.net
とりあえずセージサイファーブリム
仕方ないね

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-VQfP):2020/07/02(Thu) 08:16:03 ID:ilz6/Ev40.net
>>667
いや同調したレスだよごめん

>>668
サイファーのワンウェイ凶悪過ぎだからnerfされそう

671 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-e/W/):2020/07/02(Thu) 08:18:13 ID:Ty5SvO8pa.net
G300愛用してたけど明らかにセンサー精度悪いからFPSやるなら変えた方がいいぞ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a373-XnjE):2020/07/02(Thu) 08:19:35 ID:F1XUihS/0.net
レイズの評価高いんやな

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-V1r2):2020/07/02(Thu) 08:20:21 ID:Jd8n+IR60.net
レイナDかCか迷ってた模様

674 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-V1r2):2020/07/02(Thu) 08:21:52 ID:4DHlgFxSM.net
別ゲーで有名人だったゴッドエイムあきらのvalorant見たけど酷すぎて笑った
セージなのに全ラウンドで3回くらいしか壁使ってねぇ
なのに味方のせいにするメンタリティは真似しなきゃあかんね

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7d-Wiu6):2020/07/02(Thu) 08:27:08 ID:sHUOlYVB0.net
>>674
そいつGOやってとき自分が投げたFBが壁に跳ね返って自爆してキレてたの見て腹抱えて笑ったわ
ずっと何かしらキレてんだよな

676 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:28:30.43 ID:+vdIUeJ3p.net
おれは一応しているよ

677 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:29:09.91 ID:n2o2ynlR0.net
スパクラは完全ランダムマッチなんかね

678 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:30:34.58 ID:JHgZadCQM.net
hikoって日本名の彦が由来ってマジ?

679 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:30:36.87 ID:gBXf2PXad.net
昨日初めてランク行ったらこっち全員?で相手は全員プラチナ
マッチング壊れてない?

680 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:34:52.98 ID:273G+ttLM.net
スパクラはモク炊いてエントリーして2キル取って死んだあと味方見たら4人揃ってカバディしててダメだと思いました

681 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:35:15.50 ID:4DHlgFxSM.net
>>675
横向いてた敵にヘッドショット当てられなかった味方をトロールって言って即通報してて笑った

682 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:37:50.27 ID:qa0A2WYr0.net
>>666
コスパはかなりいいよね
もともとはフォートナイトで使っててそっちではめっちゃ使いやすかったけどヴァロだと軽すぎる感じがあるのよね〜

683 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:41:02.35 ID:mdZ6BFSi0.net
>>672
レイズは芋帯の試合見てるとグレで強ポジから敵どかせるしブームボットで索敵出来るし何よりQスキルをジェットのEと同じ感覚で使ってるからな
ultも1キル確定だから総合してレイナより強いと思う

684 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:49:23.57 ID:shfWAyula.net
ヴァイパー使いはキャラ萌え勢ってことで良いね?

685 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:51:27.22 ID:B/vgG52Ep.net
ゴッドエイムあきらは目視で避けられるプロジェクタイルな敵の攻撃に当たって死んだらオートエイムで通報する精神障害者だから

686 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 08:51:42.20 ID:L+9meGJb0.net
ヴァイパーってマスク美人ではあるけど
取ったらぶっさってなる

687 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:13:56.57 ID:Tbl8GOGK0.net
ヴァイパーさん絶対臭いじゃん

688 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:18:13.02 ID:6Z9Yi9hid.net
フレとやるためにランク合わせたいんだけどこのゲームスマーフやろうとしてもあんまりできなくね

689 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:21:08.41 ID:4418Ydv6M.net
>>668
このスレのレイナ評価してる雑魚死亡してるやん

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-A7M0):2020/07/02(Thu) 09:30:04 ID:7w5KfSWY0.net
強い人のとこに入ると戦犯になるからやめてほしいわ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7373-g0Pe):2020/07/02(Thu) 09:30:13 ID:alnpLoTG0.net
Absoluteのこと調べてたらゴッドエイムあきらがLazのこと嫌いって記事出てきて読んでみたんだけど
GOが国内で流行らないことをAbsoluteのせいにしててウケたわ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a7d-moPg):2020/07/02(Thu) 09:31:22 ID:OUZiKdk00.net
トラップワイヤーだけで裏取り警戒出来るの壊れ過ぎる
絶対ナーフ入るわ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f51-VQSO):2020/07/02(Thu) 09:32:42 ID:chUP+uf10.net
誰?

694 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-6tbU):2020/07/02(Thu) 09:33:38 ID:5hj6Rw5ha.net
ゲームごとにキャラピック変えれるし時間も自分のペースで出来るソロでランク回した方が楽しいな

695 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:39:04.64 ID:+iVU7JCt0.net
トラップワイヤー強すぎるけどナーフしたら使い物にならなくなりそう

696 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:42:46.65 ID:aApTTGwt0.net
駄目だこれ共有回線だから強いときと弱いときの差が激しすぎる
てかラグあるのにその時もping表示変わんないんだけどこの数字信用性ないだろ

697 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:54:35.43 ID:FInmwQFaa.net
>>696
パケロスも表示してみれば
グラフもつけると分かりやすいよ

698 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:54:49.24 ID:uErGnglJ0.net
D3なのにHS率12、6パーセントしかない終わってる

699 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:57:03.70 ID:WeLCH3uj0.net
>>698
プラ3で21%だぞ、、マジか

700 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:57:19.48 ID:M6YTBnNL0.net
HS狙い過ぎて胴に切り替えてれば倒せてる状況もあるわけだから
一概に12.6%だから悪いってことは無いと思う
マジモンの胴撃ちマンは1割切ってそうだし

701 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 09:58:08.01 ID:wLb8F6Ga0.net
はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイヤの糞共AIMよすぎだろ
なんもさせてもらえんわ
まじで弾撃つ前に死ぬ
萎えるわ

702 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:01:57.29 ID:wLb8F6Ga0.net
ヴァンダルでゆっくり歩きながらクリアリングして
進んでると壁からちーーーーーーーーーーーーーーーーーっすって表れて
いる!!!って思ったらもうすでにシェリフで初弾ヘッショ
何も出来んわ

703 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:03:33.12 ID:uErGnglJ0.net
ランク限定だったら13パーあったぜ☺

704 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:05:11.61 ID:wLb8F6Ga0.net
逆に俺が壁からちーーーーーーーっすって顔出すと
その瞬間に頭に貰って死ぬ
まじでどうしようもねーわ
反応速度とAIMがやっぱ全てなんだなって…

705 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:14:54.65 ID:I7lM+Vb9M.net
>>698
多分ブロンズシルバーでやったら20行くからあんま関係ないよそれ

706 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:15:07.84 ID:WeLCH3uj0.net
>>700
認定ゴールド2から頑張ってるがダイヤ必ず行くからな待ってろ

707 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:16:03.13 ID:I7lM+Vb9M.net
>>704
相手が場所知ってて置いてるならどうにかしないと何があっても勝てないよ

708 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:18:29.49 ID:dV+PKsOLd.net
敵の強さでヘッドショットしやすさ明確に変わるのにゴールドプラチナでHS率でイキってる奴はガイジだよな

709 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:20:13.99 ID:QJFMp+TX0.net
FPSこれがほぼ初めてで、マウスキーボードの使い方もよう分からん状態だけど、やってる感じそういう人多そうで安心...

