2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 24日目

1 :UnnamedPlayer :2023/11/28(火) 18:43:15.73 ID:fhxlk9Y90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 299日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701118897/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 23日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694968503/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e73a-GDdL):2024/01/21(日) 11:43:44.22 ID:AJUS1UY80.net
>>547
MODのティア4とか5ではよくある
そうなったらリログしても同じだから諦めてる

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-f9pF):2024/01/21(日) 12:20:41.78 ID:M5o/BgCs0.net
>>548
CuteNPCならentityclasses.xmlに各キャラの基本性能や使用する武器の設定があります

551 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 13:05:16.12 ID:pUAM6jmL0.net
>>548
前にentityclasses.xmlの<property name="Tags"で装備可能武器のタグを
変更したことはあったけど選択肢でその武器選んだら3Dモデル用意されてないからか無を持ってたんだよね
そもそもタグにないのは追加できないと思うしxmlいじるだけじゃ武器追加無理じゃないかなたぶん

552 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 16:42:19.06 ID:8jn5KF4/0.net
>>550
>>551
ありがとうございます
とりあえず試してみます

553 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 04:05:25.01 ID:KsD3R7fa0.net
はあ・・・本システムがだるすぎてα20みたいに何度も新しく始める気分にならないぜ

554 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 15:02:18.74 ID:90O3TRSB0.net
darkness fallsのblocks.xmlを開いて
<property name="DisableXPIconNotification" value="true" />
の部分を書き換えても起動のすると元に戻り経験値表示されないのですがどうすればいいですか?

555 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 15:06:33.06 ID:ymL5xCes0.net
他のファイルで上書きされてるんじゃね

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcc-FpTo):2024/01/23(火) 15:18:17.56 ID:DCS+lSas0.net
かわいいNPCと結婚できるパッチまだぁ?
好感度がまったくあがらんのだが?

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a75c-GDdL):2024/01/24(水) 11:10:03.17 ID:bhost0Rn0.net
レクト「せっかちさんじゃのう 今晩は特別濃厚サービスじゃぞ」

558 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-cEfl):2024/01/24(水) 12:02:01.33 ID:UDkcQFGyM.net
NPCに武器も足すのムズい
NPCmodの説明ではxml編集だけで武器を持てるようにできると書いてるけど、そもそもMOD武器のタグが解らない
武器のタグってitem.xmlに書いてるやつでいいの?

559 :491 (ワッチョイ 5ff4-0Ail):2024/01/24(水) 12:47:21.93 ID:82gBRPHX0.net
NPCにバニラ以外の武器をもたせるならUnityも使えないと厳しい。
items.xmlに追加すれば一応持たせることはできるけど武器の位置を調節できないのでグリップじゃないところを握ったりする。
それでもいいなら最初は追加ではなく差し替えをやってみては?

560 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 12:54:29.39 ID:UDkcQFGyM.net
>>559
(´・ω・`)ソンナー
無理っぽいので諦めます

561 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 21:54:46.45 ID:bhost0Rn0.net
DFで、ジェンで稼いでた名声がボブでも通用していきなり高ティア受けられるのは仕様なんだろうか

562 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 09:12:41.04 ID:+7Z73A3D0.net
The Wastelandで遊んでるんですがどなたかお助け下さい
道に落ちてる車両を修理するためには、Vehicle Repair Impact Driverってのが
必要そうなのですが、こいつの入手方法が解りません。

検索にも引っかからにという事はドロップのみ?
普通の衝撃ドライバーはあるんですが、勘違いしてこいつで解体してしまった事多数。

563 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 23:06:04.66 ID:yYTlpsjz0.net
前のバージョンだと普通のインパクトドライバーで修理出来たから追加されたんかね?
DM使って物があるかだけでも確認しても良いかも。俺もロボットを仲間にするユーティリティディスク散々探したけどDMのアイテムリストに無くて絶望したわ。
まあ、乗り物関連のアイテムが未実装は流石に無いと思うけど。

