2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part52

1 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 14:02:02.39 ID:afEMjPUld.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ・ダイヤ帯の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part616【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652602899/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part96 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652451117/

■PCpadの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1079【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1652821184/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart357
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652791270/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1652632942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

142 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:56:12.26 ID:r3qjBE9R0.net
>>135
そこが適正ランクなだけでは?

143 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:56:45.52 ID:e0Oiuoe/d.net
>>139
それでお前はプラチナ帯でプレイしてるんけ?

144 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:56:55.67 ID:l7JnUOia0.net
>>140
それ単純にキルとれてないだけでは…?

145 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:57:33.30 ID:bn1yA1TQa.net
>>143
まだゴールドだけどそれが何か関係あるの?

146 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 16:58:34.50 ID:e0Oiuoe/d.net
>>144
だから参加費に対する感覚の話なんだけど
お前プラチナ帯やってるの?

147 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:00:07.33 ID:e0Oiuoe/d.net
>>145
エアプじゃねえか

148 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:00:19.37 ID:r3qjBE9R0.net
上手い人はプラチナの参加費を高いと思わないし高いと思いだしたらそこが適正なんだろうね

149 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:01:10.21 ID:d5MjFjtJ0.net
>>138
マッチングシステムの話をしてるんだが、初心者がランクをやる・やらない事と何の関係があるの?
アイテムを拾えない、スラジャンできない、ビーコンの読み方が分からないとかそういうレベルのルーキーともマッチングするけど
これは初心者ではないってこと?

150 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:02:18.13 ID:l7JnUOia0.net
>>146
いやプラチナからゴールドに落ちちゃったわ。
参加費が高くてもアベレージで順位とキルポ取れてたら何の問題もなくないか?
それが出来る実力がないって話では。

151 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:02:40.17 ID:ey7n+9QC0.net
適正に納得せず、参加費ガー、ポイントガーw
増減そこでつりあってんだから諦めろ

152 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:03:11.00 ID:7ERNbW29a.net
上手い以前にソロかフルパかでも入場料の価値って変わると思うんだけど
ソロなら毎シーズンソロマス配信者でもプラチナキツいって言ってるし

153 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:03:14.11 ID:0xPkGn+Dp.net
適正って言葉を叩き棒にしてるだけの人がいるよね
スプリット終了してランクが確定してからの適正ならわかるが、今現在で適正とか言われても???ってなる

154 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:03:45.45 ID:NIZyWm7+a.net
>>140
そのマイナスを減らして減らしてってのが求められる精度上がって難しくなったって話だろ
下手な人はアベレージ稼げなくなって落ちていく仕様
下手な人が下手なまま気持ちよさだけ求めるなんて都合良くないか?そもそもランクはそういう設計じゃないんだから腕試しなんだから
上手い下手っていうのはそのランク帯での話だから別にお前このゲーム下手だなって言ってる訳じゃないからな

155 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:04:18.48 ID:B2WiHVFE0.net
ソロで今のプラチナやろうと思えるだけで中級者じゃない気がする
すげえな。絶対無理だわ

156 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:05:33.76 ID:l7JnUOia0.net
確かに今のプラチナ帯は上のマッチに引っ張られることもあるし適正かというと怪しいな…

157 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:06:11.03 ID:e0Oiuoe/d.net
なんだろう、適正なら全く構わないんだけど、ちょっとずつ盛るのがずっと続く感覚は今までなかったから怠くなって来たって話なのに、なんでそんなにキレられるんだろ
後、既にD4からループして来たようなPTも増えて変なとこで絡まれる事故増えてきた

158 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:06:13.27 ID:k6F5GBlCa.net
>>147
エアプ?俺の気持ちは俺と同じ土俵に立ってねえと分かんねえよ!ってか?w
なんか、ワロタかわいいなお前

159 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:06:35.01 ID:ey7n+9QC0.net
ランク頭打ちしたところで微増、微減繰り返すんだからスプリット関係なしに落ち着いたらそこが適正だよ

