2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンエボ】ガンダムエボリューション part25

788 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:55:44.28 ID:YK8LaXMf0.net
とはいえsteamでまだピーク1500人もいるからな
日本人もカウントしたら同時接続30万人はいるだろうし
https://i.imgur.com/JUipiy9.png

789 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:15:33.04 ID:OBDDlBISM.net
potgもパクればよかったのに
owやってると特に思うわ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:19:19.31 ID:dgvftas30.net
PotGは鰤が特許とってるので無理です

791 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:03:00.17 ID:vpQwcuder.net
ガンダムおじさん向けに作るとガチャゲーになっちゃうし
一般向けに作るとセンスも技術も足りないからなんとも言えない感じになるんだな

792 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 04:49:50.84 ID:usB3EN+L0.net
今日は射撃とスキル使えなくなるバグ頻発したんだけど何なんだよ
うんこかうんこなのか?

793 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:22:48.35 ID:hGiXc5+m0.net
プラチナダイヤごちゃ混ぜマッチに突っ込まれて、更に相手ニュータイプいてひ~~って思ってたらストレート勝ちしてワロタ
FPS経験民だともしかして今ダイヤのハードルくそ低い?

794 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 08:27:47.66 ID:+6pfUngk0.net
>>788
バンナムランチャー民298500人も居てランク一生イツメンマッチング限界集落なわけないだろ

>>793
ダイアはほんとすぐなる
ダイアからはNTと普通にマッチしだすから、その辺からが本番

795 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 09:20:31.80 ID:x1QPQWos0.net
つまらないってほどではないけど単調で変化に乏しいからすぐ飽きる

796 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:04:13.08 ID:xbItJTqr0.net
バルバトス楽しいぞ
アンチ行動持ってる機体相手だと読み合いになるからな

797 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:25:44.52 ID:lkTswv5O0.net
12月まで待ってください
本当のガンエボってのを見せてあげますよ

798 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:31:01.49 ID:RlOH1cAK0.net
>>793
このゲームのダイヤは他のFPSでいうゴールドくらいの立ち位置

799 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:58:52.60 ID:izOlI0Ihd.net
>>794 >>798
そうなんやな。マスター行けるよう頑張るわ

800 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:15:34.87 ID:3CAwhUpHr.net
ガンおじの意見はクソゲ慣れし過ぎてて参考にならない

801 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:01:49.97 ID:VIOlkzvtM.net
>>795
それなんだよな
つまんないんじゃなくてすぐ飽きる

802 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:33:54.02 ID:hNTGtzmV0.net
味のないガムを噛んでる感覚だな

803 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:53:17.23 ID:RlOH1cAK0.net
>>800
俺APEXとOWゴールドだけどダイヤだぞ
例えばドミネだとエリア切り替え数秒前なのにマニューバぶっ放す馬鹿がダイヤでも平気でいる
シルゴルで覚える立ち回りだぞこんなん、プレイヤーの平均レベルが低いんだわ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:19:55.51 ID:r6vlLRun0.net
フルパor複数PTvs野良がこれだけ過疎っててもほぼほぼ発生しないのだけは評価したいんだけどな
原作キャラのボイスとかスキン販売すればもう少しはモチベも上がるんだがなぁ

805 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-VoRT [49.98.137.31]):2022/11/11(金) 14:41:13.71 ID:YWMvxUB/d.net
本当につまらないわけではないんだけど
飽きるっていうか一戦一戦も長すぎるっていうか
数戦やったらもういいか!ってなるしもういいかが数日続く

806 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 17:25:41.54 ID:KvaQo8tqM.net
今人いるゲームで1番プレイヤーのレベル低いからFPS初心者には本当に良いゲームだと思う
エペのSwitch勢より下手

807 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 17:59:07.73 ID:+7bZ1+HPa.net
>>783
明らかにスカしてるプロガンの回転ギリがモロにザクに入ってる動画見たことあるわ

808 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 18:33:00.85 ID:8CEbbrSF0.net
スキル使うとアイコンがデカくなったままで草生える
弾詰りバグよりは可愛いし許してやるよ

809 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 19:37:05.93 ID:zcAGyt+Q0.net
逆にオーバーウォッチは何であんな面白いんだ?
ガンオンだってオーバーウォッチを丸パクリしたんだから
面白くてもいいはずなのに最高につまらない
何が違うのよ 何の差なのよ

810 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 19:58:27.41 ID:PWGYbG1TM.net
面白さは人それぞれだけどOWの方が評価されてる理由は考えなくてもわかるだろ

811 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 20:08:09.31 ID:izOlI0Ihd.net
>>803
APEX義務ダイヤだけど、このゲーム今のところAimゴリラして死なない立ち回りするだけで勝ててるからプレイヤーの練度が低いのは本当だと思う
不利な撃ち合いしてくる敵多いわ。俺が助かるから良いけど

812 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 21:08:33.98 ID:nknF6V1M0.net
>>809
キャラの操作感がもっさりしてる、マップもキャラ性能も2次元的で作れる斜線が限られてて毎回同じ展開になる、キャラの種類が少なく毎回同じ構成になって単調、球当てた時の爽快感がない、エッチな女の子キャラがいない、ロール性じゃないから勝とうと思うとやりたくないロールを誰かがやらないといけない場合がある
パッと思いついたのはこんな感じ

813 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 21:34:31.90 ID:oUZHN/E6M.net
あまり言いたくないがNGの数がヤバいな
また別ゲー民か?

