2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 24日目

1 :UnnamedPlayer :2023/11/28(火) 18:43:15.73 ID:fhxlk9Y90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 299日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701118897/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 23日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694968503/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

396 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 14:58:28.43 ID:rto4vuQj0.net
そもそも武器が間違ってるとかは?

397 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 15:25:55.41 ID:ZYPv76N/d.net
弾のスクショ貼ってくれ

398 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 16:45:28.42 ID:mENb3npy0.net
始めたばかりの頃は死にゲーだったなぁ
バニラで死ななくなったり飽きてきたらmodでいいんじゃねとも思うけど

何のmod入れてたのか調整だか分からないけど某マルチ鯖で
ステージ1桁なのにティア1の物件にデモリッシャーが沸いてた事があるわ
もちろん殺しました ヤツが俺をね!hahahaha

399 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 19:59:53.23 ID:h5v18a6G0.net
>>395
items.xmlで武器の設定に追加弾薬追記し忘れてるんだろうな

400 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 20:18:58.54 ID:h5v18a6G0.net
これはしっかり覚えて欲しいから書く
セーブデータフォルダ内のConfigDumpフォルダ内にはそのデータでプレイしたときのxml設定ファイルの全てがダンプされていて、どのmodletが何のメソッドで要素をどう変更したのかが事細かに記載されてるから、なにか困ったことがあった人はまずそれらをエディタで調べてから質問すると有益な答えが帰ってくる

401 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 20:29:08.36 ID:h5v18a6G0.net
セーブデータは
%AppData%/roming/7daystodie/マップ名/ゲームデータ名 ね

402 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 20:49:09.79 ID:Hxz8r0/q0.net
>>364
テレポート、あれからちょっと試して割と致命的っぽい欠点見つけてしまったんですが
たぶんセーブ&ロードで転移用の座標が初期化されちゃってますね
もしくは転移書作成時に初期化されるとか別タイミングかもしれないですが
二回ほど転移先が消えててアイテム吸われました

座標情報の保存がシステム的に難しいとかならCuteNPCをおきっぱにして
その座標に飛ぶ方式とかにしたほうがよいかも?
ともあれもうちょっと検証してみます

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 427c-rm4K):2024/01/03(水) 21:47:17.88 ID:mJnTZeUK0.net
CuteNPCを置きっぱかマネキンMODのフィギュアを座標保存用として設置とかもアリかも?

404 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 22:08:05.54 ID:Hxz8r0/q0.net
座標がセーブ&ロードで消えるのは違いました!
流石にそこは検証してないはずないですよね、失礼しました

新たに転移書を作成した時、その転移書の座標が初期化されてるみたいです
転移書1と2に座標設定時、新たに転移書2を作成した時、転移書1の座標はそのままで
転移書2だけ転移先がなくなったのを確認しました

405 :364 (ワッチョイ 6283-JKp6):2024/01/03(水) 22:42:33.79 ID:sZoM0lOh0.net
座標を作成したアイテムに記録していたのですが追加で作成した時や一旦すべてなくなったときに初期化されてしまいます。
クリエイティブメニューで一気に作っていたので気づきませんでした。
プレイヤーに座標をもたせることで対処します。少しお待ち下さい。

406 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 03:15:07.42 ID:DeLew+vh0.net
もういっそ他のModみたいにテレポーターみたいな設置オブジェにすれば

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-7PFe):2024/01/04(木) 04:13:21.60 ID:qjARhAm10.net
他のテレポートModだとテレポート後に処理が重くなったりNPCが増殖したり色々と難しそう

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49d5-EYmP):2024/01/04(木) 04:21:21.06 ID:4uUNyHiA0.net
なんだか見覚えのある挙動のお話してるって思ったら
テレポータードローン作ってた時の挙動と同じだった

自分は最終的にマップ生成時にトレーダーのように固定しないとダメなのかもって思ったのと、
バニラ内XMLの寝袋、キーストーン飛べればいっかーで妥協しちゃった

結構前でうろ覚えなんだけど、唯一いい感じ…か?となったのはScoreのスポーンブロック使ってブロックタイプのテレポータードローン呼び出した時だったかな
どこかエラーの不安を覚えて却下したんだよね

