2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part322【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:29:37.87 ID:krJRhRL5a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599317029/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1599042658/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part321【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599719798/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:32:18.98 ID:cYY5vkDX0.net
保守れ皮付き

3 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:36:19.70 ID:VZ+1ozcn0.net
私は>>1に保守する者!

4 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:38:56.87 ID:MrljIa8Y0.net
スレ立て乙

5 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:44:27.78 ID:WSf5/sH+0.net
プラ4にbot混ぜんのやめろや

6 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:50:26.60 ID:wRhrvSLb0.net
めんどくせぇけど保守してやるよ

7 :UnnamedPlayer :2020/09/11(金) 23:55:21.39 ID:VZ+1ozcn0.net
保守シールド展開!

8 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:01:47.75 ID:NtrpDNdP0.net
確殺 かくさつ

9 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:01:59.84 ID:NtrpDNdP0.net
なんでこうなるんだよ

10 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:02:04.62 ID:NtrpDNdP0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:04:15.54 ID:0iFuBw2EM.net
夜キンキャニって何のこと?

12 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:04:56.27 ID:t7n++qmS0.net
確殺

13 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:05:13.62 ID:t7n++qmS0.net
機種の問題か?

14 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:06:24.82 ID:NtrpDNdP0.net
>>11
シーズン3か4くらいに追加されてたキンキャニの夜バージョン
敵見辛いから不人気すぎて1ヶ月くらいで即消えてたけどそれが復活した
あと限定モードだとスカルタウンとかサンダードームも残ってる

15 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:06:46.34 ID:zDPnPMO2a.net
確殺

16 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:07:16.69 ID:NtrpDNdP0.net
WiFi切っても無理だしプロバイダの問題じゃないんだな

17 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:08:32.15 ID:6eljG3ZBd.net
確殺

18 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:09:05.23 ID:tGEMfhV60.net
確殺

夜キンキャニって前やった時のマップそのまま使ってるから過去の遺物が残ってるのかな
手抜き?いやそのリソース他に回してくれるなら別にいんだけどね

19 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:12:11.12 ID:cn5y5M8G0.net
ガイジ2マトモvsガイジ3で勝てるわけねぇだろお前apexやったことある?なに?銃口二個でも付いてんの?ガイジ2がガイジ1削ったとしても、後ろと前から同時に撃たれて勝てるわけねぇだろ、マジで考えること放棄してない?しかも相手3パで連携とってる可能性もあるのも考えろよ?

20 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:12:43.44 ID:P8tvLzU90.net
ガイジ3人定期

21 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:13:32.44 ID:1dZB4tLz0.net
まともならとっくに上がれてる定期

22 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:14:04.08 ID:9ivLctVN0.net
お前はガイジ側定期

23 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:14:05.32 ID:1dZB4tLz0.net
確殺

24 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:14:32.27 ID:1dZB4tLz0.net
キッズフィルターでも入ってるんちゃうか🤔

25 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:14:51.40 ID:PVbP64JW0.net
プラチナ帯大体KD3平均1000くらいで抜けるわ

26 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:14:54.25 ID:1dZB4tLz0.net
この板絵文字非対応かよ

27 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:16:50.65 ID:cn5y5M8G0.net
なにをもってガイジなの?今プラチナ4にいる人間のクズってダイヤにも行ったことないようなチンパンジーしかいないでしょ?その動物達よりはダイヤ行ったことある自分のほうがどう考えてもマトモだろ

28 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:19:38.86 ID:tGEMfhV60.net
>>19
ごめんごめん俺が悪かった
普通なら味方デコイにして撃たれない位置から敵倒すかなーって思った、すまん

29 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:19:54.12 ID:oDI9T5SH0.net
味方よ、なぜ最初で資材に乏しいのに
ガスおじとワットソンで突っ込むんだ・・・
同じシルバーランク帯ライフラでカバーできるわけないよ・・・

俺が弱いばかりにすまぬ

30 :UnnamedPlayer:2020/09/12(土) 00:53:27.59 ID:ynEV4v8NM
カジュアルでゴールド3の味方だったけど
ちゃんとチームプレイしてくれたので余裕のチャンポンだった
ランクでもこれぐらいの味方が来てほしいマジで

31 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:29:59.26 ID:fqeJuw8R0.net
ピン差して先導するレイスさんほんとありがとうございます

32 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:30:08.30 ID:F8GqHx1u0.net
apexaimtrainerかkovaaksどっがおすすめですか?基本的にapexしかやってません

33 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:32:48.90 ID:NtrpDNdP0.net
スコープの倍率によってリココンのマウスの動かし幅変わるの嫌だから全部同じになるようにしたいんだけど等倍を1にしておいたら2倍3倍はどのくらいの感度にすればいいかわかる人いる?

