2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part36【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 08:10:42.54 ID:wdWnmE0K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part34【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636704097/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BF2042】Battlefield 2042 Part35【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636722963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

399 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:36:11.12 ID:ryDZz6sZ0.net
>>363
わろた
これでBF配信者から引退かw

400 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:36:37.27 ID:i7NTNmIa0.net
>>398
しかもこれからどんどんスペシャリスト増えるからね。
実質野良での分隊での連携はほぼ不能になる

401 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:36:39.63 ID:LgFKSMw/0.net
bf2042起動するとロジクールのキーボードledが点滅するってどういうことだ

402 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:36:40.68 ID:L3qJZLqd0.net
かつてはBF4キッズでダステルさん最強とか信じてたけど
APEXでもヴァロラントでも実力が出るランクを徹底的に意図的に避けてるの見て、ダステルって強くないんだなって確信した

403 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:37:02.39 ID:uriJeXFV0.net
これ戦績とか見れないなら試合に勝利する意味ってあるのか?
ただポイント貰えてアンロックが速く進むだけ?
アンロックのために戦うアンロックフィールドか?

404 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:37:25.49 ID:Z9jN9bjv0.net
経験値は要らんからbotのキル数はアタッチメントのカウントにいれて欲しかったわ

405 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:37:46.45 ID:grCsCk3E0.net
bot撃ち鯖の制限は極端なファーム制限するための一時措置って公式が言ってるから
そのうちナーフ修正した上で戻ってくるだろう

406 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:37:49.59 ID:mT7i2DqNM.net
DM7でほぼ100%即死させられるんだが
ダメージ倍率弄ってないならHS必須だよな?
もうチート出てきてる?

407 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:37:53.88 ID:u4cHTu8C0.net
ポータルじゃないほうのBOT戦もアンロック進まなくなったの?

408 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:38:16.99 ID:d5iZIoU6H.net
ハザードゾーンクソだな
野良は馬鹿ばっかだからみんな勝手な行動して話にならん

409 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:38:34.39 ID:scwFxKHla.net
>>402
大半の人間が適当にやるカジュアルゲームで本気になった感じ

410 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:38:36.98 ID:CWffMTdKa.net
キーの割り当てなんかバグってる?ESC起きてもキャンセルできないしデフォルトにもどしてから項目選ぶとマウス5が勝手に入るし…
昨日は一応設定はできたんだけどね

411 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:39:17.28 ID:vlcSMitA0.net
連携感はないな

412 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:39:24.41 ID:rulgjMK90.net
bot稼ぎがBANされないなら萎えたスタンダード待ちは返金してくれるんか?

413 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:39:57.75 ID:wTQ+8c140.net
地域外鯖に飛ばされるバグ直ってないだろ
公式はマジで遊べん

414 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:40:06.69 ID:QeJgvq++M.net
有料β開催中なのかな

415 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:40:27.08 ID:eGPLM/Bp0.net
BF4からの者としては普通に楽しいわ

416 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:40:31.77 ID:xBQ9m3gF0.net
ごめんBFVに戻るわ
90%セールしたら買っても良いよ

417 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:40:49.81 ID:S1YyIg0dd.net
>>409
小学校の運動会に全身レーシングタイツ着てくるお父さんくらいの必死感と浮き感がゴミ箱

418 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:41:08.13 ID:YR6ff1Q0d.net
1万払ってbotを撃つゲーム楽しいいいいい

419 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:41:13.02 ID:oXKJV4nx0.net
撃ち合いがマズルフラッシュのせいで見えないんだが・・・

420 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:41:58.16 ID:1mndTbRN0.net
野良でやる無言の共闘感が醍醐味のゲームなのに

421 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:42:03.23 ID:IEZOYn/da.net
SWBF2って完成度高かったんだなって

422 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:42:06.33 ID:Q6Yy6r2a0.net
ファーム阻止より先に蘇生待ちでカウント進まなくなって死にたくても死ねないバグとかロード中にエラーになる奴とかコントローラ差してると挙動がおかしいとか色々やることあると思うんだが

423 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:42:18.29 ID:TYlCWeeM0.net
分隊ポイントないから指示出す奴誰もいないな

424 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:42:20.59 ID:CSKEnp4B0.net
俺より強いやつは全部チーター認定捏造ゴミクズボックスですくらいのタイトルなら見るんだけどな

425 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:42:35.85 ID:tjc3QTRK0.net
BFやCoDで強い奴はエイムさえ良ければ個人技で何とかなるから
ある意味脳死チンパンでも勝てる
個人的にOWが上手い奴が本当に上手い奴だと思う

426 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:43:15.58 ID:dLQPVlnP0.net
>>415
マジでそれな
Vにあった謎のブレが無いから撃ち合いにストレスが無い
SMGでキルするのめっちゃ楽しい

427 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:44:05.58 ID:bRF6UKFV0.net
>>347
次のドライバ待つしかないか
60fps割っててキツイ

428 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:45:04.81 ID:YR6ff1Q0d.net
>>426
ランダム拡散の糞仕様なだけじゃん
運頼みの何が楽しいの?

