2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part36【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 08:10:42.54 ID:wdWnmE0K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年11月19日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter
http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter
https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part34【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636704097/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BF2042】Battlefield 2042 Part35【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636722963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

537 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:16:36.34 ID:Q6Yy6r2a0.net
暖房ならBF起動したらPCが勝手に暖房になるので…

538 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:16:41.45 ID:vBkuAesLd.net
>>443
蘇生バグは伝統よな

539 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:16:42.92 ID:FO+bFciR0.net
>>507
射ち勝つより肩腰の負担軽減したいからパッドだよ

ほとんどビークルやドローン飛ばしてばっかだしな

540 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:16:53.00 ID:d5iZIoU6H.net
CODパクったヘリ降下シーンマジいらんわ
乗り物選択させろカス

541 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:16:55.95 ID:9cxRkHRU0.net
AI強くなってね?
昨日は初級は弾が結構外れてたのにばんばん当たるようになった気がする

542 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:17:38.40 ID:d5iZIoU6H.net
なんかBFって、スマホでいうIPHONEはみたいな立ち位置になったな
ぱっと見だけのゴミ

543 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:18:01.90 ID:p9BSnc4i0.net
>>521
それはわかるんだけど
軽くて画面も綺麗にみえる
なのにBF2042は重いのに綺麗じゃないわ
もちろん設定下げてるが

544 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:19:02.24 ID:jcPF3t2Ja.net
色んな意味でクソゲーだな。
コレやる為にグラボ買い替えた人ご愁傷様。

545 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:19:10.90 ID:vBkuAesLd.net
>>481
HLは初動で死んでしまったからな
アプデでバランス良くなったときにはもう人いないんよ

546 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:19:16.04 ID:tjc3QTRK0.net
>>540
あと武器変えようと思っても
強制出撃なのもクソ

547 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:19:17.78 ID:S0lPklSN0.net
UIやバグには目を瞑ってゲーム性だけ見ると悪くないけど全体的にボリューム不足感ある
ハザードゾーンやポータル作る労力を本編に回してくれたら違った出来になってたのかなぁ

548 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:19:17.80 ID:zm+e9zi7a.net
C5飛びすぎ
20m離れたやつに殺されたわ

549 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:19:26.15 ID:ed/TIiOy0.net
>>542
アホーンに失礼だろ

550 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:21:37.00 ID:khfb4trP0.net
アンロックできなくなったんか
シリーズ恒例の乗り物取り合いガチャアンロック苦行やらないといかんのね
折角開放されたと思ったのに

551 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:21:47.35 ID:coyivis70.net
スモークは初期装備でよかっただろ
モクゲーは嫌いだがマップがクソだからしょうがない

552 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:21:53.87 ID:d5iZIoU6H.net
B4Bときてこのゴミも掴んだからもううんざりだわ
洋ゲーは発売後に完全に評価出揃ってから更に詳細に調べてから買うことにする
クソゲー多すぎ
原神に課金したほうが1億倍有意義だった

553 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:21:55.51 ID:/MMApBt70.net
>>547
言うて過去作の餌を与えてファンの憤怒を抑えてる状況だから…

554 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:22:33.76 ID:ozhkhlPs0.net
>>543
エフェクトは綺麗だと思うけどオブジェクトの作りはよく見てみると結構雑だからね

555 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:23:03.05 ID:xBQ9m3gF0.net
>>536
やっちまったの自覚して恥ずかしいなら論点ずらしより逃亡した方が良いぞ
せっかくの土日なんだからスマホガキはお外で遊びな

556 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:23:48.69 ID:d5iZIoU6H.net
やっぱゲーパスって神だわ
クソゲーならプレイ時間短くなって金が入らんし
全部ゲーパスに入ってほしい

557 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:24:23.45 ID:RxcQBW5F0.net
ポータルだけ1000円くらいで出してくれればよかったのに

558 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:24:40.93 ID:rneUyKY+0.net
>>381
自己顕示欲の塊みたいなタイトルしかなくてクソワロタ

559 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:24:41.21 ID:+AzzqjIwr.net
>>552
サブスクでやらなかったものの末路

560 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:25:09.72 ID:TKAbpGYJ0.net
これブレスルはVみたいに1人5発スモーク持たせてくれ攻め側きつすぎる

561 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:25:32.93 ID:8gMW08Pja.net
なんか原神ガイジ居て草

