2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part114

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 819a-a4vm [2400:2200:79a:3ab1:*]):2023/12/05(火) 12:23:13.99 ID:44qInijX0.net
ランクマあるゲームでガチブロできるのなんて聞いたことないけどどーすんだろ
ランクのみブロック適応されないとかだったらクソゲー始まるな

381 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-+ehi [163.49.214.168]):2023/12/05(火) 12:35:44.31 ID:MEFsCv3XM.net
ランクマでブロック適用されないなら全員回線絞るだろうし、
ブロック適用されるなら上手い人ほどブロックされるしで、ゲーム終わるな
Pay2Winにはならんだろ。無課金でガチャ引き放題だし
Play2Winではあるかもしれんが

382 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.253.164.224]):2023/12/05(火) 12:40:37.08 ID:eLD9KUrKr.net
まあ他のランクのあるゲームでもプレイしてアンロック、金払えばすぐに使えるってのは珍しくはないしP2Wに関しては大丈夫か

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b7-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/05(火) 12:43:40.43 ID:GupTePyL0.net
もう強い人は経験上分かってるしランク付ける意味もないと思うが

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9fb-+Swh [240a:61:11c1:4444:*]):2023/12/05(火) 12:46:55.13 ID:MBcIWDin0.net
上手い奴ガチブロしてたら今度は鯖で勝てなくなるんじゃね

385 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM33-+ehi [49.239.66.69]):2023/12/05(火) 12:48:50.46 ID:kOocibJRM.net
鯖ではキー設置と脱出に特化すれば、周りが雑魚ばかりでも問題ない
レイダー時に鯖に強いやつがいるのが問題なので、そいつらブロックで解決や

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91e0-/8Hn [240a:61:c3:4170:*]):2023/12/05(火) 13:26:12.88 ID:8WMQmgJt0.net
ランクマとか興味ないけどそんな望まれていたから実装したのか?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb33-JlbJ [2400:2411:b60:1900:*]):2023/12/05(火) 13:47:57.17 ID:f4Ewzfqz0.net
>>380
このゲーム鯖が全員マトモなフルパならレイダーlv100だろうが
まず鯖の圧勝だし、逆に自分以外ゴミだらけなら低lvレイダーにも
ほぼ勝てないからブロック云々よりマトモなフルパを組めるかで
全て決まりそうではある

388 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.194.114.120]):2023/12/05(火) 13:49:45.13 ID:sQoczvaPr.net
脱出が大事なら救難信号が流行った上で隠れてばかりで何もしないサバイバーが増える
他の評価が大事なら無理蘇生やバイクでレイダーの回りを彷徨く人が増える
おらわくわくすっぞ

389 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 14:26:22.45 ID:uH8Ei3Kk0.net
>>372
サタンのスキン回収したらシーズン5までさいならが多そうだからな
スゲーおいしいイベこないと自分も起動することなさそうやし

390 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 15:31:34.69 ID:NbeW0SEX0.net
>>376
PSはレイダー勝率8割くらいだからこれでイーブン

391 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 15:37:31.99 ID:3lQdK+cq0.net
無意識ビュンビュン直せよ

392 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 15:37:51.82 ID:lTVIz6E80.net
>>388
変化して池の中とか、変化して空中浮遊放置とか流行りそうやな(笑)

393 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 16:16:47.07 ID:NbeW0SEX0.net
>>387
いうてマトモなフルパ組みたいか?
役割をキッチリ決めて今日はボール占い専属ね明日は妨害スキルガン積みで囮役ね明後日は進化演出とエリア破壊入るたびに超元気玉当たる係ねって具合に本当に中華の分業型生産組織みたいなことしたいのか?

394 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 16:42:24.50 ID:xx0ZLF470.net
現在フレキシブルレイダー待ち時間メモ
0時~3時 3分
3時~7時 4分
7時~16時 5分以上
16時~19時 4分
19時~24時 2分3分を行ったり来たり

395 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 17:05:20.04 ID:box3UUmH0.net
>>394
S2までは表示が1分未満でほぼ30秒以内にマッチしてたのになんでや

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9fb-+Swh [240a:61:11c1:4444:*]):2023/12/05(火) 17:08:52.08 ID:MBcIWDin0.net
>>394
まず19時から22時までが2分〜3分ってのがおかしいよな

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 999b-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/05(火) 17:12:48.57 ID:box3UUmH0.net
S4開始直後のマッチング不具合が直りきってないんじゃないかな
昔は同接300〜360でも1分未満だったぞ

398 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 17:37:11.19 ID:8WMQmgJt0.net
7/8から人が増えないのもシーズン4からだしな

399 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 17:40:07.26 ID:XOvm2gui0.net
それは前からあった

400 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 17:53:13.18 ID:BEn0hV+d0.net
>>394
回線とブロック事情によるから当てにならない

401 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:01:19.71 ID:pMVQbw0+0.net
エラー落ちやサーバーから切断されたりは明らかに増えたからなぁ…

402 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:13:38.13 ID:box3UUmH0.net
まだ試合中の回線落ちあるよな
昨日もレイダーやっててちょうど鯖3人落としたタイミングでエラー落ちしてマジで萎えたわ

403 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:58:24.29 ID:ocYNt9sPd.net
待機画面でレイダー切断するのは増えたな
多分二桁鯖いなかったら切断とかやってんだろうけどそんなやって楽しいのかね?
俺鯖でもレイダーでも味方のレベルとか見たことねぇわ

404 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:01:22.58 ID:8vXmfhz30.net
サタンぶっとび強すぎ
パトローラー外すのらきちいなぁ

405 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:11:33.70 ID:GupTePyL0.net
俺7人居たら俺はまじで1度も勝てない

406 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:24:54.75 ID:Q/cQI3b00.net
PTか俺7人じゃないと意思疎通が難しいからね仕方ないね

407 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:25:40.91 ID:GupTePyL0.net
試合開始時はともかく試合中の回線落ちとかねぇよ
シーズン4は一度もない
3もなかったかもしれん

408 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:30:01.49 ID:StDaAq0rM.net
回線落ちはないけど、Easy Anti Cheat で排除されることはあるからなぁ
あれが起きたときに他人からどう見えているのかは知らん

409 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:43:11.17 ID:hz1wttlY0.net
普通に真っ当にプレイしてれば巻き添え以外じゃ引っかからんだろあんなの

410 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:48:05.29 ID:zPp5Mrx70.net
裏で何かアプデ走るだけで反応する事あるからなアレ
Easyの名は伊達じゃない

411 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:52:10.12 ID:sQoczvaPr.net
EAC導入しててチーターが居ないゲームを知らないレベルの検知力

412 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:09:41.05 ID:GupTePyL0.net
EACは試合開始前に暗転からEACで解散しましたみたいなメッセージ出たこと1回だけある

413 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:21:48.66 ID:xlJOCg7C0.net
EACは普通にファームしてSTB取ったタイミングで弾かれたことあるわ
STB取る前に鍵一つ発見してたのが悪かったのか?許せねえ……

414 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:53:58.54 ID:fFw9hBVq0.net
EACちゃんは通信が不安定だとチート扱いするので
ブレイカーズちゃんとの相性は抜群です

415 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 22:05:37.93 ID:xx0ZLF470.net
>>400
その場合表示1分で7/8停止でもないのにいつまで経っても始まらないになる
表示時間はブロック関係なく誰でも一緒

416 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 22:32:16.43 ID:BEn0hV+d0.net
EACとは

417 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 22:34:53.66 ID:box3UUmH0.net
>>414
回線はJ:COMだから多分これだわ

418 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 22:43:54.28 ID:GupTePyL0.net
jcomは実質au光に出来たろ
賃貸安アパートでもなければいける

419 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 22:56:01.74 ID:XKfIq2CAM.net
JCOMとか情弱回線ヤツがいると聞いて

420 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 23:08:12.26 ID:BhDg/Gipr.net
テテンテンサンが最強!

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9128-FPS1 [122.26.31.0]):2023/12/06(水) 00:29:20.47 ID:inDMolip0.net
不死身手に入ったから使ってみたけどやばいねこれ
バランスクラッシャーだわこれ

422 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-alfH [126.253.130.242]):2023/12/06(水) 01:03:16.05 ID:v2F85MeDr.net
神龍無意識ガン逃げTM貫通必殺バグ今日当たる中国人はずっとこれだわw
あいつらモラルどこいったねん

423 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 01:23:27.04 ID:TUrYCWJxr.net
味方を一切守る気のない神龍ブレイジングの強さはやばい
リザルトにはそいつしか残らない

424 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 01:37:49.22 ID:EbnGvMFt0.net
ブロリーは基本的にSTB無視して他鯖探して狩るんだけど2で赤ベジータ出て無視してるとそれだけで体力10割無くなる
ブロリー運ゲーじゃないって人居るけどこの辺どう考えてるのか

425 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 01:38:23.61 ID:VMzHxBgDM.net
EACは開幕低空ミサイルとかすると時々発動するぞ
あんま試合開始後に低空を高速で移動しない方がいい

426 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 01:54:03.49 ID:EbnGvMFt0.net
>>423
対ブロリーのSTBに限らないけどこのゲーム基本的に味方が助けてくれる事はないぞ
発見されたら自己責任で逃げ切るしかない

例外的に体張って守りに行く事もあるけど助ける側の負担が重過ぎて釣り合わないことの方が多い

427 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 01:55:47.31 ID:Dlaz3RiX0.net
球は命より重い

428 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 01:59:50.15 ID:TUrYCWJxr.net
STB2が外れ2当たり2だけど、今後の追加でSTB3も外れ2(超かめギャリック)と当たり2とかになるんだろうな

429 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 02:02:38.51 ID:6YgKad6Md.net
>>424
ブロリーもSTBが足止めしつつ起動勝ちを目指すようなバランスなら両方やってて楽しいんだけどな
実際は遠距離からピュンピュンしてるだけでどうとでもなるんだからそりゃつまらんわ…
しかも不死身みたいなスキルのせいでレイダーは進化すらさせてもらえない環境になりつつあるし、これでよく平気でランクマッチやりますとか言えるなって思う

430 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 02:04:35.12 ID:mK6JlQz90.net
不死身対策してるレイダー極まってるな
丁寧にマップ端か高めの壁方向になるまで攻撃してこないで追い込んでくる

431 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 02:11:32.15 ID:Bnv0DHEX0.net
ブロリーのSTBは戦わないにしてもマーキングくらい付けてくれないとガンガン死ぬからなぁ
それを頼りに多少強引にキー設置や鍵探しに行ってるのに奇襲でチェンジ吐かされると萎える

432 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 02:24:52.50 ID:EbnGvMFt0.net
ブロリー相手に奇襲されたは明らかなミスやぞ
旧レイダー相手のエネ瞬みたいな逃げが担保されてないんだからブロリー今どこで何してんのか分からない時に動いちゃいかん

433 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-ooVW [153.236.204.108]):2023/12/06(水) 02:55:36.53 ID:VMzHxBgDM.net
高レベル集団相手は意外とブロリー使った方が勝てるな
というか他のレイダーだと妨害だらけでどうしようもない
強いのが居るパターンはブロリーきつかったけどそいつが遊び編成っことも増えたし

434 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 07:59:48.81 ID:EbnGvMFt0.net
最近ブロリーばっかりだから他レイダーの感覚わからんわ
不死身で妨害バカ積み増えてるけどレイダーレベル1で接敵されたらクソ不利になりそう

435 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 08:58:49.29 ID:EbnGvMFt0.net
ダニィ!?
https://i.imgur.com/HPlouQj.png

436 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:36:52.93 ID:X+IQTQPa0.net
ブロリーは初凸で飛んでくる場所ある程度決まってるから慣れんうちは死ぬのしゃーないと思う事にした
瞬間移動無い低ランクの奴なんか割と逃げようが無い場合あるしスタンプで煽るのやめたれや

437 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:05:30.68 ID:n4OJnYBWM.net
開幕即ポッド呼んでも間に合わない位置あるしな

438 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:05:52.23 ID:B2SYtJw7M.net
初心者はしゃあないけど瞬間下降や上昇して苦戦させられたやつが次のゲーム初凸でダウンはちょっと待てやとなる
STB特化構成で初凸されたらドンマイって発想なんだろうか?

439 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:11:39.20 ID:Om6cv3010.net
>>438
絶対見つからないはずの位置に何故か直行してきたんだからしゃーねーだろ

440 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:27:36.73 ID:TUrYCWJxr.net
開幕から優秀な突進と引き寄せ持ってて進化2だからダウン時間も短いって
その分の性能を民間人の吸収効率と進化3に回すべきだろ

441 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:33:17.71 ID:2+xiqZwm0.net
絶対見つからないはずの位置などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ

442 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:38:33.95 ID:orO9vLmW0.net
配信者がよく追い回されてるけど自身でライブ配信して位置情報垂れ流してるのにアホだよな
身内PTと連携取る為に頑なに遅延設定しないから野良鯖で一緒になると迷惑だわ

443 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:41:50.97 ID:B2SYtJw7M.net
マルチモニターでゴボブレとは恐れ入ったぜ

444 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:41:55.95 ID:EbnGvMFt0.net
マルチモニターでゴボブレとは恐れ入ったぜ

445 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:41:57.90 ID:mpcoVO/m0.net
視聴者2桁の配信に言うほどゴースティングする価値あるか?
4桁いくならまだしも

446 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:54:36.32 ID:5XWFDPTzM.net
配信見ながら身内PTと連携とかエアプか?
民間人の声やレイダーが出す音の聞き分けが大変すぎるだろう
味方の位置がゲーム内で表示されるこのゲームで、
配信者の画面を見て得られる情報なんて大してないしな
レイダーがゴースティングできるのはまあその通りだが、
こんな過疎ゲームでそんなことやるやつおらんやろとしか

447 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:58:07.33 ID:EKiEI7Ul0.net
ガチでPTやるやつはDiscordでボイチャだろうな

448 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:19:41.67 ID:Hrc0tTgH0.net
>>447
このゲームではやってないけどVCやるならスマホで事足りるディスコは便利だな
中国と台湾はDCって呼んでてゲーム仲間での使用率がめちゃ高い

449 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:28:49.12 ID:QsHYW8h30.net
配信って遅延してるからあまり意味無いぞ
長時間同じ所に居るわけでもあるまいし

450 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:58:50.98 ID:EWgZ7/eu0.net
配信はPTは仕方ないにしても
合わせが厭らしいよね
せめてレイダー権だけは置いて行け
そこまで欲張るな

451 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:42:52.98 ID:OfZYU22Z0.net
ブロックしろっつーの

452 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:47:49.42 ID:mK6JlQz90.net
PTを返り討ちにしたときが一番ブレイカーズしてるのを実感できるからブロックせん

453 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:07:04.25 ID:1RydqtlS0.net
クロスプレイが実装されたらPC版買いますので
その時はよろしくおねがいします

454 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:37:23.53 ID:OfZYU22Z0.net
早めにしとけば周年配布とかセールとかあったろうに

455 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:47:37.72 ID:Hrc0tTgH0.net
ちょっと待てなんかおかしくね?
クロスプレイが実装されたらPC版を買うの意味がわからない
どういう状況だとそうなるの?

456 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:58:00.72 ID:kLHnOTCV0.net
キーマウでCSボコりたいとか?

