2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★147【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 19:00:21.87 ID:bse1MJk9r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

■前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★145【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609549493/
【PC】Grand Theft Auto Online ★146【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610191987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

788 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:25:59.55 ID:ZC+3uvXg0.net
>>768
ノートパソコンはやめたほうがいい
ゲーミングPCで排熱対策したやつでも
どれだけ静音化していたとしても
タワー型に比べるとうるさいし
熱が籠りがちで、痛みやすい

しかも皆言ってるように
画面が小さいから没入感なくて後悔する
バッテリーの減りも怪しくなってくるしな

でも、おこたの中とか、
布団の中でぬっくぬくやねんなあーー
悩むよなあ

789 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:47:07.28 ID:7H+LGvyK0.net
タワー型じゃまなんだよなー
小型でいいやつないかな

790 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:51:35.17 ID:dQtqzxlra.net
Lenovoでいいならm75qかm75sとか

791 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:08:15.83 ID:2BRQNYm70.net
>>787
スマホからならクイックジョブをプレイ→コンタクトのミッションで普通のミッションに(ただしカジノミッションは対象に入る)
ポーズ画面からONLINEタブ→ジョブ→クイックジョブ→ミッションでも可

792 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:25:51.98 ID:cLb+LGRT0.net
話題になってたので、パシフィックの招待受けたら
フィナーレだったから録画した
https://i.imgur.com/jXY12fS.mp4
中国人3人組のようで、 なんか言ってたから
文字化けして読めんといったら
俺についてこいって(ランク55で参加)
バイクまでは1回目で到達(警報ならしのNooseパターン)
バイク1回目 (録画) ボートに1地番のりするも時間切れ
バイク2回目2人してて中国人死亡
バイク3回目ボートに到着時には3人既に到着済
チート使ったと思うwww

793 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:32:36.56 ID:Szd5wXV70.net
リンクまちがったようだ
https://i.imgur.com/Ljla4awk

794 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:36:40.97 ID:cLb+LGRT0.net
すいません、こんどは大丈夫
https://m.imgur.com/Ljla4wk

795 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:38:39.01 ID:No3x03zq0.net
数年前オプ2の仕様が変わり速度も出なくなりクネクネ走法も意味ないなど論争になったが、ウイングをたたみ走行する操作方法を知らない人が大半だった。

796 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:02:41.89 ID:BsDejTVHa.net
カーゴボブとジェットサムはwikiだと
音の大きさ、性能、強度で違いがあるみたいだけど
それぞれ分かる程度に違うものなの?

797 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:27:17.31 ID:hWVU1+to0.net
鈍足ベラムでわざわざ本土縦断したのにカヨペリコ行きのマーカー反応しないときあるのほんまイラつく

798 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:30:03.72 ID:OeJj1wb40.net
高度間違えてるだけでしょ

799 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:41:34.07 ID:O5B/roK40.net
767だけどみんなアドバイスとか意見ありがとう
置き場所ないから今はノート使ってるんだ
ゲーム用に買ったパソコンだからgtaくらいにしか使ってなくてわりと動きはいいんだけど…あとファンの音とかは静か
でもやっぱデスクトップだよね
lenovoはもう買うつもりないよwサポートが糞
ここの人たちみんないいパソコン使ってるのかな?普通に羨ましい

800 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:03:28.09 ID:1zs4i97Q0.net
>>799
全然だよ
10年くらい前に組んだPC(初期のi5)にradeon5670(1GB)で最低グラでプレイしてるよ

801 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:06:13.73 ID:7H+LGvyK0.net
こだわらなきゃ垂直同期1/2にして30fpsでも普通にプレイできるしな

802 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:12:32.92 ID:gk/rd+BF0.net
なんかゲームクラッシュさせるグリッチがあんのかな
フリーセッションいる時に爆発音が鳴って強制終了させられらた

803 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:15:13.35 ID:ZC+3uvXg0.net
>>802
意図的じゃないけど
普通に遊んでて自分以外が
急に全員退出するときある

あるよな?
あれなんなんやろな

804 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:18:43.51 ID:7H+LGvyK0.net
>>803
けっこうよくある

805 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:22:23.68 ID:OCP18EQE0.net
グリッチはないんじゃね?しらんけど

