2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part494【F2P】

353 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:56:52.69 ID:ZlthSGuF0.net
無課金のやつなんか必要ないだろ。逆になんで存在してんの?図々しいんだよ

354 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:57:12.53 ID:iSntJVVr0.net
>>331
サンクス
三種のバッジ着けてキルムーブしてくるわ

355 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:57:49.18 ID:Y4OvBso20.net
>>352
そのタダで遊んでるやつがいっぱいいるから快適で適正なマッチングが出来る
っていうのもまた事実なんだよ
タダで遊んでるのに文句をいうのはおかしいけど
無課金なんて切り捨てればいいまでいくと課金者にも不利益ってことも想像した方が良い

356 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:58:36.14 ID:Y4OvBso20.net
>>353
>>355

357 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:58:52.67 ID:Eq1SEqxA0.net
バトルパス買うのはサイトが見やすくなる報酬がある時位だな
課金しても強さに関わらんし無料でたくさん遊べるからここまで流行ったってのもあるからランク有料化はあんまりよく思わんなぁ

358 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:59:22.91 ID:s7OTcFI20.net
有料化て…
チーターと有料で遊ぶことになるとかかわいそすぎん?

359 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:59:40.48 ID:1dKH2C430.net
無料でプレイできるアプリに無料でプレイさせてもらってると考えろとはたまげたなぁ

俺は金払ってるけど

360 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:59:44.57 ID:lkrHgrNa0.net
そもそもバトルパス買ったらチーターが減ると思ってる運営がアホすぎる
r6.eftとか有料ゲーでもチーターが沢山湧くのにたった1000円のバトルパスだけで減るわけねぇだろ

361 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:00:00.37 ID:KsI2JCHh0.net
虹色のバッチつけれる2人組と当たって嫌な予感したら案の定だった
敵見たらとことん追いかけていくの草

362 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:00:26.96 ID:iSntJVVr0.net
いうてPUBGは最初から買いきりだったのに流行ったしチーターでやられるまで人気続いてたと記憶してるけどなぁ

363 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:00:56.70 ID:BdtLZ1Bc0.net
LGBTは良くてロリコンやネクロフィリアやスカトロ好きが差別されるのはどうかと思います

364 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:01:02.27 ID:lekeGrmp0.net
>>355
だから基本無料スタイルが流行してだいぶ長いけどまだ実験段階なんだろうなぁ
大企業でも滑ったら大変なことになるし
UBIだってハイパースケープのためにどれだけ準備して対策して企画したかを考えると同情するわ
どうせ「あんなの作ったやつらが考えてるわけないだろw」ってレスつくだろうけど
あたればすごい流行を作りやすいシステムではあるがかなり危険なんだろなぁ

365 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:01:25.69 ID:s7OTcFI20.net
あってよかったヴァロランテ

366 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:01:34.45 ID:kmkeellF0.net
>>358
コレが真理で本質だよな
俺ら有料でチーターのおやつにされるんだぜw

367 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:01:46.12 ID:ZlthSGuF0.net
>>361
ホモはしつこい

368 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:02:34.35 ID:CUbHcA9C0.net
BF6出るまでにAPEXオワコン化して欲しいからバトルパス必須には賛成ですわ

369 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:02:58.56 ID:m3KXMZmR0.net
>>342
1000円が嫌なんじゃなくて「1000円の効果が無いこと」が嫌なんだ。
1000円でチーター減るなら小学生でも大満足。
問題はチーターは1000円ぽっちじゃ痛くもなく普通に払ってランクに行くだろうからまず「減らす」という効果が無い上に、ban されたらカジュアルに流れれば良いのでチーターにとってのリスクが無いこと。
結局皆が払った1000円は「カジュアルを地獄にする」という結果に成り得る
そうなると、カジュアルという初心者の門が無くなり、APEX全体の人数が減り続ける懸念がある

370 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:03:30.80 ID:BdtLZ1Bc0.net
Twitterで「バトルパス毎月買うのは嫌だな」とか言ってる奴多すぎてワロタ
一回買えば後は無料で買えるの知らんのかこの池沼どもは

371 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:03:39.98 ID:yhFUomCc0.net
多分チーターが減るだろ先に
とは言えアシスト引っ掛けあいのクソゲーに課金するかどうかと言われたら微妙

372 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:04:39.23 ID:OZd/UZBNd.net
レベル詐欺ってランクに参加するチーターがいるぐらいなのにバトルパスを参加権にしたところで効果があるように思えないんだが

373 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:05:24.48 ID:ZlthSGuF0.net
実施されてもねえのに効果がないと断言してるアホの神がおるな

374 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:06:30.48 ID:OZd/UZBNd.net
効果がないと断言…?
頭悪すぎないか?

375 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:07:21.37 ID:k7udRaVk0.net
バトルパス110までやるには
毎日デイリーするとか前期後期でランクマッチそれなりにするとかしないと達成むずいんだよなぁ
そこまで一本のゲームを続けるのがキツイってのはあると思う

376 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:07:38.05 ID:AHrk/aCJ0.net
バトルパスでランクマ開放でチーター撲滅なんて何やっても不可能だろうけど
サブ垢スマーフがひどすぎる低ランク帯はかなりの恩恵を受けることができるはず

377 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:07:51.32 ID:yhFUomCc0.net
策がある
アシスト使いたければバトルパス買えというのはどうだろうか

378 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:09:06.26 ID:ZlthSGuF0.net
>>376
当然それも加味してる案なんだろう。正直有料ランクマの提案に反対してるヤツ全員アホだと思う

379 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:09:13.59 ID:HTpqKG0z0.net
>>372
これだわ
レベルキャップやランク制限を突破するチートの対策もできないんだから
有料制限なんか余裕で突破してくるに決まってる

380 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:09:58.65 ID:yhFUomCc0.net
チート使いたければレジェンダリー買えアシスト使いたければバトルパス買えの札束の殴り合いの方がもはや健全説

381 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:10:26.55 ID:bT+EBRdd0.net
CSGOは実際にランクが有料みたいだけどそれで効果があったのかね

382 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:11:36.72 ID:Mgw0Bg0W0.net
相変わらずプラチナ帯からは何も考えない引かないバカが一人いて
VCやってもチーム壊滅だわ
挟まれてるから引けって言ってんだろうがw

383 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:12:44.68 ID:AHrk/aCJ0.net
>>378
というかコレメインで今回提案してると思う
通報項目にサブ垢が追加されて改めて多さを実感したんでしょ

384 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:14:41.06 ID:S808t//o0.net
有料化したら一気に過疎化するでしょ
無料だからここまで人気でたのに
有料ならやらない人多いぞ

385 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:15:08.44 ID:ZNztafNQ0.net
つか バトルパスを1回以上購入したアカウントのみが参加可能にする
ってことは別に反対する理由ないやん

386 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:15:36.46 ID:ZlthSGuF0.net
>>384
はい根拠なし。

387 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:16:00.95 ID:gkoqSMRy0.net
>>385
金のないスマーフ勢が反対してんだよ

388 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:16:02.41 ID:NJYMASIlp.net
https://i.imgur.com/B7Rzpjr.png
https://i.imgur.com/sAthAv3.jpg
https://i.imgur.com/qAPdRpu.jpg
くそわろた

389 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:16:03.61 ID:kmkeellF0.net
チーター対策ならまだわかるけど
たかがスマーフ対策に有料化は笑っちゃうよなw

390 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:16:07.62 ID:Y4OvBso20.net
>>385
プレイヤーの絶対数が減ることに反対する理由はあるが?
金払ってる奴だけが客って聞こえはいいけど無課金がいなくなるってのは俺らも実際損するぞ

391 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:17:26.45 ID:JRvHMXoA0.net
それぞれの主義主張で無課金貫いてる人は良いけど何百何千時間もやってるゲームに必要に迫られた時に1000円も出せないのはゲームしてる場合じゃないんじゃないか…?
1000円とか小学生でも出せるやろ

392 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:17:33.62 ID:QVCLQ0vz0.net
乞食怖すぎワロタ

393 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:17:34.68 ID:pD6tldMrp.net
バトルパスを一度でも購入したか前シーズン110まで上げた
これどうだ?

394 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:17:48.12 ID:S808t//o0.net
新規は確実に減るし
元からいた人はチーターばっかりで飽き始めているし
チーターはどうせ突破するし
ゲームの終わりやね

395 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:18:53.33 ID:Mgw0Bg0W0.net
>>389
スマーフ&チーターの絶対数も減るし垢売りも減る
バカなのか?

396 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:19:01.95 ID:gkoqSMRy0.net
>>390
コンシューマーみたいな年齢層が低いとこは減るかもね
カジュアルは無料で新規の参入は起こる
そこでハマればランク権買う

397 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:19:10.98 ID:xKReK6qzd.net
ぶっちゃけおせーよな
多分apexとして最後の集金としてやってくるんだと思うわ
1000円程度ならサブ垢も作れるし困らんけど

398 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:19:18.72 ID:kmkeellF0.net
>>388
ダラダラとレスバしてるけどさ
EAだぞ?の一言で終わる話だよなコレw

399 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:19:59.82 ID:LLi+bhfe0.net
俺はアリーナが出来ればそれでいい
バトロワつまらなすぎる
アリーナにスマーフチーター溢れかえったら引退する

400 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:20:09.84 ID:Y4OvBso20.net
>>396
PCだろうがなんだろうが無条件に全体的に減るよ
そりゃ面白いと思ったら1000円出すだろうけど
そこまでのハードルがグッとあがるんだから

401 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:20:39.69 ID:C2rlC7Ind.net
もはやFPSはCSでやるもんなんすわ
CODもBFもApexですら主戦場はCS
PCはヴァロとGOだけありゃいんだわ
BF6の為に馬鹿高いPC用意してチーターに轢き殺されるとかギャグかよwww
CSでやるわ

402 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:20:49.46 ID:4SoqLCRz0.net
正直わざわざサブ垢に課金したくないってのが本音だからランクのスマーフは減ると思うけど チート対策に効果がないから不満が溜まるだけだな その頃には過疎化が進んでと思うわ この話題だけでもapexオワコンに近づいてるなと思うのに

403 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:21:38.79 ID:bCUwy29Wa.net
購入代金がチート対策にのみ使われるスキンとか出せや
ふるさと納税みたいな

404 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:21:47.63 ID:krzNo8npd.net
apex自体のチート対策が適当なのにユーザに金払わせようってのが気に食わん

405 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:22:03.23 ID:QDebvCS20.net
何シーズンもやってきて到達ランクも頭打ちだしそろさろなーって人を辞めさせるには充分な金額じゃね?1000えん
楽しんでる人には軽いけど情熱薄れてきた惰性勢は簡単に離れるだろうな
まぁチータースマーフ減る(?)メリットのが上かね

406 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:22:05.70 ID:ZNztafNQ0.net
>>390
一回以上だぞ
スマーフ除いたら正直プラ以上で一度も課金したことないやつのほうがさすがに少ないだろ

407 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:22:11.69 ID:9yV7l80m0.net
>>399
野良はアリーナのほうが楽しいってのはあるな

408 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:23:13.40 ID:xKReK6qzd.net
>>401
コンバーターの率の高さナメ過ぎだろ
今シーズンならPCのダイヤ帯の方が快適だぞ

409 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:23:28.15 ID:P/6O9wUd0.net
まぁ日本人にとってトップレベルに面白いゲームだから流行ってるんだけどな
近所のババアもジジイもやってて老若男女問わずだったスプラみたいな立ち位置になっとるわこのゲーム

410 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:23:56.93 ID:Eq1SEqxA0.net
チート対策したければまず根本からAPEX開発し直してくれ
まぁValoも結局チートいるっぽいけど

411 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:24:30.75 ID:vn7GhDSU0.net
サブ垢スマーフ減らしたいなら有料化じゃなくてレベル制限でいいんじゃねえの?例えばレベル100〜ランク解禁なら既プレイヤーに影響ないでしょ

412 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:24:37.45 ID:Y4OvBso20.net
>>406
プラ以上ってユーザーの25パーだぞ
3/4を切り捨てることを軽く考えすぎ

413 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:25:05.06 ID:Mgw0Bg0W0.net
カジュアル無料で開放してランクを有料にする
これで新規はそこまで見込めないけど人数は減らないんじゃないか?
金ないキッズはカジュアルやるだろうし金かけてもいい勢はランクやるだろ

ただ新規はカジュアルやってチーター&スマーフでメンタル破壊されそうだけどなw

414 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:25:29.50 ID:C2rlC7Ind.net
有料ならチーター、スマーフは減る
尚CSGO、R6Sさん…

チーターは垢ハックするだけだし
スマーフはたった1000円程度なら喜んで出すだろうよ
シージで複アカ禁止になった時にプチ炎上したのしらんのか

415 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:26:10.77 ID:xKReK6qzd.net
>>410
そりゃヴァロもチートいるけどすぐにBANされる
デバイスにマクロ仕込んでもBANされる
あっちのチーターの掲示板見たら逆にヴァンガード崇めてて笑うレベルだぞ

416 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:26:44.66 ID:ZNztafNQ0.net
>>412
いやそれ抜きにしても一度のみのバトルパス課金しないのは相当少数派だと思うが…

417 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:27:49.81 ID:LLi+bhfe0.net
>>410
いや、結構やったけどVALORANTはほとんどチーターいないと思う
スマーフはApex以上にめちゃくちゃ多いけど

418 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:28:01.51 ID:C2rlC7Ind.net
Apexの場合無課金でもバトルパスカンストすればApexコインを100くらい貰えるから関係ないという…

419 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:28:01.83 ID:LeBw2fVra.net
月に2回リセットしてブロンズ〜プラチナ帯で無双して楽しむ
この位のライトな娯楽で3000円とか余裕でやる奴居るんじゃね?

420 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:28:43.09 ID:gkoqSMRy0.net
今時は小学生でもスキンに課金したりするからな
面白いゲームで周りでバトルパス買い出したら皆買うよ
友達いない人は買わないかもしれんけど

421 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:28:47.54 ID:BdtLZ1Bc0.net
自分が楽しんでるゲームに1000円すら落とせない奴ってどれだけ乞食なんだよw
PS4やPC買える金あるなら1000円ぐらい払えやバーカwww

422 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:28:58.21 ID:ZlthSGuF0.net
小難しい話じゃなくて単純にランクマで通報されてBANしたアカウントの大半が無課金だったから
バトルパス購入者限定コンテンツにしてみようってことだと思うよ

423 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:29:31.25 ID:Y4OvBso20.net
>>416
思った以上にガチの無課金っているもんだぜ
課金者の方が少数派と思った方がいい

424 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:30:29.37 ID:kmkeellF0.net
なぁ
金払ったのにチーターのおやつにされる現実
そんなペックスでいいんかお前ら?

