2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part139

1 :UnnamedPlayer :2022/10/18(火) 22:40:08.33 ID:ibuuM95m0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始
2020/8/27 チャプター2シーズン4開始
2020/12/2 チャプター2シーズン5開始
2021/3/16 チャプター2シーズン6開始
2021/6/8 チャプター2シーズン7開始
2021/9/13 チャプター2シーズン8開始
2021/12/6 チャプター3シーズン1開始
2022/3/20 チャプター3シーズン2開始
2022/6/5 チャプター3シーズン3開始
2022/9/18 チャプター3シーズン4開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://ついったー.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part138【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1663496769/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

486 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:10:54.39 ID:2OzSGXvN0.net
最近ソロの勝率めっさ高いんだけどお前らはどう

487 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:17:42.74 ID:7gGRgQQm0.net
>>483
確かにフルスペッコPC勢にSwitchライトマンが喧嘩なんか売る気にもならんわな

488 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:24:50.77 ID:FjDKl0rld.net
>>481
今の3070tiって9万切って(ry

489 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:02:27.57 ID:cs7NlY9D0.net
>>485
どうせ親から金出してもらって買ったんだろ
それで自慢してるとか恥ずかしくないのかよ

490 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:18:34.46 ID:Svg+MaZ40.net
>>489
フォートナイト満足に遊べるPCくらいバイト数ヶ月やれば買えるだろ…

491 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:32:55.76 ID:2OzSGXvN0.net
もう何なんだよこのスレ

492 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:14:43.62 ID:F3MAJZdU0.net
>>490
偉い!つか、今のうちだよ?稼いだ金を好きに使えるのは。

493 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:15:00.83 ID:nMJkIrsQ0.net
>>463
ありがとう
もうお返しギフトに6万円くらいつぎ込んでて苦しいと思うこともあるから、勇気を出して説明してギフトOFFにします
嫌われても良いやと思えるようになりました。

494 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:15:46.23 ID:TZHs1GrD0.net
鬼嫁に金を管理されてPC新調出来ません。

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ba-+jTr):2022/11/07(月) 19:57:12.83 ID:iaQPrZbM0.net
CSスレにはPCどころか携帯回線でプレイしてるやべぇ奴が存在するからな しかも光回線と変わらない、と言い張ってる

496 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:23:29.20 ID:uK8KwiF80.net
子供のswitchで壁張っててもらって張り替えようとしても勝てない
親pc有線でswitchは無線で勝てないってどういう事?
回線速度は同じだから、そう考えると貼り替えにおいてはデバイスの差はないんだろうか。

497 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:25:26.61 ID:58cY6eeta.net
モバイルは5Gでも速度は速くても、ping値はかなり悪いから快適ではない。

498 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:25:47.76 ID:T4FuxAK70.net
ゲームの話題からどんどん離れちゃってるね…

499 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:34:04.67 ID:thyrcDIc0.net
まあ大した話題もないからな

500 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:49:02.66 ID:cs7NlY9D0.net
>>490
買えるわけないだろ
ゲーミングPC幾らで買えるかわかってないみたいだなお前
そうだよな親に買ってもらってるからな

501 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:52:06.81 ID:cs7NlY9D0.net
>>494
それはそうだろ
鬼嫁の金で買ってもらったPCなんだからな
鬼嫁が管理するのは当たり前だろ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:58:27.91 ID:LUb5jS/QM.net
>>501
で、お前はPC持ってるの?

503 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:05:20.96 ID:F3MAJZdU0.net
ID:cs7NlY9D0

PCド素人確定

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ee-kuOQ):2022/11/07(月) 21:38:58.19 ID:YGA2VAta0.net
ゲーミング PC だとスイッチライト勢が
雑魚すぎてつまらねえんだよ
ぼっとのほうがつえーんだもん
こいつら生きてる価値あんのか?