562 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:25:36.11 ID:9cxRkHRU0.net
ポータルは面白いけどなあ
昔のマップでラッシュやコンクエするとやっぱり面白い
今後どんどんマップを増やしてほしいね
あとAIを取り入れたのも一人でまったりやりたいから嬉しい
AI戦のキル数とリボンを復活させてくれー

563 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:25:42.93 ID:xBQ9m3gF0.net
>>552
steamの返金制度をプレイ時間24時間以内に拡大したものを全サイトに義務付けるべきだな

564 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:26:27.41 ID:FwPYR47hM.net
最適化問題ってβから改善した?
あとはクソラグサーバー

565 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:26:32.23 ID:gCx19mktp.net
12000払ってbot打ちて
kovak買う方が賢いわ

566 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:26:59.39 ID:jhGBOTbg0.net
のちのち本編の方もコンクエスト小実装するでしょどうせ

567 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:27:37.19 ID:K3Qilxv/0.net
>>527
敵ドローンに接近すればできる

568 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:27:52.78 ID:xBQ9m3gF0.net
>>564
ベータより悪化して弾抜けでまともに当たらないぞ

569 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:28:20.77 ID:Oc5o28+va.net
>>558
登録者数のわりに視聴数が少ないのも自己顕示欲で登録者買ってるんだろうなって思うわ

570 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:28:26.87 ID:oZu7L/WJ0.net
もっとPC安くなってセールになったら買うわ
それまで4に収監されてる

571 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:28:49.31 ID:FwPYR47hM.net
>>568
マジ?アレより酷くなったのか・・・
人が多いからってのもあるだろうけど鯖のスケール想定ミスってんかな

572 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:28:59.81 ID:Oc5o28+va.net
>>570
500円になったら戻ってこいよー

573 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:29:12.20 ID:f8dtgJT90.net
やっぱ韓国ブスうぜぇ
視界に入るだけでイラっとする

574 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:29:13.92 ID:9cxRkHRU0.net
>>565
GPのスタンダードなら6000円やで
それかproで1ヶ月やってブラックフライデーで買えば合わせて5000円くらいじゃないかな

575 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:29:13.92 ID:9cxRkHRU0.net
>>565
GPのスタンダードなら6000円やで
それかproで1ヶ月やってブラックフライデーで買えば合わせて5000円くらいじゃないかな

576 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:29:31.48 ID:K3Qilxv/0.net
>>568
クソ回線の負け組乙www

577 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:29:34.15 ID:tjc3QTRK0.net
このゲーム気に入ってやり込みたい奴はPS5版のがいいかもな
4K60だしチーターもいないし
PADなのもみんな同じ条件でマウスも使えない

578 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:30:06.44 ID:S5gTV1HW0.net
60張り付いててnvidiaコントロールパネルとゲーム内設定で垂直同期onにしてるのにティアリング治らなくて泣いてる

579 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:30:35.93 ID:/MMApBt70.net
>>573
何より顔面のデザインがよくないアジアンリアリティだったとしてもだ

580 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:30:54.69 ID:c9YJfwYT0.net
>>577
PS5版でクロスプレイ切ったらほとんどAIになるんじゃない?

581 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:31:15.64 ID:1ZPRim5Ka.net
>>552
だからゲーパスとEAプレイがあるんだよ
開発者もサブスク向けに作ってる

582 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:32:22.44 ID:eN//0rD70.net
メトロが実装されてからが本番だろ
それまでは様子見だわ

583 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:32:38.98 ID:7L59tC96p.net
Portalの作り込みは凄いと思った
まだやってないけど兵科とか武器とかマップもそのままその作品のリメイクみたいなものなんでしょ?
でもBF1から始めた身としては特に思い入れもないからなあ
本編と進行度違うのもアレだし
このゲーム武器とかアタッチメントのアンロックを目標にやってるから最初から全部アンロックされてるのもなんだかだし

584 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:32:46.61 ID:rPClgqVb0.net
BF3のmp412 REXくんの音ちゃっちくなりすぎでしょ
ポータル自体は面白い

585 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:32:56.18 ID:tjc3QTRK0.net
>>580
俺もそう思ってたけど
クロスオフでも全く問題ないくらい人口いるみたい

586 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:33:09.64 ID:PqWKvKMsa.net
>>582
DICE「ポータルに引きこもって誰も2042やらなくなるのでダメです😡」