425 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:31:44.70 ID:Mgw0Bg0W0.net
>>419
ハマってるときはアドレナリン出まくって楽しいーとかやってるけど
バイト学生あたりはじわじわと効いてくるだろ
たかがスマーフの為に年間3.6Kとか俺は嫌だわw

426 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:32:15.40 ID:4SoqLCRz0.net
>>413 スマーフが減るからいいんだけど 無課金勢がカジュアルの即抜けでゲームにならないって言い出してペナルティー付けろ言い出すのが目に見えてるんだよね
既にアリーナにペナルティーあるし

427 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:32:25.31 ID:Mgw0Bg0W0.net
>>425
36Kなw

428 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:32:28.34 ID:S808t//o0.net
バトルパスでチーター無くなる訳ないじゃん
どうせチーターだけはそのままランク出来るのが目に見えてる
金払ってチーターと戦いたい人おるのまじ?

429 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:32:44.87 ID:KsI2JCHh0.net
結局チーター撲滅できる技術力ないけど
お金は払ってね(笑)ってことでしょ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:33:55.28 ID:7td3YO7sM.net
チーター撲滅できるゲームの方が稀だけどなw

431 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:34:08.70 ID:C2rlC7Ind.net
有料でチーター減ると思ってるならBFVやってどうぞ

432 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:34:17.00 ID:ZlthSGuF0.net
>>426
無課金の言うことなんか聞く必要ある?

433 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:34:42.22 ID:NJYMASIlp.net
無課金勢(笑)の発狂を見ながらみんなで酒飲むべ
いつの時も自分より確実に下な奴らが発狂してる所を見ながら飲む酒は美味いぜよ
早くレヴのスパレジェでねーかなぁ

434 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:34:55.20 ID:Y4OvBso20.net
ユーザーが減るのが目に見えてるのに賛成するのって
やっぱAPEXが初めてのFPSって人多いからなんかな
マルチゲーがオワコン化する根本的な原因って「プレイヤーの減少」なのはこれまでの数々のゲームが証明してるわけだが

435 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:36:12.58 ID:14R/1TIp0.net
有料ゲームにチーターはいないし
有料版購入でランクマプレイできるCSGOにもチーターはいないからな

436 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:36:17.19 ID:7td3YO7sM.net
日本の人口が多いだけだしなぁ

437 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:36:38.36 ID:xKReK6qzd.net
本当に有料化するならSMS認証取り入れないと何の意味もない
確かにSMS認証も突破されるけど、ここでキッズはかなりハードル上がる
国内のSMS認証代行業者は最近取り締まり厳しくなってるからな

438 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:37:08.05 ID:KsI2JCHh0.net
有料ゲームにチーターはいないとかエアプすぎだろ

439 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:37:34.43 ID:Y4OvBso20.net
>>437
チーター業者がSMS認証突破パックなりバトルパス認証クラックなりをセット販売するだけじゃないかな

440 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:37:49.98 ID:gkoqSMRy0.net
>>435
BFは酷かったぞ
OWはたまに見るくらいだったかな

441 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:39:27.74 ID:ZNztafNQ0.net
どっちにしろもう今のチーターやりたい放題環境に辟易してるから
1シーズンくらい物は試しにやってほしいわ
日本人チーターの愉快犯ストリームスナイプとかも消えるだろ

442 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:39:55.16 ID:m3KXMZmR0.net
そもそも「チーター業者」を何故刑事告訴しない?
何故やることやらないの?
女王蟻を見つけないで何で働き蟻対策してんの?

443 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:40:07.19 ID:Eq1SEqxA0.net
ヴァンガード優秀だな
EACも見習ってくれ

444 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:41:45.80 ID:o/CpkBCr0.net
ランクやるくらいモチベある奴は1回くらいバトルパス買ったことあるだろうしほぼ変わらなさそうだけどなあ

445 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:42:33.13 ID:xKReK6qzd.net
>>439
codみたいにチートで取ったアカウント販売するようになると思うけど、SMS認証突破したアカウント販売するのは国内の仲介業者はリスク抱えるし少なくなると思うよ
この点でキッズチーターはハードル高くなると思う
まぁ実際は大して減るとも思えんが、SMS認証とセットじゃなけりゃほんと意味ないと思うね

446 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:42:48.95 ID:BdtLZ1Bc0.net
いっつも思うんだけど公式がチート配布したら良くね?
プレイヤー全員がチーターになれば実質チーター排除だろ?

447 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:43:26.82 ID:Y4OvBso20.net
>>446
ロックオンでオートエイムの神ゲーガンオンやるか

448 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:43:43.78 ID:ZNztafNQ0.net
最近逮捕されたチーター業者とか80億稼いでたらしいなw
テンセントにApex任せたら業者潰せる可能性あるけど無理無理

449 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:44:57.58 ID:Kp5FImhe0.net
ここの運営ユーザーをイラつかせるのが天才的だな シーズン8鯖の落ちグリッチもダイヤマスタープレデター帯のユーザーは少数だから放置とかここの運営やる事に期待したらアカンやろ

450 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:45:25.58 ID:2pbbAiwjd.net
金盾に引っかかるコンテンツモリモリにするしかないんよ

451 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:46:07.50 ID:kzvArYyZ0.net
チーター対策という建前の課金施策です

452 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:46:57.93 ID:S808t//o0.net
てか最近ユーザー減ってきて課金減ってるんじゃない?
だから有料化したいんでしょ

453 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:47:16.43 ID:LeBw2fVra.net
チートや鯖落ちグリッチを放置して上位層を萎えさせて
ランクマ有料制でライト層バイバイして
未来ないだろこのゲーム

454 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:48:20.72 ID:oh6Y3YUs0.net
別にチート排除に取り組んでくれるならダメでも1000円なら安い
何よりどうせダメだからやらないより試行錯誤してくれた方がいい

455 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:48:26.24 ID:7td3YO7sM.net
apex内でゲットできる通貨でランク参加権購入できるのは?
チーターはすぐ貯まるだろうけど、ある程度時間は稼げんじゃね?

456 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:49:10.66 ID:ZlthSGuF0.net
てかここどんだけ無課金のゴミで溢れてんだよ

457 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:50:07.81 ID:kmkeellF0.net
そりゃあ無課金だよ
金払ってチーターの相手なんてしたくねーからなw

458 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:50:49.66 ID:Y4OvBso20.net
>>456
基本無料ゲームにおいて無課金ユーザーが減るってのは課金者にとっても不利益があるということを散々説明しているわけだが
俺もお前も課金してるんだから別に良いじゃんは考えが浅すぎる

459 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:52:13.71 ID:S8rEoNHf0.net
ブラハもういい加減にしてほしいわ
スキャンスキャンスキャンスキャンって
とりあえずQ押しとけばいいって浅いキャラ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:52:49.65 ID:KsI2JCHh0.net
俺はバトルパス買ってるけどさぁ
初めにやるならまず認証システムとかだろ
ガイジすぎん?

461 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:53:19.85 ID:7td3YO7sM.net
PvPでは無課金ユーザーが大事なのはそうなんだけど、課金ユーザーで一定数の数が担保されるのであれば課金ユーザーへ重視するのは普通だぞ。

462 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:53:53.04 ID:7td3YO7sM.net
>>459
キャラ理解度浅くない?

463 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:54:17.89 ID:4SoqLCRz0.net
無課金ネタになるとスマホゲーみたいなノリになるなw

464 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:54:52.35 ID:T9Kj1F4/a.net
認証システムは絶対いらないサブ垢作れなくなる

465 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:55:03.81 ID:C2rlC7Ind.net
ランクマ有料化でオワコンになったら胸熱過ぎないか?
Valoに行く準備は出来たか?お前ら

466 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:55:16.21 ID:u7aVSuN1a.net
マジで終わりやね
ヴァロラントに大分流れ始めてるし
逃げ場のないCSのやつらが細々とやる感じになるのかな

467 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:55:24.25 ID:7td3YO7sM.net
>>463
実際スマホでも配信されるしスマホゲーでいいのでは()

468 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:55:25.96 ID:BdtLZ1Bc0.net
ブラハはハンターなんだし一定量の痕跡を集めないとスキャンしても検知入らないようにしよう

469 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:55:32.15 ID:ZlthSGuF0.net
>>464
てことは必要ってことか

470 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:55:41.86 ID:ESj6wh5D0.net
適当にエイム暖めるためにアリーナ行ったらガイジデュオと組まされて暴言の嵐
ほんまきっついわこのゲーム

471 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:55:49.31 ID:S8rEoNHf0.net
>>462
浅くないよ
アルブラもハルも強い強いってずっと言ってるし
明らかに壊れてるよ

472 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:56:14.96 ID:KsI2JCHh0.net
>>465
padガイジ死亡ww

473 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:56:37.11 ID:C2rlC7Ind.net
>>472
やめたれwww

474 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:57:11.19 ID:YIqhkCN+p.net
そもそも一時期チートで人減って終わりかけたゲームなんだから課金でプレイヤー減少とかそれ以前に不正行為でプレイヤー減少を防ぐのを先
無課金プライドって厚かましいよな

475 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:57:23.55 ID:rBb0wlDc0.net
もしかしてダイアW沼でもチャーライ持てば盛れることばれてる?
チャーライ落ちてないしビービー音なってるし前までこんなにチャーライいなかったよな?

476 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:57:29.55 ID:7td3YO7sM.net
>>471
強いんだけど取り敢えずQ連打しとけばいいやって認識が浅い

477 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:57:49.16 ID:0SdEW2lXa.net
【KHut】 ど_ぶ__く__ろ
荒らし行為 暴言指示厨 放置 ゴミクズ

478 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:58:18.40 ID:1jB/REKcM.net
>>143
詰めた後の逃げる手段として使われてもたいてい戦況次第で使えない位置になったりするからね
基本は押し引きのような縦の動きに使うより射線広げるために使ったほうが機能するよね
>>151みたいに本体の強さとポータルの強さを混同してる人はわからんだろうけど

479 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:58:20.00 ID:14R/1TIp0.net
有料ゲームのPUBGにもチーターはいなかったからな
見習っていこう

480 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:58:22.14 ID:T9Kj1F4/a.net
>>469
絶対必要
ランク違うフレンドとやるときとか使うだろ

481 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:58:36.30 ID:S8rEoNHf0.net
>>476
浅いって言うならその根拠を言わないと
少なくとも現状プロも強いって言ってるキャラクターなんだからさ
まぁ誰が見てもQ押すだけの浅いキャラだよね

482 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:59:32.69 ID:S8rEoNHf0.net
なんかこのゲームやってる人って国語力が低いっていうか、相手の文章見て条件反射的にレスしてる人が多いよね

483 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:59:58.22 ID:kmkeellF0.net
>>479
お、おう
PUBG先輩は偉大だよなホントw

484 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:01:25.79 ID:KM8WAs9P0.net
>>107
別にスキンは使わなくてええんよ(一部のp2w武器スキンは除く)

485 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:01:29.98 ID:T9Kj1F4/a.net
5chなんて脊髄反射で書き込みするもんだろ
まともに話し合う気でこんなとこ来るやついんの?

486 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:01:31.52 ID:BdtLZ1Bc0.net
そもそもランク制限かかってるフレンドとやるってのが間違い
自力でお前と同じランクに上がってこれないのならそれがそいつの適正ランクってこと

487 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:01:47.25 ID:7td3YO7sM.net
>>481
使い方次第。
・ところ構わずQすれば相手に場所教えてフォーカスされる。
・味方と連携とれる状態でないと意味ない。

488 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:02:15.84 ID:C2rlC7Ind.net
まぁプラチナ以下はランクマやらなくなるよな
軌道報酬ないのに金だしてランクマやる意味って何かあるんすか?www

489 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:02:16.89 ID:2axEbQjt0.net
>>486
でもやりたい時はやるだろダメなんてルールないし

490 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:02:34.07 ID:7td3YO7sM.net
まともな人はここに来ないじゃないですかね?w

491 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:03:54.12 ID:a0YHatiUa.net
何十万も出してバトルパスも買ってスパレジェも集めまくってるはるるんみたいな子がいつまでもプラ4のまま軌道貰えないの普通に可哀想

492 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:04:24.55 ID:7td3YO7sM.net
適切な場所でQ押せば強いのはどのキャラでも同じだと思うがなぁ。

493 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:04:49.43 ID:BdtLZ1Bc0.net
>>492
ヒューズ「だよな」

494 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:05:54.22 ID:kzvArYyZ0.net
まぁランク課金制になったら、実質全員が課金せざるを得ないだろうね

カジュアルだけでいい?お前、ベータ版でもやってんの?とは思う

495 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:06:02.35 ID:ESj6wh5D0.net
アリーナのデュオガイジ率ヤバすぎだろ
無意味に殴ってくるガイジ暴言ガイジ
スナイパーで篭り続けてるのにLスター相手にダメージレース負けるガイジ

496 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:07:04.48 ID:S8rEoNHf0.net
>>487
一行目、それって考えるってレベルの話なの?
歩くときに最初右足、次左足って考えないでしょ
そのレベルだと思うんだけど

二行目は味方全体ウォールハック結果見れるんだから別にvcで連携をとらなくても有益だし、取ってたら凶悪なくらい強いよね

ほぼなにも考えずにQ押すだけにしか見えないな

497 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:07:40.78 ID:7td3YO7sM.net
>>493
ドア壊せるの強いよ…たぶん…

498 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:07:45.85 ID:0SdEW2lXa.net
クナイのにわとり小屋 KHut
害悪クラン 即抜け推奨 最悪 バカの集団です死ね

499 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:08:14.60 ID:kmkeellF0.net
雑魚に撃たれてる!
ボイスだけはいいからなヒューズ

500 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:08:31.30 ID:S8rEoNHf0.net
>>492
適切な場所の判断基準が他キャラならもう少し問われるよね
ジブのドーム、バンガのスモークとかさ
ブラハは敵がいそうだな〜でQ押すだけ

501 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:08:51.03 ID:o/CpkBCr0.net
ポイント気にしてストレス溜まるランクよりカジュアルで脳死ペクスしてる方がはるかに好きな俺みたいなのは意外と少数派なのか...?

502 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:09:32.98 ID:qPxCC7zk0.net
ダイア帯レヴナント増えたなあ
しかも来シーズン強化予定とかゲェジだろこれ

503 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:09:55.15 ID:7td3YO7sM.net
>>496
なんか認識が相違してるね。
俺は初心者含めた想定で話してる。
あんたのはある程度の経験者の話でしょ。

504 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:10:07.01 ID:DaxChz160.net
>>501
このゲームカジュアルの方が遥かに人口多いぞ

505 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:10:16.26 ID:Eq1SEqxA0.net
ValoはAPEXやCOD辺りとは違うタイプのFPSだからハマるハマらないは人によると思う

506 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:11:04.86 ID:szjMRtzL0.net
今のカジュアルのマッチングさあ
野良同士でマッチするとチームがダブ爪マスター相当、3000〜4000ダイヤ、もう1人雑魚
みたいになるのが多いんだけど
デュオとマッチすると俺雑魚雑魚になるから野良チームにすら不利取られてイライラするな
ダブハンすら持ってない奴はトリオにキュー入れるなよ

507 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:12:29.20 ID:ESj6wh5D0.net
>>501
カジュアルが雑魚鯖はそうだけど
実際はプラチナレベルだとカジュアル(プレマスかマスターダイヤ帯)みたいになってて面白いの要素が皆無

508 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:12:35.84 ID:cvP5afeT0.net
ランク参加はアカウントレベル100からとかにしたら?

