2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 161tame

1 :UnnamedPlayer :2020/11/14(土) 12:50:41.03 ID:VYy9JgTj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 160tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604462697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

610 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:23:30.70 ID:7WZDLAab0.net
トロペオ、トロピカルワイバーン、グリフォン、マナガルム、ホバー
比較ランキングみたいなの見つけられなかった
どれが速いか教えてエロい人

611 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:25:46.13 ID:kkkDzS4E0.net
ARKはまだ見に行ってないけど多言語の奴はだいたい公式フォーラムに英語で議論してるな
日本語鯖やほか鯖あるところで言語分けてゆるところでも意見って実はどこの国でもあんま大差ないんだよな

612 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 02:41:18.62 ID:WV/oGxU3d.net
EVO 11/23まで
ターキーが11/24〜12/8としか見当たらないんだけど
継続ってどこに書いてあるの?

613 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 03:23:40.19 ID:efIWmgj/0.net
受精卵って転送するとやっぱりレベル1になってしまうん?

614 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:10:09.67 ID:KvP8YE/C0.net
islandにて、好奇心でアルゲンタヴィスに乗りオベリスクに近づいたらデス扱い?で身ぐるみはがされてリスポーンさせられました
荷物を取りに行ったのですが見当たりません
荷物は消滅してしまったのでしょうか?

615 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 04:53:55.31 ID:Bezd+RYzp.net
何の環境でやってるかも分からんし状況の説明が曖昧過ぎる

616 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 05:23:23.60 ID:SK+xwgqEp.net
>>591
遅くなったけどありがとう
安心して古屋建てれるわ

617 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 06:24:35.57 ID:UE08QEpH0.net
>>609
サマーバッシュの時にローカルだけ延長されずに手元に干し肉余ったままで終わった時はブチギレた
ツイッターでローカルにも責任持てって文句言ったけどもちろんシカトされたw

618 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:12:36.99 ID:T4nAxF4N0.net
ローカルなんかコマンド使えよ

619 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 07:38:23.72 ID:UE08QEpH0.net
一応知っていればそういう対処の仕方もあるがふざけんなって話よ

620 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:13:45.63 ID:DDBKxxBQ0.net
ここのスレで愚痴っても改善されることはないからな

ここの人に知ってもらいたいだけならそれでいいけど

621 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:16:13.59 ID:UE08QEpH0.net
>ツイッターでローカルにも責任持てって文句言ったけどもちろんシカトされた

622 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 08:22:25.23 ID:UE08QEpH0.net
しかも「もちろん」と書いている

623 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:34:03.32 ID:zApY4GDa0.net
ツイッターもほぼここと同じだろ
サポート窓口でもなんでもないんだから
一件一件見て返信してもらえるとか本気で思ってるのか

624 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:38:22.81 ID:UE08QEpH0.net
お前脳ミソ入ってんのか

625 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:39:57.12 ID:jKcqK16i0.net
うわー連投こわ

626 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:39:58.86 ID:8L+8UCqS0.net
ローカルならMOD1つ2つ入れとけって話よ

627 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 09:46:54.33 ID:UE08QEpH0.net
>>625
はい低能おつかれw

628 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:07:47.42 ID:ZrF9dXro0.net
公式設定でローカルしてる奴なんて稀も稀なんだから運営だって致命的なバグ以外は一々対応するわけないからな
運営が対応するのは公式サーバだけだよ
公式はいいぞ

629 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:12:38.85 ID:UE08QEpH0.net
いや公式もしないだろw

630 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:15:13.35 ID:0r14+9gO0.net
お前いっつもここで人貶すしか楽しみないのな
頑張って謳歌しろよてーのー

631 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:21:59.71 ID:UE08QEpH0.net
>>630
お前がダントツの最下層だろ

632 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:30:29.59 ID:RlWvfX4V0.net
甘えたくないので公式設定でローカルしてるなあ
倍率設定いじるのはイベント時のみ週末もいじらない
エボイベなんてやってたのは知らなかったが

633 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 10:33:06.83 ID:UE08QEpH0.net
俺が誰かの意見にいちゃもんを付けたのが始まりか?
そじゃないだろ ほとんどいつも

7b-が俺に返信し、言いたいことも読み取れるから、ちょっとふざけてボールを返しただけだ
そこへ真意も読み取れず、自分の読みたいように読んで的外れなことを言っているからそいつのレベルに合わせた返事をしているだけだ

ちゃんとした扱いをしてほしければわきまえろ

634 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:04:36.55 ID:DDBKxxBQ0.net
>>632
仕様の違いはどうしてる?