プログラム打ってる時と手の置き場変わるのと、常にaの隣にあったctrlは押しっぱなしの仕事だったから慣れない...

Ctrlは掌で押すタイプに戻るしかないかな...

710 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:20:39.58 ID:K7IHgNuoM.net
いやむしろダイヤ帯以上だとお互いHS入れなきゃ撃ち負けるから率は上がるだろ

711 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:24:29.10 ID:Sp1wuGxLr.net
反応速度おじいちゃんだからAWP持って構えてても敵に通り過ぎられるんだが?
上手い人のミリ見えるようにして待ってるのよく反応できるなと思う

712 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:24:54.41 ID:7w5KfSWY0.net
ランクやってるとbot撃ちの難易度よくできてると思うわ、ダイヤ帯のやばいやつにあたるとマジ一瞬で消されるからハードに勝てないと勝てませんわ

713 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:27:50.98 ID:wLb8F6Ga0.net
>>711
モニターとかで見えるタイミングとか
変わるらしいよ
まず環境整えないとその土俵に上がれないから

714 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-muTG):2020/07/02(Thu) 10:35:22 ID:h/LzG+kmM.net
スパイクを最初の半分だけ解除してもウルトポイントってもらえるの?

715 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:36:31.47 ID:chUP+uf10.net
もらえない

716 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:38:21.66 ID:13DCszPJ0.net
>>709
あなたキーコンフィグをご存知でないのですか?

717 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:43:19.94 ID:I7lM+Vb9M.net
>>708
スキル使い方もクリアリングも立ち居地もヘッドズラしたりするしそりゃ違うよな

718 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:44:25.40 ID:chUP+uf10.net
キーコンフィグを知らないプログラマー、すこw

719 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:45:04.64 ID:Tbl8GOGK0.net
>>709
ぷらぐらみんぐって言いたいだけのオタク

720 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:47:41.34 ID:mdZ6BFSi0.net
>>709
WASDで移動がデフォルトだけどESDFで移動に変えるとホームポジションと一緒でやりやすいかもしれないよ

721 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:50:17.87 ID:Tbl8GOGK0.net
最近やっとハード10体以上安定になった
けど15はなかなかとれない

722 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:50:38.05 ID:00YLkgOZ0.net
60hzと120は大きな差があるし120と144でも滑らかさは違う
でも144と240はそこまで変わらない

723 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:50:57.21 ID:aOplbW17d.net
ここ1週間のサドンデスの勝率0%でメンタルボロボロだわ
どうやったら勝てるのか教えてくれ

724 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:55:10.41 ID:aApTTGwt0.net
そらもうゴール右上隅を的確に狙えるようにシュート練習よ

725 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 10:55:44.86 ID:CZGwEtKpd.net
>>674
数日前にプラ帯でゴッドエイムあきらって奴と当たってまさかと思ったけどマジであいつだったのか?

726 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:02:22.88 ID:A67rXrBw0.net
ゴッドエイムアキラさんはゲームの上手さは理屈じゃないという事を教えてくれただろ

727 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:03:18.98 ID:D4vj5Bi90.net
攻めのサイファーでエントリーして軽々しく死ぬやつは信用できない
普通はルーカーとしてワイヤーに引っかかった奴を狩ったり裏取りするのが役目だろ

728 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:03:59.83 ID:ccjcZIJMr.net
OWブロンズのゴッドエイムがプラチナとか成長したじゃん
どこで配信してんの?

729 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:04:17.85 ID:/5CJ6LYC0.net
俺氏クソザコナメクジのブロンズなのに毎回ゴールド8人ぐらいいるマッチに放り込まれるんだけどマッチングどうなってんのこれ………

730 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:05:30.48 ID:wuREWzpDr.net
人間は食料がないと生きていけないだろ
ヴァロラントも同じだ お前は餌として出されている

731 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:06:07.55 ID:dx+0BYQB0.net
サイファーはエントリーでいいだろ
ラーカーはオーメンかデュエリストがやってればいい

732 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:06:21.24 ID:Tbl8GOGK0.net
ブロンズ〜ゴールドは実力変わらんよぶっちゃけ
ゴールドに大差で勝ってるけどブロンズにだけ05されてるとかよくある

733 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:07:20.58 ID:a9XsHsQa0.net
OWでエイムだけあるブロンズDPSガイジはこのゲームならそこそこいけそう

734 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:07:50.98 ID:kL0aoBEbp.net
ブロンズプレイヤーが殆どいないんだろうな プラチナ混ぜときゃブロンズ混ぜてもええやろがランクシステムくんの考えや

735 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:11:43.47 ID:ugJDkEz10.net
攻め側でクリアリングする以外でカメラ見てる必要ないしスモークも前に出て使うしかないしで
ワイヤー使った後の攻めサイファーは一番槍として適してるよ

736 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:12:01.15 ID:Ni5anX4I0.net
雑魚がセージかレイナとるともうそれだけでキツいんだが

737 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:12:33.01 ID:nOO3hKaK0.net
裏取り対策ってエントリー出来る事が前提だと思う

後ろ見てるだけだと味方全滅してるのとか良くあるわ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-OqFv):2020/07/02(Thu) 11:13:20 ID:ulk8asQK0.net
>>727
お前みたいにせめでqちゃんと使えないサイファー多すぎだろ

739 :UnnamedPlayer (スップ Sdaa-QVe/):2020/07/02(Thu) 11:16:48 ID:az7HCjDXd.net
キー変えてるからLoLみたいにqって言われてパッと出てこないけどワイヤーの事なら攻撃で固定で張るのヘイヴンとバインドくらいじゃないの?

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aa6-h0J+):2020/07/02(Thu) 11:24:33 ID:WjWYqC/G0.net
qはケージ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-iJ0M):2020/07/02(Thu) 11:24:49 ID:QJFMp+TX0.net
>>720
それにしてみようかな...
っていうかctrl2caps入れてるとハードウェアチート的なのに引っかかるのね...

742 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:28:07.90 ID:OGVqAxuE0.net
ランクマの昇格戦はワンランク上の餌枠での活躍の場合とキャリー枠の場合がある感じ?

ゴル3からプラ1への昇格戦だったんだけどクソザコセージで
味方のクソ強フェニックスの後ろをひたすらついていったわ
仕事は回復と蘇生とチャットでntとniceとthxの連打

何とか勝てて昇格したけどvcも聞き専で撃ち負けしまくりだったからまだまだプラチナ帯は
自分には早いなと思った。
とりあえず胴撃ち専からの脱出を目指します。

743 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:29:10.77 ID:ilz6/Ev40.net
ahkは普通に使えてるぞ

744 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:29:22.75 ID:+GHALar6M.net
>>739
アセントもスプリットも全部張るだろ

745 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:29:47.38 ID:nNu9azaS0.net
正直エイム弱者の俺としてはapexとかよりこっちの方がキルとれるな、早くとけるからラッキーパンチで上手い人にも勝てる

746 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:32:13.05 ID:M6YTBnNL0.net
apexってトラッキングの比率が高いゲームだから
単純に向いてなかっただけじゃね本当のaim弱者は上手い人にはほぼ勝つことない

747 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:32:49.09 ID:QJFMp+TX0.net
>>719
ヲタクではないけど、ぷらぐらみんぐって言いたい

748 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:34:53.21 ID:az7HCjDXd.net
>>744
張りはするけど2つ張っときゃ裏取り絶対抑えられるってやつなくない?
知らないだけかもしれないけど