806 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:26:26.20 ID:ht6ddjyZ0.net
>>803
LANケーブル10秒ぶっこぬきでソロ公開セッション作れるのと同じ原理でネットワークで同期が取れなかっただけ
>>802
グリッチじゃなくてそういうチートがあると思う
空飛んでるチーター以外全員退出してん?って思ったらアプリクラッシュしたことある

807 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:29:26.14 ID:ZC+3uvXg0.net
>>806
俺無線LANやから途中で一瞬
接続障害起きてるような感じで切れるんかなあ

でもそのグリッチも同期取れんやつを
落とすんやなくて
なんで他の奴を落とすんやろなあ

808 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:32:42.33 ID:tmHVlrQO0.net
落とすチートは普通にある
通報しようとしてプレイヤー欄開いた時とかパッシブにした時にだいたいやられんね

809 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:37:33.01 ID:Np2EIycg0.net
無敵チート使ってる中国人をラジコンで延々とコカしてる時よく落とされるな

810 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:50:51.38 ID:kPfb70gw0.net
>>800
そのスペックでfpsどれくらい?

811 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:02:32.64 ID:niIXjfXda.net
>>798
横からだけど違う。というか高度なんか無視しても行ける時は行ける。
俺はムービーに切り替わる直前のピー!って音がなったと同時にシフトやWキー押したら、同じ現象が起こった。
そのあと10分以上どうしようどうしようってうろついてたら、いきなりムービーが挿入されてカヨ島に到着した。
おそらく偵察ミッションの制限時間(20〜30分?)を超えたがら無事ワープできたと思われ。

812 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:05:26.67 ID:niIXjfXda.net
余談だけど例によってあの警備に、たまには時間通りに来れないのか?て言われて頭に来たからひき殺したよ。

813 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:14:00.58 ID:Fx3qvZnE0.net
>>812
ぼくはふってんがひくくてすぐおこっちゃうこどもなんでちゅうwwwwwwwアピールいる?キッズちゃん

814 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:17:46.29 ID:BsDejTVHa.net
>>797
俺も反応しなかったわ、旋回して何度も通ってもダメだった
DD調達のチェルノボグも施設に持って行っても反応なしで1回やり直した

815 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:23:58.75 ID:jwjE24Hv0.net
>>796 ジェットサムにした方がいい 無印ボブは音がうるさい
音が気にならないなら、どっちでもいいと思う

816 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:27:47.40 ID:ZFdan7Qw0.net
>>812
あのホモに毎回股間さわられるの許せない

817 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:29:53.16 ID:jwjE24Hv0.net
スラムトラックにバイク4台を乗せて、エアサスで傾きを変えても運べない?
製造拠点のバイク4台の売却に使えるなら買うんだけど

818 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:48:32.82 ID:1zs4i97Q0.net
>>810
30前後だった

819 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:02:29.16 ID:5anp4b530.net
今所持金が220万
コサトカ165万で買いたいけど便利と噂のスパローつけると300万
ただスパローにも割引効いてる
スパローの利便性ってどんなものですか?

820 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:08:40.93 ID:tlkYEkD10.net
ミサイル無限なのと、コサトコ内に収納できることかな。

821 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:09:59.58 ID:tlkYEkD10.net
直ぐに煙でるから嫌いだけど。
カヨペリ調達ではオプ2使ってるし。
スパローは殆ど使わない。

822 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:12:01.52 ID:niIXjfXda.net
>>816
ホモだったのか…。
>>819
バザードかオプ2持っててそんなカツカツなら要らない。逆にないならバザードの代わりになるからオススメ。
コサトカだけ買って、練習がてらカヨ強盗にゲスト参加して貯まったカネでスパロー購入でいいんじゃないかな。

823 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:27:55.21 ID:ZC+3uvXg0.net
スパロー買うとコストコから直接離陸できるから
大好きやわ
ミサイルの誘導は甘いけど
大きな乗り物のメニューから
立ってる場所のすぐ側に召喚できるしな

824 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:30:47.92 ID:YZ85ce5C0.net
>>819
とりあえずコサトカ買ってカヨペリ出来るようになれば、以後マネーに困ることはないので最優先で買った方がいいかも
調達であると便利な物は多々あるけど、強盗こなしていきながら揃えていくのも楽しみの一つ

825 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:39:03.80 ID:hWVU1+to0.net
>>798
高度下げてマーカー周りウロウロしても反応しなかったんだよね
>>811
それもなったことあるわ。どうにもならなかったから自爆してやり直した記憶がある
招待セッションでは起きたこと無いし高高度から降下した場合もすぐ暗転するから公開セッションでやるのがだめっぽい