457 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:17:52.70 ID:Hrc0tTgH0.net
たしかに他のプラットやってて統合されたらキーマウでCS相手に無双したいってのはなくはないか
ただ新規で始めてキーマウだけで何とかなるのはレイダーだけだぞ
それとも廃課金して強スキル全部取るつもりかな

458 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:23:50.80 ID:hfmOvTgma.net
相手サバイバーのスキル構成見れないようにならんもんかね、向こうがレイダー対策できるならサバイバー対策ぐらいさせてくれや

459 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:24:09.63 ID:EbnGvMFt0.net
不死身やってみたけど基本的に俺はダウンしない立ち回りが身についてるのがよく分かったわ
不死身よりパトロール欲しい事の方が多い

旧レイダーに開幕初凸妨害連打みたいな強引な立ち回りしない限り要らんかも

460 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:41:02.67 ID:7q3Yk82f0.net
言われてみれば鯖をパッと見ただけで何してくるかは分からんのな
TBで悟空17号トランクスブロリー積んでるからエネ瞬タイパト上昇入れてるなとか察する事も出来んから全てのスキルを想定せにゃならん

461 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:56:10.64 ID:eY+lleuJr.net
よく同じ名前のやつが最後のキー設置してるからタイパト積んでるなとか、こいつは無意識に残像拳積んでたから要注意だなとか
人読みで察することはあるけど本来は蓋をあけないとわからないはずだからな

462 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:06:07.30 ID:54IJBKP40.net
鯖のパッシブはともかくアクティブは個別アイコンあるからそれ表示するくらいはできるよな

463 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:07:35.75 ID:EbnGvMFt0.net
逆初凸して来たりブロリー相手に地面で変身してからノロノロ寄って来るやつはほぼ妨害複数積み

464 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:36:38.33 ID:mcYOPvpN0.net
キー設置遅いチームは大概クソ、何漁っているのかね

465 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:38:36.97 ID:ZOnOAocN0.net
鯖側でマウスが明確に強い場面ってブロリー相手にレベル2気弾で虐める時位じゃないか
通常気弾全般当てやすくはなるけどそれだけで勝ち負けに直結する事ってあんまりないし

466 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:44:20.82 ID:mcYOPvpN0.net
グラップルの逃げる制度はかなり差が出ると思う
PCの配信見てるとえぐい隙間は普通に狙ってるし

467 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:45:39.52 ID:EbnGvMFt0.net
壁擦り魔官とか

468 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:46:03.27 ID:mcYOPvpN0.net
データ改変で待ちの音楽変えられないかね

469 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:47:53.07 ID:BmVxQn8m0.net
臨時メンテは何をいじったんだ?

470 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:48:30.27 ID:TX5VMKllr.net
前回のあらすじBGMに変えたいよね

471 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:03:16.31 ID:mcYOPvpN0.net
クラシックとかにしたい
変身時の音楽ドリフ入れ替えとか

472 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:04:51.78 ID:/DiezikG0.net
もしかして鯖閉じただけ?

473 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:10:10.77 ID:Hrc0tTgH0.net
【メンテナンス終了のお知らせ】
メンテナンスを終了いたしました。
ご協力いただきありがとうございました。
引き続き #ドラゴンボールザブレイカーズ をよろしくお願いいたします。

ユーザーに何を?って疑問だけ持たせてマジでやる気ないだろ

474 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:11:10.30 ID:QcUsVjdgM.net
鯖の再起動しただけやろ

475 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:14:43.32 ID:mK6JlQz90.net
マッチ4分はじまらねえええええ

476 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:25:50.59 ID:vcncuYe90.net
メンテ内容を告知しろや
ユーザー舐め腐ってんな

477 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:31:54.76 ID:BmVxQn8m0.net
告知されてなかったかー
まあいつものことだな

478 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:42:44.26 ID:BmVxQn8m0.net
もしかしてチチスキンって移動しながらオブジェクト壊せないから、全てのスキンの下位互換なのでは…?

479 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:52:22.73 ID:8ThjNm6q0.net
なんか鯖の平均レベルが急に上がった様な・・?
フリプの子達が淘汰されたのか

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e95b-WycQ [240a:6b:a30:2775:*]):2023/12/06(水) 19:07:37.43 ID:8ThjNm6q0.net
微妙に板違いだった、スマヌ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a3-Q9JY [2400:2200:522:8fd:*]):2023/12/06(水) 19:18:44.43 ID:Hrc0tTgH0.net
>>479
ここPC版だけど

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918f-DTZs [240b:c010:431:590e:*]):2023/12/06(水) 19:28:19.09 ID:mcYOPvpN0.net
モスチキンに見えた夕飯食うかー

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb8-+Swh [2405:6581:c9e0:2600:*]):2023/12/06(水) 20:04:54.60 ID:QsHYW8h30.net
は?

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-JrwL [2001:268:9033:35bf:*]):2023/12/06(水) 21:01:25.39 ID:i4uIBYga0.net
ひ?

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73db-+aYB [117.104.28.96]):2023/12/06(水) 21:17:41.71 ID:ENHhE4aJ0.net
https://i.imgur.com/k4kP9dZ.jpeg

これつまりどう言う事なの・・・

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9910-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/06(水) 21:26:14.95 ID:UiDBHiAU0.net
イベントがカミングスーン

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9910-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/06(水) 21:29:21.92 ID:UiDBHiAU0.net
もうすぐ来るイベント報酬のいくつかをこっそり覗く

488 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.156.235.144]):2023/12/06(水) 21:35:25.17 ID:eY+lleuJr.net
コスチューム追加の告知で日数稼ぐと思ってたら
もっとすごいやり方で稼いできたな

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-tBUZ [133.206.112.32]):2023/12/06(水) 21:44:11.78 ID:2+xiqZwm0.net
明日は左半分をお見せします

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9910-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/06(水) 21:45:14.55 ID:UiDBHiAU0.net
今回は次のイベント報酬の画像のパズルの1ピースを紹介みたいなもんか
全部揃うと何かわかるって事だろう
ワクワクが止まらないな!

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-Q9JY [60.89.173.50]):2023/12/06(水) 21:45:29.32 ID:d9vF2umP0.net
>>485
サタン像スキン?

492 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:03:03.07 ID:UiDBHiAU0.net
プレランクマッチとかいうテストプレイがうまく機能しなくてまたS4開始時のようなカオスな状態になったらすぐ閉じますあくまでプレなのでw

493 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:04:12.75 ID:EbnGvMFt0.net
まぁシーズン2始まって数日後にシーズン2到来を初めて宣言してた頃の広報より数段マシなので私は評価します

494 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:06:47.00 ID:B2To0MTg0.net
最近はちゃんとトランスボールも告知するからオラは評価してっぞ!

495 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:07:35.15 ID:mcYOPvpN0.net
キーボードで指示出すのどのキー配置項目ですか

496 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:08:00.96 ID:mcYOPvpN0.net
戦えとかのやつ

497 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:12:28.07 ID:i4uIBYga0.net
コンプガチャ全盛期の探検ドリランドより断然マシなんで、普通に評価してる。

498 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:21:37.13 ID:eY+lleuJr.net
シグナル

499 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:31:35.43 ID:UiDBHiAU0.net
そういや占いババってどこで手に入ったっけ?
S3全く触ってないからてっきり買えるのかと思ってたけどどこにもなくて草

500 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:33:45.02 ID:UiDBHiAU0.net
あーティアか自己解決した

501 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:52:04.15 ID:mcYOPvpN0.net
ブロックしたやつと次の試合組んだ、機能してない?

502 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 23:04:58.87 ID:mcYOPvpN0.net
サタンコスかな?

503 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 23:05:22.54 ID:mcYOPvpN0.net
>>498
あざす

504 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 23:25:15.94 ID:QsHYW8h30.net
>>501
あれブロックしたばかりだと次のマッチ組まれる時あるよな
適応されるまでラグあんのかな?

505 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 23:29:47.59 ID:EWgZ7/eu0.net
ウマ娘の名前の人とか回線めちゃくちゃ良いけど
10ギガ契約とかしてるんかな?
応答速度も間違いなく1ms未満だろうし…
お陰でこっちが倍速掛かって申し訳なく感じる

506 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 23:36:10.41 ID:mcYOPvpN0.net
建物良くないと契約良くても意味ない、あと立地もでかいかも

507 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 01:36:37.06 ID:y+6abOaGr.net
メンテでTM貫通ぐらいは直った?

508 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 09:24:29.28 ID:KS/O8Wiy0.net
>>501
これとちょっと違う現象ではあるんだけど、自分がPTメンバーとして参加していると
ブロックリストは動作しなくて部屋を立てた人のブロックリストを適用するみたいだね

始めたばかりのフレンドをホストにしたら、ブロックしてる人らとガンガンマッチして
まともな試合にならなくてフレンドが萎えてたわ、特にラグい人

509 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 09:30:13.66 ID:bJcz/MWE0.net
へー。ルムマとフレキシブルは違う仕様なの?
確かにレイダー専の頃はまともな回線しか居なかったけど
でも俺がブロしてるやつとはフレキシブルでも一度もマッチしてないけどなぁ。毎回俺がホストとも考え難い
それとも回線いいやつをホストに選出するようになったのか?

510 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 09:31:43.54 ID:bJcz/MWE0.net
>>508
そもそも「初心者をホストにした
ら」って具体的にどうしたの?
野良で選んだやつをホストに出来るなら毎回俺がホストやるんだが?

511 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:01:18.25 ID:PIPlEdHmM.net
サバイバーの部屋主ってことじゃないの

512 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.156.235.144]):2023/12/07(木) 10:09:58.14 ID:VO+zgP47r.net
サバイバー専ならパーティ組める謎仕様だからね

513 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:12:01.60 ID:bJcz/MWE0.net
サバ専は最初の人がホストになるんか
レイダー専で回線いい相手が揃ってるように感じたのも本当に俺がホストだったんだな
そう考えるとフレキシブルしか選択肢のない現状はクソ回線天国だな

514 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:15:24.19 ID:tFllK2pKM.net
そんな話は誰もしてないと思うけど
ホストは必ずレイダー
レイダーが切断したときのメッセージは、必ず「ホストが切断しました」でしょ
>>508がサバイバー部屋主 (ルーム番号持ち) のことをホストって言っているだけ

515 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:22:21.97 ID:wrXhIrUP0.net
回線速度の速い人がクソ回線になれるクソP2P

516 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:51:43.56 ID:KS/O8Wiy0.net
何か混乱させたみたいでごめん
>>514の言う通りで、鯖専で鯖部屋の部屋主をホストって言っちゃった

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bc6-Vvnv [2409:252:7040:3100:*]):2023/12/07(木) 12:01:15.54 ID:RaokbjFC0.net
本当にロック直さずランクマやるの?
運営フリーザの勝率見ると死ぬ呪いにでもかかってる?
バランスゴミ過ぎてゲームになってないが

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9e6-+aYB [2400:2200:1da:f3ca:*]):2023/12/07(木) 12:03:49.34 ID:fN9Gb5Vx0.net
不死身の調整も入れずにランクマは頭おかしい

519 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.156.235.144]):2023/12/07(木) 12:06:46.45 ID:VO+zgP47r.net
無料スキルなんだから占いと不死身は気軽に弱体化してほしい

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d1-Cif0 [2001:268:9ac1:21b9:*]):2023/12/07(木) 12:26:43.30 ID:GNvciOMQ0.net
>>517
んほぉ~このサバイバー勝率たまんねぇ~

ってなってそう

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f92f-tBUZ [118.108.195.99]):2023/12/07(木) 12:28:50.40 ID:wrXhIrUP0.net
ロックは別にこれでもいい
他も仕様変更しろ

522 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:53:32.57 ID:hkkWtiJC0.net
そもそもロックがバグ的な動作なのか、仕様変更でこうなったのか説明ないからなぁ…

523 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:59:31.84 ID:+K9m8JN/0.net
4レイダーだけセル4形式の気団で纏めてくれりゃそんだけでいいわ
なんで4で弱体化してんだよフリーザ

524 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:05:58.30 ID:RaokbjFC0.net
ロック無しでホーミングする技はあるんだしロックの仕様変えるならフリーザの気弾とかそれにすれば良いだけなのにしないんだよな
テストプレイしてないんだよ

525 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:15:50.69 ID:8LJbeYM30.net
ラディッツの芸人このゲーム辞めてるの?粋がっててウザかったけど

526 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:33:03.78 ID:Y4G/b+tPM.net
ロック仕様は雑過ぎて影響あるキャラとないキャラでだいぶ差がついてるのに性能は全く調整してないからな
たぶんブロリーしか見てないぞ

527 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:36:51.41 ID:EVEhSwEw0.net
開発は逃げたがってそうだよな…
砂上どころか、うんこの楼閣で
アプデ繰り返す度に通信が不安定になってるし…
バグに関しても根本的な解決が出来ず
その場凌ぎに終始して、
それが更にバグや調整を要する羽目になってるし

528 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 14:54:23.06 ID:Y4G/b+tPM.net
通信改善してね?
最近8/8からのエラー減ったし開幕落ちおらんし快適だけど

529 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 15:07:21.04 ID:lj3EaZXb0.net
言われてみるとエラーは減った気がする
完ぺきとはいわんがシーズン3後期の遊ぶにはまず3回エラーになってからがスタートみたいなのは単純に異常だった

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918f-DTZs [240b:c010:431:590e:*]):2023/12/07(木) 15:36:58.54 ID:8LJbeYM30.net
>>528
確かに、7までは行きやすい

531 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 15:54:04.01 ID:fN9Gb5Vx0.net
>>527
壁擦り魔貫みたいにバグだと思ったけどやっぱり仕様でしたwで瞬間移動についても済ませりゃ良かったのにな
鯖に有利なバグは仕様にして鯖に不利なバグは他の仕様に大きな影響が出ても強引に対処するって相当だろ

532 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:14:07.88 ID:VO+zgP47r.net
結局運営はレイダーはご褒美と割り切ってまともな勝率になるように調整するのか
レイダー希望のプレイヤーが過剰に多いからそれが減るまで弱体化するのか

533 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:19:49.09 ID:w5j8zO+/0.net
壁擦りは直せないから仕様に変えただけやろ。バグ修正で告知してたから黙っとく訳にもいかずって感じで。人多いゲームだったらトレンド入りするくらいひどい言い訳だは

534 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:36:09.84 ID:8LJbeYM30.net
それにしても和製ネトゲは人気ねえなあ

535 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:36:51.22 ID:8LJbeYM30.net
それにしても和製ネトゲは人気ねえなあ

536 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:39:41.18 ID:bJcz/MWE0.net
ブロリーはSTBが瞬間下降使える奴だと雑魚死3人でもまだ鯖勝てるのに野良でブロリー使うと8割勝てちゃうからランクマは正直無理だと思う
中の人性能の差が酷過ぎる

537 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:54:10.16 ID:SqhugDfA0.net
多分lolみたいなの想像してると思うけどそういうランクマじゃないと思う
少なくともPCだとマッチングしなくなるだろうし
プレイヤーレベルみたいに大体の指標にしかならん奴だと思う
普段の査定少しでも気にしてもらう為じゃね

538 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:01:04.62 ID:DV2emzmu0.net
ヒロアカみたいなランクマと言いながら闇鍋やろなそもそもこっちはブロック機能あるし無効にしたらラグ天国だし期待できね

539 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 18:42:21.76 ID:6Tq08AX80.net
やっぱSwitchとかコンシューマでパッケ出してると直ぐに辞めれないんだな
ガンエヴォと違って…
シーズン遅れまくってるしマップも追加されないし続けたくないのは伝わるけど

540 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 18:59:41.98 ID:29vdj10t0.net
はやくサ終してくれサーバーの無駄遣いや
そしてその分のリソースをヒロアカに回せ

541 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 19:32:03.57 ID:EVEhSwEw0.net
ヒロアカ   1,061人
ブレイカーズ  248人

これ両方とも来年は無理そうだね…

542 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 19:33:22.79 ID:3bAeqX0c0.net
ヒロアカ触ってみたけどアイテムとかごちゃごちゃしすぎてて正直合わなかったわ
てかサ終してくれ奴はなんでこんなとこいんのさ
巣に帰りなさい

543 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 19:47:12.28 ID:VO+zgP47r.net
新マップの箱の位置を直すのってそんなに難しいんだな
まあ少しやってクソマップだったから帰ってこなくていいが

544 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 20:33:11.64 ID:NVjVffcI0.net
ヒロアカの方が先に終わりかねない
ブレイカーズ以上に金払うところない

545 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 21:11:55.33 ID:bJcz/MWE0.net
>>543
広過ぎる上に階層構造だらけでレイダーが探知スキルなしに博打で飛び込んで外したら探索進みまくって終わるし仮にダウン取っても蘇生させないの至難だしブロリーは終わってると思う

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9925-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/07(木) 22:56:25.32 ID:YvxBrpn00.net
デンジャー何とかだっけ
ウォフロよりクソマップだからちゃんと考えて一から作り直せって思う

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f92f-tBUZ [118.108.195.99]):2023/12/07(木) 23:53:36.47 ID:wrXhIrUP0.net
補給物資をマグマに落とすパンツの教育教育ができてなさそう

548 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM33-FPS1 [49.239.64.142]):2023/12/07(木) 23:58:39.09 ID:dxEPsQpiM.net
え、ブロリーのギガンティックロアって地形が赤くならないようにできんの
避ける間もなくやられた

