2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part36【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 08:10:42.54 ID:wdWnmE0K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part34【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636704097/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BF2042】Battlefield 2042 Part35【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636722963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

192 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:20:27.17 ID:/MMApBt70.net
>>190
ゲームを動かすプレイヤとチーター把握は上画面だけで済むから

193 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:22:22.89 ID:tiO/mu2Ba.net
つ…つまらん….金ドブしたわ

194 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:22:40.82 ID:f8dtgJT90.net
10時間前に飽きてしまった

195 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:22:59.64 ID:BOaAqI+Ua.net
>>182
くそuiのせいで分かりにくいけど変えれるよ

196 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:23:42.90 ID:T/W1Ks/j0.net
なるほど買わなくてよかったみたいだな

197 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:24:36.88 ID:D9Gqxq6u0.net
ゲーム買わんでマイニング続けた方が良さそうだな
残りの楽しみなゲームはHALOだけか

198 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:24:38.04 ID:H/aUCz2iM.net
え?ソロ協力もダメになったの?
ソロ協力が巻き添えくらう理由が分からんのだが
LMGの徹甲弾とか200キルもしないと解放されないから、ソロ協力に籠るけど

199 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:25:49.89 ID:7aCaN00t0.net
これ通常版買っちゃったらアプグレ出来ないの?
返金再購入しか手立てないの?
うんち!

200 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:26:03.04 ID:/MMApBt70.net
今のbot稼ぎ封じはポータルの養殖サバ一時的対応のためって言ってるから
ソロ稼ぎは復活するかもよ

201 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:27:03.64 ID:CSKEnp4B0.net
今更だけどメモリリークひどいね
いつの間にか15Gも使ってて草

202 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:28:03.62 ID:QWfgqN2c0.net
>>68
自決した

203 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:28:40.76 ID:F2HEI2Vla.net
>>199
Vとかで後からDefinitiveとか出た時はゲーム内のストアからアプグレ出来るようになったから
一般アクセス始まってバトルパスとか始まった段階でアプグレも解放されるんじゃね

204 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:28:45.32 ID:S1YyIg0dd.net
>>198
ソロbotでキル数稼ぎは出来るでしょ
XP制限があるだけで

205 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:29:07.90 ID:K3Qilxv/0.net
スペシャリスト誰にしてる?

206 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:29:16.75 ID:mlVv4rff0.net
なんかね
このゲームはやりたいことを、それを家庭用のUIに落とし込めてないんだよね

散々言われてるスコアボード
分隊切り替え画面も26個の分隊を綺麗に表示するのを諦めたから
分隊ランダム切り替えボタンを何度も押すという凄まじい仕様になってる

全体マップもUI担当の人間が逃げたから
パッドのどこに割り当てるのか、UI作り直すのかトラブルまみれで
もうどうしようもなくなったんじゃないか?

207 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:29:32.50 ID:bun19mE30.net
BF3リメイクで良かったと思うよこの内容だと間違いなく
2042のマップただ広いだけで四方八方から撃たれて意味不明だからな
次回作はリメイクシリーズになるだろう

208 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:30:03.55 ID:7aCaN00t0.net
>>203
今からやりたいからアプグレしたいのに
完全に商機を失ってますね

209 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:30:09.32 ID:S1YyIg0dd.net
リメイクシリーズならPORTALに落とし込まれるだけだろ

210 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:30:57.02 ID:T/W1Ks/j0.net
CodVも失敗みたいだし
年末もapexが燃え盛るな

211 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:31:15.19 ID:9hZ4viNQ0.net
2時間になりそうだから返金申請するか…
敵を倒してもまったく爽快感がないわ
FPSとして致命的

212 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:31:30.00 ID:y0PrjRbd0.net
botで稼げなくなったのまじかよ…
アンロックとかいう下らない要素いい加減消せよ
アンロックが楽しいとか言ってるやつ全員発達障害だろ…

213 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:31:36.20 ID:ADEIxHgVa.net
2042はマップ広いけど前線が生まれる面白いマップもあるけど
結局開けすぎててDMRゲーになりつつある

あとアンチエアーにロケラン持ちまでいてカオス

214 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:31:52.39 ID:t5O3pkSq0.net
ポータルのラッシュが面白すぎる

215 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:31:57.27 ID:coyivis70.net
開発連中がエアプである以上リメイクだろうが新作だろうがユーザーの求めるものはできないよ
ダイスは技術の継承も無いから救いようがないわ

