2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 24日目

1 :UnnamedPlayer :2023/11/28(火) 18:43:15.73 ID:fhxlk9Y90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 299日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701118897/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 23日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694968503/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

740 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 18:15:52.90 ID:fnWHWi4RH.net
Sorceryのサポーターキーは割と罠で、使う前に1回セーブしてバックアップとって
使った後の結果満足できたらそのまま、ダメだったらやり直しがいいと思う
なんか強そうなルーン作ってでも実践ではあんまし…てのが多かった
無課金だと入手手段がほぼ絶望的だし

エレメントはどんなにブースとかましてもなかなか上がらない
Sorceryはこれがエンドコンテンツっぽい

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7382-Q6Mk):2024/02/19(月) 21:32:31.12 ID:++w7Sf7w0.net
>>739
DFの日本語化mod使ってるならmod内のwindows.xmlを削除して再起動すればボタンが表示されるはず

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733c-X6hX):2024/02/21(水) 19:00:03.92 ID:6jEo37Dm0.net
>>741
出来ました!遅くなりましたが有難うございます!

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-X6hX):2024/02/22(木) 10:51:10.24 ID:IRE9F14F0.net
RHにCuteNPC入れようとしてもうまくいかぬ…
上にあるようにNPCのアイテム欄にモノを持たせることができない
707、709を参考にフォルダ名を変えたりModInfo.xmlの
Name valueやをDisplayName valueを弄ってもうまく動かない

動かせてる人ってどこを弄ってますか?

744 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:23:40.43 ID:jDqvFKu50.net
0-SCoreと0-XNPCCoreはCuteNPCに同梱されているものを使わないといけないとかどこかで聞いたような気がする

745 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:32:11.87 ID:IRE9F14F0.net
>>744
も試したのですがやはりアイテム欄にモノを持たせることはできなかったです
CuteNPCに同梱されているものを使わないとNPCの動きがおかしくなるように思います

746 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 15:00:13.96 ID:0D223frB0.net
703だけどもあれからやってみてフォルダリネームしたりしてみたけど赤エラー吐きまくってダメだった
代わりに何もいじらずNPC出しっぱなしで終了→プレイ再開すればインベントリは使えた
なおNPC回収したりして再配置するとインベントリ使えなくなるので再度インベントリ使いたかったら↑のをもう一度
装備変更できりゃよかったからこれでやってるけど出したり引っ込めたりするには辛いかも

あと最近更新されたRHではどうなるか分からないa21.2b30とRH9.2.2b8での話

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-X6hX):2024/02/22(木) 18:38:49.56 ID:IRE9F14F0.net
>>746
ほんとだ
出したまま終了して回収さえしなければNPCのインベントリ使えますね!
再配置しなければ装備やコスチューム変更もできるのかな
おかげでまともに使えそうです
どうもありがとー

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e350-X6hX):2024/02/23(金) 16:08:28.28 ID:YbdQjVDe0.net
Darkness Falls で地獄からの救出クエをアンナ博士から受けると即座に失敗するんだけど、同じ人います?

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f29-X6hX):2024/02/23(金) 17:32:21.92 ID:5RWT0cji0.net
昔知らずに荒地がないマップを生成してた状況で地獄からの救出クエ受けたら
即座に失敗して詰んだから最初からやり直す羽目になったよ
まあそっちも同じ原因かどうかは知らない

750 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 20:45:54.71 ID:HuJDT7q40.net
https://i.imgur.com/S3X5PUP.jpeg
Cute NPC MODで次に追加する武器
2つの性能は同じ予定

751 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 23:34:00.94 ID:9apWtFEU0.net
ランダムマップなら多分クエ対象のpoiが存在しないから即失敗になってる

752 :UnnamedPlayer :2024/02/23(金) 23:55:23.36 ID:YbdQjVDe0.net
>>749
>>751
確認したらそれでした…マップ1番広くしてたから何処かにあるやろ精神でやったのがいけなかった
ありがとうございます。最初からやり直します

753 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 07:09:31.48 ID:NC2jwA9n0.net
incomplete modの難易度狂気プレイの動画があってすげー、と思って見てみたら当然の様に
初心者救済アイテムの威力200の武器使ってゾンビ一撃で倒してて何一つ苦労してなかった。
なんか思ってたのと違うと俺は視聴を止めた。

