2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part15

1 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 00:41:48.13 ID:qyrkW0/00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい


■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part373【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606902861/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1607792429/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607410311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 00:47:32.90 ID:ek2DlYTw0.net
捕手

3 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 00:53:30.83 ID:pwhYkheP0.net
(`・ω・´)

4 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:06:13.61 ID:TAZ3RBr10.net
おちるやん

5 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:09:02.46 ID:qyrkW0/00.net
保守保守

6 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:10:29.94 ID:qyrkW0/00.net
Q.無料なの?
A.基本無料のスキン課金制。課金要素はキャラクターの強弱には影響しない。

Q.ソロはないの?
A.現時点ではデュオとトリオのみ

Q.どのキャラが強いの?
A.どのキャラにも一長一短あり、ロックされてるキャラも強キャラという訳ではない。


Q.デスボからとったアーマーが削れてるんだけど?
A.敵や味方が着替えたアーマーです。

Q.ジブやバンガの爆撃は味方も食らう?
A.本人にはダメージが入りますが、味方が食らうのは減速や視覚障害のみです。

Q.上手くなるには?
A.プレイ動画を上げれば優しい人がアドバイスしてくれるかもしれません。

Q.初心者の線引きは?
A.自分が初心者だと思えば初心者ですが、一応以下を参考にしてマウント行為は控えましょう。

ブロンズ  :17.54% チュートリアル
シルバー  :27.20% チュートリアル
ゴールド  :33.72% 初心者 55
プラチナ  :18.82% 中級者 60
ダイアモンド:2.51% 上級者 70
マスター&Apexプレデター:0.2% 超上級者 80

7 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:11:06.18 ID:RjIr8cMI0.net
ランクでミラージュを使うの禁止!!
味方から見てもデコイが邪魔!!!!!

8 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:27:49.05 ID:vC5An//W0.net
保守られろ!

9 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:51:22.12 ID:JahsjZFqM.net
どうしよう…スレ落ちが迫ってる…

10 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:56:53.44 ID:TAZ3RBr10.net
任せろ

11 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:56:57.63 ID:TAZ3RBr10.net
いくぜ

12 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:06.28 ID:TAZ3RBr10.net
ほし

13 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:11.91 ID:TAZ3RBr10.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:17.51 ID:TAZ3RBr10.net
いくぜいくぜ

15 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:17.87 ID:vC5An//W0.net
保守られろ!

16 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:26.63 ID:TAZ3RBr10.net
私は

17 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:31.71 ID:TAZ3RBr10.net
大砲よ

18 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:38.76 ID:TAZ3RBr10.net
オートエイムなんてものは

19 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:43.28 ID:TAZ3RBr10.net
存在

20 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:57:47.73 ID:TAZ3RBr10.net
しないわ

21 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 01:58:22.30 ID:JahsjZFqM.net
保守乙

22 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 04:17:48.74 ID:qyrkW0/00.net
>>7
別に邪魔じゃないし弱すぎって訳でも無いです
プラチナ入るまでなら使っても特に問題ない

23 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 09:15:51.99 ID:EW3rStfu0.net
暴言ほんと萎える
なんで真っ先に死ぬやつに限って偉そうなのか

24 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 10:21:59.05 ID:85vXSGkua.net
文句を言うやつにも言い分があるから「ふみ APEX」で検索して配信のアーカイブ見てくるといいぞ

25 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 10:59:48.81 ID:gw0FtNhAd.net
実際に暴言吐いた時点で攻撃的言動で通報よ
テキストミュートのデフォ化かAmazon特許の暴言マッチ適応してくれ

26 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 11:34:28.38 ID:pwhYkheP0.net
前やってたゲームは低階級ほどうるさくて高階級は終始無言でテンプレ団体行動やってたなー

27 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 11:41:30.32 ID:RjIr8cMI0.net
暴言は普通に病気
ランクでミラージュ使う奴も病気

28 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 11:50:31.97 ID:ZyKsp+dna.net
もうキャラ全員レイスでいいよ

29 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 11:57:07.70 ID:pwhYkheP0.net
ポータルとポータル繋げて無限にワープしてたら勝てそう

30 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:03:14.27 ID:Ko6xT6fra.net
>>27
そういうのは本スレでやってね
テンプレに変なの追加したのも君でしょ

31 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:12:02.70 ID:RjIr8cMI0.net
>>30
妄想性の病気かな?