例えば、ローカルって良くも悪くも時間が進まないじゃん?
ずっと点けっぱにしとくの?無理なものは無理とすっぱり諦める?

635 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:31:05.21 ID:uEUpFtia0.net
ローカルで公式設定ってある意味凄いな
よほど自制心に優れてるんだろうな
ちょっと進むとすぐクリエイティブ発動してしまうワイはARKを楽しむ為に公式行ってる

636 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:31:35.53 ID:DvujquF10.net
ローカルやるくらいならASMで自鯖立てた方がバグとか公式との違い少ないよ
マップ1つ起動するだけなら1PCで余裕だから必要なものはローカルやる場合と変わらない

637 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:33:36.93 ID:RlWvfX4V0.net
>>634
ソロなのでゲーム終了でサーバーも停止、他マップ遊ぶときには他の止まってるしPCの寿命縮めたくないので
それぞれのマップで新キャラ作ってテイムしやすい動物狩って他マップに輸出、まだ5マップ分しか進出してないが
ダメージ表示だけは強さが把握できないので使う

638 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:39:21.90 ID:7WZDLAab0.net
いっそ公式でやれば
昔と違って住む場所ないってことはないぞ
ただギガノトテイムを邪魔してくる中国人と16分毎の30秒ラグで禿げ上がるが

639 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:45:20.19 ID:DDBKxxBQ0.net
>>635
毎度毎度同じやりとりになるけど
その発想の人がマルチ行ったら他力本願プレイしちゃうんじゃないの?
乞食プレイ寄生プレイやり放題でしょ?

>>637
公式設定違うやん、ってのは置いといて

任意に時間を止められるのは超絶有利だし
逆にプレイ中しか時間が進まないからブリードとか資源再生とか時間経過が必要な要素は厳しいやん?

640 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 11:55:47.12 ID:pS5f9fsn0.net
>>639
ローカルだとはいgod、はいgfiってやっちゃう俺だけど公式ソロで他人とほぼ関わらず長いことやってる
ボスどころか洞窟もろくに行けてないけど農耕プレイで楽しんでるよ

こういう奴もいるぞってことで

641 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:13:26.08 ID:o9FyZxA50.net
もしかして、イベント中って無精卵の排出率も
上がっていたりする?

642 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:17:44.97 ID:l+Fqnp0Qa.net
鏡>ちゃんとした扱いをしてほしければわきまえろ

643 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:19:57.65 ID:sFqQ3gN/0.net
レス番飛びまくってて草
まーたエピックガイジ暴れてんのかよw

644 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:30:23.14 ID:sSGLF+Xqd.net
バリオニクスなんか修正くらったかこれ?

645 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:31:59.72 ID:UE08QEpH0.net
シングル設定でぬるっぬるになるのは確かだが、その分高いゴールを目指す

「甘え」っていうのは何なのか
公式で5000時間プレイ
ローカル・シングル設定で10000時間プレイ
どちらが高い水準までやり込んでいるかって比べたらさすがに後者だろう

そして5000時間しかやってないなんて、何て怠惰な奴だとはならない
そもそもおかしな基準が持ち込まれてるよ

冗談で〇〇は甘えってよく言われるけど

646 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:32:13.65 ID:RlWvfX4V0.net
>>638
ラグるし落ちるし景観悪いし公式vpve100時間ずつやって自鯖でやったほうがいいなってなった
基本オンラインゲーで他人とはつるまないし

647 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:33:15.83 ID:UE08QEpH0.net
>>643
定期的に湧くf0-
社会の底辺
障碍者を侮辱する障碍者

648 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:34:12.33 ID:Pf/PG3zE0.net
>644
バリオにbola効かなくなってる?
アイランドで150見つけて寝かせようとしたら食い殺されたわw

