2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.267

270 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:07:16.22 ID:qgp+M4U60.net
なんかNPCのSCAVに反応されない奴いたんだがどうなってるの?最近そういうバグあるのか?

271 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:10:03.53 ID:30FKGApBd.net
サイクルみたいな割と人気あるタルコフライクゲーも、なんだかんだカジュアルに振ってるせいで
新規開拓は出来てるけどタルコフから人は奪えてないんだよな
タルコフ本家は現状競技系FPSでいうとこのCSGOみたいな立ち位置になってるんだと思うわ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:13:01.46 ID:QU7K75WG0.net
単に世界観が好みじゃないからやってない

273 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:17:36.42 ID:wRO58MJ+0.net
ゲームの出来もあるだろうけどタルコフはスキルマッチがないおかげで永遠に合法初心者狩りができるからその中毒性はでかいと思う
知識ゲーかつ装備ゲーだから一度慣れると他ゲーそんなに上手くなくても結構無双できるし

274 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 15:19:15.26 ID:qrvuwg3s0.net
CSGOくんはヴァロに人取られてるよ

275 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:00:57.42 ID:f8lhaEV9d.net
限界集落GO村

276 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:02:23.97 ID:/nr5ig0a0.net
>>270
NPCの目は顔面じゃなくて銃口についてるから明らかに顔がこっち向いてても銃向けられてなかったらバレないよ

277 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:11:48.81 ID:5JSzHgzY0.net
あの村はもとからそんな日本人いなかったね

278 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:20:12.49 ID:cmCveq2u0.net
>>266
どういう遊び方なんだ
チートで集めたアイテム配る遊びがTiktokで流行り始めたんだろうか

279 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:20:46.84 ID:QU7K75WG0.net
渡すやつ間違えた説

280 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:22:22.72 ID:/nr5ig0a0.net
別ゲーだけどグリッチアイテムを配布して誰が大元か分からなくするやつがいたからそういう目的なのでは

281 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:23:07.35 ID:wj0z7HrD0.net
最近チート臭いのがあまりに多いから自衛のためWH入れた
チラ見だけして普通のやつだったら即切ってる
そしたら壁越しにこっち凝視してるやつの多いこと多いこと
やっぱ直感は当たってた

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-MPFp):2022/11/12(土) 16:27:54.94 ID:oundZHYJ0.net
>>281
このたまにある自衛のためのチート宣言ってマジでなんなの?
なんかこれ書いてる奴全員文体似てるし業者の宣伝ってとらえていいの?

283 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-Oc8Y):2022/11/12(土) 16:28:03.37 ID:8D6bXECDp.net
微妙に文が違うけど毎回手打ちしてんのかこのガイジ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ae-QG99):2022/11/12(土) 16:29:01.35 ID:5JSzHgzY0.net
>>281
おう久しぶりじゃん
元気だったか?

285 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:34:53.35 ID:VmYySvQ80.net
別ゲーだけど落ちてたアイテム拾ったらその中に不正生成されたのが混ざってたらしく
数日プレイできなくなったことあるから気を付けたほうがいいかもしれない

286 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:35:21.59 ID:cmCveq2u0.net
>>280
あぁそういう事・・・
RMT疑いを増やしまくって特定されにくいアカウントを育成してるんだね

287 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:35:54.94 ID:NM0GiSQPM.net
ニキータ対談の話まとめると次ワイプはストリーツオブタルコフ来てアリーナはまだ先ってことで良いんだよね?
秋とはなんだったのか
舐めてんのか!!
ストリーツオブタルコフありがとう!

288 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:36:45.38 ID:cmCveq2u0.net
いつぞや貼られてた夜ショアで瞬間移動してる無敵オバケチーターの動画思い出した

289 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 16:49:03.29 ID:EDhbe1l10.net
ストリートは1fpsになるんでしょ?とか言われてて草

290 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 17:09:46.82 ID:47rmlpDja.net
>>272
それ、SFでもリアル志向ならいいんだけどどうも中途半端で安っぽい
スターシップトルーパーズみたいに敵性宇宙人と人類存亡をかけて殺し合ってるとかの殺伐さもない
ディティールって大事だなって

291 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 17:46:38.63 ID:C78NAEITM.net
ワイプでストリート実装かぁ




ライトキーパーは?

292 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 18:31:37.21 ID:f16xtz4Nd.net
そんな人知らない

293 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 18:53:00.84 ID:oundZHYJ0.net
イベのせいかカスタムの白ネ初弾ヘッショ率が異常です

294 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:18:59.78 ID:qgp+M4U60.net
mp153以外のショットガンってなんかアイアンサイトが小さすぎるというか着弾点がイマイチ分からないな

295 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:43:50.94 ID:8Jit1LrJ0.net
今ワイプから参加してるんですけど、ワイプ前って皆んな自分の資産投げ打って強武器で揃えてきてカオスな感じになりますか?
タスクなんてまともに進めること出来ない感じですかね?
次ワイプに備えて1つでも多くタスク経験しときたいんですけど、恐らく来月ワイプなんですよね、、、

296 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:49:33.01 ID:4vcR6/Mh0.net
カオスになるからやらなくていいよ

297 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:50:46.83 ID:xYhuXkXu0.net
>>295
ワイプ前はイベントがある(無い場合も)から1ヶ月後にワイプと仮定して、2週間前には必要の無い物を全て処分してレイド用武器、弾、アーマー、回復だけにするかな。
とにかく、普段使わない高級武器とかでレイド出て楽しむ
どうせ無くなるから後腐れなく楽しむのが優先

298 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:54:26.68 ID:iXmIrMmK0.net
>>295
そもそも終盤は人が少ないのでそこまで困難な状況
にはならない

むしろワイプ直後のスタートダッシュでは同じタスクを
やる人が集中するので難度が上がる

例えばウッズでイエーガーの手紙を回収するタスクが
序盤にあるけど、今ならあの場所にはほとんど誰も
行かないがワイプ直後はとても危険な場所になる

299 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 19:55:46.88 ID:sExK9b7b0.net
>>295
タスクによる
交戦しやすい場所に集まりやすくなるから、逆にそうでない場所には寄り付きにくくなる

300 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 20:46:01.65 ID:oundZHYJ0.net
マジでグレキルコツある?
毎回イングレ2個ずつ無駄になってくのまあまあ痛いんだが

301 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 20:56:47.62 ID:tHS1Uv3E0.net
>>300
イングレは1個だけ持っていけ
命は無限だがイングレは限られている
握ったまま行動して外したら死ね

302 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:20:28.80 ID:lEiC9ZtC0.net
普通のグレでいくなら戦ってる所目掛けて適当に投げておけばキルとれたりした
2〜3人まとめて飛んだりってことが数回あった
10個とか持って行かないと不安だけど

303 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:20:57.40 ID:5JSzHgzY0.net
イングレは右クリで投げるようにしとけファクトリーならなおさらな

304 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:24:43.33 ID:Xkti3lEn0.net
俺も次が初ワイプだけど、ワイプ直後はどう動こうかな…
もちろんスタートダッシュするのが一番いいんだろうけど

305 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:27:48.85 ID:TGTraYq80.net
F1とRGD5をグレ箱一個分使い切る気持ちでやれば終わるよ
念のためイングレとVOG25もグレ箱一箱ずつ用意したけど使わんかったし

306 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:28:56.94 ID:OFMEvaX30.net
ニキータも俺と同じでワイプ直後のSKSで当たらないPS弾撃ち合ってるくらいのカオスが好きだって言ってたから
次シーズンはさらに弾が渋くなるんだろうな
どんどんやれ

307 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:31:53.40 ID:QU7K75WG0.net
序盤は誰もバイザーつけてないからsmgかsgで頭抜くのが楽だわ

308 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:33:56.97 ID:Xkti3lEn0.net
装備は平等に弱いけど、知識が物を言うからなるべく頭に詰め込みたいところ

309 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:37:51.82 ID:oundZHYJ0.net
グレキルアドバイスありがとう
にしてもカスタム本当に今やべえな
草むらハイドに一直線な走ってきてズザザッからの目抜き
やら怪しいの多すぎる

310 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:53:20.54 ID:cmCveq2u0.net
来期はお馬さんで交換できるVPO-136でライバルに差を付けたい

311 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 21:56:38.85 ID:5JSzHgzY0.net
夜woodsでファームしてるから殺さないでくれよな
頼むよー

312 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:11:40.74 ID:lEiC9ZtC0.net
貯まったNVでも使うか

313 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:26:49.48 ID:CRQVxzZp0.net
数ヶ月ぶりにタルコフやる
お手柔らかに

314 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:29:00.49 ID:ByLuHoZ20.net
タカマスクの配信タグの「訴訟なし」でいつも笑っちゃうんだけどなんなんだよあいつw

315 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:34:30.46 ID:4dUw60Una.net
あかんピン200〜400くらいあるわ
クソゲー!

316 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:35:19.03 ID:ByLuHoZ20.net
タカマスクだって人生SCAVだけど一生懸命生きてんだよ!お前らも働けよな!

317 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:35:46.00 ID:xeg86nDT0.net
ワイプ後スタートダッシュできないなら
そのシーズン見送りしたほうがまだマシだぞ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:47:18.95 ID:YALHGZWl0.net
ハロウィンイベント中から始めて今レベル15だけど十分楽しめてるぞ

319 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:49:09.44 ID:OFMEvaX30.net
いうてビットコインがこんなに暴落してるとグラボがぜんぜんうれしくないな
ニキータどうするんだろうな

320 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:54:54.80 ID:QU7K75WG0.net
スタートダッシュ勢は二ヶ月ぐらいで消えるからどうとでもなる

321 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:55:19.04 ID:oundZHYJ0.net
あれ?イングレのピンが戻せない
助けて

322 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:55:58.66 ID:ZSp/t2Ab0.net
リザーブタスクがグレぽいぽいチーターで一生進まねえ
このスレにも何人かいるだろうチーター
ぜんいんしね

323 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:58:04.33 ID:lEiC9ZtC0.net
アジア鯖いくとワイプ後半でもゴミ装備普通にいたけどな
ワイプ中盤以上になってから「今はじめてもガチムチが〜」とかいって逃げてるの難民の言い訳くらいやろ

324 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 22:58:06.02 ID:JQPOghIP0.net
ワイプされても知識は残る!とか言うけど別に知識量はそこまで大事じゃないからな
スタートダッシュでちゃんとやりこんで装備差をつけられるかが一番大事

325 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:00:07.24 ID:0lXT04Cr0.net
つってもタスクで装備指定されること多いから結構モシンともかち合うしチャンスあると思うけどな

326 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:03:18.47 ID:OFMEvaX30.net
どうせ青いベストに青いヘルメットかぶって走り回るんだから気にすんな

327 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:03:41.64 ID:sExK9b7b0.net
ワイプ後スタートダッシュしすぎてモチベ燃え尽きる可能性だってあるから自分のペースで適度にな
大体1週間は序盤タスクに人が殺到してカオス、そこから2週間経った頃からいつものタルコフになるよ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:10:36.35 ID:oundZHYJ0.net
グレキルマジでクソだわ
イングレ高すぎだろ破産するわこれ

329 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:14:34.45 ID:JQPOghIP0.net
ショアと装備指定タスクが嫌いだから毎シーズン35レべくらいまでやって辞めてるわ

330 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:17:32.06 ID:TGTraYq80.net
>>328
開幕はスポーンキル狙ってそのあとはキャットウォークで陰キャしろ

331 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:19:02.77 ID:sExK9b7b0.net
>>328
イングレ一発とダブルバレルに8mm入れて持ち込め
ファクトリー入って開幕ピン抜いて構えて隣接する沸き位置見て、いたら投げろ
いなかったら銃声した方に走ってって投げろ
湧き位置はやってるうちに覚える
大体1トライ7万弱だ
ガチムチだろうとイングレ当てりゃ死ぬ
頑張れ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:28:35.55 ID:5JSzHgzY0.net
イングレは右クリックでピン抜いとけよおじさんとの約束だ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:31:10.06 ID:oundZHYJ0.net
>>330,331
ありがとう
西海岸に迷惑かけないように日本でやってるけどほんとゴミクソだな
ゲート3フルパ出待ちとか頭おかしいだろこいつら

334 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:44:32.26 ID:ByLuHoZ20.net
>>324
その通りだろ、そのスタートダッシュに知識が活きてくるんだよ。それは屁理屈やボケ。

335 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:46:06.48 ID:sExK9b7b0.net
>>333
ピン抜いて走ってたらワンチャン5キル狙えたかもしれないと思えば楽しくなるさ

336 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:47:58.92 ID:ByLuHoZ20.net
>>324
お前、タカマスクが「訴訟なし」という配信タグを付けてはいるが、その訴訟をタカマスクが起こしたところでまともに相手して貰えるか考えろ。

337 :UnnamedPlayer :2022/11/12(土) 23:51:04.85 ID:wRO58MJ+0.net
キルタスク中のフルパはありがたいだろ
殺されながら一人二人持ってくんだよ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 00:10:55.43 ID:2AzLEAVS0.net
グレほっといたけどやってみる気になったわ
今日からボンバーマンだ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 00:16:33.93 ID:I31/cxzd0.net
タカマスクの笑ってるところって全然面白くないよね

340 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 00:19:31.31 ID:3HzkDn3c0.net
ワイプが近いということで散財開始
今期から初めてようやく23だから来期は30目指したいなぁ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 00:26:52.06 ID:8yr6Q5Vw0.net
誰かtest driveの簡単な終わらせ方教えてくれ

342 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 00:59:13.93 ID:BF1apHWu0.net
一部タスクは旬を逃すとPMCが来ないこともあるからなるべく早めに終わらせたい

343 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 01:06:41.30 ID:7K9vxKta0.net
そして燃え尽き症候群

344 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 01:08:11.88 ID:OxqfEfUC0.net
休日は目と心臓がいくつあっても足らんわ

345 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 01:09:04.98 ID:ystDL0wd0.net
足撃ってからグレ投げれば余裕で終わるぞ
グレキル今期は10レイドくらいで終わったな

346 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 01:16:40.82 ID:FQaA28CZ0.net
4レイドやって1回しか生還できなかった
やっぱストレス溜まるわこのゲーム

347 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 01:38:37.61 ID:HK86PL2M0.net
グレキルタスクって軽装イングレじゃなくてアルティンに6アーマー普通のグレ4個とかの方が良かったりするかな
akm好きだからbp使いたいのにつらすぎるわ

348 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 01:39:30.19 ID:Ekn1UWZ60.net
>>262
The Day Beforeかな。めっちゃ楽しみにしてる

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b48-IBSA):2022/11/13(日) 02:47:48.62 ID:6HMEBy1g0.net
リシャラの湧き率戻してくれー
いい加減2階寮の金庫漁ってガソスタ確認する作業が苦痛になってきた

350 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 04:11:00.85 ID:8yr6Q5Vw0.net
イベントで出現率0設定のはずなのにgoontrackerではcustomsで目撃情報が出ている
どっちが正しいんだ

351 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 07:36:01.99 ID:4HYBEMPga.net
フリマで購入で出来なかったとき、出来たときと同じ音なのが地味にイラつく
エラー音と同じビビ!にしてくれ紛らわしい

352 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 08:36:21.47 ID:wzEHb4md0.net
毎期フリマがゴールでデイリーで暮らしてます

353 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 08:56:06.27 ID:OxqfEfUC0.net
数日で終わるじゃんそれ

354 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 08:58:34.21 ID:wzEHb4md0.net
>>353
数日しかやらずに済む

355 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 09:25:37.83 ID:yb05NpEta.net
出品の少なさで過疎具合がわかるタルコフ

356 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 10:06:08.74 ID:23Puk4fNa.net
配信者スレでやらずにここでタカマスクの誹謗中傷してる奴は同接購入疑惑を他に逸らしたくて必死な
らっぴんだよー

357 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 10:12:35.75 ID:5CElT3FM0.net
>>341
今イベントやってるし夜カスタム行ったらすぐ終わりそう
湧きによるけど南の線路上から旧建→旧建から新建と寮を覗けば多分そんなに死なずに回数回せる
美味しくなったマークドガチャついでにやればいい

358 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 10:30:23.74 ID:4toUFvUy0.net
初めてリシャーラ倒せた!
ゴールデンTTは出なかったけど達成感やばいな

359 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 10:34:59.33 ID:FTlReWyN0.net
よかおめ

360 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 11:40:35.16 ID:11npss4n0.net
>>356
すげーよくわかったねw どうやってわかったの?

361 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 12:32:35.84 ID:XUuexajda.net
今イベントで湧いてるサニターの護衛って人数的にグラハーの護衛のAIなのかな?

362 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 12:33:04.01 ID:XUuexajda.net
それとも普通にサニター護衛AIの人数が増えただけ?