160 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:07:15.02 ID:e0Oiuoe/d.net
>>158
ID毎回コロコロしてんな

161 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:07:23.47 ID:MzDaW7mia.net
>>153
上手い人がまだその辺で停滞してるのにRP盛れない!ランクシステムおかしい!って喚いてる方がガイジ味ある

162 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:08:51.38 ID:K5rC2W/p0.net
家賃払うと赤字が続いて最終的に追い出されるならそこが適正だね
家賃高くなけりゃなぁって嘆いた所で、じゃぁ引っ越すか稼ぎを増やせって事なわけで・・・
ちなワイ、ブロンズ

163 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:09:14.62 ID:e0Oiuoe/d.net
ランクシステムおかしいなんて言ってねえし、ゴミって愚痴ったのは謝るけど、それだけで異常な執着見せてんのはこえーよ
これが信者なのか

164 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:09:46.57 ID:ylch+NG/p.net
割と昔からそうだけど
マスターに行けないやつはマスターは期待できないって愚痴るし
ダイアに行きたいやつは縦ダイ弱いって言って過去ログからダイアに行きたがってるの発掘されるし
大抵突っかかってくるやつは下のランクの雑魚だから無視した方がいいぞ
今回もプラチナに突っかかってくるのはゴールドだし

165 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:10:34.76 ID:AJU00pOia.net
>>160
IDコロコロしかもう言い返すこと無くなったかお疲れ様

166 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:12:27.43 ID:aQKeNU0w0.net
キルデス比0.87、平均ダメージ250のクソ雑魚だったんだけどオレゴン鯖で遊び出してからキルデス1.83平均ダメージ380まで上がった
オレゴン鯖ってそんな弱いのかな

167 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:12:35.42 ID:l7JnUOia0.net
上のレート行くと単純に周りのレベルがあがってフルパばっかだしなぁ。
窮屈なのは当然としか。
下のレート帯に落ちれば逆に気楽なわけだし。

168 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:12:36.54 ID:ey7n+9QC0.net
階級マウントは一生なくなんないねw

169 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:13:11.52 ID:SSZZqfZO0.net
客観的に見るとプラ2君がプラ2適正なだけにしか見えねえんだけど
皆適正だろってツッコミしかしてないし実際そこが敵性なだけだろ

170 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:13:49.13 ID:n1bbGejr0.net
コミュニケーションフィルター全員不可にしてるのにボイチャ来たわ
バグか?

171 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:14:27.02 ID:fMDjcvO4d.net
なんにしても終盤まで糞芋強制バトロワはつまらないから改善しろ キルポ減衰変えろ

172 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:16:17.71 ID:yKyUayQra.net
キルポ減衰はマジで意味わからんよなぁ
それなければ10位以内になったらキルムーブになれるのに

173 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:16:34.96 ID:d5MjFjtJ0.net
初動ファイト防止で序盤のKP激マズにしたのはまぁ理解できるけど上限撤廃がほぼ詐欺仕様なのだけは納得いかんわ
談合対策ならいくらでもやりようあるでしょ

174 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:17:53.39 ID:e0Oiuoe/d.net
上でも言ってるけど1試合1試合は面白いんだよね
ただなんか知らんが飽きてくる
それと今は上マッチに入れられることも多いけど、時間経ってくると降格組がかなり増える感じするから上げられるならさっさと上げた方がいいな
少なくとも時間経ってもソロお断りなのは変わらなさそう

175 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:19:21.47 ID:QEsKG0ea0.net
>>161
誰がそんな事言ってるの?
ちょっと幻覚でも見えてるんじゃないかと心配ですよ

176 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:19:50.78 ID:IRMXvpt30.net
そりゃ毎試合陣取り合戦はつまらんだろ FPSなんてファイトしてキルするのが一番楽しいのに現状大半の時間が陣地の維持に費やされるんだからな 飽きるに決まってる