587 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:33:25.79 ID:wcF57mik0.net
ブレイクスルーはこれ拠点取り返せる要素いらなかっただろww

588 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:33:50.44 ID:T6mJ4Pnga.net
BFポータルって名称にして出した方が評判良さそう

589 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:34:19.72 ID:H2aFyyrSa.net
>>580
PS5でやってるけどコンクエストクイックマッチすぐマッチされるし人数も毎回満員ですよー

590 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:34:58.96 ID:tXh0cJNI0.net
弾抜けとラグはポータルでピン良い鯖なら全く起きないぞ
たぶんクイックマッチで放り込まれる鯖がゴミなんだろ
ポータルだけやってりゃ良ゲー

591 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:35:23.30 ID:y2iESwWi0.net
結局128人に無理があるんだよ
無駄にでかいマップだらけでだだっ広い平野をマラソンするだけで嫌になってくる

592 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:35:33.06 ID:eN//0rD70.net
ここPCアクション板じゃなかったの?
なんで家ゴミのカスがいるの?

593 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:37:02.05 ID:K3Qilxv/0.net
27インチの後に32インチでプレイしたら索敵楽になったけど視点移動疲れる

594 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:37:07.93 ID:1/lC+7S/0.net
乗り物無し 過去作マップ 2042武器のポータル作ってくれ

595 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:37:08.44 ID:/MMApBt70.net
>>588
マジでね過去作のリメイクを主軸にして少しのオリジナルをサイドに置いて

596 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:37:28.19 ID:ADEIxHgVa.net
DMR優遇しすぎ
こんだけ武器種ごとに性能差つけたのにDMRに固まるってマップが広すぎる証拠だろ

597 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:38:03.11 ID:xBQ9m3gF0.net
XQとうとう製品版買わずにサブスクでやれっていっちゃったよ
これがBF4極めて10年FPSやった男の結論

598 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:38:05.34 ID:A2TuiWVYd.net
過去作マップガンガン追加して欲しいね
2042?もう飽きた

599 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:38:21.24 ID:Gut+G+p3p.net
>>70 >>99
移動したからID変わってるかもだけどありがとう
昨日ドライバの設定とか回線周りのチェックとか延々とやってたんだけど全然ダメで割と折れそうだった
暫くbotと戯れておくよ

600 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:38:40.84 ID:NBAfb36t0.net
2042要素がことごとく詰まらない
2042削除でポータルだけでいいわ

601 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:40:23.43 ID:aJ00VPcr0.net
>>534
なんだ。じゃあ、服装解除に蘇生って文言入れたままなだけなのか。回復したら解除されるんやろか

602 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:40:46.21 ID:HAYBBy240.net
AoE4買っちゃったからスルーしたけど様子見で良さそうだな

603 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:41:08.14 ID:oZu7L/WJ0.net
ポータルが好評なのは意外だな
過去作の真似はやればできるじゃん

604 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:41:26.67 ID:UVG3DKcr0.net
ソロモードじゃアタッチメント解放できんのか?

605 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:41:32.24 ID:mHZv/ZC70.net
マップがゴミだからポータルが神になるんだよ
にしてもBF3の銃のカスカス音なんとかしてくれ

606 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:42:02.93 ID:szTAvWOZ0.net
>>602
あれ2のコピーでグラ向上しただけってのみたけど2042もそれのほうがましだったな

607 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:42:32.67 ID:/R7hNl4dd.net
codもbfも久々やったけど、今のとこcodの方が面白いな
apexも飽きたしまともなfpsほんとねーわ

608 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:42:46.80 ID:ozhkhlPs0.net
>>591
だが過去に出してるようなマップを使って128人とか200人でテストプレイするとどう頑張っても64人と比べてつまらなくなるらしい
DICEが過去に言ってる
これがこれまで最大64人に留まってた理由

609 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:43:14.29 ID:ADEIxHgVa.net
DMR優遇しすぎて現代戦で単発武器問題
人数増えたのに装甲車両の破壊手段増えすぎて前線開拓できない問題
ヘリが誘導ミサイルの精度高すぎてガチの棺桶問題
中央拠点で団子になって分隊員が孤立問題

610 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:43:23.00 ID:guSenZg1a.net
ポータルでカスタムした鯖立てしようと思ったけど全体ゲームのエラーとか言われて立てれないんだけどこれなに?