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a738-APGr):2024/01/26(金) 09:14:56.71 ID:P6E9S3CL0.net
562ですが自己解決しました。
結局Vehicle Repair Impact Driverはドロップのみで、衝撃ドライバーとは別のアイテムでした。
お店やさんあさりまくってやっと出た。これで無事道に落ちてる車両を修理して自分の物に出来ました。

謎だったのが、修理に必要なパーツ、修理キットとかリペアキットとか、汎用とか物専用とか
翻訳の妙もあると思うけどこのへんややこしすぎるぞ。

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-EFyZ):2024/01/26(金) 10:42:24.92 ID:e8weu/rR0.net
CuteNPCですがずんだもんとアセファラ、アンノウンの3人に拠点周辺のパトロールをお願いしておいたら行方不明に、、、
周囲200mほどを探しましたがどこにも見当たらないんですが、探す方法ってないですかね?
PT組んでいれば集合で集まってくれるんですが、、、せめてレーダーに表示できないかなぁ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 476c-Pk0x):2024/01/26(金) 11:14:09.30 ID:ioN5GodY0.net
>>565
パトロールと行ってもかなり遠くまで移動しちゃうからね
移動範囲の限界とかないんじゃないかな?
注意しないといけないのはプレイヤーから一定距離離れた描写範囲内にゾンビだけが一方的に攻撃してNPCが反撃せずに殴られ続ける領域が存在してるので、その位置だと気づかないと雑魚ゾンビ一体に殺されてしまう
なので拠点防衛はその場で待機一択だと思う
ちなみにプレイヤーの位置にきて守ってくれの指示だとかなり遠くまで移動するので非推奨

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-EFyZ):2024/01/26(金) 12:24:15.33 ID:e8weu/rR0.net
>>566
トランシーバーとフォースフィールド持たせているし、ダメージ受ければ声出すからわかりそうなんだが、、、
神モードで地下みたが落ちた様子もないし、、、ゾンビ追いかけてどこまでいったんだ?w

568 :UnnamedPlayer :2024/01/26(金) 16:14:00.22 ID:su6vfhbd0.net
darknessfallsのMODについて質問です
一度設置した作業台や炉は移動できませんか?

569 :UnnamedPlayer :2024/01/26(金) 17:10:36.77 ID:yRbR3TPz0.net
>>568
土地権利ブロックの内側ならなんどでも置きなおしできる。
外側なら諦めよう。

570 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 18:56:57.03 ID:uiZ68GnE0.net
TS始めたんだけど、タヒって寝袋リスポが表示されないからアレと思ったら、レベル1スキル0で生まれたわ
これガチのパーマデスなんか
オラワクワクしてきたぞ

571 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 20:51:32.96 ID:ovVjpYlS0.net
パーマネントデスは緊張感あっていいけどさすがにブックリセットだけはfalseにしてる

572 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 22:14:30.41 ID:eT2dP/pZ0.net
入り組んでルートの分かりずらい建物にやけくそみてーな数のゾンビ配置したmodPOIは芸がない

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 795c-NbCu):2024/01/29(月) 15:29:05.00 ID:T2dIaT7b0.net
トレーダーが3日間に3つまでしか同じアイテムを買い取ってくれない縛りを外したいのですが
どこの数字をいじればいいのかがよく分かりません
たしけてエロい人

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b641-TUA6):2024/01/29(月) 16:53:30.22 ID:RQqsDZlT0.net
既読の本を拾う確率を減らす簡単な方法はないかとxml覗いてて気づいたんだけどこれバグってない?
perk本はバニラだとなぜかコンプリートしたら入手率を100%に戻すんじゃなくて+100%にするって設定になってるぞ
クラフト本はレベル75とか100になったら入手率100%に戻すってのがあるのでこれをゼロに改造すればいいんだけど
コンプリートしてないperk本については1冊ずつ個別に設定するしかないのかなあ

575 :UnnamedPlayer :2024/01/29(月) 23:42:21.33 ID:ylpvFtsB0.net
>>573
System.Void ItemActionEntrySell::OnActivated()の「int num7 = Math.Min(forId.Stacknumber.Value * 3 - primaryItemCount, count);」周辺を変更すればいけると思います。

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 795c-NbCu):2024/01/30(火) 01:08:50.22 ID:mMsnJ4dk0.net
>>575
ありがとうございます!