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-chQ5):2022/11/07(月) 21:39:37.36 ID:wNpS1pjG0.net
>>500
バイトもしたことないのばればれなのに
親の金でPCとか言ってて草

506 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-J1xs):2022/11/07(月) 21:47:17.40 ID:nxRnZrQQr.net
またPC持ってないのにPCスレで暴れてるの?

507 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-kxDm):2022/11/07(月) 22:00:45.26 ID:ngrWeYeCa.net
毎日の日課だろ

508 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:47:20.98 ID:sDsIYeCg0.net
SW武器で2万ダメージって普通に大変なんだけどなんでこんな無駄に設定高くしたんだ
期間中ずっとブラスター使ってなきゃ無理なんじゃないのか

509 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:55:26.84 ID:Fphc1XEXd.net
>>508
どうせ経験値しかはいらないし無視すればいい。

510 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:57:26.44 ID:sDsIYeCg0.net
>>509
1万4千くらいまで行ったけどランブルでヘラルド撃っても1戦で1000ずつくらいしか増えなかったから諦めたわ
流石に時間の無駄すぎる

511 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:01:00.04 ID:6XEEWJZtM.net
>>495
たまにテザリングでやるけど
意外と普通に出来るが正解

512 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:29:57.75 ID:4xDo+5/Ld.net
>>478
4080待ちだったよ
3080tiなら4070より性能上で価格も安いっぽいので妥協した
年内に買うならセールの3060tiか3070が狙い目だね

513 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:32:29.51 ID:/HtnVn4S0.net
Switchのデザリング(4G)プレイならやったことあるけど全く違和感なかった。

514 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:59:52.90 ID:0VGIuF6W0.net
皆既月食何年に一度とか言いながら毎年やってるよな
もういいよ

515 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:05:11.92 ID:TCll/fgB0.net
>>508
そのクエストゼロビルドのbotマッチスクワッド数回やってクリアしたわ
あまりにも面倒臭すぎた

516 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:13:02.38 ID:0VGIuF6W0.net
>>505
バイトで生活費もろくに稼げないのに
ゲーミングPC買えるわけないだろ
現実知らないのはお前だろ

517 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:15:28.86 ID:WaU2oEJsM.net
スマホの回線はドコモもauもついでに楽天も4Gでping値30~ぐらいだから、
競技勢でもなけりゃプレイは出来る。

518 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:10:27.98 ID:5Do4WXikp.net
>>516
元レスのニートがバイトって前提条件の場合
ニートの生活費は親持ちなのわかるだろ

519 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:58:37.09 ID:c1uXpZ3j0.net
>>508
過疎ってきてるからクエストやらせてプレイ時間増やしたいんだろうけどやり方が露骨だから
結局フォトナに飽きがきてる奴はやらんしまだ熱心にプレイしてる人にも面倒で脱落と言う本末転倒さ

520 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:14:08.81 ID:FmXIBtfW0.net
バイツってコンセプトアートのアンケートで一番人気が無かったんだよな
それをバトルパスに入れて専用ツルハシを集めるクエストまで用意したエピック。イーロンマスクならデザイン担当者をクビにしてる

521 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:26:25.82 ID:phOSq8ms0.net
確かにあのツルハシのために時間かけたくはないよなw

カイメラとかカラーインクみたいな、コンプ欲を掻き立てる要素がない。

522 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:34:21.75 ID:DnTYfKZ+0.net
FNCSインビテーショナルって立ち位置がよくわからない大会だな
ワールドカップでもないし、招待制の人気者大会なんかな

523 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:57:37.59 ID:phOSq8ms0.net
直近のFNCS優勝者もしくは成績優秀者を招待してるんじゃなかったっけ。

Savageとかは人気枠だけど

524 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:12:23.43 ID:c1uXpZ3j0.net
不人気スキンの上にそれでしか使えない専用ツルハシとかそりゃ盛り上がらないよなあ
例え人気抜きにしても今回のは手抜き感を感じるやる気の無さだと思う

525 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:21:59.27 ID:OKOzlp+o0.net
スイッチの貧乏人を
ゲーミング PC でボコボコにしてやるよ