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918f-DTZs [240b:c010:431:590e:*]):2023/12/07(木) 23:59:18.56 ID:8LJbeYM30.net
チケット1枚って。。。どんだけケチなんだよ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c127-JrwL [2001:268:9034:2769:*]):2023/12/08(金) 00:12:23.19 ID:RA8lIuIc0.net
ケチだからチケなんだろうな

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c131-MWRY [2400:4172:a26:de00:*]):2023/12/08(金) 00:20:26.74 ID:kA4/71dS0.net
ランクマッチの詳細発表されたが嫌な予感しかしないな…
引退も近いかもしれん…

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1db-Pj1B [2400:2411:e5a1:8900:*]):2023/12/08(金) 00:21:41.06 ID:4stTIDQm0.net
最近レイダーやってもPTとしか当たらないんだが

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73db-zrcD [117.104.28.96]):2023/12/08(金) 00:26:01.29 ID:XcL1GWB00.net
https://dbas.bn-ent.net/information/?p=451
ランクマ詳細出たけど・・・
うーんこれレイダーで雑に負けると30〜40ポイントくらい減るよなぁ
上がり幅的にレイダーは3〜4勝勝ち越すと1ランクアップって感じか

554 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:39:38.72 ID:kA4/71dS0.net
引退以前にランクマッチ強制だとサ終の方が早いかもな
ここの運営はスマブラ作った人のランクマッチ動画見てきて欲しいわ
こんなバランス悪い非対称ゲームでこの仕組みのランクマッチは絶対サ終への片道切符だろ…

555 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:41:44.93 ID:d5E4K5iW0.net
2D格闘のファイターズはともかく
バンナムアクションオンゲってなんか成功してるの

556 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:43:14.59 ID:T2kc2xus0.net
※ランク降格時、次回マッチにて即時昇格とならないよう、一定量ランクポイントが減少します。
ここが結構やる気削がれそうポイントだなあ特に連続プレイ出来ないレイダーだと

557 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:43:46.16 ID:bEn5b7Lk0.net
レイダーってプラチナ稼ぎにくいのに-70前後の基礎ポイントってなんや
勝ってもマイナスのオンパレードになるやろ

558 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:44:24.24 ID:3/Tqb4od0.net
バランス以前に人口少なすぎるのに大丈夫なのか?
ある程度近い人と当たる言うけどその影響でマッチ遅くなったら本末転倒なんだが

559 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:44:46.91 ID:d5E4K5iW0.net
そんだけトップ層がレイダー常勝なんだろ

560 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:45:32.75 ID:d5E4K5iW0.net
マッチングは今とほぼ同じになりそ

561 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:46:43.01 ID:kBTQSTZS0.net
Zランクは全ゴールド評価を最低限取らんとマイナスはきつそうだわ。移動距離が理不尽にシルバー評価の時とかあるし
レイダーはガチガチに全滅狙わないとあかんな

562 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:47:44.56 ID:bEn5b7Lk0.net
どのロールでもランクマッチに該当する
鯖の方が稼ぎやすい
これ予想通りフルパの温床増やしただけやろ

563 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:49:57.52 ID:bEn5b7Lk0.net
ああ一応サバイバーノルマとレイダーノルマで別ポイントにはなってるのか

564 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:53:46.75 ID:IcQ6PrB50.net
いうてZ5到達者はまあまあ出るだろ

565 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 00:54:27.69 ID:oCS97IO/0.net
想定していた最悪のランクマ仕様だった
野良はまず無いな

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9953-0H5C [2400:4051:52a0:d900:*]):2023/12/08(金) 00:58:09.14 ID:OMBqmhHA0.net
PTはポイント付かないか大幅減にしないとやってられんだろ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1db-Pj1B [2400:2411:e5a1:8900:*]):2023/12/08(金) 01:01:05.56 ID:4stTIDQm0.net
ランクマのせいでエネ瞬無意識タイパトPT増えるだろうしレイダーでZ5行くの無理ゲーだろこれ
移動距離とかいうクソメダルのせいでオールプラチナ取るのムズいのに

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ed-M0Y7 [2409:11:13e0:9200:*]):2023/12/08(金) 01:01:09.91 ID:sQ5REAbk0.net
ランク高くなってもチケットちょっと貰えてTシャツ貰えるだけだしそこまでランクに固執する人はいないんじゃないのかな?
まぁ、どのみちこれ以上人は減らんでしょ。

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f999-zrcD [2400:4151:ca64:4b00:*]):2023/12/08(金) 01:04:17.59 ID:bEn5b7Lk0.net
今ブロリーで勝利したけど点数にすると70点
S1以降ならもうマイナスか

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f4-zrcD [2001:ce8:141:bab:*]):2023/12/08(金) 01:04:59.74 ID:oCS97IO/0.net
いや…マジで恐れ入ったわ
本当に今のゲーム仕様と環境でランクマ実装するとは…

PT表示とPING表示をせず
誰にも望まれていないランクマを実装した時点で
ユーザーと向き合うつもりは端から無かったんだろうな

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c131-MWRY [2400:4172:a26:de00:*]):2023/12/08(金) 01:05:33.05 ID:kA4/71dS0.net
>>568
固執するとかそんな意識レベルの問題じゃないぞ
仮に本人が固執してなくても強制的に固執してる人や環境に巻き込まれることになる
当然マッチ時間も遅くなるだろうし更に過疎るぞ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f4-zrcD [2001:ce8:141:bab:*]):2023/12/08(金) 01:06:47.06 ID:oCS97IO/0.net
上位ランク=PT隔離ではなく
PT以外参加できないゲームになるのが目に見えてる

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918f-DTZs [240b:c010:431:590e:*]):2023/12/08(金) 01:11:18.76 ID:ZR42xdWw0.net
>>555
鉄拳とガンダムしか知らない

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9953-0H5C [2400:4051:52a0:d900:*]):2023/12/08(金) 01:11:44.10 ID:OMBqmhHA0.net
>>568
強制的にランク付けされるのが問題なんだよ…
やらなくていいならやらないわ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Q9JY [114.177.95.0]):2023/12/08(金) 01:13:51.29 ID:FzmxoXUs0.net
これ強制ランクマだよな?はーまじクソゲ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918f-DTZs [240b:c010:431:590e:*]):2023/12/08(金) 01:14:54.74 ID:ZR42xdWw0.net
パーティ消してからやれよ
他のゲームだって対戦相手選べない様になってる

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Q9JY [114.177.95.0]):2023/12/08(金) 01:15:56.72 ID:FzmxoXUs0.net
ランクマでPTに当たらない事を祈るゲームかよ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f999-zrcD [2400:4151:ca64:4b00:*]):2023/12/08(金) 01:17:33.48 ID:bEn5b7Lk0.net
ソロじゃなかったら-10Pにしといてくれ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 01:18:30.24 ID:IcQ6PrB50.net
これを機にサバにいちいち文句言うやつはフルパ組んでくれよな

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Q9JY [114.177.95.0]):2023/12/08(金) 01:22:14.39 ID:FzmxoXUs0.net
サタンスキン回収したしクロスプレイ来るまで離れるか

581 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.156.235.144]):2023/12/08(金) 01:23:54.77 ID:AFPUqSv4r.net
メダルの価値は変わらずにやれる機会の少ないレイダーの方が基礎ポイント(入場料)が高いのってあまりにもエアプすぎない?
そもそもこのゲームでガチランクとか一番望まれてなかった機能だろ
実装するからにはクソ回線やブロックやその他諸々解決するつもりはあるんだよな?

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9101-K3AS [240f:7c:7d39:1:*]):2023/12/08(金) 01:24:54.40 ID:kBTQSTZS0.net
他の人にポイント抜かされて降格がないから、Z5行ったらプレイしないが正解まであるの駄目だろ

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918f-DTZs [240b:c010:431:590e:*]):2023/12/08(金) 01:24:57.63 ID:ZR42xdWw0.net
景品しょぼいからどうでも良いか

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 01:25:23.66 ID:IcQ6PrB50.net
ランクマはかなり要望が多かったんじゃないかな
鯖ランク20みたいな初心者が同程度のやつとしか当たらないようなランクマがな

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Q9JY [114.177.95.0]):2023/12/08(金) 01:27:47.56 ID:FzmxoXUs0.net
つーかガチランクじゃなくて回数こなしたら上がってく緩いのが来ると思ってたんだが…

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 01:29:01.13 ID:IcQ6PrB50.net
>>582
Zシャツのみに全てを賭けてるのか

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 01:30:08.52 ID:IcQ6PrB50.net
>>567
実力が足りないんだからそりゃ受け入れるべきだろ

588 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-twrQ [126.253.192.132]):2023/12/08(金) 01:31:00.68 ID:XBa984c2r.net
>>541
一周年でこれもやべえけどヒロアカってリリースしたばかりでこれは…
どっちもバグ放置だしバンナムがやべえだろw

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f4-zrcD [2001:ce8:141:bab:*]):2023/12/08(金) 01:32:30.17 ID:oCS97IO/0.net
なんなら台詞機能も消せばいい
本当に新プロデューサーは新ブロリー選んだりと無能の無能だったな
終わらせ屋の名前は本当に伊達じゃなかった
プロデューサーがゲームの魅力を理解できてないって致命的よ

590 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.156.235.144]):2023/12/08(金) 01:34:55.61 ID:AFPUqSv4r.net
PC関係ないけど初心者救済を目的にしてるならフリプより前に実装しとくべきだし
もっと言えばフリプの後に周年のバラ撒きしとくべきだっただろ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1db-Pj1B [2400:2411:e5a1:8900:*]):2023/12/08(金) 01:41:42.88 ID:4stTIDQm0.net
ラグレイダーとPTがぶつかり合うドラゴンボールザブレイカーズをよろしく!

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73fc-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/08(金) 01:50:32.86 ID:G7JOnX1Y0.net
最後の方なんか1ランク上げるのにレイダーで80連勝とかフレキシブルで何時間遊ばせる気なんだろうか?
誰が強い弱いなんてもういつメン同士なら分かり切ってるんだしガン無視で好きなように遊ぶわ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a1-MWRY [118.2.29.102]):2023/12/08(金) 01:53:02.36 ID:zu5OxWJ20.net
>>590
そもそもサービス開始当初から実装しろって話よ
そしてそれ基準でバランス調整もするべきだった

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f4-zrcD [2001:ce8:141:bab:*]):2023/12/08(金) 01:59:24.64 ID:oCS97IO/0.net
後出しでもなんでもなく当たり前のことだからな…

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-Rk7g [2400:2653:e1c0:b300:*]):2023/12/08(金) 02:01:51.11 ID:64mgtZ940.net
PTに文句言うんじゃなくてPT組めるように努力しろって事やな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73fc-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/08(金) 02:03:00.18 ID:G7JOnX1Y0.net
レイダーの移動距離の項目、評価基準教えてくれ
ブロリーで走り回って金なの意味不明だわ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918f-DTZs [240b:c010:480:98e5:*]):2023/12/08(金) 02:03:19.54 ID:0I7jV9320.net
PTらしきものはすかさずブロックかな
ゲームやるのに問題ないし少数派でしょう
DBDはゴミみたいな煽りPTばっかだったが

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9101-K3AS [240f:7c:7d39:1:*]):2023/12/08(金) 02:04:13.61 ID:kBTQSTZS0.net
評価システムちゃんと確認しとかないとな
キー設置2個でプラチナだから人任せにしない、ロケラン必殺技1発ごとに評価アップとか無理にでも狙うべき項目がある

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c128-Q9JY [114.177.95.0]):2023/12/08(金) 02:06:06.89 ID:FzmxoXUs0.net
超TM壊しても脱出されたらバトル結果の評価落ちてくしな…

600 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.166.209.253]):2023/12/08(金) 02:07:39.30 ID:teIxxfL1r.net
ランクを上げるためにPTを組む→PTは鯖専門でしかできないのでサバイバーが増える→レイダーマッチ改善!(ガチフルパと当たり、そいつらブロックしたらマッチングしない)ってことでしょ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9a1-MWRY [118.2.29.102]):2023/12/08(金) 02:08:18.13 ID:zu5OxWJ20.net
(ラ……ランクマは貴様らがアンケートで望んだ機能なんだ……!!)


「ドラゴンボールという大型版権を使って爆死した」。

そんな終わり方はあってはならない。

「惜しまれながらサ終する」。それこそがドラゴンボールを題材にしたゲームに与えられるべき栄光。

例外は認められない。存在してはならない。



(だから…だから貴様らは文句を言わずこのお望みのランクマで遊ばなければならない…!!!)

貴様らは………ドラブレの!!………ランクマで…………!!!!)



「遊ぶべきなんだーーーーーっ!!!!!」

プレイヤー「バカヤローーーーーーーッ!!!!!」

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1db-Pj1B [2400:2411:e5a1:8900:*]):2023/12/08(金) 02:11:42.32 ID:4stTIDQm0.net
レイダーのZ5到達服とかもうこのゲームに人生を捧げた狂人の証だろ

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5324-juFV [2001:268:94b7:efa7:*]):2023/12/08(金) 02:17:25.19 ID:Qu5pNh0F0.net
配信勢はブロックされまくりだろうな

604 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 02:29:23.43 ID:kBTQSTZS0.net
一部の極まったレイダーならVCPT連戦しても返り討ちにできるんだろうなあ
そんなれいだーにわたしはなりたい

605 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:08:52.49 ID:rxLyYtWXM.net
レイダーでZ5計算したけどほぼ無理だろ
サバイバーも今以上にガチってくるだろうし

606 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:09:31.66 ID:c5y1e2Px0.net
鯖は適当に初凸してレイダー削って後は鍵2本刺すなりして脱出すれば稼げるな
レイダーは仙豆自殺やらでレベル4の餌足りなくなる事に怯えながら接待してTM出して貰ってエリア破壊全部吐いた上で残り1人まで削らなアカン

607 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:20:56.76 ID:IcQ6PrB50.net
レベル2ブロリーやスポポを倒した事にキレる奴とか出てくるのか

608 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:23:50.75 ID:rxLyYtWXM.net
普通の人間はレイダーSランクも無理だよこれ、ずっとA1A2を往復するだけ
何考えて設定したんだ?

609 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:25:53.04 ID:IcQ6PrB50.net
普通の人なんだから普通のランクでくすぶってるのはいいじゃない
今までよりただ単に報酬が増えるんだし

610 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:41:35.18 ID:0I7jV9320.net
かーゲーム起動出来なくなったわオワタ

611 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:43:55.31 ID:c5y1e2Px0.net
まあガチでレイダーZ5にしたいなら強者をブロックして俺より弱い奴に会いに行けばいいな

612 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:44:05.80 ID:1+O5FkiI0.net
そろそろ遊びは終わりでいいか?