577 :UnnamedPlayer :2024/01/31(水) 10:20:53.54 ID:lF+HiC+m0.net
Localization.txtのquest_clear_responseを「一掃 ([DECEA3]{poi.name}[-])」に変更して編集してクエストリストで「一掃(Shamway Factory)」みたいに
目的地のPOIの名前が出るように出来たんだけど、(Shamway Factory)みたいにPOIの名前じゃなくて(factory_01)みたいなIDを表示させる方法ってないですかね?

578 :UnnamedPlayer :2024/01/31(水) 12:56:08.09 ID:BIIhEihm0.net
>>577
ちょっと見た感じ、「poi.direction」「poi.distance」「poi.name」しか定義されてなかったので内部のコードをいじらないと無理だと思います。
もしMODを作成できるのであれば、「System.String ObjectiveRandomPOIGoto::ParseBinding(System.String)」を書き換えれば行けるはずです。

579 :UnnamedPlayer :2024/01/31(水) 16:16:34.19 ID:lF+HiC+m0.net
今はdllコンパイルできる環境にないのでThe MeMaw Residence(abandoned_house_01)みたいな感じにPOIName自体を変えてみましたがさすがに長過ぎるかw

580 :UnnamedPlayer :2024/01/31(水) 18:47:11.53 ID:X6vWLUaq0.net
ttps://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/2198
ほい

581 :UnnamedPlayer :2024/02/01(木) 08:28:18.87 ID:gfrVkoJyd.net
Localization.txtを

Key,english
factory_01,factory_01
にしたら表示されるかも

POI名もLocalization.txtに記載あるではずだから、それをKeyと同じにすればいけないかな

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-GGQc):2024/02/01(木) 19:20:18.41 ID:I70Bc7460.net
HDHQっていうグラフィックオーバーヒールMODを現行verに入れたら、
木や植物がラッピングされたバナナみたいになってしまう

みんな見た目はどうしてるのん?

583 :UnnamedPlayer :2024/02/01(木) 20:34:44.21 ID:DVfvODWl0.net
入れてねえから知らねえよ

584 :UnnamedPlayer :2024/02/01(木) 20:44:09.91 ID:rWqGZMql0.net
CuteNPC MOD DF用テスト版
食事準備依頼チケットの仕様を変更しました
NPCアクション: 集合の効果を変更して近くにいるパトロール中のNPCも集まるようにしました
バグがあるかもしれません。テストしてくれる人募集
あとDF用です

https://fire.st/FGj4mGd
7DTD

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-DQL8):2024/02/01(木) 21:23:58.03 ID:Cz+JYkve0.net
CuteNPCはたくさん雇って互いに斜線が通る位置関係で配置するととってもつおいね
フェラルホードをビル屋上で10人全員雇って待ち構えてるだけで
32体沸きの100日超えでもほとんどNPCズだけで完封しちゃうお
近接攻撃をさせずに射撃させる配置が重要だのう
キャラ増殖も最近は起きなくなってるぽいしどんどんよくなっておる

586 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 06:05:09.95 ID:iK/B8u740.net
war3zukやってるんだけど家の建築してたら突然死んだ……
ブロックにめり込んで頭をぶつけたとかいうわけでもなく

遅発で即死する系のデバフってあるんでしょうか?