509 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:14:17.47 ID:PQvhUgGIM.net
電話番号認証導入しろよ

510 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:15:54.01 ID:08QTGrD60.net
apexのランクに金払ってまでやる価値は無い
それを運営が気づいてない所がオワコンapexって感じがする
泥船は泥船らしく沈むんだろうな

511 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:16:19.32 ID:o/CpkBCr0.net
ホモバッジきたあああああ!!!!!

512 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:17:22.04 ID:ESj6wh5D0.net
ゲイバッジ良い感じにダサくて好きだわ

513 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:17:48.21 ID:/kHxkO9r0.net
チーターまみれのカジュアルやるとかチーター容認派っすか^^;
よしランクマ有料化後の煽りは用意できたぞ

514 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:18:14.85 ID:szjMRtzL0.net
こんだけ人減った所にランク課金とか頭おかしいだろ
とっととapex終わらせて次行きたいとしか思えんわ
んな事よりチート対策してるアピールだけでもしろって話だわ
やってりフリすらする気がないプレイヤーを舐め腐ったゴミクソ運営が

515 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:18:32.30 ID:W/ohquGHa.net
プレマス帯が過疎ってダイヤ帯マッチにプレマスフルパくるのがゴミだわ
プレマスは隔離しとけよ

516 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:18:42.32 ID:QDebvCS20.net
ゲイバッジもストップアジアンヘイトも、見るとつい笑っちゃうんだよな
不謹慎だよな、でも面白いんだよ

517 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:19:50.20 ID:2axEbQjt0.net
ランクもずっと無料でええわ
脳死カジュアル出来りゃいいからチーターはランクに隔離しとけ

518 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:20:49.78 ID:7td3YO7sM.net
>>500
その敵がいそうだなーってところでQ押して敵はサーチ出来なくて横の敵には場所がバレ突っ込まれるとか想定しない?
単純性能として強いけど、適当にQ押しとけばいいってもんでもないでしょ。

519 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:22:42.42 ID:WREq0678M.net
バトロワの魅力って雑魚刈りできることなのにな
雑魚の入口狭めたら楽しめねぇだろ
終わったな

520 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:22:51.56 ID:7td3YO7sM.net
過去に戻って全盛期のレイスまた使いたいなぁ

521 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:23:35.76 ID:Ks87g5I80.net
>>476
Q連打って比喩的な意味で言ってるだけだろ?アスペけ?

522 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:24:51.36 ID:kzvArYyZ0.net
アクティブ減ったことで売上げ減って、上から圧かけられたリードディレクターが
自分の首に危険を感じて急遽、課金施策を打たざるを得なかった

減った言ってもこれだけいるアクティブから1000円かっぱらえたら相当な額になるだろうな

523 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:26:27.10 ID:S8rEoNHf0.net
>>503
ごめん、初心者を含めて想定することで俺の言った内容に影響ある?
普通にお前の想定とかでなくて、俺のレスについて反論すればいいと思うんだけど

524 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:27:41.59 ID:ESj6wh5D0.net
>>523
いちいちうぜぇんだよガイジが

525 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:27:43.58 ID:QVCLQ0vz0.net
ここの運営s2ぐらいに乞食プレイヤー煽ってプチ炎上しなかったっけ
スパレジェ高過ぎガチャもっと配れみたいなことredditに書かれたとき

526 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:29:18.72 ID:Zn9tWPdwa.net
本当に同レベルの相手とやりたい
という人がカジュアルに不満持ってランクに行ってみる
が、行ってみればカジュアルと変わらず格差マッチに感じる
結局はpsでプレデターにならないと同レベルのみとプレイ出来ないのが実態かもしれない

527 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:29:37.79 ID:eSS1bUtja.net
私もかつてはゲイで黒人でユダヤ教だった…

528 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:31:16.93 ID:C2rlC7Ind.net
>>522
だったらバトルパスにランクマ参加権付けるより別途で権利売ったほうがよくね
バトルパスとか無課金でも買えるし
意味ないわ

529 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:31:26.00 ID:S8rEoNHf0.net
>>518
えーと、スキャンの向きが間違ってて結果としてスキャンした自分の位置だけが敵にバレて詰められるって想定であってる?

まぁ考えられないほどスキャン範囲が広いし、それ自体があまり考えられないと思う
それにスキャン位置がバレるってデメリットよりスキャンした際のメリットが圧倒的に大きいよね
さっきあげたジブやバンガのQより遥かに出し得なことを俺は問題視してる

530 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:31:36.69 ID:Eq1SEqxA0.net
女性の人権バッジまで作れば黒人+アジアヘイトバッジで大坂なおみが完成するな

531 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:31:46.12 ID:be2Z/EqI0.net
プレ帯久々に行ったけどチートだらけだなマジで なんの対策されてない
ランク行くのにアカウントごとに1万円を参加費にしてくれや

532 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:32:10.83 ID:S8rEoNHf0.net
>>524
俺そんなに怒らせるようなこと言ったかな?
普通に反論してもらえるレスだと思うんだけど

533 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:33:42.30 ID:BdtLZ1Bc0.net
ロリコンバッジもお願いします

534 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:33:50.40 ID:sGv4a9wi0.net
アリーナ人数不足で始まるの何とかならないのか?

535 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:34:59.49 ID:ZlthSGuF0.net
>>495
デュオ自体ガイジしかいない

536 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:36:14.84 ID:0Drs2MRT0.net
バトルパスなんて真っ当に遊ぶ気があるならとりあえず買うもんだしランクマ権付与は悪くないな

537 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:36:23.34 ID:KsI2JCHh0.net
鬱病ムーヴ強すぎナーフしろ

538 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:36:35.16 ID:ZlthSGuF0.net
>>527
俺も在日被爆者の黒人でアイヌ人だったわ

539 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:36:36.02 ID:7td3YO7sM.net
ブラハが浅いキャラでお手軽に強いならもっとランクでもピックされていい気がするがなぁ。
主観的にね。

540 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:36:46.61 ID:kzvArYyZ0.net
包茎バッジも頼む

541 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:38:41.54 ID:S8rEoNHf0.net
>>539
ゴリゴリに使われてるぞ
S9のレジェ使用率では3位だったかな
ちなみにそのサイトではキャラごとのランク割合も書いてあるんだが、そこを見るとランクでの使用率が高いことも推察できる(他にはオクタン、レイス、ジブ、ライフラインが高い)
プロシーンですらザラに採用されるされるからな

542 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:41:14.30 ID:BdtLZ1Bc0.net
ブラハは浅い...までは言わないけど脳死で貯まり次第Q使っててもそれなりの活躍出来るからなぁ
これがグラップルやドームならそうはいかんし

543 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:43:26.28 ID:7td3YO7sM.net
>>541
うん、それは知ってる。
安定性あるからプロシーンでも平均で5割ぐらいかな採用されてるし。
明らかに壊れてるんならレイスよりもピック率あっていいんでね。
不毛だからもうやめな。

544 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:43:29.97 ID:6Hk0yIMIp.net
ウルトもアビもパッシブも全部お手軽に強いやんけ

545 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:44:56.01 ID:VF/r+f8wd.net
ブラハは雑魚時代が長かったからなー
でもまあいい加減弱くなってもおかしくないかも

546 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:46:45.47 ID:Ks87g5I80.net
ブラハのウルトなんて中衛で死なずにポチポチしてるだけでも良いからな

547 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:47:04.66 ID:BdtLZ1Bc0.net
競技シーンとか切り抜きでしか見てないけどどのチームにもブラハとジブは絶対いるよな?
5割どころか確定枠でしょ
後はオクタンとかの移動補助キャラだし

548 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:47:33.06 ID:S8rEoNHf0.net
>>543
そもそも俺はピック率のみを強さの基準にしてないし、レイスのピック率より高いから〜っていうのは反論に感じないけど
ブラハがとりあえずQ押すだけのお手軽強キャラであることを俺は問題視してるわけだからね
他キャラのこととかはっきり言えば正直どうでもいい

549 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:47:46.28 ID:jCRoOr8s0.net
ごく稀にeasyanticheatのせいでブルスクもらうんだがゴミすぎんか?

550 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:47:46.56 ID:MoHCWYTqM.net
>>545
もしかして、そろそろブラハの雑魚時代より強キャラの時代の方が長くなるんじゃね?

551 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:48:28.94 ID:IcoDrpJ90.net
無課金の貧乏人はカジュアルやればいいだけだしなw

552 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:48:30.09 ID:ZlthSGuF0.net
>>545
いやほんとこれよ
チャレンジでピックしただけのカジュアルで役立たずは切断しろってチムメンから延々殴られ続けた苦い思い出がある
あんな時代があったと思えば今の優遇別になんとも思わん

553 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:49:01.69 ID:C2rlC7Ind.net
え!?今日は脳死でブラハのQ連打してもいいのか!?
いつもはボロクソ言う癖に!?

554 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:49:19.92 ID:S8rEoNHf0.net
ブラハってもうS4くらいから今の調子だったと思うし、昔雑魚かったとはいえそろそろ妥当な落とし所を見つけてほしい
75メートルスキャンができてウルト25秒位加速&8秒に一回スキャンだろ
オクタンが6秒間加速するのにヘルス20払ってることを考えてもおかしい

555 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:50:45.71 ID:IcoDrpJ90.net
ブラハのWHは自分だけ見えるくらいにしてほしいわ
クリプトのパッシブがアホらしくなる

556 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:51:55.33 ID:2wFSz8jK0.net
>>118
それで漏れないなら立ち回りが下手なんだわ
1v3で2人落とせるのにそれは立ち回りカバーとかその他もろもろ見直せ

557 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:52:30.17 ID:C2rlC7Ind.net
よりPTゲーになるがよろしいか?

558 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:54:08.17 ID:IcoDrpJ90.net
公式もPT推薦してるし問題ないな

559 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:54:23.97 ID:MKIrbLnC0.net
ブラハは勝率が低いんだろう

560 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:54:47.43 ID:C2rlC7Ind.net
ワットソン勝率いいからナーフしろ

561 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:03:28.76 ID:IcoDrpJ90.net
APEXはセリフ沢山あるのに戦闘に使えるセリフ実装してないのも野良の雑魚さん達には不利なってんじゃないかなー
セリフに一旦引くぞとか仕掛けるぞとか実装されていれば野良のノンVC雑魚さん達も多少は連携取れそう

562 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:03:32.94 ID:1dKH2C430.net
>>388
こいつ好き

https://i.imgur.com/IVJJqhC.jpg

563 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:05:04.45 ID:IcoDrpJ90.net
PT組んでやってない人らは舐めプのようなものだし負けて当然なんだけどさ

564 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:06:11.60 ID:ESj6wh5D0.net
主神はガイジに味方にしている

565 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:08:09.29 ID:+bK9SfOH0.net
わざわざソロとかいう縛りプレイしてるコミュ障ぼっちさんサイドの問題
5人も6人も必要なゲームって訳じゃないし適当に価値観・プレイスタイルの合う知り合いの1人や2人作れよって

566 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:09:32.93 ID:1dKH2C430.net
T押せば話せますよw
話せない障害者は知りません

567 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:10:13.54 ID:/kHxkO9r0.net
無課金やPT組めない上にVCも使えない雑魚はやめろな
ApexはPTゲーなんだよw

568 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:10:26.59 ID:BdtLZ1Bc0.net
PCにマイク付いて無いんだが?
皆マイク買ってるのかよ!

569 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:10:32.53 ID:S8rEoNHf0.net
レスしてきた二人の知能がヤバすぎて笑えたわ
>>524これとかもう病気だろ

570 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:11:09.27 ID:IcoDrpJ90.net
フォーカス合わせるだけでカチカチアーマーでも瞬殺できて1枚持っていったら後は詰めて人数差押し付けてゴリ押しするだけ
PT組めば溶かす速さも全然違うのになんでやらないのか謎だよねー

571 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:12:24.79 ID:CUbHcA9C0.net
1000円払えない気持ちどうこうよりもそいつらがいなくなって餌が消える事が問題なんだよな
下手すりゃチーター濃縮まである

572 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:12:41.29 ID:AKd7N4vHd.net
自分サブキャラなんで相方の手伝いです
手は抜いてあげて暴れないので安心してください的な事を
降下前に言ってきたDUOが速攻でやられてた

573 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:13:18.75 ID:ESj6wh5D0.net
>>569
リアルガイジ君、何が面白いの?お前のレスはガイジすぎて何も面白くないよ

574 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:13:26.83 ID:1dKH2C430.net
ヤバいのはお前なんだけどな

575 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:13:27.24 ID:pD6tldMrp.net
>>459
でもまあ弱体化せずにピック率下げたのは素直にいいと思う

でもやっぱりいたら強いってことで多いけど

576 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:17:17.39 ID:CUbHcA9C0.net
バトルパス買わなくてもランクマ行けるチート誰か作るんかな

577 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:18:27.04 ID:xEUDE8Nf0.net
ぶっちゃけブラハは味方にいてほしくないわ
強い奴が使うとめっちゃ強いけど普通以下が使うと弱い
そんで強い奴はブラハ使わないから必然的に弱いブラハしかいない

578 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:18:43.51 ID:kzvArYyZ0.net
Twitterの開発者のアンケート投票だと、「ランクに課金は賛成」派が圧勝だから導入されるだろうね
俺も賛成に投票しといたわ

乞食ドンマイw

579 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:19:52.14 ID:AKd7N4vHd.net
>>576
そこまでやるとガチ犯罪になって捕まる可能性出てくるから
やらんぞ

580 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:20:30.02 ID:o/CpkBCr0.net
チート自体は犯罪じゃないのか...?(困惑)

581 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:21:07.89 ID:MoHCWYTqM.net
乞食乞食騒いでる奴はもちろん日本にいるなら年収一千万以上稼いで、きちんと納税して日本国の足を引っ張ってないよな?

582 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:21:46.84 ID:1dKH2C430.net
ガチ犯罪気にしてる奴がDDoS攻撃なんてしないんだよなぁ

583 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:22:34.86 ID:1dKH2C430.net
一千万とか”浅すぎ”

584 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:24:44.58 ID:PsqgREnF0.net
今のレイスってオクタンとキャラの性能逆転してるよね
昔は味方に寄与しないけどソロで強いキャラがオクタンだったけど今はレイスが味方に寄与しないけどソロで強いキャラって感じだな
オクタンとレイスだったら確実にオクタンのが味方に貢献できる

585 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:25:34.53 ID:C2rlC7Ind.net
>>579
まるでチート使用は犯罪じゃないみたいに言うのはNG

586 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:25:55.87 ID:BdtLZ1Bc0.net
流石に本来有料バトルパスを無料で手に入れたことにするチートが出たら逮捕出来るだろ
つーかそれでも出来ないなら本格的に終わり

587 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:26:03.96 ID:CUbHcA9C0.net
>>579
割れみてえなもん

588 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:27:26.43 ID:Buwzz0cT0.net
バトルパスは課金って程の額ではないだろ
1回買ったら完走すれば消費以上のコインが返ってくるし

589 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:27:32.79 ID:hO24EVDj0.net
ランクマに課金反対派は全部チート使用者と思っていいよね?