814 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 21:40:23.19 ID:vmL61Rsb0.net
ガンダムの重厚感あればメカジャンルでOWと差別化できるのに
薄っぺらいプラモデルどころか紙でできてそうな感じ
剣持ったガイジ無双でガンダムってくだらねえなとしか思えなくしてる
なにもかもが負けてる

815 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 21:44:04.59 ID:otA/PDG/d.net
前衛機乗っててさほど動けてなくても
ダメージ分散してくれるし枚数の圧かけられるから気にならないけど
後ろからバシバシ撃つやつが役立ってないとキツすぎる

816 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 21:50:33.07 ID:+6pfUngk0.net
操作感ももっさりは感じないな、むしろこっちのブリンク当たり前環境に慣れるとあっちでトレゲン以外使ってる時クソ遅く感じる

キャラ少なくて毎回似た展開なのと、メイン垢でもサブ垢でも毎度同じ相手と当たる全レートクソマッチングがやばい
んじゃカジュアルやるかーってカジュアルやるとPT同士当てる以外MMR一切考慮してなくてシルバーとNT当たるの完全にクソ
ゲーム自体はOW2よりこっちの方が全然好きだけど、このキャラとマッチ二点だけでやる気失せる

少し前はエクシアがどうとか思ってたけど、今はそういうレベル超えたね

817 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 00:36:19.14 ID:FXfEP5yRM.net
降格保証かなんか付けてくれないんかな…
つれーわ

818 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 02:33:15.92 ID:rBRnAlbZa.net
#ガンエボ2で会いましょう

819 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 09:30:47.32 ID:zsRA/vmp0.net
マッチがクソというかもはや人がいないと言うか……

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5ae-+72G [220.216.101.204]):2022/11/12(土) 10:38:07.65 ID:coT20kqB0.net
人はたくさんいる
steamで同時接続数1000超えてるからバンダイランチャー分足したら日本のpc人口考えても2000人はやってるだろう

821 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 13:09:44.55 ID:PEw6MIys0.net
そうだね たくさんいるね

822 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 13:10:22.73 ID:2V21NAH90.net
チャンバラ無双は原作準拠だが?

823 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 14:07:28.41 ID:auhfmxN10.net
ドザク勝ったけどソロ無理だなwww
味方わかってるやついればいいがな…

824 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:30:55.30 ID:FEUPQ1fHM.net
サイズ比知らんのだけどユニコーンってあんなデカイの?

825 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:34:45.94 ID:Z5n4C11W0.net
ならガンダムでチャンバラさせてくれよ お前のビームサーベルは飾りか?

826 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:49:11.31 ID:m39/m5VTM.net
ほんとはアッシマーがでかいらしいな

827 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:31:44.77 ID:auhfmxN10.net
>>824
デカイぞ

828 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 17:05:15.83 ID:tZniFqaAM.net
アッシーマちっちゃすぎて未だに違和感ある
もっとゴリラだったろなんで腕と足が折れそうなレベルでミニマム化したんだ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 17:11:51.63 ID:47rmlpDja.net
>>813
ゴミとかカツとかなんたらおじとか悪口系かたっぱしから入れてるけどガンエボは久々に荒れたやつ多いスレだなって感じる

830 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 17:11:55.07 ID:I3RtqpO20.net
デカくしたらフランカーとして機能出来ないから、それだけやろ
ユニコーンのHSライン高くしてんのと同じ

831 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7a-zFEa [49.96.27.111]):2022/11/12(土) 17:21:49.06 ID:kC3HPgUkd.net
>>829
エペとかヴァロの方が地獄だぞ。人がいないのもあってここは全然平和だわ

832 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-/3G1 [133.159.150.244]):2022/11/12(土) 17:30:24.37 ID:q8Yqg/X3M.net
ユニコーンとは違うだろ

833 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 17:33:08.44 ID:Bc4jINFMa.net
>>831
ロボゲーの方と間違えたわ
あっちも酷いんかー
対戦ゲーはそういうもんかね

834 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 17:44:36.40 ID:I3RtqpO20.net
>>832
ユニコーンが違うならペイルと同じHSラインにしてる筈でしょ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:18:12.19 ID:1Oaz+plPM.net
実際ユニコーン大きいし、大きいことはfpsで不利にしかならんけど
何が同じって言ってんの?

836 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:28:14.69 ID:I3RtqpO20.net
キャラのデカさでゲームバランス取ってるんだろ
って話だけど、なんかおかしい事言ってるか?

837 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:29:42.74 ID:TdN+oiZi0.net
ユニコーンで前に出たがりはよろしくないかな?

838 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:00:46.83 ID:nBqZPdZr0.net
>>837
味方より先に死なないなら悪くない

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45bb-zOQR [118.240.241.201 [上級国民]]):2022/11/13(日) 02:29:05.42 ID:uVl+Me4B0.net
>>836
ガンおじは折れないぞ

840 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:11:34.42 ID:iVWQ5ZFZd.net
MVP納得できんなー
外から安全圏で後方支援するやつより
中に入り込んで押し込む格闘機が取るべきだろ!ヘイトが高い分

841 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 01:34:26.87 ID:stTpTb6S0.net
昨日の夕方からレスなくて草

842 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 01:53:31.23 ID:Ns39OCkv0.net
ずっと同じメタ2ヶ月だからもう話す事も別にないしな

843 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 02:01:33.21 ID:UhVV2jeN0.net
最近ランクマやり始めて40戦勝率80%でダイヤいけたわ
ダメは42k/10m出してるし結構キャリーしてると思う
過疎ってるし頑張ればNTいけそうかな?