363 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 12:41:05.39 ID:OxqfEfUC0.net
装備はサニターの護衛っぽいけど結構突っ込んでくるね

364 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 12:46:23.07 ID:Q9su4YU/d.net
令和に匿名掲示板で単芝生やす奴なんて30代童貞くらいだろ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 12:53:53.10 ID:7fg5QDRi0.net
配信者界隈の事言われてもソースすらねぇし、知らねぇよ
チーターチーターと騒いでる奴らの愚痴の方がまだ役に立つわ

366 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:05:33.77 ID:5CElT3FM0.net
キラヘルってスカブガチャから出ないかな?
納品のためだけにインチェ周回したくないんだが

367 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:24:15.49 ID:ZjtIb6cj0.net
今はMW2やオバウォ2ヴァロで暴れたほうが稼げるのにタルコフに留まってるチーターはよほど物好きとしか思えない

368 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:51:32.10 ID:VzP/STyk0.net
54チャイなのにウッズで地雷踏みました

369 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:53:06.10 ID:OxqfEfUC0.net
キラからしか出ないからインチェ通っとけ
どうせ今人いないだろ

370 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:18:23.34 ID:hINj6JpDa.net
気合い入れて好きなカスタムして出て行ったのに7.62PSで殺されたわ
効く…

371 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:56:18.33 ID:5CElT3FM0.net
>>369
ありがとう、クソマップいってきます😭

372 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 15:08:46.26 ID:NnF2XYyqa.net
今回のサニタータスク終わった人ってもう居るの?

373 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 15:16:15.66 ID:s5PV6HFx0.net
>>367
電話番号認証制のOW2はチーターほとんど見ないぞ
おれに限っては150時間プレイしてまだ1回もマッチしたことない

374 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 15:45:07.96 ID:IYb0KQTJd.net
海外のストリーマーは何人か終わってるな
報酬しょっぱすぎてキレてた

375 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-z9du):2022/11/13(日) 16:07:23.13 ID:1xAtOT6ha.net
調べたら日本人も数人だけど終わってたね
報酬はケースも貰えないのかぁ

376 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 16:25:11.83 ID:3HzkDn3c0.net
あれ?今ボス出現率100%なん?
WoodsでShturmanが毎回どんぱちしてる

377 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 16:45:07.72 ID:nzuCkh5tp.net
すげー静かなレイドだなーと思ってたら帰り道アーマー新品の死体4人転がってて草
湧き近かったら俺も巻き添え食ってたんだろうな

378 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 16:51:51.34 ID:5CElT3FM0.net
>>376
カスタムのサニターだけだと思う
キラ全然会えんし

379 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 16:52:16.41 ID:LQNDQAD8M.net
>>369
マジで今インチェ人いないよ
ログ見たら昨日から10回連続で通ってるけど銃声もしないし接敵も全くない
電気屋周り優雅に回ってクワガタ2つ、グラボ4つ拾ってる。
卑しい俺は黙ってたわ

380 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 16:53:37.95 ID:g6+lBQGKa.net
スカブでスコープ付きVPO持って出たからサニター狙撃して取り巻きと戦ってたら後ろからPスカにやられたでござる
ただカルママイナスになっただけかよ

381 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 17:17:36.95 ID:PngGPSWea.net
パケロスどうにかならんのか
ゲームにならんよマジで

382 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 17:23:32.13 ID:ZjtIb6cj0.net
>>379
ほんと?
じゃあ夜インチェPMC行ってみようかな

383 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 17:27:53.59 ID:7KD616+t0.net
>>382
マジだよ。
ほとんど漁られてる形跡がないし、レイドによってはスカブすらいない謎レイドもあったよ。
バグなんじゃないかとも思ってる

384 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 17:28:45.39 ID:WecW3ZA10.net
そして爆走しながらジャンプして目抜きしてくる化け物と遭遇するのであった

385 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 17:57:03.57 ID:o+l6mKRk0.net
ウッズの地雷は開幕が一番危ない
どこで湧いたかさえ分かればなんとでもなるんだが、地雷原の方向いて湧いてここはどこだろなーって適当に歩いてると踏む

386 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:02:34.30 ID:US8PQTfY0.net
>>385
スカブハウスの西あたりで湧いたときなw

387 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:07:32.87 ID:ZjtIb6cj0.net
100時間遊んでも夜ウッズ南西とスカブバンカー西湧きは慣れないなぁ
ていうか地雷向いて湧くのはやめてほしいよ

388 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:15:18.30 ID:atYDzCYs0.net
ウッズは隣接湧きから射線通りにくいから冷静に周り見て地雷の看板見つけるのがコツだよな
看板ない時は電線なり施設なり見えててわかりやすいし

389 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:36:43.24 ID:8yr6Q5Vw0.net
ローグ狩りすらPMCいないけどみんなワイプまで別ゲーいったかな?

390 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:44:05.36 ID:/Vf/Bd3H0.net
じゃ俺、もうポケモン行くから…

391 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:48:14.18 ID:H5NNrKLk0.net
ウッズで地雷踏むとか都市伝説だろ
初心者じゃあるまいし

392 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:48:40.64 ID:9alUSlqZd.net
今期もクラフトするだけして溜め込んだM61、M995、7.62BPを使わずに終えそう

393 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:56:22.46 ID:PY/zcy3K0.net
夏に初めてコツコツ今39レベル
どうせワイプがあるならどんどん金使って遊んだほうがいいですかね?

394 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:58:35.70 ID:HK86PL2M0.net
グレキルクリアできる気せんからクラフトでbp使おうかと思ったけどこれ常用に耐えるコスパじゃないよな
コストは別に悪くないけど11時間かかるって酷すぎるわ

395 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:58:52.93 ID:IS67IOwCr.net
ワイプに備えて復帰しました30歳です対戦よろしくお願いします

396 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:06:50.49 ID:GZ9fqmTo0.net
32歳の38歳です
反射神経衰えすぎてガチムチでハイドしても負けます

397 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:11:44.65 ID:Yq0O+jjwp.net
ワイプ来る前に試したいことやっとけよ
ひたすらPTに喧嘩売り行くのも楽しいぞ
まぁ足音聞こえたらずっと待ってるようなのしかおらんからほぼ勝ち目ないけど

398 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:27:46.21 ID:H5NNrKLk0.net
正直762BPは倒したPMCから弾抜いてるのが一番多いかもしれん
次がレイダーやらローグから収奪
そんなに使わないから買ったこと殆どないわ、作ったことは一回もない

399 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:28:21.80 ID:LQNDQAD8M.net
>>397
そういうゲームじゃないか?
基本的に先に足音気付いて場所特定出来たもの勝ち
大抵のFPSはそうだよね

400 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:31:38.97 ID:WecW3ZA10.net
>>399
はあ?
足音が聞こえたら部屋の隅でガクガク震えながら過ぎ去ってくれと祈るゲームなんだが

401 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:34:40.77 ID:H5NNrKLk0.net
足音聞いて静かにするのに文句言ってるやつはただの下手くそだから
そういう陰キャをカモって狩りまくってるなら文句でないはずだしね

402 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:41:55.26 ID:nzuCkh5tp.net
>>399
ルールによるんじゃないか?
オブジェクト系なら複数人一人で硬直状態にもって言ってるなら大したもんだと思うし
せめてグレが二連続ぐらいで投げれたらなぁ

403 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:46:01.62 ID:OxqfEfUC0.net
ガン待ちフルパなんて配信者でも無理だけどな
相手がある程度甘えてくれないと詰められないしさっさとグレ投げてて他行った方がいいわ
チョークポイントで張られてたらシラネ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:50:56.16 ID:4toUFvUy0.net
ロシアがLGBTプロパガンダゲームを取り締まってる
Tarkovなんて匂い経つ男しか出ないから相当まずいですよ・・・

405 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:51:03.88 ID:I9GFuib40.net
夜の話しね

ウッズスカブバンカー西湧きはすぐクレーンか鉄骨が見えるからわかりやすい方な気がする

個人的には視界から一切ヒント得られない+周りからPMCが集まるUSECキャンプ南東の丘窪地湧きが最悪

406 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:54:18.76 ID:ZjtIb6cj0.net
雄の匂いより歯磨きせず角砂糖おやつにしてるから口臭がヤバそう

407 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:59:35.53 ID:o+l6mKRk0.net
longlineやりたいけど負けるのわかってて戦いに行くの嫌だなあ
やらなきゃ上手くならないんだけど

408 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:07:51.00 ID:Dty23nY80.net
夜ウッズはスポーン位置さえ把握してれば迷うことはない。
とにかく覚えること

409 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:10:53.36 ID:l+hep+Ogp.net
インチェなんてクソマップどう足掻いても死ぬ時は死ぬからマップに慣れる意味合いで通えばいいよ
誰もいなくてもゴミ漁って帰れば儲かるしな

410 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:12:49.11 ID:11npss4n0.net
まぁ来期から5mmのAKの弾をイゴルニクとは言わないけどBS弾ぐらいは交換じゃなくて普通に買えるようにしてほしいな、プラパーからじゃなくとも他のトレーダーから買えるようにしてくれてもいいけど。

411 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:17:25.33 ID:o+l6mKRk0.net
>>409
みんなもやり方わかんねえけど無理やり戦ってるって感じなんかね
どうせみんな適当なら俺も適当に行くかぁ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:20:06.23 ID:H5NNrKLk0.net
>>410
交換とか実質買えるみたいなもんだろ

413 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:24:47.00 ID:Dty23nY80.net
ラプアマグナムの武器買えないのがな。
在庫1しか無いわ

414 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:35:44.42 ID:11npss4n0.net
来期もBEARのHOMO隊員としてタルコフでHOMOしていきたいと思うんだ

415 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:37:36.70 ID:11npss4n0.net
>>412
序盤中盤終盤で物価で上がり↑下がり↓あんだろ!そこでM855A1との差ついてんだよ!HOMOすんぞ!

416 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:38:06.37 ID:4B6qX64L0.net
高貫通弾は全部交換かクラフトにして定期的に補充出来るようにしてくれ
拾うのはダルいしもったいないで箱の奥底で腐るんじゃ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:51:05.70 ID:H5NNrKLk0.net
>>415
差があるのは当たり前だろ
BSのほうが高性能なんだから

貫通力50超えてる弾は基本なんらかの強めの規制入ってるよ

418 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 21:15:29.38 ID:eoz+rXY/p.net
イゴルニクと7.62bp辺りはクラフト素材逆になりそう

419 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 21:49:18.56 ID:J+3zuRcf0.net
>>417
HOMOすんぞ!

420 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 21:52:44.88 ID:q2zBjv1q0.net
年始にPCパーツ買ってから復帰しようと思ってたけど
絶妙に時期かみ合わなさそう

421 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 21:56:56.14 ID:rWYRJWld0.net
なんかやたらと巻き戻し起こるけど何故だ?10発くらい撃ち込んだのに1発しか当たってないし

422 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 22:40:45.81 ID:2AzLEAVS0.net
サーバーに金なんて掛けてらんないからです

423 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 22:42:23.31 ID:92SlhxXqa.net
ランボーみてたんだけどこいつボスじゃなくてほんとよかったわ
若いランボーもフィジカルやばいけどラストブラッドのおじいちゃんランボーも倒せる要素が20人30人で取り囲んだ状態以外勝てる要素なさすぎる
ターミネーターのT1000のがやりようあるんじゃなかろうか

424 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 22:57:41.36 ID:rWYRJWld0.net
初期と比べてPSOスコープ湧かない気がするんだが単純にアタッチメント増えて確率下がっただけかな?

425 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:02:47.28 ID:nk8kCgTY0.net
僕のスタッシュにある6アーマーたちはきっとこのままワイプされるんだろう…
さようなら…またタルコフで会おうな…

426 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:05:15.02 ID:EbJ7ngIf0.net
怪しい白ネ中国人に殺されたんだけど、見たら74lvだったんだよね
74lvってどれくらいXPいるんだろう

427 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:08:35.77 ID:US8PQTfY0.net
>>425
そうかまた会おう
俺はためこんだスリックやフルカス武器を投入し始めたところだ
露サバでやってるが今のところあからさまに怪しい撃たれ方
はしていない

428 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:19:03.94 ID:J+3zuRcf0.net
タカマスク発進!タカマスク発進!!

429 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:06:36.39 ID:poapKG9MM.net
毎回思うけどパニ4つらすぎ
芋砂が一発も当たらんけど対面も弱い
PMCキルしなくて済むようにしてくれんかな

430 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:10:02.69 ID:B3n7woPV0.net
>>429
イングレ持って芋れ。grenadirも一緒に進むぞ

431 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:20:33.41 ID:nVoHJ0a+a.net
今度は5.45PPかよ!
クソ弾で殺されるのつれぇわ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 01:32:35.16 ID:lupxrPHJ0.net
>>425
ようワイプは初めてか?6アーマーは拾ったらすぐ使え教訓だ
でもな、来期も同じことして大事に大事にケースの奥底にスリックしまってトルーパーで出陣することになるぞ
なんでわかるかって?
おれもこいつもあいつもみんなそうだからだよ

433 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 03:34:00.88 ID:ZcsrL8uP0.net
どうせ倉庫の肥やしになるなら売るか、あるいはレイドに付けてって死ぬまで使って放流するのも良いぞ
拾われたらそいつがまた使うかもしれない

434 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 04:26:27.80 ID:9z4L0mLO0.net
カスタムスカブ美味いしPMCやれるスリルもあるが普段より羅生門感強いな

435 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 06:33:17.99 ID:w5q8dNQ8M.net
無傷タギラアーマー着てレイドに出るのはいつにするかな。
ワイプ前イベでいいか。

436 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 06:58:57.37 ID:e/omTKcJM.net
ハツレイドで地雷踏んで心臓止まりかけた
俺にはこのゲーム早かった

437 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:07:22.37 ID:w5q8dNQ8M.net
>>436
地雷原の場所は覚えろ
それしか無い

438 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:16:06.25 ID:uEDLMJtzp.net
woodsキャンプ周りの地雷だけはいまだに踏む47歳

439 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:17:30.66 ID:Sgl9YTa+0.net
地雷原は境い目が分かりづらいから仕方が無い

440 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:30:07.95 ID:7hlt5IJ60.net
USECキャンプで夜PMCに出くわして必死で西に逃げたら地雷踏んで
伏せてじっとしてたら死体漁りに来たんで返り討ちにできた時は嬉しかったな
相手は安ナイトビジョンだったから助かった

441 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:34:09.97 ID:5pRzFYnd0.net
地雷より狙撃ヘッショのほうが心臓に悪い

442 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:39:25.98 ID:NASq/dvg0.net
>>437
その鶏の心臓を鍛えろ
俺程になるとPMCやPスカに自分の装備や漁った物資を1マス分たりとも渡さない為に自ら飛び込むようになる

443 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:43:32.25 ID:fSdg7423a.net
警戒といてる時に突然ヘッショで死ぬのとASMR聞いてる時に爆音広告入るのは似てる

444 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:48:14.31 ID:NASq/dvg0.net
レス先間違っとったら
>>442>>436へのレス
うっ心臓が…

445 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:51:07.24 ID:IZRXVjOKM.net
>>442
どっちが鶏の心臓だよ
敵に取られてもいいから真っ向勝負派やで、わし
背中のキズはタルコファーとしての恥
自害など以ての外

446 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 07:56:43.03 ID:huy4t6yH0.net
でも背中を喜んで撃つのがタルコファーだよね

447 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 08:09:36.99 ID:IZRXVjOKM.net
ま、まあ、それは、ほれ、色々あるじゃろ
PT遠距離スナイプして仲間を殺した俺を探し回る姿見てニヤニヤしたり色々だ。
出待ちはしない派だが、出待ちは許せん派でもある
イングレのサビにしてくれる

448 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 08:57:27.87 ID:cQ+MFBtlM.net
>>430
進んだわさんきゅー
来季も参考にする

449 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:32:58.52 ID:3m3E8Gcg0.net
>>407
楽しいゾ
インチェは慣れると食糧は安定するし武器パーツとか医療品もあるから生きて帰るだけで経験値貰える

450 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:55:17.65 ID:ZcsrL8uP0.net
出待ちガン待ち長距離芋砂なんでもするから
逆にやられても文句は言わない

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-DhUM):2022/11/14(月) 13:46:47.19 ID:7hIgp+4W0.net
次のワイプまでに15いってフリマいろいろ触りたいんだけど
経験値稼ぎの焚き火回復って今もできる?
タスク難しくてぜんぜん進まないんだよね

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-gPc0):2022/11/14(月) 13:54:07.30 ID:5pRzFYnd0.net
んなことするよりスカブ狩って数回したほうが早いだろう

453 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:55:25.47 ID:gRcpqojR0.net
投下物資の中身見たら全部食料だったから全部食って帰ってきたことある他人に渡したくなかった

物品を自分で破壊できるようになればいいのになぁ

454 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:56:25.18 ID:qpF4UUSja.net
多分ガチ初心者だと思うから言うけど経験値稼ぎとかはやらないで普通にマップを覚えてアイテム漁って死なずに帰るを繰り返してタルコフに慣れた方がいいと思うよそうしてるうちにレベルは勝手に上がってるもんだから
ちなみに焚き火回復は今でも出来るよ

455 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:08:11.66 ID:7hlt5IJ60.net
経験値稼ぎは夜レイドでスカブをちくちくヘッショして行くのが手っ取り早いと思う
でもNV無いうちは夜レイドは辛いんだよねぇ

456 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:26:07.33 ID:7hIgp+4W0.net
ありがとうございます
スカブキルできるようなってきたけどpmcには100パー負けるから戦闘せずに経験値上がる方法探してましたが時間かけてスカブキルします、、

457 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:31:46.79 ID:03+Wkf2bp.net
ラッキーヘッショで普通に死ぬ可能性もあるから最後まで抵抗するんだぞ
後続がいたら死ぬけど一人不幸にしてやったと思え

458 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:32:02.94 ID:kdMn+n2QM.net
もう今ワイプも終盤だけど結局あったことってちょっとしたライハ拡張(ライトキーパー遅刻)のみ、ローグボスはうろちょろしてる上に確率低くてレアケース、イベントはハロウィンのみって薄すぎんか?

