2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part100

490 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:35:39.23 ID:qoxS3lZV0.net
大地割りそそり立つ姿 正義の証か(絶望)
ところでオロ橋おっぱい斬したのって今の雷電じゃなくて先代の雷神だよね?
席を譲るにあたって先代からおっぱいソードの取り出し方の指導を受けたんだろうか

491 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:37:17.95 ID:7z9Z+n3V0.net
神の心抜き取られたらロリ化してロリ雷電実装したら誰も文句言わないでしょ
弱体化したらロリになるのはお約束やろミホヨなにやってんの?

492 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:41:01.76 ID:S0LjOdGi0.net
それは俺が文句言う

493 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:49:29.51 ID:DvWH8+96M.net
ロリ雷電のリーク動画みたけど、かなりいいやん!
これこれこういうやつだよ

494 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:59:36.86 ID:5YA6HIvg0.net
ここみは2.1の宵宮枠か

495 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:05:23.21 ID:YvR7+hjY0.net
イベントのタワーディフェンスみたいなやつ好きなんだけど似てるゲームないかな

496 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:05:30.16 ID:/+6IMXc60.net
ここみはわからんけど雷電弱いと残念過ぎるからなあ
しかも周年なのに

497 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:13:27.11 ID:mTJOv91Od.net
>>490
先代雷神も女だったのか?

498 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:16:46.51 ID:ZWawCZlv0.net
先代が男だった場合股間から出すのか

499 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:19:06.67 ID:fEmQ4lEL0.net
>>479
幕末を再現してて草元素

500 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:21:53.97 ID:HjPxqGCn0.net
>>487
どんな顔されるか見えた

501 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:23:00.57 ID:ZbL0K1sd0.net
心海が宵宮くらいの性能あるならよろこんで引くけど
残念ながらどう調整しようとヒーラーという悲しみ背負ってるからなあ

502 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:27:16.62 ID:5YA6HIvg0.net
しっかしミホヨってロクにバランス取れねぇんだな

503 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:27:20.88 ID:U83MCW2X0.net
>>465
(´・ω・`)祝福と紀行だけのライト勢なので・・

504 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:33:51.72 ID:CZb0jTAK0.net
インフレ抑えようと必死なのは分かるけど調整前の雷電がクソ弱そうだったのを考えるとミホヨはエアプなんだろうな

505 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:34:09.39 ID:5YA6HIvg0.net
なんで宵宮担当の外国人はキレてくれなかったんや

506 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:34:50.68 ID:glboXL+n0.net
いっそ1秒毎に100%回復を10分間継続&ノックバック無効化とかしてゾンビアタックサポートとしてぶっ壊せばいいんじゃね

507 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:34:59.45 ID:S0LjOdGi0.net
だって宵宮別に弱いわけじゃないし

508 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:41:55.01 ID:v0QYNM0Q0.net
>>504
馬鹿やなあ あとから下方するのと上方するのじゃ印象が全く違う

509 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:43:25.65 ID:CZb0jTAK0.net
心海は下方だよね

510 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:48:11.43 ID:B5t/uhXl0.net
心海はグーパン馬乗りで幕府軍ボコってたら
いつのまにか神の目を握ってたパターン?

511 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:50:19.71 ID:mfn4QUf60.net
もう行秋使うキャラいらん

512 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:51:14.93 ID:BGDodvO2p.net
宵宮はただ単体特化と火力が割に合ってないだけで普通に強いからな火アタッカーはやっぱ優秀よ

513 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:51:51.81 ID:sKFxnyrv0.net
竜宮の乙姫+天女+このすばのアクアみたいなデザインで狙ってる感がすごいけど
外人ヲタの心にはクリティカルヒットしてたんだな

514 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:53:23.35 ID:+VhW2Utb0.net
アンケートには綾華のパンツ見せて?って書いておきました

515 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:54:41.93 ID:niRtEcYRr.net
雷電今の段階でトップクラスのPTフルバフありなら爆発1回で雷電だけで合計100万こえてるしもういいと思うんだけどなって思ってたらさらにバフ増えたからな
やりすぎよ

516 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:56:32.21 ID:5YA6HIvg0.net
なんでテストサーバーでそんなに大きく性能が変わるんだよ
せいぜい実際の使用感でちょっと数値上下する程度だろ普通
机上でしっかりバランス練っとけよ

517 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:01:29.26 ID:v0QYNM0Q0.net
心海はそもそもテキストが間違ってただけやし

518 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:02:53.01 ID:0mMHyiX50.net
心海あんまり好きじゃなかったけど、本スレでスタイリッシュ中指みてから好きになった

519 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:03:31.33 ID:5ByS8zsj0.net
>>503
(´・ω・`)俺も同じさ
(´・ω・`)エンヒ欲しさにギリギリ狙い過ぎて71回目で引く予定じゃなかったカズハ引いてしまった俺のようにはなるんじゃないぞ
(´;ω;`)ちなみにその後100回まで引きましたがエンヒとは縁がなかったようですエンヒだけに

520 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:11:23.83 ID:CZb0jTAK0.net
>>516
エアプだからリーカー兼テスターに見てもらうしかないのよ

521 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:14:17.68 ID:sugK5iLMd.net
俺が1番キレたいのは雷電将軍がおっぱいソード取り出す時に普通にしてるとこだよ
のけ反るような姿勢でおっぱいから取り出すからいいんだが
そこはちゃんと修正しとけよみほよ

522 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:16:07.37 ID:kQKU2dvBM.net
装備とかデータをテスト用のものでしかやらないとそう言うことになりがち
実データ使って試す気が無いのか

523 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:21:53.16 ID:JpKGzzCY0.net
タワーディフェンス弓オンリー強くない?
全方位殴れるし玄名だけ真ん中に置いといたら最終ウェーブ3〜5万位のダメージ連発して敵出てきた瞬間死ぬ

524 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:22:20.16 ID:B5t/uhXl0.net
なるほど、わからん

https://twitter.com/kuiensuperman/status/1426070067309989889?s=21
(deleted an unsolicited ad)

525 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:28:39.58 ID:qoxS3lZV0.net
幸ちゃんすげえな
秀秋を島3周追いかけ回して息も切らしてない
さすが道が途中で途切れててこれどうやって参拝客登ってんだよ山を往復出来るだけある

526 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:31:50.98 ID:g0EgNiz+0.net
アンケコピペ長文すまんこ異論は認める

@聖遺物を付け替えるのが面倒なため、プリセットが欲しい。
Aマルチディスプレイ時、原神クライアントが最小化されてしまう問題の解決。
B稲妻の侍が突進攻撃ばかりで追うのが面倒な問題の解決。
Cスタミナ回復のヒットストップを無くしてほしい。
D無相の炎の、炎を3つ破壊する場面の制限時間が短すぎる問題の解決。
Eドラゴンスパインの極寒ゲージや、稲妻の感電ゲージなど
プレイヤーの行動を極端に縛る体験は単純に不快なのでやめてほしい。
自由にのんびり旅がしたい。ゲージがある場所でのスクリーンショットが撮り辛い。
F何もすることがない時のために、報酬は少なくてもいいので"かくれんぼ"等のマルチ要素を常設してほしい。
Gアンケートの"その他"回答時、文字を打つ場所が小さすぎて何を書いたのか読み返せない問題の解決。

527 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:39:37.02 ID:OltQ2MTj0.net
>>488
アホはお前な
調整段階の声を運営が聞いて再調整するんだから意味は無くないだろ
主にテスターの意見をくみ取るだろうが
リークに厳しい運営が騒ぎを知らないわけないだろ
大体、みんなテスターと同じ意見だしな

528 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:44:43.13 ID:OltQ2MTj0.net
あと、テスターの中にも無課金微課金は当然居るわけで
自分が次引けそうな時は強くしろと要望し、自分が引けない時は弱くしろと要望出す奴も居たりするだろ

529 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:46:35.46 ID:k7rOkXrWd.net
>>527
再調整するのとナーフバフにキレるのとでは全く違うんだけど、この違いが分からないってお前ヤバくない?

530 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:47:05.06 ID:fGChDTZU0.net
要望2.0で直って削れるところある?

http://plsk.net/gensinmemo

531 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:48:17.58 ID:5YA6HIvg0.net
夢想の炎の3つってバーバラモナでやって失敗したことないけど短いか?

532 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:48:42.24 ID:sKFxnyrv0.net
ミホヨは今年の4月に崩壊信者のクソヲタに本社襲撃されたばかりだから
たぶん俺らが思っている以上にデリケートになってると思うが
俺としては一部の声の大きい奴に振り回されないで欲しいわ

533 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:49:47.03 ID:yRIdS8tO0.net
タワーディフェンス、炎は地雷だな
弾速が遅すぎて全然当たらねぇよこれ

534 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:55:59.57 ID:sugK5iLMd.net
今回の件で文句言ってる外人たちはナナちゃんの現状にも文句を言った事があるのか?
文句を言った事があるやつだけ石を投げなさい

535 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:56:37.89 ID:VuG0+nsG0.net
この運営のイベント班ってまじで面白いと思って実装してるのが怖い
センスが全くないんだよな

536 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:57:18.62 ID:eKyBSh1q0.net
この棋譜が復刻された時点で何の意味もないアンケとはっきりしたからどうでもいい
前回で評価してる声なんて皆無に近かったし

537 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:58:44.86 ID:2BkQMfeS0.net
>>530
前いっぱいあって参考になったのに最重要なの1個しか残ってないがな

>>533
速いやつだと、善利置いてくじ当てて更に遅くしてやってやっと当たる感じだな

538 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:06:50.30 ID:fGChDTZU0.net
>>537
誰でも編集できるから変なおじさんが編集してたわ

539 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:08:18.03 ID:yOJ1zdkZp.net
>>536
楽しめたで回答してすまねぇw

540 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:28:50.04 ID:vYClznd+0.net
やってる感出してるだけのアンケだよ

541 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:29:37.34 ID:PvI1+xFi0.net
>>533
炎は1500消費の前上からレザーみたいなの落ちるやつゲットしないときつい
もしかしたら範囲アップ数回でも問題ないかもしれないけど

542 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:32:06.27 ID:U83MCW2X0.net
>>521
(´・ω・`)じゃあ君の雷電将軍はケツから剣生やす特殊仕様ね

543 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:35:42.32 ID:/i9m2ZWn0.net
文句言ってる奴は所詮ノイジーマイノリティってことだよ

544 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:40:03.61 ID:2BkQMfeS0.net
>>538
外景ポイント追加で
「マップから直接塵歌壺に入れるように」
が辛うじて出来るようになったくらいかね
増える一方だな

545 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:45:40.08 ID:5ByS8zsj0.net
>>526
なんなんそれ
「これが俺の要望だから、これをお前らも協力して送れ」って事?