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735c-FjIa):2024/02/24(土) 07:45:58.98 ID:6CaHkycz0.net
>>750
おお、かっこいい武器
楽しみです

755 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:14:43.35 ID:xEOdqD4h0.net
>>752
POIを後から追加する方法も一応あるっぽい
ttps://www.youtube.com/watch?v=b08iO1vZZF4
これで解決できるかわからんが

756 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 16:25:10.16 ID:ZdD3UkBc0.net
Apo、DF、AOO、Sorceryと高難易度系やってきて疲れたからWotW始めたけど緩めにやるならちょうどいいね
追加の敵をたまに見かけるけどBMHは弄ってないのか少々物足りない程度
相変わらず銃器使う敵NPCだけは厄介すぎるけど

757 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 19:43:17.62 ID:meASg5/K0.net
incomplete modやっとメインクエ終わった
全パークmaxになるmod貰えて早速付けたらmaxじゃなくて5になるので10まで上げたパークは結果下がってて草
なお武器modなので持ってないと効果が発動しない模様

758 :UnnamedPlayer :2024/02/25(日) 14:33:51.04 ID:1y719Lbi0.net
>>756
そのWotW、α21の?
オレが遊んだα20だと、ホードは最後まで雑魚しか攻めてこなくて当惑した。
ホード20回めの自レベル500でも最初と変わらん雑魚ばかり。デモリはおろかワイトすら来ない。
てかデモリはホード外でも姿をまったく、それこそ1体も見なかった。
ドラゴンとかスケルトンとかの異世界生物は平日うろついてるのにホードはひたすら雑魚オンリー。
α21だとそのへん変更されてんのかなって思って。

759 :UnnamedPlayer :2024/02/25(日) 21:44:52.84 ID:vG0wc3vn0.net
RHv9.2.2b23 の日本語化と各種調整mod
//ux.getuploader.com/7daystodie/
パスは ravenhearst

v9.2.2b23はb8からワイプなしであそべます。難易度も少しだけ下がって遊びやすくなりました。

調整内容はv9.2.2b8のものとあまり変わらず。
ちなみに、最高ティア武器類が荒れ地の野良生成クレートから出るようになっていたものを、POI攻略に意味を持たせるためT5クエストPOI内のクレートから出るように変更しています。

760 :UnnamedPlayer :2024/02/25(日) 22:45:42.65 ID:pJ+jBJ5t0.net
>>759
ありがたありがた!
日本語と英語のがちゃんぽんになっててちょっと困ってたっす

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-fFrt):2024/02/26(月) 10:00:23.32 ID:IpHMzZw40.net
>>758
a21だけどデモリもワイトもこないというかハゲワシも見ない
Lv上がりやすいから調整してんのかと思ったけどこのまま変わらないとしたら相当ぬるいな…
システム面の調整とかいい感じだったんだが次のMOD探すかぁ

762 :UnnamedPlayer :2024/02/26(月) 12:34:08.06 ID:CfLjRCQf0.net
>>761
そうなんだ。α21WotWもホードは雑魚オンリーなのか。

>ハゲワシも見ない
そうそれ。鳥が出ないのが決定的なんだよなー。上空防衛をまるで気にしない一本橋様式だけで
最終盤まで迎撃できてしまう。追加の銃火器が異様に強力で、狂気64体の殺到を一掃射で
死体も残さず溶かしてしまえるっていう。

オレは物資やゼニをひたすら積み上げるのに喜びを感じる性癖なもんで
WotW20はすごく楽しく遊ばせてもらったんだが、でもホードのぬるさは
いただけんかった。独自POIも好きなだけお宝持ってってチョーダイって
いわんばかりの大盤振る舞い物件が多くて、性癖に余るゲップが出たし。

お返事に感謝。オレもWotWは22を待つわ。なんだかんだゆうてかなり好きなMODだし、
また束に畳んだトークンを特大箱にぎゅう詰めにしたい。1箱1620万円。

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fe8-g1P5):2024/02/26(月) 16:55:27.12 ID:b58G2wcZ0.net
UntillYouDie、上の方でマゾいと言ってる人がいたので始めてみた。
手始めのキャンプファイアは丸太30本?余裕余裕!
次は1つ目のワークベンチか・・・板材200!?しかも高級板材も100ってそれどうやって作んの???オラワクワクしてきたぞ