749 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:37:13.01 ID:52jwEJAU0.net
りょりょ 今日も放送中
https://www.youtube.com/watch?v=uIf6NwnuJ6g
 

750 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:37:51.96 ID:4q8Y/SupM.net
>>745
ランクなら自分と大差無い相手とあたるから
ランク制がちゃんと機能してるなら、このてのゲームはkdじゃなくて結局はランクが重要

751 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:43:15.77 ID:n2o2ynlR0.net
一番ランク低いやつがレイナ即ピする現象なんなんだよ流行りなのか連続でいたぞ

752 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:45:13.09 ID:7w5KfSWY0.net
レイナはまじで鬼強かクソザコしかいない
クソザコレイナはフラッシュ焚いてすぐ飛び出してくるからいいカモ
鬼強レイナはマジで無双してくるから困る

753 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:49:37.98 ID:TnBRrk640.net
レイナ使ってる奴は人格終わってるイメージあるわ
トップor最下位ってのもあるんだろうけど、ntとか言ってるレイナおらんだろ

754 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:53:47.46 ID:chUP+uf10.net
ほーなん

じゃレイナ即ピしよっと…w

755 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:55:12.13 ID:7zcglujA0.net
やべーaceuが野良だけでレディアントになっとる
可能なんやな

756 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 11:58:51.85 ID:M6YTBnNL0.net
aceuは元々GOの選手だったからな
まあ補欠だったんだけども

757 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:00:22.63 ID:NYZ6bZRGM.net
野良なんだから好きなのピックしろよ
ぼくはレイズたん!

758 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:00:54.18 ID:chUP+uf10.net
aceuはフルパだと毎回最下位争いになる謎のプレイヤー

759 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:01:40.23 ID:Qy+CZjR00.net
あきらさん学歴とエイムだけはよかったからね
チルトしやすい性格さえなければOWでもダイヤくらいはいけたと思うよ

760 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:03:12.42 ID:ulk8asQK0.net
毎試合スキル使えよまじでダイア含めスキル温存しすぎだろ

761 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:03:12.73 ID:MkFflHDs0.net
スマーフとかしてるやつはレイナ強いと思うけど弱いやつはキルできないからレイナ使わないほうがいいな

762 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:08:19.51 ID:YGSIbSdld.net
ハード20はまだ未踏だけど平均10から平均15にまで伸びた
最高が17だけどマッチでは糞エイムかますようになった
やり過ぎは注意だよ

763 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:09:03.69 ID:g5Y0fON/d.net
aceuが補欠ってcsgoのレベル高すぎん?shroudもトップじゃなかったんだよな

764 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:11:12.36 ID:chUP+uf10.net
視界に入ったら0.2秒で頭ツンツンされるぞ

765 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:11:26.02 ID:0UHFN/d2M.net
あきらの話題が嫌でOWコミュから離れてたのにこっちで話題にすんのやめてくれ頼む

766 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:14:08.27 ID:7zcglujA0.net
>>763
上手いからスタメンって訳じゃない
チームと合わなかったりそんな感じかと。shroudもaimは世界トップレベルだけど大会で使われる低スペPCが合わないとかじゃなかったっけ

767 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:16:39.22 ID:crVq8ldWd.net
スナイパーはストッピングするクセ付いてるけど
アサルトはどうしても慣れんわ
ちなサドアタガイジ

768 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:16:47.50 ID:B/vgG52Ep.net
昨日一生打ち負けた試合があって
ヘッショ率2.6%だった


769 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:19:35.80 ID:4BaarWfhr.net
クラシックの右クリックってバーストと書いてるけど同時に飛んでるように見える
しかもレティクルより下に飛ぶ弾もあるしどうなってるんだ

770 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:21:01.14 ID:L+9meGJb0.net
aceuネットワーク問題定期的に出てるけどなんでなんだろ

771 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:21:38.37 ID:vjOiySdVd.net
配信ちょっと観たけど野良なのにキルログが全部ヘッドでまんまcsgo…

772 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:22:58.86 ID:n2o2ynlR0.net
サイファーとかセージ使ってて味方強くてやることない時マジで暇だわ

773 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:23:47.21 ID:TDZCAQp30.net
芋とかダイヤ辺りだとhsいれないと正面の打ち合い勝てないしな
逆にそのランク帯でhs率低いのはフリーキルをとれる位置に行くのがうまいのかもしれん

774 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:26:02.58 ID:WjWYqC/G0.net
攻めのワイヤー固定とかやめた方がいいよ
味方の動きに合わせて設置するでしょ
流れが変わったら再設置すればいいし
プラント後の設置も強いし

775 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:26:42.50 ID:4DHlgFxSM.net
>>725
認定でシルバーばっかりのマッチだったからプラチナにはいないと思う
てか名前も違ったはず

776 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:29:46.19 ID:B/vgG52Ep.net
強いレイナ
敵殺す→回復する→敵殺す→回復する→……

雑魚レイナ
敵殺さない→敵殺さないとスキル1つしか使えない→殺される

777 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:32:19.28 ID:I7lM+Vb9M.net
CSGOプロの上位勢は人間じゃないな
aceuもシュラウドも通用しない世界

778 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:33:58.29 ID:CZGwEtKpd.net
>>775
じゃあなりすましか
よく考えたらowブロンズの奴が行けるわけないな

779 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:37:55.65 ID:4q8Y/SupM.net
>>766
さすがにPCを言い訳は苦しいな
オフラインなら全員同じPCなのに

780 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:38:47.80 ID:BA9kD6b20.net
PCが合わないは草

781 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:39:27.08 ID:TVjZMrzP0.net
>>654
OWが転換期でそこからPUBG、フォートナイト、APEXとどんどん増えた感じだな

782 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:39:50.85 ID:sHUOlYVB0.net
>>777
いや通用はするけど…個人技だったら今でもめちゃすごいよ
ただGOの上位勢というかトップってものすごいチーム力というか作戦ガッチガチだから
あぁいうのがなんかついていけんでストリーマーに鞍替えしたとかだったろシュラウドは
まぁ結果一番儲けてるけど

783 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:42:14.94 ID:4R+7uWzXM.net
NAはエイムではまぁ負けてないが
チーム単位で考えるとEUには遠く及ばない
Shourdは元北米No1プレイヤーだな

784 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 12:45:08.83 ID:bucOejzSp.net
シュラウドの配信見たけどだいぶ下手になってたな
バトロワとかEFTとかずっとやってたからだろうけど

785 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-3Jm0):2020/07/02(Thu) 12:47:32 ID:KpeZJ+9qa.net
shroudは自分よりAIMが上手いプレイヤーなんていっぱいいるから挙げられないって言ってたよ
新しいゲームに慣れるのが他の人より早いんだって言ってた

786 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-ovTe):2020/07/02(Thu) 12:54:40 ID:SoTBMTnha.net
シュラウドとかc9じゃ空気やったやん

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a7d-moPg):2020/07/02(Thu) 13:01:35 ID:OUZiKdk00.net
csgoのトップって今どこのチーム?
オレの知識はルミナシティが優勝してcoldzeraがやばかったくらいで止まってる

788 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:06:40.76 ID:DvJJNDAV0.net
キャラ選んで無いのが自分含めて残り二人、セージが余ってるときのドキドキは異常

789 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:08:21.73 ID:bwQBG6zZa.net
デュエリスト即ピが複数したらキャラ選択放棄して再マッチング安定

790 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:08:46.57 ID:vjOiySdVd.net
時々cs1.6時代のレジェンドがツイッチで配信してるけどvaloはイモータルだった。40歳近いおじさんでたいしてプレイしてない感じなのに流石だった

791 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:10:57.03 ID:+Weni/izM.net
レイナ弱いじゃん

792 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:11:10.70 ID:NFittlUyd.net
>>787
G2が今パワーランク1位
でも決勝でいっつも負けてるからシルバーコレクターになってる

793 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:12:46.79 ID:A67rXrBw0.net
やっぱowが火付け役だよな
正直その役目は終わって落ち目も落ち目だけど

794 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:16:29.06 ID:vjOiySdVd.net
>>792
昔の王者SKgamingとかまだ頑張ってる?