546 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:48:57.66 ID:5ByS8zsj0.net
>>543
それくらい認めりゃいいのにな
自分は多数派だ間違ってない、って言い張ってても傍から見れば滑稽だし見苦しいだけ

547 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:48:58.91 ID:eSvQ401o0.net
今回の奇譚も水氷で楽勝じゃった

548 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:50:11.72 ID:6jGCleZhr.net
>>526
F以外正直どうでもいい

549 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:53:34.15 ID:p685rF6w0.net
俺は主人公の斜に構えた厭味ったらしい選択肢をなくしてほしい

550 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:56:19.87 ID:H7A5TvDqM.net
やたらと距離取ろうとするクソAIの敵をこれ以上増やさないでほしい

551 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:56:58.38 ID:niRtEcYRr.net
>>526
2改善されたらめちゃくちゃ嬉しいわ
パッドマウキー同時操作可、仮想フルスクリーンかな

552 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:58:03.35 ID:lKRinr1X0.net
主人公の選択肢はこのままの方が面白くていい

553 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:01:54.88 ID:eSvQ401o0.net
今までの選択肢は両方同じようなもので無い方がマシだったもんなぁ

554 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:09:11.57 ID:BeSVKfLX0.net
原神は今でも仮想フルスクリーンだ定期

555 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:12:10.11 ID:2BkQMfeS0.net
>>526
Aは無理矢理で良いなら、
ウィンドウモードに設定して、レジストリエディタから
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\miHoYo\Genshin Impact
Screenmanager Resolution Width
Screenmanager Resolution Height
をモニタの解像度に書き換えて、
GenshinImpact.exeのショートカット作って、 -popupwindow を追加して起動するか
Borderkless Gaming使えば一応は解決するぞ

556 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:13:29.96 ID:0IKJEEQ+M.net
>>554
原神は仮想じゃなくて、フォーカス外れると最小化される旧来のフルスクリーンだよ

557 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:19:02.25 ID:OltQ2MTj0.net
>>529
ユーザーの声要らないならテストも再調整もないだろ
運営の調整に物申すのは必然的だって言ってんだよ

558 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:19:34.78 ID:+QIDAGSj0.net
普通に蔵起動でどうにでもなるだろ
スマホか?

559 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:26:08.89 ID:glboXL+n0.net
アンケートはうちだとそもそも打ってる文字が表示されないから勘で変換するかメモ帳に書いてコピペしないといけないわ

560 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:29:07.02 ID:wCHTxlSVd.net
>>479
会心マイナス100の代償を負う程他で長けてる所がないからな
あのマイナスの意図が分からん

561 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:32:18.00 ID:3HcvzaHV0.net
一番最初のぶっ壊れのHP参照を半減させるだけじゃいけなかったのか
スキル一回で10万なら普通にうちのフィッシュルのほうが上だよ
属性の優位はあるが

562 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:33:36.10 ID:p685rF6w0.net
HP参照はただの表記ミスであって最初から攻撃力参照だったのでナーフされたわけではない

563 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:35:12.42 ID:glboXL+n0.net
Mihoyo(うーんこのまま実装したいけど叩かれるかな、そうだ!一旦クソ雑魚にしてはいはい戻してやりましたよってポーズ取ればええんや!)

564 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:38:18.82 ID:VuG0+nsG0.net
デュアルモニターだから原神はフルスクリーンでやることはないな

565 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:44:31.35 ID:niRtEcYRr.net
>>555
たしかそれってパッド使ってる人は結局マウス使えなかった気がする
それが不便

566 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:51:04.36 ID:2BkQMfeS0.net
>>565
マウスとパッドが排他なのは別問題だから使えないな
触った方に切り替えてくれれば良いのに、ところどころ仕様が古い

567 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:58:34.55 ID:qM3XRARd0.net
ココミ千岩がええんかな
会心ついて無いやつ餌にしちまったよ

568 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 18:58:49.30 ID:yB9abL7J0.net
>>566
スマホゲーしか作ったことない新興の会社に期待しすぎだろ
後十年くらい待ってればノウハウも蓄積していい感じになるよ

569 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:05:26.88 ID:+QIDAGSj0.net
水と氷だけでいけちゃうな

570 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:13:23.26 ID:0yav7Kng0.net
パッドとマウス排他なのはわざとだと思う

571 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:33:14.56 ID:vCwJRF0cM.net
>>493
ドコで見れるの🥺

572 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:35:13.39 ID:H3OWBQei0.net
おソースもないのに信じるんじゃありませんザマス

573 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:37:35.73 ID:ML7bjd7I0.net
ソースはブルドックでしてよ

574 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:40:20.79 ID:V76MsjWUd.net
はよスキルもう一つ追加とジャンプ派生攻撃付けろや
スキル1つウルト1つで増やせるバリエーションなんてたかが知れてる

575 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:47:28.76 ID:ECzM9zRA0.net
スキルや爆発もだけど属性もこれ分ける意味あんの?ってレベルでバリエ足りてないし
よくこんな状況ポンポンキャラ増やそうとするよな

576 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:48:41.59 ID:eSvQ401o0.net
原神にはまだ「草元素」が残ってるから・・・

577 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:49:09.30 ID:7z9Z+n3V0.net
今までアンケート最初のいつ生まれですかで一番若くなるやつ選べばその時点で終わって3万貰えてたのに今回のアンケートでそれ選んでも質問答えさせられた

578 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:49:36.91 ID:H3OWBQei0.net
ポケ○ンみたいにタイプ相性増やされても覚えきれないZO☆

579 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:52:21.82 ID:7HzWK5PV0.net
なんか最初ここみぶっ壊れて聞いたのにいつの間にかゴミになってるのか

580 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:57:21.80 ID:lmsqhJS60.net
雷電の調整が終わってこれから心海の調整始まるんじゃね。まぁバフやデバフのサポート効果が一切ない自己強化キャラだから余程アタッカー性能が無いとただのヒーラーで終わるのがね…星座とモチーフ武器にある通常攻撃のダメージバフの時点で嫌な予感しかしないけど…w

581 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:13:22.20 ID:eSvQ401o0.net
シールドキャラみたいに回復キャラも調整しないとずっと死んだ役割のままだぞ

582 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:15:45.26 ID:H3OWBQei0.net
Twitter → 回復キャラがいて助かったぜ
5ch → 回復キャラ不要、死んでる

なぜなのか

583 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:17:10.61 ID:VuG0+nsG0.net
ただの回復だけじゃもういらないからな
何かのついでに回復じゃないと
純ヒーラーは死んでるよ

584 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:21:11.50 ID:LduzPZve0.net
紫の雷仙霊の色綺麗でいいな
ずっと付けてたらやっぱり厭きるんだろうけど、甘雨やモナ、綾華とお気に入りのキャラと色が合うし当面の間はいいアクセントになりそう
金色仙霊はガチャ回す前に願掛けとして使ってる

585 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:24:49.88 ID:lmsqhJS60.net
>>582
海外ニキは編成に1人必ずヒーラーを入れたがる

586 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:31:41.30 ID:/QigY1WC0.net
俺もヒーラー必ず入れないと不安だから入れてるな
ジンが外せなくなってる

587 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:38:15.97 ID:PvI1+xFi0.net
七七みたいに一定間隔でダメと元素付与をしつつ1分くらいで3000*30回ほど回復なヒーラーなら欲しい
ctは50秒くらいでお願いします

588 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:39:08.46 ID:+VhW2Utb0.net
ヒーラーは大体行秋くんが担当しているな
ディオナベネットも良いんだけど探索だと少し使いにくい

589 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:39:12.48 ID:ECzM9zRA0.net
螺旋は時間短縮が求められるせいでヒーラーが出てるだけの時間が出来ると
その分完全に無駄になるからそういう視点だと確かに死んでるな
それとシールドの仕様がデフォルトでスパアマ状態ってのも大きい

590 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:45:01.41 ID:eSvQ401o0.net
七七は威力はあれでも爆発が持続系だったらなぁ

>>582
螺旋基準かどうかやろな

591 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:51:13.39 ID:OVP1bQF30.net
火力があがるベネットディオナがヒーラーとして螺旋では優秀だからいたしかたなし

592 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:07:48.90 ID:LduzPZve0.net
>>586
ジンよいよね
稲妻の侍攻撃結構痛いし、鍾離入れない場合はジン入れておくと楽
ベネットや他ヒーラーと違って全員即時回復してくれるし回復量多いしチャージもすぐ溜まるし
あと稲妻のカップル突き落としたり水辺のデットや蛍を水に突き落としたり役立つ場面も多い

593 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:22:47.29 ID:f6XWWaXZ0.net
俺のジンはすり抜けまくって4凸してるからショウとかカズハと組ませると風デバフがかなり助かる
ウェンティは狙った位置に爆発置けないからダメだった

594 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:24:38.73 ID:ECzM9zRA0.net
ジンは凸でコロコロ性能が変わるから何凸してるかで出来ることが大分変わるね

595 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:26:37.40 ID:qLpQl3mH0.net
ジンって少し前まで七七と同じくらい恒常ハズレ扱いだったはずなのに
いつの間にかかなり評価されてんな
やっぱ拡散(熟知)強化からの流れか?

596 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:27:51.99 ID:+QIDAGSj0.net
ビリビリゾーンで回復できたからじゃない?

597 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:28:33.05 ID:VuG0+nsG0.net
いつ評価されたんや?

598 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:29:26.76 ID:f6XWWaXZ0.net
>>595
みんな凸が進みだしたんでしょ
正直2凸しないとイマイチな所あるし
逆に言うと2凸4凸でかなり変わる
拡散強化はジンにはあまり影響ないと思う

599 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:29:56.43 ID:9Kqzr/Ada.net
水着実装の評価はばつぐんだ

600 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:31:25.36 ID:3HcvzaHV0.net
元から水着の人だっているんですよ!

601 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:38:18.86 ID:BeSVKfLX0.net
今まで女キャラ全部引いてきたが今でもジンがメインアタッカーだな
何故かこいつは被ダメが低い上に回復力も高いから
ずっと場に出しておけるのが使いやすい

602 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:39:45.11 ID:e0w89nkZd.net
七七ちゃんはたまに使う
散歩の時は行秋の剣回復だけで足りるな

603 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:44:45.60 ID:P15coq9W0.net
バーバラちゃんずっとスタメンだわ

604 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:46:10.51 ID:giPtSx760.net
まぁた機関棋譚かよぉ・・・
はぇえ奴全然止まんねぇし削り切れんわw
もう2で失敗だわw
時間ばっかかかってウゼェわぁ

605 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:52:12.44 ID:I4e1a8Jm0.net
TDは前と一緒でレベル上がると楽になってくる
最初のうちは経験値稼ぎと思っていい

606 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:54:50.50 ID:3HcvzaHV0.net
少なくとも風だけでクリア楽勝とかほざいてるのは大嘘こき
盾持ちや大型ヒルチャールに弱すぎる
自分で割ってやらないと普通に通過される

607 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:56:26.00 ID:1r59nKWA0.net
>>590
爆発中氷追加ダメージがあったらいいのに

608 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:09:28.39 ID:stiBBgeN0.net
写真撮る系のクエストが来るとどうしてもこういうことしたくなるよね
仙霊ちゃん被せてもよかったかもしれない、実に惜しい
ttps://i.imgur.com/CRnZGpX.jpg
ttps://i.imgur.com/ogOlwDS.jpg

609 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:10:42.71 ID:5YA6HIvg0.net
宵宮の爆発の話もしてよ

610 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:20:44.49 ID:+QIDAGSj0.net
宵宮のボイスんところにクレーについてってあるんやな

611 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:22:50.94 ID:PvI1+xFi0.net
風で盾持ち苦労したことないけど風は向きがあるから先頭1〜2本逆向きにでもすれば盾持ち瞬殺してくれそう

くじ引きまくりで楽勝と思った属性がないけど一番楽だなってのあったら知りたい

612 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:52:41.82 ID:0GhkwXwj0.net
>>595
飛ばせるし回復できるし風だし普通に便利だったけどエアプが騒いでただけでは?