611 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:43:41.04 ID:ADEIxHgVa.net
韓国ビルマップ当たりだな

612 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:43:41.65 ID:xuUBERMD0.net
>>593
ワイ14インチ4Kでやってるで
34インチのモニターあるけどFHDだから画面ボケて逆に見えない

613 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:43:42.10 ID:YY2A4o7t0.net
>>604
botで解放されたらムカつくじゃないですかwてな感じで修正されました

614 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:44:02.57 ID:MUPEXi0J0.net
>>603
海外レビューも褒めるところないからポータルしゅごいだけやで

615 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:44:31.28 ID:gCx19mktp.net
そもそも128人売りに宣伝してた癖にまともにそれができない機能してないとか意味不明だわ
過去作とか比べられるようなゲームだすなよ

616 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:44:41.07 ID:NuKBzQ450.net
>>118
逆じゃね?

617 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:44:59.96 ID:C4RkBDEza.net
>>610
何回もやってりゃ立てられる
数に制限があるのか、今だけなのか知らんが

618 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:45:17.97 ID:uL26X4lc0.net
今回って海のあるMAPってあるん

619 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:46:08.70 ID:e08X2/8P0.net
当時の2は和鯖だとコマンダーの指示にちゃんと従ってたけど
今の雑兵まみれの肥溜めじゃ当時みたいな野良での連係プレイは無理な可能性大

620 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:46:15.85 ID:UVG3DKcr0.net
コンクエできん エラーになる
みんなそう?

621 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:46:50.79 ID:YnquCP3u0.net
>>597
案件ない人の意見参考になるわ 
ボロクソ言ってるわ

622 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:47:38.52 ID:gE86CuX20.net
>>607
UBIが開発してるエックスディファイエントってのがおもしろそうなんだよな
早く出ないかなあれ

623 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:49:00.37 ID:EHG1iBtHd.net
>>622
ubiだからubiだぞ

624 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:49:02.87 ID:Q6bfKyXJ0.net
出たー
持続的情報

625 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:49:25.89 ID:szTAvWOZ0.net
>>619
たしかに

626 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:49:26.60 ID:Of0UYEEEa.net
>>618
港が舞台のコンテナで遮蔽物だらけのマップならある
Paracelみたいなマップの事ならないんじゃねたぶん

627 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:50:00.13 ID:K3Qilxv/0.net
突然持続的なエラーになった

628 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:50:06.47 ID:qXKtOOpS0.net
兵器にダメージどれだけ入ったかとか
ヘッショ何mだったかとかなくす意味が分からん

629 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:50:13.43 ID:SgurLaxud.net
>>612
14インチに4kとかあるんか…

630 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:50:15.20 ID:guSenZg1a.net
周囲の音がなんかボヤけてるというか、抜け感がないというか聞き取りずらくて一番不満だわ。サラウンド環境の人はそうでもないんかな?
あとはヘリとジェットのキーコン共通っぽいのが面倒くさい

631 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:50:35.49 ID:X5R8yN1H0.net
さっきからサーバー入っても分隊画面から進まんのやけど

632 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:50:36.56 ID:Oc5o28+va.net
5ちゃんはネガキャンだらけで信用できんって奴が騙されて買ってるんだろうな

633 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:50:58.66 ID:B+cELnME0.net
>>619
Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy Infantry Spot Enemy Jet Spoted
Enemy Enemy Enemy Enemy APC Spoted Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy Enemy
って騒音が懐かしい

634 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:51:51.21 ID:MUPEXi0J0.net
steamの2042wwwww
review封印してやんのwwwwww

ガチワロス

635 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:52:13.46 ID:0TFIYBdL0.net
ポータルもぶっちゃけ2042の操作感とUIだとつまらん

636 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:52:23.33 ID:Gs7TIXWv0.net
>>622
トムクランシーの冠被せながら、どう見てもトムクランシーの世界観じゃないあれ?
あれは見えてる地雷だろ
動きもショボいし、何よりUBIっていう・・・
CoDの元スタッフが関わってるらしいが、劣化CoDでキャラを適当にヒーロー制にしましたみたいな感じにしか見えん

637 :UnnamedPlayer :2021/11/13(土) 12:52:40.16 ID:EHG1iBtHd.net
>>481
おれはめっちゃやりこんだよ
少人数のやつがおもろかった

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200