夜に一軒家にこもってひたすらオブジェクトを解体しまくるのが好きな人向けって感じだねコレ。じわじわ物資溜めるのがたまらなくイイ

764 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 01:37:38.59 ID:Id7Fu4j00.net
近接武器メインのmodあったら教えてください

765 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 03:12:51.77 ID:xCDR/pUU0.net
自分の知ってるのだとNMMとか、アジアmodかな

766 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 09:43:47.77 ID:Wioooybo0.net
Asia modかなぁ>近接メイン
あんまりこのスレではオススメされてないけど

767 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 15:28:03.73 ID:72u0+tui0.net
アジアやってみます
情報提供感謝です

768 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 17:26:06.50 ID:Un1h4NiZ0.net
武器色々あっても一番強い奴しか結局使わなくなっちゃうんだよな。
数で押して来るから仕方無いけど。

769 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 22:11:29.73 ID:0lHW5UH50.net
恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ

770 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 22:12:56.67 ID:0lHW5UH50.net
それでいてあっちのほうが弱いネトウヨだと気づいたら寝てる

771 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 22:15:11.86 ID:AFlbTVMS0.net
ぬこあうねやおもへむろぬわにんよれらちとおまはさゆろやまろにつむせやはなさぬ

772 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 22:25:48.38 ID:WVAzxrRO0.net
あの番組はメインだと詰める人もいるのよな
相次ぐ事故の方がまし
あれはニコ生だよ

773 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 22:29:20.28 ID:cfaYvQwO0.net
これは資源少ない食い物の前の映像では
表情が可愛いとか本来アマ選手に要らないと思うよ

774 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 22:42:52.26 ID:hKxlHID10.net
ご愁傷様で
反社会な団体や個人が加盟店で。

775 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 23:24:54.65 ID:5Iv09pcO0.net
車本体が150万くらい余裕で月数十万くらい毎月飛ばしてたらトラックは左車線から左行こうとしたら右に乗用車に接触した後、横転しても一言心配してないのが島国流のリスナーと

776 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 23:25:08.91 ID:FftVo1sI0.net
>>507
炎上してて可愛いとか言ってるだけかも

777 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 23:25:15.17 ID:5Iv09pcO0.net
ひどいなこれ晒すのか
しかも食って

778 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 23:27:16.26 ID:kEOujr5Y0.net
若い世代ほど「賛成」が半数を超えていないというか
あんなに過酷なサバ番でデビューしたらただ立ってるのを動物的な買い

779 :UnnamedPlayer :2024/02/27(火) 23:40:57.11 ID:x3zVg9KZH.net
乗用車を運転してるけど撃たれてないな

780 :UnnamedPlayer :2024/02/28(水) 02:59:51.43 ID:whogxGEH0.net
>>759
おー調整パッチ入れたらけっこう違うのね
スタック数が増えてて、元の序盤ではほとんど幻だったバールもちょこちょこ
遊びやすくなったけども
たまたまなのか?そこらへんのパース1個からハンドガン4丁(ピストルx2とT1ハンドガンx2)出たのが
そこはかとなく先行き不安

781 :UnnamedPlayer :2024/02/28(水) 05:46:38.93 ID:YZEACTB10.net
NMM:序盤〜中盤はかなり面白い でも後半になると敵弓兵が鬼強になってしんどくなっていく
    延焼設定は切っておかないとしょっちゅう炎上POIから脱出オチになる

Asia:敵がクッソ硬くてダルイ POIの周りをグルグル回りながら引き打ちムーブばかりになる
   オリジナル武器は強いらしいが制作コストが高く、大抵の人は作成できるようになる前に辞めてしまう


どっちも雰囲気は良いのでもったいないんだよな
RH調整ニキみたいな人がこれらのMODにも居ればもっと遊ばれるかもとは思うんだけど
Asiaなんか仕様が独自すぎて、ナンチャッテなワイではどこ弄ったらいいのかすら分からんかった
サバイバーの基礎攻撃力を上げれば良かったのかなぁと今になれば思う

782 :UnnamedPlayer :2024/02/28(水) 12:42:36.80 ID:5z9ExDFY0.net
銃が追加されるMODは結構あるけどどれもリロードモーションはバニラのままなんだよね
ボルトアクションする銃じゃないのに毎回それっぽいリロードモーションするの見るたび笑う

783 :UnnamedPlayer :2024/02/28(水) 13:47:10.85 ID:BLAGSaitd.net
HKスラップ、AKの右ハンドル、ARの後部チャーハン、ボルトアクションと一通り網羅してるでしょ
ただSCAR系の左ハンドルはARと同じになってることが多いね
あとレーザー銃なんかの架空銃はむちゃくちゃだね