32 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:19:08.72 ID:Fx8hNoV5M.net
レイスはもう少し髪を整えてほしいな
ボサボサや

33 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:23:04.50 ID:lQj4G+Ndr.net
よく聞くミドルセンシ試してみたんだけどまるで照準追いつかなくて
この感度の低さでみんなやってるの?嘘でしょ?思ったら自分が手首だけちょっと動かしてエイムするタイプだったわ

34 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:35:06.45 ID:OMcjVuZWM.net
手首タイプは長時間やると腱鞘炎になりやすいよ。

35 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:35:21.43 ID:51mTdPMv0.net
タイプというか普通のPC操作はそうだからFPS経験ないとみんなそうだよ

36 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:35:38.93 ID:SPxg21NY0.net
自分はPADなのでマウス感度合わせやったことないけど、ミドルから始めて自分のスタイルにあわせてハイかローに寄せていくのが良いと聞くね
細かい動きに合わせないといけないからローセンシが多いらしいけど、普段ゲーム以外の操作でしか使わない立場からするとよくあれだけ大きく動かせるなぁと感心する

37 :UnnamedPlayer:2020/12/14(月) 12:46:27.38 ID:YBfzDVHx0.net
マウスよりキーボ操作する手の方が腱鞘炎ならね?
未だに親指の付け根が痛むわ

38 :UnnamedPlayer:2020/12/14(月) 12:46:55.74 ID:YBfzDVHx0.net
て初心者スレじゃねえか…

39 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:51:56.14 ID:51mTdPMv0.net
感度10倍低ければ単純に的のでかさも10倍になるからね
>>37
パッドに比べたら指分散してる分負荷はむしろ低いと思うけど
手首の位置がおかしいか操作に慣れてなくて指に変な力入ってるか

40 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 12:58:14.16 ID:4ywcc3OJ0.net
シーズン5から始めて(初FPS)ずっとプラ4だったけど、今シーズン初めてダイヤに到達できました。続けていれば絶対に上達するので皆さん諦めないで頑張ってください。

https://imgur.com/YLZiQRb.jpg
https://imgur.com/3rPZbsr.jpg
https://imgur.com/Kd8ZBnV.jpg

41 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:08:30.36 ID:EW3rStfu0.net
戦績すごい伸びてるな

42 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:16:20.90 ID:SPxg21NY0.net
>>40
シーズン6の戦績が今の自分と同じぐらいだけど、そんなに急成長できる気がしないわ

43 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:20:45.62 ID:AUUBsV6cM.net
キルレ1.6とか化物かよ

44 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:27:26.42 ID:JNgt+pzw0.net
前半ていつまで?もうすぐプラチナ行きそうなんだが

45 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:27:30.10 ID:oJteI9dn0.net
6から7で別人になってて笑う
kovaakでも導入したか

46 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:30:27.17 ID:sGQjaE2vd.net
確かに6から7の急成長ぶりが凄いですね

47 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:35:44.46 ID:tNALQi3Pa.net
>>40
才能あるな

48 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:49:39.24 ID:ce8YG2Bd0.net
ずっと視野角104だったけど90にしたらとりあえず対面は負けなくなってきた
ウィングマンとかマスティフめちゃ当てやすいし目の前の敵一人倒すことすら怪しい俺にはこっちの方が合ってるかもしれん

49 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 13:53:36.48 ID:DwJmmjHJ0.net
今シーズンは簡単になった気がするだけどCs勢が来たせいかな
大体弱いのps4勢だもん

50 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 14:15:24.95 ID:vtZnWaw60.net
ぶっちゃけマップのおかげでランク凄い楽
上で出てる程では全然ないけど自分も優勝率が2.5%から7.8%に跳ね上がってるもん
オリンパスは文句言われてるけど自分は大好きだわ
ポジ取りとルート選択で全然順位変わるの神
マップ構造でどうしても渋滞起こす場所があってしかも避けようがないエッジが何故あそこまで神格化されてるのか謎

>>40
おめでとう!

51 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 14:35:06.54 ID:WQeKO18JM.net
どのマップでも初動死でポイント持ってかれるからあんまり変わらない印象

52 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 16:11:36.97 ID:RjIr8cMI0.net
>>39

10倍の意味を誰か詳しく教えて

53 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 16:34:25.02 ID:ASDQj6rg0.net
横幅1cmの敵に対して、振り向き1cmで動かすとしたら、
マウス感度10倍(振り向き10cm)で動かす事になるから、実質横幅が10cmになるって事じゃねえの?