526 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 19:07:30.72 ID:YNXH7VTZ0.net
>>522
実質的な第二回ワールドカップと思っていいんじゃないか

527 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:20:23.37 ID:Fphc1XEXd.net
ネフライトさんがクラッシュでお困りのようだけど確かに今までなかったのに今シーズン画面固まり(なぜか武器チェンのカーソルだけ移動できる。)ロビーに戻されっての二回くらいあるわ。

528 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:29:27.03 ID:sDsIYeCg0.net
それ大群ラッシュやってる時になったな
今まで一度も無かった

529 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:00:49.08 ID:OKOzlp+o0.net
じゃあもう終わりじゃねえかこのゲーム

530 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:56:09.73 ID:g2IkhWzk0.net
最近気になる現象があって1分周期くらいで144fpsが60fps程度に落ちて一瞬カクっとなるんだけどみんなはどう?
つべでPSとSwitchで似たような現象の動画あったからPCにもあるのかな?
気にしなかっただけで今までもあったのかな・・・

531 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:04:07.09 ID:Iqbki1Nm0.net
スイッチでやっている人たちに
PC でけちょんけちょんにして
資本主義社会の厳しさを教えてやる

532 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:25:29.71 ID:ODLD8Tha0.net
なんかフォトナとオーバーウオッチとのコラボ噂出始めてる

流石にfortnite X Overwatch のコラボはデマだよね?

533 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:11:23.60 ID:YOMI+0tY0.net
エピックとブリザードのコラボって事になるけど、OWはフォトナの人気スキンでも出すのかな?
フォトナの人気スキンでそんなに無いけど

534 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:15:22.17 ID:x0UB14Oia.net
PCに頼らないと勝てないおじさん達のたまり場はここですか?

最近は子供達に

ピーシーバカw

と蔑まされてるというのは本当ですか?

弱いのに俺って強いかも?と勘違いしてる馬鹿が集まるスレはここで間違いないですか?

535 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:25:10.58 ID:nNDJ9RmM0.net
>>530
落ちない奴は全く落ちないか自力で治して問題解決してやってる
回線とかスペックとかどこかいかれてるからパーツ交換とかの設定の問題だろ
フォートナイトは軽いほうだし
PCで落ちたりクラッシュしてる奴は一部しかおらんよ
その一部が騒いでるのは知識がないので自力で治せない無知な奴だけだろ
金あるならさっさと買い替えるか業者に依頼して頼めばいいだろ

536 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:33:29.78 ID:nLELKLfVM.net
スクワットより人多めのチーム戦なんて需要ないだろ。
フードファィトや5050ぐらいなら面白いかもしれんが。
ランブルって今では何人制なんだ?

537 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:10:36.33 ID:m2YqQxs9d.net
EPICのIDにアポストロフィ(')入れたいんだがなんか方法ある?
使えない記号が含まれています。ってなってダメなんだが・・・

538 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:07:06.26 ID:ODLD8Tha0.net
フォートナイト中に電源が落ちたりwinが再起動するとかあり得ない
自作PCでありがちなのは熱暴走 接触不良 BIOSの設定が狂った 各種ドライバーを最新にしてない
メモリなどの電子部品何かの一部が壊れた
CPU GPU ケースファンが動いてない 買ってから一度もケース内の掃除をしてなくてホコリで絶縁
こんな所だろうね
ゲームが上手くても自分で検索してトラブル解決出来ないとPCは使えない

539 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:26:37.71 ID:Iqbki1Nm0.net
>>534
貧乏人

540 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:38:58.75 ID:ODLD8Tha0.net
自作PCあるある

自作PC1台運用だとパーツの何かが物理的に壊れた時に何が壊れたか判別出来ない

2ndPCとメインPC間でメモリグラボマザボ組み合わせ変えながら何処が物理的に壊れたか特定するのに4日くらい時間を要して地獄だったわ
予兆は少し感じていたが高級モニターでも壊れる時は5年未満の使用でもサクッと逝くと学べたのは収穫だったけどね