590 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:27:38.20 ID:PsqgREnF0.net
>>586
そう言う系のチートはマジで裁判起こされてるしやったらやばいのはアホでもわかるでしょ

591 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:27:44.07 ID:o/CpkBCr0.net
スキンを試合中に自由自在に変えれるチーターいたけどあれは有料うんぬんでのアウトにはならんのか?

592 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:28:05.35 ID:PsqgREnF0.net
>>589
貧乏人か子供じゃね?

593 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:28:58.84 ID:C2rlC7Ind.net
マジレスすらならチーターはバトルパス購入済みの垢をハックするだけだぞ
Apexでチーターがスパレジェ持ってるのはそういう事

594 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:30:26.11 ID:PsqgREnF0.net
そもそもバトルパス無料にできますってチートを裁判起こされるリスクを考慮した上で販売業者はいくらで売るんだよ

595 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:31:01.13 ID:hO24EVDj0.net
>>592
正直子供ならまだしもApexができる環境がある大人が1000円すら払えないとは思えないんよなあ

596 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:31:09.96 ID:ZlthSGuF0.net
アリーナペナルティってどんくらいだろと思って試しに切断してみたけど
2回目切断から発生で10分だった

597 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:32:27.59 ID:/D0bPmPE0.net
アリーナ消せ
それかミッションでのポイントに上限設けて選ばせろ

598 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:33:09.37 ID:KsI2JCHh0.net
アリーナミッションやめて

599 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:33:43.41 ID:/D0bPmPE0.net
アリーナで20ノックダウン

600 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:36:27.77 ID:8V32HLY90.net
プラ4、PCCS、DUOがプラ1のワシをVCで煽ってきた

601 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:36:49.36 ID:OKvgXGDDM.net
>>40
フラトラなんで弱いん?
ワンマガで殺しきれること多いしインファイ強いし、リコイルパターンだしで普通に一番強い部類だと思うんだが。

602 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:38:08.15 ID:C7twKhLE0.net
>>530
鬱バッジが足りない

603 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:39:13.90 ID:tKOVGWab0.net
降下してすぐめちゃくちゃカクカクしてゲームにならないんですが、解決法わかる方いますか?

604 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:39:15.30 ID:4SoqLCRz0.net
>>595 チート買ってる人は毎月チート課金してるらバトルパスに1000円課金するくらいは抑止力にならない

605 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:40:14.01 ID:AKd7N4vHd.net
アリーナでフィニッシャーをしろが個人的に一番糞

606 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:40:42.92 ID:lw/UZXbD0.net
それこそSMS認証でいいだろ
SMS用意する値段がまあそのくらい

607 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:40:44.76 ID:9yV7l80m0.net
もうダメだガイジジャンプするキチガイしか味方にこないわ
俺のランクマはここまでだな
アリーナでのんびりやるわ

608 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:41:28.04 ID:BdtLZ1Bc0.net
真面目にエネアモ武器最強はLスターな気がしてきた
エネアモ全然落ちてないから弾持ち良いってだけでもう強い

609 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:41:28.38 ID:3o2Qvekr0.net
オクタンとライフラが組んだら80%オクタンが起こせって喚き散らかすよな、射線切れるとこ来るまで待ってんのにwwww

610 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:41:50.30 ID:nrEH8p+hd.net
>>601
プラチナ4って書いてるし リココンできないんじゃね

611 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:42:56.65 ID:qPxCC7zk0.net
ニートの俺に毎シーズン課金強要はきついな
ぺっくすやめるわ良い機会だね

612 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:44:32.54 ID:ESj6wh5D0.net
野良ガイジと組まされるクソゲーに金払いたいか?

613 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:44:53.33 ID:hO24EVDj0.net
>>604
Banされるごとに1000円だとそこらへんのチーターにはきついと思うけどな

614 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:44:53.34 ID:BwGI9j8w0.net
SMSでの電話番号認証はすでに突破されるのが目に見えてるからやらないってのは理屈ではわかるけど、手間が増えてやるやつは確実に減ると思うしやってみたら意外と減るかもしれん

のに、今までチート放置の運営がなにもやらずにSMS認証なんて意味ないからやらんというのは納得行かねぇ
やってから言えよ
SMS認証に限らずだけどよ

615 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:45:40.21 ID:C7twKhLE0.net
フラトラはプロでも使いこなせてないから妥当なんじゃね
日本で数少ないフラトラメインで使いこなせてたプロは別ゲー行ったしな

616 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:47:32.49 ID:Ks87g5I80.net
ぽんすけは爆破歴1ヶ月でレディアント行ったけど結局apex戻ってくるとかなんとか

617 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:47:53.94 ID:MKIrbLnC0.net
R99はもはや豆鉄砲なのにアリーナの値段的に運営は最強クラスの武器だと思ってるのか?

618 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:49:28.76 ID:0dYfrmj30.net
ほんとデイリーいい加減にしてくれ
バトロワやりたくてAPEXやってんのに何でアリーナとかいうゴミゲーやらされなきゃなんねーんだよ
デイリー変更しろっていうなら全部無料で変更させろやカス

619 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:51:35.46 ID:ESj6wh5D0.net
>>617
パッドガイジと仲良しだからな

620 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:51:49.33 ID:OKvgXGDDM.net
>>610
いやでもCはねえわ
プラ4の中でもかなりヘタクソな部類だろ

621 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:51:59.35 ID:MaUHSCrLd.net
>>618
しかも更新する時にレジェンドポイント消費するって表示されないし

622 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:54:17.60 ID:CUbHcA9C0.net
>>614
突破されようが無いだろSMS認証は

623 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:54:42.76 ID:OKvgXGDDM.net
みんなCSのアシストに文句垂れてるけど、アシストよりアビリティキャンセル?VTOLの硬直消しとか、アレの方が何倍もずるいと思うんだが。
キーボードでできない時点で仕様じゃなくてグリッチなのに動画でやり方解説してる奴全員BANされろや

624 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:58:00.60 ID:ZlthSGuF0.net
アリーナのいいところはデイリーが速攻で終わることくらいかな

625 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:58:10.08 ID:UyVNl1US0.net
久々に弓うぜえ

626 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:58:28.32 ID:g68rkDlO0.net
1シーズンどころか一回だけだからBANされなきゃどうでもいい

627 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:00:25.46 ID:hvrQevdDa.net
アリーナとかいらんからバトロワでの調整や新要素に全力出してくれや

628 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:00:50.56 ID:8D4EbFWz0.net
アリーナやらなきゃバトルパスMaxいかないの?

629 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:03:06.42 ID:a447AmMwd.net
アリーナのチャレンジはやらなくても完走できるようになってるんだよ情弱くん

630 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:06:05.63 ID:1knAwI58a.net
毎シーズン買うとか言ってるやつバトルパス買ったことない乞食ということを自分から喧伝してて笑えるわ

631 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:07:14.95 ID:6Gykj/Sr0.net
今回のバトルパス個人的に当たりだからミッション苦にならないわ

632 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:08:16.30 ID:AHrk/aCJ0.net
アリーナの砂でノックダウン無理だろ何分ちくちくしてればええねん

633 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:10:21.99 ID:ZlthSGuF0.net
>>632
あれもう途中でめんどくさくなってガチ詰めでスナをSG運用して終わらせた

634 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:12:48.81 ID:1dKH2C430.net
>>623
キーマウでもできるよ

635 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:13:01.99 ID:Ks87g5I80.net
アリーナやたら上手い砂使い多くない?少し甘えた顔出しすると頭すぐ当ててくるわ

636 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:14:44.79 ID:BdtLZ1Bc0.net
今回のバトルパスは日本人が好きそうなヤツ多いから割と好みなんだけどまたレイスかよ...ってなってる

637 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:15:47.84 ID:k7udRaVk0.net
ワットもランパもバトルパスでレジェンダリー衣装もらえるのに
ジブとかクリプトとかずーっとレジェンダリーバトルパス衣装ないような気がする
持ってる人いるのかな

638 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:16:56.86 ID:bw2Xxblo0.net
>>634
これよく見るんだが、PCパッドのことじゃないよね?
ピンとアビリティでウルトでなくなったから出来なくね?
もしできるならぜひ教えていただきたい。

639 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:17:00.66 ID:k7udRaVk0.net
いや違う衣装もらえた、だなワットのレジェはシーズン4くらいだったっけ
なんかキャラ偏ってるんだよなぁバトルパスのレジェ衣装

640 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:17:52.83 ID:BwGI9j8w0.net
>>622
突破はSMSは偽造でどんどん作れるからって意味ね
わかりにくくてすまん

641 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:26:03.55 ID:2axEbQjt0.net
>>601
あくまでプラチナが使った場合ね
プラチナだとリコイル制御出来ず全弾はずす

642 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:29:45.73 ID:0O2V5w0m0.net
kazukibanana0206って言うメンヘラ婆がキモすぎるw
音チャから聞こえる婆のガキの声が何ともいえない。
こんなのが親で子供が可哀想。

643 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:33:46.67 ID:4WYLI0iA0.net
>>641
ハボデョボは?

ていうか最近ロングボウ過小評価されすぎじゃない?

644 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:34:11.62 ID:hFk8hUM70.net
さっさと有料化せい

645 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:34:37.04 ID:2axEbQjt0.net
>>643
ディボは48発撃てばプラチナでも2、3発当たる可能性がある
ハボックも腰うち当たる可能性ある

646 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:36:50.27 ID:UyVNl1US0.net
味方DUO多すぎ死ね

647 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:38:07.43 ID:ESj6wh5D0.net
デュオガイジが過疎化誘ってる説あるでw

648 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:40:38.68 ID:8Sf4YhK/0.net
上手い奴のレイスってスピードが3倍ぐらい早いからな
オクタンより早く走ってる

649 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:40:43.83 ID:xtdqTquB0.net
>>642
君の親がそのレスを見たらどう思うかなあ

650 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:48:21.03 ID:3o2Qvekr0.net
フラトラだってマウスならリコイルなんてどれもさして変わらないしPadなら下制御だけで吸い付くからそこそこ使えると思う。でもs4のスキン持ってなかったらサイトは欲しい。

651 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:52:18.93 ID:lTxum30+M.net
バトルパス毎シーズン勝ってるわ
バトルパス報酬のコイン手に入ったらすぐガチャ回しちゃう

652 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:53:46.68 ID:C2rlC7Ind.net
ガチャで欲しいのあるか…?

653 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:55:34.27 ID:kkQpKpts0.net
この時間家ゴミデュオしかいねえな

654 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:56:08.55 ID:lTxum30+M.net
>>652
何もない
120円で3連引けるならソシャゲよりマシだろって一瞬の楽しみだけの為にガチャ回してるわ
イライラしてる時とか課金してまで回してる

655 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:57:59.22 ID:ESj6wh5D0.net
アリーナで敵チームが放棄したら強制勝利&ペナルティになるんだな
ガイジ仕様すぎて震える

656 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:58:31.72 ID:3o2Qvekr0.net
CSからロードアウト移してえなぁ…

657 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:58:45.54 ID:ESj6wh5D0.net
>>654
ガチャ依存で草

658 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:06:11.93 ID:KRltGZQX0.net
また人数不利で戦闘して即死するデュオ引いてハイドっすわ

659 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:11:33.11 ID:RdOmsXfLa.net
ガチャ基地外は他の趣味見つけること真剣に勧めるわ
ガチャてパチンコ以下のガチゴミやぞマジで

660 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:15:59.68 ID:0O2V5w0m0.net
>>649
idが真っ赤なお前に言われてもなw
朝から晩まで5chしてないで、親孝行しろよwお前の親は泣いてるぞw

661 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:16:37.68 ID:g68rkDlO0.net
genが東京プレイしてるから見てたけど
ほぼ全試合チーター+チーミングで草

662 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:23:47.70 ID:8Q1/Tw9v0.net
>>660
池沼の症状だな
単なる愚痴なのにいきなりプレイヤーネーム出すの
一般人ならクソキモいVCのBBAと当たったって書くから
他人と自分の境界線がわかってない奴典型

663 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:25:18.17 ID:sJz3VUPFM.net
スピードハックもいるだろ
なんでこうなった?

664 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:26:03.54 ID:xtdqTquB0.net
>>660
かわいそうに

665 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:27:54.10 ID:zMsb6IEr0.net
>>635
アリーナって大体居座るポジションって決まってるじゃん?そのぶん視野が狭くなるし当てやすいだけだと思う

666 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:33:10.79 ID:C2rlC7Ind.net
一人やられた時点で怠いから突貫してるけどDUOだと思われてるんだろうなw

667 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:33:47.44 ID:C2rlC7Ind.net
つかこのクソラグ鯖なのに課金だけしろっておかしくねーか?
鯖強化しろよ

668 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:37:03.05 ID:iSntJVVr0.net
Lスター、適度に撃って遮蔽にちょい隠れまた撃ってってやればオーバーヒートしないから接近戦好きこそセカンダリとして持って良いんじゃないかと思うんだよな

669 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:42:25.34 ID:IcoDrpJ90.net
バトルパスで貰えるガチャなのにスパレジェ出たわwwwww

670 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:46:16.16 ID:OM6GcirO0.net
JMできない奴多すぎ。キャラ選択放置してる奴に無理矢理JMやらせてみると大抵癇癪起こしたガキみたいに拗ねて激戦区に降りてく

671 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:48:27.92 ID:jCRoOr8s0.net
合計2000くらいでもいいからディヴォにタボチャつけてくれ

672 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:02:46.33 ID:8v6H11cd0.net
おい単芝ァ!
打打打打打打打打打打をパパパパパパパパパにして
新しい歌詞作ってくれ!

673 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:03:38.35 ID:SDOQphFq0.net
シーズンごとに1000円とかじゃないんでしょ?
いつも通り実質1000円で回し放題のバトルパス回してれば良いだけでしょ?

674 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:04:45.33 ID:aPAC0zo7r.net
ライフラがヒールドローン使わないで素手で蘇生しててワロタ
使えね

675 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:06:44.81 ID:ZlthSGuF0.net
>>673
今アンケ取ってる案はそう。エアプが騒いでるだけ

676 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:07:02.10 ID:SDOQphFq0.net
>>674
それやったらシールド出るとかなんかメリットあったら良いのに

677 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:09:01.22 ID:k7udRaVk0.net
レヴサイレンス食らって自分で蘇生しちゃうライフラが
連打してピシュウピシュウピシュウって連続蘇生しちゃうとちょっと気持ちが分かる

678 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:13:12.71 ID:5qAWS/+ta.net
今プラチナ帯でRP盛っているけど、シーズン9は比較的楽に盛れているわ。
少しレベル下がったかもね。2日もあればダイヤ行けるはず。

679 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:19:05.93 ID:m5QQZgzB0.net
Lスター推してるのはPAD使い
普通あんなピカピカ光ってたらAIM合わせづらいからな

680 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:22:45.79 ID:vxjVxpI+0.net
ダイヤ底辺って脳に障害でもあんのか?