844 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:20:04.97 ID:stTpTb6S0.net
やってればいけるんじゃね

845 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMed-zI6Q [150.66.89.80]):2022/11/14(月) 08:20:02.02 ID:Ku5y3/EGM.net
>>843
めちゃくちゃうめーじゃん

846 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:04:33.09 ID:stTpTb6S0.net
ユニットはノーマルスキンに変えてるのに武器はオリジナルのままのやつ

すげー気になる

847 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:00:27.53 ID:pAj8olh+M.net
アプデどころか公式情報すら何も出さなくなったな
バンナムもうこのゲーム損切りしたんか?

848 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:10:12.33 ID:FwCeYhBW0.net
18日頃に告知するって開発ブログに書いてあったけど

849 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:11:09.28 ID:zEUCI8iO0.net
だってここから人口盛り返せるビジョン欠片も見えねーじゃん
とっとと損切りしてブルプロで絞る判断は残当でしょなお

850 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:17:03.34 ID:10UIMB/w0.net
エイムアシストガン盛りしてCS版でワンチャン狙うくらいしか無さそう

851 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:18:05.80 ID:82Woz6Xb0.net
ガンダムザブレイカーズにするべきだったな
スピード感が欲しい

852 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:59:23.17 ID:GXfS0p7N0.net
ソロマスターの道のりは長いね

853 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 00:31:58.78 ID:RpBBOcof0.net
まだ毎日のように人減るのかよ
いよいよ1000切るんじゃないか
https://i.imgur.com/yqBEi2C.jpg

854 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:10:03.16 ID:4V3kLCrsd.net
300人まではへーきへーき

855 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:14:58.77 ID:p2CL3htO0.net
ガンダムから名前取ってるやつで強い人見たことないな

856 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:19:48.45 ID:XUpkYyZc0.net
exvsは地雷

857 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:47:50.09 ID:4V3kLCrsd.net
ジムとかペイルライダーとかメタスって対峙してても強いと思わないしスゲー狩りやすい部類なんだけど6機中2機はそいつら選ばれるんだけど何か理由あるの?
ドザク、エクシア、バルバトス、ジムスナ、ドム、アッシマー、ユニコーン、ターンエー
辺りで一気に轢き殺せば済む話じゃね?

858 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:02:31.06 ID:5mSEuLl30.net
そっすね

859 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:11:12.68 ID:C5qVy8hi0.net
ペイルは適正レンジ(中遠)で最強なのと近距離もまあまあいけちゃう無難兵装だから
メタスは楽しいのが要因かね
ジムは強化されたってことでイナゴが多い、レンジ伸びて強いとも言われてるがキャラパワー的には以前からこの程度はある

860 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:18:10.92 ID:4V3kLCrsd.net
>>859
へぇーなるほどー
メタスって楽しいのか

861 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:18:14.21 ID:p2CL3htO0.net
ランクマッチングしないから、マッチングキャンセルしたらペナくらって草
最高かよこのゲーム。サ終しろ

862 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:15:18.50 ID:GiH0n7xLM.net
ジム砂使ってるといちいち機銃置いてくるメタスほんとめんどいわw
投げた瞬間地面付く前に壊してんのにいちいち投げてくんなよめんどいな
相当めんどいの分かっててやっとんのかあれ

863 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:30:40.57 ID:PS2DNL6Gd.net
ジェットストリームめんどい

864 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:52:29.55 ID:RtJBqyybM.net
チームチャットの色なんとかしてほしい

865 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:58:52.81 ID:mgYuXS/T0.net
ジムは強いけど今の格闘機環境との相性が悪すぎて出しにくい

866 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:07:02.59 ID:C9necU9VM.net
>>862
メタス側からしたらタレット置き得だから移動したら再設置壊されたら再設置いいとこ見つけたら再設置でちょこちょこ出すのは基本なんだわ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:08:00.15 ID:SorVCPWLd.net
前衛
ドザク、エクシア、バルバトス
中衛
ターンエー、ドム、ユニコーン、ガンタンク

位の編成組みたい
ジムスナ要らね

868 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:16:05.48 ID:C9necU9VM.net
自分のチームだけ7人できるなら俺もそれで組みたいわ

869 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:19:31.09 ID:SorVCPWLd.net
>>868
その中で編制したいって伝わらねーの?