216 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:32:25.04 ID:2pDMtn3o0.net
Bf3のアサインメントは正直好きだった

217 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:32:52.96 ID:cO1J4mFU0.net
ソロはできるよ
ポータルでbotのhp1にして一箇所に湧かして撃ち続けるのがダメになった

218 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:32:54.10 ID:H/aUCz2iM.net
キル稼ぎ前提になってるのか、必要キル数が多過ぎる!
BF4はバトルパックである程度補えてたけど

219 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:33:21.77 ID:tiO/mu2Ba.net
ポータルが面白いってようは新作はつまらんってことだよな…
俺も返金申請しようかな…

220 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:33:30.75 ID:sbUTSoLk0.net
グレで対空できるの便利やね

221 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:33:42.51 ID:e08X2/8P0.net
今になってBF3上げが凄いな
当時BF3のスレいたけどそこも大概糞ゲー扱いひどかったぞ

222 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:35:27.55 ID:H/aUCz2iM.net
昨日の時点でランク60ぐらいの即死スナイパー解放してる奴いたけど
Bot稼ぎだったんだな。俺も胴体で一発で死ぬスナイパーが使いてぇよ

223 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:36:00.39 ID:WXkme20d0.net
一生「プレイヤーの参加を待っています」なんだが・・・

224 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:36:00.80 ID:i7NTNmIa0.net
毎度全ての遺産を捨て去るのは凄いな。
BFBC2とBF1は奇跡だったんや

225 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:36:09.09 ID:FO+bFciR0.net
ブレークスルーはバランス悪すぎ
ラッシュにした方が良かったんじゃ

226 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:36:44.48 ID:7aCaN00t0.net
BF1ってまともにゲームになってんだな
これゲームになってねえわ

227 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:37:15.29 ID:obWh0FWi0.net
>>199
Originのエキストラコンテンツのタブで差額で買えるのないの?
俺は通常版持ってなくて全部アンロック済み表記だからどうなってるか知らんけど

228 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:37:26.41 ID:o07wPiKld.net
レベルや武器アタッチメントはともかく
輸送ビークルで180キルを普通にAOWで消化すんのダルいな…

229 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:37:42.92 ID:ai1GTEsFM.net
>>221
BFスレなんて大昔からいつもこんな感じだからな

230 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:38:31.73 ID:ObDeP6kPd.net
ここはサブスク乞食とネガキャンの場所

231 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:38:44.15 ID:i7NTNmIa0.net
なんか、ブレークスルーやってると大昔の適当なFPSで鯖人数増やしただけのお祭りネタマップやってる気分になる。
ゲームになってる感じもしないw

232 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:38:45.67 ID:EAlH4rJ/0.net
各拠点間が更地で距離もある乗物優遇する広大なマップ構成を辞めればいいと思うんだけど
BFだから戦車やヘリ、戦闘機に配慮しないとダメなのかなぁ
乗物配慮やめればBFは面白くなると思うんだよなぁ

233 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:38:48.33 ID:o07wPiKld.net
3スレは2原理主義者が暴れてた記憶
でも勢いはすごかったしみんな熱中してた

234 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:39:19.22 ID:94McX8PzM.net
サブスク+ブラックフライデー購入が最強やろ
おまくに価格より安くなるしな

235 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:39:25.85 ID:bun19mE30.net
BF3の頃はモードに限らず全てすぐマッチしたからな
BF4あたりからキルカメが糞になって流れが変わったっていう

236 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:39:32.00 ID:bRF6UKFV0.net
マップ偏りない?

237 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:39:41.29 ID:8UHTUPQed.net
一日経ってもロビーにすら入れないエラーが修正されなくて海外もキレ始めているな

238 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:40:08.64 ID:y0PrjRbd0.net
BF3はシステム面で不満点多かったけど手触りが言いというかなんだかんだ面白かった
ここをこうすれば神ゲーになるのに!という熱気がまだあったな
今回は、うん…

239 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:40:10.52 ID:ADEIxHgVa.net
結局上手いやつでもエンジェル使って蘇生しまくって前線上げるのが1番安定する

240 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:40:25.60 ID:hMk2Zv5r0.net
なんだかんだで2から3はグラがかなり進化して感動を与えたところはある

241 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:40:58.71 ID:F4ogKvGc0.net
BC2も発売時はこんなんBFじゃないとか騒がれてたけど
そこからバランス崩壊が止まらなくなった今を考えると良作すぎる

242 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:41:26.72 ID:XZ+TKQg40.net
何やってもxboxコントローラが使えねえ

243 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:41:47.65 ID:2Wqaq3EDd.net
>>232
そんなに歩兵同士でリスポンして3秒以内に撃ち合いしたいんだったらCoDやってろよw

244 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:42:06.63 ID:9i0jmmXXd.net
>>195
詳細に教えてほしい
アタッチメント選択をしたあとどうやったら変更したのを維持したまま出撃画面に戻れるんだ?