613 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:54:48.44 ID:/i9m2ZWn0.net
風機関の弱点はマップ構造であって風機関が有効なマップなら盾持ちも大型も問題なく風機関だけで処理できる

614 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:58:07.02 ID:QHECNyLU0.net
ヒルチャールって盾持ってても感電で止まらなかったっけ?
てか大抵の敵が感電で止まってた気がするんだけど今回の走るヤツら凄まじく走るな

615 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 23:07:59.28 ID:sYanQPMU0.net
ミニゲームに力を入れるのも良いけど
せっかく翔蟲を実装したんだからフィールドでもボス戦でも使える様にして回避や攻撃のバリエーションを増やして欲しいね
まあ稲妻限定になっちゃうけど

616 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 23:54:03.05 ID:lnszmkPu0.net
すまん、ググっても分からなかったから教えて欲しいんだが、
蛇神の首下の1番下の鉄格子どうすれば開けられるんだ
ちゃんと上にあったタネ横のレバーは下げた
どこの説明でも上のレバー下げろとしか書いてないんだわ

617 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:03:26.35 ID:epDNho1uM.net
わいアホ、今までくじがどこにあるか分からず

618 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:05:28.08 ID:ZbLpcEBe0.net
>>616
近くに雷仙霊いなかたっけ そいつ追ってけばあいた気がする

619 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:05:35.09 ID:IZG62sIA0.net
>>616
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=4g0NevwFgRQ

620 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:07:52.56 ID:Ee4GFpjz0.net
>>616
一番下って事は侍が墓参りしてるところか?
鉄格子の横にレバーがついてたと思う
元素視覚で見ると目立つぞ

621 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:18:58.85 ID:oAjzvBQR0.net
紀行終わったけど更新まだまだ先かー

622 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:22:06.16 ID:ZkyBZ3so0.net
>>618-620

すまん、多分620が1番近い

うまく画像up出来ないんだが、619が出した動画の1番下の鉄格子のこと。
色々調べても上の雷の種横にあるレバーを引けとしか書いてないが、なんどもそれやっても開かないんだわ
なんか任務からんでるんかなこれ

623 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:28:00.17 ID:C3Rlz81D0.net
機兵が一体だけいるところか
一番上だけ閉まった状態でスイッチ押すとか色々試したけど全然関係なかったな

うまく順番に4つ押すと全部開放されるね

624 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:30:11.84 ID:kZdgYxpV0.net
色んな属性で機関奇譚やってたけど風育てると単発18万ダメージとかでるのな
元素反応考える必要ないなマジで

625 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:32:05.83 ID:C3Rlz81D0.net
炎もくじ連打してると14万くらいはいくね
ラストって18万もいけばワンパンいけるんかな

626 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:34:19.55 ID:A7cdsOiV0.net
くじって特殊能力付与するタイプとバフ系があって
能力付与重複すると無駄かなと思ってたけど1回取ったらたぶんもう同じのは出てこないよな
いちいちこの能力取ったっけとか確認してたわ

627 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:36:20.36 ID:jEL2LWqg0.net
同じの出てくるし重複して選ぶと威力上がったりクールタイム短くなったりする

628 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:37:52.12 ID:+H1kQlEp0.net
>>625
五で遊んだけどワンパンとまでは
数歩歩いて死ぬ位の感じだった
最後だしウェーブ限定の攻撃+2も複数回盛ってって感じだったけど

629 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:38:58.62 ID:IZG62sIA0.net
>>622
水辺にある出口の話なら鉄格子に向かって右の壁にレバーあるはずだが

630 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:43:39.71 ID:A7cdsOiV0.net
>>627
それは重複できるバフ系だろ
そうじゃなくて1500とかの能力系だよ

631 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:48:45.28 ID:j7nhGfwZ0.net
>>630
そっちも重複して取れるよ
所持リストの方で見ると攻撃力+100%とかついてるのが
2倍になったりする
くじ選択では数値見えないものもあるんだわ

632 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:51:50.39 ID:jEL2LWqg0.net
>>630
人の勘違いを疑う前に自分で確認する癖を付けよう

633 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:52:34.30 ID:aZcv5yzP0.net
雷+炎でもステージ6被害0いけたし強化絞ればなんとでもなるな

634 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:59:08.45 ID:zwGTeOjF0.net
割とステージによる気がしなくもない
合流部分が短い所なんかは結構逃してる気がする

635 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 01:07:09.93 ID:oT45mgx/0.net
>>604
もう風単編成でええやろ
https://chara.ge/genshin-impact/institutional-tan-wind/

なお、氷単でも攻略できるのは内緒

636 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 01:16:15.03 ID:XSHXZNtp0.net
>>635
氷単は断トツダメージ低かったな
他は楽々クリアできる

637 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 01:29:51.10 ID:bsEYGHO70.net
風くじ封印されてるステージでもいけんの?って思ってたけどあれってステージ固定じゃなくてランダムだったのか

638 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 02:21:23.94 ID:A7cdsOiV0.net
>>631
そこまでわかってんだったら自分で見に行けよ
重複して取れないのあっから

639 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 02:45:34.22 ID:5Qoa8z0o0.net
個人的には炎単にしてバーバラで水付与するのが好き

640 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 02:53:32.25 ID:xmYfg0EV0.net
今回は一匹も逃すながないから正直楽で好きだわ
機関奇譚がやっと面白いと思えた
前回一匹逃しただけで再度やり直しさせられる苦痛との戦いだったからね

641 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 02:58:03.31 ID:jEL2LWqg0.net
>>638
お前が自分で見に行けよw
何番の話してんだよ

642 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 04:04:57.23 ID:SE1FKgZD0.net
ただ適当に強化封印されてない属性を並べてガチャするだけでクリアできちゃうから歯応えは前よりなくなったな
前回のやつで「クリアできない!ミホヨ市ね!」みたいな意見が沢山あったんかね

643 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 04:05:37.65 ID:eNlaNLANM.net
>>637
固定封印もあるっぽいけどな

644 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 04:31:38.20 ID:AgDofE9fa.net
今のほうが情報量多くてお猿さんには辛いと思う
前のはレベル上げて氷水並べときゃどうにかなったろ

645 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 05:43:35.27 ID:4B60J3se0.net
雷神の瞳の共鳴石とトレジャーコンパスさっさと出してくれよ
開放されるときにはもうほとんどとりきってるんだからさあ..

646 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 05:48:50.35 ID:zwGTeOjF0.net
次のバージョンでマップ開放されるから問題なかろう

647 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 06:10:04.15 ID:t+qdTNk10.net
>>636
氷強化すれば普通に強いだろ
攻撃回数と攻撃速度強化すれば倍々に増えるから守衛とかもあっという間に倒せるよ
全氷でバーバラかモナで凍結ハメと風キャラで凍結拡散が操作楽しい

648 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 06:15:36.65 ID:t+qdTNk10.net
氷は熟知以外を選ぶ
39番以外は重複OKで攻撃回数増やすくじが1番重要
2回以上強化出来れば鬼強
氷付与とダメージ回数が全然変わってくる
あとは妙くじ攻撃+2効果と再抽選半減のみ選択

649 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 06:17:06.45 ID:8Up1m9se0.net
くじで強化して放置するだけのミニゲーム

650 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 07:17:50.14 ID:xInQkrhP0.net
こんな虚無イベの試行錯誤とかしたくないから全部遠距離から炎落として風で処理してきた
最後の簡悔高速移動集団は万葉で一部でも足止めしとけばまず失敗にならんし

651 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 07:49:22.85 ID:f80qNU8p0.net
2ウェーブあたりで強化はもう充分だからそのまま放置して終わらせてるわ
ただのクジゲーと初日の時点で誰でも気づく

652 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 07:57:03.99 ID:cbHRljXv0.net
>>554
俺も仮想フルスクリーンだと思う

653 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:00:19.72 ID:cbHRljXv0.net
>>603
俺もやー
HP特化で34000ちょいくらいまで頑張った(`・ω・´)

654 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:31:32.22 ID:12RjFUhgd.net
ほんと強化ゴリ押しであっさりクリアできるな
あれこれ考えてクリアできねーって喚いてた自分があほらしくなる
やっぱりこのイベント嫌いだわ

655 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:31:49.46 ID:20QfsutF0.net
楽団バーバラちゃんが重撃でキラキラしてた時期もありました

656 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:33:19.38 ID:wIxAHH/v0.net
重複させると…みたいなの書いてないクジ効果って2回とっても意味ないんか?

657 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:42:24.41 ID:t+qdTNk10.net
>>656
本編説明欄には書ききれてないだけ
イベントページから効果確認すればほとんどの機能が重複効果あるよ
氷クジは39番以外全て重複効果あり
弓クジは50番以外全て重複効果あり
クジの説明読めば書いてる

658 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:58:41.53 ID:bsEYGHO70.net
今でも火無想でキラキラしてるでしょ

659 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:59:51.12 ID:bsEYGHO70.net
いや、ゴミ宮の素材なんて取りに行く必要ないからキラキラしないな

660 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 09:05:28.18 ID:q5YS67BDM.net
雷電武器の素材集めておくわ 今武器秘境回ってる奴全員リーク見てる説

661 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 09:07:51.50 ID:NZqWpb5s0.net
>>656
獲得効果確認できるやろ

662 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:20:34.79 ID:4EBENl/f0.net
はーーーーまた会話イベント中に敵さんからレイーポされて蛍ちゃん逝ったんやけど
会話中に当たり判定無くすとか敵の戦闘状態を強制的に解除するとかいくらでもやりようあると思うんだけど技術的に無理なんかな
ミポヨは面白いと思って残してるとしか思えん

663 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:26:56.40 ID:Yq2ZuEm50.net
実際面白い

664 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:30:10.93 ID:QVA0gY7T0.net
技術的に無理なわけない
わざと

665 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:33:04.43 ID:RilQz2I/0.net
なんかエッチだよね

666 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:38:24.14 ID:20QfsutF0.net
落雷はさすがになんとかしとけよみぽよと思ったけど
それ以外なら会話する前に片付けておけって話だしな

667 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:39:24.95 ID:4B60J3se0.net
宮<ピラニア飼ぅたことあ↓る↑?おとなしゅうてめっちゃかわいいんやで

668 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:43:54.50 ID:4EBENl/f0.net
>>666
会話前に片付ける → 近づいただけでイベント発生
はぁ゛〜〜〜〜〜〜〜〜ぶりぶり…………

669 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:54:39.00 ID:R1hC65UZ0.net
甘雨おりゃん!?