てか外人多いなー
チャットでなんか書いてるけど英語分かんねー

870 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:11:04.69 ID:RtJBqyybM.net
昼間だからだろ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:26:39.00 ID:1x5zH4O70.net
エンターキーカチャッ
Tabキーカチャッカチャッ
「GG」カチャチャッターン!
勝てて当たり前のマッチングでイキるアホの行動

872 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:30:30.64 ID:RtJBqyybM.net
ezとかはイキリだがGGは別にイキリじゃないだろ…
対ありみたいなもんだろ
それで怒るならやべーよ

873 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:48:48.20 ID:1x5zH4O70.net
勝てて当たり前って一文見えねーの?
クソみてーなワンサイドで味方がオレンジ文字でこんなん打ってんの恥ずかしくてたまらんわ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:03:05.81 ID:M91VtGCb0.net
久々に来たけどスレの勢いは落ちてるし2回目の調整予告すら来てないんだな
あと半年ぐらい寝かすかこのゲーム

875 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:05:53.61 ID:5mSEuLl30.net
今のところ勝利側からしかオレンジgg送ってるところ見たことない

876 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:06:01.87 ID:wkpmq7QSM.net
ここは本スレじゃない定期
告知は18日定期

877 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:16:51.79 ID:6o1aFdOLr.net
フルボッコでGGは煽りだよ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:40:06.78 ID:RtJBqyybM.net
ちょっと意味分からないですね~
ボコボコ言わされても普通は対戦ありがとうございましたって言わんのか
まぁ本当の対人やったことなかったらこの辺りわからんだろうな

879 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:47:59.08 ID:9SbgBqDza.net
末尾Mらしい感性で笑う

880 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:49:15.23 ID:Zfch4wtN0.net
まっとうな意味でgg言ってそうな人たまーに見るなガンエボ

881 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:54:30.66 ID:RtJBqyybM.net
>>879
端末煽りは痛いぞwww

882 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:12:49.95 ID:SorVCPWLd.net
おっ
ここもスレらしくなってきたな

883 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:25:47.26 ID:W3i6Mwsed.net
ggって基本煽りだぞ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:41:36.42 ID:NNVxv84A0.net
そこまで色々FPSやってるわけじゃないがggが基本煽りってそんなゲームみたことないんだがあるところにはあるの?

885 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:43:04.35 ID:yenkPktCM.net
ggを煽りに使うの陰キャアジア人だけなんだよなぁ
もっとgee gee なりggezなりezpzなり陽気に煽れ

886 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:52:36.70 ID:AibYMpVA0.net
ガンダムゲーは「了解です」「助かりました」も煽りってこと忘れてた
すまんすまん

887 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:09:33.66 ID:8lCJ4iruM.net
今度ggrksって打ってみるわ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:50:47.27 ID:y+7QaiV80.net
勝ったチームからする全体チャットggは煽り
勝ったチームのチームチャットggは真っ当な意味
負けたチームがするggは味方に向けた煽りの場合と真っ当な意味があるから空気を読む能力と惜しかったかどうかの戦況がわかる実力が必要になる

889 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:13:28.52 ID:4A3D5PvC0.net
オープンチャットで勝ちチームでegとかgg言ってるのは味方でも漏れなく通報してるわ
例外は本当に拮抗してて良いゲームだっだと誰もが認めれるようなときだけ
単に外人だからかもしれんが通報したのと再マッチしたことないから、フィルター機能でもあんのだろうか

890 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:16:03.74 ID:KffnT9b7M.net
ezはセーフ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:25:21.69 ID:PkqjPCcr0.net
近距離でもADSするガンタンクおじさんは別格

892 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:40:41.09 ID:1K+xxNnt0.net
通報w

893 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:04:38.46 ID:p2CL3htO0.net
負けた側がGG EZgameって打つんだぞお前ら味方の煽り方分かってねぇな

894 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:21:06.11 ID:m6Opk3Mmd.net
あーエクシアつえー
体力600でいいだろ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:26:38.95 ID:ARfZvyTLa.net
エクシアがほとんど弱体化されなかったのもそうだけどドムの弾数が増えたのも謎

896 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:34:44.82 ID:RpBBOcof0.net
グッドゲームって言って漏れなく通報するって運営から通報しても除外されてそう

897 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:58:59.60 ID:m6Opk3Mmd.net
あー最低格闘機2機で前線めちゃくちゃにしたいのに
俺の陣営だけ俺しか格闘乗らない事多くねー?
その癖相手には必ずエクシアいるのに

898 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:18:29.03 ID:9TshGRaW0.net
盾貫通があれば格闘機だ
視野を広く持て

899 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 02:10:33.92 ID:u3EKi1EtM.net
gマニューバ強いから∀ほしいな

900 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:15:39.41 ID:lEFcuqIh0.net
ポイントキャプチャーに∀は必須

901 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:30:27.18 ID:F0YET8Esd.net
Gマニューバで複数キルが取れない機体に価値などないのだ!
ターンエー、エクシア、ドザク最強!!!

902 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:00:50.13 ID:bDHlltOI0.net
カジュアルで5vs5で最後まで試合できたんだけど6vs6よりバランスよく感じたわ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:33:28.34 ID:1VvNIoJMM.net
>>889
こいつガ○ジやろwww
煽りの沸点低すぎて何やっても煽りと思ってそう

904 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:02:31.17 ID:72/jAK5v0.net
まだサービスしてたのかw

905 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:12:38.04 ID:4chczn3x0.net
即過疎ゲーになった上に残ったのは
gg程度で通報してくる奴とか末期感が凄えな

906 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:21:40.02 ID:/Dp86Z1o0.net
どうでもいいことで通報することによって、
バンナムの手間を増やして開発妨害してることに気付かないんだろうなあ

907 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:33:34.05 ID:3qiPariUa.net
何も開発してねーだろ
丸山なのは頭だけにしとけ

908 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:56:21.78 ID:/Dp86Z1o0.net
え、バンナム開発じゃなかったの?