587 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 10:15:08.23 ID:vh5oKqXO0.net
少しスレの上のほうで話題になっていたけど専用の治療アイテムを使わないと
一定時間経過後に即死するってのが書いてあるね

588 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 11:37:54.09 ID:VM5OKmGV0.net
狂犬病と鳥インフルエンザとマーズとあと一個あった気がする。それぞれ犬と鳥と看護婦ゾンビから感染する。感染後二時間後に発症数分後に死ぬ。
発症するまで死んでも感染は消えない。NPCにも感染する。治療薬は終盤まで作れない。アップデートでも無くならないから作者はよっぽどこのバッステが好きなんだろうな。

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 795c-NbCu):2024/02/02(金) 12:36:04.36 ID:iK/B8u740.net
やり直してたら今度はNPCが突然死にました
もっと前兆があるならともかく気付けないのは心折れるぅ orz

レスありがとうございます
終盤まで対処法無いんですか。。。
ノーデスプレイとの相性悪すぎなので他のmodにすることにします

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e0e-DoBR):2024/02/02(金) 14:33:17.55 ID:0NopfWvW0.net
弓矢の回収捗らせるために槍投げで使われてた<property name="NavObject" value="spear"/>を弓と矢に設定してみたけどダメだった
なんでやねん

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e53-UZtW):2024/02/02(金) 14:37:48.18 ID:jMuOfCUk0.net
NPC感染してもわからないから事実上対策できないんだよな
普通にやってると犬筆頭に危険mob多すぎるから殴られたら感染してるものと思って復活なり治療薬なり使うしかない
けどチケット全然足りんから結局拠点防衛以外は使うの難しいね

592 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 15:21:52.40 ID:4aOAdv21d.net
そのデバフの記述だけ消したらいいんでないの?
buffs.xmlに有りそうなもんだけど

593 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 16:10:16.68 ID:fL070TEGH.net
War3Zuk最強の敵は、すげーちっちゃい子犬ゾンビ
視界外から噛みついてきてもれなく狂犬病をプレゼント。
NPCにも感染し、NPCの謎の突然死はたがいこれ

HD作業台が作れない序盤の死因No1
精神的に嫌なのは人間の赤ちゃんゾンビだが

この2つを面白いと思っていれた作者は頭おかしい

594 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 18:01:21.29 ID:VM5OKmGV0.net
復活キット出来るまでにサメちゃんが5人はやられてる。むしろサメちゃんのお陰で他のキャラが助かってる。

595 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 18:01:41.85 ID:3JEDIFuL0.net
War3Zukについて聞きたいのですが
狂犬病と鳥インフルエンザとマーズなどはプレイヤーが感染するとデバフとして表示されます?
されるならNPCも感染したらわかるようにできると思う

596 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 18:08:57.54 ID:0NopfWvW0.net
上の流れみてると表示されねーんじゃねーかな
プロフィールの方なら表示されてんのか?

>>592
items.xmlにもそのデバフ与える記述ありそう

597 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 18:15:39.97 ID:i0GSd+Ll0.net
あれ、昔はされてなかったっけ
今は違うのかな
しばらくやってないからわからんけど
昔はデバフ欄に出て、対応するアトリビュートが低下するって感じだったよな

598 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 18:23:28.99 ID:fL0qff8B0.net
>>595
プレイヤー側は表示されるし説明ないけどステが下がるよ
狂犬病ならSTRかな

599 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 20:07:37.90 ID:3JEDIFuL0.net
よし

https://i.imgur.com/bMWCM08.jpeg

600 :UnnamedPlayer :2024/02/02(金) 23:30:48.17 ID:jr5xQXrW0.net
昔作者さんに治療薬作ってもらったもんだけど
BuffBrainHerpes,BuffBollockRot,buffBlackOut,BuffBirdFlu,BuffRabies,BuffMRSAの六つっぽいかな

個人的にはNPCが感染して面白いとも思えないしxmlいじれるなら耐性持たせちゃっていいと思うな
<passive_effect name="BuffResistance" operation="base_set" value="200" tags= "BuffBrainHerpes,BuffBollockRot,buffBlackOut,BuffBirdFlu,BuffRabies,BuffMRSA"/>
をNPCのentityclassesに追加したら以後かからなくはなったよ