177 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:20:53.95 ID:Q4jh2P7T0.net
昔のプラチナ
60人の平均キルポは全順位平均と仮定して12(12.45)×3キルアシで+37から、参加費-36だと全体が等しくなるので、順位点合計495の分だけユーザがプラス

今のプラチナ
平均キルポは平均分散で9.1×3+27.3として、参加費-51から-60なので平均55.5-27.3=28.2 ×20部隊で564RPが没収
順位点合計は495なので全体で少しマイナス

この仮定だとRPがゼロサムになるのが丁度プラチナ4くらい
上がるやつの分、同じだけ下がるやつが出るラインがプラ4
昔だと参加費-60で総RP釣り合ってたのがここ

相場のランク帯1つ下がったように見えて、実は2つ下がってたんだよ

178 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:21:42.00 ID:d5MjFjtJ0.net
>>174
なんかコンテンツとしての消費が早まった感あるわ
いい表現が分からないけど

179 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:23:26.05 ID:l7JnUOia0.net
まぁランクシステム改修して、もっと試合ペースの早いアリーナ、カジュアル、コントロール系に手加え無かったのが悪手かな。
そこまでの開発力はないってか、期間的に無理だけど。

180 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:24:34.71 ID:Q4jh2P7T0.net
20位と1位に3キルポずつ平均つける計算はおかしいから、もう少しキルポは多いけど、まあ漁夫漁夫で下にキルポ溜まるケースもあるので

181 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:24:45.61 ID:hgb6QjI90.net
>>174
めちゃくちゃ分かるわその感覚
てか疲れて今日はもうやめとこっかなーてなる

182 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:26:00.46 ID:rLicP8g3a.net
>>175
本文から抜粋せよしか認めないタイプ?

183 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:26:55.12 ID:HvJPUHrDp.net
まあ飽きたなら勝手にやめてればいいんじゃね
多分ストームポイントが8割悪いんだと思うよ

184 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:28:34.61 ID:d5MjFjtJ0.net
飽きてもやるゲームがないというね・・・
他の硬派なFPSはやる気にならないのよな

185 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:28:46.44 ID:W0iFwVU8a.net
どのマップでも基本的なムーブは変わんないと思うよ、ってかそんなに陣取りゲームしたくないなら初動被せて戦闘すればいいじゃん

186 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:29:22.52 ID:USf3jodRd.net
プラチナソロもう外れ押し付けられるだけなのか
二連続で旧プラ4レベルの味方来て-50なんだけど

187 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:29:37.08 ID:/9ZdMpoYd.net
今プラチナあがってけてるやつなんてこのスレにお前ぐらいのもんよ
大体はプラチナにすら行ってないゴールド4
このスレで会話ががみあうわけがない

188 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:30:18.73 ID:QpxUJnYd0.net
賛否両論あっていいと思うけど、このアウアウは精神病院から書き込みでもしてるんか

189 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:30:28.35 ID:zX/JSaHg0.net
ストームポイントランクわりと好きだけどなあ、明らかにランク向きのマップだと思う
物資量充分だし一つの街がデカいからワンパ被っても武器ガチャにならないしマップ自体デカいから第3円までは安置移動が楽
一つ一つの家とか遮蔽が弱過ぎるからそれだけはどうにかして欲しさあるけど

190 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:31:24.19 ID:pgCm/RBu0.net
>>1  >>16
前スレ950だけど、攻撃うけたのか、ずっと350サーバーエラーが出て建てられなかった
建てられないというレスも350エラーでてしまった どうしようもできんくなってた
せっかく前スレ、配信者スレのテンプレのURLを変えて作ったのにすまん!建ててくれてありがとう!!