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b02-RBwO):2022/11/14(月) 14:42:11.55 ID:wrWkDmeF0.net
初心者なら普通に序盤タスク回す方が経験値稼げるんじゃ
タスクやるなら昼じゃなくて夜レイドに行くといいよ
PMCキル以外はサクサク進むしタスクやるだけなら夜でも慣れればNV要らない
マップはスカブで大体覚えてwiki見ながら進めばいける

460 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-uY6E):2022/11/14(月) 14:58:09.23 ID:bwWvMKHxM.net
>>456
焚き火は死ぬから有刺鉄線回復でいけ
地面にある有刺鉄線に伏せてガチャガチャやって回復すればそれなりの身体が出来上がる。

461 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:19:07.80 ID:S/8A6q9Oa.net
今もサニター出張イベント中だが
この後クリスマスイベントもくるだろうし

462 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:22:27.48 ID:5/XqeNlTM.net
>>456
ちなみに今何レベルですか?
どうしてもクリアできないタスクばかりになってクリアできないとかじゃない限り、他の人も書いてますが基本的にタスククリアした方が早いと思いますよ。
スカブキルだと夜のウッズで医療基地周辺が沸きも早いし、回復アイテム拾えるのでおススメ。
今の時期だとPMCも殆どいないだろうし。
慣れたら1レイド無傷で5キル〜が安定してくるはず。

463 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:25:24.26 ID:p53D0wRR0.net
ビットコイン10万以下おめでとうございます

464 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:44:37.62 ID:huy4t6yH0.net
タスク進めとけば来期も流れわかりやすいからな
最初の頃はマップ開いて確認してたけど今はもうさっさと行って帰れるからすぐ終わる

465 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:04:42.86 ID:7hIgp+4W0.net
>>462
今11レベルです
初心者がみんな苦戦するっていうカスタムで拾ったファイルをファクトリーにおいていくやつで苦戦中で
あとはアイテム納品(食べ物)かスカブ15キルタスクとか溜まってるんですよね

466 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:09:11.83 ID:z7//+eEm0.net
クリスマスってイベントされても彼女と旅行とかあってなかなか満喫できないのが難点だよな

467 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:28:53.67 ID:5/XqeNlTM.net
>>465
キルタスクはカスタムですかね?
キルタスクはキルの経験値も稼げておいしいのと、回数重ねてけば必ずクリア出来るし、スカブの湧き位置覚えられるので、とりあえずそれから手をつければいいと思いますよ。
ファクトリーのタスクはフリマ解放後でも良いと思います。
食料関係はスカブでインターチェンジのゴシャンに通って集めるパターンですぐ終わると思いますよ。金策も兼ねてできるので、レイドの合間に回復したら行くって感じで。
インターチェンジは15レベル近辺でタスクでも登場するので下見もかねて。

468 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:32:34.96 ID:sGpDx67id.net
そんな難点がないのが人生の難点だよ
最近このゲーム始めたけどしゃがみ最遅速でじりじりリゾートホテル近づいてタスク処理しようとしてるのにどういうわけか居場所がばれて気が付いたら足元にグレ落ちてる
上級者は耳良すぎないか?どんな設定してるのか教えてほしいんだけど

469 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:34:19.68 ID:5miStcXGM.net
結局今後タルコフ続けるなら超えなければいけない壁
15超えを目標にするのではなくその先を見てほしい

470 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:35:37.72 ID:vJ7bD+QxM.net
ビットコインもうウェポンケースにしたほうがいいな

471 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:50:22.75 ID:ZcsrL8uP0.net
>>468
しゃがみ最低速で移動してるんならかなり長い時間リゾート内にいるんだろうから普通に視認されてる可能性もあるぞ
足音はSoldinとか付けてれば隣の部屋くらいなら聞こえるし、武器構えたり持ち物開いたりする音はもっと聞こえる
グレ飛んできてるってことは正確な位置は掴めてないはずだから余計な物音出してるんだと思う

あるいはチーター

472 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:01:46.19 ID:7hIgp+4W0.net
>>467
ご丁寧にありがとうございます
カスタムとwoodsでスカブキルあるんですが
woodsのスカブハウス?行っても全くスカブいなくて困ってました
インチェは怖くてPMCじゃなくて毎回スカブで向かってたんですが毎回時間ギリギリで湧くので漁られた後なんですよね

473 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:10:35.44 ID:sGpDx67id.net
>>471
自分の進行方向から走って向かってきてるから視認されてるわけではなさそう・・・
タルコフのチーターってどのくらいやってるのか分からないから上級者なのかチーターなのか見分けがつかない

474 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:14:42.23 ID:huy4t6yH0.net
しゃがみ最遅は地面次第で聞こえちゃうし重量黄色なら普通にバレるよ
リゾート用あるなら外周放置しといて後入りしとけ

475 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:26:19.80 ID:5/XqeNlTM.net
>>472
ウッズは医療基地周りで潜んでたら勝手に湧いてくるのでおすすめです。
カスタムはオールドガスステーションかRUAF ROAD BLOCK出口近辺、ZB1011出口付近のいわゆるグラボ部屋がある倉庫あたりが初心者でも安定してキルしやすいと思いますよ。
沸き位置に応じてこれらの箇所に寄りつつ、出口目指せばそれぞれ10レイドかからずに終わると思いますよー
多分この二つのタスククリアする時にはキルでの経験値もあって13レベル程度になってるはずです。
インターチェンジは沸き時間が10分未満の事もあるんですよね。最近ハロウィンイベントもあって食料品漁られてたんですけど、今はそのまま手付かずになってることが結構あると思うので、何度か行ってみると良いですよ。

476 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:34:28.03 ID:ZcsrL8uP0.net
>>473
それならグレ索敵の可能性もあるな
交戦率高いとこだと時々見る

タルコフの上級者チートみたいな精度で索敵してくるからチーターは露骨なの以外はわかりにくいよ

477 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:37:50.37 ID:Gjp4/zY70.net
賽の河原で石積んでると石崩されるときの音がうるさくてイライラするわ
かといって耳栓買うのに金払うのアホらしいし本当困る

478 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:39:46.32 ID:7hIgp+4W0.net
>>475
詳細までありがとうございます
カスタムの沸き位置が理解甘かったのでかなり助かります
最近北側の真ん中いるとボスとか取り巻きとかそれを狙うプレイヤーいるので困ってました、1011のほう行ってみます

479 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:46:12.61 ID:aAi8n7Ezp.net
まぁショアはチーター多いから怪しいのは通報しとけよ
昨日もクソ中国人に数回やられたわ

480 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:50:02.98 ID:sGpDx67id.net
>>474
湧いた時点の初期装備の段階で重量黄色なんだよなぁ・・・筋トレするべきか
>>476
グレで索敵するのか理解したありがとう

481 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:57:54.92 ID:ZLu+KpNZd.net
人増やしたくないからあんま言いたくないけど初心者こそ西海岸でやるべきだわ
漁りが甘いからスカブでも余裕で稼げるかつ初心者タスクの場所や出口で出待ちするパーティもいない

482 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:59:18.57 ID:ZLu+KpNZd.net
>>480
筋トレは本当に時間の無駄だよ
どうなっても黄色になるんだから普通に金策兼ねてレイドでまくった方がいい

483 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:03:03.42 ID:huy4t6yH0.net
筋トレなんかしなくても勝手に上がるし足音聞こえることだけ知っておけばいいよ
今期はバレてないつもりでジリジリ鳴らしてるやつ多い

484 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:27:45.94 ID:dk/IhDQD0.net
まだライトハウスとリザーブがイマイチわからないんだよなぁ
ショアリゾートもそこまで行ってないから間取りが

485 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:51:23.07 ID:sBEkBY7SM.net
>>483
重量緑でもソルディンすると聞こえるよな

486 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:21:09.10 ID:w5w9zV8y0.net
>>481
西海岸は昔浮遊無敵チーターとかのお祭り会場だった印象しかないわ今いないの?

487 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:23:04.10 ID:A4PkLyMSM.net
ショアラインの埠頭の木って乗れなくなったの?
一瞬だけ足ついてすぐ落ちるんだが

488 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:28:27.48 ID:7hlt5IJ60.net
バックパックにマーカーやSV98入れてタスク民轢いちゃったと罪悪感植え付けるライフハックしていこ

489 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:40:10.17 ID:ZdbAThNVd.net
>>486
日本鯖よりはマシというだけでちゃんとxioさんとかが暴れてるよ

490 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:49:11.12 ID:ElJ4ineV0.net
>>484
わかる、やがて買って2年になるが

491 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:54:35.28 ID:ZcsrL8uP0.net
リザーブもライトハウスもとりあえず地図見ずに現在地把握と脱出は出来るようになってきたけど、
スカブ湧きや漁りポイントの知識は手に入らず交戦も避けてるから美味しくもないと
わかれば美味しいんだろうが現状の俺にとっては特に利益がない場所なんだよな

492 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:01:41.19 ID:ZLu+KpNZd.net
>>486
アジアよりはマシってだけでいるよ
ただチーターもあるけどアジア鯖だと日本人プレイヤーの陰湿さが初心者にはキツイだろうからな

493 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:03:04.81 ID:ZLu+KpNZd.net
>>491
地図見ずにってあるけどレイド中って地図開いてるの普通のプレイじゃないのかな?
37レベだけどファクトリー以外どんなに慣れたマップでも常に地図開いてるけど

494 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:03:32.21 ID:ZcsrL8uP0.net
日本人プレイヤー確かに陰湿だけど
海外ゲーにありがちな陽キャガン詰めスタイルゴリゴリ攻めてこられる方が辛いんだが

495 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:05:57.68 ID:ZcsrL8uP0.net
>>493
地図開いてないわけじゃなくて、
移動する度に地図見てえーっと……ってしなくて済むって意味ね
語弊があってすまん

496 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:07:11.51 ID:ZLu+KpNZd.net
>>494
まあそれはそれで困るけど日本鯖で夜ファクトリーの青ガンパ部屋残り3分で設置してたら横の鍵部屋から出てきたデュオにやられた経験あるからなあ…
自分が経験ないだけだけど西海岸でタスクでしか用がない部屋とかで張られたことないからおすすめしてしまう

497 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:07:51.23 ID:5/XqeNlTM.net
>>478
1011付近の方はうまく行くと上階までスカブきて倒す→銃声聞いたスカブが上がってくる→倒す
で安定して5キル以上出来たりしますよ
あとは絶対に夜に行ったほうが良いです。
夜の方が好戦的なプレイヤーが少ないので銃声しても寄ってくる事が少ないので比較的安全にタスクに集中出来ます。
昼はスナイパーの脅威もあるので。
レベル10からフリマ解放までが一番しんどいと思います。
フリマ解放時にタスクに必要ないものを一気に売れて資金一気に増えるのと、その資金を元にしてラッキースカブボックス購入が出来て整理が楽になったり、武器の選択の幅が広がると思うので頑張ってください。

498 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:08:56.83 ID:ZLu+KpNZd.net
>>495
あーいやそういうことか 理解した
リザーブ覚えてるのほんとすげーな
未だに迷って時間切れなる時あるから尊敬する

499 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:09:40.79 ID:+yONlJtO0.net
オッパイチュキー

500 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:41:47.77 ID:018sIoBOd.net
ファクトリーは10分過ぎまで地下や物影で身を潜めてから動き出すのが安全だと思っている。

501 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:40:26.35 ID:9yHxbWzu0.net
黙ってやれそんだけ!(筋トレ)だけど黙ってやれそんだけ!(筋トレ)

502 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:50:20.84 ID:fX8vbKj2a.net
マジでチーターしかいねえ
リザーブ4連続白文字HS
ほんと終わってんな

503 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:06:45.47 ID:iX+HhlyIa.net
はいまた白文字チーター
なんだこのゴミゲー

504 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:25:01.17 ID:pXcuYlhM0.net
本当のチーターと上手いやつの区別が付かんからなぁ
確実にやってんなってのはごくまれにしか分からん

505 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:29:32.58 ID:wZHM5FmmM.net
イングレって投げたら爆発するんじゃないの?投げ付けたのに不発で時間作動で爆発して死んだ意味わかんねしね

506 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:32:14.01 ID:9ay16Wh00.net
投げて0.3秒経ってから壁に当たらんと爆破しないみたい。
なのでちょっと距離が必要。

507 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:32:18.37 ID:huy4t6yH0.net
まぁカスタムはヤバい
ショアとリザーブも装備いいやつ多いからかヤバい

508 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:33:33.20 ID:/PbQyB4m0.net
>>505
投げて即障害物(壁とか)に当たると即爆はしない

509 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:38:17.86 ID:wZHM5FmmM.net
>>506
>>508
0.3sってそういうことだったのか…!!サンキュー

510 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 00:07:59.40 ID:m+9vMDgq0.net
また運営の匂わせツイート投稿が始まったな
ワイプ前って感じ

511 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 00:47:56.20 ID:ijQoDuX/0.net
イベント終了のお知らせをお洒落にやってるだけだと思う
回りくどい気もするけど一応ストーリーものだしな

512 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 01:06:02.25 ID:sckXXy4+0.net
やらかした
インチェで設置タスク帰りに物資落ちてきたから漁って残り2分で列車についたら脱出口違ったわ
大した物資は無かったからダメージは少ないとはいえ萎え萎え

513 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 01:24:17.30 ID:kWwsyERl0.net
あれほど向かう時に出口正しいかの確認はしろと

514 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 05:19:47.39 ID:HH82OOtNa.net
数日かけてやっと埠頭キル終わった
埠頭来るやつなんてほとんどがスカブ装備に毛が生えたようなのばっかで
やっててこんな虚しいタスクないわほんま

515 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 06:44:40.34 ID:7u3nPl7fM.net
公式のツイート、またジンジャーからの手紙か。
今度はサニター全マップ確定湧きになるのか?

516 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:00:25.36 ID:TEv2AE3p0.net
>>488
いっそ民間人実装してくれないかな

517 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:44:42.56 ID:N4t9EA950.net
スカブがいるだろ?

518 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:47:27.72 ID:pNhFcQK4a.net
低レベル、スカブ装備、ラットプレイの君は民間人のロールプレイだよ自覚ないの?