601 :UnnamedPlayer :2024/02/03(土) 00:19:38.07 ID:O735+xVc0.net
ゾンビがゾンビの死体にも群がって食べるようにするのってzombieTemplateMaleのEntityFlagsをzombie,edibleにするんじゃ駄目なんかな
ゾンビがSetNearestCorpseAsTarget flags=edibleになっててプレーヤーはEntityFlagsがplayer,edible、動物はEntityFlagsがanimal,edibleになってるから
死体を食べられるようになってるはずなんだが。念のためゾンビのSetAsTargetIfHurt classにもEntityZombieを追加してみたがこれでも駄目だった

602 :UnnamedPlayer :2024/02/03(土) 06:57:48.12 ID:/pECyCBw0.net
インフルに狂犬病にマーズもあるのにコロナはないんだ
向こうの人間からするともう取るに足らないって事か

603 :UnnamedPlayer :2024/02/03(土) 11:50:30.87 ID:qkeqD8z60.net
Wastelandで健忘飲めば最初のスキル振りもリセットできるん?

604 :UnnamedPlayer :2024/02/03(土) 17:11:11.83 ID:QYrssHB00.net
人間が減ってるから、ヒトコロナ自体が激減してる可能性が高いからな

605 :UnnamedPlayer :2024/02/04(日) 07:01:04.90 ID:tvVqmsNp0.net
>>601
自己解決した。ApproachAndAttackTargetにもEntityZombieを追加すればゾンビが死んだ仲間を食べてくれるようになった

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-OzsQ):2024/02/04(日) 13:48:59.21 ID:rX7k7DM40.net
ゾンビがゾンビ食べるそれ良いな
やってみよ

607 :UnnamedPlayer :2024/02/04(日) 17:42:58.65 ID:fClquQAa0.net
NPCを働かせるよ!

https://i.imgur.com/4osmFVW.jpeg

608 :UnnamedPlayer :2024/02/04(日) 17:57:20.02 ID:FIPv7SSS0.net
>>607
パルワールドで見た

609 :UnnamedPlayer :2024/02/04(日) 18:24:01.76 ID:e8GqeAyp0.net
>>607
おーいいねー

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-denE):2024/02/05(月) 00:12:45.82 ID:8SG5vzLs0.net
NPCがいろいろ自宅で生活してる感あるのいいよね

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf35-GQSe):2024/02/05(月) 20:18:47.96 ID:H/UqwbBZ0.net
サボるようになったら食肉にするのか

612 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 00:40:58.57 ID:YAIo0zzL0.net
畑とか収穫と種蒔きしてくれると助かりそう。

613 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 08:29:05.40 ID:jgAb31MO0.net
war3zukで犬を殺して調べたらフリーズしたんだけど、これって仕様?
cutenpcでも死んだNPCのカバンを調べるとフリーズしたし

614 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 09:00:46.84 ID:/bAJTJvT0.net
とりあえずバージョンの明記だぬ
最新バージョンはv10.1 Finalで日本語化Modletも更新されている

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-vGkw):2024/02/06(火) 09:21:10.58 ID:jgAb31MO0.net
war3zuk10.0
日本語化 21.2.23
となっていました
7daystodieのMODのコメント欄で、死んだプレイヤーのイベントリを覗くとフリーズするというコメントがありました
私のバグとは違いますが、似た感じなのでなにか関係があるのかもしれません
あとcutenpcの場合でも死んだNPCのバックパックを調べるとフリーズしたので、NPCMODが原因かもしれませんが、フォーラムの方にはそういった報告はないようでした

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-MO48):2024/02/06(火) 14:19:50.77 ID:ME3z2NSg0.net
マルチ鯖で一番やっかいなのがクエスト中のPOIに誰かが知らずに漁りに来ること。
クエストが発動したPOIには主張ブロックの範囲表示みたいな光の線が出せないかな。

617 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 15:33:17.09 ID:/bAJTJvT0.net
>>615
フォーラムでも同じようなこと書かれていたしMOD製作者に直してもらうしかないな

618 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 15:50:24.99 ID:WxMBJCBl0.net
マルチで他プレイヤーをMAP表示して
既に人が居るPOIには自主的に気を付けさせるというのをやってたとこがあるが