245 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:42:20.46 ID:tNB55mUw0.net
EA「やっぱレベルより条件アンロックだな」

・死なずに拠点内で10キル
・1ラウンドに20ヘッドショットキル
・対戦車地雷で戦車10台破壊
・L M G で 飛 行 機 破 壊

246 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:42:37.03 ID:f8dtgJT90.net
また持続的か〜?

247 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:42:40.97 ID:M7s/aFC10.net
俺ほぼ確実に開幕に乗り物乗れるんだよなーw
乗れないノロマおるかー?w

248 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:42:50.00 ID:fY6vD9izd.net
弾薬箱でランチャーの弾を一個しか補給できないのビックリしたわ!!!!

これでどうやってヘリ落としたり、暴れてるホバークラフトをやっつけるのかダイス答えろ!!!!!
エアプかお前!!

249 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:43:01.77 ID:o07wPiKld.net
セクター間の距離遠すぎるのはビークル使えって事なのかも知れないが
ビークル呼び出しも制限あるしそもそも要請して投下待って乗って移動がもうテンポ最悪やろ

250 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:43:13.88 ID:B+cELnME0.net
ちょっとHLL1ゲームしてBF2042を1ゲームしてって繰り返してみたけど
だんだんBFが苦痛になってきて自分の好きなゲームが変わったのかゲームが変わったのかわかんなくなってきた

251 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:43:31.71 ID:y0PrjRbd0.net
>>244
言葉で説明しづらいが、
一番内側のスロットに設定したアタッチメントが初期装備になる

252 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:43:34.39 ID:LIlI7BSs0.net
>>198
加算されなくなってる

253 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:44:10.37 ID:bun19mE30.net
>>247
皆そんなのもうどうでもいいって思ってる

254 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:44:17.93 ID:ZS3T+kCN0.net
MAGみたいなBFがやりたいです…

255 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:45:04.05 ID:9i0jmmXXd.net
>>251
ほんとにわからなくてわろたドラッグみたいな感じでアタッチメントの場所動かすって理解でいいの?

256 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:45:15.74 ID:o07wPiKld.net
Vで言えば全面戦争系マップでもアラスとかツイステみたいな全体はそれなりデカくても
それぞれの拠点間はダッシュでもOKぐらいが一般的な需要だよな

257 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:46:33.03 ID:MUPEXi0J0.net
ちなみにBF3今やっても十分面白い件
2024の存在意義がない件

258 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:46:50.81 ID:nni6wNgm0.net
bot倒してもアンロックされんやん
こんなんどうするん?

259 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:47:07.44 ID:S1YyIg0dd.net
>>248
エンジェル「呼んだかい?」

260 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:47:12.05 ID:naGgBAr+0.net
マップを4分の1に縮めてもまだスカスカだと思う
サイズもあれだがFPSにあるまじき遮蔽物の少なさ

261 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:47:33.07 ID:i7NTNmIa0.net
どういう意図があるのかわからんマップの広さと、課金の意図しか感じられない兵科廃止スペシャリスト導入で中々これは…..って感想

262 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:47:48.94 ID:ADEIxHgVa.net
XPfarm鯖立ててやろうと思った頃には鯖落ちさせて修正来てたのナイス判断だったわ

結局Farm鯖立てて遊べた人も数時間だけで初期の武器のアタッチメントだけ豊富になったんだろうけど
あんま意味なかったな

263 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:47:58.28 ID:Peuz+XXRd.net
MAGが神ゲーすぎたんだな。BF1に戻ります

264 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:48:19.25 ID:BOaAqI+Ua.net
>>244
右クリックでアタッチメントいれかえる一番内側を装備する

265 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:48:21.80 ID:WCSsssKVd.net
>>248
エンジェルの投下補給箱だと全部回復するし装備も変更できるぞ

エンジェル装備変更可能とか謳っといてスロットに登録したセットのうちからしか選べないのおかしいよな
リスポン時の武器変更みたいに細かく変更させてくれ

266 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:48:23.31 ID:u4cHTu8C0.net
終了画面でtabキー無効にするなよ 大体勝ったか負けたか出た時に最終戦績確認するだろ

267 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:48:24.63 ID:1bznKPZkr.net
BF3って総合的に評価は高かっただろ
ウサフラとかファマスが猛威をふるってた時はひどかったが

268 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:48:37.84 ID:ZvoRKdDC0.net
あれファーム鯖規制されたんか
初期武器だけでもアタッチメント開放しててよかった

269 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:48:54.70 ID:z2l8JAYea.net
歩兵の対空ミサイル威力と精度上がってるのか?