54 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 16:40:41.18 ID:Ea8s3RAF0.net
めちゃ凄い人らと組めた
当然一番に死んどけど、デスボックス散らばってる所にリスポーンしてくれた!感動した

1キルもできんかったけど
もう足手まといすぎてやる気なくなってきた

55 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 16:45:14.45 ID:SzzoaDf10.net
ゴールド2帯中盤で真っ先に死んだオクタンが最後に生き残ってる味方にファックユーってチャットとボイチャで暴言吐いてたけど
その生き残った味方が最終的にリスポーンしてくれたおかげでチャンピオン取れた貴重な勧善懲悪が見れたよ、気持ちいい

56 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 16:45:53.09 ID:7BNZyVyb0.net
>>52
感度10倍低いって言い方がおかしいだけだろ
感度が1/10ってこと
仮に画面上での敵サイズとマウスパッド上の敵サイズが同じ1*1センチだったとして
マウス感度を1/10にすればマウスパッド上では10*10センチになる

57 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 16:59:18.60 ID:pwhYkheP0.net
ふぁっくって言われたらぷりーずふぁっくみー、ぷりーずって打ち続ければ黙るよ

58 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:01:09.66 ID:RjIr8cMI0.net
どこの大学卒業したんだろ

59 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:33:52.29 ID:b3gr2aE90.net
正直始めたシーズンにプラチナ到達できてる時点で才能だろ

60 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:35:51.41 ID:L7xdz2ei0.net
まぁプレイ時間にもよるね

61 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:43:41.89 ID:tgl18Yb80.net
プラチナは初シーズンなら誰でもいけると思う

62 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:44:50.05 ID:txxHPVMUd.net
今日apex2度目の単独降下
敵に見つからないよう隠密行動したわ
このゲームソロだと全く別のゲームになるね

63 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:52:20.52 ID:pYh2KSbsa.net
スプリット中ならともかくシーズン中ならまあ難しくはないかな

64 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 17:54:18.29 ID:qd70hggnr.net
シーズン5からやってるけどゴールド4が最高なんだが?

65 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 18:01:02.80 ID:GbHixpYe0.net
イベントのサバイバーバッジが取れない
50でいいじゃんかこれなんで100なの

66 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 18:28:33.48 ID:M64BnO7id.net
下手くそすぎてモチベ死んだわ

67 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 19:07:49.74 ID:aRyRhcbl0.net
コントローラーの振動どうやって切るん?設定で振動オフにしてるのに振動する
PCにSwitchのプロコン繋いでやってます

68 :UnnamedPlayer:2020/12/14(月) 19:14:13.16 ID:wlGZiHaZU
はじめて一ヶ月とちょっとのレベルだけど、被弾率高くて、すぐダメージうけるんだけどオクタン使うのはまずいかな?
あと、回復中に殴ってマグマに落としてくるレイスと要らんとこで浮かしてくるホライゾンはなんなんだ?

69 :UnnamedPlayer:2020/12/14(月) 19:15:48.63 ID:wlGZiHaZU
因みにオクタン使う理由は補助どころか生き残る&逃げ回ることに必死あと、味方のバナー回収

70 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 19:16:57.97 ID:SzzoaDf10.net
ゴールド1抜けたくない。
プラチナ帯は嫌だ…プラチナ帯は嫌だ…

71 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 19:22:55.57 ID:v1hiDmIDa.net
ブラ4は無敵だからのびのび遊べるぞ

72 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 19:24:26.33 ID:+4u/bPdsM.net
>>54
自分も初めての頃はキャリーと介護してもらって0キルチャンピオン何度もあるけど、当時は熟練者すげぇとか思ったわ。けどその人ら低レベル鯖に居るんだよね…
位置取りとか動画で見るより実際に動かしてる中だとより勉強になるから初心者鯖での勝ち負けとかあまり気にしちゃいけないんだろうな。

73 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 19:48:45.05 ID:aRyRhcbl0.net
>>67
誰か分かりませんか

74 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 19:54:09.92 ID:G3EsNjKGM.net
>>71
本気でダイヤ目指してるプラ1〜3の人たちと組むこともあるからそんなにのびのびできなさそう
下手くそだと暴言飛んできそうで怖いし

75 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 20:17:08.35 ID:bBNl5tuE0.net
サブ垢で気晴らししてる可能性もある

76 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 20:22:21.54 ID:ZY2wIOvI0.net
マイナス状態での退出ならまだしもプラス状態でもペナルティとかやめろよマジで 終盤で復活も望めないなら退出してもいいだろ別に

77 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 20:27:33.37 ID:rXbOJ9U7a.net
>>74
わざとトロールかますでもなければそうそう怒られんやろ
ただランクに参加するなら真面目にやって欲しいだけで

78 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 21:01:26.72 ID:DwJmmjHJ0.net
>>59
じゃあ初めて2週間でプラチナ行った俺は天才?