沸かせた貞子を人の居るPOIにわざと誘導してMPKを狙う事案が起きてdiscodeで揉めてたのを見て少し笑ってしまった

619 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 19:10:10.20 ID:EWLSpnxDM.net
>>617
10.1と日本語化2/5以降版を入れたら直りました

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-/77o):2024/02/06(火) 19:49:19.40 ID:SMetGgUF0.net
war3zuk2/4更新版にしたらやたらラグるけどおま環?
とりあえずロールバックするか・・・

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3734-denE):2024/02/06(火) 20:00:29.38 ID:NGu1IPJs0.net
war3zuk2/4にしたらコーヒー畑が全部トレーダーボブに何事かと思ったぞ
畑いってらおっさんが並んでてマジでびびった

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc8-KLri):2024/02/06(火) 20:25:46.80 ID:A6b0MSoK0.net
それはもう逆に見てみたいな

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3738-0J2s):2024/02/06(火) 20:39:25.46 ID:42QJD/sh0.net
War3Zukは好きなModだけど、こいつだけそもそも妙に重いよな
7800x3d、4070ti、32Gメモリなんで環境的には余裕のはずなんだが

DFとかWastelandで見られなかった処理落ちが多発する
特に街中。多分固有POIの中に配置してあるObjが多すぎるって事なんだと思うけど

624 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-vGkw):2024/02/06(火) 20:43:46.23 ID:EWLSpnxDM.net
バニラにはいない火炎や電撃ゾンビに何度も殺される
トレーダーのところに行くだけで死にゲーになるな…

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc8-KLri):2024/02/06(火) 21:09:39.36 ID:A6b0MSoK0.net
個人的にはDFのがどっちかというと重いイメージあったな
ゾンビが重くなってる原因な気がするから直前にワープ出現させる
方針のWar3はそこまで重くないような気がしている
ゾンビの経路探索とかAI系が重いんかなぁ?

626 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:21:05.42 ID:WxMBJCBl0.net
その代わりに結構近くでゾンビが沸くから
地下で掘ってると洞窟内に沸いたゾンビにいきなり殴られたりする
まあ中盤くらいからアーマー値をガンガンに上げられるから
それで耐えてねというデザインなのかもだけど

627 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:50:50.80 ID:A6b0MSoK0.net
移動速度上げてダッシュしてるといきなり真横にわいたりするんだよな
お前さっきまでいなかったじゃんよぉ!って何度もなったわ

628 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 00:35:47.82 ID:PKsbj4Eb0.net
>>622
【ホラー】農場で生えてきたトレーダー
https://imgur.com/B3Ta4ae.png

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1731-syIJ):2024/02/07(水) 01:43:21.47 ID:nevWGqEI0.net
>>616
入り口前に4WDでも置いておけば察するんじゃない?

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc8-KLri):2024/02/07(水) 02:32:16.68 ID:7F+YhKrD0.net
>>628
思った以上に作物で草

631 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 06:13:52.28 ID:yuS5cHSY0.net
RHは食料の腐敗+きれいな水の導入でさらに過酷になったね
つるはしで叩けばグリルが丸のまま取れるから、木炭はなんとかなるのが救いか

632 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 06:28:40.38 ID:ZOhI2Tgi0.net
食料の腐敗要素は、人によってはかなり萎えるからなぁ

633 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 09:21:46.93 ID:WF18yPVo0.net
RHは探索でろくなものでないのにクラフトスキルにポイント振らないといけないのがつらい
ツールと武器の設計図出ない上、スキルポイント振りなおそうとエリクサー飲んだらアクションスキルまでリセットされるし
あと火災がいらない

634 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 10:07:43.89 ID:ZKJ8qPEO0.net
冷蔵庫とか冷凍庫あるのに作って保存期間延長とかさせてくれねえの?