649 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:35:39.40 ID:WV/oGxU3d.net
公式で寄生や乞食しようと思ったら英語が必要
日本人はよく見かけるようになったけどわざわざ交流もしないし
大抵身内やソロで小さく活動してるはず
外部SNS使わないと日本人コミュなんて築けないよ

650 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:49:37.50 ID:vElFwW/A0.net
まぁたかがゲームなんだから好きに楽しめばいいよな。公式だから価値があるだのローカルは甘えだの、娯楽にカリカリすんなよと。公式も非公式もローカルも所詮ゲーム、ただの自己満で無価値よ。各々好きに楽しもう。

651 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:56:23.33 ID:tVpB9Hmm0.net
ddos食らってるのか元々鯖の限界なのか知らんがこのままだとうちの鯖ではイベントカラー厳選どころかブリも採取もまともに出来そうにないな

652 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 12:58:27.84 ID:IiTMu1C30.net
>>648
前にも書いてる人いたけどボーラ効かんしアルゲンでも運べなくなってる

653 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:21:16.32 ID:ZrF9dXro0.net
イベ中に公式ラグナを使う奴は馬鹿
業者多すぎてすぐテイム限界になる
ほんと糞やで

654 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:26:24.38 ID:WV/oGxU3d.net
RMTくそすぎ
ちょっと検索しただけでいっぱい出てきたしゾンビワイバンまで売ってた
とんでもない在庫量抱えてそうだったし
業者のせいの鯖負担もそれなりにあるでしょこれ

655 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:55:14.70 ID:0WyEfoIO0.net
あーやっぱりバリオにボーラ効かなくなってるよね?
昨日ジェネ沼地で投げまくったけど効かなくて元々下手だし運悪かったのもあったかなと思ってたけど
アルゲンでも掴めないのか…

656 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 13:56:30.14 ID:NF6kESawa.net
業者のブリ規模はホントに工業レベルだしな
鯖課金がない限り居座るだろ
あっても収支がプラスな限り続く訳だが圧迫にはなるんじゃないかな
そもそもARKでわざわざ課金するなら自鯖かローカルで設定緩めた方がマシだと思う

657 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:03:39.71 ID:degW/Fbld.net
まぁワイルドキャットの事だし…RMTの元締めでもびっくりはしないわ

658 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:11:37.02 ID:nhnyrDFva.net
非公式でやるくらいならArkやめるわな

659 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:31:57.72 ID:a3eq5tIo0.net
ダストガチャの子供を死なせてしまいました^^

660 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:33:47.40 ID:ZrF9dXro0.net
ダストガチャはクローンにしてるわ
ジェネでいくらでもシャード取れるし

661 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:44:07.27 ID:a3eq5tIo0.net
メス持ってないのでメスが欲しかったんだけどオスのダストガチャが産まれたので
うーん、どうしようかって迷ってたらそのまま忘れてしまって
お亡くなりに

662 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 14:58:45.16 ID:SK+xwgqEp.net
>>654
ARKのゲーム性的に簡単に在庫量は凄いことにできるけど業者のサイトって更新遅いのか見え張ってるのか知らんが実は在庫ほぼないって場合もあるよ
別ゲーで注文したとき5、6件回ったが全部エセ品揃えだったから最終的に個人取引したし

663 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:09:28.34 ID:Lfk+wqY20.net
ついでに言うとバリオは魚で高速回復の機能が消えてる。たぶんバグ。

664 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:11:39.83 ID:jKcqK16i0.net
バリオって何に使うんだ
島からジェネまでずっとプレイしてるがどのタイミングでも必要にならんかったぞ

665 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:14:03.51 ID:sFqQ3gN/0.net
アイランドの洞窟何で行ったの?