191 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:34:15.46 ID:QEsKG0ea0.net
>>166みたいなのあると結局適正ってなんですかってなるな

192 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:35:34.22 ID:o7IA3ZWL0.net
>>174
フルパだと面白いんだけどソロでやると飽きるのわかる
2〜3戦でお腹一杯になる

193 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:37:06.05 ID:1oKFQmCKa.net
俺はフルパの方が報告増えて疲れるわ

194 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:37:28.00 ID:c5MEEgkk0.net
このシステム自体を嫌がってるのってキルムーブとハイドのどっちかしかできない奴だろ
多少の手直しはいると思うがバトロワのセオリーとしては全く変わってない

195 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:37:30.36 ID:9AAxYRkl0.net
もうすぐゴールドに上がりそうなんだけど最近よく二人出撃になるんだよね。
今までは初動キルできればラッキーと戦ってたけど、S13からは初動で倒せても順位あげなきゃ、くそまずだから、ジャンプのときに範囲外に降りて自殺してるけどいいよね?
ゲーム抜けるとペネルティあるみたいだし。

196 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:39:00.67 ID:SnDneWU/d.net
まじでエラーひどすぎてまともにプレイできないのいつ直るんだよ

197 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:40:39.06 ID:d5MjFjtJ0.net
なんかCSの方だと鯖落ちグリッチ復活してメチャクチャになってるらしいな

198 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:41:36.54 ID:/9ZdMpoYd.net
気楽にソロでキュー

199 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:42:01.99 ID:hA8fmINfa.net
>>194
システムは良いけど必要RPが増えて獲得RPの上限がさほど変わらんのがクソ

200 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:42:08.36 ID:/9ZdMpoYd.net
気楽にソロでキュー出来なくなったらそこが適正だと思ってる

201 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:42:49.68 ID:HvJPUHrDp.net
プロが上はフルパじゃないと無理って言い過ぎてそれを鵜呑みにして負けた時「ソロだから勝てない」ってなりすぎてソロつまらん心理になってるのは割と多いと思う日本人だしね

202 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:43:04.84 ID:vdiXXKEna.net
pcでも鯖落ちグリッチに2回程は出会ったわ

203 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:44:40.88 ID:QEsKG0ea0.net
>>195
欠けスタートならドロップシップ画面になった時点で抜けてもペナないよ
面倒だから俺は即抜けしてる

204 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:44:58.67 ID:e5k0cNxI0.net
バトロワって本質ガチャと大して変わらんしな
それを更に強めてるのがAPEX
堅実なムーブが飽きるのはしゃーない

205 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:47:26.57 ID:pFoALHDQa.net
一種のローグライクみたいなもんだよな

206 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:47:43.38 ID:HvJPUHrDp.net
上に行けばいくほど一位のポイントの数字が減ってゲンナリするのはわかるわ
ランク上がる毎に一位で貰えるポイントを増やしてくれればいいのになトップ狙うの難しくなるし

207 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:50:01.17 ID:QEsKG0ea0.net
空中消滅するキルポを計上してキャリーオーバーでもしてくんねーかな
今期のシステムだと相当量のキルポが無に帰してるだろ

208 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:50:26.84 ID:IlujN6zOa.net
貰えるポイントが少ないのが萎えるのは分かる
モンハン初めて触った時ダメージが5とか良くて10とかで他のアクションゲーに比べて数値の与える爽快感が無さ過ぎて一瞬で飽きた思い出

209 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:51:50.60 ID:QEsKG0ea0.net
ダメージが見えるのってライズからじゃなかったっけ
それなら一撃4桁とか目指せるぞ

210 :195 :2022/05/18(水) 17:53:01.77 ID:9AAxYRkl0.net
>>203
欠けスタートはペナルティないのか。知らなかった。
ありがとう!今度から即抜けします!