784 :UnnamedPlayer :2024/02/28(水) 13:49:58.49 ID:BLAGSaitd.net
あとLMG系の、ふた開けてベルト給弾の動作もある

785 :UnnamedPlayer :2024/02/28(水) 21:48:10.19 ID:0jLRTv620.net
Cute NPC MODの更新する広域修理装置

https://i.imgur.com/HrnclGK.jpeg

右上 変化なし
左上 Eキー長押しで出るメニュー
右下 操作メニュー
左下 コンテナ

オーバードライブを選ぶと回復量が増えるけど修理剤の消費が増えます(コスパは悪い)
装置の回収もできます

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-B158):2024/02/29(木) 16:22:31.76 ID:hVpaWXO90.net
Not Medieval Modってα21対応になったの?
discordないから分からないけど

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-B158):2024/02/29(木) 16:38:41.06 ID:hVpaWXO90.net
α21になってなかったわ
作者が更新止めてるわ残念

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-MEMs):2024/02/29(木) 17:30:03.42 ID:jODUb/OA0.net
まだ手を出していなかったRHを始めてみたがゾンビの沸き方すっごいなこれ
いやマジで歩いてるだけですごいゾンビトレインになるんだけど序盤どうすんだこれ…

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eff-iVup):2024/02/29(木) 17:46:23.37 ID:hd+KMEHz0.net
全部倒そうとしないで逃げも考える
街で銃ぶっぱすると集まってくるので弓と近接でなんとかする。序盤はある意味近接メインMOD

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-5d/8):2024/02/29(木) 18:14:22.45 ID:QZ4DoaGO0.net
RHのTipsとしては、初っぱなに自給自足に1振るだけで作物の獲得数が2倍になって、ナッツとベリーだけで食料難が解決するようになるので、これだけでだいぶ楽になる
ナッツとベリーは夜にしゃがんで集めればすぐ50は集まる

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-5d/8):2024/02/29(木) 18:19:03.99 ID:QZ4DoaGO0.net
あとRHは出血デバフがスキルに関係なく最初からフルで乗るから、敵に出会ったらまず骨ナイフでPA一撃してから攻撃するようにすると倒すのが楽

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df35-Ldhq):2024/02/29(木) 20:54:20.74 ID:Vfjp1zaI0.net
>>788
難易度を勘違いした糞MODという認識だよそれ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce02-fFrt):2024/02/29(木) 21:06:07.91 ID:kDLIVRmq0.net
>>788
俺はひたすらに骨ナイフーあと石ころで誘導して回避ーってやってた
初回のホードがきっつい
俺の場合はたまたまトレーダーが発電機と電流フェンス売ってたからなんとかなったけど
売ってなかったらどっか頑丈の建物の屋上で耐えるしかないのかな

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-odOr):2024/02/29(木) 22:02:31.67 ID:pDux79I50.net
The WastelandでFallout化を楽しんでるんだけど、パイプバトンのチャージアタック強すぎない?
頭に当たれば1-3発でゾンビ倒せるから他の武器が空気過ぎて・・・

795 :UnnamedPlayer :2024/02/29(木) 23:59:31.02 ID:8hXtn2RD0.net
よしパイプバトンだけでレイダーの拠点に突撃だ

796 :UnnamedPlayer :2024/03/01(金) 01:41:11.57 ID:ZoXjqoja0.net
いやそれはさすがに・・・監視塔のガンナーとかどうにもならんでしょ   というか試した orz

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-MEMs):2024/03/01(金) 05:40:28.91 ID:zhyYeDgl0.net
なるほどいきなり全部相手にしようとするのが間違いなのか
今まで初期状態でもよほどのことがない限り戦闘で困ったことないから逃げる選択肢がでなかったよ
フレームつくれんくて容易に逃げられないのも新鮮だ…これはやり甲斐がある

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4663-Y4uW):2024/03/01(金) 05:45:20.10 ID:EnhC2+7m0.net
監視塔のガンナー、描画距離ギリギリから的確にエイムしてくるからほんと困る

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fe8-g1P5):2024/03/01(金) 12:46:09.74 ID:VBMhY+nK0.net
CUYD、ジャンプ力が微妙に低くなってる?
垂直ジャンプ足元ブロック置きができなくて厳しい