429 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:46:28.53 ID:I+o/RxD+0.net
エラーコード2002Gって出るようになって出来なくなった。
だめだこりゃ

430 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:46:39.41 ID:xBQ9m3gF0.net
EAplayダウングレードしたら返金できないかな
もう2042やらないんだけど

431 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:46:52.58 ID:L3qJZLqd0.net
最強ダステルさんがAPEXのランクを蹂躙すると信じてたオレの気持ち考えたことあんのか?
PCゲームに疎かったオレが古参のフレに失笑されたわ…
そいつはその頃からlazって言って、オレはダステル最強って言い合った

432 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:47:04.53 ID:dLQPVlnP0.net
>>428
そう言うの気にしないんだが
いきなり突っかかってきて何なの?

433 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:47:36.05 ID:auc+VrVrM.net
つかBF4から進化したとこ何よ?

434 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:48:00.97 ID:5Chh4Dbr0.net
遊んでみたけどやっぱり問題点は重いことだな
これがなければマジでBF4以来の楽しさかもしれない

435 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:48:10.14 ID:JzY94iTT0.net
サーバー情報の詳細見てから参加できる戻ったらブラウザ更新されるゴミ仕様
Vより改悪されてんじゃん

436 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:48:15.17 ID:zIsoey9id.net
個人技でなんとかできたらチンパンはよくわからん

437 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:48:26.90 ID:0LgHBge90.net
>>433
人数とマップの広さ
それ以外は全部退化してる

438 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:49:16.97 ID:nBh2pW2q0.net
グラがのっぺりしててすげーショボい

439 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:49:17.33 ID:YR6ff1Q0d.net
>>432
弾が真っ直ぐ飛ばないのを気にしないなら何も言うことはないよ

440 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:49:22.00 ID:r9Xp6vEc0.net
>>299
なんかテンプレになかったけか?解決方法あった気がする自分でさがしてくれ

441 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:50:08.25 ID:xPF5IX7O0.net
>>431
ダステルさんは介護されてなんぼでしょ
今作の配信でも介護無いと1キル1デスの猪タイプの動きしかしてない

442 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:50:30.24 ID:0LgHBge90.net
>>432
V信者はスルー推奨

443 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:50:51.04 ID:ADEIxHgVa.net
>>422
そんなバグすぐ直せねえよ

444 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:51:08.06 ID:u4cHTu8C0.net
AI戦の敵が明らか強くなってるな

445 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:51:10.87 ID:Ud7SQE7gp.net
サーバーブラウザー消したりデス表示とか成績表示消
したりビークルでリスすると一定時間ビークルリス出
来なくなったり徹底的にキッズとアホの為の処置され
てるけどハッキリ言って鬱陶しすぎてストレス溜まってきた

446 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:51:13.89 ID:ozhkhlPs0.net
>>415
まーなんとなく4の後継って感じはするな

447 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:51:17.30 ID:hMk2Zv5r0.net
>>421
意外に良く出来てたな
映画絡んだものって洋ゲーだとよくできたゲーム多いんだよな

448 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:51:47.66 ID:AEGJmDCw0.net
1942信者がいるからやってみたけど意外と楽しい
ただ、砲塔旋回遅すぎて近くの奴狙えねぇわ

449 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:51:55.35 ID:dLQPVlnP0.net
>>433
ぶっちゃけ4が一番完成されたBF
あれ以上進化しようが無いのが現状だな
出来るとすれば今作みたいに拡張するしか出来ない

450 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:52:49.21 ID:xBQ9m3gF0.net
バランス崩壊してたけどちゃんと遊べた初期BFV
楽しい要素一杯あるけどゲームとして未完成な2042

451 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:54:32.34 ID:JghbbUina.net
>>450
5初期は爆弾ルールがかなりの頻度で一生終わらなかったり箱が地面に埋まったりリスポンできなくなったり散々だったやん