795 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:21:13.57 ID:AuM6eb/u0.net
チームSionとXrayの格付けマッチ見たい

796 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:23:08.54 ID:SY1AJVjN0.net
>>587
三段撃ちで草

797 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:23:22.31 ID:TDZCAQp30.net
>>794
skが無双できなくなって伸び悩んでnaからstewie2kとtarikよんでチーム内言語まで変えたけど全然振るわず結局sk時代のロースターに戻すって言うガイジムーヴかまし、それでも振るわずcoldzeraがブラジルcsシーンに文句言って抜けてfazeに入った

798 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:24:07.04 ID:chUP+uf10.net
>>587
こいつら1on3でも勝てそう

799 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:24:36.38 ID:CZGwEtKpd.net
dodgeって繰り返すとペナルティ長くなる?

800 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:27:40.18 ID:xdIMiQBIa.net
ながくなる
10ふんになった

801 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:29:36.99 ID:j6GTujW4d.net
何処かの選手がシュラウドはAIMは上手いけど立ち回りは雑談て言ってたな

802 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:29:42.07 ID:KlwgClI+0.net
射撃場に隠しコースあるやん

803 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:30:17.61 ID:dGiXAYaor.net
長篠の戦いで変な声出た

804 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:31:14.24 ID:VrCeqcw70.net
FPSでランクどうこうってあんまピンとこないんだよな
KDA1割ったり2だったり調子とかメンタルでバラバラなんだけど皆スコア安定するの?

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f51-VQSO):2020/07/02(Thu) 13:32:43 ID:chUP+uf10.net
絶不調のaceu >>>>> 絶好調のお前



ま、そういうこと

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de7d-rw64):2020/07/02(Thu) 13:33:03 ID:Ixd568Qk0.net
適正まで行くと安定するでしょ

807 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-h0J+):2020/07/02(Thu) 13:36:01 ID:5cEJzOgGa.net
十戦して不動のゴル2のおれは適正なのか


つらい

808 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-OMKj):2020/07/02(Thu) 13:40:23 ID:lHuq6iTua.net
今以上に新規が増える要素ってある?

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb9b-D5FM):2020/07/02(Thu) 13:40:48 ID:XwmQMMGB0.net
俺が戻ってくる

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 864c-egME):2020/07/02(Thu) 13:42:00 ID:/SWbJmIV0.net
アプデやるでしょ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f51-VQSO):2020/07/02(Thu) 13:42:04 ID:chUP+uf10.net
10年後にはキャラ70体になってるからそしたら新規増えるやろ

812 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-s8sF):2020/07/02(Thu) 13:43:20 ID:I7lM+Vb9M.net
>>782
結果通用してないねぇい

813 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:45:10.92 ID:PrA2BhBXd.net
ロルブロンズオバオゴールドの俺がプラチナだからこのゲームのプラチナは雑魚だと思うよ

814 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:46:47.31 ID:I7lM+Vb9M.net
んでまだフォレストはGODなの?

815 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:47:05.51 ID:ajG/a5xw0.net
上手いのはダイヤ2からだな
FPSの経験あれば誰でもプラチナ

816 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:47:12.60 ID:/rszhuCAM.net
fps多少齧った人はプラチナは行ってる感

817 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:47:17.62 ID:j6GTujW4d.net
>>811
初心者お断りゲーだろ
覚えれないし

818 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:51:18.10 ID:AuM6eb/u0.net
junior指揮官のgold帯振り返り配信面白かった
ここで味方に愚痴ってるのああいうゴルジでしょ

819 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:51:24.25 ID:shfWAyula.net
LOL何体だっけあれ

820 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 13:58:12.00 ID:BLaAnfbu0.net
>>815
エイムだけの頭悪い奴がいなくなるのはダイヤから?

821 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:01:41.49 ID:ClmmntiC0.net
>>819 LOLは約150体います

822 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:05:11.75 ID:BymkKzDed.net
プラチナはシルバーとマッチングするからその程度の腕というRiotのお達しやぞ

823 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:07:08.00 ID:aApTTGwt0.net
防衛時突っ込んでもいいけど最低2人取ってこいよ
バカみたいに毎回じゃなくてスパイク落ちたから裏から詰めるとか考えてなら無駄死にしても許すが

824 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:08:55.91 ID:PrA2BhBXd.net
ロルのプラチナは神のような存在なのにな

825 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:10:04.97 ID:n7WDqjvC0.net
プラチナとシルバーがマッチするとか1ヶ月くらい前のオワコンOWですら滅多になかったのにサービス開始1ヶ月でこれはヤバない?

826 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:11:53.72 ID:dklypc1MM.net
>>818
セージにベイターって愚痴ってたのヤバかったな

827 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:11:56.86 ID:mdZ6BFSi0.net
大体味方に文句言ったり暴言チャットしてるのってデュエリストなんだよな
デュエリストってやる事単純で敵倒すことだけに脳内リソース割けるしスキルも敵倒すことに全力で使えるから戦績良くなりやすいんだよ
セージとかサイファーはスキルとか味方の位置把握ににリソース割かれがちだから多少ガバっても仕方ないのにそこを理解してない

828 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:13:56.85 ID:PrA2BhBXd.net
セージも暴言多いと思うぞ
サイファーブリムは紳士が多いかも

829 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:15:11.74 ID:chUP+uf10.net
暴言とか紳士とかじゃなくてポジション的な問題やろアホ…w

830 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:16:24.23 ID:PrA2BhBXd.net
>>829
は?殺すぞ?

831 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:19:16.84 ID:j6GTujW4d.net
セージの壁難しい
敵確認してから通路妨害で設置したいけど
敵確認の、為にチラ見してると殺されるわ

832 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:19:54.37 ID:dklypc1MM.net
不快な名前とかだったら負けた時にしか通報しないけど
暴言は勝っても負けても通報してるわ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb9b-D5FM):2020/07/02(Thu) 14:22:54 ID:XwmQMMGB0.net
敵確認とかせずに来たら困る場所塞ぐのがいいスキル持ち死にが一番だめ

834 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM63-X9yb):2020/07/02(Thu) 14:23:53 ID:4q8Y/SupM.net
>>792
わかるなあ
G2ってここ一番で負けるイメージ強い
逆にNAVIは勝負強いイメージある

835 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-h0J+):2020/07/02(Thu) 14:24:16 ID:dklypc1MM.net
>>831
覗いて殺されるってアセントのmidかヘイヴンbかな
アセントは小部屋にモク焚かれなかったらその人がチラ見してくれるんじゃないかな
焚かれたりチラ見してくれる人じゃなかったりしたら感覚で貼るしかないよね
ヘイヴンは知らん