635 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:27:43.55 ID:jCrVgjZe0.net
war3zukは私には難しすぎるので、バニラ冒険者レベルでも楽しめるmodを教えてください
序盤から遠距離攻撃するゾンビや、やたらデカくて硬い犬が多すぎて死にまくりました

636 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:10:02.70 ID:nevWGqEI0.net
>>635
適当に楽しむならOblibionかなぁ

まぁどの大型MODにも言えることだけど、商用ゲーみたくユーザーフレンドリーとかゲームバランスとか投げっぱなしのが多いから
無料配布同人ゲー触る感覚でプレイしないとストレスがたまるわな

637 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:53:50.88 ID:4NAvfiwnM.net
Modは元からそのつもりで遊んでたな
商用ゲーム並みのバランスを期待とか、全く頭に浮かんだ事もなかった

638 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:56:45.46 ID:dleKVPZB0.net
なんのかんのでバニラが一番とっつきやすい

639 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 13:17:50.22 ID:DZHfoKS70.net
>>635
WotWは温くておすすめ

640 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 19:52:44.08 ID:F+chpWP10.net
なんとかゼロとか言うゾンビがロボットになる奴。犬と鳥が居ないから大部楽。感染も無いしオートマイナーで資源もガバガバ。

641 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 20:06:43.57 ID:9K2EXztr0.net
DISTRICT ZERO「ハゲワシはいないけどドローンが代わりにお出迎えや!」

642 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 21:26:31.70 ID:ZKJ8qPEO0.net
ディスゼロは生まれたばっかだからコンテンツがスカスカだけど方向性やでてくる物は好き
オブリビオンみたいなクソ強殺人ドローンとかきて欲しい

643 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 22:24:56.58 ID:685e7JLp0.net
RHはBMH無しにしてダラダラ生き延びるのが個人的に好きだった(A18の頃だっけな?)
腐敗システムがあるから食料確保に常に追われる感じは嫌いじゃないのよね
ちなみにzomboidも結構好きンゴ

644 :UnnamedPlayer :2024/02/08(木) 01:07:26.00 ID:J6wr1auz0.net
>>635
War3Zukは大型Modの中では一番簡単かも。

ゲーム開始しょっぱなから紙50個で作れるwar3zuk blade questってクエやるとHDマチューテ6が取れてそれ一本で近接はほぼ最後まで使える
クラスクエだっけ農夫選んで最後まで行くとショットガンのつえーのがこれも序盤から取れる
この2つでもかなりバランスブレーカーだけど、9mのグロッグだったかなこれがピストルなのにマシンガン系より連射速くてこれも最後まで使える

ぶっちゃけ武器バランスはあんまよくない

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375c-MO48):2024/02/08(木) 08:08:19.72 ID:fMA0Cbjt0.net
War3zukはやたら犬が出てくるのがなぁ……
狂犬病は凶悪で、ビーカーが出るまでは100%助からない
クラフトも図面設計ベンチの設計図がドロップしないとボトルネックで色んなものが滞る

まぁ刺激はあるんだけれども

646 :UnnamedPlayer :2024/02/08(木) 12:58:01.70 ID:ZzU6vVdq0.net
HD救急キットの設計図が序盤絶対出ないのがキツイな。発症一時間前からクエスト受けれなくて虚無時間になるのがキツイ。

647 :UnnamedPlayer :2024/02/08(木) 13:27:20.65 ID:IrvuMDPZ0.net
darkness fallsについて調べてもわからなかったので質問させてもらいます
スパコンと掛け合わせたかぼちゃなどの植物の種を植えても全く成長しないのですが何か条件がありますか?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-jdfP):2024/02/08(木) 14:14:38.35 ID:TYSMKtjP0.net
バニラ環境と違い水源が必要
高速道路の人…今は荒れ地の研究所で引き籠ってるけど農業に着手しているので参考にするといいかもしれない
ttps://youtu.be/Tv4bPlmPAm4?si=nXUpa-IDJWbUwe_r&t=510

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff68-9oyE):2024/02/08(木) 14:41:13.75 ID:F8W8Aqf80.net
質問ですがバニラに敵味方npcを追加したり、敵拠点を襲撃するmodはありますか?

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200