670 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:58:19.88 ID:Yq2ZuEm50.net
高空から落下して羽開こうとしたらイベント発生して落下死はなんとかしてほしいね

671 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:58:34.32 ID:87WGNgQx0.net
今更だけどバトル中にキャラ入れ替えできないのなんとかして欲しいわ
元素重要なバトルなのに入れ替えられないとか酷いですぞ(´・ω・`)

672 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:01:43.73 ID:id3WjuL00.net
落下事故でカッコいい台詞をつぶやくショウリ先生
天然かな

673 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:03:41.74 ID:fY4aJore0.net
まず入れ替えに必要な条件が無駄に厳しすぎる
ワンポチで編成画面開けない上にパイモンが上に上がる間動いたらキャンセルされるとかアホか

674 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:06:09.96 ID:MSCGW30td.net
早柚の固有天賦流石にバグだよな?
蝶一匹取ったら他も逃げるんじゃほとんど意味ないんだが

675 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:13:15.75 ID:AgDofE9fa.net
>>674
仕様です

676 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:14:48.52 ID:vGNCRsdWr.net
最初は俺もどうかと思ったけど蝶取り逃がす確率大幅に減ったからこれでいいかなって

677 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:17:42.63 ID:Yq2ZuEm50.net
目の前で仲間が羽毟られてるのに逃げないわけない

678 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:20:55.44 ID:OVHHrgap0.net
初動が確定になるから取れる量は増えてんだよな

679 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:21:12.29 ID:RilQz2I/0.net
気配を殺しきれていない
忍者として失格

680 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:21:58.09 ID:7fkSuyb9d.net
ちんぽにゃ

681 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:22:49.95 ID:20QfsutF0.net
ホラガイ宝箱付近にいる氷雷アビスセット、水上じゃ不利だから陸地に引っ張るのがいいと思うんだけど
バリア割ってダウンした瞬間帰宅して控え目に言って氏ねって感じ

682 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:25:41.03 ID:BE7M5bva0.net
>>592
最悪サブアタッカーとして使えるから汎用性高いんだよなジンは
七七も見習ってほしいぜ

683 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:33:02.44 ID:LVBjTRgx0.net
複数アビスって風で拡散させるだけで終わるじゃん
水辺とか属性追加されてボーナスステージみたいなもんだろ

684 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:33:19.21 ID:69GOwHjD0.net
稲妻リア充ファデュイに天誅を加えるジンは神

685 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:41:04.96 ID:oeG2qwnNa.net
白湯で明冠峡谷のイノシシ轢きに行ったら突進に負けた…

686 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 11:43:57.05 ID:76U73ZOC0.net
水辺での各元素
火 蒸発が起こせて火力アップ
氷 お前は永遠を手にする
風 拡散つおい
岩・水 特に影響なし
雷 敵も自分も感電、最悪スタンで不利に(´・ω・`)
いや、ホントどうにかしてくれませんかね・・・?(北斗姉さん使い並感)

687 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:00:37.82 ID:wKkEe69FM.net
タワーディフェンスのステージ1をくじなしでクリアした人いる?どうやった?

688 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:04:37.95 ID:NZqWpb5s0.net
>>681
適当にスキルブッパしてたら即死してた記憶しかない

689 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:20:53.92 ID:xeVgGtr/a.net
前回のほうがTDしている感あったよな。今回は準備スキップして、モンスター歩いている間にくじを引く作業になっている。原神のTDはつまらんから次はなしにしてほしいけど。

690 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:23:17.26 ID:IZG62sIA0.net
雷の元素反応で唯一ダメージ出せるのは過負荷
そうなると相方は香菱しかいないから今のうちに育てておこうね

691 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:27:09.27 ID:cqiQuhEKr.net
ダメージ量でいったら感電が一番では

692 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:34:17.01 ID:wIxAHH/v0.net
機関奇譚の各種設置物を設置するスキル持った機関奇譚管理人とのモンド城の最強コピー能力者を星6で実装しろ
この2人間違いなく最強やろ

693 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:38:52.61 ID:IZG62sIA0.net
>>691
感電つえええ!(※メインアタッカーがタルタリヤ)という動画なら腐るほど見た

694 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:39:27.31 ID:AZWYq71k0.net
>>693
タルタルだとダメなん?

695 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:44:50.10 ID:iC2tsbOt0.net
感電が強いんじゃなくてタルタリが強い

696 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:47:31.32 ID:7bcg/gaz0.net
>>674
未だに不具合一覧にあがってこないし、仕様で通しそうで怖いわ

697 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:48:39.06 ID:IZG62sIA0.net
>>694
「感電が強い」という紹介でタルタリヤが強い映像見せられても面白くないだろ
雷の相方はフィッシュル、北斗、雷主のいずれかで固定されてるし
アフィのまとめ記事に騙された感覚に似たものがあるわ

698 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:50:46.68 ID:7fkSuyb9d.net
シャンリン固定の過負荷勧めといて感電で半固定だからダメってどゆこと

699 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:54:53.48 ID:IZG62sIA0.net
>>698
香菱の旋火輪だけ元素反応CTが特殊だから
過負荷を連続で起こしていけるキャラは香菱しかいない

700 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 12:57:29.24 ID:7fkSuyb9d.net
>>699
いやあそういうことじゃなくてシャンリン固定で使うなら感電ptもある程度固定メンバーでもよくね?ってこと

701 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:02:17.65 ID:AZWYq71k0.net
>>697
でもフィッシュルと宵宮組ませて過負荷起こすのも強いじゃん?
感電だけなんでそんな嫌うん?

702 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:07:06.22 ID:IZG62sIA0.net
>>701
胡桃や宵宮とアフィッシュルで過負荷つえーとはならんだろ?
そんなのは元素反応の強さよりキャラの攻撃性能が上に来ているだけのこと

703 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:09:41.73 ID:dJ3jBhg80.net
一応最初の一匹は捕まえるまでは逃げないし他のもどれかを捕まえるまでは逃げない
接近しただけで逃げないのと捕獲後に周囲が逃げるのとは別なんじゃね

704 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:10:44.59 ID:4EBENl/f0.net
捕獲後に周囲が逃げる仕様がうんちぶりぶりだから文句言われてるんだよ

705 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:13:10.41 ID:Ie5HydN60.net
最初の一匹だけなら他のキャラでも捕まえられるし

706 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:17:50.39 ID:dJ3jBhg80.net
逃げる場所もあるし十分役に立ってるけどな
そこまで必死になる素材でもないだろ

707 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:20:17.96 ID:cJloh8khM.net
このゲームのエンドコンテンツの一つの秘境の効率上げるために、
そこまで必死になる素材なんだが

708 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:22:45.37 ID:dJ3jBhg80.net
樹脂40に対して1個に効率も糞もなくない?
取り逃しも複数箇所ワープして戻ってきたら復帰してるよ

709 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:26:55.30 ID:davIwUarM.net
だからそれが面倒くせぇからサユの効果で楽にしたいんだろうが
このバグ擁護してなんかお前に徳あるのか?

710 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:29:24.30 ID:20QfsutF0.net
素材を拾わない人は拾わないし必要になって初めて集める人も多いしね
というか全然取れない!ってよく見るけどそんなに取るの難しいか?って思う
手を出すまでは反応しないけど手を出したら周りも反応するって、原神に限らずゲーム的に普通な挙動ではなかろうか

711 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:30:40.83 ID:Yq2ZuEm50.net
別に特も損もないけど、「近づいても気付かれなくなる」であって「取っても気付かれない」じゃないからバグじゃないしまあそんなもんだろって感じ

712 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:30:45.60 ID:IZG62sIA0.net
晶核って腐るほど余らないか?
必死に課金して周回してるの?お客様なの?

713 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:31:47.94 ID:7bcg/gaz0.net
論点ずらしてまで擁護するバカが本当に多いな

714 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:32:13.42 ID:V47L3vh30.net
どんだけ使っても1日5,6個だから、そんなに必死になるもんか?って思うけど。
大樹、ワイナリー、岩秘境あたり回ればそれくらいすぐ手に入るよね?
濃縮使えない突破素材集めやってる時期で自然に貯金できるし。

715 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:32:42.28 ID:C3Rlz81D0.net
イノシシみたいなのはあるけど蝶みたいなやつはあんまり記憶にないな
蝶はガイアならあんまり逃げられないけど胡桃とかだと2匹目捕まえられない

716 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:32:48.46 ID:Yq2ZuEm50.net
晶核はいま400個くらいあるな

717 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:32:54.07 ID:fY4aJore0.net
まあ早柚のパッシブは期待してたものとは違うしアンケでも来たら書くわ

718 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:34:31.29 ID:zsqziy6e0.net
あったまわるいなぁ

719 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:35:06.46 ID:1gN4cFqzM.net
ワイナリーのとこの晶蝶も像に邪魔されずにゆっくり捕まえられるし
カニもサンショウウオもトカゲも逃げないし
十分便利だわ

720 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:35:07.12 ID:C3Rlz81D0.net
>>712
濃縮来たときは300くらいあったけど今は40しかなくてちょくちょく6箇所回収しに行ってるな

721 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:35:51.99 ID:4EBENl/f0.net
一匹捕まえたら全部逃げるのと安定的に捕まえられるのでは時間辺りの捕獲数だいぶ差が出るよね?
★5の天賦だったら間違いなく荒れてた

まぁ俺は晶核余ってるんだけど

722 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:36:19.13 ID:7fkSuyb9d.net
サンショウウオも1匹捕まえると他のが逃げるなカエルとカニは逃げない
種類によって挙動が違うのはおかしく感じるけど文句言ったらカエルとカニも逃げるようにしそうなミホヨ

723 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:36:26.58 ID:IZG62sIA0.net
全部取れなきゃ嫌な奴がイライラしてるだけの話
知性が低い

724 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:38:27.60 ID:4EBENl/f0.net
嬉々としてマウンティングモンキー☆が出てくるまでがテンプレですナ

725 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:38:39.58 ID:Ie5HydN60.net
雨降るとカエルとサンショウウオ消えるのおかしい!

726 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:38:40.79 ID:20QfsutF0.net
サンショウウオとカエルはいわゆるアクティブリンクかただのアクティブの差かなとは思う
正しくはどう呼ぶのかは知らんけど1体アクティブになると離れてても同属が寄ってくるやつ

727 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:38:52.65 ID:fY4aJore0.net
一時期どうでもいいデータ取って公開してたくらいだから拾得物の晶核の需要の高さは間違いなく理解してるし
肝心な所で位置が悪いミホヨはわかっててやってそうな気がするけどね

728 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:41:31.10 ID:XHrBXMic0.net
機関地雷だけ育ててたら最終45万出て草

729 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:42:42.86 ID:dJ3jBhg80.net
原神だとテキストが曖昧だったりそもそもが間違ってたりするが白湯に関しては
「近づいても逃げなくなる」と明確に定義しているんだよね

730 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:43:58.20 ID:Yq2ZuEm50.net
なんか盃の元素ダメージのやつがやたら出るけど確率変わった?