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be41-414C):2024/01/04(木) 04:23:37.99 ID:AH7EAY6e0.net
チュートリアルみたいに追跡中レシピに必要なアイテムにマークつけてマップ上で追跡できるようにできないかな
チュートリアルはクエストで実装してるけど

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ebb-9OJL):2024/01/04(木) 07:36:30.13 ID:HXZeoAqa0.net
DFの98日目のホードの時、被爆したタイタンとか軍隊ゾンビとかに
ライフルとかレーザー装備で1ポイントもダメージ与えられなくなってて、あきらめた時
なんとなくクロスボウ使ったら、普通にダメ入って楽に倒せたわ
てかインキュバスとかライフルとか銃で攻撃すると、弾かれてる音とかエフェで手ごたえないのに
クロスボウだと思いっきり血がでるエフェクトでて効果てきめんだったわ
クロスボウ最強だったか

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed5c-NoMX):2024/01/05(金) 22:33:46.76 ID:+Ds2IQ1J0.net
少し上でも書いたけど
アルファ21.2対応の、ふつうのカバン増量(200くらい)するだけの単発modが欲しいです安西先生……

なんでや
なんで海外mod作者さんはカバン増量するとき変な看板を付けるんや
そこソートとか一括移動のボタンさんが座るとこですからあーッ

そんでたいていカバン増量と一緒に制作枠とか炉の排出枠とかも増量してるから
バニラはともかくDFとかRHで使うとやたら赤エラー吐きやすくなってつらたん

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6235-WZ6c):2024/01/05(金) 22:51:19.38 ID:/N6Y1Zx50.net
>>411
名前は忘れましたけど最大400Slotまで追加されてスクロール可能なものなら既にあります
Scrollで検索すれば出るかも?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-7PFe):2024/01/05(金) 23:29:52.62 ID:iOG37eQj0.net
自分の欲しいModが出るまで書きそうだなこいつ
必要無い部分だけ消せよ

414 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 05:35:54.84 ID:tFGKNGrk0.net
DFで使えるかわからんが
NEXUSでBackpackで検索すりゃいろいろでてくるが?

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-ZDOk):2024/01/06(土) 05:46:35.08 ID:tFGKNGrk0.net
21.1αから始めた新サバです。MODてんこ盛り戦士BMH無しのゆるゆるプレーしてます
こちらに可愛い娘がいると聞きさっそくいただきました
まさかのテレポまで出来るとはお驚き
3Km離れたトレーダーから余裕で拠点まで戻れました
ごちそうさまです

416 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 14:52:45.44 ID:B3gfKkVz0.net
うちはテレポと食事はバランス破壊判断でつかわずにやってりゅ

417 :364 :2024/01/06(土) 16:02:50.64 ID:lXbruw2F0.net
https://fire.st/kQvjqlD
7DTD

CuteNPC 転移書の修正
バニラとDF共通の修正です。転移書を使ってない人は更新しなくてもOKです。
更新する場合はセーブデータをコピーしてからしたほうがいいと思います。あと前の転移書を持ってればできれば捨てておいてください。
変更点はReadMe.txtに書いてあります。

418 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 16:03:42.25 ID:tcabFqu/0.net
(´・ω・`)おほーさっそくつかわせてもらいますねー

419 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 19:25:22.33 ID:g4zjopiT0.net
>>414
DFだけ入れた状態でひとつひとつ試してみてるけど動かないのが多いっス
というか前は時々エラー出しながらも効果は出ていたmodが、
今回の単発環境?ではタイトル画面に行く前に真っ赤になって止まってしまってウゴゴゴゴ
なんでや

Lam'sは動かず、13erserkも動かず、
donovanmegapackは動いたけどこれ120枠だから素のDFと+24しか違わないという

Lam'sの200に「DF用に調整したよ」バージョンがあったんだけど
そのDF用windowsパッチ当てたら動きはしたけど7days自体が魚眼カメラみたいな画面になってしまってはわわわわ

420 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 20:05:25.64 ID:6mhdOSVT0.net
>>417
いつもありがとうございます

>>419
Scrollable Storage for Darkness Fallsだとどう?