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-xJJE):2020/07/02(Thu) 14:24:38 ID:3iS882Zp0.net
>>666
サイドボタンの配置良いとかマジで言ってる?
使い辛すぎて買い換え検討してるレベルなんだが...
DPI設定も400の倍数に設定できないゴミカスだし誇れるのはコスパだけや

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab68-dE/J):2020/07/02(Thu) 14:24:58 ID:ocY1aJ7c0.net
wardell超強いけどcsgoじゃあんま有名じゃなかったんか

838 :UnnamedPlayer (スププ Sdaa-fPrT):2020/07/02(Thu) 14:25:44 ID:BymkKzDed.net
暴言みたいな分かりやすいのはあんま遭遇せんな
指示や苦言から言い合いに発展してるのはよく見る
最下位争いしてる高ランクが時間遅い遅くないって喧嘩してるの草なんだ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7373-g0Pe):2020/07/02(Thu) 14:26:03 ID:alnpLoTG0.net
セージの壁はイニシエートのスキルに対して返しで建てちゃって良いとおもうよ
ラウンド開始してすぐ建てたりしない限り損にはならんから

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-POk2):2020/07/02(Thu) 14:30:15 ID:/IfokQ1K0.net
G300SはMOBAならありだがFPSはキツイ
ボタン配置がクリックと同時にできないしセンサーが安物のゴミだから

841 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:33:31.69 ID:BA9kD6b20.net
https://www.youtube.com/watch?v=d2H-x9W76XE

lazぐらいヘッショ出せたら気持ちええやろなぁ・・・

842 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:33:43.05 ID:6HzYZvv90.net
センサーが中央についてない時点でゴミ

843 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:38:48.91 ID:RUcj5vbV0.net
セージはマジでゴミが多い
試合そっちのけでキル稼ぎに稼ぎに勤しむゴミとかがマジで多い

844 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:40:13.02 ID:RUcj5vbV0.net
>>843
訂正セージじゃねぇジェットだ
この二人国も名前も似過ぎなんだよ糞が

845 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:44:25.30 ID:wJ/E1h7fa.net
>>825
プラチナとシルバーがパーティー組めるんだからマッチするの当たり前だろ…
何を言ってるんだお前は

846 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:46:01.35 ID:qjyHyZA1a.net
>>836
マウスのメモリじゃなくてPC側から読み込む設定にしたら400ごとできるぞ

847 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:49:21.55 ID:RWNiHukl0.net
マウスは消耗品入手性が最優先
プロ御用達のG pro wirelessですら消えるんだから

848 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 14:52:26.86 ID:qSQrwBRra.net
>>831
即使いはあんま良くないにしても歩きで手前くらいまで来る時間まで粘って使っていいと思う
それか他の場所で動きあったらさっさと貼って寄るかしとけばいいよ
絶対覗いて遅延したい場所ならナイフでミリピークしてれば早々即死はしないからそれですればいいよ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ee8-nzFO):2020/07/02(Thu) 14:59:04 ID:hf8GD9t+0.net
>>844
発達障害って健常者と比べて名称が覚えられないらしいな

850 :UnnamedPlayer (スププ Sdaa-n3ke):2020/07/02(Thu) 15:01:40 ID:wmOSDPkbd.net
>>792
前はAstだったのに今はG2なのか
ほんとコロコロトップ変わってんな
それだけ拮抗してるんだろうな

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-kVpw):2020/07/02(Thu) 15:03:13 ID:lQmOha/S0.net
セージからサイファーに乗り換えたらランク2つも下がった
やっぱり味方のキルパクで美味しい思いしてたんだな・・・
悲しい

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b78-Fq2M):2020/07/02(Thu) 15:03:43 ID:4AFGOuuJ0.net
チャットとかめんどくせーと思ってたけど
1試合長いから声かけていかないとなんか間が持たない感じしてくるな…
VC導入するしかないか

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a88-GkX4):2020/07/02(Thu) 15:04:45 ID:3jjzD6yV0.net
セージとソーヴァは間違える
この前ソーヴァに一生ヒール求めてる奴いたわ

854 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-GCTJ):2020/07/02(Thu) 15:08:14 ID:YGSIbSdld.net
未だにshroudがCSGOのAIMのレジェンド扱いされてるのはほんま笑う
CSGOあがりでバロラントやってる配信者ならScreaMの方がAIMやべーだろ
あと濃いイケメンマッチョ
ホモ受けも抜群

855 :UnnamedPlayer (スププ Sdaa-fGXn):2020/07/02(Thu) 15:08:32 ID:v126WUYmd.net
ヴァイパーおばさんとか言ってるけどお前ら女の理想高すぎじゃね?
どうせ隣に座って5分もお喋りしたら恋に落ちるんだろ?
「あなた口臭いわね、ポイズンオーブ展開!!」
<<トゥンク>>

856 :UnnamedPlayer (スププ Sdaa-MVj4):2020/07/02(Thu) 15:08:37 ID:j6GTujW4d.net
>>835
野良たけど基本一人守り任されるんだよな

感覚でもいいけど、来てなかったらもったいなくないか??

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-6bN3):2020/07/02(Thu) 15:08:44 ID:9yxvO95H0.net
足音出してないのに出すなとか言ってくる奴がいて幻聴でも聞こえてるのかと思いました

858 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:11:34.61 ID:rCpgBOKq0.net
やまとん配信にキチガイ沸いてて草。

859 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:18:18.96 ID:Rnfw/zg7a.net
>>854
イケメンはあらゆる評価にバフがかかるからね

860 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:18:54.86 ID:Gq5Yb4m+p.net
ランク認定終わって3勝2敗でシルバー3ではじまってそこからランク8連敗してブロンズ2まで落ちてつらすぎる

861 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:22:54.35 ID:j6GTujW4d.net
>>847それ思った
ロジクールで買おうかなと思ったら生産終了してるな
人気あるのにな
不具合多くてダメだったのかもな

無線マウス欲しいから新作出して欲しいわ
こっちはつかみ持ちだから低いのはちょとな

862 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:23:25.50 ID:j6GTujW4d.net
>>860
まだ下がある
大丈夫だ

863 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:24:05.94 ID:/IfokQ1K0.net
未だに生産終了した昔のマウスずっと使ってる人とかいるよな

864 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:24:33.80 ID:j6GTujW4d.net
>>852
おうよ!!

865 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:24:35.11 ID:j6GTujW4d.net
>>852
おうよ!!

866 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:25:45.02 ID:/SWbJmIV0.net
>>861
ただ単にコロナの影響なだけの気がするけど
公式からなら買えるよ

867 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:27:03.77 ID:3jjzD6yV0.net
セージとソーヴァは間違える
この前ソーヴァに一生ヒール求めてる奴いたわ

868 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:27:09.10 ID:j6GTujW4d.net
>>855
腹いてぇ
糞ワロタ

869 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:29:27.44 ID:l52BHntnd.net
gpro wlとviper ultで迷ってviper買ったわ
なおヴァイパーおばさんは初期にワンウェイだけ覚えて辞めた模様

870 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:31:29.42 ID:SY1AJVjN0.net
>>858
回らない!!!絶対回らない!!!!(迫真)

871 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:31:53.45 ID:gP3DJvXp0.net
キャラの名前は間違えないけどマップ名はマジでピンとこないわ
名前からマップの中身が全然イメージ湧かない

872 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:31:59.08 ID:Ls7Cmaed0.net
>>870
なお回られてる模様

873 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:32:49.21 ID:alnpLoTG0.net
viper ultどう?
Razerのマウスって手汗ですべるイメージしかないんだけど
なんか気になるとことかある?