800 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 00:30:25.53 ID:1DcY3k9n0.net
Cute NPCってマルチプレイ対応してないです?
フレがNPC召喚するとバグる

801 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 00:39:34.35 ID:1DcY3k9n0.net
バグる内容はフレが仲間にしたとたん鯖管側で赤文字エラーでまくり
鯖管側はフレが仲間にしたキャラがそもそも見えない、フレから見ると仲間にしたキャラは見えるけど全く動いてくれず
ある程度離れるとバグって消える。

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff6-lvv7):2024/03/03(日) 01:09:29.51 ID:1DcY3k9n0.net
検証のためマルチ側の否サーバー側で、チートモードでNPC CUTE呼びまくったらゾンビの挙動しまくっててなんだかよくわからない状態に。なんだこれ・・・
しかも家の近くで召喚しまくるとゾンビが全員召喚したキャラクターに変更されて、声だけゾンビで姿はサメちゃんが攻撃しまくってくる

とりあえずマルチに非対応なのだけはよくわかった感じ

803 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 01:38:28.90 ID:1DcY3k9n0.net
すまない
あれからさらに検証した
マルチプレイで鯖管じゃないほうがNPCチケ使って召喚すると、どのキャラクターであれ万歳の恰好のまま地面にもぐって赤エラーでバグる。
ただし鯖管じゃないほうが野良で会った(鯖管がチートでNPCを呼び出したのも可)キャラを正式にトークン払って雇うと、普通に動作することが分かった。

つまりNPCチケは鯖管のみ使えって事だね。
鯖管以外はNPCチケ使わずに、野良で出会うか、鯖管に行って召喚してもらって1000トークン払って雇うかしかないのがわかった。

鯖管が分かれた相手に話すと鯖管以外が話しかけても「閉じる」しか出てこないこともわかったので一度鯖管の色がついたキャラはもう二度と鯖管以外にくっつかないので、とにかく鯖管以外がNPC雇う場合、鯖管に頼んでチートで呼び出してもらいか、町で出会って誰も手がついてない状態で雇うこと。

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f9e-zqCT):2024/03/03(日) 08:17:30.99 ID:Ammfnvph0.net
>>803
ホストに召喚してもらった子を契約した後、書に戻してからの再召喚も問題ないのかな?
あとは人とNPCのPT追加削除とかの処理も気になる!

805 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 11:14:38.98 ID:qHUVH6Cb0.net
>>804
検証したけど、そのやり方の再召喚なら問題なかったよ
ちなみに検証環境はDF

806 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 11:31:57.10 ID:VDXQdYl+0.net
AOOやWotWにある物突っ込むと周辺のチェストに自動で割り振ってくれるドロップボックスって独立したMODでないのかな
アレめちゃくちゃ便利なんだよな…

807 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 11:41:26.55 ID:3aKF28zM0.net
何度か紹介されてるけど似たような機能でQuickStackってのがある
ttps://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/1357/

808 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 16:17:56.76 ID:JU3SLOta0.net
RHでインクって作成できなくなってる?
クラスチケット作るのにも難儀してるんだけど・・・

809 :UnnamedPlayer :2024/03/03(日) 18:55:41.28 ID:uZFTRa4p0.net
Undead Legacy好きなんだけど動きないねぇ

810 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 02:49:14.67 ID:5LInqWoi0.net
Craft Until You Die
ワークベンチ1が作れないと作れるものがすごく少ないっぽいんだけど、レシピ解禁が追加雑誌のワークベンチマガジン1を23冊要求する・・・
壊れたワークベンチやセメントミキサーから出てくるからトレーダーや工事現場巡りが正解か?

811 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 15:11:42.06 ID:GMXdLytea.net
トレーダー拠点のラジオ同士でファストトラベルできるMod入れてたけど
DFだとトレーダーの種類によってはラジオ周辺が追加クエストNPCに置き換わってしまって使えないのな
CuteNPCの転送装置使わせてもらうか

812 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 16:05:41.46 ID:4CMCG+en0.net
CuteNPCの転送装置はNPCが召喚出来ない場所での座標登録は止めておこう

813 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-/BY0):2024/03/04(月) 19:22:17.11 ID:7Q8pXB+ea.net
cute npcとは別にテレポートポータル作ってくれるなら、別途modを分けて欲しい気持ちもある