681 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:23:01.20 ID:zIuN2k0S0.net
もしかしてクソなのはゲームでもEAでもなくて俺なのでは

682 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:23:40.70 ID:Mn66ZXXS0.net
レヴナント強化されて増えたらめんどいなぁ
増えるのはどうせアジア鯖だけなんだろ

683 :3100時間縦ハンw :2021/06/04(金) 23:23:53.48 ID:AJ77VtcM0.net
>>680
俺を見ればわかるだろ

684 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:26:22.74 ID:W/ohquGHa.net
運営のなかではワットソンが最強でレヴが弱キャラだから仕方ない

685 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:26:51.26 ID:k7udRaVk0.net
ガスおじ「え!強化決定したのに取り消された挙句に弱体化を!?」

686 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:31:09.08 ID:vxjVxpI+0.net
1ノック取って確殺入れてるからゆっくりでいいのに
相手の引いたポータルに脳死で突っ込んで死んでくデュオ見た時笑ったよね
流石にガイジすぎる

687 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:36:16.84 ID:C2rlC7Ind.net
>>680
そりゃ自分が弱いから勝ててないだけなのに味方がーとかいうガイジしかおらんからな

688 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:37:25.70 ID:ESj6wh5D0.net
アリーナはマジで暴言デュオガイジを組ませるのやめてくれよ
放置で通報されると面倒くさいからわざと絶妙に外すエイム練習やってる

689 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:37:48.30 ID:zIuN2k0S0.net
あたりめーだコースティックめ
8~12ダメージ時代のしつこさ今も忘れてねーからな
ただでさえ今もしつこいのに
ずっと5ダメージでいろ

690 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:38:39.44 ID:8Q1/Tw9v0.net
EAはマジでバカだなw
有効なチート対策が有料化ってw
何のために基本無料だと思ってんだ入り口広げるためだろ
ガイジが運営してるってのはマジらしいな

691 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:40:39.21 ID:aPAC0zo7r.net
今やったアリーナの試合終わったあと満足度アンケ来たんだがこれ意味あるの?
アークスター特攻フルパっぽいけどそういうの自動で検知してアンケでも送ってんのかな

692 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:41:30.13 ID:vxjVxpI+0.net
ダイヤ底辺のゴミの特徴
撃ち合い弱いくせに突っ込みたがる
周りの部隊数いるのに突っ込む

プラチナガイジは撃ち合わないけど
ダイヤ底辺は撃ち合いがあまりにも弱いからすぐ死ぬ

693 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:41:33.00 ID:ESj6wh5D0.net
>>690
お金払えずランクできないとギャーギャー泣き喚くキッズガイジさん、こんばんは

694 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:43:41.17 ID:m3KXMZmR0.net
今日の東京異常にラグくない?さっきからカクカクでまともにプレイできない

695 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:44:49.20 ID:vxjVxpI+0.net
プラチナガイジは1ノックしてもカバー来ないけど
ダイヤ底辺ガイジは1ノックしたら脳死で突っ込んでダウン取られるから
両者ゴミだけどダイヤ底辺の方が笑っちゃうやね

696 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:45:52.27 ID:vxjVxpI+0.net
ダイヤ底辺のガイジはプライド高いゴミも多いからボイチャもピン指示も全く聞かないんだよね

697 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:46:11.28 ID:8Q1/Tw9v0.net
>>693
無知なバカの意見だなw
池沼だから世間になぜ基本無料ゲームが溢れてるかすらわからないっていう
少しは知的障害者の頭で考えてみたことあるのか?w
ああEAと同じ脳障害だからわからないかw

698 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:46:59.53 ID:AJ77VtcM0.net
>>694
俺の脳みそがラグいのかと思ってたけど敵がかくかくするの気のせいじゃなかったか

699 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:47:27.18 ID:AJ77VtcM0.net
>>696
マスターバッジとダブ爪つけてれば従うぞまさかバッジ隠しおかまやろうじゃないよな?

700 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:51:20.86 ID:S8rEoNHf0.net
>>573
いや、そのレスがそのままブーメランだろ
語彙がガイジしかないのか

701 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:53:11.27 ID:/kHxkO9r0.net
プラチナのガイジってなんでフラトラ使わないの?
OPだぜあれ
あ、使えないのかwww

702 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:53:26.18 ID:Uq91tvVR0.net
>>674
ロボットじゃ人のぬくもりが感じられないだろうが

703 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:59:39.29 ID:ESj6wh5D0.net
>>697
お金払ったらプレイできるけど、君はキッズガイジだからできなくなるね・・・どんまい・・・

704 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:06:18.51 ID:vnhHGa0M0.net
ところで根本的なチーター対策はいつになるんですかね

705 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:11:34.78 ID:2Q4/DduN0.net
深夜のダイヤランクはきついよなぁ
ヴァロに人が流れてるのかプレマス帯とごちゃまぜになってるしフルパと野良も混ざってるわ
ただカジュアルだと体だしとか雑でも勝てるから甘えちゃうんだよな
ダイヤランクでやってるとk/dがどんどん下がっていっちまうわ

706 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:13:26.17 ID:8W1ohIre0.net
ヘッドセット新しくなったからG HABいれたがなにあれ
すげえ使いにくい

707 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:14:13.41 ID:j6s1pYzMd.net
ダイヤ帯人いなくてチーミングかなり出始めてるんだよね

708 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:19:00.90 ID:YOR03y0D0.net
カジュアルソロorデュオで草

709 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:22:48.75 ID:6zNyCdTP0.net
初めてランパート使ったけどてっきりシーラって
置きにくさと目立つからって理由で弱いのかと思ったけど
実際撃ってみたら当てにくくない?
正確無比で超火力かと思ったけど結構ブレるし、マズルファイアっていうの?で見失ったりする

なんかチャーライでよくねって思った

710 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:23:21.54 ID:BL9fjVk7a.net
カジュアルは3人で始まることが少ない、7割が1人か2人スタート
ランクはこっちは野良なのにプレマスフルパに轢き殺される
クソゲーだわ、こんなのランク有料にしたところで変わるんか?

711 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:27:49.39 ID:D8dbKc0i0.net
ウィークリーミッションのワトソンフェンス10回ひっかけるってやつどうしたもんか悩んでたけどダウンさせた奴に使えば一瞬だったわもうちょい早く気付きたかった

712 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:28:53.17 ID:6zNyCdTP0.net
こんなんなら自動で敵打つセントリーにして欲しいは

713 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:32:10.13 ID:/p2MgFA20.net
>>706
古いバージョン入れると安定するぞ

714 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:37:50.98 ID:2Q4/DduN0.net
ダイヤ帯ですら鯖落ちグリッチ頻繁に起こってワロタ

715 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:38:43.82 ID:RKxTmr0P0.net
apexってほんとオワコンだな
ランクもカジュアル回してチャンピオンとっても何も嬉しくも楽しくもない
ほんと泥船のゲームだよ

716 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:44:09.73 ID:zwsUtq4x0.net
アリーナで雑魚ボコるのが一番楽しいんだよな
3タテ3連続で満足できる Apexは求めてたのはこれ

717 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:46:52.49 ID:Au9jx5qz0.net
まともな奴はみんなヴァロに行ってしまったんだ…
残ってるのは仕事上これしか出来ないプロかPADかヴァロ行けない雑魚かチーターの倒される事に快感を得てる異常者だけなんだ…

718 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:48:38.07 ID:qdPWGyWr0.net
アリーナ放棄ペナルティは良いけど、1人〜2人スタートしない様にプログラム組めよ

719 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:50:16.41 ID:dUwBoZroa.net
みんなヴァロ行き出したよなあ
配信者もみんなヴァロ
apexは3人チームなのもネックだよな
残ってるのはapex一本でやってきたやつらぐらいか
PSでもヴァロ来るらしいし本格的に乗り換えていくしかないか

720 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:54:28.45 ID:kh3kT8+7a.net
ヴァロもヴァロでプレイヤーの質うんこじゃない?
FPS自体がそんなもんなんだろうけど

721 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:55:04.91 ID:RfhVw3MJ0.net
ヴァロのステマ要らん
「まともな奴はヴァロ行ったな」という文言を1000回くらい見てる
まともな奴はAPEXスレで「まともな奴はヴァロ行ったな」という文言を書かないと思うが・・

722 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:55:49.70 ID:cbswS9y60.net
けどヴァロって1回やると気力使うからAPEX民には合わないよ
正直ヴァロが面白いかっていうと暴言AFKも多いし微妙だけどなぁ
有名配信者がAPEX見限ってるのは正解だと思うけどね

723 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:56:45.54 ID:Jy/5QVcqd.net
PADがーってどうしようもない事に延々とブチ切れるし
PT組めば解決する事でもPT組まずに味方がーって言って人のせいにするけど
Apex民は至ってまともだぞ!

724 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:58:05.65 ID:RfhVw3MJ0.net
配信者はどんどん止めてくれていい。
チーターが減るなら。配信者はチーターみたいな興味を引きたいキッズ連れて来るからな。

725 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:58:39.09 ID:u2+xsbRCp.net
パッカスは永遠にイジメられる運命

726 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:59:42.76 ID:qqPPa21J0.net
日常的にギスギスしてる社畜が多い日本人はゲームでもギスギスして疲れるcsgoやヴァロは避けがち

727 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:01:05.38 ID:2qPlO67E0.net
プレデター常連とかランクやめまくってるけど
チーターしかいないけど

728 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:02:26.70 ID:RfhVw3MJ0.net
「まともな奴はヴァロ行ったな」ってステマをマジでよく見るけど虚しくならんのかね。
ポケモンやってる人に「まともな奴はメダロット行ったよ」というくらい虚しいぞ。

729 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:03:39.89 ID:BKLNHM1EM.net

https://i.imgur.com/F5vOdid.jpg

730 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:04:46.31 ID:VwNCioxYM.net
カジュアルデュオでやると部隊欠けるからランクスマーフしまーーーーす
このバグいつ直すんだよゴミ死ね

731 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:06:33.41 ID:Na10iWmw0.net
金払えばチートも受け入れてくれるEAありがたいなあ

732 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:07:11.29 ID:D8dbKc0i0.net
ヴァロってカジュアルでも途中抜けペナルティあるんだろ?お断りだわ

733 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:08:16.44 ID:2qPlO67E0.net
一戦1時間だぞ一蓮托生

734 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:10:49.81 ID:zwsUtq4x0.net
味方雑魚だったら発狂しそうだな

735 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:11:01.66 ID:6CbCFLjE0.net
pad操作しかできない雑魚とカジュアルfps勢がapexに残ったの間違いな

736 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:13:36.18 ID:mo9z4ua60.net
あんまこういうこと言いたくないけど、ここの運営頭おかしいと思う

737 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:17:38.51 ID:zwsUtq4x0.net
シーズン3あたりからずっと言われてる事だぞ

738 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:19:16.43 ID:4n019nYJ0.net
ランク金払わないとできないってマジ?誰もやらなくなるやん

739 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:20:51.34 ID:kh3kT8+7a.net
小銭も払えないガイジは消えるぞ

740 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:24:50.60 ID:2Q4/DduN0.net
カジュアルはソロとデュオだと味方が欠ける
ランクはダイヤ帯にすら鯖落ちグリッチ蔓延
プレマス帯過疎りすぎてダイヤ帯のユーザーが穴埋めでプレマスフルパにマッチさせられる
プラチナ帯が一番まともに遊べるからサブ垢スマーフ増えても仕方ないよな
バトルパス購入者しかランクできなくなったらどうなるかな

741 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:26:35.19 ID:gaccz6T10.net
>>739
ガキやニートにもチーター多いだろうし正直減ると思う

742 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:29:37.71 ID:BTalNfU10.net
ヴァロもそらおもろいけどCRカップが理由で盛り上がってるとか言ってるの見ると笑うわ
あんなの見て喜ぶ奴らがヴァロを流行らせれるほど継続してやる訳がない

743 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:30:18.26 ID:zBY7yPQf0.net
ヴァロもそのうちスマーフガーとかの文句で溢れるだろうから今やっとくのがいいかもね
今が一番楽しい時期だと思う

744 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:33:14.09 ID:mo9z4ua60.net
別に500円-1000円くらいなら払うよ
チーターなくせるなら
まぁ無理っすよね
BFVですらチーターまみれだったし

745 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:35:23.93 ID:ZbkJoYPO0.net
ヴァロ敷居高いかなと思ってたけど、今とんでもないヘッタクソいっぱいおるから案外楽しめるよ

746 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:39:08.18 ID:d4iNLhwA0.net
チートが常態化して当たり前になってんのな・・・
週末なのにちっとも楽しめない
どうしてこうなったん?

もうダメなのかなぁ APEX

747 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:41:14.60 ID:kh3kT8+7a.net
ラスト有利位置いるのに突っ込んで死んだ奴がキレてて草
なんでお前のキルポのために無謀な事せなあかんねん

748 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:42:08.69 ID:BL9fjVk7a.net
チートで鯖落としたり、BAN解除したり、ブロンズでプレマス帯入ったりできるんだからバトルパスなくても入れるチート出てくるだろ

749 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:44:25.93 ID:bKt04htg0.net
>>748
ban解除出来るやつなんて世界に1人だけだからよっぽどの事ないと無いよ

750 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:44:42.73 ID:gu0155Lu0.net
ここでもずーっとヴァロと比較されてるけど、ぶっちゃけ別ゲーじゃない?
FPSで銃撃ってスキル使うってことくらいか?同じ点
なんか同じRPGだからってドラクエとポケモン比べてるような風に思う

751 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:45:49.29 ID:Jy/5QVcqd.net
Apexってアクションゲーム寄りだしな

752 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:46:49.90 ID:kh3kT8+7a.net
承知の上でやっとるやろさすがに
過疎ったら悲惨だから必死なんよ

753 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:47:14.88 ID:8W1ohIre0.net
>>713
古いのだと認識しなくて出ないんだよ
古いほうが単純で使いやすかったんだがなあ

754 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:47:29.02 ID:BL9fjVk7a.net
でもできるってことはそういう穴があるんだろ?
バトルパスなしで入るチートは余裕で出てきそう

755 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:47:36.70 ID:zwsUtq4x0.net
過疎が止まらなくて出てきた迷案

756 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:48:13.09 ID:8W1ohIre0.net
カジュアルで無心で音によって行くのは楽しいなあ

757 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:50:18.01 ID:Jy/5QVcqd.net
まぁ焦るべきなのはApexの方なんだけどな
https://esportsobserver.com/q1-2021-impact-index/
マジで日本以外のApex死んでるわ

758 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:50:39.80 ID:pM9Roc2q0.net
うむ、別ゲー
さっきまでやってたけど一戦が長いし初心者マッチなのにウゼェチャット多かったわ
直ぐに慣れてスコア1位とったけどエペよりモラルもレベルも低く感じたわ

759 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:56:47.66 ID:RfhVw3MJ0.net
まぁ「皆ヴァロ行ったよ」っていう嫉妬レスがある内はAPEXも安泰やな。

