2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part143【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:18:34.65 ID:PWakXOLDp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part142【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614432820/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

176 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:07:28.60 ID:3KQPdczy0.net
>>156
序盤真っ当にプロvsプロのタクティカルシューターやった後に真っ向フィジカル勝負するのがいいんじゃあ無いか

177 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:08:14.95 ID:q8n6nY4S0.net
>>176
まあ、エンタメ目線で考えればこれが正解だな

178 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:08:41.59 ID:vQNAGGrW0.net
食い物の管理とか大会の時間に合わせた生活習慣の見直しとかしとるんか

179 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:08:48.24 ID:PWakXOLDp.net
>>174
まあマウス変えたとか色々あるんだろうけど
最初の方は挑戦者だったから気楽だったけど今はもう受けて立つって立ち位置だからそういうメンタルの差はありそう

180 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:09:13.09 ID:S4TuGEDE0.net
ゆーてシルフィーとかkaminariが大分タクティカル

181 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:09:59.19 ID:PWakXOLDp.net
まあそうは言ってもどうせ来週上がってくんだろ

182 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:10:01.65 ID:XMptBwdS0.net
Masters2位のプールにFAVがいるのえぐいな
Week3で1位抜けしてもいきなりFAVに当てられるかもしれないとか泣きたくなるね

183 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:10:37.11 ID:vQNAGGrW0.net
RCの試合はほんとに見てて楽しいから絶好調のhareをまた見たいぜ

184 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:11:31.97 ID:4FssMaeV0.net
日本シーンもっと戦略磨くと思ったら
蓋を開ければフィジカルゴリ押しだもんな
韓国勢も入ってさらに加速してる
だからこそBBIやDNGが置いていかれてるんだろう

185 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:11:48.56 ID:o17m7+v70.net
>>174
最初の頃は東京にデバイス持ってくるの忘れたとか家の回線の調子がおかしいPCの調子がおかしいって言い訳してたけど最近は言い訳しなくなったな

186 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:11:49.98 ID:LR1bC4Xb0.net
天才かわいい

187 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:12:20.33 ID:PWakXOLDp.net
tensaiこれで韓国人ってマジ?

188 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:12:44.10 ID:S4TuGEDE0.net
>>184
DNGはまだしもBBIが置いてかれてるのは他にいろいろ原因がありそう

189 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:12:50.80 ID:YCgh+/P3d.net
以前、会社の同僚に10万円を貸した。
貸したときから自分の金じゃないと割り切っていたが、
2年くらい経ったある夜、オレのアパートに全額封筒に入れて返しにきてくれた。
「遅れてゴメン、利息を付けたかったんだけど、とりあえず・・・」というので、
「じゃ、10万と500円で完済でいいや」って冗談のつもりで答えた。

彼は財布から500円分の硬貨を取り出し「ありがとう、ほんとに助かったよ・・・」
といって笑顔でオレに手渡した。
少し話をしてその夜は別れたが、部屋に戻ってからすごく後悔した。
彼の財布の中に札が1枚も無かったのが見えたからだ。

彼の困窮が両親と子供2人を抱えるの父子家庭であるからだということも
知っていたが、 後悔したのは、500円というお金をまるで無価値のように
彼に話してしまったことだ。

昼食をよく抜いてた彼。駅まで何キロも歩いて帰る姿もよく見た。
薬局で1袋分の風邪薬を買ってるのも見た。
あのとき余分に500円さえあれば、牛丼も食えたしバスに乗って帰れもしたろう。
子供の誕生日に板チョコじゃなくて、ショートケーキくらい買ってあげられたのかも知れない。
それでも、10万円という大金を貯めて「ありがとう」といって返しにきてくれた。

彼とはしばらく付き合いがあったが、オレが転職して、結局、詫びる(?)方法も
わからないまま音信不通になった。
あの夜以来、あまり人前でお金の話をすることはなくなったような気がする。

190 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:12:58.34 ID:xzHBqTw+0.net
>>184
ていうか戦略以前にフィジカル足りなさ過ぎたってだけの話じゃないの?
お前らそんなんただの小細工やでって粉砕出来ちゃうならそっちの方が早いし

191 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:13:28.34 ID:TIeDkbUtM.net
世界レベルだとRCとかFAVレベルのフィジカルがあって初めて戦術が活きるんだろうな

192 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:13:32.79 ID:QuDondN/0.net
>>188
DNGには頑張って欲しいけど…
来週…

193 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:14:06.61 ID:PWakXOLDp.net
フィジカルだけじゃ勝てないけどフィジカルがないと絶対勝てないもんな
最終的にはフィジカルなんだろうなあ

194 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:14:38.92 ID:sy59GtaQ0.net
>>188
EROCがコーチになったのになんでだ?