541 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:10:46.20 ID:nNDJ9RmM0.net
フォートナイト中PCが落ちるのはフォートナイトが原因ではない
PC本体のパーツが故障していかれてるかスペック不足でフォートナイトのせいにしてるから
PCがいつになっても治らないんだよ
PCのどこかがいかれてるだけだからな
ゲーミングPCなんか毎日8時間もやってりゃ壊れるのも早い
ゲームやってて落ちる頻度が増えまくったらスクラップ寸前なんだよ

542 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:34:08.42 ID:PHzr15u90.net
>>541
ネフライトがクラッシュしたと言ってるけど、確か二、三日前に各国サーバーのゼロビルド大会片っ端から参加する長時間配信やってたな。

配信者やプロゲーマーは酷使し過ぎかも知れんね。

543 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:21:37.06 ID:ODLD8Tha0.net
と言うかネフライトってプロゲーマーでどっかのチームに所属してんじゃないの?
チーム内にPC詳しい奴いないの?
ってかプロなんだからPCは商売道具で相談出来る相手が居なかったら有料でPC提供して貰ってる会社に連絡して修理してもらうしかないんじゃね?
プロゲーマーって社会性欠落してる奴等が多い印象だからいい加減でだらしのないやつなのかもな

544 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:50:07.25 ID:nLELKLfVM.net
ネフライトはGameWithの中でも優遇されとる部類だからサポート手厚いだろうに。
一言言えば、提供してるPC屋(GALLERIA?)が飛んで来るんでねーの?

545 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:52:54.99 ID:ZSfie2kHp.net
フレームドロップなら負荷が低い時にファンが止まる設定のオフとかあるね
それ以外だとドライバとソフトのアプデで不具合はよくあるから
グラボのドライバを新しいのにするか安定版に戻すとかその時によるね
前のグラボは6年ぐらい壊れるまで使ったけど
不具合はほぼグラボのドライバを弄ったら治った

546 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:10:30.29 ID:ODLD8Tha0.net
>>530
PC移行者?lowPCだとfpsの落ち込みはよくなるのが普通だけど1分周期的に落ち込む事はない
当然重い処理の場所や乱戦の場合は一瞬的にfpsは大きく落ち込むけど直ぐ元に戻る
(てか一瞬のfps落ち込みもっと低くなる)
カクつき防止はfps100以上張り付き出来るミドルPC買うしか無い
カクつき低減ならAdaptive-Sync(FreeSync)・G-SYNCコンパチ対応モニター使えば平均60fpsくらいでも我慢できる範囲になると思う
てか144hz対応のゲーミングモニター買えば標準装備じゃね?

547 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:43:38.41 ID:jpEdSZHI0.net
>>530
俺も含めて俺の周りで同じ症状訴えてる人が増えてきたわ
共通してるのはAMDのCPU使用者ってこと
フォトナ以外のゲームは正常に動くから蔵のせいやね

548 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:50:45.27 ID:h9vxokVRd.net
このスレの人達ってPCに詳しければ何でも直せると思ってそう
フォトナ自体がRedditでもお手上げになるくらいスパゲッティなプログラムで異常動作とバグの嵐なのに

549 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:08:05.00 ID:zZ+gg0MzF.net
グラボのドライバー触った直後とかなら戻したりするけど
そうじゃないならいつものバグやろって1週間寝かせるだけだわ
精々DX11と12とパフォーマンスモード切り換えるくらい

550 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:09:54.78 ID:ODLD8Tha0.net
いや〜1分周期的くらいにfpsが激低減なんてしないよ
おま環でフォトナのせいじゃないよ

551 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:40:54.86 ID:nNDJ9RmM0.net
どうせ埃でファンがスムーズに回ってないとかだろ
FANの掃除もしてないだろうし
CPUの温度とかも気にしてないなら
温度すらわかってないんだろ
だから温度がすごい上がってるのもわかってないで
ゲームやってPC落ちてたらやばいよ
それをわからないで繰り返してたらもうあほや
PC知識もないやつってまじPCでゲームやらないほうがいい