909 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:03:15.21 ID:bxfW1xjfd.net
運用チームと開発チームは別なとこが多い
開発チームの人数減らして運用兼小規模開発にすることもあるけど、この前のパッチ変更内容からしてもう最初の開発チームの人居ないんじゃないかな

910 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:09:46.27 ID:/Dp86Z1o0.net
つまり開発は外部委託の可能性があるのか、ややこいぜ
いやどちらにせよ話の根本はそこじゃなくて、
下らんことで通報してサービスの品質を下げさせるような事すんなって話なんだけどな

911 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:33:47.69 ID:Cnl3F4eya.net
可能性というかクライアントの感じからみて実装はほぼヘッドロックに丸投げだと思う
無駄にオブジェクトの当たり判定こだわってるところとかやたらCPU依存度が高い蔵とか特徴そのままだし

912 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:03:58.73 ID:S6ngjh96r.net
通りでガンオンチックな重さな訳だな

913 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:29:46.36 ID:F0YET8Esd.net
(こいつら何の話をしているんだ…)

914 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:40:30.07 ID:/Dp86Z1o0.net
えっと・・多分メタスとキュベレイどっちの方が可愛いかって話だと思う

915 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:51:50.69 ID:F0YET8Esd.net
おい!
なんか頭良さそうな話は止めろ!
俺の書き込み見てみろ!頭空っぽだろ!!

916 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:43:08.63 ID:8yvL03b90.net
キュベレイはmk2のが可愛いよね(脳死)

917 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:15:43.25 ID:K7ASjPP20.net
明日シーズン2の最新情報がうんたらだってよ
初動好調からマネタイズ関連での評判ガタ落ちを受けて
社内検討して、まだどうにかする気があるなら何かしらのアクションを起こすタイミングではあると思うが
どうなる事やら

918 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:28:24.06 ID:uhZx6WdZM.net
格闘機追加で追加課金や!!

919 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:34:46.85 ID:F0YET8Esd.net
ゴッドガンダム来ますか?

920 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:40:53.34 ID:idnRR/fm0.net
フリーダム来るんじゃないの

921 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:25:13.27 ID:jbqvhg/dd.net
ユニコーン出してんのにメタスいる?

922 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:36:16.29 ID:d/WykGp40.net
twitch開いたら300位しか人いなくて糞ワロタ
終わるのはぇーなと思ってたサイフロの半分以下やん

923 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:06:56.77 ID:FQiueRdu0.net
シーズン変わってバランス調整とかはせんのかね

924 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:18:26.89 ID:mR0mGvXs0.net
言ってもエクシアくらいでしょ調整してほしいのは
ジムスナとかいう便乗上方もらったやつも戻していいけど

925 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:41:18.39 ID:vPYTNUAOa.net
エクシアはクナイに減衰とリロードつけていいと思う
フランカーと格闘機は遠距離を攻撃できてはいけない

926 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:53:03.06 ID:wLXeP3Li0.net
まぁ次の調整で誰もが納得の神調整が来たとして
運営への信用は既に地に落ちてるから一度切った人が戻る事はないんだよね

ネトゲにおいて運営への信用ってのはユーザーの維持にもっとも大事な物だから
この運営なら悪い状況でもすぐ直してくれる、問題を認識してくれてるって信用があれば多少の調整ミスしたところで即座に人が減る事はない
バンナムにはそれがないんだよ

927 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:22:32.68 ID:BPbXNeY2a.net
paladinsにも負けてて草なんだ

928 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:31:34.98 ID:d/WykGp40.net
>>926
むしろバンナムって時点でサービス開始前から超絶集金は予想してたが、ゲームとしてここまでバランス壊して終わらせに来るとは思わんかったわ
これで多少は学習してくれればいいのだが無理だろうな

929 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:01:30.84 ID:3m6xaNHHM.net
シーズン2はきっとmelee2.0

930 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:33:37.78 ID:/WUasXkN0.net
バランス壊して・・・?
そんな壊れてないよ別に。出す価値ないような弱キャラ存在しない時点でむしろバランスは良い方。
今こうなってるのは左クリックが出ないとかクライアントエラーで落ちてるのに試合復帰が出来ないとかそういう致命的な部分を1ヶ月放置して、ようやくパッチ当てたと思ったら既に飽きられまくってるメタから全く変化させなかったからだよ
それに対してOW2はザリアソンブラナーフしますって早々に表明したわけで、そりゃ似たようなゲームなんだし移るよ。飽きてるもんにしがみ付く理由ない

そのスパイラルで人口減ってクソマッチングが加速して何もかもクソなのが現状
エクシアは確かにOPだけど、OW2のザリアの立ち位置に比べたら我慢できるレベル、エクシアに文句言ってたのは期待があったからこそでしょ
今は何もないからエクシアへの文句すらないよ

931 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:36:07.68 ID:jbqvhg/dd.net
最近この位の時間によくクラッシュするんだけど、おま環なのかなぁ
クラッシュだから鯖ではないよね?バンナムランチャーがクラッシュしましたって出る度にsteamでやらせろカスって思うわ

932 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 05:45:29.93 ID:F2KOc7aaM.net
マルチ過疎スパイラルだよな
こうなったら止められない、元々PCはアーリーアクセスくらいに考えてたんじゃないの?
だったら課金させるなよって思うけどな