760 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:57:08.17 ID:l5LwSq000.net
2,3日前に比べて急にチーター増えたな
大体低レベルでaimbotしてるからわかりやすい

761 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:58:55.88 ID:8W1ohIre0.net
昔からああいう系統のFPSは民度低いから伝統だよ

762 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:00:23.73 ID:mo9z4ua60.net
金とってチート対策はええけど、もしそれが無意味な結果になったとき、相当な批判を食らうことになると思うけどその覚悟はあるのかな
今までの無料ゲーだから仕方ないは効かないんだぞ

763 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:06:24.98 ID:mo9z4ua60.net
台湾鯖で箱になったあと観戦してたら仲間のレベル28のパスが外す方が珍しいレベルで当ててて、
チートかと思ったけどPADならあり得なくもないレベルでめんどくせーなと思いましたまる

764 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:08:37.95 ID:8GB/btJG0.net
>>762
日本人の良くないとこ凝縮したようなコメントで草

765 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:13:05.98 ID:mo9z4ua60.net
>>764
このゲームでいい感じに性格悪くなってきたわ

766 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:16:00.90 ID:M/gRLjS20.net
Valo民度悪いっていわれるけど低ランだからなのかそんな多くないけどなぁ

767 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:18:18.12 ID:7IMT34csd.net
別に向こうが高かろうが低かろうが民度なんてどのFPSゲームも目くそ鼻くそ

768 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:20:22.79 ID:BTalNfU10.net
fpsの暴言厨って基本みんな黙ってるからインキャが付け上がってガタガタ言い出すんやろ
必要なことだけ普通に喋っとけばほんとに度胸あるやつ以外なんも言ってこんと思うんやけど

769 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:21:14.75 ID:BL9fjVk7a.net
低ランだからじゃね
だんだん出来て当たり前、知ってて当たり前になってくるからな
やられたやつから観戦に回るしAPEX以上に酷くなってくるぞ
APEXで野良VCやチャットでなんか言われて気にするような奴は絶対やらんほうがいい

770 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:23:59.05 ID:M/gRLjS20.net
つーかApexで暴言とかってあまり見ないな
?しか打てない腰抜けしかいない

771 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:29:54.59 ID:i58Rgx3G0.net
スクリムでも初動被せ3人パンチでタコ殴り決まってて笑った

772 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:31:26.86 ID:DbUcQLLm0.net
初心者の頃はしょっちゅう暴言くらってたけど
今は100戦に1回本当にマスターかお前って言われる程度だな

773 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:31:30.07 ID:i58Rgx3G0.net
ここの雑魚さん達は初動被せ拳は低ランクでしか通用しないとかわけのわからないこと抜かしてたけどなwww

774 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:31:41.92 ID:/PVtJ9FQd.net
apexの暴言はプラチナ止まりのやつがランリセ後にイキッてるイメージあるわ
初めて数日で楽しくシルバーランクしてた俺に暴言吐いてきたやつだけは忘れん

775 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:32:25.17 ID:bKt04htg0.net
pc晩はそもそもランクですらvcオフにしてるあほ多いからな 勝つ気ないのかと
この前久々に野良2人がvcで喧嘩してて笑ったわ

776 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:35:46.80 ID:d+5Ae6T70.net
プラチナ帯からは味方も敵だからな・・・
自力AIMと立ち回りで何とかするしかない
ポイントの為に戦闘しないゴミな味方とか引いたらかくれんぼする羽目になるw

777 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:37:09.39 ID:i58Rgx3G0.net
野良でやってる時点でおまえもゴミだけどなwwwしかもノンVCのクソザコナメクジwwwwww味方ガーwwwww

778 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:38:05.31 ID:d+5Ae6T70.net
>>777
どうしたの?ストレス溜まってるの?w

779 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:39:08.95 ID:cEr6RC4A0.net
タイワン行ったんだけどさ
滝壺降りた後に、1人は銃声するハモ研に一直線、もう1人はタービンに漁りに
は?何この自己中軍団、どうしようもねえしハモンドカバーして死ぬか、って思ったが
2パやりあってるおかげで這いずりオクタンの救出成功
タービン行ってたガスおじも駆けつけてきて立て直し
・・
ここからナイスチームワークでチャンピオン取れるとは思いませんでした
野良って楽しいよな

780 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:39:28.00 ID:i58Rgx3G0.net
かくれんぼとかやって何がたのしいんだよwww殺して遊ぶゲームなのにwwwww

781 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:43:34.69 ID:d+5Ae6T70.net
>>780
お前みたいな馬鹿がいると楽しそうではあるが草連打する時点でフルパお断りだわw

782 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:52:46.75 ID:i58Rgx3G0.net
フルパお断りwwwwww雑魚さんは誰からも誘われないくらい弱いから野良でやるしかないもんなwwwwww

783 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:57:58.04 ID:o/8Sl7IYd.net
プラチナ今日も600位盛ったわ
一人で突っ込むノーダメ味方引いたとき逃げれるからオクタン最高

784 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:00:30.72 ID:p6bciWG9d.net
だいたい暴言とか文句言う奴は余裕ない奴だけだからな
負けると後がないとかきついとか、ヒィヒィしてる弱い奴な

785 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:02:23.44 ID:d+5Ae6T70.net
>>782
雑魚って大体wwwwってするじゃん

786 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:03:52.93 ID:W+vohODF0.net
ガイジが突っ込んで死ぬ分には割り切ってハイドに行けるけど
いい感じで三人で敵と当たって純粋に力負けして-36食らったときは言い訳の余地もなくてつらい

787 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:05:13.52 ID:kS4AB9e70.net
ランパートLスターやっと撃ち方わかってきた
相方武器が悩ましいな

788 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:02.17 ID:i58Rgx3G0.net
フレンドいない野良の雑魚さん毎回毎回キルポと物資お届け係やってよく続けられるよな
普通の知能あったらソロあるゲームやるだろwwwww

789 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:42.97 ID:d+5Ae6T70.net
>>788
特大ブーメラン刺さってますよ

790 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:08:10.83 ID:o/8Sl7IYd.net
ミスってダウンして切断して責任とってるやつがいて偉いと思ったわ

791 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:08:30.65 ID:Dd0cRccMp.net
エネアモ武器全部弾持ち死ぬほど悪いのなんとかならんかなほんと
強い武器ほぼないせいで使う人少ないのも相まってまーじで補充できん

792 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:15:03.11 ID:BTalNfU10.net
エッジのハイドってなんかおもんないからダウンしようが欠けてようが戦闘しに行っちゃうわ
キンキャニはむしろハイド楽しいまであるんだけどな

793 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:15:09.50 ID:AdAADf5O0.net
武器自体は強いの多いと思うけどな
Lスターですらアプデで最後まで使える武器になったし
もうタボチャデフォで良いと思う

794 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:15:12.02 ID:i58Rgx3G0.net
野良の雑魚さんは俺らフルパに轢き殺されてやることはかくれんぼwwwww

795 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:18:17.52 ID:bfSAjGdR0.net
やあキーマウの諸君元気にしてるかね
公式大会ALGSにおいてマウスホイールにキーバインドの配置が禁止になるそうだ
なんでも、ホイール操作によるものは通常はできない動きだしマクロとかと同列扱いらしいぞ。
これによってお得意のストレイフもジップジャンプもできなくなるが、君たちはまだこのゲームをキーマウで続けるかな?

796 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:19:04.02 ID:i58Rgx3G0.net
かくれんぼならDbDやればええやんけwwwwまじでわけわかんねーwwwwww

797 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:20:02.64 ID:AdAADf5O0.net
>>795
マジで?ソースある?
これがマジならpad許されてホイールはアウトになるのかウケる

798 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:20:28.46 ID:bfSAjGdR0.net
>>797
https://twitter.com/96TeQ96/status/1400858680283865094
(deleted an unsolicited ad)

799 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:23:52.55 ID:d+5Ae6T70.net
バカはいい加減黙ろうな?

800 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:24:13.99 ID:AdAADf5O0.net
>>798

ホイールはマクロ扱いなのにpadのアシストはOKとかガバガバすぎるだろw
僕もpadの練習しよ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:27:06.18 ID:mo9z4ua60.net
大会の話か
こりゃキーマウ勢とパッド勢、運営の間で一悶着あるな
おもろいことになりそうだ

802 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:27:18.80 ID:bfSAjGdR0.net
>>800
まあホイール使ったアクションはPADができない行動だし、PAD様が不利になってしまうからな 妥当だよ
スキルキャンセルとかの小技もキーマウじゃ出来なくするけどPADはまだできるらしいしな 絶対にキーマウがPAD様の優位に立つことがあってはならない

803 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:27:36.61 ID:WJYUsqja0.net
ゆうて始めたてか意図的以外にマジでフレンド居ないやつっておらんやろ
野良で動きやすかった奴からフレ申来てそのまま別の日も一緒にランク行ったりって月一月二くらいはあるし
結局野良フレがデュオかこっちがデュオの時に野良フレが勝手にロビー入って来た時くらいしかフルパになる機会がないだけで

804 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:27:52.87 ID:g44OLI9f0.net
どうやらこのスレには公式大会レベルがうじゃうじゃいるらしい

805 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:28:54.08 ID:LoumxyDk0.net
ホイールジャンプに慣れるように結構癖つけんの苦労したのになくせってか
だっる

806 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:29:26.35 ID:bfSAjGdR0.net
マクロ扱いレベルってことは通常プレイヤーレベルも禁止されかねないってことがわからないってマ?
日常生活難しそう

807 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:30:09.34 ID:i58Rgx3G0.net
味方ガーwwwwww野良でやって俺は悪くないwwwwwww

808 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:34:53.49 ID:GBEVOeed0.net
大会も出てない雑魚がこのスレにいるとかマジ?w
プレデター2桁とか言ってイキっちゃう低レベルなスレにはしないでくれw

809 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:35:32.62 ID:/PVtJ9FQd.net
通常プレイでも禁止になったら流石にapex辞めるかもな
色んなことできるからおもろいのに、視点もっさりなアシストゲーとかそれこそトコトコ歩きのヴァロでいいや

810 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:36:50.06 ID:AdAADf5O0.net
大会でも禁止になるなら通常プレイでも禁止になりそうだけどなぁ

811 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:38:06.43 ID:HD/OBUngd.net
マウスホイールにジャンプ入れるだけのバインドがママママクロってwwwwww
もうほんと終わってんな
まぁ大会出ないから関係ないけどなwwww
プロ勢が不公平だからバインド自体を消せとか言わないと良いっすねwww

812 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:39:41.21 ID:W+vohODF0.net
半オートエイムは許されるガイジゲームw

813 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:42:13.86 ID:BTalNfU10.net
ヴァロ上げapex下げ馬鹿にしてたけど訂正するわこっちの自由度下がるなら平等なゴリゴリエイム勝負のヴァロラントの魅力爆上がりかも

814 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:43:34.08 ID:d+5Ae6T70.net
>>807
こいつあほでしょ同じことしか言ってないじゃん
語彙力ないの?w

815 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:44:44.65 ID:cbswS9y60.net
運営がPADでプレイしている限りキーマウはつぶされ続けるよ

816 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:45:26.32 ID:2qPlO67E0.net
野良マス今ちょうどいい実力チェックだわ

817 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:46:01.02 ID:mo9z4ua60.net
次はキーバインドの変更を禁止やな
いろんなプレイヤーが同じ、公平な環境でやらないと
その次は60hz以外禁止
公式モニタ販売や

818 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:46:11.74 ID:Au9jx5qz0.net
>>795
タキオン!?

すまんタップストレイフ()とかシコシコ練習したアホおりゅ?www
時間の無駄でしたなぁ…w
やっぱ信じられるのは運営公認の壁ジャンプだけなんよ

819 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:47:23.23 ID:i58Rgx3G0.net
開幕被せは低ランクでしか通用しないとか言うしよー
かくれんぼで上げてきたような雑魚はほんとどうしようもないなw

820 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:50:54.50 ID:A9cOuqZ/M.net
でもキーマウにはキャラコンがあるから…



もうなんちゃらストレイフつかえないねぇw
おまえらホイールマクロチーターなんやでw

821 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:51:54.06 ID:WZr2EDu70.net
そのうちマウスの速度にも制限かけて来そうだなこの勢いだと
アホ臭えアシスト消せや

822 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:52:30.19 ID:d+5Ae6T70.net
>>819
大量の草やめたの?

823 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:54:46.07 ID:W+vohODF0.net
野良マスって腕があってもメンタル的にしんどそうだけどどうなの
やってる人あんまりいないよね

824 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:57:04.40 ID:V+AgtAhz0.net
タップストレイフは禁止になるのにパッド特有のピン刺し+アビでのアビリティキャンセル(グリッチ)は禁止にならんの?

キーマウじゃいつからか忘れたけどできなくなったよね??

825 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:57:16.23 ID:i58Rgx3G0.net
配信者が金欲しさに感動ポルノ演出できるソロマスやってるだけで配信者でもない一般がソロマスやってもただのアホでしかないwww

826 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:58:32.91 ID:HD/OBUngd.net
今頃すやすやのキーマウ勢が起きたらどんな反応するのか楽しみで仕方ないねぇ…w

827 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:59:08.66 ID:GBEVOeed0.net
達成感ありそうだけどフルパと比べて難易度は当然上がるし何よりストレスがヤバそう
冗談とかじゃなくハゲとか肌荒れにつながるだろうしやらない方が心の健康に良い

828 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:00:02.54 ID:8W1ohIre0.net
アプデからフリーズエグいんだけど同じ人いる?
ドア開けたりガスあったり何あると2〜3秒フリーズしてまともに出来ない
真面目に無理なんだけど

829 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:01:34.87 ID:W+vohODF0.net
>>825
ド正論

830 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:02:17.68 ID:i58Rgx3G0.net
かくれんぼマスターとかゴミ量産してるだけだからな
野良のかくれんぼでシコシコあげてきた奴らの多くは撃ち合い弱い報告できないフォーカス合わせられないカバー遅い単独で裏取り狙う大戦犯そういうバカになる

831 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:03:17.40 ID:HD/OBUngd.net
>>828
フリーズってかプチフリはあるけどおま環なんだろうなってことで諦めてるわ
Apexだしなw

832 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:04:18.31 ID:d+5Ae6T70.net
>>830
バカって語彙力っていうとすぐ口調変えるよね

833 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:05:38.55 ID:i58Rgx3G0.net
>>832
おまえプラ帯のほんまもんのゴミじゃねえかwwwwww
雑魚さんは頭下げてPT組んでもらえなwwwwwww

834 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:06:52.35 ID:8W1ohIre0.net
>>831
ツイみてみたら結構居るみたい
こんなのランクまじで出来ない
1試合で何回起きるってレベル上げ

だめだこれまじでヴァロ行きたくないけど行くレベル
アプデの度に不具合だしてんじゃん
課金賛成派だったけど、これで1000円は払えねえ・・

835 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:07:14.22 ID:bzmVm52t0.net
>>828
ガスウルトはいつもよりかなり重かった

836 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:07:28.75 ID:2Q4/DduN0.net
競技者だから一般プレイヤーは別に問題ないぞ
競技シーンは完全PADの時代だな
まあチャンピオンシップ終わったらみんないなくなるなこれは

837 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:08:05.06 ID:bfSAjGdR0.net
プラチナ帯でかくれんぼ、ねえ

838 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:08:44.46 ID:8W1ohIre0.net
>>835
ガスメタあるn

839 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:09:27.98 ID:HD/OBUngd.net
>>834
そのレベルでは起こらないし
長時間つけてると起こって再起すれば大抵直るから多分違う現象だわ
すまん
早く直るといいな

840 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:11:46.27 ID:HD/OBUngd.net
でも競技シーンでタップストレイフってあんまりみなくね?
いや使ってるのかもしれないけど
ジップダンスはそもそもパスのピック率減ったからこっちも見る機会ないし
そこまで困らない気も

841 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:13:09.34 ID:bfSAjGdR0.net
マウスホイールでジップジャンプ…?