195 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:14:48.01 ID:jqSG27cO0.net
RCは何回かマネー回さないでオーバーフローさせてる奴はいるし
相手エコにイキって単騎凸して武器配達してラウンド取られてたり
ゲームの基本すら出来てない感じだから無理やな

196 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:16:00.08 ID:KTk6vbMD0.net
pubgでスタッツ1位取ったdepが敗退し、パッとしなかったシルフィが勝つんか

197 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:16:35.36 ID:QBNmgLPv0.net
Dep安定してるっていうけど
それはKDだけの話で
Depの動きに味方が合わせられなくて負けてるとかめっちゃありそう

198 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:17:03.88 ID:/8/pVhOm0.net
ここ最近のベストバウトだわめっちゃ面白かった
見てなかったやつは損してる

199 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:17:41.51 ID:LqiTnAik0.net
固めのFAVにガッツリ高機動のmintyが入ったのマジででかいよな
mintyが入る前誰だっけ

200 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:21:18.65 ID:LR1bC4Xb0.net
最初の方はほんとにJUP一強って感じだったのにどんどん新規チームも強くなってきてほんと面白いわ
BBIあがってきてくれ

201 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:25:31.34 ID:XZJP2CRC0.net
正直決勝がこれだけ団子だと予選BO1抜けるのが一番きついだろうな
決勝来たら良い戦いできるチームもっといるだろ

202 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:27:40.68 ID:IZ0JaKe4d.net
構成上しかなかったけど、情報取れないのが痛かったね、引き出しの少なさと引き守り多様してたからラッシュ体制がゼロだった

203 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:28:48.73 ID:HvnIj9120.net
BBIは撃ち合いを避け過ぎてる感がある
緻密に戦術練るのは練習量に対するパフォーマンスの効率が悪いんよな
エイム頼りの勝負所作るっていうのが結局お手軽最強戦術

204 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:29:03.28 ID:FaV/AdwlM.net
>>202
やっぱキルジョイサイファー辺りがいないとアセントの防衛きついな

205 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:29:30.80 ID:7qVE2mTU0.net
やっぱサイファーつええよな
攻めでもカメラが機能しまくってた

206 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:31:54.77 ID:XMptBwdS0.net
FirstStrike
1位JUP 5位以下CR FAV→Masters確定
3位RC→week2 mainevent敗退
2位BBI 4位DNG 5位以下SZ SG→week2 qualifiers敗退

ボロボロすぎないか?

207 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:32:11.87 ID:IZ0JaKe4d.net
RCは早急にコーチが必要と感じたね
FAVはいつの間にか自分で考えられるようになってるわ

208 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:33:44.87 ID:ZF+OzP800.net
>>197
それはまじであると思う
辛い状況で辛い動きで索敵して囮になって味方に託すみたいな動きをほとんどしない
最終的にチームが勝つならスコアが下位になろうと構わないのに
rcはdep以外も強いんだから

209 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:36:41.48 ID:yx1eOcowM.net
CRは韓国二人組が最後残ったら3:2くらいなら普通になんとかするから
nethとかが二人落として設置したら後はだいたいなんとかなるのが強すぎるな

210 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:37:21.13 ID:XIrNkxDf0.net
爆発系の日本のプロが陽の目を浴びることになっておっさんもニッコリ

211 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:38:00.07 ID:Qfi3JgNV0.net
むしろdepが囮になってることが多くね?
自分でも言ってるけどhareがチームの動きに慣れてないだけじゃないか

212 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:39:23.31 ID:QBNmgLPv0.net
DepはPUBGの時もチームが勝つことより全選手の中で一番ダメージやキルを稼ぐことを目標としてた
そのせいでムーブが遅れたり足並みが崩れたりでチームは中々安定しなかった

213 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:39:24.26 ID:dO0pihgE0.net
チームの動きに合わせられるのも才能のひとつやからな

214 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:41:04.57 ID:2/ch9YTFa.net
でもdepが抜けたcgxって降格争いするまで落ちて解散しちゃったよな

215 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:42:52.25 ID:sCdS9irm0.net
rejectって来週勝てば本線またいけるん?
よくわからんわこのシステム

216 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:45:39.26 ID:2/ch9YTFa.net
今のハレはCR初期時代のゼファーみたいなもんだな

217 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:48:35.68 ID:/8/pVhOm0.net
nethとかfisker見てても思うけど善悪菌もレイズ使ったほうがのびのびするんじゃないかねぇ
やっぱ性格によってロールの合う合わないがあってfeezとかcrowみたいなのは貴重だわ

218 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:50:12.72 ID:Qfi3JgNV0.net
feezもcrowもデュエリストばっか使ってるけどな