933 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:08:21.93 ID:c0hWPzKk0.net
アーリーアクセスで課金しないようにしたら、どうやって維持費払うんだろう
期間一か月とかなら分からんでもないが

934 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:17:32.36 ID:t+QtcS3IM.net
シャアザク+2000コインで5000円とかのファウンダリーパッケージやっときゃ良かったんだよ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:25:02.91 ID:SKNQOAdca.net
>>930
まあ声明出していこう一月近くはバランス調整放置だけどなow
明日ようやく入るけど

936 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:05:12.58 ID:wLXeP3Li0.net
声明出すだけでも違うよ
問題をどの程度認識してるかが分かればパッチ前にあれこれツッコミも入れられるし
しっかり現状の問題を認識してるなら少し待ってみるかという気にもなる

ずっとだんまり決め込んでいざパッチ日に蓋を開けたらエクシア放置みたいなのでは話にならん訳で

937 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:12:03.66 ID:d/WykGp40.net
>>930
ぶっちゃけエクシアもザリアもなかなか落とせないのにそいつらが周りを薙ぎ払う勝負なの変わらんけどな

938 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:08:44.23 ID:GjF9k+xm0.net
ピークで1200人か
終わりは近いな

939 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:37:50.29 ID:5+JDJxlt0.net
マウスにエイムアシスト付いてるレベルのゲームにしてしまえば
超カジュアルFPSnoob向けOWとしての価値が生まれたものを

940 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:41:43.72 ID:Qrx4Mvxa0.net
S2のお披露目発表あるらしいけど
現環境をたった1機体追加で変えられるんだろうかってのと
クソダサバトルパスに何かしらテコ入れあるのかっていうね
新機体ちょっと触ってまた離れるのが安パイですわ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:41:35.13 ID:qZU7LfhD0.net
Steam同接すら1000人切ったりしてるゲームがよくOW2に物申せるな

942 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:04:49.82 ID:Gilbluqwd.net
僕今でも充分楽しい

943 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:11:40.89 ID:YQvtLH++0.net
先月のパッチで運営の信頼はゼロだから新機体が出ても
なあ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:31:09.88 ID:/WUasXkN0.net
>>935
結局ザリアソンブラ延期なのは笑った

945 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:27:38.60 ID:H0/eWt4Oa.net
>>936
だってエクシアってそこまで壊れてないじゃん…
ガノタ勢のせいなのか無課金勢のアレルギーなのか知らんけど
ガンエボはユーザーの声がでかすぎるわ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:36:54.69 ID:SnDItSgM0.net
エクシアお仕置きナーフしないと不満の声止まないだろうけどみんな慣れてきてだいぶ対応できるようになってるよな
エクシアだけは野良でもフォーカス合うし

947 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:38:33.04 ID:WcwZiP2l0.net
ユーザーの声がでかいというよりやってるフリしたいから考えもなくとりあえず意見の多い順に調整してるだけだと思うわ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:47:43.97 ID:bm1xbWYYa.net
意見に従ってたらエクシアは産廃にされてんだよなぁ
あの微ナーフでみんな呆れて消えたわけで

949 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:58:10.68 ID:mR0mGvXs0.net
正直なところ消えるやつはあの調整があろうがなかろうが消えてるんだよな
元より他のゲームの繋ぎとして考えてたんだろうし

950 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:13:05.65 ID:d/WykGp40.net
原因はエクシアだけじゃないしな
キャラやスキル、UIなんかもほぼパクり
そのくせマップの完成度は低すぎる
その上強い機体は課金で文句出まくってもろくに対応もしなかったからな
そりゃ人も離れるわ

951 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:18:52.22 ID:/WUasXkN0.net
>>945
壊れって言葉はともかく、試合中にメタピック回すシステムのゲームでノーカウンターが1キャラ存在するのは普通におかしいよ
完全に環境固まって対策も出切った所で右クリナーフされて結局メタ一切変わらず立ち位置変わらなかったのが何故エクシアがおかしいのかよく表してる
上の書き込みと言ってる事違うだろ!って突っ込まれるかもしれないけど、OPはOP

952 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:29:51.15 ID:H0/eWt4Oa.net
>>951
いうほどノーカウンターか?
ターンエーマラサイガンタンクあたりはカウンターと捉えていいと思うけどな
能動的に対処できるし
ノーカウンターまで言うならザリアソジョーンレベルで対策しようもないぐらいじゃないと

953 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:44:43.15 ID:aK3DY+B30.net
このゲームブーストでの移動性能に違いがありすぎるからブーストゲージ差がある時点でカウンターとは言いづらいような
カウンターとして上げている機体も受動的な択を取れるというだけでこちらから対処できるわけではないし

954 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:44:50.71 ID:/WUasXkN0.net
>>952
そいつら3キャラ全員エクシアを能動的に殺せるわけじゃなくて、あくまでエクシアが主導権握ってるからな~
ザリアはウィドウで能動的に対策出来るからその点だけで言えばまだマシだと思う。まあソンブラ出てくるんだけど。
どっちかっていうとノーカウンターっぷりはソジョーンに近いイメージ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:50:17.62 ID:cbTaeknFM.net
皆が言ってる系の発言する奴9割ソースは自分の感覚説

956 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:52:01.25 ID:bm1xbWYYa.net
ターンエーでどうやってメタるねん
巴投げ当たってくれるエクシアとかブロンズにしかいねえだろ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:57:04.37 ID:/WUasXkN0.net
統計データ一切ないからマスター帯マッチング見た主観くらいしか語る事ないのは仕方ないでしょ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:04:55.49 ID:jcryCb560.net
ダイヤ帯にも巴当たるようなエクシア普通にいるよ
まぁせいぜい自衛し易いってだけだけど
実戦レベルでちゃんとエクシアのカウンターになりえるのってドムくらいじゃない?