842 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:14:39.49 ID:YNtuo7gTM.net
圧倒的マジョリティであるPAD様のご機嫌伺いながらやっていかなきゃならないから辛たん

843 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:16:02.74 ID:bKKQBawu0.net
撃ち合いであれ使ってるやつ元々あんまいなくね?
後ろ入力で曲がれなくなったら所謂rasっぽい動きも出来なくなって困るやつ多そうだけど

844 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:16:17.51 ID:2Q4/DduN0.net
つか今見てきたけどルール更新されてなくね?
ttps://i.imgur.com/6H3IWgT.png

845 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:19:25.00 ID:vTO3BzI/0.net
>>844
XIM使えそうだな

846 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:19:35.95 ID:BL9fjVk7a.net
この文章だとキャラコンするためにホイールにバインドしてはいけないってだけで武器切り替えにバインドするのはいいんだよな
オクタンでバニホしながら回復は難しくなりそうやね

847 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:20:28.90 ID:i58Rgx3G0.net
PADマンの事正直バカにしてたけどプレマス帯もPADマン3人チーム暴れとるしエイムアシスト無し鯖ほしいわー

848 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:20:40.17 ID:8W1ohIre0.net
>>839
今シーズンはランク諦めるわ
ムリだわこんなの

849 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:21:35.82 ID:mo9z4ua60.net
PC一度キレイにしたらいいのに

850 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:25:51.33 ID:8W1ohIre0.net
>>849
あーありだな

851 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:26:04.84 ID:BL9fjVk7a.net
>>798
って釣りじゃねぇか
動画配信者が騙されて動画で拡散したらどうすんだよ

852 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:30:06.76 ID:mo9z4ua60.net
フラグメント終わったら散歩になるカジュアルのエッジやめろ
オリンパスとキンキャニでええやろ

853 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:30:26.25 ID:bKKQBawu0.net
去年同じようなことあって調べたらCPUグリスがカピカピに乾いて熱暴走してたわ
一応動いてると意外と気づかないもんだぞ

854 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:32:51.05 ID:BTalNfU10.net
>>851
そマ?
こんなクソ夜中に夜更かししてまで綺麗に釣られて恥ずかしいんだけど

855 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:37:41.81 ID:2qPlO67E0.net
apexは座学いらないのがマジでいい
新MAPきたところで適当にプレイ出来る

856 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:39:28.44 ID:i58Rgx3G0.net
ガチると結局ドームファイトになるからEVA8でのドームファイト練習しないといけないのがきついわー

857 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:39:55.76 ID:2Q4/DduN0.net
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/compete/overview/rules
30ページのC6.3.一般的な規則
には記載されてない

858 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:42:44.81 ID:o0pyxMEk0.net
s6ぐらいからダイヤ帯以上は大体棒立ち漁りだしまともなマウスはほとんど辞めてるか巣に帰ったってのマジなんだよな

859 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:45:10.79 ID:ID9GX0hA0.net
aqexはねー
アリーナできて人減ると予想してるわ
ランクから離れる場所ができてみんな他ゲーもやり始めてる感じかな

860 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:59:55.21 ID:J+DRs3X30.net
久々に遊んだら、初っ端WHにやられたわ
はたから見てるとWHも分かりやすいな。

861 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 05:05:11.54 ID:2qPlO67E0.net
PAD使いはまだ優位性があるからなのか単純に人口が多いのかPCのこの環境でも生き残ってる人多い

862 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 06:30:28.51 ID:7XQNLPcN0.net
ランク課金制になるかもしれんのかw
それでチート対策した気になってんの笑えるわ

863 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 06:33:38.14 ID:B6FjhjBt0.net
めちゃくちゃ雑魚なのにプラチナとかダイヤとかにいるやつって
自分がめちゃくちゃ迷惑な存在だってことに気づいているのかね

864 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 06:39:36.11 ID:7XQNLPcN0.net
君は自覚できてて偉いね

865 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 06:46:52.59 ID:u2+xsbRCp.net
>>840

ホイール使ったタップストレイフ実際そんな使わないよね

866 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 06:53:41.18 ID:ratf9ZuF0.net
なんとかダイヤまで上がれた…
最後は1人で盛ったけどソロランクは良い味方引くまでいかにポイントを減らさないかが勝負だな

867 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:10:23.69 ID:A7Ivu7Pi0.net
即抜けしまくったらKDが大変なことになって草

868 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:14:45.86 ID:UuvX8qb00.net
前面に2部隊いて挟まれる形で真ん中に漁夫りにいく仲間は何考えてんだろ
挟まれて終わるだろうに

オセロゲームできない人大杉

869 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:15:41.43 ID:pM9Roc2q0.net
>>865
結局キー入力だけにいきついた

870 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:34:19.99 ID:BL9fjVk7a.net
>>868
それをピンやチャットで止められない自分ない責任がある
防衛ピンとかさしても無視していく奴らは勝つ気がない

871 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:36:22.30 ID:BL9fjVk7a.net
*自分に

872 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:38:43.95 ID:H4VriF+P0.net
※勝つ

873 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:39:21.83 ID:eQCHSi/qM.net
Apexの運営とユーザーは頭悪いよな
ランクを課金制にしてもC対策になるわけないだろ

874 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:42:33.91 ID:vwXbZxH80.net
>>873
カジュアル層が減るだけでなんの対策にもなってないのは間違いない
アンケの段階だけどこんなアンケ取ってる時点でやべぇわ

875 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:45:33.23 ID:rAfJL3M30.net
マッチングが更に遅くなって割り食うだけだからマジで糞

876 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:50:31.74 ID:5vTDfkpJ0.net
野良でやる時vcオンにしてる?
怖くてvcオフ、チャットオンしかできないんだけどやっぱ暴言吐かれてるんかな

877 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:56:58.34 ID:safbVrPE0.net
>>876
味方がデュオだと思ったらボイスもチャットもミュートにしてる
極稀に気の良いやつらもいるけど9割は性格ゴミだしそのくせ弱いからゲームの邪魔にしかならない
たった一回でも暴言吐かれると見当違いであってもメンタルに影響出るしな

878 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:58:54.77 ID:qT+eUxKF0.net
デフォON頭おかが来たらOFF

879 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:13:34.79 ID:+66OsnBF0.net
1万8千試合やってるけど暴言全然見かけない
そもそもVCやってるのはPS4とPCの雑魚デュオだからこっちが暴言吐けるレベル
チー牛ジャップは基本無言だよ
デュオの時だけイキり気味の奴がたまにいてチャットでブツブツ言ってるぐらい
VCで真正面から喧嘩売ってきた奴おらんわ

外鯖のがうるさい
台〇人だと大目に見てもしょっちゅう喚かれると所詮は土人かなって思っちゃうよ

880 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:23:37.53 ID:JhWls3wyp.net
よくデュオの文句見るけど俺もあんま悪いイメージないな
チャットすると喜んでくれるようなやつしか基本当たらん気がする

881 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:26:22.13 ID:safbVrPE0.net
運がいいだけだよ
ひどいのになるとランクマでホットゾーンに降りないだけでキレるガイジデュオも見たことある

882 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:26:35.43 ID:BM6zd4NZ0.net
時間帯にもよると思うよ
キッズタイムはヤバいw

883 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:43:39.46 ID:LqpsOpWmd.net
クソガキタイムのデュオ当たったことないんか
やべーぞ

884 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:45:45.68 ID:FyRKrVVC0.net
初心者がまずはバトルパス購入!にはならんからな
チーターまみれのカジュアルに放り込まれて新規、カジュアル層が消え
カジュアル層が消えたランクでチーターの遭遇率が上がる
真綿で首を絞められるが如く目減りする人口
関係ないCS勢が割を食う
チーターもウキウキだと思うよゲームにトドメさせるわ他のプレイヤーにランクポイントだけじゃなくてバトルパス課金分もダメージ負わせられるんだから

885 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:47:38.48 ID:JE2b47TYp.net
絵に描いたようなクソデュオは2回しか当たったことないな
クッソ下手なデュオには数百回は出会ってる

886 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:54:07.50 ID:qT+eUxKF0.net
プレイがやべえデュオはよくいるけど口までやべえのは一回だけだな

887 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:54:11.51 ID:rX3CVrvZ0.net
ゲーム内VC入れてる奴らなんてCSなんだからゴミにきまっとる

888 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:55:59.86 ID:/35OWw/da.net
ぶっちゃけ2000時間やってきて暴言吐いてる奴見たことねえわ
???は見た事あるけど
あ、1人だけ暴言吐くやつ思い出した
俺だ

889 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:07:34.70 ID:mo9z4ua60.net
シールド貼ってんのに殴りで生身突破されることあるんだけど、穴空いてない?

890 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:21:58.54 ID:oEfY9CGiM.net
回線に穴あいてます

891 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:26:40.96 ID:SaXckI030.net
Apexニュース@えぺタイムズ@ApexTimes
【Apex】ランクマッチの参加条件について開発が意見を収集中。『バトルパス』を1回以上購入がランクマの参加条件にするのはアリかナシか
あきくん@qkizx
皮肉言っちゃうけど賛成派の奴らほぼソロでしかやれない友達居ない民なんだろうな冷や汗をかいている顔
普通に考えてサブ垢でフレのランクマ手伝えなくなるのガチおもんない笑

きくらげ@野菜生活@Kikurage_riy
@qkizx
それは間違いないけど、純粋にやってる人からしたら可哀想だなとも思う。だからスキルマッチみたいな感じで、サブ垢民とソロ初心者さんは何らかの判断で一緒のサーバーに組まれないようにするのが1番いいなあ。かくいう私もプレマス帯サブ垢多すぎて勝てません。味方との連携はとりにくい。ぴえん。

あきくん@qkizx
言ってる事は間違ってないんだけど、何より本垢プラダイ行っちゃったら低ランク帯のフレ手伝えなくなるし教える事も出来なくなるからそれが1番痛い冷や汗をかいている顔=飽きて人口減ってランクマ人口減ると思うし。
俺もランクでそれは感じるけど逆を考えればそいつらと撃ち合えるおかげで強くなれるのもあると思う

きくらげ@野菜生活@Kikurage_riy
皆が幸せになれる案出してくれって思うわ。私もサブ垢で低ランク行くの全然あるし、サブ垢ランク行けなくなると遊ぶ回数減っちゃうから、無くして欲しくはないし。難しいねぇ。

892 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:31:16.58 ID:tAFWdNm3a.net
EAってほんとまともにチート対策する気ないのな
ランクマバトルパス一回以上購入条件ってそんなんでチート消えるとでも思ってんのかな

893 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:31:53.69 ID:u/N6qZQga.net
こいつらどっちもホンモノぽいな

894 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:32:06.20 ID:3EclxPuP0.net
デュオは片割れが飛び抜けてキチガイなの多い

895 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:37:20.98 ID:FcoU5ZgkM.net
EAて修正も遅いしやる気ないよ

896 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:43:06.40 ID:Ep/h6e600.net
味方一人が野良なのにまるでいないかのようにゲーム内vcで話す時点で頭が狂ってる

897 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:44:54.20 ID:mo9z4ua60.net
>>890
弾は貫通しねんだけどさ
殴りだけなんかシールドの範囲おかしくね?って
まぁ…ラグなんかな

898 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:47:30.18 ID:A7Ivu7Pi0.net
JM押し付けてくるゴミを奈落に叩き落とすの楽しい

899 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:47:36.70 ID:qqPPa21J0.net
フラトラのアイアンサイト見辛いからバトルパススキン再販してくれないかな
P2Wなのは企業として稼がないといけないし仕方ないとして新規に人権与えないのはキツいわ

900 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:52:12.84 ID:JE2b47TYp.net
>>899
フラットラインは2,3戦アイアンサイトで戦ったら慣れると思う
それか丸スコでも戦えるようにするか

901 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:53:13.21 ID:gWl2USuE0.net
>>891
サブ垢もパス買えば済む話だろうにね

902 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:55:44.99 ID:Vy3BAUZKM.net
ランクで底張り付きならJM譲渡されたら火柱突っ込むんだがそうじゃないならおしめ替えたらなあかんからムカつく

903 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:03:21.26 ID:qDnnJfEC0.net
さっさと有料化にしてくれ せっかくメイン垢ブロンズまで落としたのにスマーフ垢相手にすんのダルすぎる

904 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:04:41.15 ID:E8S8XPmLa.net
サブ垢だって1つあれば手伝いは困らない
本垢がマスターならサブ垢ブロンズのやつあれば低ランク手伝えるしプラチナのアカウント必要だって人もいるかもしれないけどプラチナのアカウントも放置したらブロンズになっちゃうからブロンズから上げて手伝えばいい
アカウントふたつでも2000円 それくらい払え

905 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:06:13.13 ID:E8S8XPmLa.net
マスター複垢とか言ってるガイジは無視でいいマスター帯で盛れないから1度できたことを何度もやることしかできない雑魚だから

906 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:07:40.09 ID:dcoNK6zYd.net
ダイヤって謎に序盤からガンガン仕掛けに行く奴ばっかだな
そんでほとんどの奴が普通に撃ち合いで負けるかあっさり漁父られて終わってる
毎回同じ流れになってるだろうに部隊数減るまでファイト避けようとか思わんのかな

907 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:07:43.65 ID:BuZkYMGC0.net
ゴールド帯は被せて殴ってくるなw
かわいいw

908 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:09:03.75 ID:uJFX6Aym0.net
>>787
アリーナ?
アリーナだったらLスターだけでいいだろ。
とにかくリロードにならないように連射を調整しながら延々と撃ち続ける。
それだけで負けなしだ。

909 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:29:01.04 ID:JE2b47TYp.net
武器ガチャやりたくない!って人ほど武器ガチャやるよな
複数部隊と降下被っても周り見たら安全に漁れるポイント多いのに突っ込んでいく

910 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:38:54.03 ID:4alkT+sU0.net
バトルパス購入性にしたらランク人工減ってチーターの密度あがるだけだよなw

911 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:43:01.06 ID:Jf897gVtM.net
そんなにお金に困ってる人しかやってないゲームなの?
変なスキンより安いのに

912 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:44:20.85 ID:rypkuVrg0.net
最近弾抜け酷くない?