666 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:17:10.46 ID:jKcqK16i0.net
水中バシロ陸上カリコとか熊
バリオはテイムした事ないな

667 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:31:33.04 ID:3O4ayPyi0.net
今サメちょうつよいから…

668 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:33:05.60 ID:sFqQ3gN/0.net
その枠に入れてやりゃええやん
カリコテの方がテイムめんどいだろ

669 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:37:50.69 ID:jKcqK16i0.net
どっちにせよ無くても困らんかったという結果論
テイムめんどいけど結果としてテイムしたのはカリコだったので過去は変えられん

670 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:39:32.47 ID:Pf/PG3zE0.net
大型恐竜を水辺に引き込んで回転で麻痺させて「ヒッヒッヒッ 水中でこの俺様に敵う奴なんていねえのさ!」って悪役ごっこするのに必須だろバリオ
あと機動性高いから乗ってて楽しい

>652
やっぱ効かなくなってんだな、サイズ的にパラサウ程度だし効いてもいいのにな

671 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:39:38.91 ID:DDBKxxBQ0.net
昔はクライオポッドがなかったし「洞窟=狭い」だったから
小型戦闘員が必要だったんだよ

672 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:40:46.52 ID:TPSPXDYLM.net
俺が使わなかったから不要理論は草

673 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:56:53.34 ID:Wd3Y/Z7y0.net
バリオは序盤から簡単にテイムできて水陸両用ってだけで有能なのに洞窟までいけちゃうからな
テイムしないのはマゾプレイでしかない

674 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:58:12.38 ID:ZwCSs2pZ0.net
>>664
アイランドだと、海底と天帝と強者以外はこいつだけで充分レベルの適応力があるから、
洞窟万能ペットとして優秀
バシロをテイムする前なら、バシロのテイムの難易度がめっちゃ下がるし、こいつ1匹でやれることが多い

675 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:58:23.57 ID:uEUpFtia0.net
バリオは小回りきいて攻撃が多段HITなのがいい
個人的にはジャンプ音のボヨヨーン感が好き
昔はラグナ滝下とかで探したけど今はどこでテイムするんだろうね

676 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 16:59:00.75 ID:3O4ayPyi0.net
バシロテイムのエイ蹴散らし用に1番有能なのもバリオっていう

677 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:00:19.25 ID:Wd3Y/Z7y0.net
たしかにバシロのテイムはバリオ居ると楽勝だよな
纏わりついてるマンタも近くをうろついてるサメも軽く一掃して悠々テイムできるし

678 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:21:18.07 ID:UE08QEpH0.net
アイランドでバリオ150探しは困難を極めるから、低レベルで妥協するよりは他で代用した方が良いという考えはあるものの
奇跡の150が出たなら何としてもテイムだよな
異様に身体が細い(サイズの割にハイスペック

わしゃアイランドでは125までしか会えなかったので、つい先日センターで初テイムだった
クリアイにはたくさんいるみたいだな

679 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:31:52.71 ID:RlWvfX4V0.net
バリオはアイランドで1時間探しても低レベルしかいなかったのでクリアイいったら高レベルすぐ見つかった
今は見通しのいいラグナログで調達

680 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:39:11.71 ID:3O4ayPyi0.net
何言ってんだコイツら…(ジェネで厳選しながら

681 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:44:26.90 ID:ZrF9dXro0.net
ジェネのフォグは見通しが悪いからな

682 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:47:49.00 ID:pS5f9fsn0.net
バリオは水中での右クリックスタンが優秀すぎる

683 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 17:55:50.04 ID:5QgdzhyUa.net
俺レベルになれば全ての生物を巧く使うから不要な生物などいないわ

684 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 18:09:42.65 ID:4dYgycqw0.net
バリオ変異ブリしてメレー70Ptあるわ

685 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 18:18:39.25 ID:fPA+CIND0.net
アイルズの浮島で羊を放浪モードにしてるんだけどキルログもなく消えていくんだよな、放浪のUIって外敵から干渉受けなければ基本落下しないよな?

686 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 18:57:17.77 ID:kkkDzS4E0.net
ラグナの岸からは放浪モードで落ちてるの見かけるな
いなくなったと思ったら岸下の川を遡上していってたとかあった

687 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:22:55.41 ID:0r14+9gO0.net
アンコウテイムはバリオ以外苦行すぎる
リンクしてくる低レベも処理できるし同じ水深帯だと大体ウナギ寄ってくるし
おまけに騎射できる

688 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:25:44.53 ID:sIHiHvdD0.net
イカで浅瀬までもっていくぞ

689 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:27:43.07 ID:fPA+CIND0.net
>>686
ありがとう、少し下の方探してみるか

690 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:31:56.89 ID:ZrF9dXro0.net
アンコウはバルのアベエリアで麻酔銃じゃねえの?