613 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:47:12.09 ID:rxLyYtWXM.net
>>609
問題は98%ぐらいの人間がそうなることなんだがな

614 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:47:40.31 ID:FzmxoXUs0.net
ガチ構成の鯖しかいなくなって終わりそうだな

615 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:49:00.78 ID:IcQ6PrB50.net
普通の人やん

616 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:52:57.86 ID:Ta5GQvwI0.net
ゲームよりもゲーム外で起こってたことの方がおもろいな
サイヤ人は舐めプして窮地に追いやられてるけどそんなとこだけ真似しなくていいんですよ開発陣さん
舐め運営じゃなくてガチ運営してくださいな

617 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:55:05.99 ID:qZUg/GZ6r.net
ヒロアカのランクマでチーム厳選やらPT問題なってるのにこっちもPT対策無しなのか?
レイダー専はブロックすりゃいいけどレベルだけのザコ鯖同士でこっちもブロックはじまりそうだわw
同じ過疎る問題持ってくるとかまじバンナム

618 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 03:56:27.85 ID:oCS97IO/0.net
ランクではなくサバイバーLVでマッチングするからな…
デメリットしかないっていう

619 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 04:10:51.55 ID:GMAuXrnfM.net
ランクマ開始後に、普通の人がランク上げやすくなる方法書いておくね
(有名配信者とそのリスナーは今のうちにブロックしておけ)

以下のスキルを使っているサバイバーを見つけたら全部ブロック
・エネ瞬
・死んだふりバニッシュ必殺技
・瞬間下降・瞬間上昇
・複数個の妨害
・ウイスの必殺技
・サンキュー
・スタートダッシュ (ドリンク)

サバイバー時は以下のスキルを積んで、生存+移動+キー設置+脱出特化

・バイク、瞬間移動、一人用ポッド、エネフィ
・救難信号、探索衝動 (スキル)、運転上手 (速度)、不死身

キー2個発見して刺したら、あとはマップ端の洞窟内でグルグルして移動距離を稼いで脱出すればいい

620 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 04:11:52.42 ID:IcQ6PrB50.net
ランクシステムじゃなくてレート数値システムにすれば上位と絶望的な差があってもあまり気にされないのに

621 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 04:17:05.57 ID:T2kc2xus0.net
まあ1桁VS200数名ってマッチングが起こらなくなるならそれは良い点だよ
後はガンダムにもよくあるサブ垢初心者狩りが横行しないといいさねえ

622 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-ooVW [153.236.229.65]):2023/12/08(金) 04:28:13.12 ID:rxLyYtWXM.net
サバは脱出とかしなくても普通にやってればその内Z5になるだろ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9101-K3AS [240f:7c:7d39:1:*]):2023/12/08(金) 06:29:53.69 ID:kBTQSTZS0.net
レイダー項目に脱出TM破壊プラチナ確定があるから、最後の一人に脱出TM出させて破壊が基本になるなこれ
滅茶性格悪いと思われるやんやりたくないわやるけど

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7356-+aYB [2400:2200:1d8:7d15:*]):2023/12/08(金) 06:31:17.87 ID:rm4k2QjE0.net
ギニューやれば討伐されても1つはプラチナ確定だぞ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 06:32:23.28 ID:IcQ6PrB50.net
>>621
今後はそっちのランクが不可視になってマッチの内容自体は変わらず熟練者とビギナーが知らず知らず同席するかも

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 918b-/8Hn [240a:61:c3:4170:*]):2023/12/08(金) 06:46:35.94 ID:MubO/xwP0.net
ボットじゃなくて人間同士だから最後の1人を見逃してくれる優鬼もいたのにランクマなんか実装するせいで見れなくなるんだな
こんなの実装するくらいならレイダー専マッチ改善する方に時間割いたほうが良かった

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916b-hzYd [2001:ce8:177:b63d:*]):2023/12/08(金) 07:13:33.29 ID:/hwhUEL40.net
ブロリーで完勝してもだいたい民間人のブロンズメダルが一つ入ってるのにプレランクマッチとか無理ゲーだろ

628 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd3-ooVW [153.236.229.65]):2023/12/08(金) 07:30:38.86 ID:rxLyYtWXM.net
レイダーでざっくり4戦3勝しないとAすらも脱出できないとかマジでバカだろ
運営レイダー勝率見れなくなってる説あるな

629 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Zz3a [126.156.151.113]):2023/12/08(金) 07:35:03.33 ID:1zzp0+j7r.net
雑魚はA 強者はZで住み分けできていいな

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 07:49:01.95 ID:IcQ6PrB50.net
実力の反映なんだからA止まりでええやん

631 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-twrQ [126.253.138.200]):2023/12/08(金) 08:07:44.45 ID:S69Bl7Qlr.net
これ勝ってもマイナス出てるときあんの?
TM触って勝利確定なのに皆が絡みに行ってチェンジ誰も無くなるとか洞窟の中でウロウロしなきゃだめじゃん

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-zrcD [60.60.24.87]):2023/12/08(金) 08:15:10.17 ID:o4pLawMh0.net
顔合わせ切断が今以上に増えそうだからそこだけなんとかしてくれよ
試合終了時みたいに開始時もプロフィールの方の名前を見れるようにしてくれるだけでいいからさ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 818b-Bfsr [2400:2200:420:815d:*]):2023/12/08(金) 08:25:16.48 ID:iJK/j86O0.net
サバで戦うメリットほぼないなこれ
救難信号入れて即逃げすればウィンウィン

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-Rk7g [2400:2653:e1c0:b300:*]):2023/12/08(金) 08:26:58.52 ID:64mgtZ940.net
スキル構成も試せなくなるしギスギスゲー待ったなし

635 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 08:36:12.18 ID:zUXW0kFy0.net
クソラグ外国人と配信者とその信者の約950人をブロックしてる俺に隙はなかったな

結局みんな俺に追いつくんだよ、快適にプレイしようとすればPTはいらないことに気がつくよ
配信者はそれを望んでない野良プレイヤーだとしても、
視聴者は結果的に配信者に有益となるプレイをしちゃうからPTと同じ扱いにせざるを得ない

636 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 08:37:56.72 ID:IcQ6PrB50.net
ギスるならフルパやれ

637 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:03:00.99 ID:S69Bl7Qlr.net
>>635
リストほしいけどクロスプレイきたらブロックできるのかね?

638 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:04:25.97 ID:OMBqmhHA0.net
>>634
ほんとそれ
気軽に遊べるのが良さだったのに強制だと単なる作業ゲーになるわ

639 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:04:52.69 ID:2VgbB2Rk0.net
クロスプレイなんて来るって言ってたの!?

640 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:08:24.56 ID:G7JOnX1Y0.net
録画のリザルト見直してるけどZ5仮定勝って16〜21、負けて-24〜-4とかで勝率8割くらいだから黒字は余裕だな。6割も有れば減らない。これからは負け方の方が重要かも
ただ厳しく見積もると220戦くらいでZ5の0から1780でカンストするから1日2時間とかだと3〜4ヶ月掛かっちまうからどんだけやってんだよとはなるけど

641 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:13:14.02 ID:MubO/xwP0.net
報酬が大したことないから本気で取り組む気になれないのは良いことだな
今までどおりに遊べばいいやとは思うけど実際ランク下がるの見えると萎えるんだろうな

642 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:18:19.22 ID:Ys76txP+0.net
ガチ構成必須になるの頭痛がひどくなるな……ブレイカーズは自分はそういうの求めてなかったんだけど

643 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:18:29.08 ID:qjDnfBYs0.net
これって自分の鯖ランクがZならレイダーAでもZ鯖帯に放り込まれるってこと?
https://i.imgur.com/Gi9C7Am.png

644 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:25:58.16 ID:/hwhUEL40.net
序盤に雑魚死したら採算が割に合わねえな
ブロリーが来たら切断プレイが流行りそう

645 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:28:42.25 ID:G7JOnX1Y0.net
こいつ一生ブレイカーやってんなって人なら4ヶ月くらいでカンストだろうしちょうどいいんじゃね?

646 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:29:45.51 ID:xkqkKclz0.net
圧勝し過ぎるとランク上がらねえのはDBD思い出すクソ仕様だな今はどうなのか知らんが
非対称のランクシステムって実力の近しい同士でマッチングさせる為にあるようなもんなのに今の過疎ブレでやる意味ある?

647 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:31:26.29 ID:T8yypbx00.net
これもうボイチャ抜きにしても8人パーティーで身内でレイダー回すのが一番楽しいだろ

648 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:36:06.98 ID:G7JOnX1Y0.net
圧勝確定した時にわざと手を抜いてキー刺しやらせるレイダーおるけどあれが常套になるのは怠いなぁ

649 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:43:12.57 ID:bak76v5G0.net
圧勝確定したら無駄にマップ往復して移動距離稼がんと

650 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:51:52.93 ID:G7JOnX1Y0.net
4人退場3人脱出をZ5でやると+1とかで草

651 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:56:53.07 ID:T8yypbx00.net
昔のDbDは確かに圧勝し過ぎるとランク下がることあったな
今はサク数で米粒変わった気がするがどうだったかな

652 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:57:04.12 ID:T8yypbx00.net
昔のDbDは確かに圧勝し過ぎるとランク下がることあったな
今はサク数で米粒変わった気がするがどうだったかな

653 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:57:05.49 ID:iJK/j86O0.net
よく考えたらランクマッチなのにランクでマッチしないとかもうランクマッチじゃないな

654 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 09:57:34.09 ID:T8yypbx00.net
ぬわー二重にレスしてしまったすまん

655 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 10:04:54.98 ID:OMBqmhHA0.net
>>647
PT組めるとなるとランク付けの公平性が全く無いからな
今でさえPTに不満多いのに、これ以上ヘイト溜めてどうすんだって思う

656 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 10:09:46.62 ID:IcQ6PrB50.net
プレが終わったら敵味方のランクも参照して補正がかかるかもな

657 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 10:12:13.63 ID:bEn5b7Lk0.net
>>640
あれランクごとの必要ポイントじゃなくて累計ポイントやないのか
シーズン4で終わるプレランクマでランクごとだとしたらA1からはじまってZ5まで17400ポイント
全勝のうえ甘め見積りでポイント稼いでもレイダー700〜800勝せんといかんくなるぞ

658 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 10:18:38.13 ID:OMBqmhHA0.net
PT組めるとなるとランク付けの公平性が全く無くなるんだよなぁ…
今でさえPTに不満多いのに、これ以上ヘイト溜めてどうすんだって思う

659 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 10:52:15.22 ID:d5E4K5iW0.net
ゲーム内容じゃなくてそんなにランクにこだわるならフルパやれ
フルパリンチは安定して回すプレイヤーが確保できて運営大喜びだから

660 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 10:52:20.20 ID:teIxxfL1r.net
キー設置する時は他の人を待て、ガチスキル以外は認めない、早く終わるとポイントまずいから引き伸ばせ
いやー素敵なランクだね、もちろんメダルの仕様は変えてくれるんだよな?

661 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 10:56:11.09 ID:d5E4K5iW0.net
そういうやつがフルパ専になって俺と仲間にならなくなればいい

662 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 11:01:06.13 ID:fAITGlCmr.net
脱出TM待たずに即脱出する奴はブロックしますね

663 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 11:31:07.02 ID:jECNR+Dk0.net
>>659
ソシャゲで明らかなモデレーターが露骨にフレ申請飛ばしたり
ディスコやギルドに誘うのと同じだろ。ゲーム内外での繋がりを
持たせれば持たせる程辞め辛くなるからな。そんなにPTゲーにしたいなら
集会所にPT掲示板でも付ければと思うが、ディスコボイチャ等リアルを
咬ませる事でより一層辞め辛くさせたいのかな? 碌でも無いな

664 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 11:41:34.16 ID:G7JOnX1Y0.net
>>657
ほんとだ。C1で0点だから累計だね。え?楽勝では??
1日2時間でも2ヶ月でZ5余裕じゃん

665 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 11:42:55.84 ID:rm4k2QjE0.net
サバイバーは退出時の勝ち負けだけでランク上下した方がギスギスしなかっただろ
結果的に味方が勝てばランク増えるなら自己犠牲的に溢れた献身的な動きするサバイバーも増えるだろくし

666 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 11:45:18.67 ID:G7JOnX1Y0.net
これだと瞬間下降、上昇、しんだふり、芭蕉扇でSTBになったら大活躍だけど初凸されたら即死捨てゲー次行こうとか、ポッドで逆初凸して妨害3つからの不死身で退場したけど鯖側は勝ち確みたいな、居直り鯖が低評価になるから減っていいかもな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f9-Rk7g [2400:2653:e1c0:b300:*]):2023/12/08(金) 11:55:32.73 ID:64mgtZ940.net
レイダー引きつけたりキャンプ地のキー刺しとか仕事して死んだ鯖が蘇生されなかったら低評価になるのか何だかなぁ
現状の評価システムだと他力本願なスキル構成増えそうね

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e930-WycQ [240a:6b:a30:2775:*]):2023/12/08(金) 11:56:43.03 ID:NkQiw1Xv0.net
PT有りならレイダー時PTに勝ったら裏ドラ乗せてくれ
というかフルパ相手とか何とか勝っても評価は大体低めになる事が多い気がする

669 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.166.209.253]):2023/12/08(金) 12:02:25.71 ID:teIxxfL1r.net
栽培やグルドをサバイバー側が辛いレベルで早期に殺したりとかチェンジ1止めは流行りそう

670 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-twrQ [126.253.135.174]):2023/12/08(金) 12:08:23.41 ID:fAITGlCmr.net
ゲーム内にギルドやら交流要素ねえのにPTてランクマ参加出来るとかおったまゲー

671 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-pF9u [49.97.102.241]):2023/12/08(金) 12:56:56.33 ID:swSm1UbXd.net
せめてレイダーのランクに合わせてマッチさせろよ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b347-yDrh [133.32.218.56]):2023/12/08(金) 13:01:04.68 ID:6jT37Nbr0.net
鯖が好き勝手なスキル構成してるからレイダーが勝ってる試合も少なくないだろうに
でもまあ鯖は余裕で最高ランクなれそうだから今まで通り遊び構成でも問題ないか

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/08(金) 13:14:22.04 ID:G7JOnX1Y0.net
試合中回線落ちしてるカスどもは評価25でマイナス40とか食らって萎えて辞めてくれると嬉しい
大半は既にブロックしてるから見えすらしないけど

674 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-twrQ [126.253.222.202]):2023/12/08(金) 13:25:37.86 ID:fThhbicLr.net
"プレランクマッチ期間中の「ONLINE MATCH」では、希望ロールに関わらずプレイヤーのサバイバーランクを参照してマッチングを行います。"

これかレイダーのランクも別なら別参照しろよ育ってないレイダーとか完全に不利じゃん
鯖がZでレイダーがCでもZ帯にマッチされるとかwww

675 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-twrQ [126.253.222.202]):2023/12/08(金) 13:27:32.00 ID:fThhbicLr.net
回線落ちはメダル情報なしって成績悪かったら切断ふえるある?

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/08(金) 13:35:27.82 ID:G7JOnX1Y0.net
切断カスは敵味方故意過失問わずブロック
これがお前のためでありゲーム全体のためにもなる

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-Jmq6 [2001:268:9994:b928:*]):2023/12/08(金) 13:40:46.45 ID:ZsNKyGEa0.net
速攻決着で評価取れずに理不尽に減点されるのを防ぐ措置はわかる
開幕落ちで負けるのは理不尽じゃないのか?

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/08(金) 13:48:59.61 ID:G7JOnX1Y0.net
>>674
レイダーは個人がしっかりゲーム理解してないと勝てない
鯖は仲間勝ちもある
どっちかしか基準に出来ないならどう考えてもレイダー基準なのに何故鯖基準なのか?
そもそもなんでどっちかしか基準に出来ないのか意味不明

679 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 14:36:24.04 ID:4stTIDQm0.net
ランクマ来たら鯖が死ぬ度にベジータスタンプやチチスタンプが飛び交うのが目に見えてるな
ギスギスブレイカーズ開幕だ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7396-C7rz [2400:2410:ce81:e400:*]):2023/12/08(金) 14:47:48.90 ID:bak76v5G0.net
切断なんてしたら晒し豚に晒されるで
最近は低レベレイダーが切断しただけで晒してるし

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ed-Q9JY [2400:2200:522:8fd:*]):2023/12/08(金) 14:55:19.40 ID:QIxHQLzS0.net
ランクマとクロスプレイに関してはお前らがS1の頃からここで散々文句言ってたから渋々メスを入れたんだろうに
どっちも最初から導入しない言うてたのに

682 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.166.209.253]):2023/12/08(金) 15:07:26.67 ID:teIxxfL1r.net
レイダーの方が入場料が高い仕様だけはどんな擁護もできん
このゲームが1VS7ということを忘れたのか?

683 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-IBJJ [163.49.212.243]):2023/12/08(金) 15:36:08.86 ID:JDAalbZqM.net
ちょっとでもレイダーやる人減らしたいんだろ
無能SEの考えた仕様では、レイダー減らなきゃレイダー専復活できないだろうからな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-p4V4 [121.105.121.230]):2023/12/08(金) 15:39:31.90 ID:c5y1e2Px0.net
つまり鯖で仙豆特攻しまくって鯖ランク抑えとけばZレイダーでもCランクと戦えるという訳だな
まあ鯖レベル100越えてるからAスタートだしその辺りだとzマッチに放り込まれそうだけど

685 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-IBJJ [163.49.212.243]):2023/12/08(金) 15:45:57.59 ID:JDAalbZqM.net
仙豆特攻はブロックされまくるので、マッチングに支障が出るかもな
鯖ランクを抑えてレイダーランクを上げるには、
パワーチャージャーつけてSTM戦までマップの最外周をウロウロするのが良さそう
さすがにレベル0だと放置と思われてブロックされる危険がある
STM戦始まったら、適当にレイダーに突っ込んでSTM真横でダウンして退場すればいい

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-nOYe [133.130.220.219]):2023/12/08(金) 15:54:40.53 ID:PLhFCq4w0.net
レイダーが減るときはブレイカーズが終わるときだよ
今がまさにそうだけど
同接200代だぞ?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-nOYe [133.130.220.219]):2023/12/08(金) 15:57:20.21 ID:PLhFCq4w0.net
ゲーム開始時に鯖四人で早々に仙豆拾ったので
これ幸いとレイダーに仙豆特攻したら拒否られたわ
こういう場合は何が正解なんだろう…

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ed-Q9JY [2400:2200:522:8fd:*]):2023/12/08(金) 15:58:48.42 ID:QIxHQLzS0.net
>>686
もう終わりかけてるだろ
S2まではずっとフレキでのマッチング表示が1分未満だったんだぞ
ユーザー減りすぎだ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7356-+aYB [2400:2200:1d8:7d15:*]):2023/12/08(金) 16:00:13.31 ID:rm4k2QjE0.net
回線落ち装ったALT+F4が一番自然だぞ

690 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-IBJJ [163.49.212.243]):2023/12/08(金) 16:24:13.53 ID:JDAalbZqM.net
別に同接100人台だった時期でも終わってなかったし
レイダーやるやつは減ってもいい
レイダー専選ぶやつが想定より多かった (から閉鎖した) と運営自身が言っている
レイダー希望者数が運営の想定を下回るまで、徹底的にレイダー冷遇を続けるだろうよ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e8-nOYe [133.130.220.219]):2023/12/08(金) 16:38:08.82 ID:PLhFCq4w0.net
中華の無意識、上下に動くんだが…
そんな方法ある?