519 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:50:09.61 ID:o7/g6JtAM.net
失礼な。
チキンプレイを楽しんでるだけだ。

520 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:11:14.89 ID:t9hreqF+0.net
一晩で100万溶かしてPMCキル1しか出来てないんだけど
なんだよこれ・・・

521 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:12:51.78 ID:2xk8tMhRa.net
知るか下手くそ

522 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:16:21.06 ID:N4t9EA950.net
ワイプ前なんだし散財できたと思え

523 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:18:12.88 ID:poqlRAJ7a.net
話題なさすぎて有象無象どもの愚痴レスばっかだな
1晩で100万って、装備1セットって話だろ?カスみてえな装備だから負けるんだよ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:21:41.16 ID:ATMjRivop.net
は?一緒にすんなよ俺は300は溶かしてるから

525 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:34:18.20 ID:GLQGiEYj0.net
たかがマイナス100万で泣きわめいてるのうけるわ

526 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:01:15.42 ID:p3jui01D0.net
お金掛けた装備で連続死するとお金持っててもつれえや。
そんな時はケダール。顔面に弾丸を撃ち込むと人は死ぬ(バイザー付は諦める)

527 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:05:17.57 ID:kWwsyERl0.net
人は後ろから足に数発撃たれると死ぬ
ケダール神はそれを教えてくれる

528 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:36:16.12 ID:N4t9EA950.net
頭撃てば全て解決するM61神崇めよ
胸2発でも許してもらえる寛大さよ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:04:40.13 ID:N5wPxRTV0.net
>>491
モ神だけ持って何度もダッシュすれば嫌でもお宝をポーチに入れる機会が増えて場所も覚えるぞ

530 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:07:07.58 ID:N5wPxRTV0.net
>>520
100万ごときなんじゃ
この賽の河原で恥ずべきは100万失うより、大金所持したままワイプを迎えることと心得よ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:08:42.33 ID:N5wPxRTV0.net
MW2の金迷彩解除に忙しいけどため込んだイゴルニクとBSをお前らにプレゼントするためにレイドでも潜るかねぇ

532 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:12:40.14 ID:N4t9EA950.net
そんなゴミ弾使わんからさっさと溶かせよ

533 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:16:33.44 ID:mXrXdBC+0.net
ワイプ前で景気よく行くぞーって思ってるのにムンシャ拾ったんで速攻で帰宅してしまった。。。

534 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:58:28.81 ID:wuqrQgPtM.net
ワイプ前(一月半後が濃厚)
まだまだだぞ

535 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:34:38.39 ID:LA1AbEu0p.net
溜め込んでるやつはもう散財してないと間に合わんだろ
クソイベ連発でまともに遊べなくなるかもだし

536 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:01:08.17 ID:yaufstiyM.net
>>534
ペスおじが年末ワイプは家族の為にならないから早くしろって言って、去年は12月12日になったから今年も近い日だとは思う

537 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:05:48.78 ID:G1C6AWJs0.net
サニターの取り巻き4,5人って多すぎだろ3人にしてくれ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:11:32.45 ID:wuqrQgPtM.net
>>536
そら知らんけど
ストリート実装のこと考えると一週間でも一日でも伸ばしたいのが心情だと思うんだよね

まぁ早く来てくれるぶんにはいいけども

539 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:13:36.80 ID:7uJAnFPrd.net
あーもう1ヶ月も経たずにワイプか
今季スタートでwiki見て勉強しつつチマチマ頑張ったが42までは流石に無理だったわ
経験は十分に積めたからヨシ

540 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:45:14.87 ID:pfcPJcYwr.net
気づけば11月半ばか…
今期こそはと思ってたけどカッパ無理やこれ…

541 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:48:07.23 ID:ijQoDuX/0.net
ワイプ後3ヶ月でもうほとんどやる事なくなってるし明日ワイプでもええわ
金なんかインレイド品のシックケースがフリマで4桁万円で売れたからそれ元手に高額品クラフトをフリマに流しとけば黒字だし
途中でフリマ規制入ってもう売れなくなってるのは残念だな

542 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:09:32.66 ID:N5wPxRTV0.net
1年のサイクルで考えたら半年くらいしか遊ばないから残り半年は積みゲー消化だな
賽の河原の石以外にも積むとは積むの好きすぎぃ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:22:54.25 ID:N4t9EA950.net
レベル的にカッパ行けるけど取る気ないわ
その時間で普通に遊んでる方がいい

544 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:29:35.91 ID:H5onYR1Pa.net
リア友がチーターに屈するのみてるのが切ねえ

545 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:45:46.42 ID:pWuclI6kM.net
過去のワイプ日程確認したら12月ワイプは過去3回で26日、24日、12日って感じだね
2019年以降は基本的に6ヶ月+数日でのワイプだったけど去年だけ5ヶ月半だった
うーん。全く分からん。
匂わせのタイミングから約1ヶ月でワイプになる傾向があるから個人的には12日週に来そうな気がする。
最終週ワイプの時は12月入る寸前でも今回ワイプあんの?ってレスで溢れる印象。

546 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:04:42.59 ID:R7MA75wkp.net
ニキータの気分で決まるから真面目に考えるだけ無駄だぞ

547 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:07:12.91 ID:fqRXOQOgM.net
6ヶ月間たっぷり積み木あそびできるタルコフは優秀だわ
他のタイトルは1ヶ月で遊び尽くしちゃうからな

548 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:11:35.63 ID:pWuclI6kM.net
皆んな半年で何時間タルコフで遊んでんの?
俺はこのまま行くと今ワイプは300時間ぐらいだわ
もちろんkappa は取れない

549 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:13:19.79 ID:tYnOtqmjd.net
一日3〜4時間やる日が半年に1ヶ月くらいあるから100時間オーバーくらい

550 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:15:58.08 ID:fqRXOQOgM.net
メカニックLL4が第一
ハイドアウト完成が第二
ラグマンLL4が第三エンディングかな

551 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:29:54.20 ID:N5wPxRTV0.net
2ワイプくらいまでは毎日8時間くらい石積んでたけど
最近はまったくだな
MW2がと三国志11が楽しすぎてやめられない

552 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:35:50.28 ID:fqRXOQOgM.net
単純なシューターとしてはチートのない他ゲーのほうが面白いからな
とはいってもPC版MW2はもうウォールハックだらけらしいが

553 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:37:31.93 ID:R981SXxJp.net
こんな運要素強くて不平等極めたゲームをシューターとして見ちゃダメでしょ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:39:17.38 ID:OmIiu9Sx0.net
高額装備品がフリマに流せなくなって売買欲が満たせなくなったなあ

555 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:09:00.93 ID:N5wPxRTV0.net
何よりニキータの匙加減なところが最近のウクライナ情勢も相まって距離取りたくなったわ
いかにもロシア人って感じな傲慢さだし

556 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:44:40.66 ID:xjV4o8M00.net
せっかくNGしてたのにブラウザ変えるなよ

557 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:09:30.81 ID:XMB/pZy70.net
5.45×39のppでアーマー4のヘルメットにHSしたけど5ダメしか与えられなくて36くらいヘルメットに吸われたわ
貫通できなくても威力でゴリ押しできる弾ってあるのか?

558 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:13:39.44 ID:N5wPxRTV0.net
諦めてモ神教に入信しなさい

559 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:15:23.58 ID:2jmBdPY8r.net
オレのワイプ予想は年明け。根拠はない。

560 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:29:59.41 ID:7syy9EeXd.net
ぜってえ次ワイプでもストリートなんて実装されねえわ
ニキータ舐めんな!

561 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:31:18.81 ID:m+9vMDgq0.net
ストリートは実装されると思う
ただみんなの予想してる10分の1くらいの狭いエリアだけ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:37:17.53 ID:6HtNBK5u0.net
>>557
初弾が貫通しなくても耐久が削れるほど
貫通確率が上がっていくからゴリ押しはできるぞ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:39:53.62 ID:fKvhq3k90.net
>>536
去年はver.が0.12.12とかだから12/12に合わせたとかじゃなかったっけ

564 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:48:21.91 ID:kWwsyERl0.net
>>557
みんな大好きフレシェット

565 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:08:20.88 ID:mLEui/5A0.net
ksあたりは打撲ダメージで死ななかったか

566 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:13:45.37 ID:xVxwvA1ad.net
ワイプではストリート来ないよ
ワイプ後の年内にアプデ来てそこで来る

567 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:26:44.95 ID:wRQIG7XzM.net
などとほざいております同志ニキータ

568 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:36:39.09 ID:nosBr17Gd.net
その思考で今期も灯台部分に追加くるかなと思ったらこのままこなそうだし

569 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:45:05.72 ID:LiX+mdJL0.net
ライトキーパーは未だですか?

570 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:51:37.82 ID:GEqWLZGz0.net
うぇええん昨日からレイドに出てくるPMCの質が上がったのかじぇんじぇん勝てまちぇぇん(T_T)

571 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:51:53.51 ID:Ati334aA0.net
RFB&ASH「俺達 安い 強い 考えなくていい…」

572 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:52:24.13 ID:gYdz20and.net
灯台出待ちするお前らがライトキーパーだよってことなんだよね

573 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:10:19.29 ID:wuqrQgPtM.net
>>571
Ashが強い?
はははっ抜かしおる

574 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:19:27.23 ID:mLEui/5A0.net
アッシュは強くね

575 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:25:29.73 ID:LzIcLF5n0.net
ASHはエルゴの低さのせいで遭遇戦に弱いのがつらい
RFBは遭遇戦でなんか適当に撃っても勝ててたって場面が多いな

576 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:31:34.94 ID:6HtNBK5u0.net
RFBもなあ・・サプ付けるとエルゴが足りんのよなあ

577 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:36:02.13 ID:ej96Efwp0.net
ストリート来るまで寝てるやつらを早く救ってくれ

578 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:37:06.63 ID:vhOJVbRX0.net
100メートル先の54539に76251で撃ち負けたのですが!
いや2連ヘッショだからチーターってことにしておこう

579 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:37:55.67 ID:3lzuH2tB0.net
Ash使いたくてグレキル頑張ったのにBPになっててがっかりだよ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:43:36.76 ID:nosBr17Gd.net
むしろワイプ初期ならグレネーダーより楽まである気がするけど

581 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:51:50.22 ID:pWuclI6kM.net
>>561
ほんとこれだと思うわ
〇〇ごろに実装は100パーセント実装されないけど、次ワイプからって発表はその通りになってる。
カスタムの方が広いじゃんとかそんなレベルで実装されそう

582 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:53:20.87 ID:LzIcLF5n0.net
エルゴ0になったのを樹脂ストックやらアイアンサイトやら付けてどうにか3-4ぐらいに持っていくのなんか情けなくて泣けてくるよね😢

583 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:01:06.59 ID:mLEui/5A0.net
アッシュはサプ無し運用が基本じゃないか
あんな爆音を抑えるなんてとんでもない逆に響かせていけ

584 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:15:56.39 ID:h03AJfZFd.net
重いのよ

585 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:20:03.67 ID:gXHh+v0s0.net
質問なんだけど何レイドに一回ぐらいチートっぽい怪しいのに会う?
最近白ネヘッショが多くて辛い

586 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:25:44.43 ID:kWwsyERl0.net
怪しいのだと20〜30に一回
確定レベルだと100に一回あるかないか

587 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:33:02.83 ID:gXHh+v0s0.net
ごめん
アジア鯖の話ってこと言い忘れてた
>>586
それってメイン鯖どこでやってる?

588 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:36:16.21 ID:mLEui/5A0.net
アジア鯖でリゾートとリザーブ通ってるけど10回に3回ぐらい?
酷い時は連続で当たる

589 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:41:26.11 ID:4ehA7TDJ0.net
ていうか何故アジア鯖にこだわるのか、ping差なんか150msくらいなら誤差やろ

590 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:43:29.70 ID:gXHh+v0s0.net
>>589
いや普段は逃げてるけどグレキルで出待ちみたいな戦術とるしかなかったからアジアに帰ってきててこんな酷かったかなと思って質問した

591 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:43:52.75 ID:gXHh+v0s0.net
>>588
まーそんくらいは普通に当たるよな…

592 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:52:41.45 ID:LzIcLF5n0.net
北米夜ショアはゴールデンタイムは酷いときは1/3ぐらい
早朝過疎タイムだと10連続ぐらい貸し切りでスカブ狩りできた事もあるかな

593 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:53:27.46 ID:JuqsGeNz0.net
次ワイプでストリート来るのは確定してるの?
来ないとまた次回もスキップしなきゃならんくなる

594 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:00:36.32 ID:lkgquZMC0.net
>>593
確定してないからスキップしていいよ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:02:08.25 ID:1CZTitZqp.net
イベント終わった?

596 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:02:27.43 ID:ijQoDuX/0.net
日本鯖オンリーでずっとやってるけどここ最近は全くチーターにやられてる気がしなくて俺だけ別世界
スカブに顎抜かれたり腕壊死からのショック死のが全然多いわ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:07:56.52 ID:XMB/pZy70.net
SCAVでアップグレードしながらPMCに喧嘩売るの楽しいな

598 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:10:18.87 ID:XMB/pZy70.net
倒したレベル7のPMCが74Nに RPKドラムマグ3つ持ってたけどそんな早い段階で手に入るのか?弾はHPだったが

599 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:14:00.20 ID:pWuclI6kM.net
>>598
上手い人はPMC倒しても武器取ってかないから放置→偶然通りかかった低レベル帯の人が明後日ラッキー!
みたいな感じかね?

600 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:22:41.85 ID:XMB/pZy70.net
拾った武器とかだったのか
もう武器拾う必要ないくらいのレベルばかりなのか
先週復帰したばかりだけどワイプくるのかな?

601 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:27:58.81 ID:mLEui/5A0.net
カスタムによるけど銃は枠空いてない限り捨てていくぞ
バックの中でスペース取るぐらいならゴミ詰めて帰って自分で買った方がいい

602 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:39:18.89 ID:spRc79iZ0.net
>>600
ワイプは貴方の心の中に

603 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:49:44.52 ID:xUGfkwAv0.net
今期は重量制限がクソすぎたからな
人減るのも速かった気がする

604 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:50:04.88 ID:8MT9NIyhM.net
コンパクトになる銃はもっていかれる

605 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:56:51.38 ID:YTi1IkWX0.net
LMGの利点、無いよな

606 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:02:28.53 ID:wuqrQgPtM.net
敵の銃は多少無理してでも持っていくぞ
ゴミ漁りなんて他でいくらでもできるが、その死体は今しかない

607 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:11:46.77 ID:m+9vMDgq0.net
重量のせいで過疎とか未だに言うやついるんだな
あと慣性

608 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:18:02.74 ID:mLEui/5A0.net
慣性は慣れたしもうええわ
持久だけ上がりやすくしてくれ

609 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:32:31.26 ID:xUGfkwAv0.net
事実フリマ見れば過疎ってる件

610 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:37:15.49 ID:QhRDEmHI0.net
シーズン後半だぞ?
フリマはこんなもんだろ

しかし重量キツすぎたのは事実なので来期は25キロから黄色にしてくれまじで

611 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:39:07.38 ID:m+9vMDgq0.net
ワイプまでひと月無いだろうみたいな時期に過疎もクソも無いんだがw

612 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:40:40.24 ID:E9l59yup0.net
サニター帰った?

613 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:54:50.17 ID:6HtNBK5u0.net
>>612
うむ

614 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:56:32.40 ID:E9l59yup0.net
>>613
通りで、ありがとう

615 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:31:08.23 ID:sckXXy4+0.net
久しぶりにPMCしかもデュオ倒してウキウキで漁ったら初心者2人で申し訳ない気持ち…にはならずニコニコが止まりません

616 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:43:09.05 ID:JUBAMGhT0.net
ワイプ後久々に入ったんだがスカブが凄く目が良くなってない?
茂みから少し出てたとはいえ、川の対岸から撃たれた
後、一人倒すと4人位一気に群がってきて、スカブになぶられて悔しい

617 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:48:09.56 ID:fBlEAB1X0.net
ゴミ慣性はよ消せよ

618 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:48:50.08 ID:dvH72geJ0.net
ショアライン気象台の足元らへんで沸いたらどうすればいいんですかね
2ptに挟まれて即死したんだけど

619 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:52:36.23 ID:XMB/pZy70.net
慣性いいんだけど大袈裟すぎないか?超軽装でもサイドステップ滑りすぎじゃないか?

620 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:04:39.20 ID:4oLur+2Qa.net
もっと重くしてもいいけど軽装なら0にしろ
クソデカピルグリムでガックンガックンするのは当然だが軽装で慣性つけるならニキータ立ち止まるたびに後ろから背中蹴り飛ばすぞボケ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:22:26.86 ID:LKwqFYjz0.net
メタカスタムM4つええ…
やっぱ金かけた武器は違うわ
それにしてもタルコフプレイヤーはレベルたけえわ
目貫の達人ばっかり

622 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:24:50.80 ID:01x21Aidp.net
一定以上の重量で日大タックル出来るようにしろ

623 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:38:33.51 ID:yKMBw5hB0.net
>>587
亀だけど
アジア鯖で22時〜2時くらい想定だよ
装備は全身50万くらいのコスパ以外あんまり使ってない

624 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 01:08:54.16 ID:BY5WXR7h0.net
ウクライナ戦争でドローンが活躍しまくってるのになんでタルコフにはドローン出てこないんだよ
歩いてたら急にドローン振ってきて爆死するようにしろ

625 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 01:43:56.01 ID:T4m7uNna0.net
M4とかHKとかカスタムしたら強いんだろうけど
どうしても反動がきつすぎてMk16から抜け出せない

626 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 01:46:32.92 ID:U2/g8FlC0.net
爆撃は抜きにしても、相手の位置がわかるってだけで凄いアドバンテージだよな
現実の方もドローンの登場で戦術が変わってきてるし

627 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 02:07:22.89 ID:yKMBw5hB0.net
ドローン出しても良いけど草むらガン待ちが増えるだけだぞ

628 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 03:09:44.74 ID:lpaTu0hd0.net
対人したなら、相手がゴミ装備でもとりあえず持って帰るわ
そんで売り払うの気持ちええ

629 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 03:22:11.03 ID:lpaTu0hd0.net
また白ネ中国人にワンタップ目抜きされたわ、相手67lvだったし
あいつら元気良すぎていつも息切れしてやがる 
もうさレイドに白ネ中国人が居たら警報鳴るアプデでも入れろよ

630 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 06:35:57.47 ID:9K+FssvJM.net
>>624
対人戦にロボット入れるなw
近代戦を真似するならワイヤーに対人地雷だな、やっぱり
ワイヤー張って芋ったヤツだけ勝てる

631 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 07:07:23.50 ID:poHOzwmGa.net
スカーとか正気かよ趣味の銃だろ
556AKと比べてどこが強いんだよ
強いにしても値段相応なのか?