421 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 21:16:28.96 ID:g4zjopiT0.net
動いたdonovanの数字を弄ったら200マスで動いてしまいました
あれ? なんかこうウィンドウの座標とかマス目それぞれのサイズとか指定しなきゃ
駄目だったりするんだろうなとか戦々恐々だったのに。。。

https://imepic.jp/20240106/753770
ちょっとステータス効果欄がフル被りしてるけど
ここ数日、炉やNPCやバイクみたいなストレージ付きの何かにアクセスしようとしたら気まぐれに発生する赤エラーに悩まされて
セーブデータを諦めたりしたから、もうエラー出ないならこれでいき……>>420 ええーあるんスかDF用……しかも420マス
まっことありがとうございます

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff41-03E5):2024/01/07(日) 11:51:32.28 ID:34io/6NU0.net
チェーンソーとかオーガの燃料消費を少なくする方法ないかな
内部的にはガソリンを弾として使用する銃器扱いみたいだから弾の消費を抑える方法があればいいんだけど

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff21-4jqT):2024/01/07(日) 11:59:45.51 ID:l+sNtyaw0.net
RoundsPerMinuteかDegradationPerUseを弄ればいけそう

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3d-JApz):2024/01/07(日) 12:01:51.47 ID:lI/IkTGg0.net
ガスの許容量増やしたほうが早そうだけど車と似たような節約modとかのほうがいいのかな

425 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 15:01:38.27 ID:GvIeJ7nJ0.net
>>422
シンプルにdpsを変えず燃費を倍にするなら
ブロックダメージを倍にして連射速度と容量を半分にすればいいんじゃないか

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff41-03E5):2024/01/07(日) 23:39:33.14 ID:34io/6NU0.net
>>423
RoundsPerMinuteはDPSを変えるけどそれに応じて燃料消費は激しくなる
DegradationPerUseはチェンソー自体の破損率を減らすけど燃料消費に変化はない
>>425
実用上はダメージ増やせば問題ないんだけど同じ燃料量でできるアクション数を増やしたいんや・・・

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-TQnC):2024/01/07(日) 23:50:31.87 ID:J+vGDK1D0.net
DFのブラスキャッチャーみたいに半分の確率で燃料戻るようにするとか?
やったことないからわからんけど

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff41-03E5):2024/01/08(月) 00:11:29.18 ID:TpzM4hZR0.net
アクション時に50%の確率でガソリン1を入手するというのはできそうやね

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0a-fh6+):2024/01/08(月) 13:54:09.24 ID:CbYKBZB40.net
war3zukをプレイし始めたけど、拠点でクラフトしてたらいきなりサメちゃんが即死してびっくりした。
持たせてたコスチューム変更券が入ったバッグが落ちてたからこれが上で話出てた犬病か鳥病での死か。
タンク役のサメちゃんだから影響少ないけど、育てようとしてたらへこむなこれ。

430 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 14:35:35.77 ID:dblLGob2H.net
>>429
ネトゲなんかだとパーティーUI欄にライフと一緒にバフデバフアイコンが表示されるね
バニラだと気にするレベルじゃないから実装してないんだろうけど

431 :364 :2024/01/08(月) 16:28:10.26 ID:8ObGmj6I0.net
NPCを死ににくくする方法はいくつか考えてます。
一つが下の動画。
https://fire.st/lKBxkfc
7DTD

攻撃してきた敵を吹き飛ばします。
あと死んだ瞬間に本になって回収できる手段を。
このまま実装すると楽すぎるだろうから、どちらもなにか制限を付ける予定。

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff31-JApz):2024/01/08(月) 16:36:22.40 ID:jpH1SQxH0.net
CuteNPCが一度接敵されると攻撃手段が近接になって火力下がって
タコ殴り状態になるのは気になってたからありがてぇ

ただWar3の状態異常はほんと特殊だからなぁ
NPCの耐久がいくら高くても、ボコられないための吹き飛ばし持ってても
犬とか鳥に二、三発殴られただけで割と感染するから結局死ぬんじゃないかな
前に作ってもらった状態治療薬だけが唯一の希望