211 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:57:24.33 ID:xRhF3kQFd.net
>>210
表示されない一人がいたりしてペナルティ喰らうことあるけどな

212 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:57:42.50 ID:afEMjPUld.net
適正適正いうけどリージョンロックかけてない時点でクソ雑魚鯖にラグアーマー背負っていく奴大勢いるだろうし機能しないよな
何でリージョンロックかけなかったんだ?
別鯖飛んだらランクはルーキーからにすればいいだろ

213 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:59:09.37 ID:Jl1C54UVa.net
>>209
そうそうライズで初めて触ったのモンハン
1000とか行くのかあ、まあどっちにしろSwitchじゃ続ける気しなかったw

214 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 17:59:25.95 ID:d5MjFjtJ0.net
>>212
1垢でスマーフし放題はまずいですよ!

215 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:00:22.67 ID:e5k0cNxI0.net
プラチナ1で、前のプレマス帯と同じ-60だからそれ見るだけでやる気削がれるなw
案の定プラチナ1,2で沼り始めた元プレデターおるし

216 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:14:27.50 ID:o7IA3ZWL0.net
しょうまるって人がスーパーグラインドを連続で出せるようになったってツイートしていてビックリした
今まで出来なかったんだ
このスレの人たちどのくらいキャラコンできるの?

217 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:16:15.94 ID:0fM2wNlwa.net
スパグラはコンテナとか壁見るたびにやってるけど1/50とかだわw

padでリココン練習すべきだよなーと思ってgenの切り抜き見たら毎日2時間は練習してたんだと
社会人の俺がそんなことやってたらもう寝る時間だよ...

218 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:17:04.07 ID:/9ZdMpoYd.net
壁ジャンプもエアストレイフも出来ないよ
それどころかタップストレイフだとかエアストレイフだとか違いもよく分からないよ

219 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:18:48.93 ID:/9ZdMpoYd.net
壁ジャンのやり方もよくしらんし
それでもダイヤ毎回踏めてるからいいやってなって結局覚えずに来た
当然マウス

220 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:21:40.78 ID:OnecJMhud.net
武器庫で味方の雑魚っぷりがすぐわかるな

221 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:23:44.67 ID:QEsKG0ea0.net
壁ジャンはできるけどスーパーグライドは練習配信見て試して何回か成功したくらいだな

PAD練習からPADの脅威を知ってキャラコンにピスキAIMと連日取り組んでるのは素直にすごいわ

222 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:24:18.88 ID:J+w1rI54a.net
プロの配信見よ思ってもプレデターのマッチング遅過ぎてロビーしか見れない悲しみ

223 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:26:42.84 ID:Q4jh2P7T0.net
レレレにしゃがみ必要ですか?って質問に
そんなのより弾当てる方が大事って言われてたな
ほとんどの撃ち合いは出会い頭に先に削る戦いだし

224 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:27:00.17 ID:o7IA3ZWL0.net
>>217
スパグラのタイミングは武器を持つとわかりやすい
壁を上る時は片手で武器を持つんだけど両手持ちになる辺りが入力のタイミング

225 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:30:11.20 ID:oBnPQYlra.net
>>224
そういうウンチク色々見て練習したんだけどどうも成功率上がらん...
まあpadだからそんな使わんかと諦め

226 :UnnamedPlayer :2022/05/18(水) 18:30:36.01 ID:o7IA3ZWL0.net
>>218
キャラコンが出来なくてもマスタープレデターになれる人いるもんな

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f04-hhji [14.132.84.79]):2022/05/18(水) 18:38:44 ID:MgVynv9t0.net
ホライズンは絶対しゃがんだ方がいい

228 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-xvlI [49.98.135.132]):2022/05/18(水) 18:40:58 ID:/9ZdMpoYd.net
今日から練習するわ

229 :UnnamedPlayer (スププ Sd14-n2WV [49.96.36.144]):2022/05/18(水) 18:45:12 ID:24yliY/hd.net
>>223
超正論なんだけど、結局集弾させて当てるためにしゃがみ入れる方がいいっていうね