874 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:33:28.58 ID:A67rXrBw0.net
mini ult出さないならスルーかな

875 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:33:31.16 ID:chUP+uf10.net
手汗…?

876 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:36:06.00 ID:j6GTujW4d.net
>>869
俺もどっちか迷ったてる
viper ult低いからつかみ持ちには適してないかなと思ってるけど充電はしやすそうだな
で、どうよ??

877 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:38:57.70 ID:j6GTujW4d.net
>>871
マップと名前一致してないの分かる

最初のマッチ画面見てないと選択キャラ間違えるわ

878 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:41:35.36 ID:kqCUEbIh0.net
>>850
astは主要メンバー休みで大会出れてない

879 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:44:24.02 ID:uErGnglJ0.net
なんか小アプデ入れてからエラーコード7吐くようになってログインできひん;;

880 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:46:51.71 ID:JlwNX9iad.net
ゴールドとプラチナ行ったり来たりだと、プラ3とダイヤ強すぎてkd見るのがいやになるんだが

881 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:48:54.99 ID:xDzYZKW80.net
これKDAでランク変わるならエントリーし損じゃん
おかしくね?

882 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:52:58.93 ID:VrCeqcw70.net
誰に言っても理解されないけどアセントってキングダムハーツ感ない?

883 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:53:00.57 ID:PrA2BhBXd.net
ソロでやるゲームじゃないと言うことが前提で考えればおかしくない

884 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:54:32.51 ID:xDzYZKW80.net
いやチームプレイしたら評価下がるんだぞ

885 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:57:28.67 ID:ueNPkxsy0.net
つまり先に人を行かせて後ろをピッタリついてそいつの退路を塞ぎながら前のやつが死んだあとにおいしくいただくのを
繰り返せばランクアップしていけるってことだな!

886 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 15:59:07.19 ID:Km56UnAGp.net
KDAの評価度合いが大きいのは低ランクだけじゃない?

887 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:01:21.35 ID:j6GTujW4d.net
セージで起こされて1秒で死んだらセージのデスにし欲しいわ

888 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:07:46.24 ID:Rnfw/zg7a.net
>>882
わかるわ
キンハー2の最初の町感あるグラフィックも同じぐらいだし

889 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:09:04.14 ID:3AfZzgHwM.net
ラウンド数が評価の殆どで個人のスコアはあまり関係ない

890 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:12:11.19 ID:l52BHntnd.net
>>876
使いはじめは結構気になる程度で低いね
元々gpo有線をつまみ&掴みみたいな感じで使ってたから全体的な膨らみ、と言うよりはケツの低さが目立ったね ただ俺の場合は2~3日で馴染んだかな
他にもホイール周りとかサイドのくびれとグリップ加工、サイドボタンの違いがあるから店舗に行ったりして触ることをオススメしたい

891 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:14:05.17 ID:Tbl8GOGK0.net
前半クッソ貢献したおれが試合終わってスコア最低なの納得いかんわ
最後1人まで芋ってまぐれ連キルしただけの戦況に1つも関わってないゴミのほうが高い
クソゲー

892 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:14:20.26 ID:PrA2BhBXd.net
勝利すればレートは全員上がるじゃん
5人固定なら不満は出ない

893 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:14:20.78 ID:yHCMvsYfM.net
戦績見たらお互いの平均購入額とか出てるし相手の購入額高い時に取ったキルは高い評価を得てる気がする
あとはスキルをどれくらい効果的に使えたかとかとかも評価対象なんじゃないのかと個人的には睨んでる
勿論公式で言われてるラウンド差をつけての勝利ほど重要視はされてないと思うけど

894 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:20:58.36 ID:S8IKo4jj0.net
普通にK/Dなんて参考程度にしかみられてねぇよ
逆説的に言うとチームが負けてる場合は自分の評価も巻き添えで下がってる

895 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:23:48.44 ID:h3dMofP60.net
>>891
そいつのおかげで防衛側が引き止められることで救われたラウンドが何回もあったかもしれないのに?

896 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:25:02.65 ID:jSRYMk4/0.net
K D 1くらいだがファーストブラッド毎回5以上取ってたら仲間内で一番早くランク上がった
後ろからウマウマするよりファースト取れば上がる仕様だと思う

897 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:26:33.13 ID:j6GTujW4d.net
>>893
だな
負けてもランク上がる事有ることから
勝率
キル
アシスト
スキル
の順で成績が出てそう

終わってからキルのキルはレートに反映してないとおもっる

898 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:27:35.48 ID:MkFflHDs0.net
芋ってたほうがKDは安定するからな
エントリーしてくれる猛者いるとまじでやりやすい

899 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:28:19.89 ID:a9XsHsQa0.net
セージはKD1付近でも結構矢印3個になるな

900 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:28:39.31 ID:xV7cS/jr0.net
ソロでランクマッチ行った場合ボイスチャットはプッシュトゥトークのみですか?

901 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:31:15.93 ID:aApTTGwt0.net
???回復とかされてない状態で150ダメージ超えたのになんか俺だけ死んだんだが
あとラグで死んだとき相手の銃声音が1発しか聞こえなかったり何も聞こえなかったりサプじゃない銃でサプレッサーみたいな音聞こえたりするな

902 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:32:36.23 ID:MoNkpmykp.net
そもそもKDで語るガイジが湧きまくりだけど内部的にキルは見てもデスは見ないだろ
20キル21デスと15キル8デスが同じチームにいたとしておんなじくらいのキル順番なら前者の方が高く評価されると思うが

903 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:33:50.76 ID:j6GTujW4d.net
>>900
いえフルオープンです

904 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:34:36.88 ID:MoNkpmykp.net
DPR KPRの方がよっぽど指標として役に立つわ
一番役立つのは勝率だけどね

905 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:34:47.88 ID:j6GTujW4d.net
>>901
どんな環境でやってんだよ

906 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:43:53.37 ID:oGSyb8Mb0.net
格上が相手なら勝ったとき上がりやすく負けても下がりにくい
格下相手ならその逆
各ラウンド毎にキルしたりされる度にレーティング変動して、最終的にプラス評価になるかマイナス評価になるか決まるんだろ

907 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:44:24.53 ID:h3dMofP60.net
>>904
DPRではなくてADRやろ

908 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:44:44.47 ID:qa0A2WYr0.net
FPS初心者でシルバーの俺におすすめ練習法教えて下さい

909 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:45:45.43 ID:zbRuCXZ40.net
感度の森入ったから参考までにお前らの感度教えてくれ

910 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:45:57.09 ID:6lolVn5WM.net
射撃場ってオフラインでできないのかね
Steamでダウンロードしてるとまともに練習できないわ

911 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:47:01.44 ID:XwmQMMGB0.net
aimlabで死ぬほどやっとけ

912 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:47:59.46 ID:xV7cS/jr0.net
>>903
ということは
パーティが野良でマッチしたメンバーでチームが固定組んだメンバーって事ですね
答えてくれてありがとう

913 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:49:33.70 ID:ic+B6vpy0.net
結局awp担いで無双するのが1番ランク上げやすいよ
貢献度も高いし何より試合に勝てるからね

914 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:49:57.70 ID:h3dMofP60.net
このゲームのクッソ狭くて機能も少ないボット撃ちなんて苦行だろ
さっさとGO入れてaimbotzやりなさいよ

915 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:50:22.79 ID:u29IPoNJr.net
>>887
もう誰もセージやらんぞ

916 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:54:01.11 ID:n2o2ynlR0.net
ネコのスプレーにナイフでカリカリする率高くてわろた

917 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:54:37.58 ID:BA9kD6b20.net
goとセンシ揃えれるならgoでひたすらbot撃ちが初心者上達の一番効率いい方法だな

918 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 16:57:55.20 ID:/IfokQ1K0.net
>>908
射撃場のスパイク解除ハードモード

919 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:04:30.57 ID:zbRuCXZ40.net
goのbot打ちやったほうがいいってよく聞くが感度全く同じにしてもゲームが違うから妙に感覚違ったりとかそういうのは大丈夫なの?