632 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 07:09:40.21 ID:0afLuZJL0.net
Lv.60超でもBANされてないのおかしいな
でもお金ほしいだろうからワイプ直前に一斉BANされるだろうけど

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be8-Oc8Y):2022/11/16(水) 07:47:45.25 ID:aSqn27xJ0.net
RD使っても使っても在庫がなくならない

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23db-BvCT):2022/11/16(水) 07:55:38.08 ID:T4m7uNna0.net
>>631
5~6万で本体買えてそこそこカスタムしても20万ぐらいに収まるのと
なんかリコイルのブレが早く収まってる気がして頭に当てやすいんだよな
これは自分の気のせいかもしれんけど・・・
AK-101もたまに使うよ

635 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:11:16.20 ID:lNjoetCgp.net
101カスタムするぐらいならm4使うかな
レート低いし30マグしか使えないからそこまで使う気起きない

636 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:27:51.33 ID:vZ3UVwLGd.net
西側の銃器はロマンが足りない

637 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:38:31.31 ID:lpaTu0hd0.net
>>632
今期は割とバンされてない印象があるよ
長生きハイレベチーターが多い
以前なら5〜30lv帯が多かったんだけどなぁ

638 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:40:52.19 ID:3KsDpuYxM.net
出会い頭にm700腰だめヘッドショットしたけど絶対通報されてるな
自分が1番驚いたわ

639 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:50:19.22 ID:aSqn27xJ0.net
今期は取り巻き付きのチーター多いしな
装備全部持ってかれるしRMTに流してんのかな

640 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:04:48.64 ID:nrxCdnlId.net
>>631
scar-lは数値以上にリコイル優秀らしいが

641 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:25:11.72 ID:WAsHMKsB0.net
カスタムが魔境と化した今、撃ち合いヨワヨワ民はどこへゆけと?

642 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:30:41.28 ID:+RoiXt/n0.net
VPN繋いだ瞬間ネットワーク検知なしになって使えないせいで外鯖に逃げられなくて辛い…

643 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:33:32.59 ID:p/giooWIa.net
>>640
適当なフォアグリップとサイト乗せるだけで普通に使えるからな
数値上はこれ大丈夫かと思うけど撃ってみたら全然跳ね上がらんのよな
他の銃なら絶対すごい跳ね上がる数値なのにな

644 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:34:29.85 ID:aSqn27xJ0.net
サニターなら帰ったから安心してカスタム行けばいいよ
撃ち合いしたくなくて金策したいならウッズか夜インチェコソコソしとけ

645 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:37:01.70 ID:jQ62RUDep.net
このゲーム謎補正あるから違う銃種で数値比較しない方がいいよ

646 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:37:32.79 ID:WAsHMKsB0.net
>>644
あい~♡

647 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 11:18:58.34 ID:HzRJizTrM.net
謎補正というか銃によってランダムリコイルとビシュアルリコイルが違う
これマスクデータね

mk16はどちらもかなり優秀、異様にランダムリコイルが少ないから下方向へリココンするだけで弾がバラけない

同じ弾とレートのak105とか完全に食われてるレベルだと思う

648 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:10:54.54 ID:9d6QwkU/d.net
国連軍でM4使ってるけどサプとフォアグリップ付けたくらいのお手軽カスタムじゃ制御出来る気全くしないわ早くUMPに帰りたい
1000万くらいは貯まってるから普通にカスタムすりゃいい話ではあるけど余裕で死ねるしなぁ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:16:56.34 ID:lQzV4a/Zp.net
ヴィスラ!

650 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:28:04.54 ID:IS9BosFJ0.net
そんな金貯めといてどうすんの?ちゃんと出来うる限りのカスタムしてタスクやれ

651 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:30:31.32 ID:8ZRpEogXr.net
金かけてもビビって出撃できなきゃ意味ないからな
国連タスク程度ならsopmodにサプと倍スコ付けてタップ撃ち運用で緊急時はお祈り腰撃ちフルオートでいいんだよ

652 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:31:40.54 ID:eIuZFJZVM.net
>>650
言うて1000万ルーブルじゃ100万ルーブル装備10回分やで?
普通はレベル35以上なら2000万ルーブルは持ってるんちゃうか?

653 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:35:54.16 ID:IS9BosFJ0.net
お前は10回レイド出て10回死ぬのか?
もう人もいないし金なんかそうそう減らないだろルート品全然漁られてないし
激戦区でPvPオンリーなら知らん

654 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:39:36.95 ID:HzRJizTrM.net
2000万だろうが100万だろうが、底をつかなけりゃ同じ
2000万あっても上澄みしか使わないし残りは実質死に金なので
マージンとって500万くらいをやりくりするのが賢いと思うわ

あとはスタッシュ内に装備保管してるなら金だけの問題でもないしな

655 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:46:42.96 ID:70750B7W0.net
2000万あるからなんだって話
使わないゴミ溜め込んでスタッシュ圧迫してる初心者と同じじゃねえか

656 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:46:45.92 ID:aSqn27xJ0.net
国連はゴミサプに倍スコ乗せてセミオートでいいよ
防具クソすぎて先制されやすい上に豆腐だから回数重ねるの前提

657 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:03:16.45 ID:5y8p9JqEd.net
そいえばウクライナで戦死したミリヲタ邦人もアイアンサイトのM4使ってたな

658 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:08:37.01 ID:xHwTtI640.net
守銭奴の気持ちわかるぞwww
でもさすがにもう散財してもいいだろ
12月半ばくらいにはワイプくるんだからよ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:14:18.79 ID:oRMXQ4Oap.net
ケチってるつもりないけど一億いきそう
中途半端なコスパ装備にほぼ負けないしデカバック詰めて帰るの繰り返してたらどんどん貯まるわ

660 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:18:13.21 ID:4PpVmzrnd.net
ボスキルとかライトハウスタスクとか丸々放置してるからそっち用にお金残してんのよ
でもそろそろ散財していってもいい時期か
今季スタートで35レベルまではなんとかいったけど貯金1000万だしで下手くそなのは重々承知

661 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:37:13.00 ID:xHwTtI640.net
おれ普通にやってても金貯まるわあみたいな痛いのは気にするな
ただもう散財してもいいだろという時期ってだけ

662 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:41:53.67 ID:LQSzBf970.net
金なくなってもスカブすりゃいいし装備には金かけたほうがゲーム楽しいぞ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:43:43.19 ID:mqbr3s/S0.net
金をかければかけただけ失う恐怖に負けてチキンムーブしてしまうんですがどのタスクをクリアすれば強い心が手に入りますか?

664 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:46:47.93 ID:zhmTFyXop.net
慣れるしかない
ロストする度に装備組んでると気が滅入ってくるから予め何本か組んでおくといいよ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:55:07.58 ID:lpaTu0hd0.net
ぶっ殺したるわ!くらいどんと構えておくといいよ

666 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:55:51.36 ID:jQHBrvNP0.net
>>663
ただのデータ金だしスカブやればノーコストで稼げるし怖がることはない

667 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:57:02.70 ID:lpaTu0hd0.net
でもやっぱり、イエーガーLL上げてT7を買って、それをロストするまで使うのがいいよ
するとあら不思議、今までのガチ装備(100万前後)がアホほど安く思える
もう君はレイドのストレスとは無縁のスーパーソルジャーだ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:00:30.66 ID:aSqn27xJ0.net
普通にやってりゃお金貯まるけどな
お金ないない言ってるやつは大体レイド数が少ないかバックすらケチってるから稼ぎが少ないだけ
初心者はまぁしゃーないからスカブも絡めていけ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:13:08.84 ID:yKMBw5hB0.net
>>663
みんなそこの折り合いをつけて良い感じの値段で出撃してるよ
出来る限り金かけろとか言ってる奴は気にすんな

パニッシャーとか、武器指定無しのPMCキルタスクやるとロストする前提でカスタムしたりするから慣れやすいよ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:39:32.03 ID:mqbr3s/S0.net
みんなサンキューな、強さにこだわらず好きな銃と良さげな弾で死に慣れるまでやってみるわ

671 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:03:20.24 ID:5y8p9JqEd.net
ふつうに今期は金策ほぼ潰されてるしレイド出費バカみたいに金かかるし
金足りなくなる場面多いと思うけどな

672 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:12:25.43 ID:8ieBWcg9p.net
よくそれ言ってる人居るけど今までどんな金策してたの?
自分で使わない弾とかアーマー売れなくなったのは勿体ないなとは思うけど

673 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:13:09.25 ID:Np9A7cyq0.net
前シーズンはF2バッグにパンパンにして夜ウッズ周回してたけど今期はせいぜいトライジップ
儲かんなくて詰まんないねー

高額アイテム沸きポジ潰す
量で稼ぐことも潰す
なんでどっちもやったん?

リアル追求した結果タケノコバッグが死にアイテムになってんじゃん

674 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:15:37.59 ID:Np9A7cyq0.net
カスタム寮の鍵も不味くした上で10回しか使えなくして、鍵自体もレアにするとか意味不すぎる
調整するならどっちかだろ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:18:08.11 ID:xHwTtI640.net
まあ鍵ダッシュしてるだけでよかったからな

676 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:32:05.38 ID:9Okz2Irw0.net
金も銃もなくなっちゃったんだけどこれって25分に一回できるscavで稼ぐしかないの?

677 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:34:21.54 ID:xHwTtI640.net
>>676
うん

678 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:36:15.17 ID:9Okz2Irw0.net
マジかよ
最近買ったばかりなのに遊べないとかがっかりなんだけど

679 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:40:07.54 ID:xHwTtI640.net
出撃できないこともないけどね
ただメイン武器を持っていないとスカブが血相変えて追いかけてくるようになるから
スカブで出撃したら武器を適当に持ち帰ってそれもって出撃

680 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:40:11.73 ID:b0E017Ni0.net
裸でマップ出ればいいぞ
ポーチにしまえば死んでも持ち帰れるから
スキルも上がるし

681 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:45:01.32 ID:vrN2KCqj0.net
始めたばかりならアカウントリセットすれば初期装備は帰ってくるんじゃない?
Lvもリセットされちゃうけど

682 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:47:25.03 ID:vrN2KCqj0.net
最初の装備やら道具がずらっと並んでるのを使い込んで呆然とするのは初心者あるあるだと思う…

そして一週間も続けてれば最初の装備が必要最低限に毛が生えた程度のモノだったと気づく

683 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:11:57.07 ID:xHwTtI640.net
M4はフルカスタムで使うからと肥しになりがち

684 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:16:15.53 ID:IS9BosFJ0.net
金なんか無限に湧くんだから安心して高額装備でレイド出ろ、現実と違って税金引かれるわけでもないんだから貯めておく意味が無い
ランニングコストくらいは意識した方がいいけどそんなもんたかが知れてるだろ?

685 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:34:09.48 ID:jW37SMb50.net
タルコフ半日ごとくらいに累進で所得税とればよくない?

686 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:42:47.24 ID:IS9BosFJ0.net
それいいな
スタッシュ内のキャッシュを除く総資産に対して何パーか取るとかどう?
そうすれば無駄に溜め込む奴も減るし、裸装備のチンカス君も減りそう

687 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:45:47.41 ID:EGs+FzWcp.net
減るわけないんだよなぁ
溜め込んでる装備全部売ってそのお金でKS担ぐのがオチ

688 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:46:59.97 ID:T4m7uNna0.net
>>685
内戦で混乱してまともな統治も出来ず民衆が暴徒化し傭兵が閉じ込められるような状況で
所得税だけ納税させる政府とかやばすぎでしょ

689 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:52:59.78 ID:2ihPhk710.net
ナイファーで出てスカブボコって銃手に入れればおk
密着して回りながらぶん殴ればどうにかなる時がある

690 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:55:35.12 ID:YmtkjBTUM.net
>>678
完全にアイテム含めて空になった感じ?
だとしたら恐らくマップがあまり分かってなくてスカブの位置も不確かって感じだと思うのでスカブ出撃とオフラインレイドでカスタム、ウッズのマップ、最低限の漁り位置、現在のタスクに関係するエリアの確認を行った方がいい。
上記2マップで安定して帰れるようになるまで資金が不安定だから起動時にスカブ出撃して、スカブが回復するたびにスカブを繰り返すしか無い。
とりあえず金がない今はスカブとオフラインレイドをやるしかない。
 

691 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:07:01.79 ID:gjrg5AZ1d.net
何もなくなったときはナイファーで茂みに息を潜めて待機
ちょっとしたらスカブの死体から装備引っこ抜いてスカブ狩りと漁り
ZERO TO HEROもどきもなかなか楽しいぞ

692 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:20:12.20 ID:h/E645230.net
金貯めとくの楽しいけど冷静に考えると貯めとくメリットないんだよなこのゲーム

入ったら入った分だけ使うダメ人間プレイが一番良い

693 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:26:23.13 ID:b0E017Ni0.net
サーバー終わってんよー

694 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:30:28.44 ID:nrxCdnlId.net
良い装備で死んだらやる気復活するまで1週間はハイドアウトいじりだけで終わる

695 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:33:39.32 ID:A8n7AgSad.net
>>688
じゃあハイドアウトが安全なのはskierとかが守ってくれてたからで、
ショバ代として累進で持ってかれる。
これならどうだ

696 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:36:44.48 ID:HzRJizTrM.net
>>695
ショバ代で累進は草生える

下らんこと考えてないでレイドいって、1ルーブルでも多く稼げばいいだけだぞ

697 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:45:31.98 ID:WqHmvGxV0.net
あの世界で個人で1000万ルーブルもため込んでる奴がいたら廃墟でゴミ漁るよりそいつの隠れ家襲撃した方が合理的よな

698 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:58:05.09 ID:KjRl1uNHp.net
しかもタンス貯金

699 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:02:08.41 ID:tipv5nDMd.net
1ルーブルでも稼げって言われたけどTHICCも4つあるしカッパとった結論が税金取らないと上級者の寡占状態がワイプ以外でどうにもならないよってことなんだけど

700 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:02:52.55 ID:IS9BosFJ0.net
一面雪に覆われてるマップとか実装してくれないかな

701 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:06:15.60 ID:BY5WXR7h0.net
天候でぬかるんだり降雪したりしてほしいよな

702 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:07:31.09 ID:xHwTtI640.net
慣性ひとつ付けただけでウダウダうるせえのに?w

703 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:13:04.82 ID:qVWasbOD0.net
別にいいんじゃねーの
その上級者をブッ転がして装備奪う夢ができるじゃん
レベル50代で昆布sgがそこら辺にいたら嫌だわ

704 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:21:26.32 ID:BY5WXR7h0.net
ていうか早くKillingFloorの敵みたいな奴出して欲しいわ
製薬会社が人体実験してるってストーリーなんだからいずれそういうモンスター出すつもりなんだろ
脱出地点のドアぶちやぶってフレッシュパウンドの大軍とか出てきてほしい

705 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:22:24.25 ID:yMNNcz+60.net
よーしおじさん今夜も新建で死にまくっちゃうゾ

706 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:27:01.96 ID:wwUjspsX0.net
ワイプ以外で格差のバランス取るのはここの開発には無理だろ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:46:52.41 ID:T06TsCbm0.net
>>704
ワニザパイ!!(ロケランにより両手足壊死)

708 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:56:19.27 ID:HzRJizTrM.net
>>699
一体何が寡占なんだ?

うまいやつが強い、長くやってるやつが強い
当たり前のこと

それを咎めてどうする?

