2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 15惑星目

1 :UnnamedPlayer :2023/11/28(火) 19:24:03.72 ID:AEIvxsvM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■概要
ドイツのインディーデベロッパー「Eleon Game Studios」開発の
スペースサンドボックスサバイバルゲーム「Empyrion」について語るスレです。
アーリーアクセスでsteamにて配信中…だったが2020/8/5に5周年記念リリースとしてv1.0へ。
アップデート&バグフィックス継続中。

■特徴
宇宙シミュレーション、サバイバル、サンドボックス、クラフト、建設、探求、シューティングの要素を持ち、
以下のゲームを1つにブレンドしたようなものにしたい(公式)
・Minecraft ・Space Engineers ・Eve Online ・Rust ・Halo

■販売:Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/383120/
・¥1,980
・日本語はほぼ対応、ミッションとNPC会話の大部分は未翻訳だがサンドボックスプレイに支障なし(有志はDev Forum参照)

■公式
公式サイト http://empyriongame.com/
Dev Forum https://empyriononline.com/
Official Wiki https://empyrion.gamepedia.com/Empyrion:_Galactic_Survival_Wiki
公式Facebook https://www.facebook.com/EmpyrionGame/
Twitter https://twitter.com/EmpyrionGame

■紹介記事
https://www.gamespark.jp/article/2015/02/10/54809.html
https://www.gamespark.jp/article/2016/04/11/65057.html

■外部サイト
Empyrion 日本語Wiki(未完成なので追記等の協力大歓迎)
https://wikiwiki.jp/empyrion/

■前スレ
【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 14惑星目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634637460/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を最初につけてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7281-D+Hx):2023/12/16(土) 10:32:51.69 ID:i52VJ+9t0.net
>>36
ガンガンポイント貯まるな

38 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 14:15:25.41 ID:lBAmLrfP0.net
よーし俺もリンク踏んでフィッシングされちゃうぞー!

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb4-JyW8):2023/12/22(金) 18:41:15.81 ID:8Ks+DSrj0.net
対称設置の仕様変わった?
左右対称で向かい合わせにしてくれなくなったような

40 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:07:07.51 ID:FgY4BIU10.net
>>39
多分バグだと思うけどどのパーツが左右対称にならないか教えてほしい
検証とか報告もし易い

41 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:45:52.05 ID:DYgASHtQa.net
ここの開発はフォーラムにバグ報告しても反応ないからなあ

42 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:50:09.02 ID:ilBN5n/B0.net
https://i.imgur.com/beXcule.jpg

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32a-pDLy):2023/12/25(月) 01:40:43.14 ID:VvHRUjry0.net
対象面はよくバグるからなあ。
俺の体験したケースだと対象面の位置を変更してから対象面のチェックをON/OFFしたら設定が変更前に戻ってる感じ。
おかげで左右の対象面をしてるはずなのに前後になってるって感じ。

対象面を設定変えた後にカラーやシンボルをやると起きやすい。
設定変更直後にブロックを置くとちゃんと行くことが多い。
ワールドを読み込み直すと治ったりする。

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8e-ryOq):2023/12/25(月) 12:22:17.87 ID:w5EqfWLD0.net
私もシンボルとか模様が対称面だと反映されていなくてもにょることもしばしば
大抵は長時間あーだこーだ組立てた後だからPCへばっているのかなですませますが
読み込みで治るのか試してみよう…

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3e-JApz):2024/01/10(水) 01:49:44.22 ID:CMEAwS2K0.net
DLC…だと…!
近接武器が増えるとかなんとかワクワクすること書いてあるけど、Empyrionだからなあ…という思いで期待を下げつつ待つぜ…!

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-03E5):2024/01/10(水) 05:29:35.07 ID:l9F50Nw70.net
何だかんだ長いこと遊ばせてもらってるし10ドルならお布施しちゃう
多分Empyrionって感じなんだろうけど楽しみだわ

47 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 10:24:47.61 ID:PtgK0Al30.net
乗り物の武器増やしてくれー

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff0-+bVA):2024/01/10(水) 10:37:06.11 ID:0OR9UdDf0.net
バグとるの面倒って分かってるけど
バグとってくれー

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff3-JApz):2024/01/11(木) 08:48:54.20 ID:iitjjoc30.net
パブリッシングをコナンアウトキャストとかのFancomに委託して開発に余裕できたらしいからそういうバグも減る方向に期待したいなあ…
まあでもEmpyrionだからなぁ…

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f96-dvWY):2024/01/11(木) 10:19:30.29 ID:JLAigpQX0.net
本体はこのままでバグ取りをちょこちょこやっていくだけですかね…
新ストーリーはDLCで!新武器はDLCで!…商売としては間違っていないのだけれど