920 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:05:35.76 ID:SU5WTTvp0.net
デコイにしていいからついてきてキルしてくれってエントリーばっかしてるスコアボード見栄えひどいけど

921 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:06:45.53 ID:MoNkpmykp.net
ゴールド四人と組まされてわかった雑魚の特徴
一切報告しない
スキルを使わない(使い方が下手くそ)
寄りが遅い
立てなくていいタイミングで足音を立てて、消さなくていいタイミングで消す
一人残したいタイミングでも全員で寄りがち
貼った後/貼られた後の駆け引きが出来ない
Ultを一切使わない
根本的に撃ち合いが下手

922 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:08:21.50 ID:PrA2BhBXd.net
>>921
お前もそれの上位互換だぞ

923 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:09:26.28 ID:MoNkpmykp.net
11-11の貴重なラウンドで2vs2になってultたまってるのに強気に出てうち負けるセージとか見てると根本的に脳味噌が足りてないんだろうなって気がするわ
近くに転がってた37キルしてる俺を蘇生したら絶対取れるって分からんかね
まあわからないからゴールド猿なんだろうけどさ
チャット規制されてるとこう言う猿になんも指示出せねえから勝てるわけないわ

924 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:10:07.75 ID:MoNkpmykp.net
>>922
まあいまだにイモータル行けてないせいで当たるわけやし否めんわ
きみのらんくは?

925 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:11:37.48 ID:PrA2BhBXd.net
>>924
king

926 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:12:11.32 ID:XwmQMMGB0.net
味方のせいにしてるうちは上達しないよ

927 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:14:16.24 ID:+vdIUeJ3p.net
Hikoのキャラランク昨日の配信でみたわ

S セージ ブリム サイファ レイズ
A オーメン ソーヴァ ジェット
B ブリーチ フェニックス
C レイナ ヴァイパー

こんな感じだった

928 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:15:04.65 ID:MoNkpmykp.net
>>926
上達もクソもCSGOでGEだったんだけど…
君は?

929 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:15:34.58 ID:u29IPoNJr.net
またランクオークション始まるのか

930 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:15:56.30 ID:/IfokQ1K0.net
チャット規制される方が猿なんだよなあ

931 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:16:25.53 ID:XKvBF76q0.net
俺開発者だからランクとかそういう次元にいないンだわ

932 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:16:27.58 ID:4AFGOuuJ0.net
そんなに腕に自信あるなら固定組めばいいのに

933 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:16:43.24 ID:PrA2BhBXd.net
また低収入君か

934 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:17:29.34 ID:u2SsPnDR0.net
こういう奴をちゃんとBANしてるとこ見るとRiotはほんと仕事するな
blizzardだったらどれだけ暴言垂れ流してる奴でも野放しだったから感心する

935 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:18:19.41 ID:dklypc1MM.net
ジェットの強さとかultだったりジャッジだったりでチーム全体のお金消費を抑えられる点でしかない気がするのになんでみんなそんな使うの
個の力としては圧倒的に最弱だと思うんだけど

936 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:19:57.94 ID:UGm/0nS50.net
>>934
オーバーウォッチのアカウント二つ永久停止されたけどエアプか?
チートとかじゃないぞ
https://i.imgur.com/8pBW5ga.jpg

937 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:21:11.34 ID:RpgLTvZv0.net
薄々普段からのレスで気付いてたけどやっぱこのスレBANされる程度に人格障害持ってる奴結構いるんだな

938 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:21:25.73 ID:4DHlgFxSM.net
>>935
みんなawp持ちたいんじゃない?
awpと一番相性良いし

939 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:22:59.58 ID:4AFGOuuJ0.net
ワッチョイ下4桁vlFHは規制されてしまう血統なのか

940 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:25:37.28 ID:YGSIbSdld.net
>>938
awp下手くそがジェット使うのはマジで糞だしawp持っててロングやMID見ないのはほんま糞

941 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:26:42.44 ID:ceXbj9Ov0.net
結構じゃなくてCSGOおじだけだよ

942 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:26:57.03 ID:i/tRwpBS0.net
>>854
shroudをレジェンド扱いしてるやつはpubgやapexからの視聴者だと思うわ
昔リーグ戦か何かでボロ負けした直後にcodbo3の配信してた時はメチャメチャ叩かれてたしな

943 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:27:19.13 ID:aApTTGwt0.net
そういえばナイフ飛んでてても真っ直ぐいくて聞いて自分でジェット使ったときナイフ5回しか使えなかった
前1ラウンド中に5回より多く投げてた敵ジェットみたことあるけどあれってレイズみたいにキルしたら回復するの?

944 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:27:38.99 ID:u2SsPnDR0.net
>>936
めちゃくちゃ口悪くて完全アウトな差別・ヘイト発言もちょくちょくやらかしてた知り合いですら1回チャットBANされる程度でアカウント停止まで行く奴なんか今まで一人も見たことないんだけど
1秒に1回暴言吐かないと呼吸できない病気かなんかなの?

945 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:27:54.64 ID:vIzimQnfM.net
csgoでGEおじさんいるやん
この前当たって本垢の名前知ってるから試合で見かけるたびに通報してるよ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-vlFH):2020/07/02(Thu) 17:29:32 ID:UGm/0nS50.net
>>944
どのゲームもジャップ語含むローカル言語に対しては甘いぞ
英語でやってみたらどうなるかわかるよ

947 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp23-nKXj):2020/07/02(Thu) 17:32:24 ID:LsY72hP+p.net
ジャップとか言ってるくっせえやつは中学生くらいなら可愛いんだけどおじさんだったら悲しくなるな…

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-otIb):2020/07/02(Thu) 17:38:21 ID:oGSyb8Mb0.net
geなんてフルパで回してれば雑魚でもなれるから、それでいきれる相手なんてgeは知ってるけどgoほとんどやったことない人くらいだよな

949 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-8j4v):2020/07/02(Thu) 17:38:51 ID:B/vgG52Ep.net
スモーク焚いたらたまに敵を退かせた数とか出ることあるしそういうのも結構評価されてるのかもな
サイファーで裏取り警戒トラップにひっかけまくるもKDはクソゴミだった試合でも勝ったら+2されたし

950 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:42:25.65 ID:UGm/0nS50.net
>>948
で、君はGEなったことあるん?このゲームのレートは?好きな食べ物は?