731 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:43:58.33 ID:6oTxR4D3r.net
そもそもあの書き方で逃げられるのはどうなのってのと昌核の数云々は別な話では

732 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:44:01.17 ID:BE7M5bva0.net
捕まえても逃げなくなるじゃないからセーフ

733 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:45:58.11 ID:Yq2ZuEm50.net
生き物の近くのヒルチャを狙撃して殺したりしても逃げるから
近づいて逃げるのと近くのやつがやられたら逃げるのは別の挙動なんだろ

734 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:46:23.61 ID:IZG62sIA0.net
近づいても逃げないというのは正しいし
捕まえたら周りが逃げるのは近づいたから逃げているわけではない

735 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:46:42.26 ID:QVA0gY7T0.net
嘘は書いてないな

736 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:49:42.67 ID:dNYn1/Xba.net
今のところ困る仕様でもないけど不満を持つ人を知性が低いとまで言って擁護するようなもんでもないとは思う
多分ミホヨは細かい部分特に考えずに付けたんだろうな

737 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:51:36.10 ID:dJ3jBhg80.net
晶蝶をメインにテキスト起こしたのがミホヨの罪だな
カニに気づかれないって書いておけば問題なかった

738 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:56:06.60 ID:fY4aJore0.net
強い言葉書いてる奴はエアプ丸出しの煽りカスだからNG安定だわ

739 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:56:23.74 ID:t+qdTNk10.net
>>699
感電蒸発過負荷が強いんだぞ
付着CT以外はそれぞれがそれぞれの邪魔をしない
行秋シャンリン北斗(フィッシュル)スクロースの星4でトリプル反応起こしまくれる

740 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:15:27.43 ID:QIUz3rFMd.net
むしろ1匹捕まえて逃げない方が変だけど
自分の思い込みが正しいと勘違いしてキレる人多いよね

741 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:17:48.28 ID:6oTxR4D3r.net
変と思うかどうかの基準なんて人それぞれでしょ
なんかやたら噛みつく人増えてないか

742 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:20:06.11 ID:wIxAHH/v0.net
蛍ちゃんになってパパ活したい

743 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:21:34.42 ID:ROi5eBjo0.net
1モラでいい?

744 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:21:37.63 ID:aZcv5yzP0.net
気の利かない動作だけど記載どおりではあるからバグと決め付けてるのはおかしいわ

745 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:21:38.82 ID:C3Rlz81D0.net
話の持っていきかた次第だった

746 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:22:35.52 ID:QIUz3rFMd.net
いや、書いてる事そのまんまだよね、勘違いだったわで終わる話じゃん
書き方がおかしい云々で駄々捏ねてるほうがおかしくね

747 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:23:21.16 ID:GrWROKita.net
蛍ちゃんが肉食系だという風潮

748 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:24:30.02 ID:Yq2ZuEm50.net
なかなかいい感じの絶縁が集まった、餌がなかった

749 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:24:42.80 ID:mYoG6iNR0.net
AutoHotKey使って無変換キーをALTキーにしようと思ったんたけど、なんかAHK反応しないんよな
他ゲーでは機能してるから記述が間違ってるとかではなく原神だけダメ
なんでか分かる人おります?

750 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:25:45.07 ID:b608m1P9M.net
忍者なんだから捕まえたことすら気付かれないよう修行しろ
あと中の人は演技練習しろ

751 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:27:47.63 ID:y+4S2+mKa.net
ダウナー系の演技とか難しいだろうししゃーない

752 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:30:13.33 ID:ROi5eBjo0.net
七七とかぶったような喋り方させたmihoyoさんサイドにも責任があると思うんだ

753 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:30:14.83 ID:ciSPZrMR0.net
>>713

754 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:32:13.13 ID:ULMdCrgwa.net
七七の人は流石ベテランだけあって凄いなってなる
性能弱いけどキャラの魅力は見た目とかも含めてやっぱあるわ

755 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:33:14.60 ID:20QfsutF0.net
洲崎にする必要あった?って感じの演技よな、もっと元気系じゃないの

756 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:34:49.04 ID:dJ3jBhg80.net
稲妻はガルパンから引っ張ってきたような人選
というほどでもないか

757 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:37:30.22 ID:zgMwbIsQ0.net
このゲーム、純水精霊とか無相とか、育てたいキャラの属性が無効なボスが突破素材持ってるとか
今はキャラいっぱい持ってるからいいけど、初心者詰むだろ頭おかしいわ

758 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:38:21.03 ID:zsqziy6e0.net
というかドロップ数も頭おかしい
40消費と釣り合ってないんだよなぁ

759 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:38:21.64 ID:20QfsutF0.net
初心者の頃詰んだか?

760 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:38:30.62 ID:WIFcSDxf0.net
mihoyoのキャスティング一昔前にブレイクしてた声優が多いから
オタクなんやな〜ってなるね 好きだった人たち連れてきてる感じ

761 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:38:49.09 ID:zsqziy6e0.net
配布キャラでなんとかなったような気がする
クソきつかったけど

762 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:39:49.32 ID:7bcg/gaz0.net
>>749
GameGuardで弾かれてるんじゃね

763 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:43:20.50 ID:dJ3jBhg80.net
今から初めて頑なに宵宮使い続けるとかやったら詰むというかキツいと思うわ
アモスエミちゃんで最初のランク試験めっちゃ苦労したβの思い出

764 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:48:54.43 ID:LoYV5gwpM.net
>>749
管理者権限で起動したらいけるんじゃね知らんけど

765 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:53:51.32 ID:Yq2ZuEm50.net
若くてピチピチのバーバラちゃん使いたいのにリサおば育てさせられた思い出

766 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:55:13.87 ID:RilQz2I/0.net
平和なスレだなあどっこどこどここど

767 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:58:03.00 ID:Fza3RQGTd.net
あのさぁ
まじで公式はインタビュー動画のサムネに声優の顔映すのやめろ
キャラでシコるときに一瞬顔がよぎって萎えるんだよクソが

768 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:58:23.71 ID:6oTxR4D3r.net
リサおばも若いはずなのに貫禄がすごい

769 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:04:58.91 ID:Mh6L4GJ50.net
基本的にみんな低音ボイスで演じさせてるよね

770 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:06:18.15 ID:wJzDScKj0.net
>>748
色々できてきたけど
lv20の聖遺物のほうが余ってきた

771 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:09:09.81 ID:cbHRljXv0.net
期待してたのと違うからアンケとかモンクレ恐ろしすぎるな

772 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:10:41.38 ID:zwGTeOjF0.net
アンケってそういもんじゃね?

773 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:11:18.41 ID:wJzDScKj0.net
>>760
オリーブの人とか後藤真希とか山田だもんな
まあ俺も最近の子はよーわからん

774 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:11:37.26 ID:SGZNknP5a.net
突然何の話し出したのか分からんけどアンケートって好きな事書くもんでは
どのくらい参考にするかは受け取り手次第というだけで

775 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:15:12.73 ID:o5H5RNSHr.net
要望の自由記入欄は、今時はAIが自動で読んで
よく出てくる単語を集結してるだけなんじゃね

776 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:23:56.59 ID:CEYiLTMf0.net
そういや将軍あたりで雷元素自体の見直しってないのかな?
今の所一番弱いよね

777 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:24:00.00 ID:cbHRljXv0.net
>>774
あまりにも理不尽なことはアンケートには書くべきじゃないですよ
アンケートだったら好き放題ワガママ放題書いて良いなんてのは、少なくとも日本人の感覚じゃないですねぇ

778 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:26:19.09 ID:YBFwTxLza.net
>>777
誰も好き放題わがまま放題とか誰も言ってないし日本人の感覚とかのレッテル貼りもよく分からん
対立煽りアフィか何かか?

779 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:26:48.50 ID:RilQz2I/0.net
5chねらーのマナー講座はじまった

780 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:26:57.35 ID:/gwmOah80.net
はやてちゃん好きだから宵宮ブッパしたけど
重撃の追尾弾の倍率低すぎて辛い・・・つらくない?
ってアンケで書いた

781 :オレノターン :2021/08/14(土) 15:35:57.26 ID:f5OC3Yma0.net
公式コミュニティの馴れ合いマジうざ死ね

782 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:41:53.38 ID:/gwmOah80.net
なんでわざわざ公式コミュとかいう名の日光浴しにいったの

783 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:43:28.82 ID:cbHRljXv0.net
日陰者は5ちゃんがお似合い
陽のあたる場所歩いちゃだめよ

784 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:45:39.28 ID:Vn2aovHo0.net
>>757
初心者の時は野良の加入申請めっちゃきたから毎回手伝ってもらってたわ
桁違いの火力に感動してた思い出

785 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:47:19.56 ID:LVBjTRgx0.net
期待と違ったって意見を書いちゃいけないアンケートとかなんの意味があるんだそれ?
君はコミュ力低くてネガティブな意見を言うときに罵詈雑言になるのかもしれないけど普通の人は違うからね
自分がそうだからと他人も理不尽な物言いをするだろうっていう思い込みはやめたほうが良いよ

786 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:48:58.10 ID:/6KTsN9x0.net
しっかり書きたいこと書かないとアンケートじゃねーぇよ
ただ丁寧にだ

787 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:54:28.43 ID:1FvHRKP90.net
かまってちゃんは相手すると喜ぶのでNG推奨

788 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:56:11.94 ID:/gwmOah80.net
それな
意見は違って当然
だから戦闘に幅のない旧宵宮から新宵宮にしてクレメンス
って上司にメールする程度の丁寧さで文章書いたよほめて

789 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:56:36.05 ID:YfdS4HbH0.net
お前らいっつも見えないレスと戦ってんな
荒らしに構う奴が荒らしって意味がよくわかる

790 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:58:58.86 ID:IZG62sIA0.net
ミホヨは日本が好きなんだから失望させるような事をすんなや

791 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:01:46.06 ID:aZcv5yzP0.net
たまに思うんだよ、ミヨホが好きなのは日本ではなくてあくまで日本のオタク文化と声優なんだって

792 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:04:20.61 ID:Mh6L4GJ50.net
アンケートはなんも要望書かないし、満足不満足のボタンも適当に押してるわね

793 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:04:52.63 ID:RilQz2I/0.net
おぱああああんつ!!
って書いておいたけど大体何が言いたいかは通じたと思う

794 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:05:40.44 ID:/gwmOah80.net
>>791
図星つくんじゃねえよ傷つくだろ?
まぁ日本人だって敬意を込めて箸や漢字を使い続けてるのは古代中国が偉大だったからであって
今の中国にはこれっぽっちも敬意抱いてないのと一緒だけど

795 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:06:54.40 ID:wIxAHH/v0.net
料理にサーモンにぎりとネギトロ巻きなかったからクソゲー

796 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:09:23.70 ID:20QfsutF0.net
わかる、あまりにも残念

797 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:10:03.02 ID:dJ3jBhg80.net
そしてマグロの握りがデカい

798 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:11:55.02 ID:IZG62sIA0.net
>>797
あれは昔の握り寿司はデカイってのを再現したんだぞ

799 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:12:33.86 ID:vh++NVuW0.net
タルタルって今回のPU武器の飛雷でめっちゃ強くなってないか?