452 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:54:33.89 ID:YR6ff1Q0d.net
売上を見ても分かる通り一番完成度が高いのはBF1だよ
バトロワ全盛期にありながら最後まで踏ん張ったしな

453 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:54:35.35 ID:L3qJZLqd0.net
>>449
BF4に武器の追加と新要素、マップ追加をみんなが望んだのがBF2042
今は他ゲーやってるけど、BF回帰するなーって信じてた

454 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:54:49.33 ID:fzsWnJvR0.net
>>376
無敵チートつかうAIとか斬新だな

455 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:54:52.79 ID:A2TuiWVYd.net
>>449
システム的には4だけどマップが微妙なんだよね

456 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:55:28.54 ID:0LgHBge90.net
今回のダイスはファンに擦り寄ったくせに高すぎる意識は抜けきってないな

457 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:56:12.89 ID:mlVv4rff0.net
まぁ4の初期MAPなんてゴミしかないからね

Zavodみたいな悪夢みたいなマップでもマシなほうだから評価が高めになるっていう
2042も巨大マップの作り方を掴んできたら4.1くらいにはなるかも

458 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:56:36.40 ID:VJrFq73S0.net
V好きだったけど今回も楽しいわ
4どころか2くらいまで歩兵の強さが下がってる感じがあるから歩兵専でやると無力感あるかもね
Vの時散々言われてた銃のレーザービームっぷりも無くなったし

459 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:57:00.73 ID:L3qJZLqd0.net
>>452
BF4の貯金がBF1で還元されただけだと思うけどね
そこからBF下り坂だし、自分もやらなくなった
古い武器でクロスヘア照準見にくい、乗り物つまらん、疾走感無いで大量に離脱したよ

460 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:57:06.09 ID:5Chh4Dbr0.net
楽しいけど2042のゲームがコンクエとブレークスルーしかないのがちょっと不安だな
ポータルやハザードゾーンは確かに良いけどあっちに力入れて本編が疎かになってる気がする

461 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:57:11.02 ID:Vh8SbWdF0.net
1はあれだけ冒険しておいてよくまとめられたなって思う

462 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:57:17.88 ID:xBQ9m3gF0.net
>>451
BFシリーズ特有のバグや再起動したら治るバグ
撃っても弾抜けしまくりサイトバグりまくり兵科やアタッチメント勝手に変わる
散々なのはどっちだよ

463 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:57:30.74 ID:CSKEnp4B0.net
XQ「このゲーム銃口曲がってるだろ」

464 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:57:59.71 ID:TYlCWeeM0.net
>>458
でも歩兵の数多すぎて戦車なんて棺桶みたいなもんだろ

465 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:58:01.48 ID:Ud7SQE7gp.net
>>455
マップが微妙はマジでわかる
上海やパールマーケットやロッカーメトロのような
入り組んでたり複雑なmapのが
人気な筈なのに何でなんも無いmapばっか量産するんだろうか

466 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:58:33.49 ID:Q6Yy6r2a0.net
まあでもぶっちゃけBF1とかBFVとかよりは楽しいよ
現代銃ってだけでプラスだし打ち合いとかゲームルールとか乗り物のバランスとかで理不尽を感じたことは無い
マップが広すぎてSMGとショットガンが死んでね?くらいかSMGはギリギリ使えるけど

467 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:59:41.59 ID:ryDZz6sZ0.net
>>464
歩兵が多いなら手前からプチプチ潰していけば良いだけ
今ならめちゃめちゃキルできるぞ
戦闘ヘリに目をつけられたら諦めろ

468 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:59:49.34 ID:xBQ9m3gF0.net
ちゃんと狙ったとこに弾が飛ぶより腰ダメでお祈りバラマキしたほうがマシなレベルの方が好きな奴はゲームじゃなくてパチンコやってろよ

469 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 11:59:54.22 ID:ziYdaJY30.net
ポータルで鯖立てしたいんですけどどなたかURL知っている人いませんか?