951 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:43:38.41 ID:a9XsHsQa0.net
riotはすごい〜系のレス見る度笑ってしまう

952 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:44:34.93 ID:VrCeqcw70.net
GEおじさんはコテつけろよあぼんするから

953 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:45:55.52 ID:B/vgG52Ep.net
焦ると胴しか打てなくなるのどうしましょう

954 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:46:20.51 ID:vIzimQnfM.net
GEおじIDかえてもワッチョイ下4桁でバレてるんだよな…

955 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:47:57.75 ID:B/vgG52Ep.net
【FPS】VALORANT Part41【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593679658/

はえ

956 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:50:01.61 ID:+0bWj7KF0.net
僕とかowゴールド lolブロンズ apexプラチナ GO ak1本です
でもバロロロロランとはダイアw

957 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:50:05.27 ID:TvOHrQGe0.net
ジェットでエントリーうまい人憧れるわ〜

958 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:51:10.90 ID:YAphvRR5M.net
>>923
何でチャット規制なんてされてるんですかねぇ...

959 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:51:43.67 ID:L+9meGJb0.net
blitzの戦績アプデ後全部消えてワロタ

960 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:52:20.26 ID:B/vgG52Ep.net
main GM って連呼するガイジはOWにもいたなあ

961 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:52:21.97 ID:d7cPE7sZ0.net
俺はブリムやりたくないけどブリムいないから取ったのに何で誰もセイジピックしないんだよってずっと粘着してた奴がいたけど、そいつのスモークタイミング意味不明でまるで使い物にならんかったからだったら好きなのピックしなよって思った

962 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:53:17.30 ID:VGdZRgTM0.net
ソロGEおじ暴れてんな
火病で学校中退した時はこれよりもっとひどかったのか....

963 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:54:52.90 ID:Qz994xQ60.net
FB当たってるはずなのに倒されるのって何が原因?

964 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:56:55.30 ID:/IfokQ1K0.net
>>963
飛び出しの位置とタイミングを読まれてる

965 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:57:17.71 ID:d7cPE7sZ0.net
>>963
敵が出てくる場所ってこのゲームだいたい決まってるからFBくらって隠れられないなら出てくる場所に向かってスプレーしてワンチャン狙う
特にフェニックスのFBは飛びかたの仕様上すぐに飛び出してくれる奴が多いから狙いやすい

966 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:58:06.75 ID:j6GTujW4d.net
>>928
LEGENDARY EAGLE かな

967 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:59:34.61 ID:TvOHrQGe0.net
ランクより アンレートのが敵強い現象なんやねん

968 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:00:19.05 ID:/IfokQ1K0.net
>>967
人少ないから同等の相手にあたんないんじゃね

969 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:01:57.15 ID:wLb8F6Ga0.net
この間、このスレでコロナ保菌者でで秋葉原のメイドカフェ行った
みたいなこと言ってた奴がいたけど
がちで秋葉原のメイドカフェで従業員3人感染してて草

970 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:02:15.35 ID:hTLHM1Pvr.net
シルバー3からゴールドに上がってもすぐ負けてまたシルバー3に戻される
何を練習したら良いのかわからん

971 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:02:42.95 ID:wLb8F6Ga0.net
店名まで出てニュースでやってたわ

972 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:03:38.45 ID:RV12Si53d.net
ピストルラウンドだけやたら上手いやつおるよな

973 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:04:33.47 ID:xmxN9d6q0.net
ダイヤ3とかでもチートいるんだけど
終わりだろこのゲーム

974 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:05:10.39 ID:YPkwgSlB0.net
>>973
じゃあlol以外のげーむ全部オワコンやな

975 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:06:00.36 ID:gHAyVhnZa.net
いやシュラウドはエイムは良かったろ

976 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:06:28.61 ID:NzYUnffW0.net
>>969
あれはアイカフェ行ったってレスだったはず

977 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:06:58.36 ID:Qy+CZjR00.net
riotがすごいんじゃなくて他がゴミすぎるだけだからまともに見えるんだろ

978 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:07:37.87 ID:VGdZRgTM0.net
つかFPSとMOBAのチート対策の難易度は違うだろ

979 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:09:19.48 ID:j6GTujW4d.net
>>969
いたな!!
あれマジでだったんたな

980 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:10:13.66 ID:qSQrwBRra.net
>>851
俺サイファーセージしか使ってないけどいつもスコア最下位で何故か高レートに行ってしまってる...多分これセンチネルの昇格ポイントかなり高いかもしれん

981 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:10:28.32 ID:j6GTujW4d.net
>>972
それおれな!!

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87e6-8j4v):2020/07/02(Thu) 18:14:00 ID:5VXC1bQA0.net
サイファーやブリム使ってるけどKD悪くてもレート+2に良くなるしスキルによる敵妨害の加点がかなり高いんだと思うわ

983 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-FyYi):2020/07/02(Thu) 18:14:42 ID:bucOejzSp.net
olofmが一番輝いたときのcsシーンからずっと離れてたけど
今の情勢ってtaricとかが強豪の一画なん?
あいつただの配信者やん

984 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:16:03.84 ID:IlSP7uCGr.net
>>972
自分でも理由が分からないがピストルラウンドが得意
なんでだ?

985 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:16:21.83 ID:HJWuptyga.net
>>977
そりゃチート対策って難しいからね

986 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:18:02.76 ID:5n0BiDBz0.net
試合負けたのにレート少しあがった
こんなことあるんだ

987 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:18:53.68 ID:gP3DJvXp0.net
>>983
NAのCS界隈は今マジで弱いから
ほかに人材がいないだけだぞ

988 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:19:08.08 ID:qSQrwBRra.net
なんか頭悪そうなレート基準予測恥ずいから辞めないか?初期段階とはいえ仮にも世界一のゲーム運営してる会社が俺らが予測しきれるようなランク評価基準してないと思うが

989 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:19:21.85 ID:u29IPoNJr.net
>>986
その戦場で自分が一番ランク低かった?

990 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:20:13.09 ID:BA9kD6b20.net
いまつおいのはZywOoとs1mple

991 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:20:28.22 ID:j6GTujW4d.net
>>986
チームに貢献してたて事だろうな

992 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:20:37.83 ID:TvOHrQGe0.net
KDでレート変動するのってせいぜいプラチナくらいまでよな? ダイヤは関係ないよな?

993 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:24:49.08 ID:q13fUPp30.net
観戦してるとめっちゃカクカクなのがいるのはなに?

994 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:26:40.58 ID:5n0BiDBz0.net
ゴールド1だよ
https://i.imgur.com/JVFngkP.jpg

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aac3-BXkI):2020/07/02(Thu) 18:31:17 ID:xmxN9d6q0.net
10試合で3人はいるわ
イモータル上位とかもっとひどいんだろうな

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa62-nHkC):2020/07/02(Thu) 18:31:36 ID:QApte2KV0.net
Liquidもまあまあ頑張ってる

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-NY68):2020/07/02(Thu) 18:31:43 ID:a9XsHsQa0.net
チート使ってダイヤとか才能なさすぎだろ

998 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:41:57.45 ID:jBDSHe7f0.net
は?
才能無いからチート使ってるんだが???

999 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:42:43.93 ID:ceXbj9Ov0.net
早くちゃんとしたトラッカーサイト出ないかな
blitzは反映されるまで時間かかりすぎだし漏れてる気がする

1000 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:44:28.83 ID:xQym7Kht0.net
起動してたら反映早いけど

1001 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:45:16.47 ID:a2uh/Sya0.net
レイズの分裂後のボムの当たり判定デカない?

1002 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:50:18.04 ID:YGSIbSdld.net
>>950
野良geマスターイモータルだが?

1003 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 18:50:59.10 ID:xQym7Kht0.net
埋めろゴミども

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200