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b35-1GQc [2400:2200:6a5:ddf4:*]):2023/12/08(金) 17:29:37.98 ID:Pa+S5jwp0.net
そもそも非対称でランクマッチって意味わからん
何と競ってるんだ
競争相手はレイダーはレイダーだし鯖は鯖じゃん
そもそもの性能が公平じゃないしどこに向かってるんだこのゲーム

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/08(金) 17:45:02.98 ID:G7JOnX1Y0.net
シーズン4終わりまでみたいだしずっとやってる配信者は半月、上手いけどそんなやらん人は締切ギリ、負け越してる人は他人事でちょうど良さそうに見える

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f92f-tBUZ [118.108.195.99]):2023/12/08(金) 17:54:47.94 ID:d5E4K5iW0.net
どいつもこいつもZやSばっかりだったら意味ないからプレ仕様はこんなもんだろ
>>686
レイダーがしたい人はフルパ増えたら天国だな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1f-JlbJ [2400:2411:b60:1900:*]):2023/12/08(金) 17:59:31.43 ID:jECNR+Dk0.net
>>690
そら鯖の大半が野良の現状でPSやSwitchみたいに
片目瞑っててもレイダーで勝てる様なバランスにしていたら
そらレイダーだけやってた方が楽しめるとなって当然だろ
良バランスなのは数百人村のPCだけじゃな

696 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 18:40:17.00 ID:rx/WHRp6r.net
PTで自作したランクでドヤる奴とか出てくるんやろなー

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b8b-13rf [240a:61:3103:b29d:*]):2023/12/08(金) 19:20:24.73 ID:UtMwnEr/0.net
スパーキングゼロSteamないのかよ
なんでドラゴンボールのゲームでブレイカーズだけSteam出てるんだ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516d-Q9JY [218.219.176.65]):2023/12/08(金) 19:37:15.07 ID:ouxFDqwI0.net
最初数戦はすんなりマッチするが、5戦目以降くらいになると7/8から5分以上進まねえ
一度ハマると部屋でても7/8からなかなか進まない
シーズン4レイダー専なくなってからずっとこんな感じなんだが、うちの環境が悪いのか?

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-rH5G [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/08(金) 19:45:46.18 ID:G7JOnX1Y0.net
環境というかブロックしたりされたりの状況次第では?

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a9-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/08(金) 20:25:22.42 ID:e0k/2jkP0.net
たとえば鯖の勝率だけクソ高くてレイダーめちゃくちゃ下手な奴がフレキ選ぶと内部抽選どうなるんだろう
この時点ですでにバグりそうな匂いしかしない

701 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 20:49:32.28 ID:A7Y77LbH0.net
そもそも鯖専の人がどうなるのって話よ

702 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 21:02:06.68 ID:oCS97IO/0.net
>>698
金盾突破できてない中華が混じると起こるよ

703 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 21:04:59.26 ID:RJoS4Kk00.net
>>697
出るだろ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99d3-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/08(金) 21:54:59.23 ID:e0k/2jkP0.net
7/8でしょっちゅう止まるってPC独特だよな
何が引っかかってんだろ
やっぱチーターなんかな

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516d-Q9JY [218.219.176.65]):2023/12/08(金) 22:10:24.77 ID:ouxFDqwI0.net
シーズン3では7/8で止まることなかったんだけどなあ
ブロック状況ならシーズン3でも起きたと思うし、今の方が同時接続も多いのに何故だ

706 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Q9JY [126.166.209.253]):2023/12/08(金) 22:22:04.68 ID:teIxxfL1r.net
ビンゴダンス追加がこのゲームでシーズン4始まって一番嬉しかったことかもしれん

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516d-Q9JY [218.219.176.65]):2023/12/08(金) 22:27:44.74 ID:ouxFDqwI0.net
ビンゴはクスッとできていいな
ゼニーでいいんですか!?と正直思った

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99d3-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/08(金) 22:28:48.86 ID:e0k/2jkP0.net
ゼニーアップ3日間とかしょぼw

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516d-Q9JY [218.219.176.65]):2023/12/08(金) 22:31:38.87 ID:ouxFDqwI0.net
逆にみんなでジャンケンとかはゼニーで配らなきゃ…とは思った

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916d-/8Hn [240a:61:c3:4170:*]):2023/12/08(金) 22:36:43.02 ID:MubO/xwP0.net
>>705
前に同じこと書いたら前からこんなことあったとか言われたけどやっぱりシーズン3まではなかったよな
レイダー専復活させてからなんかおかしくなってる気がする

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516d-Q9JY [218.219.176.65]):2023/12/08(金) 22:55:59.21 ID:ouxFDqwI0.net
7/8で苦しむ人は他にもいたんだな
待ち時間にやることないから、7/8に捕まると辛い
待ってる時はトレモに飛ばして欲しいわ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 99d9-JrwL [2001:268:9032:5790:*]):2023/12/08(金) 22:58:22.09 ID:j+dqqc900.net
7/8で止まるはシーズン1から遭遇してたぜ!

713 :UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Zz3a [126.33.124.173]):2023/12/08(金) 23:03:44.67 ID:WrjJE1PBr.net
PTで稼いだランクを野良で見せびらかすまで後3日!!

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 516d-Q9JY [218.219.176.65]):2023/12/08(金) 23:06:42.70 ID:ouxFDqwI0.net
神龍召喚演出後に切断されると神龍金評価なのな
ランクマで途中切断減るとは思うが、マッチング段階での切断対策はできてますかな運営さん…?

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 23:07:40.27 ID:IcQ6PrB50.net
Pかめが来てこんなんミサイルするまでもねえ、歩いて抜けられるわと思ったらラグでだいぶ早く発射されて死んだわ
ラグってたけど微ラグだと思ってたわ、一度も接敵してないから誤解したわ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-Q9JY [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/08(金) 23:22:10.08 ID:e0k/2jkP0.net
PTはパターン化しててわかりやすいからじゃんじゃんブロックしてくぜぃ!

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 530a-XJYB [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/08(金) 23:24:04.71 ID:IcQ6PrB50.net
レイダーベジータでバニッシュ当てたらバーストスキル無しに硬直もせずすごい勢いで真っ直ぐ飛んできて格闘食らったわ

718 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 23:31:32.29 ID:2UATxgG9d.net
>>697
課金要素あるから出したんかなと思ってた

719 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 23:36:59.15 ID:YQfN2p3Jr.net
>>716
リストお願いします

720 :UnnamedPlayer :2023/12/08(金) 23:55:39.85 ID:FzmxoXUs0.net
ほんとクソゲーだな Steamライブラリから永久削除したらなんかスッキリしたわ…もう戻れないけどいいやこれで

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fddb-EBH0 [2400:2411:e5a1:8900:*]):2023/12/09(土) 00:12:04.54 ID:Cb3CN5Ll0.net
悪ブウ気弾もグミ撃ちもガムも全部横ピュン連打で避けられるからもうダメだわ
まだかめはめ波狙撃出来るセル第2の方がマシ

722 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:14:11.02 ID:DjFjY6zH0.net
>>720
間違ってもメインで遊ぶゲームでは無いからね
スト6とかの合間にやると楽しい

ブレイカーズをメインで遊ぶと本当に精神がイカれるよ
そもそもが公平なゲームじゃないからね

723 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:19:36.29 ID:HSS6kbmQ0.net
グミはボコボコ当たるわ

724 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:26:39.04 ID:HSS6kbmQ0.net
精神イカれるっていう根拠を言ってくれんとわからん
やたら民度高いゲームだし

725 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:29:02.15 ID:rN34mTuL0.net
民度とはいったい……うごごご

726 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:30:09.62 ID:wuuEsXGN0.net
ランクマで勝とうと思うと精神やられるだろうな
実力で常勝できるゲームではない

727 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:32:25.95 ID:+dFOcl0S0.net
>>719
すまんがそれは無理だ
なぜならスクショ撮ってないしチーターとラグレイダーもブロックリストに入っとるから区別しようがない

728 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:37:25.93 ID:2PaEl2fX0.net
今さらだけど、これレイダーやってて相手がPTだとラグ起こりやすかったりする?

729 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:39:52.29 ID:Be0RoZiS0.net
よくよく考えたらレイダー二人追加でシーズン3まであったのかよおかしいだろまる1年これでよく持たせたな

730 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:42:47.34 ID:jpPIsrii0.net
3マップ3レイダーでサービス開始して3ヶ月以上とかも最初の時点で十分おかしい
せめて倍は必要だろ

731 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 00:44:31.64 ID:wuuEsXGN0.net
レイダーは接待係だよ
サバイバーはちょいちょい更新されてるからいろいろ試せる
まあ闇鍋から当てることができればだが

732 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 01:21:50.13 ID:xd550hNt0.net
エピソードが3までしかないのもやばい
オンラインゲーだからしょうがないのかもしれないが

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fddb-EBH0 [2400:2411:e5a1:8900:*]):2023/12/09(土) 01:32:12.41 ID:Cb3CN5Ll0.net
単純にどういうストーリーにするか思い浮かばないだけだったら笑う

734 :UnnamedPlayer (スップ Sd43-DH0n [49.97.27.164]):2023/12/09(土) 01:39:29.61 ID:XXyFkKhsd.net
>>596
移動距離系はエリア間を跨がないとあかんらしい

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/09(土) 01:53:39.01 ID:HSS6kbmQ0.net
頼むからフルパとフルパブロックマンどんどん増えてくれ
相手がフルパばかりなら優先権貯めずにすむ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/09(土) 01:53:45.00 ID:HSS6kbmQ0.net
頼むからフルパとフルパブロックマンどんどん増えてくれ
相手がフルパばかりなら優先権貯めずにすむ

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5cd-Qb1A [118.241.249.180]):2023/12/09(土) 01:54:51.28 ID:tVAiifYw0.net
まだサ終してないのはp2pのおかげだよね ロビーくらいだし
逆に言うなら開発時点での期待値道理なわけだが

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edcc-KuS3 [240f:7c:7d39:1:*]):2023/12/09(土) 01:58:38.45 ID:QasO0rIp0.net
マッチした鯖レイダーの評価見てるけど移動距離がほぼ銀評価だわ勝負そっちのけでブルマバイクしまくるしか無理だろこれ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed1e-7BHq [240b:c010:4c2:d642:*]):2023/12/09(土) 02:02:19.85 ID:Be0RoZiS0.net
>>738
無理だねそれかSTBで動きまくるか

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-AHS0 [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/09(土) 02:02:23.25 ID:goSpEfHl0.net
キャンプ潰しを意図した仕様なんだろうけどパトロールで根本的にキャンプ不能にしたんだから移動距離を厳しく評価する理由、もうただの運営からの嫌がらせしか残ってないんよ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-AHS0 [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/09(土) 02:04:22.94 ID:goSpEfHl0.net
>>734
エリアの境を往復したらすぐってこと?
うさぎ跳びは認めないならXと各エリアの境界から一歩エリアに踏み込んだところを時計回りすることになるのか

なんにせよただただ不毛だ

742 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:10:36.51 ID:goSpEfHl0.net
>>728
特には。ただただ鯖個人の回線が悪い
鯖がみんなカクカクしてたらレイダーの回線が怪しい

743 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:12:51.62 ID:Be0RoZiS0.net
アイテムボックスが開かなかったらレイダーブロック
大抵中華だが

744 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:17:15.35 ID:DjFjY6zH0.net
零距離格闘しても一部の人にパニシュ決められるんですけど
これ対策あるのかな?
そもそも入力速度が絶対に間に合わなくない?

745 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:28:27.66 ID:yTseDLc+0.net
運転上手筋斗雲で移動距離稼げないんか?
開幕全員やったら面白そう

746 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:35:46.99 ID:i+6+11Lb0.net
グーニャモンスターやってからこっちやるとまだブレイカーズのほうがマシに思えてしまう
やっぱ非対称ゲームは調整ムズイやな

747 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:44:56.34 ID:lkH3QQFlr.net
>>730
修正は3べぇぐらい必要
途中でロック仕様変わって説明ないとか中華丸投げ余裕でした

748 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:45:14.47 ID:HSS6kbmQ0.net
移動距離はおめーに評価できるものなんてもう無いからお情けでこれあげるわって程度なんじゃね

749 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:46:18.66 ID:8yj3D2njr.net
メダル稼ぎでバイク構成が流行り出したら野良バイク足りなくなりそうだな

750 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:46:42.50 ID:HSS6kbmQ0.net
ドラゴンボール評価なんかも一人で7個発見しないと金以下だろ

751 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 02:54:51.90 ID:8yj3D2njr.net
表彰って目に見える5つ以外もランク変動にカウントされるんかな

752 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 03:08:43.92 ID:HSS6kbmQ0.net
ダウン率神龍率脱出率みたいな戦績が欲しい

753 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 03:11:12.29 ID:Kl55NLkX0.net
もうセルで当たらない弾を撃ち続けるのはいやだ…

754 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 03:17:09.11 ID:HSS6kbmQ0.net
セルはロックオン変更仕様に強い方では
第一形態のはサブウエポンだしフルパワー連続はタイミング計れば

755 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 04:51:49.76 ID:+dFOcl0S0.net
脱出ビーコン攻撃された事なかったから今更気づいたけど1発じゃ壊れないのなw
気弾ビシッとか食らって終わったと思ったらギリセーフで草

756 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 05:25:35.67 ID:HSS6kbmQ0.net
一発ならフリーザの星斬りなんかでも耐えるぞ
2連射気弾なんかは両方受けてもまだ無事

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0347-L8ZV [133.32.218.56]):2023/12/09(土) 05:36:24.06 ID:jON0txMG0.net
レイダーで全く勝てなくなってやめた

758 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 06:34:20.51 ID:ejsxXureM.net
負けた相手を全員ブロックすればいずれ勝てるよ

759 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 06:49:30.65 ID:pI9cV0nYM.net
>>691
カイザーじゃん、早くブロックしろ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 237b-+lqQ [240a:61:31f2:359:*]):2023/12/09(土) 07:56:59.12 ID:zQOVOu6g0.net
スコア厨編成まだか

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6d-h0RM [218.219.176.65]):2023/12/09(土) 08:17:40.33 ID:wuuEsXGN0.net
神龍とTM起動補助はプラチナもらいやすいし勝利に貢献しやすいからこの辺はいいバランスかもね
勝利に貢献する評価を高くするか取りやすくするのは本ランクマ時には必須だろう

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/09(土) 08:48:14.47 ID:HSS6kbmQ0.net
救難信号が鉄板中の鉄板

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b18-yA6F [2001:268:9498:9a9:*]):2023/12/09(土) 08:49:10.42 ID:sI+Mw4Kh0.net
このクソゲーをワザワザpt組んでやろうとする奴のがランク高くなるのは当然だろ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6d-h0RM [218.219.176.65]):2023/12/09(土) 09:02:06.18 ID:wuuEsXGN0.net
ソロ鯖でZ5いける気しないわ
鯖ランクは高いとどうせPTと言われ、低いと煽られる
レイダーZ5は勝率的にも評価的にも100%無理じゃないかなあ
仮に勝ち続けても何時間プレイ必要だよと

765 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-GRR/ [126.236.175.51]):2023/12/09(土) 09:13:48.66 ID:DxgKeGJJr.net
鯖はレイダーブロック
レイダーは鯖ブロック

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/09(土) 09:21:47.31 ID:HSS6kbmQ0.net
女にカモフラージュ变化したボイチェンVチューバーで姫プフルパすれば両方Z1いけるだろ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4396-ggK9 [2400:2410:ce81:e400:*]):2023/12/09(土) 09:37:40.16 ID:foalCpUJ0.net
十○○○○とか取り巻きがキモいんよね
PTで低レベレイダーをボコってコメントで草生やしてバカにしてたし

768 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 09:41:37.77 ID:goSpEfHl0.net
>>744
動画出すのが1番確実だけど文面からすると相手がクソ回線
録画をコマ送りすると姿が映ってるのにロックオンマーカーはつかなかったりするよ

え?録画してない…?
やる気…ある??