800 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:13:57.18 ID:cbHRljXv0.net
>>785
うんわかったそのとおりそのとおり

801 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:15:07.23 ID:XxsbY+DNM.net
また自分の思い通りにならないと荒らし始める88-だろ
と思ったら案の定だった

802 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:18:16.44 ID:cbHRljXv0.net
思い通りにならないと荒らし始めるのはどっちなんだか…

803 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:18:42.44 ID:RilQz2I/0.net
黒スズキで作ったマグロの握り寿司です

804 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:19:00.32 ID:IZG62sIA0.net
>>801
この末尾M野郎いつも88-に粘着してるな
お前こそNG対象や

805 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:21:36.29 ID:a95v08ATr.net
MM26- でNGしておいた方がいいよ

806 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:23:36.81 ID:IZG62sIA0.net
>>803
その点だけは擁護のしようもねぇわ…

807 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:24:44.20 ID:20QfsutF0.net
だからって魚にいろいろ種類導入されても面倒すぎるわw
そんなん来たらいよいよ釣りシステム実装まで見えてくる

808 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:27:23.74 ID:/gwmOah80.net
判断力の未熟な中高生ならいざしらず
NGは人から言われてするもんじゃない

>>807
全部tunaどころか全部魚肉で片付けるレベルの乱暴さだけどな

809 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:27:46.83 ID:wJzDScKj0.net
>>798
でかい事知らなかったわ
どんだけ調べたんだ

黒軸のキーボード買ったけどくっそ重いな
疲れるわ

810 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:34:04.24 ID:7bcg/gaz0.net
>>807
仮に釣り実装されても、一日に釣れる上限かスタミナあるんでしょ…

811 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:35:16.17 ID:4B60J3se0.net
鱸は淡白すぎて好きん

812 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:41:43.39 ID:zwGTeOjF0.net
どんだけ好きやねん

813 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:55:00.14 ID:BGA61reg0.net
TDレベル上がってくると攻撃が派手になってきておもしろいな

814 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:06:01.41 ID:NWlx20+pp.net
>>807
https://i.imgur.com/FjTNzO3.jpg

815 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:29:37.37 ID:ND//XE+s0.net
漁獲完凸クソだるそう

816 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:38:08.00 ID:u51aUVtjM.net
ツボのお風呂実装をとにかく頼むとアンケートにはいつも書いてる

817 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:40:33.33 ID:O2CTERUY0.net
蛍ちゃん稲妻セントーに入ろっか?

818 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:47:50.10 ID:Yq2ZuEm50.net
垢元素の魔神とかもいたのかな

819 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:48:24.78 ID:RlCnxhhX0.net
>>808
レスバに負けた人が俺はこいつ気に入らないからNGにしろって
言ってるだけの歳を食った図体のでかい精神お子様だよ

820 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:03:10.41 ID:Tvca9KzG0.net
イベントキカンクソすぎカードガチャゲーとか
クソツマラン

821 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:08:26.42 ID:Tvca9KzG0.net
きかんキタンって誰が臨んでるんやまじた

822 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:14:51.96 ID:4EBENl/f0.net
>>818
草元素があるんだから肉元素があってもおかしくないでしょ???

823 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:16:57.59 ID:4EBENl/f0.net
タワーディフェンスは原石だけ貰ってさいなら〜ですわ

824 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:20:05.57 ID:wIxAHH/v0.net
雷蛍ちゃんと温泉に入るとビリビリするよ
岩蛍ちゃんにしてから入ろうね

825 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:20:20.02 ID:rkncmt+Q0.net
よいみー完凸エフェクト無いんだな
ちょっとがっかり

826 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:24:25.00 ID:aZcv5yzP0.net
>>824
蛍ちゃんをスライム扱いするな!

827 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:30:35.74 ID:BBKLjoKW0.net
久しぶりにショウリ外して育成も適当なキャラ使ったらサムライが意外と強いな
たまにやる分には楽しいかも

828 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:33:51.97 ID:cw1D0cOq0.net
パイモンくらいならお父さんといっしょに男湯入ってくる可能性あるな

829 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:34:30.09 ID:3Tl+oSGl0.net
パイモンちゃんはそんなスケベな子じゃありません

830 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:38:39.61 ID:zwGTeOjF0.net
パイモンが入った風呂はいい出汁出てそう

831 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:50:09.88 ID:5Qoa8z0o0.net
>>825
星座6凸の効果が元素スキルと爆発に関わるキャラは常時の完凸エフェクトないぞ。宵宮完凸と遭遇したことないけど元素スキル中はエフェクトあるんちゃうん?

832 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:57:36.85 ID:rkncmt+Q0.net
>>831
ないんだなそれが
スキルエンチャの炎の矢と凸効果の追加の矢がエフェクト全く同じだから本当によく見ないとわからん
これじゃドヤれねぇ

833 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:21:55.19 ID:IVB76jFtM.net
>>781
お前公式コミュでフルボッコくらってて草

834 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:39:48.01 ID:wIxAHH/v0.net
さっさとミホヨはパイモン捕まえたり育てたりするゲーム出せよ

835 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:50:36.75 ID:1gN4cFqzM.net
モンドやリーユエで採った川魚でマグロの寿司作るのはやめてほしかったな本当に

836 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:02:16.84 ID:QrDFUyU30.net
晶核9500超えてるからどっちでもいいんだけど、まずサユが引けてない

837 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:02:30.35 ID:/SLtPmCK0.net
弓特化で機関奇譚やってみたらクソ強くて草生えるわ

838 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:17:44.43 ID:eiTtVdgE0.net
VRでパイモンむにむにするだけのゲーム出してや

839 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:29:17.36 ID:cbHRljXv0.net
>>819
なんで外野がそんなにカッカしてんの?w

840 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:36:43.47 ID:eiTtVdgE0.net
よくみろアフィで荒らしの88だぞ

841 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:37:18.93 ID:zwGTeOjF0.net
速い集団逃す問題さえどうにかすればどの属性でもなんとかなる気がする

842 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:47:35.18 ID:IZG62sIA0.net
末尾M野郎の本体もうバレてるんだから大人しくしとけやw

843 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:00:11.14 ID:wIxAHH/v0.net
稲妻の期間奇譚は将棋要素を入れるべきだったのでは?

844 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:08:46.53 ID:N2mtPgynd.net
88-ほんとキモいな・・・
しかも一人じゃない恐怖

845 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:13:52.84 ID:C3Rlz81D0.net
鍔集め大変だなって思ってたけど☆1も1個しか落とさないのかよこいつら
4つ落とせよ

846 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:26:44.87 ID:kgmJjyML0.net
鍔はドロップ率もなんか渋くない?

847 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:32:30.85 ID:XqyeTGm60.net
星1くらいは確定にしてほしいね
海乱鬼は2つ落としたりするけどそれでも少ねえ

848 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:51:54.22 ID:/cUaunlcd.net
3日に1回くらい暇なときに稲妻中の刀狩りしてるけど、将軍用の鍔は揃ったからもう良いかなって

849 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:03:08.09 ID:jEL2LWqg0.net
綾華と雷電の分の鍔は集め終わったからもうしばらくは勘弁

850 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:05:59.73 ID:eiTtVdgE0.net
稲妻の敵いきなり硬くなりすぎなんだよ
素材集めも面倒に感じるから調整に気をつけてほしい

851 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:10:47.32 ID:IjVfONME0.net
玩法教学?
チュートリアルかい?

852 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:12:14.48 ID:IjVfONME0.net
前提難易度挑戦成功後開放

853 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:21:35.00 ID:OVHHrgap0.net
神里いないけど将軍用に集めてるわ
リークありきで動くのは健全じゃないけども一日に取れる量が限りあるとな

854 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:26:35.10 ID:IZG62sIA0.net
野伏とかは鍾離4凸以上なら石化で動き止めてサクサク倒せるから楽なんだけどな
原神もいよいよ持ちキャラ検査になってきた感じだ

855 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:30:35.45 ID:69GOwHjD0.net
アンケートに回答すると原石50って書いてあるのにモラしか貰えないんだが

856 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:34:56.70 ID:20QfsutF0.net
ショーリならエネルギーすぐ溜まるけど、いちいちフィールドで爆発使うのはだるいわね・・・

857 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:42:57.14 ID:id3WjuL00.net
吸い込み耐性の次は石化無効だな
と思ったけど雷神が先に死んで岩神だけ生き残る未来しか見えなかった

858 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:47:59.26 ID:4EBENl/f0.net
野伏衆吹き飛ばないからコクセイちゃんの重撃大活躍やん
何なら過負荷連発しても大丈夫だろうし
コクセイちゃんの時代始まったな

859 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:52:25.76 ID:UyD/V0np0.net
宵宮は星4にして火力低いけどスキルで矢が自動連射爆発で
雑魚戦に強い炎範囲アタッカー&サポのが良かったな
むりやり星5にしたから使いどころが限られる微妙な性能にされた

860 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:59:04.51 ID:3Tl+oSGl0.net
>>858
冗談抜きに稲妻で一番輝いてるぞ

861 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:05:08.55 ID:STAvR8je0.net
そういや今まで雷キャラ育ててなかったなと稲妻来て思ったからエミちゃん育ててるけどこの子もケツえっろいな…なんでもっと早く教えてくれなかったの

862 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:08:47.06 ID:xmYfg0EV0.net
☆45強の一角だし教える必要ないからね

863 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:09:56.27 ID:CEYiLTMf0.net
反応サポキャラ増やして欲しいよな〜

864 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:12:54.40 ID:RilQz2I/0.net
うちの刻晴ちゃんは海乱鬼に手こずったから壺に返しました

865 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:16:18.58 ID:IZG62sIA0.net
神里の素材集めをする時に大活躍で頼もしかったよ

866 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:23:03.16 ID:Kh5Vtmc9r.net
エミちゃんの雷だから許される強強元素スキル好き
もし将軍実装と1周年で雷強化されたりしたら

867 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:25:47.23 ID:Ie5HydN60.net
飛ぶ前に便利アイテム付け替えてボタン押してから飛行する利便性スポイルされ過ぎ問題

868 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:28:02.84 ID:Ie5HydN60.net
こんなの実装するならスタミナ消費率上げて加速で良かったじゃん
そうすりゃ飯効果も生きてくるってもんだ

869 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:28:40.25 ID:id3WjuL00.net
コクセイちゃん重撃で後ろに下がらないで!

870 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:30:31.05 ID:20QfsutF0.net
なんで団扇は飛行中に使えんのじゃって思ったけど、メニュー開いてる間もCT経過するからメニュー開いて待機再使用ループができてしまう
で?それでカニ島にでも行くのか?って話なんだよな

871 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:38:16.16 ID:Up1D0wKH0.net
>>869
先生の柱()で支えておあげなさい

872 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:47:58.18 ID:swZ0Bc6n0.net
機関奇譚今回簡単過ぎなのは前回相当クレームきたのかな?