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-kWNz):2024/01/08(月) 16:42:44.95 ID:fzO9HU6n0.net
カジュアルMODのcasual_heavyarmor_thrustとかいう
重鎧で身を固めると相手を吹きとばすのを思い出した

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5c-dvWY):2024/01/08(月) 19:19:27.24 ID:FwugHnue0.net
パートナーが死ぬと地味にダメージがデカいというか
下手するとサバイバー自分がデスるより凹むまであるから、代償が重めでも死なないor復活手段ありはありがたいです

ところでNPCの挙動って変わりました?
以前使ってた時より大人しめというか、ちょっと離れてる敵も撃ちに行ってたのに
今はゾンビが横に居ても素知らぬ顔な事が
自分の0-ScoreとかのNPCの挙動ファイル?が壊れてるだけなのかな

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0a-fh6+):2024/01/08(月) 19:56:27.94 ID:CbYKBZB40.net
リロード時に離れる挙動取るタイプとそのままのタイプがいる気がする。
サメちゃんずんだもんはリロード気にしないっぽいし、ロボ子とか露骨に距離取るよね。ロボ子かわいいよ。

436 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:43:45.07 ID:+O8xknjx0.net
AOOのMODなんですが、AOOウェポンあげて昨日武器作業台作ったのですが 今日起動してみたら 武器作業台で解放済みだった作成できる武器が全て鍵付きになって作れなくなってたんですけどなんでか分かる人いますか?

作業台で武器作業台も作れなくなってました・・・
スキルみるとAOOウェポンスキル13/13になってました

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-JApz):2024/01/09(火) 05:30:01.20 ID:z4uH7nzN0.net
CuteNPC拠点防衛に穴掘り護衛と大活躍中です。
うちの子たちは壁の向こうの遠くのゾンビ感知してずっと壁にむかって走っていたり(感知範囲が広すぎ?8スコSRの距離w)
連射しないでゾンビがダウンすると打つのやめて起きて動きだすとちょっと遅れて打ち出すから接近されてしまうが
これは動いてるゾンビに反応するという仕様のせいなのか?
ゾンビスルーしたい時は回収しておかないといつの間にか戦闘はじめてるのと、凸ってスリーパー起動させちゃうのが、、、、

438 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:21:57.55 ID:DIHgz3jT0.net
ずんだもん達の動きがポンコツなのは割と(というかかなり)良い案配だと思うのよね。一人プレーよりスゲー楽になるけど宝物庫の前なのに何処に居るのかわからなかったりプレー中に笑えるのは最高だと思う。
個人的にはショックバトンで痺れるのもかなり好きだった。会敵した時にドアを塞ぐのだけは勘弁な。

439 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:35:50.80 ID:j4oTuJNG0.net
もうプレイヤーいらんやんってなってもアレだしね
それにNPCの真価は孤独感を薄くしてくれるところというか
探索でゾンビがタンスから出てくる度にビクッてしてたビビリの俺も
「ゾンビは嫌いなのだ」とか適当言ってる緑のが横にいるだけで
めちゃくちゃ気楽に探索出来るようなったからほんと助かってるぜ

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df13-UmqE):2024/01/09(火) 09:06:37.52 ID:/5JUzY7+0.net
先日NPC入れてDF最終研究所行ったけどNPCがワープするたびに地上に行ってしまって最終的に1人になってしまった
地下の探索は相性悪いのかな
それとゾンビが這いずるとライフル系のNPCは極端に命中率下がるぽい

とはいえ基本的にはみんなかわいいので大満足です

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-JApz):2024/01/09(火) 10:23:51.04 ID:z4uH7nzN0.net
あの、、、、野生のずんだもんとサメちゃんアセファラはいずこに?
森の中さまようこと2日、、、全然見つからない、、、
雪とか荒地のほうがいいのかな?