34 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:34:05.41 ID:1dZB4tLz0.net
本気で上手くなりたいなら毎日Apex10時間はやれ
それ未満じゃ効率悪いからエンジョイになった方が楽よ
今上手い奴らは学生時代にそれくらいやって貯金ある奴ら
社会人から初めて毎日2時間とかで上手くなった奴はいないよ
そりゃ才能ありゃまた話も変わってくるけど

35 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:38:04.07 ID:LzKmkvf5p.net
ちょっかい以上の戦いしたらリングヤバいのにキルポを拾うでもなく無理攻めするのは何考えてるの

36 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:38:37.44 ID:DKQHTqDm0.net
>>35
目先のキル

37 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:39:34.79 ID:ltQy2zmw0.net
すまん鯖落ちた?

38 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:40:08.03 ID:wQNS/12D0.net
>>32
トレモの充実度が違いすぎるからどっちかというならkovaaks

39 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:40:16.46 ID:l7L+rLSo0.net
889 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2506-m1Uj) sage 2020/09/11(金) 21:10:40.61 ID:Q1ZM2dPS0
ペラペラアーマー仕様でスカルタウンちょっとやってみたかった気もする

906 UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a4-ifkn) sage 2020/09/11(金) 21:56:44.13 ID:lOeZAC1M0
スカルタウンでボコられマラソンして練習してるつもりの初心者は全く成長しなそう

913 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2506-m1Uj) sage 2020/09/11(金) 22:04:50.56 ID:Q1ZM2dPS0
>>906
あの自称練習ってなんの練習してんだろうな
死ぬ練習かな

仮想初心者を思い浮かべてこんなことを言う奴もいるが惑わされず効率のいい練習をしろよ

40 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:41:35.66 ID:yzN9KUtLr.net
マウスの動かし幅って何に対してだよ
ガイジか

41 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:42:02.63 ID:ht0biW/i0.net
野良のライフラインは一番に突っ込んで一番にダウンする現象に名前を付けたい

42 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:43:15.39 ID:dJ8XXOaP0.net
再接続のバグ直ってなくね?

43 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:43:54.47 ID:NtrpDNdP0.net
>>40
リココンするときの動かす幅を統一したいってことなんだけど伝わり辛かったか?

44 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:46:49.31 ID:5g28Ox1h0.net
カスって走り回ったりアイテム集めてるだけなのになんでapexやってるの?

45 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:47:28.74 ID:l7L+rLSo0.net
>>32
的に照準を合わせるとかマウスを同じ速度で動かすとかそういう基本ができてないなら後者
レレレの切り返しに反応して撃つような練習をしたければ前者
どっちも足りないなら両方
ただkovaakでできるような単純な練習の大半はトレモで補えるからあまり夢を見ないほうがいい

46 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:47:42.64 ID:sHyfblDp0.net
デフォが3人チームのゲームでソロとか実質3対1で戦ってるようなもんだから
キルレ3以下の奴は基本的にストレスたまる仕様だよ

47 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:48:04.51 ID:voZecY4s0.net
ここしばらくゴールド4で沼ってたけど、今日だけで3回もチャンピオンになれた
どう見ても野良キャリー状態です、ありがとうございました

48 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:48:42.51 ID:LweZ0egQ0.net
めっちゃ金スコ落ちてて草

49 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:49:09.33 ID:qoE6toKu0.net
圧倒的有利ポジだったのに足滑らして落ちるし近距離トリテ焦って当たんないしマジできついわ
味方のほうが先に落ちてたから笑ってすませたけど

50 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:50:48.47 ID:uhshIQXK0.net
キャラクター選択画面でUI消えるクソバグたまに発生するの俺だけか?
キャラ選択できねーんだが

51 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:51:38.10 ID:LzKmkvf5p.net
>>36
取れとらんのよなあ
別の回にはこっちだけ安置外になる場所でパニックショットされるし意味がわからん