709 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:08:18.28 ID:Zm5o/rNN0.net
キルタスクで明らかに何回も死ぬことわかってる時ってバックパック何背負って言ってる?
漁りが主目的じゃないから俺は20マス背負っていってるんだけど30マスの方がいいかな…
でも毎回30マス無くしていくのも辛い

710 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:11:46.91 ID:qVWasbOD0.net
キルムーブするなら20でいいしついでに進める気なら30以上
というか戦闘前に適当に投げ捨てる癖つけとけば大体帰ってくるぞ
重量ペナルティもあるからマジでさっさと捨てろ

711 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:11:56.19 ID:uGwKkyyq0.net
ワイプも来るし交戦上等で出かけても地味にあさって地味に帰宅して金が増えていくという。。

712 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:33:41.05 ID:yKMBw5hB0.net
白ネでクソ狭いスタッシュでやりくりしつつお金貯めてスタッシュ広げるの楽しくて2年経っても未だに白ネなんだけど同じ奴いる?
最終段階に20万ユーロ必要だから金策と装備のランニングコスト見てやりくり考えるのも面白いんだ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:49:41.08 ID:6oTePWxid.net
俺も白ネだけどそんな感じで楽しんでいるわ、昔は武器も少なくキツかった所もあったけど今ではUMPとかローグの追加でだいぶ楽になったよ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:55:53.84 ID:Zm5o/rNN0.net
>>712
というか闇堕ちってヌルゲーすぎるよな
信頼度バフのおかげでイェーガーのめんどいタスクなんてほぼ無視してもランク上げれるし

715 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:56:51.04 ID:A9vGlmUSM.net
でも闇堕ち勢にスタートダッシュマウント取られるのが嫌で闇堕ちしました

716 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:01:52.73 ID:U2/g8FlC0.net
金はあって強い銃は組めるけどタスクが終わってないので弾が…
初ワイプだし来期はがんばらないと

717 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:05:46.60 ID:b0E017Ni0.net
いざ散財するとなんか萎える不思議

718 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:11:24.70 ID:Rw9DO3GW0.net
難しそうで続くか分からんなと思って白ネで始めたけど
ポーチが4マス→6マスになったときの利便性上がりすぎで
ワイプきたら不便で苦しみそうだから来季から闇堕ちしようかなと思ってる

719 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:23:26.90 ID:YmtkjBTUM.net
>>718
丁度今月末はブラックフライデーセールあるしそこで買っちゃいなよ。

720 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:24:39.03 ID:yKMBw5hB0.net
結構同じ考えの奴がいて安心したわ
キャンプとかと同じで不便を楽しむって遊び方も良いと思ってたけど
ここだと闇堕ち以外はチーターみたいな風潮あるから

721 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:26:58.04 ID:0MCm6Lq80.net
白ネでもいいと思うけどアリーナを有料DLCで買うしかないんでしょ?

722 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:37:17.73 ID:yKMBw5hB0.net
別に面白そうだと思ったら買うけども

723 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:52:13.95 ID:b0E017Ni0.net
えー固定武器でnスカにやられました
現場からは以上です

724 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:25:33.69 ID:A7xwWK4PM.net
なんでこのゲームポケットに60個もライフル弾薬入るんにゃ?
異次元ポケットすぎるにゃろ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:33:38.92 ID:IPzZp/hP0.net
>>724
ズボンのポケットが足首くらいまであるんやろ

726 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:43:55.35 ID:BoXDL2ykp.net
闇落ち以外チーターというか闇落ちしてなくてやり込んでるの少数派で更にラッキーショットなんてほぼないんだから通報でいいよ
やましいことしてないなら堂々としてりゃいい

727 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:51:14.57 ID:BY5WXR7h0.net
ズルするために5000円近く払うやつとか逆に頭おかしいだろ
牛肉ステーキ5枚買えるんだぞ

728 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:53:58.44 ID:L9OW26PWa.net
ゲームシステム上の表現の都合に突っ込むのは野暮ってもんよ
ライフル弾60発入るポケットでも単3電池は1本しか入らないし

729 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:54:16.85 ID:tpynfqAK0.net
5000円どころじゃないぞ
タルコフのチート対策は頑張ってるのか
こないだチートサイト見てたら一番高かったわ

BFは安かったw

730 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:57:57.56 ID:LKwqFYjz0.net
振り向いた瞬間走れなくて棒立ちするわ死ね
死んだわ

731 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:39:00.07 ID:Zm5o/rNN0.net
>>726
タルコフやっててラッキーヘッショほぼないってどんだけエアプなんだよ…
そもそも戦術としてゴミ弾を高レート活かして顔面にぶち込んで殺すのが戦術としてあるんだから安易な白ネはチーター宣言は自分の弱さ露呈させてるだけだよ

732 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:10:14.06 ID:4OpdPqm00.net
フルオートを頭に入れて倒すのはラッキーHSとは言わんだろ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:12:50.32 ID:L4/bmW0+p.net
>>731
牽制撃ちで1発ヘッショとかそういうレベルだよ
当たってお願いフルオートなんて見りゃチーターじゃないのわかるだろ

734 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:23:02.40 ID:RSOMuHeV0.net
ハンドガンでラッキーヘッショしたときはごめんなぁってなる

735 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:28:59.84 ID:IS9BosFJ0.net
出会い頭の初弾で目抜いた時とかはごめんねって気持ちになる

736 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:14:52.91 ID:YElEpIjH0.net
連続白ネ目抜きたのしー^^

737 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:26:26.62 ID:iakkAeF80.net
ワイプ早くきてほしい
残り1ヶ月くらいでワイプくるって思うとそこから遊べばいいやってなっちゃった

738 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:32:35.79 ID:YElEpIjH0.net
4連続白ネチーターなんだけどお祓い行った方がいいかな
走って来て一瞬で目抜いてくるやつだから確定だと思うけど

739 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:11:52.27 ID:Ruqxy+Pm0.net
保険で装備丸々戻ってきた時は嬉しい反面、俺の武器なんか持って帰る価値もないんだなって複雑な気分になる

740 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:23:11.99 ID:3IVQOhXI0.net
ヘッショヘッショ言うけどファクトリーオフラインでひたすら籠ってるような変態が前このスレにもいたけど、練習してる人はバシバシ抜いてくると思うよ。

Codの噂のタルコフモード来たけど概ね高評価だね。
俺も遊んだけど面白い。
ただ全くタルコフとは別物。
すげー薄いけど派手な演出のおかげで脱出の達成感味わえるからタルコフに疲れてたら丁度いい感じ。

741 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:35:47.66 ID:k+De86XE0.net
そういうとってつけたタルコフモードって数日で飽きるんだよな往々にして

742 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:38:56.21 ID:ZkbTIEqgp.net
情報取りも何も無しに決め撃ち即目抜きできるようなやつなら世界余裕で狙えるぞ

743 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:39:22.56 ID:qRadOLlZ0.net
闇落ちしたの失敗だった気がしてきた
チーターとpingと戦うのに2万も払ったのあほくせー

744 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:25:16.72 ID:BswtkkS30.net
協力脱出したいんだけどなんかいい方法ない?

745 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:29:00.18 ID:IbRmRocv0.net
スカブみたいな格好していってpスカに適当な物資渡して手懐ける
そのままプリセットの英語で話しかけて脱出へゴーよ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:30:42.70 ID:qlsbzaLZ0.net
でもなぁついつい遊んでしまうんだよな、タルコフ

747 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:37:22.44 ID:qRadOLlZ0.net
装備に金かけるから萎えるんだな
モ神教、入信失礼します

748 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:38:03.68 ID:hnyR16zL0.net
いまdmzやってみたけどうっすいタルコフやなあって感じ
タルコフライクは所詮タルコフライクでしかないなって再確認できた

749 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:50:04.83 ID:IbRmRocv0.net
>>747
金が無いならケダール教という選択肢もあるゾ
なにも考えずに足撃てば敵は死ぬ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:03:06.87 ID:PIGcjfud0.net
>>747
文字神教はお金かからない代わりに接敵したらほぼ死ぬからちょっと運悪いと金策してガチ装備持ち込むより遥かに長い時間マッチ時間で飛んでくぞ
覚悟は良いか

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-FFna):2022/11/17(木) 03:39:47.51 ID:4dKiaVEM0.net
誰も文句を言わないのをいいことにずっと放置されてる低貫通弾の破砕無効化バグ
あれが修正されたら環境が全てひっくり返るほどのポテンシャルはある

752 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:33:15.12 ID:FTHkvzYWp.net
9mmRIPはゴミだけど45RIPは現状でかなり強いとは思うがな

753 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:46:30.94 ID:mcn26OzEp.net
今は割と弾の択あると思うけど結局入手性とかダメージとかあらゆること考慮するとBPでええなってなるよな

754 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:39:15.81 ID:R24MsdM10.net
グレキルタスクが開放されたんで早速挑んでみたら初グレキルは自分でした

755 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:42:21.82 ID:MTh7BPMeM.net
>>754
自分はカウントされないだろ
されないよな?

756 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-qc8G):2022/11/17(木) 08:10:26.50 ID:zUfEeaXma.net
>>755
されるんならみんな一瞬で終わってる
ちょっと落ち着け

757 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6b-uY6E):2022/11/17(木) 08:16:15.27 ID:MTh7BPMeM.net
すまん
仕事行ってくる

758 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:22:21.47 ID:biGU5FT90.net
チーターさえいなければ神ゲーなのに
ラボかリザーブ行かなけりゃ早々会わなかった頃が懐かしいわ

759 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:48:43.58 ID:2eBBjOynM.net
>>748
全然違うから無理にタルコフって言わなくて良いと思うわあれ
すぐにタルコフモードって言う人いなくなると思う
要はよくあるCo-op系シューティングにバトロワ要素混ぜた感じ。
タルコフに影響受けてると取れる部分も多々あるけどゲーム性が全く違う。
あそこにタルコフ感を見出そうとしたら殆どないからうっすいタルコフって感想になるのは当然って感じ。
関連性もないからここで話題に上げる必要もない。

760 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:53:07.30 ID:fuQKu9Xcp.net
全体的に軽いというかカジュアルな感じだったな
codの気分転換にやるようなものでタルコフの代わりにやるもんじゃない

761 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:07:59.20 ID:URpRkxxB0.net
きらきらITのアクティビジョンに期待してるやつとかアホだろ

762 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:04:17.58 ID:m5DcuiI50.net
codスレへどうぞ

763 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:42:55.88 ID:uP6rj55x0.net
タルコフと比較した話をCODスレでしてたら、「タルコフスレへどうぞ」とか言われるやつやろ

764 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:56:21.79 ID:biGU5FT90.net
ライトハウスにでもサニター湧かせてチーターの隔離場所にしてくれねーかな
カスタムさえ行かなければ割と平和だったし

765 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:01:25.07 ID:UZ8uTF960.net
codはタルコフ以上にリアル忠実おじさん(笑)が多すぎてアレルギー反応出るわ

766 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:14:28.33 ID:S/0cXfaAM.net
codでリアルってなんだよ
あれリアルからは遠いゲームじゃないか

767 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:23:04.78 ID:k+De86XE0.net
バトロワブームが下火になってきた中
少人数対戦がヴァロラント一強になり
ヴァロやらないバトロワ飽きて浮いたFPS勢がタルコフに結構流れてるのを見て
こぞっていろんなとこがタルコフライク導入してる形

768 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:49:52.96 ID:JU6TOLOPa.net
ソロの2Dのタルコフぽいやつもでてたな
ドットのやつ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:52:45.15 ID:k+De86XE0.net
オンラインあったら買ってた

770 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:07:58.24 ID:S/0cXfaAM.net
>>768
気になるけど完全英語はキツイっすねぇ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:28:33.94 ID:uP6rj55x0.net
あの2Dの偽タルコフはかなり気になる

772 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:56:27.40 ID:Bi4b722YM.net
スレチ警察死ね

773 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:59:57.13 ID:biGU5FT90.net
でもタルコフにはD2があるから

774 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:07:55.68 ID:k+De86XE0.net
Hi_Im_D2 ってやつはしね

775 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:06:57.89 ID:hnyR16zL0.net
サイフロも全く話題に出なくなったしやはりタルコフは唯一無二の存在だな
ニキータは神

776 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:13:46.80 ID:KdE54vgmM.net
タルコフスレなんだから当たり前だよ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3a-BvCT):2022/11/17(木) 15:55:03.91 ID:k+De86XE0.net
サイフロは延々とプレイヤーが継ぎ足されていくのと嵐でアイテムスポーンリセットという仕様があんまりだった

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddbc-DDRW):2022/11/17(木) 15:55:45.21 ID:N0hL9olZ0.net
タルコフは唯一無二だけど
味が濃いから長い時間遊べないわ
CODは薄味だから長く楽しめる

779 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:12:02.22 ID:P5mFdV770.net
サイフロはスポーンとアイテム生成のシステムだけタルコフになぞらえてくれたらよかった
変にオリジナリティ出すと失敗する例

780 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:22:21.51 ID:QAmcDjFu0.net
そら別のゲームなんだからオリジナリティ出すでしょ

781 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:22:49.17 ID:biGU5FT90.net
エスケープフロムチャイナで何処か出してくれ
多分規制食らって中国人減るだろ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:26:42.94 ID:DSMHKZft0.net
SCAVに中国人追加したら規制されるかもね

783 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:33:02.07 ID:S/0cXfaAM.net
サイクルはサイクルで成功してるでしょ
開発当初は埋もれること確定な凡庸なバトロワだったんだぜあれ

ただ、タルコフから人口奪うゲーム性ではなかっただけ

784 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:49:24.80 ID:1VjzBl1b0.net
中国のスパイっていう設定のレイダー追加したらいいんじゃね

785 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:51:53.76 ID:Of9xfc9Vd.net
タルコフ始める前にサイフロやっててラスボス手前まではやったけどおもろかったよ
でもタルコフのがおもろいや

786 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:05:27.41 ID:nonghZdT0.net
Blizzardはロシアに続き来年1月から中国でもプレイできなくなるから
チーターも他ゲー行くしかなくなってすんげー平和で快適になってる
タルコフもこういったサプライズな変化あれば最高なのにな

787 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:10:41.18 ID:k+De86XE0.net
>>785
タルコフを先にやっちゃうとね

788 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:13:46.42 ID:17vnrPZBM.net
>>786
ロシア製だからなぁ
中国出入り禁止は難しいだろ

789 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:13:53.65 ID:4YwuSUV20.net
ow2からチーター流れ込んできそう

790 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:35:29.60 ID:CdTbLYT50.net
中国から外鯖に繋がらないように出来ないのか?
ニキータさん、お願い!

791 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:52:56.14 ID:S/0cXfaAM.net
そもそも中国出入り禁止にしても結局VPNで回避してくるんじゃないの?
それすらシャットアウトできる法法があるんか?

792 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:53:36.38 ID:uoeJxlMzM.net
ニキータ「アジア隔離しよっと」

有能やわ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:14:18.42 ID:DlbKCFJK0.net
欧米のストリーマーを守ればええんやろ
アジアには興味ないんや

794 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:48:13.76 ID:zYfMqI7t0.net
イベントはる

795 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:57:30.97 ID:CyeNVqiu0.net
リザーブ難易度高いねぇ
もう3度も死んじゃったよオジサン
地下はホント魔境だぁ

796 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:00:59.66 ID:TdWiOm4D0.net
スナスカ視認した瞬間にヘッショされたことある?
今さっきガチ装備で漁りまくったあと帰ろうと走ってたら変電所上のスナスカ見えた瞬間にヘッショされてガチで萎えたわ
なんなんこれ

797 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:06:43.02 ID:qRadOLlZ0.net
ショアのやつ?あいつ腕良いよ

798 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:07:12.93 ID:Ag8dp/E00.net
スカブの射撃はだんだん確率が上がっていく抽選みたいなもんだし運が悪いと初弾理不尽HSもらう確率もわずかにあるだろう

799 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:22:13.24 ID:reGXqUsL0.net
たまにエリートSCAVいるよな

800 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:26:40.15 ID:KH/PY12M0.net
今期序盤2週間しかやらなかったけど来季復帰するかすげー悩んでるんだがチーター減った感とか前より面白くなってきた感とかある?

801 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:39:23.16 ID:B7Cv17Ei0.net
>>800
チーターも変わらずいるし面白くもなってないからもう二度と起動しなくていいよ

802 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:50:34.02 ID:47HlMoNF0.net
あと2キルで国連軍終わる…
スカブ探し回って罪のないPスカ君にまで手をかけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱい

803 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:09:03.33 ID:Ch4v0iD5M.net
カスタムの煙突の上にいるやつとか何をトチ狂ってあんなとこに立ってんだろ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:12:02.52 ID:xzW6kLC10.net
チーターむしろ増えてね
今までカスタムでポンポン当たってたっけ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:13:10.23 ID:6WyTttcD0.net
>>800
チーターは変わんないけど新マップくる

806 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:24:20.78 ID:XWhMnvO+0.net
イベントくるか?
またメカニックかね

807 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:31:22.56 ID:KH/PY12M0.net
>>805
ありがとう
チーター変わんねーのか
まぁVPNである程度離れられるからいいけど
マップ来るのかまた勉強から始めるかー

808 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:44:06.03 ID:U9r8vplMd.net
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .~'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

809 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:22:07.63 ID:P2uPhLLC0.net
>>803
拾った3-(b-TG)でスーパーマンになった気分になって煙突登っちゃったんでしょ
怖くて降りれないからスナイパーの仕事してるフリしてる

810 :UnnamedPlayer (スッププ Sd43-247G):2022/11/18(金) 08:37:52.92 ID:XSNhNkr9d.net
ただのTOZ

811 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:45:42.49 ID:e4K9aPHt0.net
最初の頃あそこ登れると思ってた

812 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:19:23.82 ID:9FBritwm0.net
はしご登るアクションがないリアル系FPSははじめて

813 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:31:34.33 ID:r3ucKSqq0.net
codのがリアルだね

814 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:38:50.45 ID:lXyWhzxO0.net
リアル系FPSっていうのはレッドオーケストラだけをさす言葉なんだよ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:45:48.37 ID:PK7QvWEIa.net
赤サブレ?(難聴)

816 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:00:54.95 ID:T12F01TPp.net
人数多いptほど遠くで湧くようにしてくれねーかな
内湧きでフルパガン待ちされたら無理ゲー過ぎる

817 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:29:13.04 ID:kPlTjZIDd.net
そういうゲームだろ?