826 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:49:41.70 ID:5anp4b530.net
ありがとうございます
とりあえずコサトカだけ買ってカヨペリコで稼ぎながらオプションも買っていこうと思います

827 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:52:59.41 ID:pb00Uo/80.net
あると何かと便利だねスパロー
武装は別にいらんかな

828 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:49:21.08 ID:AVXBHBAa0.net
>>774
自分もそこ練習しててなんとなくコツがわかった
その岩にやや左から突入するときに高くなってる側を左側にして
低くなってる側をジャンプ台にすると左側に弾かれずに飛びやすい

829 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:20:47.50 ID:uIvbC1OM0.net
サイバーパンクから戻ってきた
結局なんか合わんかったあれ

830 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:22:49.82 ID:t7gBtRA70.net
バグも多いらしいね、あれ

831 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:35:01.86 ID:LOY2ZZfx0.net
飛行場の発電所横倉庫、道にいる赤丸警備に石壁越しでバレるね
いままでバレたことなかった気がしたんだけど・・・

やり直し後に警備服を着て、トラック乗った瞬間バレたり
何かアプデ後の挙動がおかしい

ノースドッグの2人用倉庫付近にもマップに居なかったのに
いきなり現れるステルス警備がいたり、カヨペリコもバグが多そうだなー

832 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:47:09.94 ID:AVXBHBAa0.net
飛行場の発電所横ウロウロしてる敵放置したら、倉庫取ってる時に透視されるのは初期からあったよ
その敵が海側の一番奥まで歩いて行ってたらバレないけど

トラックの件は、飛行場配置の物資トラックに乗ったら出る時に見つかるって書き込みはちょくちょく見かけた
上記と同じ透視兵が悪さしてるか、敵の視界に入ってる時間が長すぎたかとかだと思う

833 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:07:45.83 ID:LOY2ZZfx0.net
>>832
初期からあったんですね
トラックは警備の視野表示外だったので、バグっぽいかも

情報ありがとうございました

834 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:51:50.27 ID:+oXRIcUoa.net
>>825
あ、ピー!て音すら鳴らないこともあるのか。それは知らなかった…。
>>829
連日いじめのように叩かれてるけどgtaと比べて何がダメなの?

835 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:08:08.47 ID:ZvxArJlj0.net
>>753
ゴミ収集車の後ろの所の開閉、クラクション鳴らすボタンなのやだな

836 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:20:36.33 ID:ZvxArJlj0.net
>>768
デスクトップで普段はしてるけど寝ながらするときはこれでしてるわ
26万程度の安物だけどRZ09-03102J52-R3J1

837 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:30:25.34 ID:u7hHwfv20.net
安物の定義が崩れたわね

838 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:04:12.86 ID:A5faSH1a0.net
>>831
メインドックの二人用倉庫の裏にもステルス警備いるよ〜

839 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:08:49.00 ID:dHdxXvOO0.net
サポートクルーのドローン使えってことだな
ドローンくらい管制塔触らなくてもできるようにしてほしい

840 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:08:02.08 ID:6M0umG560.net
暇つぶしに極秘空輸やってる
スタント決めて貨物の場所聞き出すやつなんだけど高度低すぎて水没したけどどうやれば航空機復活するの?
水没した航空機爆破すればいけるかと思って手榴弾にロケランミニガンずっとぶっ放してるんだけど煙ふく気配なし

841 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:12:37.97 ID:hma9PdY/0.net
カヨペリコはバグがあっても
カジノ強盗みたくどうしようもないバグがほとんど無いのが強み

842 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:26:29.60 ID:vW6KqRh1a.net
>>840
復活も何もスタント調達は個人航空機やCEOバザード、野良沸き航空機でも大丈夫だよ。多分スパローでもいける

843 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:41:27.65 ID:JJB6SbKEa.net
ペリコ コサトカ下水侵入でトーチが使えなくて下水侵入できないバグあるよ、武器もアサショになる

>>815
ありがと、ジェットサムにするわ

844 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:58:07.94 ID:6M0umG560.net
>>842
他の航空機でも良かったんか
でもせっかくだから準備された航空機でやりたい 右下に航空機復活3って出てるんやで 