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-03E5):2024/01/11(木) 14:38:36.59 ID:J6GE3J3v0.net
俺もDLC販売で開発に金が入ってなんかアプデの内容とか濃くしてくれたら嬉しいなって思ったし
大型コンテンツは全部DLCでもまあ構わんけど…ってくらいにはこのゲーム好きだけど結構大荒れだなw
というかこんなFancomが嫌われてるって知らんかったわ
見た目装備や建材をDLCで出す方向性だったのに
バトルパスとか導入してたからなコナンエグザイル
エンピリオンもそうなるんじゃないの?みたいな感じ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-JApz):2024/01/12(金) 08:43:04.10 ID:4EEjttxn0.net
ほんとに荒れてるのかどうかは知らんけど…
変更があれば否定的な反応が出るのも当たり前ではあるからな。
ネットだとそういう声が目立ちやすいのもよくある話。

Fancomの評判もしらんけど、好きな人も嫌いな人も居て当たり前といえば当たり前。
コナンアウトキャストの方針変更がFancomのせいかそうじゃないかも分からんしなあ。

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-Qq59):2024/01/12(金) 08:47:08.12 ID:SEM5m05/0.net
個人的にCPUと重量の概念導入したのがクッソ嫌い
気楽にマイクラ間隔で宇宙船や基地作れたのが楽しかったのに
リアル志向なやつはSpace Engineerだけやってりゃよかった

54 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:40:28.79 ID:YYL0IZ1l0.net
>>53
CPU重量容積OFFにすれば良いのでは…
重量 容積が導入されることで大型輸送船とか 倉庫モジュール船なんかの概念ができ プレイヤーもそういった船を作るようになり プレイスタイルや世界感に幅が出るのも事実
もちろん異世界転生主人公みたいにどれだけ持ってもOKなのもやりたい放題無双出来て楽しいし、ゲームなんだから楽しんだ者勝ちだと思う

55 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:44:40.77 ID:YYL0IZ1l0.net
DLC は出来は分からないが開発側にお金の入って(開発者側のモチベーション的にも金銭的にも)開発が続ける事ができるようになるのがいいことだと思う
正直Eleonは商売は下手だなぁと思っていたし…

56 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 15:30:42.48 ID:SEM5m05/0.net
>>54
それならデフォルトを従来の無効にして高難易度にしたい奴だけ重量や処理有効で良かったんじゃね?
デフォ有効の設定をオフにして遊ぶのって補助輪付き自転車に乗る感じですげーやる気削がれる

このアプデから大型BAやCVどころかSVすら移動だけのしか作らんくなって
プレイ時間が大幅に減ったというかプレイ自体しなくなったわ
DLCでまた変な制約追加されてたら今度こそ遊ばなくなりそう

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdd-Fssb):2024/01/12(金) 16:14:35.14 ID:/c0kkJJC0.net
>>54
ReforgedみたいにMODとかで追加されるのはいいけど公式でやられてしまうとな
今まで(旧バージョン)作ったものが全く使えなくなるのはさすがに辛い

58 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 16:28:48.02 ID:rsnZCTHI0.net
>>56
わかる
なんていうかスカイリムでサバイバルモードは特別な難易度だからそれでいいんだけど
通常時からサバイバルですよオフにしてもいいけどって言われるとそういう話じゃないんだよって思う
まぁオフにするんだけど

公式として縛りをデフォルトにするって事はそこを基本にして調整とか追加とか遊びの幅を広げていくんだろうし
そういう広げた部分までオフになっちゃうとやる気がゼロになってしまう
わがままって分かってるからこっちが身を引くしか無くなってしまう

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5feb-JApz):2024/01/12(金) 18:42:38.16 ID:4EEjttxn0.net
>>56-58
CPUや容量の制限がないのってゲーム的な制限がないからバランスもクソもないんだよ。
それをよりゲームらしくするための制限だからデフォルトONな方が自然。
サバイバル建築ゲームでサバイバル要素がめんどくせーって言ってるようなもの。

だと自分は思ってるから縛りって言うよりCPU/容量OFFは制限開放なんだよな。
54がいうようにあれのお陰で輸送機や採掘機、戦闘機のような特化型と万能機の差別化もできる。

60 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 21:13:38.84 ID:HXyYNGeG0.net
まあわかる
ワークショップで俺の船みてくれよ!する時もレギュレーションというか砲塔の数とかCPUとか基本的にオンにして制限内って感じで作るんだよな
みんなそうやってるし……としか言えない

61 :UnnamedPlayer :2024/01/13(土) 08:53:33.24 ID:i4c6RZCR0.net
ゲームとして制限置きたいのは判るが、だったら最初から用意しとけってね
明らかに後付けなのにさも当初から計画してました!っていうのはやっぱりなんか違うよ