818 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:49:05.82 ID:e4K9aPHt0.net
人数多いと湧きが遅いとか食糧問題出てきてもいいと思うけどな
今のところデメリットないし

819 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:55:33.22 ID:81VDuq+XM.net
固定組む努力怠ってる奴はいつもそう言うよな
パーティにデメリットはあるぞ
メリットの方が大きいだけ
組んでみりゃわかる

820 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:01:32.88 ID:h+WSWc1id.net
3人くらいで組んでる時ですら誤射気にして撃つの一瞬躊躇うし
お互い向き合ってソロに壊滅させられた事も一度や二度じゃ無いからなぁ

5人フルパで組んで全員やっすい装備してたら
1人のNスカのせいで誤射連発して壊滅した時は笑っちゃったわ

821 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:01:53.90 ID:9FBritwm0.net
一人で石積むよりみんなで積むほうが早いのは当たり前
だからこそモ神片手にPTに挑み一人でも多く道連れにする
俺のモ神とドックタグは土産として持って行ってもらおう

822 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:07:33.69 ID:e4K9aPHt0.net
団子になって行動しなけりゃいいだけだぞ
場所だけ知らせてバラバラに行動して誰か死んだら漁夫として参戦する形でも十分メリットしかない
というか3人以上で固まってると足音わからんだろ

823 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:11:11.85 ID:I4aHfuwS0.net
3人で入って目印だけ決めて各自ばらばらに動くのが一番楽しい

824 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:23:10.15 ID:WlGxqiqYp.net
待ち伏せ強いのはわかるし足音や銃声で張るのもわかるけど開幕からずっとチョークポイント張ってるのはキモすぎて無理

825 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:31:45.80 ID:lXyWhzxO0.net
いうて隣で沸いたはずのやつの死体か銃声見るまでは安心できないだろ

826 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:32:53.30 ID:GQQoMD390.net
すまんな
定位置についてスマホゲーしたり動画見てたりしてるんや

827 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:26:22.83 ID:e4K9aPHt0.net
デメリットないって言ったけど初心者と組む場合は別だわ
むしろデメリットしかないけどキャリーなんてそんなものね

828 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:41:34.84 ID:hJJz4GQm0.net
昨日の夜
裸ショットガンでリシャラ討伐してた人ごめんな
ゴールデンTTやっと手に入った

829 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:19:29.42 ID:X3LgF9prd.net
ガチムチっぽいPMCをあっさり倒せたと思いながらそいつを漁ったら最大耐久値が18のグジェリ着とった
そんなになるまで着てるとか母親との思い出がたくさん詰まったグジェリだったりするんだろうか

830 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:28:37.15 ID:81VDuq+XM.net
今着てるTTSK耐久23だわ
もう4アーマーだと思って着てる
落としても全損して戻ってくるんだよなこれ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:41:13.39 ID:e4K9aPHt0.net
そらそんなゴミ誰も持って帰らんだろ

832 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:25:08.03 ID:9FBritwm0.net
アーマー着るとか無駄金だろ
その分の金はモ神にまわしなさい

833 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:38:55.82 ID:uw8O+4AP0.net
モシン教徒いい加減うっとおしいよ
本気で信仰してるならまだしも、どうせネタで言ってるんだからたちが悪い

834 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:44:52.92 ID:SEcknS7y0.net
pスカマジでタルコフのゴキブリだわ
nスカに殺された時の装備根こそぎ持ってかれた

835 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:46:45.31 ID:xzW6kLC10.net
ハイエナだろ
ゴキブリはチーターだ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:48:38.54 ID:IYifcll70.net
なんでPMCじゃなくPスカってわかるの?

837 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:54:09.99 ID:SEcknS7y0.net
>>836
残り時間10分切ってたからpスカの確率高いと思う

838 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:01:51.52 ID:UYYDMbb0a.net
>>819
自分は固定パーティー組んでると思ってたけど向こうはそう思ったなくて今日は○○さんくるからごめんなさいされた時、悲しかった
3回くらい同じ対応だったとき、もしかして嫌われてるのかなと思ってフェードアウトした

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-Oc8Y):2022/11/18(金) 18:30:55.64 ID:xzW6kLC10.net
PT潰す側に回ろうぜ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd28-JS3v):2022/11/18(金) 18:41:24.32 ID:6WyTttcD0.net
お!じゃあ3人でやりましょうよ!

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-eUId):2022/11/18(金) 18:55:31.68 ID:b8sfw7s/0.net
PTって円滑にまわそうとすると結局仕事みたいになっちゃうから避けてるわ
Pスカ同士の即席協力くらいが楽しい

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-FFna):2022/11/18(金) 18:58:03.76 ID:BhHmjqXa0.net
>>802
PMCやってる時はスカブやナイファーを許すな。全員殺せ。

843 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:31:45.99 ID:xzW6kLC10.net
ナイファーはイングレ仕込んでたりするからな
ポーチに入れれた頃は見逃してもらってから爆殺するようなのいたし

844 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:10:29.08 ID:FmT+gwgQM.net
ナイファーでもポッケにリボルバー入るからワンチャンある
なんかのスキルエリートにしたらポケット縦2列にならねーかな

845 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:24:16.17 ID:lXyWhzxO0.net
コネロスチートやってくるやつやばすぎだろ
そいつがエリア内にいると一歩も移動できねえじゃねえか

846 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:53:24.55 ID:0yegcg2Q0.net
タルコフにハマるかどうかは遺伝子で決まる。

847 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:35:58.01 ID:CLeUoA4S0.net
>>844
収納術==アイテムを拾ってカバンやリグに入れことで経験値取得
エリート:ポケットが1×2が3つになりバッグやリグに空きマスがある状態で物を拾おうとした場合自動的に整理される

848 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:07:42.42 ID:aZlqgYgj0.net
>>846
ギャンブル好きかどうか
俺はパチンコとか知らんけどパチンカーが最近の台は出なくてつまらないって言ってる意味がダイナミックルートを通して理解できた
今のタルコフは明らかに射倖性下がった

849 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:21:37.68 ID:9deo1mYv0.net
カスタムのruafロードブロックの待ちスポットってガレージの裏?川渡った後そっちから撃たれるんだけど見返してもよくわからん

850 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:32:48.77 ID:0CzkVAmu0.net
ダイナミックルートってのはレア品が特定の部屋だけに床湧きするようになったから隠しスタッシュからはLEDXやハチの巣が絶対でなくなったとかそういうの?

851 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:22:15.96 ID:4wTvxnp1p.net
ルーフロードは待ち場所多すぎてな
割れ壁から頭出しや左コンテナ角待ち
正面コンテナの草むらや木の上
あとインテリの窓から覗いてる奴もいる
ガレージからも狙えるけどそっちは遠いし遮蔽ないからあんまりいないかも

852 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:29:05.76 ID:HJNwhgv4a.net
>>819
参考までにどんな努力したか、途中でどんな苦労があったか教えてください

853 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:42:46.75 ID:BgcpJYgxd.net
>>850

特定の部屋だけ漁ってさっさと脱出するのを防ぐために満遍なくそこそこ美味しい沸きするように変更、代わりに鍵部屋とかがちょっと不味くなった

854 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:32:30.82 ID:j6676Oga0.net
>>853
それが原因で他PMC狩りまくるプレイヤーが増えた
PMC美味しいもんな。
特に今はワイプ前ってのがあって装備も豪華だし。

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bbc-3Mkt):2022/11/19(土) 09:47:06.49 ID:0bCu8aQn0.net
ただいまCoD版タルコフから帰ってきたぞ

856 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:54:14.54 ID:+DVXUPUS0.net
>>848
ギャンブル(ガチャ好き)かどうかじゃね?勿論リアル系カスタマイズが好きってのが一番に来るけど
純粋なFPSを楽しみたい場合バトロワ然りゴミ拾いはこの上ないほどダルい作業 MMO好きならいいけどもね

857 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:11:51.28 ID:EITg/xOvp.net
いやpvpは稼ぎゴミだろ
毎回勝てるような強者でもなけりゃお金稼ぎの面ではやる価値ない

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2db-stRS):2022/11/19(土) 10:34:20.29 ID:GocBLgGJ0.net
けどちょっとでもPvPで勝てるようになりたいなぁって思って思い切ってPvP仕掛けるわ
もっと勝てるようになりたいけど勝率2割くらいだ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-BPZ1):2022/11/19(土) 10:36:09.05 ID:ZTY5QutE0.net
固組努怠ってそれ使ってる人間をバカにするためのワードだろ?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef2-0lzV):2022/11/19(土) 10:51:43.34 ID:AZfNUuLW0.net
ワイプまだ?

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-stRS):2022/11/19(土) 10:53:59.90 ID:5Z3Cwn9K0.net
開始直後に空に銃撃って寄ってきたやつは殺していい奴

862 :UnnamedPlayer (スププ Sd02-fkV+):2022/11/19(土) 10:56:42.11 ID:BgcpJYgxd.net
ワイプまだ?って定期的に言う奴いるけど去年のワイプ日も超えてないのにまだ?はおかしいと思うんだよなぁ

863 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-5JB3):2022/11/19(土) 11:02:06.94 ID:go3LdNjMp.net
今の内にpvpの練習しとくのはアリだし知らんマップに通うのもいいよ
本当はリゾートとかリザーブ覚えるのオススメしたいけどチーター寄って来やすい場所だからなぁ

864 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:26:04.51 ID:2QGLxlyuM.net
PVP練習はそこそこ強い装備でカスタム行くのオススメ
格下噛ませ犬にして自身もつくし、格上に轢き殺されて勉強もできるうえロストにも鈍感になれる

865 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:36:54.30 ID:B5mVwTSs0.net
あと1,2か月でワイプくるんやろ?
なんか知らんうちにslick6個くらいたまってたから消費していっていいか?

866 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:25:45.84 ID:Ut3IWZ4A0.net
>>847
存在するのかと思って調べたじゃねえか
妄想なら妄想と断ってくれい

867 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:42:36.39 ID:5Z3Cwn9K0.net
サイオニックアビリティとか実装される予定ないの?

868 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:18:24.63 ID:u9hG3Xy90.net
スカブやってたら他のPスカに当たりはなしないけど撃たれまくって逃げて両足骨折
申し訳なさそうにグリズリー渡してくれるなら初めから撃つなや(´・ω・`)

869 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:03:32.83 ID:Cn34kyR00.net
どうみても当たってるじゃねえか

870 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:13:57.51 ID:P2kYvaci0.net
飛び降りて逃げたからでは

871 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:27:57.26 ID:5Z3Cwn9K0.net
WoodsのOutskirt周辺ってマジでつまんねえよな

872 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:39:55.48 ID:P2kYvaci0.net
ウッズ自体つまんないからセーフ

873 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:41:53.90 ID:C3Nm5hJK0.net
露鯖でインチェPMCキルタスク巡回してるけどだっっっれもいない
キラがいろんなところウロチョロしてるだけ・・・・

874 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:45:22.32 ID:9deo1mYv0.net
ロシアって西海岸よりチーター少ない?

875 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:47:11.91 ID:qNCTJue0p.net
アジアでもほぼおらんのに過疎鯖行ったらそら誰もおらんわ

876 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:08:59.37 ID:C3Nm5hJK0.net
アジア鯖はマッチング時間かかるしPT率高い気がして糞雑魚陰キャには無理ぃ・・・

877 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:12:31.93 ID:QkTOGk+A0.net
俺もモールキルあるから夜中に殺し合おうぜ
裸で来いよ?

878 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:21:07.32 ID:B5mVwTSs0.net
ロシアって過疎鯖なんか?

879 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:29:10.59 ID:C3Nm5hJK0.net
かれこれ20レイド行ってるけど自分以外の銃声聞かないわ
唯一遭ったのは高レベルの変態ナイファー一人

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-kfYZ):2022/11/19(土) 15:51:15.57 ID:u9hG3Xy90.net
確かにめっちゃ人が少ない気がする
キラさんが駐車場で運動会しててわらた

881 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:55:53.86 ID:szUgwT/MM.net
ロシアは人減ってるからな

882 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:01:14.68 ID:LEq2eSvw0.net
ゲームの話なのかリアルの話なのか分かんねえな

883 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:05:00.48 ID:Cn34kyR00.net
部分動員令で徴兵されたロシアの一般人は
ついこの間ウクライナに奪還されたヘルソン市の撤退戦でしんがり部隊をやらされた
激戦区どころか撤退戦の訓練された兵士の肉壁要因
恐ろしいよ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:09:26.79 ID:djgicSUbM.net
そもそもロシア鯖って言っても日本からじゃ首都から最遠のわりと人口少ない地域のしか入れなくね

885 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:09:46.90 ID:UgWuv0ti0.net
隙あらば

886 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:22:17.86 ID:5Z3Cwn9K0.net
肉壁の重要性はDominionsやってればわかる

887 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:25:52.03 ID:LEq2eSvw0.net
ロシア情勢に自信ニキ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:44:58.09 ID:97lXyvQTM.net
ハイドアウトに事務追加されるっぽい?
tiktokで#PumpLikeTagillaとかいうハッシュタグつけてキャンペーンやってる

889 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:45:09.76 ID:97lXyvQTM.net
事務じゃなくてジム

890 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:00:04.14 ID:9deo1mYv0.net
ようやく筋トレできんのかよ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:03:58.13 ID:EsEV7Tp/0.net
筋力の価値下がったしオフラインでも鍛えられる要素あっていいよな

892 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:05:49.23 ID:mIPkYeAA0.net
20キロや30キロのダンベル持ち帰らないと作れないんだろどうせ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:21:38.72 ID:sEJkINEQ0.net
銃声怖くてPMC進められない
スカブモードですらリアルのヘッドセット付けずにプレイし始めた

894 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:33:07.41 ID:LEq2eSvw0.net
タルコフ向いてないんじゃない?

895 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:38:42.12 ID:wO2zYSj/0.net
スカブは死んでもいいと思って別モニターで映画見ながらのんびりやつてるわ

896 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:41:01.42 ID:mnd0HNiQ0.net
人が少ないレイドってあるが
たまたま全員が消極的だったのか、本当に人が少ないのかわからないね

897 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:51:24.41 ID:sEJkINEQ0.net
>>894
向いてないかも
立ち回り考えたり回数やって慣れるって言っても限界ありそう

898 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:08:35.66 ID:LEq2eSvw0.net
>>897
銃声にビビるってよっぽどだし、他のゲームと違って実銃から銃声収録してるからかなりリアルだし解決することないから諦めて別ゲー行ったほうがいいよ
突然目抜きされてビックリすんのとは多分違うと思うし

899 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:19:32.58 ID:szUgwT/MM.net
タルコフの音って方向マジでわからんから
オレは割り切って音量下げてるよ

変な話かもしれんが方向がはっきりしない音の為に
HSされた時のビックリさせられる度合いが割に合わない

900 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:35:18.80 ID:j6676Oga0.net
>>899
イコライザーソフト使うとよく分かるよ
バイノーラルサウンドはオフな

901 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:35:37.58 ID:l18PEqG4d.net
実際タルコフの完全に狂った音の定位のせいでまともに索敵できるレベルの音量でやってたら耳確実に壊すからな

902 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:38:57.66 ID:B5mVwTSs0.net
方向はわかるけど距離はまじでわからんな
これも慣れでなんとかなるんか?
めちゃくちゃ大きく聞こえてるのにかなり遠くにいることが多い特に声

903 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:40:15.15 ID:P2kYvaci0.net
距離は慣れ
声はアホみたいに離れてても聞こえる
定位は地形の把握と首振って特定する

904 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:05:28.55 ID:sEJkINEQ0.net
>>898-899
明らか遠くの音ならいいんだけど
そこそこ近場でいきなり撃たれるときついからカスタムとか行ける気がしない
試しに音下げてやってみる

905 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:08:01.92 ID:UgWuv0ti0.net
怖いのに無理してやらなくていいよ
他にもゲームはいっぱいあるんだから

906 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:15:58.09 ID:5Z3Cwn9K0.net
マップ隅々まで歩き回って覚える=>PMCのリスポン地点全部覚える
これで大体OK

907 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:38:24.14 ID:D4ae9/9M0.net
明らかに前方を移動してるのに
背後にいるように聞こえることがけっこうあるのがなあ……
もちろんバイノーラルはオフにしてる
音声データの位相がおかしいのだろうか

908 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:44:08.39 ID:Cn34kyR00.net
バイノーラルオフだとわからないわ
オンにすると音バグ発生するけど仕方なくオンにしてる

909 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:05:32.46 ID:Ri7oIiqHp.net
バイノーラルは個人差あると思うけどオフは前後わからんくなる
pt組む時は割と致命的だからオンでやってるわ

910 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:13:59.27 ID:M6mGJlUa0.net
そもそもステレオ環境で上下前後に音を演出するって技術上不可能だから黙って首振れ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:24:57.77 ID:97lXyvQTM.net
音にはこだわるのに位相にはこだわってくれないニキ

912 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:28:39.95 ID:B5mVwTSs0.net
でもなんか音関係修正するみたいなこと言ってなかったっけ?俺の勘違いかな
途中で変に途切れたりすることあるのとか

913 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:34:12.86 ID:CaI19KuV0.net
距離はともかく方向わからないってモノラルのヘッドホンでもしてるの?