845 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:59:08.20 ID:ZvxArJlj0.net
>>815
ジェットサムメインにとサブカラー変更すると目みたいでかわいい

846 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:10:51.07 ID:LOY2ZZfx0.net
>>838
そっちにもいたのかw
情報ありがとうございます

847 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:39:29.00 ID:ByJ5ASguM.net
>>844
バグじゃね?
水没したら普通に壊れるけど

848 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:53:59.61 ID:IzdnhDS/0.net
極秘空輸は普段使わない航空機が活躍できて楽しいな。
スタントの奴はスラスター、ハボック、バザードのどれか使えば余裕。
あちこちまわるのが面倒いけどな。
あのハワードまともに使いこなすのはかなりきついな。
自分のでチューニングいじった方がまだ扱いやすい。

849 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:57:59.33 ID:l55PmKUY0.net
戦闘用じゃない飛行機用意したいけどそこらへん詳しくないんだよなー

850 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:19:43.91 ID:spiAnpxmM.net
>>844
死なないと復活しなかったような

851 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:17:38.59 ID:6M0umG560.net
>>850
あーそうかもしれん ありがと

852 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:47:05.50 ID:lTrdchGI0.net
>>797
多分高度上げすぎだと思う
一回同じことがあったけど下げたら反応したぞ

853 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:49:41.72 ID:vNj4Hzv00.net
バグったら高度上げ下げしても無駄だよ
入口とかマーカーとか対象物に接近しても反応してくれなくなるバグくらったこと今まで無い?

854 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:22:18.33 ID:t7gBtRA70.net
トレアドールのおかげでEMP配達がかなり楽になった。
インサージェント取りに行くのにアラモ海、泳いでいけるので。

855 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:37:48.83 ID:Aw5oPULI0.net
>>853 カヨ強盗をソロで9回やったけど、そのバグは1度も無いわ
何か条件があるかもな 俺は全て招待セッションでMCに登録してやった

856 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:42:42.31 ID:3js4TrIU0.net
バグとかは知らんけど
ベラム偵察は雲の上の高高度飛んでるとマーカー反応しないのは確定

857 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:51:18.78 ID:AVXBHBAa0.net
公開セッションでやってると調達完了したと思ったら失敗になったり、フィナーレで下水から入れなかったり武器がアグレッサーになってるとかのバグはある

858 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:58:04.15 ID:XXKRF16ca.net
公開から複数人でフィナやるとCEO退出バグくらうわ

859 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:25:14.15 ID:lsCE6jlMd.net
建物内に逃げられないようにチーターが入口とマーカーの判定無くしてるだけだぞ

860 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:54:20.74 ID:hZxujx1b0.net
>>854
ヴィジランテでアラモ越えや信号島ジャンプしてるプロ
が可愛そうじゃないですか きっといっぱい練習したんだろうし

861 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:22:01.00 ID:ZvxArJlj0.net
韓国語らしいけど何が目的なのだろう
https://i.imgur.com/GlLFjLs.jpg

862 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:29:55.36 ID:STsl4Eek0.net
>>861
Byeong=瓶

863 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:32:04.04 ID:vNj4Hzv00.net
so kawaiiにしろ

864 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:32:37.33 ID:f67MlPxI0.net
カヨペリコだけじゃなくて黄色い奴に入れなくなるバグは前からあるぞ
基本フリーセッションでしかならんからフリー行かないここの住人が知らないだけ

865 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:11:02.26 ID:xFdsNsuJ0.net
久しぶりに公開でコンタクトミッションやったが面白いな
エアリフトがカオス過ぎてクソ笑ったわ

866 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:48:56.33 ID:18tceNJO0.net
極秘空輸めちゃくちゃ面白いのにアホみたいにマズいのなんなんだろ
空中戦楽しいのに報酬少なすぎて完全に趣味

867 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:58:42.59 ID:x2q8Dwnha.net
>>864
アルコノストで空港まで行って、これだった時はショックだった…。その前は空港直前で落ちるし、あのミッションの最大の敵はメリーウェザーでもPKerでもなくバグだと思うんだよなぁ。

868 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:01:03.62 ID:AVXBHBAa0.net
極秘空輸の調達は、貨物の購入代金の無い極秘貨物みたいなものだから
それを基準に極秘貨物より不味く設定したんだろうな