79 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 21:13:00.26 ID:MIX0fNcS0.net
シーズン1からしてるがプラWが限界なんだが

80 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 21:20:13.59 ID:ASDQj6rg0.net
プラ4だけど3以上仲間に来たらJM渡してるけどいいよね?4にJMさせるの怖いやろ?

81 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 21:22:43.63 ID:ek2DlYTw0.net
>>80
渡す方が無難かもね。JMでキレるやつ一定数居るし

82 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 21:23:29.26 ID:b3gr2aE90.net
>>78
初FPSでそれなら普通に才能アリだと思うけど

83 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 21:24:32.50 ID:SPxg21NY0.net
>>67
Dualshockや箱コンでは聞いたことないから、switchプロコンを何で認識してるかでそっち側でオフにする必要があるんじゃないか?

84 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 21:32:20.08 ID:cTAcdY/QM.net
>>74プラ1とかも今の時期トロールかましてくるから気にしなくて良いとおもう

まともにやってくれる味方とくむ方が稀

85 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 22:34:06.82 ID:Ko6xT6fra.net
>>80
それじゃいつまで経っても成長しないよ
積極的に飛んで行こう

86 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 22:35:21.13 ID:txxHPVMUd.net
>>72
正直シルバー超えられそうにないw

87 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 22:53:28.27 ID:smlLI5df0.net
うわラグやべーな
これも障害の影響が出てるんだな

88 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 22:55:12.58 ID:uFdUcsR80.net
なんか45分ぐらいからすごかったね 敵も味方もカクカクだった

89 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 22:55:59.48 ID:smlLI5df0.net
ping500超えてる
こんなんはじめてみた

90 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 23:00:52.69 ID:txxHPVMUd.net
すめん悪かった😣

91 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 23:18:14.48 ID:4ywcc3OJ0.net
>>45
>>50
自分もオリンパス好きです
デバイスを一新したり、視野角や感度を変えたり、立ち回りが分かってきたのが成長に繋がりました

92 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 23:21:47.82 ID:txxHPVMUd.net
なんかネット重かったり切断したり何だこれ

93 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 23:23:39.23 ID:nn0wALMS0.net
JMやったら被り警告ピンも出さずにネチネチ言われ
JM譲ったら「てめぇがやれやオラ!」とイキられ
単独降下するのはガイジの極み
キャラセレ時点でのAltF4退出しか残された選択肢が無かった

94 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 23:24:46.19 ID:4ywcc3OJ0.net
>>45
>>91
おっしゃる通り、今はしてませんが一時期Kovaakで追いエイムの練習はしてました

あと、PCとモニターを替えてからFPSが出るようになってから中距離の弾が当たるようになりました

95 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 00:18:18.67 ID:LPkFM2fy0.net
JMなんて450mで降りれば誰も文句言わないぞ
被せたくないなら過疎地おりでも物資は集まるし

96 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 00:44:56.89 ID:zbwsyRTl0.net
シーズン末期だけど初めてのプラ2到達で嬉しいわ
レイスで一人二役も取れたし最高

97 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 00:45:04.58 ID:3Hgysvau0.net
前半いつまで?

98 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 00:55:46.54 ID:vZ96lefM0.net
接続切れたのにポイント下がるの意味わからん

99 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 01:16:13.99 ID:3Hgysvau0.net
こいつ中級スレでも自慢してるぞ


226 UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp1b-3tvF) sage 2020/12/14(月) 23:37:21.08 ID:E/WL6/iRp
kovaakで鍛えた成果が現れ始めた

気がする

92 UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-CIv6) sage 2020/12/14(月) 23:24:46.19 ID:4ywcc3OJ0
>>45
>>91
おっしゃる通り、今はしてませんが一時期Kovaakで追いエイムの練習はしてました

あと、PCとモニターを替えてからFPSが出るようになってから中距離の弾が当たるようになりました

100 :UnnamedPlayer :2020/12/15(火) 01:20:46.28 ID:UkQ77WxI0.net
練習しろ

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200