914 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:04:01.58 ID:2QGLxlyuM.net
>>912
結局うまく行かなくて頓挫したぞ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:30:07.65 ID:5Z3Cwn9K0.net
水平方向に出す音と上方向に出す音と下方向の音わければいいだけなのに

916 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:31:38.63 ID:9deo1mYv0.net
隠密行動って歩きとダッシュの足音も減るの?それで距離分かりにくいのかな

917 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:42:04.07 ID:dlOWs62o0.net
サプつけても正直どのくらい相手に聞こえてないのかわからん

918 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:45:59.00 ID:AXQSwEXH0.net
>>916
隠密で下がるのは最遅移動だけだぞ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:51:43.69 ID:QGHTBNGRp.net
水平は普通に聞こえるし上はぐもって聞こえるし下は聞こえない
よし完璧だな

920 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:21:45.13 ID:9deo1mYv0.net
>>918
sound of stepsが減るって書いてあるけど最遅移動だけなの?
covert movementのスピードが上がるとは書いてあるけど音に関しては特に言及なくね?検証されてるとか?

921 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:24:49.01 ID:xmGiLPZF0.net
もう末期なのはわかるがまじで過疎ってるねな
ショアとか自分以外の銃声すら鳴らないし

922 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:44:06.38 ID:8CkJaXcwp.net
リゾートいけよ
サプで聞こえてないだけかptで戦闘起きてないだけだぞ

923 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:07:12.55 ID:/6//xVPl0.net
あのね…もう一年以上やってるけど実はレイダーに勝てないことのほうが多いの

924 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:13:13.19 ID:1WaOu1fg0.net
西海岸て白ネすげえ多いよな
アメリカ人のゲームへの意識の違いなんだろうけど

925 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:53:22.60 ID:XEazjb4/a.net
>>920
隠密エリート経験あるけど
通常歩きとしゃがみ歩きの音静かになるよ
通常歩きがだいぶ変わる

926 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:04:35.40 ID:NCd0F8650.net
takamaskはいつになったら消えるの?

927 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:11:28.23 ID:DCtfUsLg0.net
この時間にアジアでやる自分がいけないんか?
みんなVPN何つこうとるんか教えぇて

928 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:25:17.94 ID:YNorWCQW0.net
ライトハの北西湖沸きの東の方で沸いたときは西にすり足で進んでたのに待ち伏せされてぶち殺される
つぎ同じ北西湖沸きの西の方に沸いてここならルート直行できるだろうと工場向かったら東沸きしたやつに待ち伏せされててぶち殺される
このゲームもうただのデスマッチだろ

929 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:54:24.86 ID:e8E1foGr0.net
ライトハウスタスクのためにローグ狩り練習しようとオフやったら三人衆ボス湧いてて練習になんねえ

930 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:54:57.15 ID:mvIg7VRs0.net
>>927
サーバ選択時だけVPNで繋げばいい(ランチャーを終了したら
やりなおしだが)ので、無料の筑波大学のSoftEtherでいいよ
https://ja.softether.org/

931 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:56:25.78 ID:8bLKC6xz0.net
アメ鯖でモールキルのためにインチェ回ってたが人が全然いなくて1キルも進まんかった
露鯖に変えたら結構人がいてサクサク進んだわ
その分チーターも増えたがタスク進まないよりはマシだわ
アメ鯖は人が居ないっていうよりアグレッシブな外人は寝ててVPNで逃げてきたやつがコソコソしてるだけかもな俺も含めて

932 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:07:31.10 ID:mzCvplra0.net
カリフォルニアでさえ少ないのか?

933 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:14:51.03 ID:6AcWufGY0.net
よくping100とかでやれるなおまえら

934 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:21:39.98 ID:mvIg7VRs0.net
>>932
時差の問題じゃろ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:19:45.07 ID:m3ROq7KJd.net
ムーンシャインなんとなく作ってるけどフリマで何と交換すればいいのか分からない
せめてmarked keyと交換できたら嬉しいんだけどそもそも交換するものでもないのかこれ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bbc-+cp8):2022/11/20(日) 09:24:20.95 ID:B4QW0uZ30.net
今のマークド部屋はゴミだし、ガチャでも回しといたほうが良いかもな

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-eo3L):2022/11/20(日) 09:28:57.78 ID:e8E1foGr0.net
ムンシャガチャ10回くらい回したけど今んとこ当たりと言えるモンは来てないな
良くてトントン大抵は原価割れ
95000円はもっと酷い

938 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:19:03.63 ID:tUKzK725a.net
ムンシャはTHICCアイテムケースと交換するもの
スカブケースで使うなんて勿体ない
もう既に8個交換してる
LEDX集められるやつは関係ないが

939 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:36:54.20 ID:K4o+4AIh0.net
ガチャが回せるなら儲けなんていらねーんだよ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:35:32.31 ID:aXcx6BiT0.net
でも95kはRR出るし……

941 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:46:13.69 ID:Nuuuw1taa.net
今30レベル何だけどこのインレイド品は取っとけってのある?
今上の書き込みでクワガタ売っぱらっちまったことバク転3回しながらベッドに飛び込んで悶えながら後悔したところなんだけど

942 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:52:56.91 ID:MP3q9iaA0.net
>>941
ハイドアウトで作ればいいだけじゃん、馬鹿じゃんお前。

943 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:57:07.16 ID:Nuuuw1taa.net
>>942
俺にはそれもきついからな
タルコフ弱者だからあんまり馬鹿って言わないで

944 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:01:40.92 ID:NeoCRXR10.net
ここは複数PTを1人で壊滅させられる猛者の集まりなんでね
弱者は一生ROMってろ

945 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:02:53.45 ID:K5z1fug90.net
>>941
燃料添加剤の缶
ライオン像x2
カーバッテリー
あと特殊な注射全般は納品タスクに必要だから売らずに取っておいたほうがいい

946 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:05:06.19 ID:K5z1fug90.net
ハイドアウトのレベルアップすれば作れる物は邪魔なだけだから取っておかなくていい
LEDXとか日数かかるからのんびり必要数作ればいいしそれより作成不可な検眼鏡とかの方を取っておいたほうがいい

947 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:12:24.97 ID:YNorWCQW0.net
俺もチーター以外には殺されたことないな

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-eo3L):2022/11/20(日) 12:51:02.41 ID:e8E1foGr0.net
ムンシャでアイテムケース交換は俺のペースだと交換する頃にはワイプくるんだよな
ガチャ回してゴミ引いてたほうが楽しい

949 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:21:42.59 ID:z5wQNcQvd.net
arena breakoutいいな
タルコフ終わったな
ノロノロしすぎるからこうなる

950 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:48:28.35 ID:6AcWufGY0.net
steamに無いなと思ったらソシャゲかよwwwwww
わらわせんなよwww

951 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:03:12.41 ID:BOCNAPXQM.net
dmzテンポ悪すぎてゴミ
結局タルコフからエスケープできない

952 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:04:20.56 ID:8bLKC6xz0.net
見てみたけど大分出来いいねスマホゲーだからやる気はないけど
まんまタルコフパクってんのに問題にならないのが気持ち悪い。下手したらデータ盗用でもしてんじゃね

953 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-+cp8):2022/11/20(日) 15:15:23.61 ID:YcpHnMjgd.net
DMZはタルコフよりゴーストリコンやディビジョンって言った方がしっくりくるな

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-eo3L):2022/11/20(日) 15:19:13.44 ID:e8E1foGr0.net
ロシアゲーやっててアホかと言われるかもしれないけどテンセントゲーはやる気にならない

955 :UnnamedPlayer (スププ Sd02-kCvv):2022/11/20(日) 15:24:09.87 ID:3kzWe8hCd.net
>>950
断言するけどこいつは踏み逃げする
wwwwつけるやつでまともにスレ立てしたやつ見たことない

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce3a-stRS):2022/11/20(日) 15:25:35.82 ID:6AcWufGY0.net
立てようかと思ったけど
なんかうぜえから踏み逃げするわ

957 :UnnamedPlayer (スププ Sd02-kCvv):2022/11/20(日) 15:27:50.61 ID:3kzWe8hCd.net
>>956
何だこのゴミ

958 :UnnamedPlayer (スププ Sd02-kCvv):2022/11/20(日) 15:33:06.41 ID:3kzWe8hCd.net
次スレ立てますね

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-stRS):2022/11/20(日) 15:36:08.53 ID:YNorWCQW0.net
タルコフはそもそもSTALKERをベースにしてるんだからFPSとしての模倣はできないっての理解してないよな
その点サイフロは自前のベースに申し訳程度のタルコフ要素を添加することで見事に別種のルートシューターを生み出すことに成功した稀有な例

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce3a-stRS):2022/11/20(日) 15:39:08.90 ID:6AcWufGY0.net
>>958
おう責任もってお前が立てろゴミ

961 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:41:41.57 ID:jaAMrw2hd.net
>>960
何だこのゴミ
やっぱりスレ立て逃げたな

次スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.268
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668926076/

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-stRS):2022/11/20(日) 15:41:45.17 ID:YNorWCQW0.net
STALKERはそもそもシューターとしてはゲロが出るレベルのクソゲーなんだよ
スカベンジRPGとリアリティ要素で食ってるジャンル
だから根本的にこのゲームのシステムはシューターとは相性悪い

963 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:44:38.80 ID:IBqhJi+hM.net
>>960
なんでこいつ何もしてない無能なのにこんな偉そうなの?

964 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:45:17.59 ID:pX5Nh70G0.net
スレ建てめんどいじゃん

965 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:46:29.37 ID:IBqhJi+hM.net
初めからスレ建てる気ないなら>>950踏むなと思うわ

966 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:47:13.35 ID:pX5Nh70G0.net
別に暇なやつが建てればいーじゃんw
なにキレてんのw

967 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:49:11.03 ID:sk71iH/F0.net
5chもほんと進化しないよな
開発者いないんだろうけど
今時ボランティアで管理しないといけないとか

968 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:50:47.62 ID:IBqhJi+hM.net
>>966
めんどいと思うたら建ててくれた人に感謝ぐらいしようよ
スレないと困るけど自分は何もしないし感謝もしないってどんだけ終わってんの😥

969 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:53:33.55 ID:pX5Nh70G0.net
>>968
お前もここで感謝表明してないよね
はい終わり

970 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:53:48.03 ID:6AcWufGY0.net
普通にコピペまでしてたけど煽られてまで立てたくないだろ
謝れば普通に立てたけどな

971 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:55:30.65 ID:Yv4NSAP0d.net
>>970
もうスレ立てしたししつこいわ
後からなら何とでも言えるしね
なんかうぜえからみたいな幼稚な理由で他の人に迷惑かけるのはやめて欲しいわ

972 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:57:55.21 ID:41tDNhdXM.net
>>971
お前黙ってろやw,

973 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:00:40.57 ID:ZK0vLjfg0.net
こんなんでレスバとか
最近のPMCは若いのばかりだね

974 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:01:36.41 ID:1YgZydYI0.net
Capturing Outposts完了…
PMCキルはあと125mだけや

975 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:02:10.19 ID:6AcWufGY0.net
>>971
黙ってさっさとやっとけよゴミ
てめえにゃ人の踏み逃げしたスレ立てるクソがお似合いだよ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:02:39.35 ID:oDU/pBV5d.net
>>971
お前が「草生やす奴がスレ建てするわけない、建てたら自殺配信するわ」
って言ってたら950がきっちり建ててたと思う

977 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:03:53.47 ID:8bLKC6xz0.net
sp-6の方が貫通強いのにsppの方が値段高いのなんでやろ

978 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:07:24.18 ID:ZpjW6hjxd.net
>>975
なんか怒りで文おかしくなってるけどもうスレ立てたよ?
レスぐらい読もうよ
まあここまで怒りやすいならあの行動も納得です

979 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:08:15.63 ID:SmWJThyF0.net
>>978
なんで喧嘩してんの?バカなの?

980 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:11:05.21 ID:6AcWufGY0.net
かわりにスレ立てたことに悦びを感じてんのくそわらう

981 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:11:32.75 ID:YNorWCQW0.net
そもそもメカニクス的に考えてみればゴミみたいな裸トカレフとフル装備M4A1が撃ち合いする時点でシューターとしては終わってんのは明白なんだよ
そんなジャンルにCoDが手を出してうまくいくはずないなんて猿でも分かることなのに
それに原点である戦場での1兵士としての体験を描くでいったら通常のマルチプレイモードで成功してんだよね
完全にCoDがタルコフ化することになんの合理性もないし存在がマジでゴミ

982 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:12:30.55 ID:ZpjW6hjxd.net
>>979
相手が踏み逃げしたからです…

983 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:18:22.51 ID:YNorWCQW0.net
その点サイフロはすごかったよな
架空未開惑星でのストーキング技術っぽいものを体感できるメカニクスを実装しつつ
それなりに遊べる撃ち合いをルートシューターの上に打ち立てたんだから
この大企業すら他人の作品を丸パクリするクソパクリ時代であそこまでのオリジナリティを打ち立てたのは神業に近い

984 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:19:21.76 ID:6AcWufGY0.net
でもサイフロってもう全く聞かないけどまだ人いるのあれ?w

985 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:26:24.95 ID:s3Un2UUL0.net
前スレでも踏み逃げで荒れたしな
今回は率先して建ててくれる兄貴いて助かったわ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:28:50.26 ID:sk71iH/F0.net
すまんの(*'ω'*)

987 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:55:09.93 ID:8vr+EWjia.net
らっぴんさん荒らしやめてください

988 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:59:49.05 ID:DDUO1quF0.net
「950スレ立てしてくれ」って一回言うか、「俺が代わりに建てるわ」って宣言すれば良いだけの話なのに、「コイツ逃げるわ」って、結果出る前から決めつけて叩く神経がわからんわ

989 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:12:00.33 ID:ea97/ZJk0.net
以前から踏み逃げが多いから敏感になってるのはある
>>950も踏んでからしばらく放置して煽られて即レスってのもどうなんかなーと思うわ
書き込み内容からすると950はスレ立てするのを認識してる感じだし、普通に気がつかなったんなら不注意で皆に迷惑かけてるわけだからとりあえず謝るべき
煽ってきた相手とレスバすんのは自由だけど謝れよマジで

990 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:27:37.06 ID:/r/AvsF00.net
ハイハイドーモスミマセンデシタハンセイシテマース

991 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:30:21.45 ID:eNabeetI0.net
荒れてるところは埋めちゃいましょうねー

992 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:30:44.42 ID:eNabeetI0.net
おっぱちゅきー

993 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:31:15.72 ID:eNabeetI0.net
Опачки

994 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:31:26.33 ID:6AcWufGY0.net
>>989
ほんの数分気付かなくて誰に言われるまでもなく立てようとしてたときに一発目から煽られてんのに謝れっておまえヤクザかよwww

995 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:31:41.20 ID:BOCNAPXQM.net
チッ、反省してまーす

996 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:32:49.94 ID:6AcWufGY0.net
数十分な

997 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:32:50.67 ID:eNabeetI0.net
なららーいなららーい

998 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:33:56.75 ID:eNabeetI0.net
やあああああいそうかあああああ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:35:09.95 ID:eNabeetI0.net
おっぱちゅきー

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:36:03.29 ID:6AcWufGY0.net
Sd22-kCvv タルコフアカウントBANされる呪いにかける

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200