869 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:03:16.96 ID:blLYLZki0.net
カジノ強盗以前のコンテンツは報酬2倍から3倍がデフォにならなきゃ不味くてやってられん

870 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:09:37.28 ID:hZxujx1b0.net
>>869
3倍ですら40分で150万越えなんて出来ないモンな
まあランクはもりもり上がってくれるけど

871 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:26:36.51 ID:MQ/n1T5U0.net
偵察で格納庫の上をチェックしようとしたらゲッダンして下の略奪品あるとこにめり込んで詰んだ…
何だこのバグ

872 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:49:34.42 ID:nbqshkK7a.net
上に登らなくても白い++より少し遠めの所から確認できるぞ
┳━━━━━┳━
┃    +┃+
┃◎    ┃

873 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:57:42.37 ID:QtrPbmrh0.net
極秘空輸の調達はだいたい強化機体だから無双できて楽しいんだ
でも売却と儲けはクソなんだ
あとロンがウゼェ

874 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 02:12:02.25 ID:VlPW2v7Z0.net
くたばれロン
無能具合はロングレスターといい勝負

875 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 05:48:55.61 ID:Rpc1EVO+0.net
ネズミのマスクが気持ち悪くて仕方ない。
ネズミマスクの奴が強盗で入ってきたら抜ける。

876 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 06:54:54.67 ID:zftLxIuf0.net
カヨペリで金が貯まるのはいいけど、使い道をもっと増やして欲しい

877 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:08:35.02 ID:aCysuq7z0.net
アリーナ車両どうぞ

878 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 08:18:11.40 ID:SK5GRIUJM.net
>>712
遅レスだが地下基地に持ってって地下の駐車場から機動センターに入れるといける

879 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:23:43.53 ID:Yp448ZGo0.net
>>878
有益情報さんくす
720にも見習ってほしいなw

880 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:23:46.27 ID:yXQSac0V0.net
>>721はお前じゃないか?

881 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:30:42.37 ID:DKpMDvs70.net
>>871
格納庫で箱乗せたフォークリフトで略奪品のある金網に強めにぶつかったら反動で箱が少し前の方にズレて
気にせず上に乗って金網よじ登ろうとしたら箱が前にずれたことで後ろの方に隙間ができてそこに落ちて
金網とフォークリフトのアームに挟まれて身動き取れなくなって終了したことある

882 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:48:43.71 ID:VFwP87si0.net
ペリコ偵察で空港南側の略奪品
扉横の板が一枚分抜けているとこへ
バイクで突っ込んだら中に入れたわw
もちろんその後は出られなかったけど

883 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:26:15.26 ID:8Qy74ozoa.net
>>880

キチガイやんけ

884 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:54:52.66 ID:bZyyVAmPx.net
>>834
自分は平行してやってるエンジョイ勢(散歩派)だけど、NPCとか交通機関はGTAの方がすごすぎて比べものにならない
ただ建物とか景色は、サイパンも本当に素晴らしい。どっちのゲームも好きだよ

サイパンはなんか途中で売り出しちゃって勿体ない感じ 現場で作ってた人らは2022年発売と考えてたとか言うし。
いずれにせよゲーム一生懸命作ってた人らが叩かれすぎるのは悲しい
サイパンやってると、GTAの完璧度と緻密さ、ロックスターのスタッフは本当にすごかったんだなあ・・・と改めて思わされるわ

885 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:12:55.98 ID:e9nTAUWY0.net
>>879
気色悪い顔文字キチガイに教えることは何もないし見習う必要はないな
早く家ゴミ仲間の居るスレにお帰りw

886 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:22:41.66 ID:e9nTAUWY0.net
ワッチョイ似せて煽り書き込みw
顔文字キチガイマジきっしょw

やっぱり今時顔文字使ってる奴っておかしい奴しか居ないね

887 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:35:46.54 ID:VY1DnwO40.net
ワッチョイ ( ea ) (88) - (M8vF)
(回線)(環境依存)(プロバイダ)-(使用ブラウザ依存)
プロバイダと書き込んだブラウザが一緒だと ワッチョイ〇〇88- M8vFがかぶる

ブラウザ違うだけでたぶん近所

888 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:44:31.77 ID:m8jJDB1s0.net
Epic無料からチーターが増えたし 5chでは煽りや独り言を書く奴が増えたな
ほとんどのスレの民度は下がる一方だけどな Epicファック

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200