219 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:51:58.36 ID:LR1bC4Xb0.net
善悪菌さっき配信でレイズ使いたかったって文句言ってたよ
選手やだーとかチームの方針に縛られてるーとか言ってるからあんまり上手くいってないのかもな

220 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:54:48.06 ID:KTk6vbMD0.net
>>214 depが抜けた後はむしろ国内1位取ってアジア大会でてるよ 

221 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:55:41.28 ID:2/ch9YTFa.net
ブエロとかブラジリ癖強いわりに活躍してないし不満抱いてそう

222 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:59:52.92 ID:j9f5NFGnM.net
>>219
プロならそんなこと配信で言うなよって思うわ…

223 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:02:05.14 ID:CO+kgbPx0.net
デップいた頃のCGXは2,3位で安定してたけど抜けた後はマジで弱くなっちゃったな

224 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:20:10.05 ID:v0UmRWysM.net
エピローグだけ終わってないけどバトルパスいつまでだっけ?

225 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:23:32.57 ID:d/T+EbCn0.net
>>174
運動不足とかありそう
昔は大工してたらしいし

226 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:28:19.38 ID:I4BA3hzo0.net
来週のメインイベントどっちもやばそう
HX&BBの組とRC&NVGの組か
どっちも嫌すぎるな

227 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:29:19.05 ID:aSpKCVlV0.net
善悪菌が死んだ後でのbb側人数有利状態からの全滅とか起きた時、今善悪菌キレてるんだろうなあって見てて思ってたわwww
良くも悪くも素直だし

228 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:29:41.22 ID:kg7eVGMV0.net
大会でサイファーくっそ多くて強さもわかるんだけどランクだと全然使われない悲しみ

229 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:31:35.20 ID:N43OacRJ0.net
>>224
後1日しかない

230 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:33:40.13 ID:B+sPAkV90.net
depはOWの頃から変わらんな

231 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:38:46.69 ID:N9hKCWLz0.net
守備時に一人〜残して寄るときと全員で寄るときの判断基準ってどこに置いたらいいのかな
数的優位/劣位/残り時間あたりが重要な要素?

232 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:57:15.20 ID:AwwFjZZU0.net
あと4チームかー

233 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:03:19.87 ID:4UE9nJBUM.net
>>228
VC入れてガッツリ報告しないと強みあんまいかせんからねサイファー

234 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:53:43.65 ID:47/1Hn3Ud.net
hareのレイナはリーアはともかくデバウアーを活かすシーンが少なかったのが疑問、takejみたいな動きまでとはいわないけども

235 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:11:21.70 ID:TqkTPKjbM.net
今日の大会見て思ったけど
試合MVPってスコアとは別に投票も必要だよなぁ
キルジョイサイファー使ってたからキルスコア上の方じゃなかったけど今日のMVPとか誰が視てもマンチキンだし
MVPでレートの増減も加味されるなら絶対いると思うわ

236 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:32:37.19 ID:c0+XQmQG0.net
インタビュー見る限りマンチキンは聞き取りすらままならそうだったけど情報取りまくってて凄かったよな
完全体CR早く見てみたいわ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:37:23.48 ID:rr2gwxZ30.net
バトルパス終わるけどまだ次のリーク来てないの珍しくない?

238 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 05:19:58.59 ID:RKaow2l10.net
新キャラ体験会もうやるんか

239 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:10:53.43 ID:AXHjkoko0.net
>>237
リーク出てるけどな

240 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:18:32.54 ID:uCoCMmOR0.net
>>238
シュラウドが今やってんのな
もっと早く言ってくれよw

241 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:31:34.42 ID:d/yD/Xt/0.net
シュラウドの見てるけどゲーム内でもカッケーなアストラ
ルックスは一番好きかも

スパイクに星置きまくるプレイになるのかな?

242 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:34:20.69 ID:atLPHtky0.net
星はどんな感じで補充されるんだ?
1個100円?

243 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:37:01.14 ID:PjaJWmJ8d.net
アストラ見た目とか俯瞰視点の出来が凄いわ
気合入ってんな

244 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:43:09.29 ID:d/yD/Xt/0.net
>>242
開始時2個補充、1個200円

レイズウルト含めアビリティは壁透けるけどジェットのクナイは防ぐっぽい

245 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:04:39.90 ID:+hwbaLrw0.net
絶対強いじゃんこいつ

246 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:05:54.60 ID:uCoCMmOR0.net
スカイの時も、ヨルの時も
それ言われました

247 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:13:30.48 ID:uCoCMmOR0.net
このゲームの強いか弱いかは
・ジェット
・ソーヴァ
・オーメン
・サイファー&キルジョイ
の四天王構成と補完取れてるかどうか

248 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:16:08.37 ID:eobA65F00.net
コントロール力に振りすぎて決め手にかけるな
パラノイアってやっぱ強いわ