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-JApz):2024/01/09(火) 10:54:34.23 ID:3iBOhVpz0.net
>>441
たぶん出ない
何十日も探しても野生ではどこにもいなかった

説明書にはNPCは森、砂漠、雪山の街に出現し、サメちゃん、ずんだもん、アセフィラは街の中に現れることはない
としか書いてない
つまりどこにも出ないようなので素直にNPCチケットで召喚するがよろし

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-kWNz):2024/01/09(火) 10:57:02.43 ID:6VatBEw+0.net
同梱されてるテキストファイルを読みましょう
ずんだとサメちゃんは野良ではいません

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdb-0DqR):2024/01/09(火) 11:30:51.38 ID:Zmh8MOLg0.net
>>440
ちょっと面倒だけど自転車をツールベルトにセットして瞬時に乗り降りすれば呼び出せるよ
CALLアイテムみたいなのがあれば便利かもね

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-JApz):2024/01/09(火) 12:09:59.38 ID:z4uH7nzN0.net
>>442 443
街の中に現れることはない〜だったから街の外探したが、、、チケット探しまーす

446 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 16:02:49.66 ID:j4oTuJNG0.net
最近MD500とかのヘリでアクセル吹かしてると勝手に機首が
上がっちゃうんだけどこれの原因分かる人いる?
前は一度機首下げたらアクセル押すだけで前に進んでくれたんだけど

447 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 18:05:15.08 ID:9f5sntIP0.net
なんか軽くぶつかったような感じで機首が勝手に上向いて行く現象は何故かAOOやってる時に発生してたな

448 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 18:36:01.83 ID:j4oTuJNG0.net
そういえば最近バイクとか乗ってるとなぜかCuteNPCが増殖して
たまーにバイクの前方に登場しては轢かれたりしてるんだけど
ヘリの機首上げもNPCが無限ワープしてヘリにぶつかり続けてるから
……とかだったら嫌だなぁ

449 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 19:22:45.89 ID:uFMCCJbU0.net
>>435
いや、それとも少し違くて。。。
ゾンビが近づいてきてもサバイバーがヘイト取らないと攻撃モードに入らないんだ
隣接して押しくらまんじゅう状態になっても攻撃しない
サバイバーが殴ったり撃ったり、あるいはゾンビが振り回した腕がNPCに当たると、やっと攻撃モードになる
以前は>>437氏みたいに遠くのゾンビまで撃ちに行くアグレッシブな動きしてたんだけど……

>>364のをDFで動かしてるんだけど、何かファイルの入れ方とか間違ってるのかなぁ?
ただ解凍してぶっこむだけだから間違えようがない気もするんだけども、おま環?

450 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 19:27:42.61 ID:GwKDeWfa0.net
NPCの行動モード変更するアイテムとかないんか?

451 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 19:42:08.47 ID:j4oTuJNG0.net
行動変更アイテムあるよ
自分が殴られるかプレイヤーが攻撃しないと戦闘しないように
制限するモードとかまさにあったはず

452 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 19:49:36.01 ID:j4oTuJNG0.net
プレイヤーのバフ欄に現在のNPCの挙動が説明されてるはずなのと
NPCアクションってアイテムが製作リストにないか探してみるといいんじゃないかな

453 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 19:51:44.82 ID:uFMCCJbU0.net
>>451
そこんとこ詳しくっ
ReadMe見たけど見つからない

454 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 19:51:50.14 ID:AnYW/21c0.net
まじかよ?もっと早く知ってればパワーアーマー達を仲間にする道もあったかもしれない…

455 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 20:00:41.28 ID:3iBOhVpz0.net
CuteNPCが増殖するときの状況

NPCが地形か何かにハマってその場で止まっている状態で(ワープの結果、走り続けていたり、地面に埋まっていたり、天井の高さが足りない場所等で高確率でハマる)
プレイヤーとの距離が離れて、その場所からそばにワープしてきたときに何らかの要因で増殖する
普通はだいたい20m~30mくらい離れるとNPCがワープしてくる仕様だけど、このパターンだと100mくらい離れてからワープする
また背の低いキャラはハマりにくいからサメちゃんは若干増殖しずらいように感じる
NPCを複数引き連れていると発生しやすく、通常一番下に追加されるが、8人いる状態でも発生しその場合はステータスバーは表示されないが回収はできる

https://imgur.com/wDKry2f.png

これはCocoが増殖した時のスクショ
ハマっているCocoがワープすると同時に一番下にココが追加され増殖してる状況
増殖には複数のパターンがあり、装備やステータス所持アイテムを含めてコピーされる場合と、このスクショのような初期ステのNPCが増えるパターンがある(Cocoがココになっていおり初期装備化なので判別できる)
このハマっている状態が維持されている限り高確率で増殖し続ける