270 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:49:26.14 ID:9i0jmmXXd.net
>>264
ちゃんと理解できてるか怪しいけどやってみる
ありがとう

271 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:49:41.64 ID:y0PrjRbd0.net
>>255
ドラッグじゃなくて、右クリ→左クリだったと思う。既にスロットに入ってるアタッチメントの動かし方は画面をよく見ればわかるはず
とにかくポータルの過去作やる時は一番内側以外のアタッチメントスロットは飾りだ

272 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:49:42.30 ID:ADEIxHgVa.net
マップサイズこれでもどこでも接敵するから正直サイズはこれでもいいんだけど
ビルマップ市街地減らしすぎなんだよな

ビルマップも作為的に開けてて辛い
まあDMRSRARSMGの差別化にはなってるけど

273 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:49:49.04 ID:nBh2pW2q0.net
apexは新マップゴミだしオワコンだろ

274 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:50:14.62 ID:EZEA6cQT0.net
試合後にハイライトでトップスコア兵士喋るやつスゲーウザいな
Vanguardでもやってたし 最近の流行りなのか

275 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:51:04.68 ID:fzsWnJvR0.net
ここまで判ったこと

BF2=神ゲーム
BF3,4,1,V=好きな人もいれば嫌いな人もいるゲーム


んでヘリはちゃんと落とせるようになったの?

276 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:51:06.05 ID:naGgBAr+0.net
BFやってからapexの新マップやったら狭く感じて草生える

277 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:51:30.19 ID:b8U6Ud+2M.net
>>245
それやられたらまじで萎える

278 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:51:30.87 ID:gB4H3hI9a.net
ポータルは指差しスポット出来たり、兵士の挙動まで当時の作品によって変わるのスゲェな

279 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:51:46.08 ID:y0PrjRbd0.net
マップ全体的に俺は好きだけどな
陸空入り乱れてる感じが良いわ
カルカンみたいなマップもほしいけど

280 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:52:03.14 ID:u4cHTu8C0.net
ディスカードだっけか 移動用の装甲車でさえ3台は笑える 初動ビークル乗れなかったら長距離マラソンの開幕や

281 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:52:22.51 ID:C4u5LbaM0.net
ぶっちゃけ思い出補正もあるしな
古いシリーズはもっさりしてるからねどのジャンルでも

282 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:52:24.81 ID:i7NTNmIa0.net
>>275
BFBC2忘れんな
ギャンペーンも対戦も面白い神ゲーよ

283 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:52:25.44 ID:bbfiH6fE0.net
12900kに3090で1080pならDLSSなしでも最高設定平均144fps出るわ。メモリはddr4でも大差ないと思われ。

284 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:52:36.00 ID:Iypd9iQi0.net
ポータルあかんわ何時間経っても鯖立てられる気がしない

285 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:52:45.41 ID:z2l8JAYea.net
>>275
まだ豆ヘリが完全に出てきてないけど即落とされてたから棺桶に近いかもしれない

286 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:52:54.32 ID:9i0jmmXXd.net
>>271
さっきのは別の人か
詳細にありがとう

287 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:53:15.14 ID:7aCaN00t0.net
>>227
steamで買ったから差額購入みたいなのなさそうですね
スレオンでまったり待つか

288 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:54:01.35 ID:SdoyOrjRd.net
もう1942と3と4とBC2の装備とマップだけでよくね?
2042なんか望まれてないぞ

289 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:54:27.42 ID:H1k/ize70.net
AI戦も経験値だけもらえるようになって武器とかのアンロック進行度は何も進まなくなってるね

290 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:54:29.12 ID:K3Qilxv/0.net
沸いた時にガチャガチャするのやめろ

291 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:55:06.36 ID:y0PrjRbd0.net
お前ら遊べてるだけ良いよな
PC初期化したけど動かんわ神ゲー

292 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 10:55:49.85 ID:FyHNre5t0.net
未来のゲームなのに防弾チョッキは全然進化してなさそう

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200