俺が導入してたテレポートポータルmodはtoggle式に登録できて便利だった

ただ、マルチだと毎回ログインし直すたびに鯖管がポータル使った転送先で、フレをチートで一度転送先にテレポートさせる動作を挟まないと、鯖管以外は有効にならなかったな

テレポートmod作者曰く、マルチだと鯖管以外は毎回地点登録がリセットされるらしかった

814 :UnnamedPlayer :2024/03/04(月) 22:28:02.23 ID:InKwQVwA0.net
>>807
これこれまさに求めていた機能だわthx

815 :UnnamedPlayer :2024/03/05(火) 10:56:06.98 ID:wCaBdBN+0.net
CuteNPCの転送機能は現状のままでいてほしいわ
もしくはワープ装置固定と今までのように持ち運べる形式で
探索先のPOIからそのまま帰れるし 転送先のトレーダーの近くに転送用の拠点を置くなどするのが…

816 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 15:15:54.16 ID:odzx16aP0.net
RHでパイプピストルを強化しようとしたんですが
タイトル画面で赤エラー吐きました・・・

<set xpath="/items/item[@name='gunHandgunT0PipePistol']/effect_group[@name='gunHandgunT0PipePistol']/passive_effect[@name='MagazineSize' and @operation='base_set']/@value">20</set>
<set xpath="/items/item[@name='gunHandgunT0PipePistol']/effect_group[@name='gunHandgunT0PipePistol']/<property name="Magazine_items" value="ammo44MagnumBulletBall"/>

弾数20発にしてマグナム弾も撃てるように!、したつもりなのですが
どこがいけなかったのでしょうか?

817 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 16:28:11.64 ID:8H8lAHuKd.net
二つ目のsetタグがめちゃくちゃ

818 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 19:03:46.00 ID:IZ3mkFTR0.net
setって基本的に<set xpath 変更したい箇所>変更したい値</set>って使うもんなんよ
二つ目の項目に至ってはsetのタグ閉じてないしそれで動く方がおかしい……
もうchatGPTに丸投げしてみるとかは?

819 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 22:33:36.56 ID:LUBV6lqb0.net
>>816
誰だって最初はわからないことばかりだから仕方ない。
おそらくあなたのやりたいことはこれ。

<set xpath="/items/item[@name='gunHandgunT0PipePistol']/effect_group[@name='gunHandgunT0PipePistol']/passive_effect[@name='MagazineSize']/@value">20</set>

<set xpath="/items/item[@name='gunHandgunT0PipePistol']/property[@class='Action0']/property[@name='Magazine_items']/@value">ammo9mmBulletBall,ammo9mmBulletHP,ammo9mmBulletAP,ammo44MagnumBulletBall</set>

820 :UnnamedPlayer :2024/03/06(水) 22:52:41.29 ID:49tnK3oH0.net
appendならこっちでいけるぞ
@value">,ammo44MagnumBulletBall</append>

821 :UnnamedPlayer :2024/03/07(木) 00:15:49.99 ID:387/Trfq0.net
VRoidModのダンス機能って自分が踊ってるところを眺める以外の機能ある?
ゾンビ踊らせたりとかできないのかな

822 :UnnamedPlayer :2024/03/07(木) 02:29:21.26 ID:JRxFzcDn0.net
Craft Untill You Die、ようやく坩堝が手に入った。錬鉄解禁で武器もModも自作できるようになったぞ!
と喜び勇んで1000個の錬鉄を作ったもののあっという間に大半使ってしまった・・・

しかしこれ、最初に高度エンジニアリング取ってワークベンチマガジン1の入手率上げるのに気づかないとえらい遠回りになるな

823 :UnnamedPlayer :2024/03/07(木) 09:17:22.35 ID:iCIClsei0.net
cuydもだけど自作するまでに時間かかるやつは大体がクエスト報酬で武器揃ったりトレーダーから買うから作れるころには揃ってるんだよな
作業が好きな人にはいいのかもしれんが

824 :UnnamedPlayer :2024/03/07(木) 20:14:43.47 ID:F2cEj0Xp0.net
War3zukってBMHは無限に続く系なのかしかもGSに関係なく初っ端からMAXの数沸くのね
まさかループ拠点が数分で崩壊するなんて思わなかった

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b02-lvv7):2024/03/08(金) 01:49:16.48 ID:qYH/zEsO0.net
ループは落ちた先で自爆されるからにゃー
かといって、どん詰まりで殺し切るようにすると
キルゾーンが死体と報酬袋でみっちみちに溢れてカオス
難しい