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-kWNz):2024/01/09(火) 20:07:37.85 ID:6VatBEw+0.net
CuteNPCMODの基幹であるNPC MODの基本仕様を知らないのが多すぎなような気がする…
https://i.imgur.com/PutjtPe.jpeg

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5c-dvWY):2024/01/09(火) 20:10:34.59 ID:uFMCCJbU0.net
>>452
なんか赤いバフが付いてるしアイテムも確認したけど
これどうやったら解除できるんだろ?
自分で使用してみてもバフは解けないし
アクションアイテムをNPC全員に持たせてみたけど何も変わらないというか
攻撃も一切しなくなってむしろ悪化してしまった……

458 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 20:33:16.99 ID:j4oTuJNG0.net
NPCアクションはNPCに渡すんじゃなくて自分で手に持って使うもんだべよ

459 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 20:46:38.06 ID:uFMCCJbU0.net
やっと理解出来ました
STOPをツールバーで使うとモードの停止
HELPはNPCの呼び寄せ?
アクションでフルコントロールとハンティングのモード切替と

ハンティングモードなのに、以前のように少し離れた周囲のゾンビを感知してくれないのですが
>>437氏のような挙動にするには何が足りないのでしょうか?

460 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 22:01:57.75 ID:uFMCCJbU0.net
翻訳してみたけど

Halt(赤い掌マーク)
while in either threat or full control mode, your hired NPCs will not engage until them to resume
(脅威モードまたはフルコントロールモードの間、雇った NPC は再開するまで交戦しません。)


Resume(緑の親指マーク)
while in either threat or full control mode, your hired NPCs will engage until you tell yhem to halt
(脅威モードまたはフルコントロールモードの間、雇ったNPCはあなたが停止するように指示するまで交戦します)


Full Control Mode(Fマーク)
while in this mode,your hired NPCs will not engage,unless:
・you attack
・you get attacked and took damage

このモードでは、次の場合を除き、雇用した NPC は攻撃しません。
・あなたは攻撃します
・攻撃を受けてダメージを受けます


Hunting Mode(Hマーク)
while in this mode,your hired NPCs will not engage with everything condidered as hostile
(このモードでは、雇った NPC は敵対的とみなされるものすべてとは交戦しません。)


……あれ?
これResumeだとしても、FモードHモードどっち選んでも近づいてくるだけの周囲のゾンビには攻撃しなくね?
ど、どどどどういうこったよ(混乱)
これ以外にモードって無いよね?
再開ってのが何かの隠語というか翻訳ミス?

461 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 22:46:16.87 ID:j4oTuJNG0.net
NPC MODのとこの説明にはこうあるんだよね

Mode: This command is a toggle between various control modes:
Hunting (default): In this mode your NPC swill automatically target anything that it sees as being hostile towards it or yourself. You have no control over their actions besides stay and follow.
Full Control: In this mode the NPCs will not automatically target anything. It will behave as if all hostiles are threats and will only engage if you are hurt or if you start attacking one of the threats.

だからそっちのHunting Modeのとこの説明が間違ってるんじゃないかな
上の説明でもthreat or full control modeって対比で説明されてるしハンティングモードが皆殺しモード感ある

462 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 22:48:40.56 ID:MikXHuwf0.net
その英文どっから持って来たんだ?
ハンティングモードの説明全く逆で、敵対生物と問答無用で交戦するモードだぞ

463 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 22:52:48.62 ID:j4oTuJNG0.net
localization.txt見てきた

buffNPCModHuntingModeDisplayDesc
While in this mode, your hired NPCs will engage with everything considered as hostile.
(このモードの時、あなたの雇ったNPCは敵対的と判断した全てのものと交戦します)

will not engageじゃなくてwill engageじゃんかよぉ!!