769 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 09:42:30.77 ID:goSpEfHl0.net
>>746
キャラデザ気になったから見たけど同接1桁で試す前からやめちゃった

770 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 09:57:48.21 ID:TTgIyX5t0.net
ランク実装されて高LV鯖が我先にと脱出用TMに駆け込む姿が見れたらちょっと面白いかもしれないな。

771 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 10:05:22.02 ID:6J8qZ8xE0.net
低ランクサバが揃ってる時は高ランクの変化ババたちが空中のどこかに浮いてて
音も立てないようにぜんぜん動かないでいるからなかなか姿は見れないぞ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab70-HI/Z [2409:252:7040:3100:*]):2023/12/09(土) 10:22:48.06 ID:hRSfJtjW0.net
中国人のプレイを見てるとお国柄が分かるとか言ってて流石に…
そういうのはそういう思想があっても匿名掲示板で言うようなことで配信で言うようなことじゃねーぞ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4333-AHS0 [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/09(土) 10:52:27.39 ID:goSpEfHl0.net
最近ボールすら集められない鯖多いから占いやってみたけどこれ強さが運ゲー過ぎん?

リバーCスタートで使ったらDに3個もあって変化ミサ低空で向かったらグルドも直行して来て動けんし
リクームがボール気付かずどっか行ったから全回収したら移動先でボール持ちが雑魚死して結局強奪するハメになったわ
こんなん普通にCD境界の民間人狩りしてた方が強かっただろ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab70-HI/Z [2409:252:7040:3100:*]):2023/12/09(土) 11:02:16.43 ID:hRSfJtjW0.net
相変わらず日本語が下手だなお前

775 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-GRR/ [126.236.175.51]):2023/12/09(土) 11:15:51.66 ID:DxgKeGJJr.net
そんな結果論言われても…

776 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 11:27:52.28 ID:6J8qZ8xE0.net
ベジータ以外からも強奪しないでいいスキルと勘違いしたか

777 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 11:32:32.73 ID:goSpEfHl0.net
>>774
まともな句読点打つとブチ切れるやん
俺だってこんなアホな喋り方したくない

778 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 11:38:00.90 ID:YZ2T9Ekor.net
僕はボール占いのおかげでレイダーと初動が被らなくなり、レイダーがボールを入手することもなくなり、彼女もできました!
冗談は置いといて、本当に盤面にボールが揃ってるのか確認できるだけでチート級に強いスキルだぞ

779 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 11:47:15.78 ID:TTgIyX5t0.net
DB占いは開幕使って自分のいるエリアのDBを確保。
他のエリアにだいたい何個あるかを把握して、次にそのエリアに行って使用して確保。
レイダーがDB持っていたらその位置も表示されるから簡易レーダーにもなるし、レイダーが他のDB持ちを優先して襲うように動いていたら
このレイダーはDBレーダーを持っているなって判断もできるから自分の行動の指針にもなるから優秀なスキルだよ。
アイテムサーチと組み合わせればDBレーダー無くても探せるし、ようは使いようだね。

780 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 11:49:25.47 ID:6J8qZ8xE0.net
残り少ないボールが遠すぎる時はフロートからピン連打したら味方も気にしてくれるかもな

781 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 12:17:41.53 ID:wuuEsXGN0.net
DBレーダー減ったけど、なお爆速でDB揃えることができる壊れスキル、それが占い
まあ鯖側は神龍呼ばないとリソースきついからいい塩梅かもね

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c518-h0RM [240d:1a:a71:8600:*]):2023/12/09(土) 12:35:07.51 ID:+dFOcl0S0.net
>>762
救難信号ヤバいな
20にすれば2秒?で起動できるからレイダーやっててもさぁどこのビーコンに潜んでるかなって上空に上がる頃には脱出されるわw

783 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-GRR/ [126.236.175.51]):2023/12/09(土) 12:48:33.89 ID:DxgKeGJJr.net
>>762
瞬間移動待機してるのにどうして待ってくれないの?到着しても逃げていくし
そうなら勝利に貢献できるスキル積んでこいやブロックだわ!

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6d-h0RM [218.219.176.65]):2023/12/09(土) 12:53:01.27 ID:wuuEsXGN0.net
ランク上位になれば鯖7人みんな勝ちにくるし、現環境なら救難信号は結局コスパ悪いということになるだろう

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43d5-FJ+M [2409:11:13e0:9200:*]):2023/12/09(土) 12:58:14.98 ID:TTgIyX5t0.net
まぁでも、戦う前から負け前提で考えてる人は正直そんなに強くないからなぁ。

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc2-g9yR [240b:11:b260:9f00:*]):2023/12/09(土) 12:58:41.01 ID:3gCkNQAm0.net
レイダー(ベジータ一行)やってて、超TM呼ばれる前にサバイバー5人倒し、2人撃破した時のリザルトが
プラチナ×1(対サバイバー)、金×3(バトル結果、移動距離、強化)、銅×1(対民間人)

難しい栽培マンの初突を決めて、内容としては圧勝なのに、ランクマだとほとんどポイントにならない、
場合によっては0ポイントとか、やっぱ評価基準おかしいわコレ。

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc2-g9yR [240b:11:b260:9f00:*]):2023/12/09(土) 13:03:22.01 ID:3gCkNQAm0.net
>>786
あっ、「2人撃破」は「2人脱出」の間違いです

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3536-yA6F [2400:4051:45:f000:*]):2023/12/09(土) 13:03:23.56 ID:C9dnqaZY0.net
速攻で終わらせたらタイムボーナスも欲しいよな

789 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-GRR/ [126.236.175.51]):2023/12/09(土) 13:11:58.02 ID:DxgKeGJJr.net
命がけでDB奪取した奴が評価されないなんてwそいつは退場して勝利www

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5fe-Hisk [2400:4051:52a0:d900:*]):2023/12/09(土) 13:12:06.27 ID:2PaEl2fX0.net
ブロリーなんて選ぶやついなくなるだろうな

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/09(土) 13:17:22.99 ID:HSS6kbmQ0.net
物資集めに注力してるとブロンズ4つもあり得る

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6d-h0RM [218.219.176.65]):2023/12/09(土) 13:18:54.24 ID:wuuEsXGN0.net
ランクマだとブロリーは使う方も使われる方も嫌なレイダーになりそう
初凸決められてー50ポイントとかなったら泣けるわ
雪山のC中央スタートとか瞬間移動間に合わんわ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-AHS0 [106.179.11.207]):2023/12/09(土) 13:23:22.23 ID:v/RD3J8A0.net
開幕瞬間移動って正確には開幕即グラップで手近な横穴入って射線切って瞬間移動構えの事やぞ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bce-0uhD [2402:6b00:ca15:ee00:*]):2023/12/09(土) 13:30:26.97 ID:Gg7TBlLr0.net
イベのメダルが出てくる期間ってDP出にくくなるんだっけ?

795 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-h0RM [126.157.223.112]):2023/12/09(土) 13:45:52.41 ID:YZ2T9Ekor.net
今のままの仕様なら特戦隊がお互いにとって嬉しいな
レイダーは確実に強化虹取れるし、鯖は対レイダーやレイダーを足止めを取りやすい

796 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM43-+LQc [49.239.65.167]):2023/12/09(土) 14:05:19.16 ID:tgooCKDaM.net
フリーザ様は鯖の代わりにボール集めてくれてるんだから神龍呼ばれたらプラチナ評価でいいと思う

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43db-NlGG [117.104.28.96]):2023/12/09(土) 14:08:32.58 ID:Q+LLeiOd0.net
>>786
小谷が言うには丁度いい接待しないで神龍自分で召喚しないお前が悪いらしいぞ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e59d-FJ+M [2400:4151:ca64:4b00:*]):2023/12/09(土) 14:08:50.56 ID:jpPIsrii0.net
>>794
関係ないはず
普通に1箱2箱目とかでもメダルより優先で出るよ

799 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 14:28:14.65 ID:goSpEfHl0.net
開幕雑魚死した鯖へのフィニッシュに対して瞬間移動からの変身するやつって何考えてんの?
死体の隣で戦うから蘇生通るはずないしだいたいそのまま2人目の雑魚死して2人ともフィニッシュされて利敵行為にしか見えない
フィニッシュ決まればセル4出てくるから止めたいとかなら分かるけど

800 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 14:34:19.06 ID:hRSfJtjW0.net
蘇生のこと考えてるだろ

801 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 14:37:09.61 ID:h4APWQOOM.net
はよレイダーやりたいって考えているよ

802 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 14:40:03.05 ID:goSpEfHl0.net
>>801
あーそういやシーズン2くらいに居たな
ナガテラだっけ?仙豆自殺は露骨だからとりあえず戦闘したフリして自殺するやつ

803 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 14:47:37.69 ID:DjFjY6zH0.net
PTや合わせは、自分がレイダーのときは笑えるから良いんだけど
サバイバーのときが問題なんだよな…
心底詰まらないし、自分も加担してると勘違いされそう…
いや絶対に勘違いされそうで怖いわ…

804 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 14:47:56.49 ID:jpPIsrii0.net
ブロリーで開幕あっさり2ダウン決めたら自殺しにくるやつたまにいるわ

805 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 15:13:31.25 ID:vAlx1L7JM.net
雪山Cスタートで即変化からの水中入ったのにブロリー初凸Cで5分位周囲を探してた。変化サバを探してたんだろうけど遠くに行ったと思ったら戻ってきて、また遠くに行ったと思ったら戻って来る執念深さに狂気を感じたわ。

806 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 15:15:27.32 ID:Be0RoZiS0.net
>>745
遅いし目立つんzたないかな

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e4-AHS0 [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/09(土) 15:59:04.73 ID:goSpEfHl0.net
クソ回線ブロックしに行ったらプロフがブロリーの中国人で英語でもっと練習しろ過去は過去にすぎんみたいな演説書いてあって草

おめーのクソ回線のせいで負けたんだよ寝言も大概にせぇ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 239a-g9yR [2001:ce8:141:bab:*]):2023/12/09(土) 16:05:54.28 ID:DjFjY6zH0.net
中華はSteam禁止でVPN刺すしかないからラグって当然
そもそもブレイカーズで遊ぶのすらライセンス違反のはずなのに
バンナムそこらへんの問題、どう処理してるんだろ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e4-AHS0 [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/09(土) 16:10:15.68 ID:goSpEfHl0.net
クソ回線相手にバニ決めると固まって蹴り飛ばす寸前のポーズのまま垂直落下する現象、レイダーがバニする側の場合も起こるんだな

810 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 17:54:29.65 ID:v5UCLwxSr.net
さてそろそろランクマに向けたビルドで慣れておくかお遊びビルドを楽しむか迷うねェ・・

811 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 18:16:22.84 ID:TTgIyX5t0.net
後は毎回ブロリーに初凸で死ぬ高LV鯖はそろそろブロックするかな…さすがに学習しない人と遊ぶのも疲れるし。

812 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 18:38:33.90 ID:QasO0rIp0.net
元からバイク編成じゃないなら無理にブルマバイク入れずに移動距離評価捨てたほうがいい気がしてきた

813 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 18:39:36.51 ID:kvYWuSHx0.net
Steamでドラゴンボールセールあるが
おま国でセールしてないブレイカーズしかないのシュールやな

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4381-X3Z4 [2001:268:9ac8:22c6:*]):2023/12/09(土) 18:44:50.94 ID:Y1C0laNo0.net
なんでおま国するんだろうな

815 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 19:36:35.96 ID:HyE09bbH0.net
せめて低pingの奴に警告出るくらいして欲しいわね

816 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 19:59:20.75 ID:wuuEsXGN0.net
イベントボードにあるtシャツやガチャチケ50はかなり前に配られたやつのことかよお
探してもどこにもないなーと思ってたら…

817 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 20:26:48.15 ID:paHkm0eb0.net
ウォフロクソゲーすぎるから削除してくれえ

818 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:03:49.38 ID:Q+LLeiOd0.net
タイパト削除してくれたら良いよ

819 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:07:41.56 ID:6CQev3rM0.net
キャンプしないならええよ

820 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:11:11.54 ID:goSpEfHl0.net
ランクマ前に評価基準見直してるんだけどSTMさえぶっ壊せば何人脱出してもプラチナ評価ってまじ?

821 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:13:50.88 ID:C9dnqaZY0.net
移動距離評価見直してくれなきゃオールプラチナ取れないだろ

822 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:22:58.96 ID:ZtWtsxmP0.net
3妨害で2回くらいチェンジして超TMで粘ってたらオールプラチナばかりだ
そこまで移動してないから評価基準が分からない・・・

823 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:23:02.56 ID:QasO0rIp0.net
移動距離以外の項目を全プラチナとるんだぞ
鯖は率先してドリンク飲んで戦闘して妨害生存貢献、レイダーは脱出TMを出させて破壊

824 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:23:51.01 ID:YZ2T9Ekor.net
バトル結果はSTM壊してようが2人脱出で金評価、4人脱出で銀評価
>>821
表彰は5つ以上あるから他でプラチナを取ればいい、例えば献身/起動キー設置/レイダーを足止め/神龍とか
そもそも今のメダル5つしか見えないシステムのまんまなのかは謎だが

825 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:32:04.96 ID:DjFjY6zH0.net
ランクマならPT廃止、瞬間移動禁止にしないと話にならなくね?

826 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:36:32.55 ID:Fh3u+PU+0.net
無意識も廃止せな話にならん

827 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:40:06.32 ID:wuuEsXGN0.net
レイダーZ5行ける人いるのか見ものだ
延期なければ2月中旬までがリミット
環境も激キツ

828 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:41:18.85 ID:6J8qZ8xE0.net
評価6つ以上あるんならお手て繋いでみんなZに

829 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:47:34.06 ID:paHkm0eb0.net
月曜日からカモフラと救難信号つけたゴミが急増すると思うとオラワクワクすっぞ!

830 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 21:51:38.68 ID:DjFjY6zH0.net
ギニュー以外使う意味あるか?

831 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:02:47.73 ID:YZ2T9Ekor.net
ただでさえ頭ひとつ抜けて強いのに、確実に青メダル1枚確保できるとなったらもはや他を選ぶ余地がない

832 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:03:22.71 ID:TTgIyX5t0.net
無いです!!

833 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:03:58.77 ID:wuuEsXGN0.net
ギニューが強さ的にも評価的にも最強だわなあ
サバイバーは救難信号つけなくても、序盤やられず回数こなせばZまでは行くだろう

834 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:09:10.94 ID:6J8qZ8xE0.net
まあ俺は前とやること変わらんがな
レイダーは敗戦濃厚になるぐらい舐めプするし鯖は無意識どころかチャ―ム系も禁止スキルだ

835 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:21:01.11 ID:DjFjY6zH0.net
フレキシブルをランクマ(ソロ専)として独立させれば
レイダーモードも復活できただろうに

836 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:41:55.54 ID:sgGFgCSdr.net
>>808
これほんと?中華全ブロで良い?

837 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:48:35.94 ID:2PaEl2fX0.net
ランクマも今後どういう方針でやってくか知らんけど、2週間とか期間決めてイベント的にやるなら別にいいよ
常にこの仕様でやらされるならクソ運営って呼び続ける

838 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:48:43.48 ID:sgGFgCSdr.net
>>835
ランクマじゃないフリープレイあるんじゃね?
強制だとランク諦めるかしか育ってないレイダー使えないし新規レイダーは鯖のレベル上がったらそのレベル帯にぶち込まれて詰むのかわいそうすぎる…
運営もそこまでバカじゃねーだろよ

839 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:50:03.94 ID:+dFOcl0S0.net
>>821
戦えば普通に取れるぞw
ャ激Cダー足止めャ_メージでダブャ泣vラチナ

840 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:57:54.08 ID:QasO0rIp0.net
対レイダーダメージ評価は自身が削った割合だから後のこと考えずにグルド落とせばプラチナなのマジかよ

841 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:59:05.64 ID:sgGFgCSdr.net
グルドは消毒だぜヒャッハー!