913 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:48:08.11 ID:rypkuVrg0.net
チート買ってる連中がバトルパスの金くらい惜しむとは思えないよな
BANするたびに金出してくれるなら運営は儲かるかもな

914 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:50:38.64 ID:cEr6RC4A0.net
買ってるやつじゃなくて
売ってるやつが気にするかだぞ

915 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:52:03.64 ID:v+avOivK0.net
無料でできるって言うのが一番のメリットなのに
それをなくすってマジ??www
頭ブロンズだなwww
新規がいなくなるぞwww

916 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:56:39.33 ID:Jf897gVtM.net
どっちにしろ金払わないやつはいらないだろ

917 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:56:51.70 ID:CxOSXys00.net
新規はもうほぼ頭打ちだろ
2年以上続いてるゲームだしな
ライアット嫌いだけどチーター対策だけは見習って欲しいわ

918 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:57:13.77 ID:4alkT+sU0.net
友達だちに誘われてランクくるようなカジュアル層は淘汰されるな
今以上に雑魚がいなくなりチーターと猛者だけの修羅の世界になるなw

919 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:57:22.37 ID:aj7/xwMkM.net
まず垢ハックとパス買った偽装を防げるのか
防げなかったら何も効果ない
効果無いところかチーター減らないのに課金させられる奴がバカを見るだけ

920 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:00:27.98 ID:wd5vJLwVd.net
訳分からんのが味方にくっついてこなくなるだけで神だわ

921 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:03:28.17 ID:ECi/0SeD0.net
ユーザーが選民意識持ってるのが気持ち悪いわ
1000円も払えない奴とか言ってマウント取ってんの恥ずかしくないのかな

922 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:04:25.97 ID:Jf897gVtM.net
1000円でマウントってそんなに貧乏なのかよ
かわいそう

923 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:04:58.69 ID:BM6zd4NZ0.net
むしろ逆だよな
なんで金払ってまでチーターの相手しなくちゃいけないんだよw

924 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:06:02.87 ID:JE2b47TYp.net
サイドボタン使わない方がエイム断然良いことに気付いてサイドボタンのしゃがみ辞めたんだけどしゃがみってどのキーにしてる?
今までスペースジャンプ、しゃがみCとサイドボタンだったんだけどしゃがみCだとレレレの時とかに押せないからキー配置変えたい

925 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:06:15.27 ID:wd5vJLwVd.net
>>922
ゲームやってる場合じゃねーよな

926 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:06:48.25 ID:wd5vJLwVd.net
>>924
普通にctrlキーだが

927 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:08:08.35 ID:JE2b47TYp.net
>>926
ctrl練習した方がいいのかな
始めた時にどうしても小指で押せなくてやめたんだよな

928 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:08:32.32 ID:edz4eXp6d.net
チーター減るわけねぇ
チーターは金払ってチート使ってんのにたかが1000円かかるならAPEX辞めよって辞なるわけがねぇ

929 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:08:39.87 ID:mo9z4ua60.net
スペースしゃがみホールド、ホイール下にジャンプ、レレレ用にCtrlにもジャンプ、しゃがみ切り替えはC
かな

930 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:09:42.43 ID:i58Rgx3G0.net
無課金はヒューズだけ使えるようにしろw

931 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:10:53.80 ID:wd5vJLwVd.net
>>927
俺も元々他ゲーの癖でcにしゃがみしてたが
ctrlで慣れた方がジャンプできるから慣れさせた

932 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:12:45.11 ID:i58Rgx3G0.net
本気でチーター対策やるならテンセント傘下になるしかないんだなぁ

933 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:14:05.10 ID:D8dbKc0i0.net
バトルパスランクのアンケート賛成5割反対3割だし実現されなそうだな
みんな大好きなスマーフできなくなるしな

934 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:18:05.19 ID:v+avOivK0.net
バナー回収されて2分30秒経って
抜けようとしても警告なかったから抜けたらペナルティになったわ
マジで4ね

935 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:18:53.34 ID:ECi/0SeD0.net
正直FPSとチーターはもう切り離せないよな
ランクマッチが当たり前になってからこのジャンルのゲームは終わったわ
fpsやってる奴らの虚栄心は開発してる奴らが思うより遥かに強かったってことだな

936 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:19:03.73 ID:i58Rgx3G0.net
FortniteやPUBGMOBILEやCoDのチート販売して84億円売り上げていた世界最大規模の業者は中国警察当局に逮捕されました
テンセントのマッチポンプのような気もするけどテンセント傘下にならない限りはチーター対策なんて無理だね

937 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:20:01.46 ID:/p2MgFA20.net
ぶっちゃけAPEXがずっと流行っててBF6が一瞬話題になって終了とかなったら悲しすぎる
もうAPEXはいいよ オワコンになってくれ 

938 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:20:54.75 ID:E7G3242t0.net
AutoHotKey使ってたらEACに検知されちゃう?

939 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:21:02.77 ID:TxXXd/A0a.net
>>924
私と同じ悩みの人いた。

私はフッドペダル導入きたよ。
慣れるまで時間いるけどすごい便利。
戦闘中もスライングしたりエイムに影響出ないのはメリット。

今では必須デバイス

940 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:21:24.08 ID:U+lg1aHD0.net
>>924
撃ち合いはcの切り替え
キャラコンはctrlとサイドのホールド
使い分けてる

941 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:22:30.79 ID:ZbkJoYPO0.net
俺はもうbf6待ちですよ
apexはもう暇つぶしにカジュアルちょろっとやってって感じ

942 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:22:47.86 ID:U+lg1aHD0.net
撃ち合いレレレのしゃがみは連打しすぎずに等間隔で立ったりしゃがむのがポイントだぞ
小刻みレレレが意味ないのと一緒

943 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:24:01.59 ID:b5axr+0z0.net
しゃがみはF
KeNNyもそう言ってた

944 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:25:39.19 ID:ROtdF2KK0.net
ジブみたいないつでもバリア張れるキャラってもう1人ぐらい出ないもんかな
選択肢欲しいよね

945 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:29:09.91 ID:i58Rgx3G0.net
テンセント傘下になれば中国警察が本気で捕まえに行くんでチーター対策ができる
EAとテンセントの米中戦争みたいなものだけどEAは伸び代しかないモバイル部門が弱いからどうせ負けるしさっさと屈してくれたらいいんだけどね

946 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:39:04.43 ID:BVq+Bywy0.net
マルチで放置多くなって抜けるよりイラつくんだが

947 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:39:47.77 ID:edz4eXp6d.net
悪しき方を応援するなよ

948 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:42:04.94 ID:BVq+Bywy0.net
マルチじゃなくてアリーナだわ

949 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:43:36.36 ID:zwsUtq4x0.net
>>948
暴言、開始前の殴り、煽り・死体撃ちはもちろんしてないよな?

950 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:43:59.00 ID:Uu1FjG0b0.net
ランク課金制は普通に笑える話題
このゲームはチート対策削除できないのだから銃を無くす選択肢が正しい
殴り合いなら加速とか使ってもすぐばれるしね、PADーPCの優位性も解消される

951 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:50:18.99 ID:jhd2NzP80.net
>>360
有料化って運営がいってなくね

952 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:55:06.36 ID:W+vohODF0.net
次はチベットに対するバッジか
はたまた台湾のバッジか
何がでるんだろうねえ

953 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:56:29.49 ID:iGpE/EfQ0.net
EAヘイトに対するバッジ

954 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:57:34.24 ID:2jbEPpuW0.net
>>944
ランパートはダメですかそうですか

955 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:00:11.92 ID:uJFX6Aym0.net
>>915
俺にとっては無料でできるのはちっともメリットじゃないな。
でもそれでプレー人口が増えるのならメリットはあるか。

956 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:05:06.70 ID:AiiVnjJu0.net
残り2部隊で急にラグくなって治ったたと思ったら全滅してたわ

957 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:12:31.83 ID:aVdlpOJQ0.net
>>954
屋内の丸グレやバンガウルトすらバリケードで防ぐレベルなら

958 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:27:46.52 ID:Uu1FjG0b0.net
チーターが毎回同じチームになるマッチング不正すら管理できないのに
しかもアリーナ縛りで今季のバトパスの売り上げは過去最低
それの回収策なのか?w

959 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:31:18.46 ID:W+vohODF0.net
気づいちまったんだけどプラチナ帯って最終リングでも八部隊くらい残ってるじゃん?
もしかして初手チャーライで4000取れるのでは?

960 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:32:38.00 ID:qqPPa21J0.net
>>900
丸スコ割と当たるしそこまで嫌いじゃないんだよね
丸スコすら拾えない時が辛い

961 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:38:18.19 ID:b5axr+0z0.net
アイアンサイトもそうだけどサイト全般を見ない方がいい
レティクル消してaim練習して心の眼で敵を中心に捉えれば
どんなクソサイトでも関係がなくなる

962 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:46:26.69 ID:GBEVOeed0.net
フラトラのバトルパス持ってないってもはや縛りプレイの域
アイアンはバトルパスのやつしか使わないからたまに敵の普通のアイアンフラトラ持つとマジでなんにも見えなくて草生える

963 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:46:27.46 ID:aVdlpOJQ0.net
ブルーピリオドって漫画みてさ
美大目指す奴とか平日毎日3-4時間デッサンして絵の訓練を何年もしてるわけだが

土日もなく毎日10時間以上FPSやって数年、なんて奴に趣味の一般人が追いつけるわけねえわな

964 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:49:59.71 ID:HD/OBUngd.net
そうだな
養分になるの癪だしやめちまおうぜ

965 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:05:17.60 ID:v+avOivK0.net
台湾鯖めちゃ楽でいいな
プラチナ帯だけど敵も味方もチンパンで何も考えずに上がるわ

966 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:05:50.43 ID:i58Rgx3G0.net
FPSは前の経験が活かせるジャンルだからやり続ける人も多いけど10代のFPS初めて半年でプロになる人もいるから何とも

967 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:06:41.75 ID:g44OLI9f0.net
白アーマーで戦って箱になったガイジマスターデュオが安定の?してきてわろた

968 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:07:50.14 ID:mDvXPUEnp.net
CRのプロとかおっさんばっかかと思ってたら同い年とか歳下ばっかでビビるわ
結局才能よね

969 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:18:26.88 ID:8GB/btJG0.net
>>945
なんもわかってなくて草
中共は儲けすぎると摘発に来るだけ。警察が働いてると本気で思っとんのか

970 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:19:58.71 ID:i58Rgx3G0.net
>>969
テンセントの利益を損なうのは国益を損ねることだからね

971 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:20:56.68 ID:vEOlpN7cM.net
というか年とるとFPSはキツいのでは
主に反応速度で

972 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:27:38.46 ID:i58Rgx3G0.net
テンセントに歯向かう=中華人民共和国を敵に回す事と中国国内に見せしめたわけでチート業者はテンセント傘下以外のゲームのチートをたくさん作るよ〜

973 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:27:52.30 ID:U+lg1aHD0.net
>>970
それも目的で中国に身入りするほど人間として堕ちるのもちょっとやだわ

974 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:28:23.06 ID:1B44xb7A0.net
脳とパソコンを直接つないでマイクロレイテンシーの環境でプレイしたい


BMIの実用化早くしろ

975 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:31:23.26 ID:b5axr+0z0.net
>>971
35だけど10代と全く変わってないぞ
20年前からずっと反社神経テストで0.15前後

976 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:31:33.14 ID:Df0rByQ80.net
>>971
40歳すぎてFPSやり始めたけど
APEXが一番おっさんに優しいと思う。
何つっても即死する攻撃が少ないから。
ちなみに反応速度テストは0.17秒くらい。

977 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:34:21.19 ID:HD/OBUngd.net
まぁその大手のチート開発業者は摘発されて
親玉のキャットフィッシュはチート開発はストレスしかないもう作らねーわ
って言ってるけどな

978 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:34:36.03 ID:GBEVOeed0.net
さっきまで出かけてたんだけど
帰ったら弟から精子の臭いしてて
私の部屋も何故かめっちゃ精子の臭いした
これってどういうことなの

979 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:35:19.33 ID:vnhHGa0M0.net
申し訳ないがホモはNG

980 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:37:07.88 ID:D8dbKc0i0.net
はいレインボーバッジ

981 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:42:48.91 ID:wd5vJLwVd.net
>>971
強いて言うならパフォーマンスを発揮できる時間が短くなった
1時間が限界、それ以降はエイムも判断力も鈍る

982 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:44:11.10 ID:lBKoerabM.net
25歳超えの某指なしガイジも集中力の衰えが酷いとか呟いてたな

983 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:58:16.83 ID:GBEVOeed0.net
どこのワンダフルだよ

984 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:01:19.18 ID:Jjxxqluj0.net
試合開始と同時に全員鯖落ちして戻ってきて少ししたら15人くらいになってワロタ

985 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:04:47.80 ID:A8Z7Tx4F0.net
>>950
パンチ一発で100ダメージのチートが出るよ

986 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:08:00.07 ID:zwsUtq4x0.net
いま反応速度テストやったら0.22秒だったな
そりゃランク200戦やってKD2あってもプラチナ2が限界でダイヤに上がれないよな

987 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:09:09.68 ID:zwsUtq4x0.net
>>958
スレ建てはよやれや だからお前はEAより無能なんだよ

988 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:09:36.87 ID:2yvqlHS0p.net
>>950
スレ立てられなかったら笑えないわ

989 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:18:00.71 ID:2yvqlHS0p.net
このゲームに反応速度とかいらないでしょw

990 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:18:35.60 ID:A8Z7Tx4F0.net
プロの配信見てると異様に反応速度速く見えるけど0.何秒なんだろ

991 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:20:25.73 ID:v+avOivK0.net
2〜3時間後が一番調子いいわ
6時間超えたらちょっとずつエイムも判断力も鈍る

992 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:21:26.87 ID:gKlN52Jc0.net
東京での戦績だけがすこぶる悪いわ

993 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:22:02.50 ID:edz4eXp6d.net
平均ダメ800越えてるのにkd2ちょいで草

994 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:23:36.84 ID:qT+eUxKF0.net
建ちそうにないから建てた 無能は感謝しろ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part495【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622870548/

995 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:24:38.00 ID:v+avOivK0.net
東京はやっぱりレベル高いよ
生き残り多いからダメージも稼ぎやすいけどな
他の鯖はチンパン多いから勝手に死んでくし
キルも稼ぎやすい

996 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:29:44.46 ID:gKlN52Jc0.net
技能レベルじゃなくてチートだと思うが
まぁ別にどうでもいいけど

997 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:30:08.02 ID:edz4eXp6d.net
組んでデュオやることも結構あるけどプラチナ張り付きのパッドで信頼できないから確定的じゃないと詰められないしどうしてもダメージレース長引く
聞いても言わないけどおそらく平均ダメ300代のkd0.7くらいだろう

998 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:33:40.94 ID:k59p+1uzd.net
おキッズタイムマジつれーw

999 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:34:41.25 ID:wd5vJLwVd.net
たまに声変わり前の中学生がvcしてて普通に可愛いから困る

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 14:42:10.62 ID:k59p+1uzd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200