464 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 23:02:45.78 ID:X8QgNCbv0.net
言語学者が集うスレ。助かる。

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5c-dvWY):2024/01/10(水) 00:52:28.34 ID:0UIH9TWx0.net
皆ありがとう
今確認したけどゲーム画面でもこうなってるんで、ローカライズが間違ってるのかな

というかハンティングモードが皆殺し設定なら
この画面の設定なら全方位絶対殺すマンになるはずなんだけど、
やっぱりサバイバーがヘイト稼がないと発砲しない
https://imepic.jp/20240110/026260

一応フルコントロールモードでもHとF両方試してみたけど
挙動全部同じなんだよね
DF本体は公式垢からDLしたDF-V5-DEV-B28なんだけど、これが間違ってる?

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-JApz):2024/01/10(水) 02:30:58.18 ID:ZiGRn7Je0.net
DF-V5-DEV-B28は21.1用じゃなかったっけか?
本体が21.2でCuteNPCが最新ならバージョンずれてるのはそう
ただそれが原因かは分からん

467 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 04:09:06.87 ID:L1tLyPap0.net
modってlocalization.txtを日本語化すれば日本語化いける?

468 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 04:11:39.80 ID:IYwcqxdM0.net
基本的には行けますね

469 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 12:02:56.41 ID:J56C3SQi0.net
バニラのスタミナ減少バグを直すMOD出てるけど、スタミナ減少バグなんてあったっけ?

470 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 12:43:42.61 ID:0UIH9TWx0.net
>>466
自分のDFのバージョンが古かったようです
最新のやつにしたらNPCの挙動も直りました

ありがとうございます お騒がせしました

471 :364 (ワッチョイ 7f5f-Qq59):2024/01/10(水) 16:16:15.60 ID:I1wP5eTW0.net
CuteNPCの次の予定
死んだとき契約書になるアイテム
NPCに持たせると攻撃してきた相手を吹き飛ばすアイテム
プレイヤーから離れたNPCを近くに召喚するアイテム
を追加します

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcc-95dm):2024/01/10(水) 16:21:53.47 ID:MxTJi7r80.net
VroidModで導入できるガワをNPCに適用できないかな

473 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 17:40:23.96 ID:3T34noiJ0.net
>>470
裸で土下座しながら待ってます

474 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 17:40:47.46 ID:3T34noiJ0.net
安価間違った>>471だった 許してヒヤシンス

475 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:21:11.11 ID:fgAtilv40.net
tier1コンプリート報酬の自転車固定を全部のトレーダーがくれるんじゃなくて初回1回だけに出来ないかな

476 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 09:49:14.08 ID:FkBUC2CL0.net
War3zuk v9.8 160バックパック使用時ガメオベラするとアイテムロストするとか
ドロップバッグが130スロットしかないからあぶれた分は電子の藻屑となるらしい 合唱

477 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 10:48:34.22 ID:oD1yRhSh0.net
あまり考えてませんでしたが、バックパック拡張系は物によってはドロップバッグを拡張するMODを別途入れる必要があるんですか

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-4HKb):2024/01/12(金) 10:59:32.28 ID:oD1yRhSh0.net
ざっと見た感じドロップバッグのサイズは130スロットに制限はしてなさそうですね
もしかしたら存在はするもののコンテナの表示限界が130スロットなんですかね

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5d-r+ug):2024/01/12(金) 11:04:29.23 ID:1WF2Qdkl0.net
バックパック(インベントリ)と死亡時のドロップバッグは別物なのて、インベントリ拡張Modにその配慮がないとドロップバッグに入りきらなかった物はロストしちゃいますね。
自分でxml変更するか、別のMod探すか、取り敢えずバッグのドロップなしにするかのいずれかで。

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-4HKb):2024/01/12(金) 11:17:22.29 ID:oD1yRhSh0.net
なんかちょっと気になるので試してみますか
データ的には存在してそうな気がするんですよね

481 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:57:01.70 ID:2mvcrhrF0.net
上で紹介されてたDF用のバッグ拡張を入れてみたけどコンテナも大容量になってたよ
それからまだ死んでないからドロップバッグがどうなるか見てないけど
単純に>>476のバッグ拡張MODがそこまではやってないってだけじゃないかな