マラサイはエクシア安定して潰すにはかなり技量が要求されるし
海蛇なきゃ弱いからエクシアの為だけに海蛇温存も出来ない
ガンタンクは嫌がらせにはなるけど、多くの場合は構成的に弱くなる
相手のエクシアが暴れて、こっちにドムいないならドム出すのが一番対策になるよ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:06:31.52 ID:tkq0AbjaM.net
格闘機弱体化しろ
まずはそれからだ
ナハトの件で理解したはずだがなバンナム

960 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:07:39.21 ID:YQw+XNT7M.net
理解できていなかった

961 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:35:34.11 ID:WXvWx22r0.net
機動力なんて圧倒的でヒットアンドアウェイで逃げれるしなんならリロードなし距離減衰なし空中腰撃ち精度関係なしで壊れてないなんておかしいだろ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:42:30.33 ID:/WUasXkN0.net
というか揚げ足取りで申し訳ないが、マスター帯だとターンエーが月光蝶したらエクシアが叩き落とすから逆にエクシアがカウンターみたいなとこあるぞ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:58:32.26 ID:oKPrNQc20.net
OWみたいにこれといったアンチピックが存在しないからな ロール要素削った弊害が出てる

964 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:14:09.01 ID:wLXeP3Li0.net
そもそもの話FPSやってる以上やりたいのは銃での撃ち合いであって、近接の処理にあたふたしたい奴なんて居ない
格闘機なんて手練がチームに一人居るか居ないかで十分なんだよ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:37:23.71 ID:/WUasXkN0.net
テスト時は、ロール制撤廃いいじゃん!って思ったんだよね。サポがヒールしないと試合が成立しない現象が起こらないのが本当にいいと思ってた
正式始まったら、GOATSやれ!と言わんばかりの性能のドズルとユニコーンが出てきた
一方OWはオープンキューじゃないとGOATS出来ないわけで。そんな事は元プロ擁するガンエボ開発は当然理解してると思ってたから、ハァ?とはなったよな

ランクシーズン開始初っ端から追加キャラ使用可能にしてたのとかもそうなんだけど、あの辺でもう開発チームの中身は変わってたんだろうなと思う
コンセプトが急変しすぎてる

966 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:45:35.77 ID:qaAoInAFM.net
実際生き残ったのはフランカーのエクシアじゃん

967 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:04:41.55 ID:uoeJxlMzM.net
ニューガンダム 1機追加

これは盛り上がるな!

968 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:24:20.85 ID:/WUasXkN0.net
ニューガン強そうだけどドミネで格闘暴れるのなんも変わんなさそう
エクシアはまあまあ溶かせるな

969 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:33:39.66 ID:wLXeP3Li0.net
たまに気が向いたときに数戦やるだけになってるんで分からんのだが、ドザクってナーフ後評価どうなったの?
エクシアはパッチノート見ただけで何も変わってないの分かるし実際変わってなかったけど
ドザクはパッチノートだけじゃ未知数だったから強さ判断出来る程やってないし知らないんだよね

970 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:36:12.40 ID:/WUasXkN0.net
>>969
ultのダメージ減少と、サイレントで修正入った仁王立ちの初動無敵じゃないフレームついたのデカかったけど、じゃあドザクの代わりなんかいるのかっていうと居ないからメタは変わらず
左クリックの射程はガチどうでもよかった

971 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:37:18.77 ID:WcwZiP2l0.net
νガンダム追加かよ
割と焦ってる?
バリア持ってるけどタンク運用できるかね?

972 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:37:49.88 ID:WcwZiP2l0.net
ああ、バリアはGマニューバだけか

973 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:46:50.93 ID:YQvtLH++0.net
1機追加だけで変わんねーだろこれ
ユーザーが求めてるのは環境の変化なのに

974 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:51:56.16 ID:INIFXzyB0.net
相変わらず格闘機にボコられて終わりそう

975 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:52:31.37 ID:wteIkvtn0.net
ジャンプ力3倍くらいになる宇宙マップ追加されるのかと思ったら微妙な市街マップだった
しかも後半はいつもと変わらない洞窟マップだし

976 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:10:25.73 ID:yyv3xNYf0.net
一ヶ月ぶりに覗きに来たけど
一切の変化がないのな
これが開始数ヶ月のゲームっていう

977 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:21:00.92 ID:VmL7eUwR0.net
変化あるならシーズンまたぎのタイミングに決まってるのになに言ってんだ

978 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:36:36.98 ID:oKPrNQc20.net
NUガンダムが追加されるだけだし

979 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:46:24.88 ID:WcwZiP2l0.net
また、なんかストリーマーに新パッチためさせるイベントやるみたいだけどもうそんなんでは取り戻せないくらい手遅れなんだよね