842 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 23:06:16.20 ID:YZ2T9Ekor.net
評価目的の鯖のせいで爆速でリクームになるの激アツすぎるな

843 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 23:13:02.24 ID:goSpEfHl0.net
ギニューで負けてもスコア70くらいあるのにフリーザやセルだと50とかあるからこれギニューだらけになるのでは??

844 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 23:32:10.97 ID:07B9CT5xr.net
負確切断リザルトも出ないからブロックできないんだが…
瞬間切断最強かよ

845 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 23:46:12.19 ID:pffQsWaw0.net
ランクマ、Zランクのみの報酬にスキル改良(ct短縮、追加効果付与)とか来なきゃ、今んとこ慌てないや!

846 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 23:50:36.18 ID:goSpEfHl0.net
鯖は勝てるからなんでもええし普段負け越してるようなレイダーには関係ないし一部のレイダー大好きマンがガチャチケ15枚目指して走るイベントって扱いでいいと思う

847 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 23:57:57.59 ID:HSS6kbmQ0.net
レイダー専閉めた時は3分経ったら無理矢理8/8にされてたのに今は長いのも多いのか

848 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 00:04:28.85 ID:BewJNrv30.net
名前をSteamIDにして欲しいわ…
滅茶苦茶に荒らしてるチャイニーズ居たから
またコイツかよと思って捨てゲーしたら本物だったわ…

849 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 00:41:03.29 ID:JgZAj28n0.net
>>824
>>839
すまんレイダー視点の話
TMまでやって全滅させても移動距離毎回金しかいかない

850 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:13:25.33 ID:dcc1hT2L0.net
プレランクマって鯖ランク参照にしてマッチングするっていう意味不明な仕様してて鯖ランクなんて鯖勝って当たり前の現環境だと回数こなしてれば勝手に上がるからゲロうまレイダーも負け越しレイダーも全然区別せずにZクラスと判定されてマッチはいつもと変わらず実質いつもの箱開けイベントと同じでとりあえず回数遊んでねってだけになると思う

レイダーランク上げられるかはその人次第だからそこで追加報酬15枚の有無が変わるくらい

851 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:33:09.19 ID:dXlryzdq0.net
俺がレイダーやると3分で全キー発見されるのに鯖やると全くキー見付からないまま味方がどんどん雑魚死していってタイムアップまでキャンプされるわ
どうなってやがる

852 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:39:53.78 ID:b5x498+o0.net
サバイバーに圧力かけられなかったり、味方のフォローに行かない自分が下手なのではないだろうか

853 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:44:43.66 ID:BewJNrv30.net
ランク200超えてると基本200超としか当たらないから
野良でもサバイバーは9割勝てるぞ
配信者だろうが例外なく轢き殺してる(リスナーが接待したら別)

854 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:48:58.63 ID:POVkXf3Yr.net
上位はチーターだらけ
それがバンナムクオリティだから

855 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:59:53.39 ID:POVkXf3Yr.net
>>853
200ってのはレベルの事だと思うけど
ランクマは鯖のランク参照だって書いてるなレベルも関係ない
だから雑魚レイダーでも鯖ランクがZランクならZ帯にぶち込まれる
そいつ等が鯖のエサになって鯖は回数重ねりゃZ5いくかもな

856 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:04:44.75 ID:dXlryzdq0.net
>>838
ブレイカーズ運営だぞ?ランクマじゃないフリープレイなんて実装しないし出来ないぞ

857 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:13:16.55 ID:M4oplyJWr.net
ゆうてレイダー経験が浅くても鯖Zランクの人はレイダーでもそれなりには戦えるんじゃね?
フルパで上げた人だとしたそこに当てはまらないだろうけど

858 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:25:20.37 ID:sjccd31+0.net
紛らわしいがレベルは試合中のレベルで200とかはランク

859 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:28:28.40 ID:JgZAj28n0.net
ただでさえ人少ないのにランクマとフリーなんてわけたらzランクとbランク混ざるレベルじゃないと始まらなくねえか?

860 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:29:11.27 ID:sjccd31+0.net
別に分けないだろ

861 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:33:24.41 ID:POVkXf3Yr.net
ベストエフォート魔法の言葉

862 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 03:00:18.98 ID:POVkXf3Yr.net
レベルじゃなくランク200超えってなんだ?

863 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 03:12:30.83 ID:o2JI/btr0.net
レベル…マッチ中のチェンジorレイダー状況(公式)
ランク…鯖250、レイダー100が上限のプレイヤーランクを指していたが、代替名称を公式が用意してないため今後はランクマッチのランクを指す言葉になる

864 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM09-+LQc [202.214.125.69]):2023/12/10(日) 03:39:00.13 ID:DjgGziXWM.net
いやー普通の鯖相手だとブロリーの勝ち筋ゼロだな
相手にしてても負ける気しないしやっても勝てる気しない

865 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-GRR/ [126.236.171.166]):2023/12/10(日) 03:42:42.52 ID:POVkXf3Yr.net
今後開幕ザコシをリスクありで起こしに行く気なくなるわ
先に逃げやがる戦おうマークも協力する気起きないし
DB奪取もしたくねえ
開幕落ち数人居たら切断するしかねえ
協力プレイできんリザルト評価みなおしてくれ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0347-L8ZV [133.32.218.56]):2023/12/10(日) 03:43:04.91 ID:K6bvz5r80.net
不死身*7で原則レイダーは無理でしょ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ded-h0RM [2400:2200:522:8fd:*]):2023/12/10(日) 03:47:07.82 ID:7GwB15vU0.net
ランクマでマッチングがこれ以上遅くなったら大失敗でいいよ
あと期間限定のイベント扱いにして欲しい
どうせ中華集団がディスコードVCやってくるだろうし

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-+LQc [122.26.31.0]):2023/12/10(日) 03:59:18.91 ID:iWivqsjK0.net
これ異様に気弾当ててくるのってマウス使ってんのか
ゲームってコントローラーでやるもんだと思ってたけどそんなに変わるのか

869 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-GRR/ [126.236.171.166]):2023/12/10(日) 04:01:09.79 ID:POVkXf3Yr.net
ランク落ちるならZ5到達したら遊びたく無くなるじゃん?やっぱフリマはあるんじゃなかろうか?
中華は余裕でチート使うでしょヒロアカもそうだしブロック共有するしかねえ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e59d-FJ+M [2400:4151:ca64:4b00:*]):2023/12/10(日) 04:53:24.84 ID:wz2ZVITs0.net
>>868
マウスが使用可能なFPS、TPSゲーはマウス1択よ
照準精度もあるが振り向き速度も何気に超重要
ただコントローラでトップクラスに強い人もかなり少数派だけどいるんでやってやれないことはないのかもしれん

>>869
一瞬でもZ5に到達したらZ5報酬もらえるんだから
むしろそこまでいったらようやく肩の荷おりてネタ構成でゆっくり遊べるんじゃね

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6d-h0RM [218.219.176.65]):2023/12/10(日) 05:09:02.24 ID:TtWz/6+T0.net
報酬配布はシーズン終了時だったような
なんとかZ5到達した後にシーズン延期とかやられたら神経擦り切れるわ

872 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 05:34:28.90 ID:wB9nOWHe0.net
相手のパワースパイクで死ぬなって言ってる奴いて笑う

873 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 05:37:22.53 ID:64Tw3ycfM.net
日本語読めないやつがいるな
ちゃんとランクマの公式ページ読み直してこい

874 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 05:43:57.59 ID:Wnng4HHFr.net
なるほど期間中の最高ランク参照か
これゼニーの桁まちがえてるよな…

875 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 05:54:51.17 ID:sjccd31+0.net
魔貫よりも妨害デスボPTが流行るとかないかな

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6d-h0RM [218.219.176.65]):2023/12/10(日) 06:23:49.76 ID:TtWz/6+T0.net
デスボ搭載は結構見るけど、破壊玉はあまりみないな
個人的には弾速と爆風と消費リミットで破壊玉推し
発生はクソだが

877 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 09:21:27.15 ID:dcc1hT2L0.net
>>864
瞬間下降、上昇、しんだふりとかのクールタイムが現状だとこれらを回してるだけで基本的にSTB捕まらないからな
後はポンポン撃ちながら粘着すれば他鯖が無抵抗で物陰でバタバタ雑魚死しなきゃ勝てる

878 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:55:46.66 ID:wcajmB6R0.net
レベ2なら最強の気弾撃てるからフリーザのが多いんじゃない

879 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:00:46.21 ID:VrPVayKSH.net
まぁギニュー安定だよなぁ
https://i.imgur.com/OAYZm3g.jpg

880 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:04:11.43 ID:M4oplyJWr.net
練習してるのか既にピッコロセル率がすげぇ上がってるな

881 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:15:51.94 ID:dcc1hT2L0.net
ギニューで健闘したが無理ゲー押し付けられてギリ負けだなって内容だと70〜75点とかあるからAとか負けても増えるしZでも負け越してなければ回数で増えて行くと思う

882 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:28:01.18 ID:dXlryzdq0.net
ランクマ実装されたらブウ見る事ほぼ無くなりそう

883 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:29:53.61 ID:ux4OIeL20.net
ブウはいまひとつ面白くない

884 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:46:01.05 ID:dcc1hT2L0.net
負けるにしても負け方が大事だからセルブウみたいな最悪レベル2で負けるキャラはゴッソリランクポイント減るからなぁ
その割に勝率はむしろギニューより低いから使う理由がない

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a6-NlGG [2400:2200:1d4:7b09:*]):2023/12/10(日) 12:05:53.71 ID:jbhdLanm0.net
>>876
デスボは味方の格闘見てから間に合うからな
妨害にも使えるけど魔貫みたいにダメージソースとしても使えるぞ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e1-AHS0 [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/10(日) 12:09:58.10 ID:dcc1hT2L0.net
わざと格闘くらって残像からのデスボってなんか調整入った?
別に他鯖がなんかした訳じゃないのにデスボに回避間に合う事増えたし、残像デスボ使う人も急速に減った感がある

887 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:43:58.86 ID:Mtgnnzjv0.net
ここまで厳格にランク帯に合わせてマッチングするのって
パッチ以降だよね?
その前からも、ふわっとしたレートマッチングは合ったけど
今は本当に200以上としか当たらない

888 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:45:52.23 ID:Mtgnnzjv0.net
>>886
入るときもあれば入らないときもあって分からないよね…

このゲームはきっとコンボ云々想定されてなく
隙間時間に勝手に技ねじ込んで
擬似的なコンボになってるだけだから
ラグ一つで全てが無に帰す…

889 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:01:16.92 ID:dcc1hT2L0.net
>>887
いや。完全にただの運だぞ

890 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:13:41.42 ID:VzNXPp8or.net
不死身のチャンピオンも
性能的にはクソすぎるんだけど
瞬間移動と違って面白いという魅力があるんだよな…
1/5の確率で地球外まで飛ばされて即死するみたいな
デメリット付けてくれたら神スキルだったのに

891 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:45:44.69 ID:dcc1hT2L0.net
不死身が面白い?
どこが面白いのか説明してくれんか??

892 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:47:39.01 ID:dcc1hT2L0.net
あー性能じゃなくて原作再現的な?
結局キャラゲー止まりってことなんかねぇ

893 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-GRR/ [126.253.143.20]):2023/12/10(日) 15:51:36.38 ID:mJcgK2Hkr.net
>>887
ブロックしてるか他人のフィルタに乗っかってるだけかと…
ランクマ発表から多分そういう奴増えた可能性

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a6-NlGG [2400:2200:1d4:7b09:*]):2023/12/10(日) 16:08:40.08 ID:jbhdLanm0.net
そりゃ雑に狩られてた奴からしたら面白いスキルだろ
立ち回り変えずに生き残れるようになるんだし

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 239e-g9yR [2001:ce8:141:bab:*]):2023/12/10(日) 16:17:01.17 ID:BewJNrv30.net
スキルをコスト性にしてくれないかな…
絶対に面白いだろ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-D2qT [240b:c020:4e2:8da7:*]):2023/12/10(日) 16:20:17.15 ID:QvAE3ReM0.net
変身吐かなくて良いだけ有用だろ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-D2qT [240b:c020:4e2:8da7:*]):2023/12/10(日) 16:22:38.41 ID:QvAE3ReM0.net
固定パッシブが2個ぐらいあって全然自由度がない
あと2欄増やして

898 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:33:13.46 ID:dcc1hT2L0.net
ほんま強スキルぶち込めるだけぶち込んでるからな
超超超と不死身が同コストなんだからそりゃ不死身入れるわ

899 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:36:55.75 ID:mJcgK2Hkr.net
不死身TM戦でギリギリまで触ってられるし追いかけられないし吹き飛ぶ事考えて立ち回り変わるでしょ
狩られる奴は何度でも狩られるしTM戦まで温存出来ない鍵未設置に飛んでくるとかならゴミスキルだとは思う

900 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:37:43.86 ID:BewJNrv30.net
サバイバーのスキルは最大4つまで選択可能(トータルでコスト10まで)
定期的にスキルの装備率を調べて
装備率に応じて各スキルのコストを5から1に振り分ける

これだけで神ゲーになるぞ

901 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:51:58.94 ID:mNGZ4lhw0.net
元々スキルに星3〜5が振られてるんだから
星5星4を各1個、星3を2個の構成に限定させりゃエネ瞬とかの不満も無くなって面白いのに

902 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:58:56.94 ID:ux4OIeL20.net
瞬間移動は極悪だがエネなんてなんとも思ってない

903 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:00:28.61 ID:ux4OIeL20.net
でもみんな瞬間移動が好きだからナーフは無さそうでバフはありそう

904 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:01:49.92 ID:LWcHObWB0.net
https://i.gyazo.com/f05aa0d99feb01201cae56b5692192bc.jpg
スピリットサイフォン券で回せるガチャって次のシーズンまで新しいの出ない?
このガチャが2/14日までなのは分かるけど
それまでスピリットサイフォン券で回せるガチャは全く更新されないのかな?
中身がずーっと古い状態のままなので

2/14まで全く更新されないなら今使っちゃおうかと思ってます

905 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:03:11.45 ID:WOCnPUGh0.net
パッシブは無意識以外のブロリー討伐セットは星4という事実に震える

906 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:03:39.18 ID:WOCnPUGh0.net
最近エネ瞬は殆ど見なくなったな
サンキューブロリー

907 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:09:49.06 ID:BewJNrv30.net
悲しい事実に気づいたけど
レイダー操作時に台詞使わなければ勝率めっちゃ上がるな…

908 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:14:38.04 ID:mJcgK2Hkr.net
レイダー強くして逆に完全課金ガチャゲーにならん程度にもっと妨害はクソゲだがパッシブスキルは付けれるようにすべきかもな
その金でバグ直してシステムの改善しろあとゲーム内ブロック機能な
1周年とか成熟してるはずがゲームの根幹揺るがすロックオンバグとかw

909 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:24:01.75 ID:+i+3jSml0.net
フレンドコード掲示板って見つけたんですが、これって自分が入力する意味あるんでしょうか?
非アクティブプレイヤーに入れられたらそれだけで1枠無駄?

910 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:34:41.05 ID:BewJNrv30.net
変化ミサイルって吐いた直後にレイダーから攻撃されてキャンセルされたとき
何故か再使用できる時ない?