52 :UnnamedPlayer:2020/09/12(土) 01:08:11.48 ID:6Lss2db4h
本気で初心者なら射撃場でリココンの練習したほうがいいかもしれん
とりあえずその場で立ったままワンマガでダミー倒すとか

53 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:55:53.16 ID:RW/kqbV4p.net
雑魚なのは全然許せるけどチャットで?打ってくるゴミだけはまじでキレそうになるわ、消えてくんねえかな

54 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:56:52.35 ID:RW/kqbV4p.net
チャットの非表示設定ってあるっけ

55 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:57:24.76 ID:rF1KDmlM0.net
カジュアルは即降下即死しても仕方ないみたいな空気ほんとやだ

56 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:58:29.84 ID:1dZB4tLz0.net
>>54
味方のバナー見える画面でピンもチャットも消せる

57 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:58:35.80 ID:F8GqHx1u0.net
>>45 レレレの練習はkovaaksではできないですか?

58 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 00:59:33.27 ID:5g28Ox1h0.net
カスって自分がほとんどダメ与えてないの分かってるはずなのになんで調子に乗って死にに行くの?

59 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:00:23.71 ID:wQNS/12D0.net
>>55
そうやってkd下げたりしたやつはそこからフレンド拒否された方がええわ
誰からも誘われず一生野良でやってろ

60 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:01:27.87 ID:YxEnmn8ed.net
>>55
だったら自分でJMすればいいじゃない
キャラ選んでたら90%ぐらいJMできるぞ東京鯖

61 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:01:40.68 ID:ZfKMg/K70.net
このゲーム一生つづけるやつなんているの?

62 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:01:42.60 ID:5g28Ox1h0.net
カスってなんで人が戦ったりキルしてるのにカバーもしないでデスボックス漁ってる物資取ってくの?

63 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:02:09.89 ID:CX/CAt4x0.net
プラ4害児ほんと殺してえわ

64 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:02:17.47 ID:F56TtXWCa.net
カスだからです

65 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:08:49.80 ID:LzKmkvf5p.net
ゴミみたいな立ち回りでローマ字チャットしてんの見ると察するわ

66 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:10:44.77 ID:ak6FngAv0.net
プラチナ帯まだまだダブハン縦ハン爪痕持ちだらけだな
2500が限界の俺の居場所じゃないようだ

67 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:11:22.81 ID:5g28Ox1h0.net
カスってなんで戦うときに戦わないくせに戦ったらだめなときは敵にまっすぐ向かっていくの?

68 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:14:15.45 ID:LzKmkvf5p.net
>>67
目の前の狭い視野の情報しか見えてなくて音も聞こえてないから
クラフト音聞こえてガストラとかで有利に開戦できる状況で低所にこもってカバーしないで裏取りデスプロされるとか頭おかしいわ

69 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:15:48.84 ID:JEtKP0v+0.net
ネットで愚痴るか立ち向かうかあんたはどっち

70 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:16:01.81 ID:5g28Ox1h0.net
自分が下手だと思ってない下手クソは100%カス

71 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:16:09.04 ID:qoE6toKu0.net
アーマーを15回進化させる訓練所で終わらせれるバグ治ってるじゃん…
地味にめんどいんだよあれ

72 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:16:35.29 ID:l7L+rLSo0.net
>>57
練習できるものもありますが移動速度や移動を切り返したときの挙動がApexとは違うのであまりApexの練習にはならないかもです
銃のリコイルも違ったり無かったりするので

73 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:17:22.28 ID:E/SSD3uiM.net
まじスカルタウンたのぢいいい

74 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:18:06.52 ID:l7L+rLSo0.net
>>66
ランクはダイヤまでは立ち回りとプレイ時間でどうにでもなる
ポジショニングや立ち回りを楽しみつつ勝とうというモチベがあるなら頑張れ

75 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:19:08.09 ID:l7L+rLSo0.net
>>71
トークンを払ってミッション変えたら?

76 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:22:44.87 ID:ak6FngAv0.net
>>74
平均すればマイナスだけど楽しいと思える程度には戦えてるから修行僧させてもらうわ

77 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:33:24.98 ID:pp3vuf760.net
昔のキンキャニをやってて思うけど今のキンキャニのほうがカジュアルマップとしてもいいと思うな
スカルタウン一択だった昔より空路がどこからのスタートでも即降りしやすくて物資も豊富

78 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:35:37.25 ID:5g28Ox1h0.net
なんでカスって敵が近くにいるのに全然違う方向見たり撃ったりしてわざと敵を近づいてるのを気付かなくさせるの?