691 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:32:53.19 ID:ujiL6yyId.net
ターキー今日だと思ってたが明日か
七面鳥たくさん湧いてくれよな

692 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:34:37.49 ID:kkkDzS4E0.net
>>689
基本落ちにくいみたいだけど旋回クソなペットだったり足が早い奴ほど落ちてる気がする
こっちで落ちたの確認できたペットはカストロイデス、モスコプス、ドエディクルス、フンコロガシね

693 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:52:46.77 ID:jxRM6Zoea.net
PixARKで一足先にターキーイベント来てたから久しぶりにやったらターキーイベントでドードーレックステイム出来てワロタw
PixARKじゃイベント後もドードーレックス残る様だしARKでもドードーレックステイム(永続)させてくれんかな

694 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:52:49.96 ID:NbYggy2W0.net
アイルズの水球のアンコウは動かないし麻酔銃使えるし高レベル多いね

695 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 19:55:38.56 ID:jKcqK16i0.net
もうグリフィン交配解禁してくれよ
野生テイム弱過ぎて使う気にならんわ

696 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 20:42:28.74 ID:m9tCk+rVp.net
グリフォンは架空生物のインフレに呑まれたよね
サドルあってブリもできるエクス生物が優秀すぎる

697 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 21:01:59.00 ID:ZrF9dXro0.net
もうグリは諦めろ
でもドレイクとバジは来てくれるよな?

698 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 21:28:46.76 ID:ge1HEZvB0.net
メガテリの男女の双子で刷り込みの後
メレーとかフードステの値が二匹で一致してしてなくて
結論から言うと、表示がバグってやがった
ポッドに入れて戻したら直った
そんなこともあるんだな

699 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:54:09.32 ID:eA6apMrA0.net
スタミナも高くて滑空もできるフクロウとかいうやつな
騎乗射撃もあれば完璧だったわ

700 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 22:55:48.31 ID:sFqQ3gN/0.net
アイルズの水球のなか大抵AIバグってるから楽だわ
アンコウテイムしながら一緒に入ってたデンキウナギ全部テイムしてた

701 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:02:00.13 ID:lToFFSlp0.net
バジのブリードは今後の目標的なニュアンスで言ってなかったっけ

702 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:50:05.50 ID:3O4ayPyi0.net
グリはモバイル版から持ってくるだけなら簡単そうだけどな
個人的にグリの下半身のモデルは改善して欲しいな
毛並みの感じが微妙

703 :UnnamedPlayer :2020/11/23(月) 23:50:26.91 ID:sIHiHvdD0.net
ドレイクはMOD採用マップでもご丁寧に入手不可にされてっからなあ
アベの特産品として残すならブリも無さそう
まあアベの特産品多すぎるんじゃが

704 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 00:45:07.91 ID:FXuzHnVI0.net
>>659
自分も今日ガチャを餓死させてしまったよ・・・
>>342の情報初耳で「え?そんな事ある?」
ってやってみたら本当に出来て「楽っ!」と思ってたんだけど。
作業の合間に目の前で自キャラ放置したら排便したウンコ拾っちゃったみたいで。。

705 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 01:32:35.92 ID:7FP6trVG0.net
リーパーはジェネ2で出るの確定してるしドレイクがアベの最後の砦だな

706 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 01:44:09.97 ID:s0miq/ug0.net
ジェネ2ではドレイクも出てくるんじゃね?
ネームレス湧かないならブリはどのみち無理だけど

707 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 01:57:11.92 ID:+1/iCQVe0.net
キングは見たけどリーパークイーンの情報出てたっけ?

708 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 02:07:39.49 ID:TcmwIRs80.net
あの発表の仕方でテイムできなかったら流石にへこむやろ…頼むぞWC

709 :UnnamedPlayer :2020/11/24(火) 02:10:08.87 ID:YBkCrYeKF.net
エクス始めてみたんだけど上層が迷路みたいで辛い……

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200