911 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:39:47.02 ID:ux4OIeL20.net
人気スキルガチャの瞬間移動って何気にヤードラット服だったのか
しかし壁蹴り引けねー

912 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:42:35.86 ID:sjccd31+0.net
平均待ち時間3分マジか

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4373-ggK9 [2400:2410:ce81:e400:*]):2023/12/10(日) 17:49:05.18 ID:mNGZ4lhw0.net
エネ瞬に限らず、星でコスト制にすれば
不死身と無意識が同時に付けられなくなったり戦略的に面白いと思うんだけど

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/10(日) 18:02:36.54 ID:sjccd31+0.net
現状でサバイバーがゲームを楽しめるよう選べばいい
不自由にするならいっそトランスボールごとに固定で

915 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:19:15.61 ID:ux4OIeL20.net
残り3人で脱出マシン出たらみんな脱出したいんだろうから単騎でレイダーと格闘して死にに行くこと多いんだけど
レベル4ブロリーじゃもうゆるゴジータする人がいるから駄目なのか、それとも死体増えて喜ぶのか
魂の近くに行ってなきゃ音わからんが

916 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:29:38.08 ID:utl+OEPcr.net
コストあるからガチャしなくていいわってなるのと
ただでさえバランスおかしいのに星3から調整もう無理だろ
付けれなくなったら金返せ出てくるしそれならレイダー強くするんじゃ

917 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:33:22.27 ID:utl+OEPcr.net
レイダーから距離あるのに脱出待たない奴多すぎなのわらう性格出るなw

918 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:47:39.12 ID:ff8z4l+CM.net
脱出TM呼んで5秒は待つよ
それで来ないなら瞬間移動もないだろうし、他のビーコン空けるために脱出する

919 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:49:23.22 ID:BewJNrv30.net
他のビーコンを1秒でも早く空けるのも大事だからね
STM破壊されてないならビーコン増えるし

920 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:05:08.38 ID:GsRjgGUG0.net
不死身つけたら回数無制限だがチェンジ不可能にしたらサタンみたいに死なないがなにもできないきゃらになるんじゃね??

921 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:08:22.16 ID:sjccd31+0.net
チェンジなくてもできる事多すぎるだろ

922 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:12:19.77 ID:sjccd31+0.net
でもサタンのまま気弾連射するやつ見たいけど居ないな
サンキューは笑える

923 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:14:04.23 ID:TtWz/6+T0.net
不死身はxでボール奪う時とか補給開ける時に強気に行けるのも強いな
当然不意のやられを防げるのは強いが、飛ぶ方向コントロールのために自分はチェンジは切るな

924 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:32:01.22 ID:ux4OIeL20.net
ランク70がSTBやってくれたけど超遠くから惜しくもない気弾連射するだけで
もはやゲームに参加してなかったレベルだったのが気の毒
中途半端な事教えんなよな

925 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:33:41.13 ID:ux4OIeL20.net
まあ俺の参加してた試合でもないが

926 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:55:26.05 ID:BewJNrv30.net
身内レイダー相手にSTB2回取って
エリア破壊で即死して
貯めてたドリンク全部使って超元気玉連打とか止めて欲しいわ…
もう妨害やん…

927 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:06:57.11 ID:TtWz/6+T0.net
明日からはギスギスオンラインだ!
覚悟しやがれー!

928 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:10:39.31 ID:BewJNrv30.net
案外とA1付近のマッチングはマシになりそうで
少しだけ期待してる

929 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:12:07.20 ID:+W3vSpK90.net
>>874
平日の夜少しやるだけで稼げるゼニーはおまけ程度の扱いだろう

930 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:45:26.28 ID:sjccd31+0.net
もう高ランクのチャームの使用率ミサイルより高いんじゃね
手加減で抜いてたわけじゃなかったのか

931 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:55:55.77 ID:BewJNrv30.net
録画を見てるけど一部のプレイヤーさんはハッキリとラグあるな…
サバイバーの時めっちゃ世話になってるから凄いモンニョリするわ
回線の相性もあるから頼むから公式鯖用意して欲しいわ
ほんと誰も幸せにならんて…

932 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:00:47.68 ID:6y8/NJwa0.net
マッチ中如何に相性良くてめっちゃ良い相棒であっても中華とハック履歴ありゃ容赦無くブロックするぞ
それはそれこれはこれよ

933 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:19:51.87 ID:dXlryzdq0.net
ギニュー特戦隊が極悪PTに立ち向かうゲームまでもうすぐだぁ…
これでランクマ終了後ギニューナーフされたら笑う

934 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:27:56.83 ID:sjccd31+0.net
別にPTでもPTじゃなくてもそんな変わんない事が多くね
同じスキルやトランスばっか

935 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:40:17.53 ID:BewJNrv30.net
PT表示だけはした方が良い
調整出来ないなら尚の事

936 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:44:43.90 ID:sjccd31+0.net
運営からしたら何よりもPT増えてほしいわけだし

937 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:49:07.24 ID:sjccd31+0.net
エリア破壊終了に合わせて一旦キー設置から手を離すってのをよくやるけど
しゃがむだけじゃわかりにくいかな、やってきた人がそのまま刺し続けて攻撃されたり急行される事が多い

938 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:49:35.35 ID:TtWz/6+T0.net
同じエモートしてたらPT笑
妨害が多く飛んできたらPT笑
月曜はPT認定マンがたくさん湧きそうだあ

939 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:53:03.19 ID:BewJNrv30.net
毎度PT認定をそこまで嫌がるのが不思議で仕方ない
帰属意識でもあるんかいな

940 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:58:07.38 ID:TtWz/6+T0.net
そらPT認定なんてただの言い訳だからな

941 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:05:31.02 ID:cT5k67LJ0.net
PT認定で不要な争いが起こるんだからPT表示位さっさとするんだよ運営仕事でしょ
まあここの技術力じゃPT表示実装したらマッチングバグが起こりそうだがw

942 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:10:41.96 ID:TtWz/6+T0.net
PT表示したらブリーフィング切断多発待ったなし
高レベルみて切断するのも同じだが、よい解決策あるのかね

943 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:16:36.85 ID:ri9f1VBz0.net
僕ちんが負けたから相手はPT理論だからな。そうやってブロックしていけば雑魚同士あたるし調度いいだろ

944 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:17:32.35 ID:JgZAj28n0.net
pt見せたらどうすんだ切断すんのか?

945 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:24:54.50 ID:BewJNrv30.net
少なくともPT表示してくれたら
巻き込みブロックされずに済むからな

946 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:28:29.94 ID:q0MXa0Em0.net
今は無きガンエボは高ランクのランクマッチはフルパ制限していたんだっけかな

947 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:45:51.25 ID:TtWz/6+T0.net
PT見えるようになっても、負けて悔しくてブロックする奴は〇〇使ってたらブロックとかで
何かしら理由をつけて負けを認めない生態だから対応するだけ無駄だぞ運営

948 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:00:27.76 ID:dcc1hT2L0.net
>>931
あの人毎回タイマンでめっちゃ格闘戦で時間稼ぐよなって人、だいたいクソラグ野郎でガッカリよ

949 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:07:31.65 ID:SKgamKK90.net
フルパ相手の方が自分の腕が上がるのを実感できる

950 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:30:10.77 ID:BewJNrv30.net
pingとPT表示したら全部ハッキリするのにな

951 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:02:19.40 ID:N3TYZRsV0.net
PTは評価に関わらず鯖ランク上がらないようにすれば良いんじゃね

952 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:04:58.39 ID:Dr/Tnf8ur.net
PTブロックリストください

953 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:20:22.23 ID:jb5mfRRa0.net
>>942
以前にも言ったがPTは自販機削除&箱からのドリンクも削除(ゼニーと交換)
&ボール1個削除で丁度野良とバランス取れるレベルだからPT組んだら
それくらいの調整入れればホスト切断も大分減るだろ
そうでなければアンフェアなただのフルパランクで何の価値もない

954 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:20:46.21 ID:lbeYv8/E0.net
>>949
本物に会ってないからそう言えるんだろうな

955 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:22:49.94 ID:Dr/Tnf8ur.net
ポイント意識してなのか開幕X手つかずだし民間人食いまくれるしチェンジあるのにTM触りに来ないパターン増えたw

956 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:29:44.52 ID:2uWYwHrC0.net
ランクマでの途中回線落ちの扱い次第だよな
ノーゲームに出来るならやったもん勝ちだしスコア25扱いなら大赤字でやってられないだろう

957 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:32:02.01 ID:2uWYwHrC0.net
全員農家おじとか本物に会ったけど末端の構成員は別に上手く無いし無理蘇生来るし不慣れと思われる妨害スキルを見当違いのところで吐いたりで、たまたま集まった野生のいつメン7人の方がエグい

958 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:36:37.60 ID:Dr/Tnf8ur.net
とりあえず、とりあえずだ中華全ブロさせてくれ…
怪しい、おかしい挙動に回線絞りに切断厨900割こいつら
こいつらのモラルどこいったねん

959 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:40:01.67 ID:a4fqDuir0.net
新スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702221839/l50

960 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:54:01.89 ID:toIeAs2Hr.net
鯖の時にバニッシュやデスボールを毎回合わせてくれる人たちが敵になった時が一番怖い

961 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:59:30.15 ID:Dr/Tnf8ur.net
>>957
一週間後もう一度来てください
本物の恐怖ってヤツを食べさせますよ

962 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:06:11.03 ID:PZq4LyYr0.net
STBピュンピュンマンほんと不快なんだが
鯖の足音とかも聞こえにくくなるからゲームとして成立しないレベルになってる

963 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:07:44.63 ID:f8UC1CdFM.net
公式が通話しながらPT組んでるくらいだから絶対対策しない
で結局限界集落ができる
ずっとこの繰り返し

964 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:08:27.83 ID:CDVrqEzH0.net
変身してピュンピュンする作業
ゲームとしてもう終わってる

965 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:12:43.92 ID:2uWYwHrC0.net
ランクマ前日なのに既に本気出したいつメン7人がギニューを徹底的に虐め抜くゲームになっとるな

966 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:14:01.98 ID:2uWYwHrC0.net
ピュンピュンに萎えてるレベルの人はまじで2週間くらい完全引退した方がいいと思う

967 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:21:04.14 ID:PZq4LyYr0.net
そうやな下手くそが気軽に遊べないならもうええわ

968 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:23:59.13 ID:2uWYwHrC0.net
明日このフレキシブルは戦場と化すんだからよ!

969 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:50:04.90 ID:4Cy1pezr0.net
早々に神龍鯖出ちゃうと無視も出来ないからレイダーの評価上がらんのよね

970 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:56:19.98 ID:a4fqDuir0.net
ランクマ前にもっとブロリー使っておくべきだったわ…
自分が腐ることは置いといても
サバイバーのことを考えたら中々に使い辛いレイダーだよね…

971 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 02:04:37.17 ID:wr9GA09ir.net
ランクマのお陰で出来ないクエ増えそうだはw

972 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 02:55:25.82 ID:UekYM/gYM.net
我だか不写とかいうチャイナ久しぶりにゲームにならないレベルでのラグに加えて無意識が完全に一定だったからマクロ使いだわ

973 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 03:28:46.89 ID:wr9GA09ir.net
停止履歴ある奴とフレだったりPTだったりそもそも本人が履歴持ちだったり中華の舌ピアスのアイコン連中は何者なんだ?
何かのグループなんだろうけど

974 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 03:34:39.82 ID:74MKfhhF0.net
ゼニーキャンペーンの時は鯖専してるけど、ランクマきてそれやると鯖ランクだけどんどん上がってレイダー時に猛者部屋叩き込まれることになるんだよな

975 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 04:02:29.09 ID:bRN6iu0i0.net
一昨日ぐらいから9割ぐらい200以上とマッチしてるんだがもうなんかやってる?
レイダー勝てる気がしない

976 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 04:25:13.25 ID:7Uu0nHvx0.net
久々に栽培マンで雑魚死したら
PTにブロックされたのか200↑見かけなくなってマッチングも15分掛かって草
もう始まってるようだな"選別"が

977 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 04:27:54.24 ID:/jhbhz/Pr.net
多分息巻いてランクマ準備運動してるんだろ
どっちにしろレイダーやるにも回数増える鯖参照になるから初心者レイダーは強くなれずにほとんどエサになるな

978 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 04:46:55.37 ID:/jhbhz/Pr.net
>>976
そんな一回じゃされないだろw
チーターやら歴持ちと待機組になってる可能性微レ

979 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 05:38:34.25 ID:TRJw/TMc0.net
見た目と声が好きでチチスキン使ってたが
オブジェクト破壊しづらいし、ランクマに向けて外すとするか
みつけてみれ!←かわいい

980 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 05:57:05.73 ID:bRN6iu0i0.net
そもそもレイダー上げる方が圧倒的に難しいんだから鯖ランクなんてどうでもいいだろ

981 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 07:03:42.76 ID:Tmqsc5bFr.net
晒し豚のチーターリスト完成したわ
俺が怪しいなって奴も大昔に晒されてたし結構なチーターが誰かしらと繋がってるパターン多いな多いな

982 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 07:14:10.98 ID:lbeYv8/E0.net
本物は3分以内に神龍鯖が現れてキー前設置プラス進化直後とエリア破壊直後に超元気当ててくる

983 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 08:39:16.45 ID:FvA5CUBw0.net
チチは回避前転がかっこいい

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e375-jy5X [2001:268:9231:fe41:*]):2023/12/11(月) 09:28:02.98 ID:HHoS8Ihr0.net
今日からエネ瞬+メダル獲得用の妨害1つに救難信号とかいう試合の勝敗無視して自分が死ななければいいって言う構成で溢れるんだろうな
面白い構成ができないからランクマ嫌いだわ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed71-78uZ [240a:61:c3:4170:*]):2023/12/11(月) 09:32:06.45 ID:bFMAIkGW0.net
自分はこれまで通りの構成で遊ぶけど周りはそうではないだろうからギスギスしそうだよな

986 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-MkAL [133.159.150.8]):2023/12/11(月) 09:32:31.72 ID:oWrebC7HM.net
鯖がそんなしょうもない構成にしてくれれば、
レイダーは勝ちやすくなるから歓迎やね

987 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM09-MkAL [202.214.198.101]):2023/12/11(月) 09:33:57.37 ID:PABzdssFM.net
もうイツメンはブロック済み
レイダーZ5になったら解除してやるよ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4373-ggK9 [2400:2410:ce81:e400:*]):2023/12/11(月) 09:48:57.78 ID:CaX3TVuC0.net
STM起動前にレイダーをさっさと倒しちゃうと鯖の評価クソ悪いな
ブロリーで初動狩り失敗したらわざと負けて鯖の評価下げるわ

989 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa3-8/0K [153.236.229.65]):2023/12/11(月) 09:49:06.15 ID:p+qHP3xAM.net
>>987
全レイダーレベル100の配信者が計算上殆どレイダーランク上がってなかったのに…
お前とは永久にさよならだな

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd6a-An5c [2400:2200:972:467b:*]):2023/12/11(月) 09:49:25.01 ID:77Cr+FqM0.net
キー設置評価って設置完了時に参加2回でプラチナだから完了直前に味方が寄ってきたら待ってあげた方が良いかな?

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-BvW3 [2400:2200:532:c95:*]):2023/12/11(月) 09:54:17.27 ID:FvA5CUBw0.net
待ち時間5分かよ過疎ゲーと思ったらメンテ10時か

992 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-h0RM [126.158.154.227]):2023/12/11(月) 09:55:46.06 ID:W5KUu0Zpr.net
このランクシステムがレートマッチングに厳しい場合
周りのランク上げより早くても遅くてもマッチ地獄に囚われることになるんだよな

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e375-jy5X [2001:268:9231:fe41:*]):2023/12/11(月) 10:00:05.52 ID:HHoS8Ihr0.net
>>990
余裕あるなら待ってあげると嬉しいね

994 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:16:23.08 ID:VOIpoqu2M.net
>>988
レイダーでわざと負ける (STM前に討伐される) って無理だからな
放置してもSTM出されてからボコられるだけ

995 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:23:42.17 ID:2uWYwHrC0.net
いつも通り勝ち狙いで動くだけでいつも以上にボコボコで勝てるから脱出装置なんか目もくれないわ。このゲーム本当にやってるんか?

996 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:25:22.46 ID:c22VCIgN0.net
>>988
ゆっくりファームしてTM出すから待っててねぇ

997 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:27:34.95 ID:c22VCIgN0.net
>>981
俺の仙豆特攻豚、雑魚死豚、ラグレイダーリストと合体させないか?500人はおるで?

998 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:29:29.18 ID:c22VCIgN0.net
>>975
そんな時はブロリー使ってるわ。初凸で1人、探索中に1人食べれば勝てる

999 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:30:38.59 ID:c22VCIgN0.net
>>973
過去スレ100回読んでこい
そのループネタそろそろ飽きた

1000 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:43:39.02 ID:NMdJeTU+0.net
>>975
この前のメンテから同レベル帯で組む様に仕様変わってるな
PSのアカウント結構マッチング時間かかった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200