552 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:43:28.46 ID:nNDJ9RmM0.net
ゲーム中にPC自体がクラッシュして落ちる事態がやばいんだよ
ただの不具合じゃないし

553 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:08:40.50 ID:jpEdSZHI0.net
>>551
ネフライトや>>530みたいな人がそのレベルの確認すらしてないと思うのがヤバい
お前が思いつく対処はしたうえで異常訴えてんだよ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:23:46.27 ID:ODLD8Tha0.net
自分で解決出来なければPC専門店のプロに見てもらうしか解決方法は無いでしょ
そんな判断もネットの匿名掲示板で尋ねないと実行に移せないで何日も経過してる事自体が理解不能
ネタ振り話題じゃないのならね
>1分周期くらい<でfpsが低下するなんていつものネタ投稿でしょ?

555 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:43:47.73 ID:1h9meS2+0.net
pc持ってない例の奴だから気にしたら負け

556 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:27:39.39 ID:ODLD8Tha0.net
わーいFNCS傘無料配布になるらしい
クロム傘の虹色スタイル欲しい!

557 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:24:22.30 ID:RqzDPxCc0.net
今日はfpsの落ち込みよりラグの方が気になった
敵が瞬間移動してたよ
自分は高所から狙ってたから
あんまり動いてない状況なんで
ロールバックしてる感覚はなかったけど
自分の回線かawsのせいかわからん

558 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:29:26.54 ID:p9nIhTC60.net
グーガンさっさと消えてほしいわ
二度と出すなよこんな武器

559 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:48:18.58 ID:DKRrlmbz0.net
単純に今シーズンの武器もつまらな過ぎる

560 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:05:07.99 ID:arMVP3v20.net
スプラトゥンのパクリがくそつまらんのよな
パクるならもっと違うやつパクれよ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:20:57.81 ID:Ef1zIbVr0.net
グーガン楽しい
使い方極めると相手が速攻溶けてく

562 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:46:35.76 ID:LzVLXq9YH.net
結局使える武器が限られてるから最終的には同じ構成になって飽きるな
もっとバランス調整出来てれば今回はこの武器使うかともなるんだけど

563 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:59:35.50 ID:PlF6r+8D0.net
ショットガン強すぎてSMGの意味ずっと無いしな
アサルトもほぼハンマー一択
使い分けるのってスナイパーくらいじゃないの?

564 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:02:42.79 ID:W+2WRsfr0.net
自分と同じレベルくらいの敵が、頑張って建築して編集してるの見るとなんか感動する
私はまだ壁貼ってイモって敵が窓開けたところをカウンターするぐらいしかできないから見習いたい

565 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:04:30.95 ID:ns1Vv1nY0.net
初動や武器揃うまでは仕方なく使うかって感じの武器やアイテムばかりで
プレイしててこれなら最後まで使おうとか楽しいのが本当に無いよね

566 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:26:43.37 ID:BFd9htO00.net
コンバットSMG、MK7、ストライカーポンプあたりはほんと楽しかったのにな
戻ってきてくんないかなー

567 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:29:10.98 ID:3U0rMnIP0.net
C3まじでシーズン変わるごとに最糞更新してるな

568 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 05:38:46.38 ID:x8Xfula6d.net
過去の不人気武器だけでやらせたらどれだけ人が減るのか実験でもしてるんだろ

569 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 06:51:35.96 ID:/7viYVg/0.net
配信見てて今気づいたけど公式でも横単押しで斜めに走れるようになったんだな
いよいよwootingも用済みか

570 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:24:11.38 ID:HpcHVz6pa.net
>>568
じゃあハンマー削除でメイクシフトでも入れてください

571 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:01:25.99 ID:8CKtC1TH0.net
>>546
2年くらいPCでやってます。
i5 10500,RTX3060,RAM16GBのパフォーマンスモードだからスペック的には問題ないと思います。
モニターはLGの144hz対応です。