470 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:00:02.18 ID:BWnVrlHS0.net
XQQ氏>正直言って過去最悪かもしれん・・・らしい

471 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:00:04.95 ID:tjc3QTRK0.net
>>452
オペレーション好きだった
最終戦は映画みたいな音楽が流れて
コイツらと勝つんだと感動した

472 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:00:41.82 ID:d5iZIoU6H.net
敵のスコアだけ隠すって完全にチート対策だよな
チーターがいることがバレないようにしてる

473 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:01:19.13 ID:FO+bFciR0.net
元世界一位って便利な肩書だな

俺も(過疎ったハードの格ゲーで人気ないキャラのランク)元世界一位だったりするし

474 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:01:39.28 ID:jIf1iXBiM.net
著名人の感想より自分の感想を大切にしろよ

475 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:01:44.31 ID:ryDZz6sZ0.net
>>472
多分今まで大量にチート報告が飛んできててdiceもウンザリしたんだろうなw

476 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:02:08.64 ID:Ud7SQE7gp.net
>>468
腰ダメレベルのド近距離mapが好きなんて話どこで誰がしてんの?

477 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:02:13.28 ID:e6Mz11rm0.net
ポータル普通に経験値入ってね?

478 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:02:15.65 ID:YR6ff1Q0d.net
現代戦ってだけで持ち上げてる幼稚なクソガキはいい加減NGにしようかな
そんな低いレベルでの話なんてしてねえっつの

479 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:02:16.74 ID:WcIhu/4zd.net
>>464
今作の戦車は最低2人乗らないと
3人乗った戦車は強いぞ

480 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:02:31.76 ID:mlVv4rff0.net
さすがのチーターもスコアボードなかったら寂しいんじゃないか?
これが一番のチート対策になったら笑うが…

481 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:02:33.85 ID:0ogaQwJL0.net
過去作の話してるとbf4以前の話題が出ないのは分かるがハードラインが話題に出なすぎて笑う

482 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:02:46.29 ID:M2t5wZKl0.net
2042のMAPとモード全削除してポータルで出し直した方が人気でそう

483 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:03:20.30 ID:0LgHBge90.net
>>478
どうぞどうぞ

484 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:03:46.95 ID:Vh8SbWdF0.net
マップの遮蔽の無さをカバーしてくれるスペシャリストいればいいんだけどね
スモークめっちゃ炊いたりジブのドームみたいなの設置したりすれば面白くなりそう

485 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:03:49.12 ID:Q6Yy6r2a0.net
>>481
まあBFBC2とかBF3とか楽しめた人はBF4も楽しめただろうし一番新しいBF4が例に上がるのはわかる
BFH…?知らない子ですね

486 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:03:51.91 ID:wG99wKRZ0.net
俺スライム狩り続けてレベルマになる勇者タイプだからBOTレベリング潰されるのキツイんだが
coopに収監してくれていいから進むようにしてくれどうせ対人に乗り物と無理だっつの

487 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:04:32.00 ID:lAkZSWKB0.net
eaplay入ろうか迷ってたけど入らなくて良さそうだな
安定のクソダイスeaか

488 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:04:33.86 ID:eMXB+XWU0.net
>>484
シールド作るやついるよ

489 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:04:41.52 ID:B6hvaA1A0.net
コレを本気で楽しめるならダステルさんと同じくらいBFプレイする才能があるってことだ
世間の評価が最悪でも何も気にならないだろう

490 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:04:46.53 ID:FO+bFciR0.net
>>481
なにそのゲーム?知らないんだけど

491 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:04:53.33 ID:7wqfZVJU0.net
EAPLAYのお試しでやってみて不満点は有るも、面白い
新マップやキャラは無料のバトルパスでアンロック出来るそうだから通常版を待つかなぁ
コスメティック系はいらないや

492 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:05:06.86 ID:xBQ9m3gF0.net
>>476
狙うのが無意味なくらい拡散が酷いって言ってんだけど文字読めるか?

493 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:05:15.63 ID:ozhkhlPs0.net
態々クソ配信者の名前出す奴はなんなんだよ

494 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:05:45.97 ID:A2TuiWVYd.net
ポータルがなければやばかった

495 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:05:50.94 ID:ATMr/J92d.net
現状、ちょっとバグやUIが荒削りすぎるとおもうな

496 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:05:58.77 ID:dLQPVlnP0.net
マップの広さに関しては
幾つかのパターンを用意しておけば良かった

497 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:06:29.17 ID:SjmADIa20.net
全部最低設定でも結構楽しく遊べるな
昔はそらもう反応遅かったり飛んだりで必要環境ぎりぎりぐらいだとつらいもんだったが、
3時間ぐらいやって一回しかラグってない

498 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:06:36.99 ID:Hlb4fSrLa.net
俺現代戦楽しみだったのに砂漠を延々と走ってる
見える景色がだいたいBF1なんだよな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200