980 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:50:35.38 ID:uiqmGyrf0.net
普通は1キャラ追加に合わせて既存キャラ調整でメタが回るようにするけど
この運営がどうするかは分からん

981 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:34:09.61 ID:nqRuVhmD0.net
調整ならもう済ませたからな

982 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:41:47.22 ID:/ukNSdzs0.net
>>977
致命的バグ1ヶ月放置で何も変わらんパッチ当てて終わり、シーズン2に乞うご期待!は、ゲームが溢れてる昨今無理なんだわ
LoLですら2週間でパッチ当ててんのに、OWパクリで立ち位置不安定なガンエボがそんなペースでユーザー引き止めれるわけないんよ

983 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:17:10.08 ID:/ukNSdzs0.net
そもLoLで致命的なバグが数時間でhotfixされてるのに、それより劣る対戦プラットフォームで1ヶ月待ってもfixされなかったらそりゃあ愛想つかされて当然なんだよな
LoLなんてもう飽きに飽きられまくってるゲームだぞ

・・・こう考えたらゲーム性以前の問題で、サービス面の問題だった
紐解くとバンナムの連中マジでやべえな。許されると思ったのはユーザーの俺らが甘く見られてるせいか?

984 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:30:56.46 ID:vbv6E+tN0.net
ていうかマジでどうやって商売する気なんだろう
クソ報酬ズンパスと誰も欲しがらないスキン
シーズン毎につよつよ機体買わせるにしてもそれだけで賄えるのか?

985 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:56:09.98 ID:JcTYPKn4r.net
他のゲームならhotfix入るようなバグを放置し続けてるの救いがない
あとこの妙に重いクソクライアント直す気もなさそうだな
クソ告知動画で愛想が尽きた

986 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:04:53.65 ID:Z9OB9XkiM.net
18Gアプデ後は頻発してたドムバグもなくなってこちらは快適にプレイできてるな~

987 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:01:04.35 ID:Wj9ArrlH0.net
すまん>>950踏んだの気付いてなかった上に立てらんなかった…>>990頼む

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-NCXj [59.136.100.63]):2022/11/18(金) 08:17:06.04 ID:NIkvV0Hr0.net
日本企業だから機体のバランス修正するために役員稟議と回さないといけないんじゃ無いのかね
お金に関わる部分だから~とか言って

んでその為のデータ取りと資料作成、根回しで時間がかかり
「何でこんなバランス修正が必要なの?事前の検討が足りて無いんじゃ無い?」とか詰められたりとか、人事評価に影響するとかありそう

致命的に今の時代のネトゲ運営の姿勢では無い事は確かだし

989 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:31:43.68 ID:DifewkIc0.net
もう本スレ合流してこちらは次スレいらなくね?

990 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:48:56.02 ID:uT8Z+Yp7a.net
>>988
頭悪そう

991 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:17:50.65 ID:LgrfxM8B0.net
988は社会人的発想で、商品がこれだけしかない零細企業ならありえなくもないが、
バンナムはこの商品が無くなったところで会社倒産の危機とかにはならんから無いね

開発力の問題もあるが、単純にこの商品にコストをあんまかけたくないんだろうな
それが最初からだったのか、途中で方針を切り替えたのかは知らんが

992 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:37:12.18 ID:Wj9ArrlH0.net
開発コストかけたくないのはパクりまくってるところから透けて見えるな

993 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:52:50.26 ID:4sisrUHK0.net
未だに世界のプレイヤー人口1位なのにLoLが飽きられてるってなんの冗談だ
このゲームの調整が遅いのは自社開発じゃないからだろ

LoLは自社で開発スタッフ持ってるし
なんかバグや調整ミスがあればReditで話題に上がって開発自身もそれを見て反応して
「問題を認識してます、いついつにこういうパッチ入れる予定です、それまで問題のあるキャラは使用禁止です」って対応も早い

まぁ隔週で必ずパッチ出すゲームと比較するのが間違いだよ、あれは良い意味で異常だから

994 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:56:27.20 ID:9B5dyage0.net
νかと思ったらJPでもNU扱いで草
まぁガンエボにはぴったりだな、ぬーガンダム

995 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:05:05.89 ID:wNOKwzCSa.net
>>993
lolまともにやったことねーだろ
頭riotのヤケクソ調整をひたすらミスと認めないのがlolやぞ

996 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:21:14.38 ID:LgrfxM8B0.net
論点ずれてるよ、それはただの結果論。993が言ってるのは開発力と対応力の話

で、次スレはいらんの?

997 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:22:27.01 ID:eoDXmFy90.net
普通に考えて要らないでしょ
ロボゲーのほうにあるのにこっち要る?

998 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:26:00.09 ID:4sisrUHK0.net
>>995
多分お前よりはレート高いよ
脱線してスレチになるから細かい話はしないが、俺が言ってんのは調整の方向性ではなく
運営の体質とゲームへの向き合う姿勢が違うって言ってんだよ

twitterやReditで反応して隔週パッチ欠かさずやってるだけでこのクソゲーとは雲泥の差だわ
パッチ間隔早いから多少調整に首かしげる内容でも、ちょっと待ってみるかという気にもなるし

999 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:07:48.40 ID:DtlFz9biM.net
プレイヤー人口1位はバスケットボールです
はい論破

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:08:03.37 ID:DtlFz9biM.net
さよなら、さよなら、さよなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200