482 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 12:51:45.93 ID:oD1yRhSh0.net
やはりデータ上は残っているみたいです。
Config/loot.xmlの「<set xpath="/lootcontainers/lootcontainer[@name='playerBackpack']/@size">10,13</set>」の数値を変更してやれば表示されました。

483 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 15:04:17.35 ID:v/CQlFCA0.net
War3zukは難易度やばすぎるのう
4日目お散歩ホードでライフルもち1500兵士と1500斧持ちバイカーと3000の放射線イノシンとかでてきたし
ティア1クエでも普通に上記4桁武器持ちわりとでてくるし、そこらじゅうに犬いるせいですぐ狂犬病なる

NPC入れてもうろうろしてる野良の強い奴らに殺されてるのか町中では1人も見かけん

484 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 15:21:24.95 ID:Cl8p4BUD0.net
難易度はMODとしてはそんなに高くない
あまり追跡してこないし狂気の防具無しでも銃は痛くなかった

485 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 15:24:37.82 ID:2mvcrhrF0.net
War3は割と全てがインフレしてるしな
職業クエやっただけでもらえるライフルが
遠距離ダメージ600超えだった時は二度見したよ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-Qc7w):2024/01/12(金) 20:20:05.60 ID:i7H5ztnC0.net
War3zukは序盤が特につらいんだよな
支給品に銃くれるけどそんなんじゃまともに戦えん
まあトレーダーもクソインフレしてるから数日間石掘って売ってれば簡単にレベルと装備整えれるんだが

487 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 23:36:35.42 ID:AsdM4qGZ0.net
war3は理不尽な要素があるだけで難易度はそんなでもないんだよ
ただ火付いたとき用に水は常時持ち歩いたほうがいいかな

488 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 23:38:19.85 ID:dNWrU98P0.net
War3は危険な敵と対処を把握するまでは結構死んだが慣れてくると平気だな

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-dvWY):2024/01/13(土) 19:01:04.78 ID:2eMklnCj0.net
最近War3zukの話題が多くてマニアとしては嬉しい限り
今はAOOやってるけど

490 :364 (ワッチョイ 7f83-Qq59):2024/01/13(土) 21:30:23.02 ID:jZD8fzNf0.net
CuteNPC
追加したアイテムにエフェクトをつけてみました
以下動画
もうすぐModもUpします

https://fire.st/TvWjHf4
7DTD

491 :UnnamedPlayer :2024/01/14(日) 01:03:52.70 ID:2Z/zB2qj0.net
CuteNPC 更新しました
NPC用アイテムを追加しました
NPCが死んだとき自動で回収して契約書になるアイテム
NPCに持たせると攻撃してきた相手を吹き飛ばすアイテム
プレイヤーから離れたNPCを近くに召喚するアイテム
詳しくはReadMe.txtを見てください

バニラ用
https://fire.st/t8anAgW
7DTD

DF用
https://fire.st/eNW4lzT
7DTD

492 :UnnamedPlayer :2024/01/14(日) 01:13:58.94 ID:375CtCYa0.net
マッシュルームはどこにでも植えられるのに他の種が耕作区画にしか植えられないというのをどうやって実装してるのかわからん・・・

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2256-KgLs):2024/01/14(日) 01:32:30.90 ID:ihE4e1Rd0.net
>>491
ありがとうございます

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d45-e8Eg):2024/01/14(日) 01:39:22.80 ID:+GdELWwx0.net
バニラをしゃぶりつくしたから
α21.2のダークネスフォールズで遊び始めたんだが
遊び方の参考にしてた実況動画では野良サバイバーとか、トレーダーにガードマンがいたんだけど
もしかしてα21.2だと野良npcはいないのですか?

495 :UnnamedPlayer :2024/01/14(日) 08:26:35.58 ID:z10OuDaH0.net
やっちまった、、、、バイクで次のトレーダーへ移動(4Kmほど)、現地で徒歩で観光、転移所で戻る、、、、バイク忘れ、、、、、、

496 :UnnamedPlayer :2024/01/14(日) 09:28:24.61 ID:mcb89Cp/0.net
>>491
(´・ω・`)おほー早速使わせてもらいますね

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200