873 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:55:57.60 ID:xH3qjbIq0.net
アンケに機関綺譚は控え目に言って面白くない時間の無駄で報酬もショボいので今後は出さない方がいいとだけ送っておいた

874 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:03:55.57 ID:MB5+cdP40.net
ずつと籖を引いていると何が起きているのかわからんね。わからんまま勝利している

875 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:27:32.92 ID:JLpDCcM/d.net
文句も出そうな気はするけど
このくらいならノーミス報酬あっても良かったのでは

876 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:33:15.12 ID:X84JYY130.net
>>825
エフェクトあるのは完凸効果発動できる印なんだからそういうタイプじゃないとないよ

877 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:34:55.75 ID:bYP5uWwO0.net
神里綾華が今頃トレンド入りとかなんで

878 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:36:25.10 ID:puaXfnSR0.net
稲妻の探索率が59%から上がらねー
60%行ったって人と宝箱の数は勿論他の要素も同じなんだが
ホラ貝ガチャの宝箱はカウントされるけど探索率に影響ないのかな?

879 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:40:07.70 ID:MolklUer0.net
>>877
宵宮が期待外れだったからね
しょうがないね

880 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:48:32.45 ID:JPdZh+kM0.net
神里と比べて宵宮の元素爆発なによこれ発動時のダメージしょぼい
単体にしか追加効果付かない上に違うキャラで攻撃しないとダメージ出ない
しかも2秒に1回の残尿みたいなゴミダメージ、何これ、どこが花火なの

881 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:51:46.12 ID:gfO4Z62e0.net
神里で使えるかと思ったら想像以上のショボさに絶句したからね
流石にあれはない

882 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:53:49.65 ID:j27JPDTf0.net
壺でもどこでもいいからお風呂実装してほしい
そして好きなキャラと蛍ちゃんを一緒に入浴させたい

883 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:53:54.10 ID:QfaeeXd80.net
モナ神里のお手軽爆発コンボがDPS最強だから
ペチペチアタッカーはもう評価されない
雷電で爆発ループ加速するし尚更

884 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:55:19.71 ID:jGoGsKZ+0.net
宵宮は元素爆発すると火エンチャ+範囲化とかで良かったのに
実装後でも気にしないから今から変えてくれミホヨ

885 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:55:58.30 ID:I82gCZZo0.net
綾華は甘雨の時みたいな強烈さはないだけで相当強い方だからね
石と相談とはいえ確保優先度は高めなキャラだった

886 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:57:19.44 ID:gfO4Z62e0.net
後狙い撃ち倍率低すぎ
通常で適当に出てる程度の倍率なんで出ないんだよ

887 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:57:59.67 ID:zSX4JRqa0.net
稲妻探索のボート役としても普通に人権レベルだったからな

888 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:05:04.93 ID:/k8UDNKPa.net
神里綾華と一緒に稲妻冒険できたから楽しかったわ
原神は神ゲーだと思った
ただし機関奇譚テメーは駄目だ

889 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:08:30.35 ID:XYZg2LLTd.net
ガチャ終わった後に綾香持ち上げてんじゃねぇぞ・・・マジで・・・
煮え切らない評価にこちとら我慢したんだ・・・

890 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:11:31.47 ID:bYP5uWwO0.net
トレンド入り声優の動画が公開されたからか

891 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:12:56.00 ID:yIrAluyH0.net
煮え切らないも何も綾華持ってる人で中途半端な評価してる人いたっけ?あからさまな対立煽りとか引かない理由探ししてる人達は下げてたけど

892 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:19:08.91 ID:uMYYUefR0.net
>>886
狙い撃ちなんて鳥に使うぐらいだから倍率なんてどうでもいいんだ

893 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:20:47.85 ID:KUTCR9Bt0.net
>>878
よく言われるのは海に浮かんでる木箱
あとホラガイガチャの宝箱はカウントされない
破魔の弓レシピ入りの宝箱はカウントされるかもしれないけど

894 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:21:44.31 ID:zSX4JRqa0.net
モナも神里も持ってない人は面倒くさいボートで探索する事になるんだな
というかボート乗り場の位置が悪意ありすぎて腹立つし
もう神里の無い原神でフィールド探索とかありえねぇわ

895 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:42:10.81 ID:XcGKvJMv0.net
綾華は通常も重撃もスキルも爆発も強い
爆発は彩華無凸で☆4武器で元素反応なしでも普通に20万ダメとか出るし自軍じゃ最強
微妙どころかうちじゃ甘雨胡桃と並んでトップエースの仲間入りしてるんだけど

896 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 01:45:27.22 ID:JPdZh+kM0.net
単体最強の宵宮さんは何十万ダメ出せるんです?

897 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:18:40.34 ID:vnkSFg61M.net
綾華はエース級だね、操作感は独特だが
宵宮はうっかり引いてしまってまだ手付かず

898 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:19:27.57 ID:XpF4PqUu0.net
甘雨と胡桃はゲームのメタ的な部分で強い
シールド・武器・敵の数・敵の行動・スキルCD遅延とか
これらはゲーム内の大麻を購入したい方はこちらをクリック環境が変わっちゃうとまた評価も変わる可能性はあるにはある
メタに引きずられずに安定して強いのは綾華だと思う
宵宮は知らん。まだ決めつけるには早い気もする。

899 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:22:42.34 ID:9wPRAmmZ0.net
宵宮ちゃんは下半身のさらしを縦に一度巻いているのでtier1です
急停止時の揺れも良し

900 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:31:39.68 ID:uEUbK0hSr.net
宵宮ちゃん見た目tier1すぎる
声もあれこれ言われてるが好き
でも性能の評判はアレなんでまだ様子見

901 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:39:33.60 ID:9fC2hJABp.net
単体DPS火力はトップクラスだよ
トップまであるかも

ただ敵が何体いようが単体火力しかだせない
風で集めても単体にしかダメージが出ない

902 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:57:47.91 ID:XOt9idmB0.net
宵宮はタルタルと同じようなポジだわ
可愛さは原神一

903 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:00:52.68 ID:eAEDtAv40.net
宵宮は遠隔だから被弾が少ないと思いがちだがスキル効果時間が短いから粘って撃とうとしてけっこう食らうんだよな
やっぱ先生いないとつれぇわ

904 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:17:33.12 ID:1/DVhXot0.net
キャラゲーやのに性能に必死な人多いんやね
ちまちまノエルや早柚使って楽しんでるわ

905 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:26:29.44 ID:NIVgJ05la.net
キャラゲーだけどそのキャラを活躍させられる高難易度も欲しいからやっぱり性能はカリカリしがち
宵宮はそんな怒らなくてもいいと思うけどね
インフレされるよりいいよね
胡桃が先生行秋のお陰でデメリットがほぼ無いも同然になって超インフレ進めたのが今も響いてるって感じ
甘雨ショウの流れもあったんだろうけどあの3人いきなり上げすぎ

906 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:28:34.61 ID:60fsBGtN0.net
まあインフレが続くよりいいか
キャラはかわいいし

907 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:30:37.72 ID:J6oLYePl0.net
毎回引いてたら育成カツカツで疲れるしこういう箸休め的なのがあってもいいと思うよ
エウルアと宵宮回避したけどその期間には別な星4育ててた

908 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:36:54.45 ID:QuCIB76M0.net
強い弱いは置いといて宵宮は他の炎アタッカーとあんま変わらんスキルなのがな
神里は来る前は氷アタッカーばっか要らんって言われてたけど実際は甘雨とは強みが違って使い分けできる上手い按配だったのに

909 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:47:08.60 ID:ag3BS0EO0.net
先生に折れた時点でアクション性もバランスも崩壊してただのソシャゲと化したから諦めろ

910 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:48:18.67 ID:jGoGsKZ+0.net
>>908
わかる
悪い意味でクセがなさ過ぎるんだよな

911 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:51:41.62 ID:qTK8U1WT0.net
重撃ホーミング弾も戦闘中死にスキル化してるのが勿体ない
通常連打してるうちに何かスタックしてって最終的に20発くらいホーミング弾増えて最後重撃一発ドッカン花火できるとか、気持ち良さ+最低限の複数戦対応が欲しかったな
本来元爆がそれを担う筈だけど元爆の花火カットイン以外の全てがショボい

912 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:54:22.19 ID:gfGZlg4ja.net
宵宮をどうこうするより螺旋接待で無理やり評価上げさせる方針の予感

913 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 03:56:22.41 ID:ag3BS0EO0.net
>>911
それでも何か煙緋と被ってね?

914 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:08:20.50 ID:5aMt+uZxM.net
まだ育ちきってないのにそこらのボス殲滅速度胡桃より速いんだけどなんでこんな必死に宵宮disってる人多いの?
まさかエアで叩いてる?

915 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:10:03.10 ID:fBGpmUkk0.net
俺が持ってないキャラは弱いんだああああ強いところは見ない振りして弱いところだけ強調して叩くんだああああ
ソシャゲやってる奴なんて脳が弱いからこんな奴ばっかりだよ

916 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:11:47.25 ID:eAEDtAv40.net
誰も弱いなんて言ってないと思うが

917 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:12:57.81 ID:wIMjH/3BM.net
ver1.3で辞めたけど聖遺物厳選と育成緩和された?

918 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:16:28.97 ID:sYDBhYTqH.net
くっさい対立煽りしてるIDみると申し分なく末尾がM
アフィにまとめるためにやってんのモロバレ

919 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:32:20.56 ID:Rkwbpzpna.net
>>917
全く

920 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:38:22.93 ID:AGaMpQdGM.net
ソロゲーで対立煽りなんてものに意味があるのか分からん
つか俺も末尾Mだが今時それが何だと言うのか
原神ファンは周囲の声など気にせず自分の好きなものを自分で選べる人達だろう

921 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:57:34.32 ID:lrdrqvDUM.net
>>919
そっか…
ありがとう

922 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:07:51.97 ID:3oenbsIn0.net
厳選緩和したら人減ると思ってそうだなアホヨは
実際は逆なんだが

923 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:09:42.10 ID:JxJ7TtJZ0.net
100点出すための厳選はあってもいいと思うけど
60点とか70点くらいはもっと簡単に出せるようにしてほしい

924 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:26:13.91 ID:qTK8U1WT0.net
確率はいいけど樹脂緩和しないのはなぁ刹那樹脂だったら育成用に貯め込まれもしないしもっと配ればいいのに
やっぱり本国政府に忖度してるのか

925 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:42:06.33 ID:2BH+iEUT0.net
今日のキタンキタン一気に難易度上がったぞ

926 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:43:50.04 ID:ag3BS0EO0.net
少なくとも序盤の片方外れの聖遺物秘境ばっかりの時は絶対溜め込んでたぞ

927 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:33:09.17 ID:1/DVhXot0.net
宵宮のホーミング弓、鳥をわざと飛び立たせて撃つのがめっちゃ楽しいんだがww

928 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:33:22.41 ID:XCGy6SYm0.net
原神の悪質なリーク情報掲載サイト「BaskMedia」をmiHoYoに通報しましょう!

原神に関するまだ未公開のはずのリーク情報を掲載している
悪質な日本のサイトが確認されたので告発いたします。
miHoYo側が自制を求めているリーク情報の漏洩を
商業目的で故意に行っている悪質なサイトです。

心ある原神ファンの皆様、掲載者とブログを掲載している運営企業に対し
早急に削除申請措置をするようにmiHoYoに対し抗議していただくようご協力願います。
miHoYo連絡先 genshin@mihoyo.co.jp

https://baskmedia.jp/genshin/category/genshin-impact/

929 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:34:12.31 ID:H7z6iGBq0.net
>>924
秘境に使うのなら今の倍配ってもプレイ時間なんて一日数分しか伸びないよ
だから樹脂配るんじゃなくて秘境のコスト下げればいいと思う

930 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:40:12.33 ID:MNqwX6Eg0.net
>>927
クレー射撃かな?