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3630-irEn [125.175.182.236]):2022/05/18(水) 18:46:11 ID:7DGC0fqu0.net
シルバー1とゴールド4の難しさが天地の差なんだけど、、、
シルバー以下だと味方も戦えてるのにゴールドだと味方が軒並み戦えないのに逃げずに突っ込んで死ぬ

231 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp19-Vod4 [126.186.135.82]):2022/05/18(水) 18:46:56 ID:kMJJ13Vqp.net
なんだか虚しいのが、弾を避けるためというよりPADのアシスト制御を外すためってのが悲しいわ
そこまでやらんと対等じゃないのかって

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-IiCa [106.176.253.63]):2022/05/18(水) 18:47:34 ID:iFf1c+RS0.net
ストポ、サジェストにゴミって一番上に出てくんの草

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a3-ckie [116.82.140.197]):2022/05/18(水) 18:50:40 ID:zEFASmwX0.net
ランクでJMしてたら勝手に単独降下に変更して後降りで激戦区に向かって即死する糞デュオに遭遇した…
こいつらなんでカジュアルやんねえの?

234 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-EjCo [49.97.23.93]):2022/05/18(水) 18:51:23 ID:tbZGjy6pd.net
>>231
レレレにしゃがみ入れるとアシスト外れるの?
確かにしゃがみ入れるようになってから対面勝てること増えたけど

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-Vod4 [115.124.177.26]):2022/05/18(水) 18:54:28 ID:QEsKG0ea0.net
>>234
しゃがみじゃ外れないんじゃない?
横の動きに強いけど上下には弱いと聞いたことがあるからジャンプ主体のキャラコンが必要らしいが

それがエアストレイフやタップストレイフなんじゃないのかね

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ae-csOl [42.124.22.223]):2022/05/18(水) 18:56:06 ID:W+z9esc90.net
>>234
外れない

SG距離なら自動で外れる
SMG距離はアシストが一番強い
AR、LMG距離はアシストが微妙にかかる
SR距離はアシスト皆無

ちなみにSMG距離でも全弾ヒット出来るPADプレイヤーはプロにもいないから
やたら当ててくるのはチートかコンバーターを疑って良い

237 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-5OgC [126.182.83.29]):2022/05/18(水) 18:57:56 ID:ylch+NG/p.net
>>234
CS板行くと屈伸レレレする奴はエイムアシストでヘッショ入るから鴨って言われてるぞw
エグいタップストレイフも普通にエイムアシストで1マガしてるクリップあるしSG持ってピーク勝負するしかないよ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee44-QOLf [147.192.69.250]):2022/05/18(水) 19:01:19 ID:5bli1U4F0.net
平日の昼間しか盛れないんだがなんで?
ニートでずっとやってるけど昼間もって夜とかしての繰り返しだわゴールド

239 :UnnamedPlayer (スププ Sd14-n2WV [49.96.36.144]):2022/05/18(水) 19:04:05 ID:24yliY/hd.net
pad相手は至近距離で視界外すしかない
目の前でストレイフするやつなんて鴨過ぎる
まぁ不用意に近づかないことだな、チーターもピーキー持ってないとやられることあるらしいからね

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-Vod4 [115.124.177.26]):2022/05/18(水) 19:05:06 ID:QEsKG0ea0.net
夜はきついよ
プレイ人口増えるからその分上下の振れ幅が大きい

241 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-csOl [106.180.45.192]):2022/05/18(水) 19:07:19 ID:57SCdLTYa.net
まあ今ならマスティフ持ってたら1on59でも負けないからマスティフ持てるかどうかだよ

242 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-EjCo [49.97.23.93]):2022/05/18(水) 19:10:12 ID:tbZGjy6pd.net
>>235 〜237
しゃがみじゃ外れないけどSGの距離だと外れるのかいいこと聞いた
2~3mのことだよな?
ストレイフ入れるなら相手の視界外からまたは視界外に飛び出す動きじゃなきゃ普通に当てられるよな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200