>>547
自分はIntelですがそうなります。

>>553
勝手な思い込みで語り始める人なんで相手にしたらだめだと思います。

572 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:53:59.55 ID:ADHkoYNYd.net
>>571
タスクマネージャーのパフォーマンスでその周期で何が起きてるか見てみたら?
cpu,gpu,ssd,lanとかにその周期に合致するスパイクが出てないか。
1分周期でカクついたらやってられんね。
ff14とかのベンチでもそんな傾向があるのかな。

573 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:13:02.51 ID:8EzARj/v0.net
スペックの力で幼い子達を倒してハッピーするピーシー馬鹿www

574 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:08:37.36 ID:BlAa1dK30.net
>>573
PC が買えず粘着する貧乏人

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-Cw2/):2022/11/10(木) 16:41:06.37 ID:gE2vn1Jg0.net
最近うまくなりすぎて起動してサクッとビクロイ取れる
突然猛者にボコられて鬱憤が晴れるまでリトライを強要されるゲームじゃなかったんスね

576 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:46:06.87 ID:BlAa1dK30.net
>>575
もうあなたよりも上手い人
誰もやってないからね

577 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:05:52.66 ID:h7B15O5f0.net
FNCS13日からかー13日まで暇だなー

レイトゲーム常設かFNCSチャレンジ入れてくれないとやることない・・・

578 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:11:53.62 ID:DINv1KKk0.net
>>571 https://www.youtube.com/watch?v=0X0Di0DFxPU&ab_channel=SuperYoshi_JP ↑これでしょ? 俺も同じく61秒で必ずカクってなるよ。fpsがおよそ半分になる感じかな。 ロビーでも同じこと起きるから負荷とかではないだろうね。 多分フォトナ側の問題だと思うよ。 >>572 案でタスクマネージャーで見てみたけど特に跳ね上がる項目無かったな。 一定周期でfpsがおよそ50%低下ってのがループするから何かしらの通信とか読み込みなのかな?

579 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:56:59.47 ID:h7B15O5f0.net
よくこんなネタ見つけてくるなw
CS機のメモリーの使い方の特定の仕様かと思ったけどPCでも起きるのな
シーズン2の時には発見されてたのか
全く気が付かなかったわ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:47:31.97 ID:2GSeH7y60.net
おま環でフォトナのせいじゃないとか言う奴いるくらいだから全員ではないんだろうね。

581 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 09:23:37.67 ID:izyL3MUw0.net
嫌味ったらしいネタ振りだな
結局そうやってイチャモンつける目的でネタ投稿するから嫌われるんだよ自演は
普通fpsとにらめっこしてplayしてる訳じゃないから大きくfpsが落ち込んでも気が付かない
PCでG-syncコンパチ使ってれば尚更気が付きにくい
ん?大きくfpsが落ち込んでカクついたか?でfpsメーターに意識が向くかどうかの程度じゃね?
そしてfps落ち込んでも一瞬で元に戻るからね
うちのPCとPSでも落ち込み具合は違うけど1分週期で落ち込むから全員に起きるソフトの不具合だろうね

582 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:17:59.49 ID:J+1k1PU2a.net
原宿で小学生くらいの男の子がお義母さんに

「パソコンでCS機の子供達をやっつけて喜ぶようなキチガイな大人にはなっちゃダメよ!」

って怒られてた。

お義母さんもピーシーバカって呼んでたw
ピーシーバカは人として終わってんだなwww

583 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:32:37.96 ID:JFUPf3vb0.net
>>578
まさにそれですね。
結局程度の差はあれど皆同じって感じなんですかね。
とりあえず安心しました。

584 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:48:21.11 ID:08e+3o+lr.net
けなすことでしか精神の安定を保てない人ってマジで可哀想。

585 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:57:23.14 ID:izyL3MUw0.net
固定 携帯 老人使って人を陥れて叩く目的の投稿が一番悪質
ツイッターや5chの承認欲求の塊はキモイ
楽しくおしゃべり出来ないほうが哀れ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200