931 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:47:44.96 ID:vtWoPH6A0.net
ドドコを撃つな

932 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:58:05.29 ID:jPoWE9fJ0.net
機関奇譚最終ステージマルチ初見余裕でした
こういう二面作戦は相方がポンコツだと最高に楽しいんだがな

933 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:34:36.04 ID:zNKLWrI9p.net
マルチクリアでドヤるな

934 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:39:31.84 ID:db6YMho40.net
あーあー、きたんきかん風だけで全部おわっちゃったよw

935 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:53:38.67 ID:dyhgavxG0.net
>>877
完凸綾華重撃15万、爆発は250万超えてるから

>>901
無凸綾華が完凸宵宮に負けるくらい綾華がぶっちぎりでTOPだけど
テスト段階で出てた解析どおり

936 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:55:17.09 ID:s8gOSG1w0.net
家にいないからスマホでコントローラー使ってやろうと思ったらAndroidはコントローラー使えないのか
タッチパッドでデイリークリアできるかな

937 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:59:24.88 ID:dyhgavxG0.net
てか実際にフルコンプのガチ勢は宵宮使ってないから
https://i.imgur.com/LKdyd4S.jpg
螺旋タイムは飛雷タルタルヤにも負けてる弱さだし
36は取れるけどガチ勢は36当たり前でタイム最速目指してるから弱宮は螺旋では要らないと判断されてる

938 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:14:28.10 ID:R88CbDu70.net
機関棋譚ステージ10で終わり?

939 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:36:47.39 ID:jfHJvdDT0.net
ガチ勢なら普通は色んなキャラ使って楽しむものだけどな
星36取るのなんて始めて数ヶ月の無課金でも可能なくらいなんだから
よほど余裕ないプレイヤーじゃあるまいし

940 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:38:28.40 ID:jfHJvdDT0.net
だいたいタイム最速目指すならアルベドとか絶対使わんしな

941 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:46:38.11 ID:W7yf1R8d0.net
宵宮の単体火力は胡桃と大差ないのに
囲まれると動けなくてボカスカダメージ受けるとか花火師なのに元素爆発が線香花火とか色々合わさって不満度高いと思う

942 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:56:10.13 ID:3F3rMsQl0.net
>>886
(一応重撃型の)アンバーちゃんへの配慮やぞ

943 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:57:06.88 ID:NuOgtfTJd.net
秘境は100レベのやつ追加して欲しいわ

944 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:00:39.83 ID:3F3rMsQl0.net
初心者は稲妻勢を稲妻到達まで育成できない問題

945 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:03:35.16 ID:SuyfnOwJM.net
最初期の深淵螺旋復刻してくれんかな 今の育成度で挑戦してみてぇわ

946 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:05:52.64 ID:dyhgavxG0.net
もちろん全員がそうじゃないだろうけど
ただペチペチするだけの弱宮は面白くもないし螺旋では使われないということだよ

947 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:06:50.70 ID:+/1WKlcz0.net
アンバーの下半身で抜け

948 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:16:17.90 ID:NwwCEnrr0.net
好きなキャラ上げ嫌いなキャラ下げ忙しいね

949 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:28:07.96 ID:BZC5plTdd.net
モナ

950 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:30:11.65 ID:Ify4sB1p0.net
露骨なアフィカス笑う

951 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:31:53.81 ID:9CDCg7of0.net
あー線香花火よー

952 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:34:31.91 ID:BZC5plTdd.net
>>950
スレ立て

953 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:43:00.70 ID:Ify4sB1p0.net
長野原スレ屋

【PC】原神 / Genshin part101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628988118/

954 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:45:54.81 ID:MolklUer0.net
>>927
???「恐怖というものには鮮度があります。」

955 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:46:14.78 ID:msnL/SOd0.net
>>953

機関9の実績むずいな
配置が悪いのか

956 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:55:56.63 ID:BZC5plTdd.net
>>953
おつ

957 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:58:39.84 ID:CeTBiBMx0.net
てんぷれないやん

958 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:01:35.58 ID:Ify4sB1p0.net
連投規制で貼れなかったんや 週ボス終わったから貼ってくる

959 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:24:01.25 ID:zBCGRPj40.net
宵宮ってキャラに反して立ち回り地味なのが残念
自己バフペチペチから原爆デバフ付けて交代していく
一瞬の華やかさとは対照的なニチャニチャしたムーヴ

960 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:27:34.66 ID:MraAohzV0.net
破魔の弓ええなー

961 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:32:16.60 ID:BZC5plTdd.net
https://game8.jp/genshin/352442?share_comment_id=53967773

クソワロタ

962 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:44:24.25 ID:cOv09xvo0.net
機関一気に全部回収したけど8の400以上クリアが一番めんどうだった
デカチャールダッシュは鬼門だわ

963 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:17:01.61 ID:a0Y30dxN0.net
大体どれでもいけそうだけど氷モンスターいなきゃ水氷が安定かな
回収機関の減速と氷の減速でくそ遅くなる上に凍結させたら動けないし

964 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:20:54.13 ID:dyhgavxG0.net
9は左右に中央カバーするように弓か雷多め、中央に凍結少しバリア剥がし要員と中央速チャール吸い上げ用にカズハ入れときゃパーフェクト
10はエンヒモナ綾華で全バリア対応のバリア剥がし要員入れときゃパーフェクト
全パーフェクト達成
報酬何も無し
あーつまんね

965 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:25:56.29 ID:cOv09xvo0.net
出現箇所2の時点で10は余裕だったな
ラストwaveで余裕あれば一方に全力すればいいだけだしパフェなんて狙ったら頭痛が痛くなるからやらないけど

966 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:26:03.80 ID:dyhgavxG0.net
どんなヒルチャ王もキャラでバリア剥がせば余裕
火法器、水法器
モナ綾華はダッシュするだけで凍結ハメ
片方多め、少ないほうをキャラでカバーすれば全パーフェクト余裕

967 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:28:26.37 ID:Xz+hArEN0.net
>>953
乙はお茶と同じように味わってこそ趣が分かるというものです

機関、前のは水氷(+炎か雷)で簡単に完封出来たんだけど今回のは斧チャとかにあっさり抜けられる(´・ω・`)
金縛は一回限りだし壁は役に立たんしでクリアは出来るんだけどまだまだ仕組みを理解しきれてない

968 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:28:28.51 ID:cOv09xvo0.net
パフェ食べたくなってきた

969 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:32:04.87 ID:a0Y30dxN0.net
まぁ適当にやってりゃレベルあがって強いくじ増えて余裕になる

970 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:34:28.73 ID:Ify4sB1p0.net
回収機関の鈍足化引けば大体は余裕

971 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:41:30.27 ID:Rkwbpzpna.net
>>921
極々僅かに剣闘士、楽団、旧貴族の厳選が楽になったくらいか。

972 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:43:31.83 ID:cOv09xvo0.net
ジンで一応ダメージ与えられるけどウェンティの風だーで落下ダメージでるんだろうか

973 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:45:58.63 ID:cOv09xvo0.net
あー爆発使えないんだった

974 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:03:02.85 ID:+/1WKlcz0.net
ドドコがあればおじさんもクレーちゃんになれる

975 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:08:18.15 ID:uEUbK0hSr.net
1凸早柚の武器
1凸西風、1凸祭礼、無凸雨裁、無凸古華
の中だったら何がいいかな?
西風かな

976 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:24:52.81 ID:4ky1vwTE0.net
>>975
自PTでの武器の取り合い具合にもよるけど、
西風持たせるなら早柚で会心出さないといけない。ある程度率出せるならおすすめ。

西風大剣は北斗やノエルに持たせてあげたいから、
自分は、聖遺物を元チャ時計にして(誰も適正が無い)雨裁持たせてるわ。

977 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:35:38.20 ID:o6KSQfxnM.net
もしかして回収機関の鈍足化ゲーか?

978 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:36:00.62 ID:jtdQWfWn0.net
今日の機関も風オンリーで余裕

979 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:38:34.13 ID:mJRDsnbGM.net
ガチャゲー

980 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:45:06.29 ID:/uWQF5Le0.net
もう報酬全回収できるんか?

981 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:53:16.43 ID:6UgXbkIF0.net
できる

982 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:53:17.64 ID:uEUbK0hSr.net
>>976
ノエルが紀行大剣使ってる以外は特に大剣キャラは使ってないから取り合いはない
まあ会心頑張って鍛えて西風かな
祭礼が相性良いと見せかけて悪かったのは残念

ふと思ったけど新しい鋳造大剣も中々良さそうな気がする
原型4つあるし

983 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:58:58.23 ID:CeTBiBMx0.net
ディルック4凸のお陰で逆焔だいぶ強くなった

984 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:00:49.59 ID:0GEZB2ll0.net
(´・ω・`)そういえば総合力のディルックさんもすっかり影が薄くなったね

985 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:02:18.53 ID:CeTBiBMx0.net
爆発軽いから探索で気兼ねなく使えていい感じだったわ

986 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:04:45.22 ID:n3P99tpxp.net
爆発が綾香みたいに止まるようになるだけで評価爆上げするよ

987 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:07:41.20 ID:Rkwbpzpna.net
>>986
逆方向から綾華の爆発打てば止まるんじゃない?

988 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:12:47.65 ID:T4ZCaUCb0.net
ディルックって下手したら霧切火魔女完凸ベネットに負けるんじゃね
持ってないけど

989 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:15:46.85 ID:Ify4sB1p0.net
割と初期の段階からDPS負けてなかったっけ
霧切もあるしさらに差が開いてそう

990 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:16:18.67 ID:a0Y30dxN0.net
そういや次で紀行全種+大剣完凸になるけど次何にしようかな
何育ててる?

991 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:16:46.64 ID:MraAohzV0.net
うるせえ判決下すぞ

992 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:19:16.14 ID:MnVkIUqk0.net
1000だったら宵宮ちゃんのサラシに転生

993 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:21:58.18 ID:qTK8U1WT0.net
4凸面白そうだから2凸くらいにほしかった

994 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:26:12.18 ID:MraAohzV0.net
なんだかんだ黒剣が強いんだワ

995 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:29:54.05 ID:umWEV50P0.net
パイモンが「とったどー!」なんて言うはずがない・・・
パイモンが「とったどー!」なんて言うはずがない・・・

996 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:33:39.34 ID:Zx/PmI6wa.net
ディルック4凸なったけど雑に使ってもそれなりに強いのは良いと思う
護摩と行秋を添えた胡桃が飛び抜けて強すぎるのが悪い

997 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:37:19.50 ID:hI/sGbCu0.net
>>995
もうあのネタ通じなくなってるのか誤字って思ってた人が居て笑う

998 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:40:50.89 ID:BZC5plTdd.net
はやくうめろ

999 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:40:53.73 ID:BZC5plTdd.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:40:59.12 ID:BZC5plTdd.net
梅沢富美男

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200