826 :UnnamedPlayer :2024/03/08(金) 19:28:25.80 ID:Km10Y4lH0.net
>>819-820
遅ればせながらありがとうございました!
勉強になります

827 :UnnamedPlayer :2024/03/08(金) 20:17:38.32 ID:D5E5y/dk0.net
https://i.imgur.com/AEHJYOq.jpeg

Cute NPC MOD に追加する装置
ガソリンを入れてNPCに操作させると地下にある鉱石を回収してくれる
ガソリンをかなり消費するけど設置した周囲の地下にある鉱石を時間経過で集めてくれる。
ちゃんと地下の鉱脈を見るので地下に何もないと収穫0
掘った鉱石は石に置き換わるので永遠に掘れるわけでは無い

828 :UnnamedPlayer :2024/03/08(金) 20:49:56.96 ID:BPVyzD8H0.net
ええな

829 :UnnamedPlayer :2024/03/08(金) 21:13:35.76 ID:WfjLNVVr0.net
ちゃんと掘った部分の鉱脈減るんか、すげえ…
自動修理といいどんどんマイクラの工業化Modみたいになっていっとる

830 :UnnamedPlayer :2024/03/08(金) 21:39:59.09 ID:U7GuApjk0.net
これはいいね
POI建物の地下にある鉱石を掘るなら自動無限採掘が出来てしまう

831 :UnnamedPlayer :2024/03/08(金) 23:45:05.21 ID:D5E5y/dk0.net
POIの地下にあるならたしかに可能ですが装置を回収するのに土地主張ブロックのエリア内であることが条件なので
設置と回収が少し面倒ですね
あとガソリンの使用量が2分で200です
それで鉱石ブロック20個分が資源として手に入ります
設置した場所から東西南北に各30ブロック、下方向に60ブロック分が採掘エリアです

832 :UnnamedPlayer :2024/03/09(土) 02:19:29.18 ID:ROFyFPwI0.net
ちゃんと有限なところがいいね

833 :UnnamedPlayer :2024/03/09(土) 02:27:53.60 ID:Y3n9YVbJ0.net
山の上にでも置いておけば下に何層も鉱脈があるはずだから当分は稼働してくれるのか

834 :UnnamedPlayer :2024/03/09(土) 20:49:50.16 ID:RTWsRCiZ0.net
https://fire.st/6lzxvEG
7DTD

Cute NPC MOD バニラ用
セーブデータをバックアップしてから動かすことをおすすめします
かなり変更点が多いのでバグがあると思います

835 :UnnamedPlayer :2024/03/09(土) 20:56:31.07 ID:AUEGO+Dv0.net
(´・ω・`)おほー早速使わせてもらいますねー

でも実際にプレイするのは明日の朝以降…

836 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 02:52:26.92 ID:q4wAophq0.net
>>834
いただきまーす

837 :834 :2024/03/10(日) 11:43:21.40 ID:S0h02WHU0.net
注意
NPC MODの仕様変更なのかバグなのかわからないけど雇用していないNPCに攻撃が当たるようになっています
誤射してNPCに殺されないように注意してください

838 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 14:00:52.90 ID:OeqVbJFr0.net
War3zukの追加POIで殲滅クエスト受けたらほとんどのPOIで最後まで沸かなくてクリア不可なのひでぇ
大量発生でよく発生すると聞いていたけど通常の殲滅でもだめだなぁ神モードで探しても沸かない

839 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 16:32:55.67 ID:zfLjva0C0.net
>>837
16.1同梱の0-SCoreと0-XNPCCoreではFFが発生しないけど
16.1のを使い続けていいのか不明
あと17.0の0-SCoreと0-XNPCCore環境下ではこんなのが追加されていた
ttps://img2.imepic.jp/image/20240310/592110.png?6a80673336b91585a0cb3d4c52e7c801
ttps://img2.imepic.jp/image/20240310/592120.png?d5ddd85a3066d83556f0097f4f595902

おま環かも知れないけど17.0ではゲーム開始時野良NPCが消滅することがあるので
ゲーム終了する際は召喚しているNPCは回収しておいた方がいいかも?

どうでもいいことだけどF6で呼び出したアリスって日本語名じゃないのね
(NPCチケットで呼び出したアリスは日本語名)

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200