79 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:36:33.30 ID:7CN3WIP70.net
もうレイスこないでいいよほんと

邪魔

80 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:38:11.54 ID:5ktAgVre0.net
カジュアルで格下相手に無双する技術とランクで同格以上の相手をしながら味方を死なせないように的確にカバーしたりする技術は全然違うと思うんだよな
ハンマーは正味エイムだけあればカジュアルでいい感じに無双できるマッチに入れられれば取れるからね
あんま関係ないよランクに

81 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:40:05.62 ID:ak6FngAv0.net
WEってKCほど強ポジがはっきりしてないのかな
基本的に平地で戦うことが多くて純粋なエイム力の差が出やすい気がする

82 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:40:40.85 ID:/JlSFNfod.net
s1プレデターの3人で回してるんだけど漁夫えぐすぎてキツすぎるわ
明るい時間帯は楽なのか?

83 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:42:13.42 ID:5g28Ox1h0.net
ほとんど1on3やってるだけの状態なのに物資だけ持ってったりひたすら邪魔したりカスってほんとに味方なの?

84 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:43:06.10 ID:rF1KDmlM0.net
>>60
まったくの正論
そうします

85 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:43:36.41 ID:Us+M56XA0.net
とっくにハンマー取ってる奴は今更ハンマーの話しない
逆も然りでダブハンなんて無理な初心者も話題にしない

ハンマーハンマー言ってるのは取れるか取れないかのラインに居る奴だけで、あとはマッチングの運と回数の差
つまりハンマーの話題であーだこーだ言ってる時点で同レベルよね

86 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:45:37.79 ID:5g28Ox1h0.net
discoでもハンマーとか言ってるやつ大体クソだよ
めちゃくちゃなムーブして自分だけやりやすいようなオーダーとかしてきたりするだけ

87 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:51:17.13 ID:7CN3WIP70.net
ピンうるせーんだよクソレイス死ね

88 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:54:26.26 ID:5ktAgVre0.net
てかそもそもハンマーってRasとかみたいにワンマガでキルしちゃうタイプだと普通の人が4000いく試合で逆に4000行かなかったりするし微妙だよね

89 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:54:27.53 ID:5g28Ox1h0.net
なんでカスって頓珍漢なとこ走り回って敵の足音分かりにくくするの?

90 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 01:57:11.57 ID:5g28Ox1h0.net
なんでカスって敵いるとこでめっちゃくちゃ走り回ったりしてるのに一発も撃ってなかったり撃ちまくってるのに一発も当ててなかったりするの?

91 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:01:38.63 ID:WCb8jyJnd.net
そのカスと同じランクから抜け出せんお前は何者やねん

92 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:02:17.30 ID:sHyfblDp0.net
ブラは多すぎてかくれんぼ出来ねえ
1人になったらほぼ詰みだわ

93 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:03:23.31 ID:gM+7HHPV0.net
カジュアルにプレデターいんだけど勝てるわけねー

94 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:03:45.13 ID:qoE6toKu0.net
やっぱタボチャハボック最高だわ
見た目も性能も大好き

95 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:04:20.36 ID:5g28Ox1h0.net
カスってほとんど敵に遭わないようにして遭っても弾当てられないのにapexやっててなんか楽しいの?

96 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:08:17.98 ID:fU9JHDfY0.net
プラチナ帯にやって来ました。
とりあえずランパート専でやってるんですけど、プラチナで野良にランパートが居た時やって欲しいことってなんでしょう?

97 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:14:56.94 ID:1sj0ExRH0.net
>>96
気にせず好きにやっていいと思うよ
強いて言うなら次からは違うキャラを選んで欲しいってことぐらいかな

98 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:18:25.43 ID:fe5cylaD0.net
>>96
ランパートを選ばないこと

99 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:18:26.49 ID:5ktAgVre0.net
レイスパスを取るのが憚られるような初心者でも簡単に使えるキャラってなんだろうと思ったらオクタンだわ
あんなに使いやすいキャラはいねえな

100 :UnnamedPlayer :2020/09/12(土) 02:19:08.02 ID:wQNS/12D0.net
>>96
戦闘になりそうなら家に篭ってバリケード立てて進路塞ぐこと
戦闘中だと優位状況じゃないと即破壊されるからなるべくさっさと建てたほうがいい

総レス数 1008
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200