249 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:17:42.94 ID:G/XwR6/T0.net
アストラは星回収時にモク発生するのやばくね?
ヘイヴンのAロビーとかスプリットのAメインとかスキル減らさずに情報隠せるな

250 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:42:29.75 ID:SR3Ufvr50.net
モク2個じゃ物足りんし結局1枠はオーメンブリムの2択かもな
あと自己完結してるとも言えないから野良じゃ案外使いにくいかも
強ければブリムとのダブルスモークがメタになるかもな

251 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:42:58.43 ID:RKaow2l10.net
いやー操作量やばすぎだな
運営の言う通り普通の人に扱えるもんじゃないが
汎用性は高いから今までのキャラよりはシーンで見ることあるのでは

252 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:57:47.40 ID:d/yD/Xt/0.net
>>250
モクはリチャージするから時間回復する上同時炊きできて強いと思った
非自己完結というか、オーメンブリムと違って視点変えずに済む対面技がないのが辛そう

253 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:18:56.12 ID:JeIm/Pax0.net
サイファーのモクとかキルジョイのグレと重ねて設置して
スタンとか引き寄せを同時起動したら強そう
実際引っかかるかどうかは知らんけど

254 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:20:48.65 ID:RZhiQ/fP0.net
スパイク落ちた場所とか言ってくれるようになるのか
便利だな

255 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:24:43.13 ID:A0IoDO2kp.net
地味にNAのgoが死にかけてて草

256 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:54:31.06 ID:38/XKtsmd.net
100tにethan入ったけどこの面子のままcsgo戻っても戦えそう()

257 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:57:50.03 ID:A0IoDO2kp.net
c9は1map落としたか、t1もしかしてつよい?

258 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:12:39.13 ID:ImaIuvXM0.net
Ethanマジやん、nitr0より熱い移行だな
GO上手いから必ずって訳じゃないけどむっちゃ強くなりそうだな

259 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:24:31.29 ID:gWW0hDLV0.net
sayaplayer T1で頑張ってんじゃん

260 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:37:30.05 ID:ItjSnz7ya.net
アストラのスモーク修正前のブリム位の範囲か?
スターは敵から視認出来て破壊できるのかと、スモークは弾抜けるのか気になる。
スター破壊できないなら、よくいるポジに飛ばしとけば、敵は警戒するだろうから動かせるかもしれんな。
スキル範囲がピンポイント過ぎて弱いかもな。

261 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:42:32.45 ID:RKaow2l10.net
日本版はOooDaが先行体験やってる
見えるけど壊せない

262 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:44:55.76 ID:A0IoDO2kp.net
指定位置スタンが雑に強いと思うわ、アセントのヘブン下とか殺せるでしょ

263 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:54:29.53 ID:A0IoDO2kp.net
c9、逝く

264 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:10:58.92 ID:Ix2B8PR5a.net
マクロが上手いチームtop3教えてください

265 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:11:34.10 ID:Ix2B8PR5a.net
>>264日本のチームで

266 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:16:30.67 ID:A0IoDO2kp.net
マクロうまいなと思ったのはJUP、FG、BBIかな

267 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:19:34.20 ID:smb7A3hV0.net
zepherは最近安定してきたけどtakejとかhareが一生チームプレイ慣れないのってセンスなんか?

268 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:22:17.88 ID:Ix2B8PR5a.net
>>266 ありがとう、VCTabsしか見てなかったので見てみます

269 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:32:57.77 ID:tsYjyv5Jd.net
takejは配信見てもスキルの使い方雑だしまだ気分的にはCSGOやってそう

270 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:42:23.33 ID:SfNhHwpq0.net
zepherマジでうまくなったよな
半年前とかはjett三段オチ要員のネタキャラだったのに

271 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:58:19.46 ID:uCoCMmOR0.net
体を肥大化させることで力を得たzepher

272 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:58:50.56 ID:jDPnFkkM0.net
scarzは?どうなの?

273 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:59:09.99 ID:6aA0qEj+M.net
しかしSayaplayer ことSpyderがここまで通用するってことは

他の韓国人OWLリーガーでもいけるってことよな
恐ろしいわ 韓国人

274 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:01:45.61 ID:TmkvrQMk0.net
>>258
GOあまり知らないけどnitr0とかautimaticより強いの?owl勢ならわかるんだが

275 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:02:15.88 ID:kERIhQ+rp.net
リアタイで見てなかったけどTENSAIのインタビューおもろすぎたわ
韓国人なのに関西弁って、なんであんな日本語上手いんだろ

276 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:03:51.15 ID:smb7A3hV0.net
carpeとかちょっとやってレディアントになってまたowに戻ってたしな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200