今もアーリー版なんだからいーじゃんって言っちまえばそれまでだがw

62 :UnnamedPlayer :2024/01/13(土) 10:47:56.16 ID:aYSAsRZR0.net
>>59
CPU容量重量システム導入される前からやってた人と導入されてから始めた人でも意見割れそう
自分は導入される前に結構やり込んでたからアプデで今まで作ったもの全部産廃になってだいぶ萎んだ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-03E5):2024/01/13(土) 11:26:44.45 ID:Hd+Qc1Lb0.net
制限内でやりくりするの好きなんでCPU制限は純粋に楽しい要素だった
重量もONだけどゲーム的に面倒な作業でしかないと感じたときはGM使っちゃうしソロなら自分の好きに遊べばいいと思ってる
コナンとか他ゲーでもよく文句言ってる人見るけどデフォルト設定が気に入らないってのは気分の問題でしかないような

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa5-+bVA):2024/01/13(土) 12:51:53.31 ID:8Offoto60.net
まぁオンオフというとどっちがデフォルトって話になるから
難易度とかゲーム開始時の選択で「選ぶ」って事にしておけばね
今後そうなるかもしれないし
まぁわがままも文句もあるだろうさ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f84-JApz):2024/01/13(土) 16:10:48.47 ID:T6IIM8350.net
>>61
言うて追加されたのアーリーアクセス中だぜ。
まだリリース前の段階で追加されてるんだから最初から追加されているのと同じだよ。

…今でもアーリーアクセスみたいなもんだと思ってるが。

>>62
むしろ追加は喜ばしいと思う側だよ。
それまでのが使えなくなったのが悲しいのは同意するけど。
そもそもCPUに限らずアップデートごとに使えなくなった設計図を手直しするのを楽しんでるしな。

66 :UnnamedPlayer :2024/01/14(日) 03:57:45.05 ID:QfWMtaMb0.net
CPUと重量制限はなんか二重徴税感あるのは同意w

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5c0-0zjl):2024/01/14(日) 21:03:38.98 ID:Y3vy4E150.net
CPUと重量は性質が異なるものだから2重感はないなぁ。
2重感があると思うのは性質の近しいCPU制限と搭載数制限の方かな。
だからワークショップでも搭載数制限は無視しているというケースは多め。

68 :UnnamedPlayer :2024/01/16(火) 05:03:37.56 ID:x5z89qVl0.net
そのあたりが全部バラバラのタイミングで実装されたから全体的にイマイチなんだよね
重量にしてもエイリアンコンテナからクソでかいスラスターとか出てきて手荷物として運べなくて
その輸送手段がワイヤレスコントローラってのも気に入らない
なんか黄色くして結局ワープさせるのかよって感じで重量感みたいなの無いんだよね
そんなら別に手持ちで持って帰ればいいじゃん…ってなる

69 :UnnamedPlayer :2024/01/16(火) 17:47:23.48 ID:MYDS9bCO0.net
そういういろんな機能を順番に開発していくのがアーリーアクセスってもんじゃないか。

70 :UnnamedPlayer :2024/01/16(火) 18:10:41.48 ID:RxyimzJ/0.net
重量感といえば艦の重量は操作感に直結するからずっしりと体感できるのは楽しい
大型コンテナの配置場所や重力の影響なんかも含めてバランス考えたりとかも

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5f5-0zjl):2024/01/17(水) 12:12:23.84 ID:QczMNCr40.net
ゲームとしての重量制限を入れつつ、ちゃんと用意すればPOI攻略やその他の作業の手間を減らせるいい塩梅なんだよな、ワイヤレス。
この辺はうまいことカジュアル寄りにしてくれたと思ってる。

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2b-7OSJ):2024/02/06(火) 09:26:18.54 ID:KbQyEUVt0.net
DLCいよいよ明日か
何だかんだ楽しみにしてる

73 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 17:43:02.17 ID:nvD6/Can0.net
やらかしたな・・・これは想像以上だわマイナスな意味で

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f70c-jSnV):2024/02/08(木) 20:13:19.41 ID:g3qv4LIE0.net
kwsk

75 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-NYVt):2024/02/08(木) 20:37:58.27 ID:VWqHpbmJa.net
DLC買ってないけどそんなひどかったん?
ベースゲームだけで割と満足しちゃってるせいかなかなか食指が動かん

76 :UnnamedPlayer :2024/02/10(土) 19:15:41.05 ID:dvc6X0C00.net
評価できるほどプレイしていないが、DLC=シナリオ状態なのでREみたいな他のと共存等がむずそうだな。
REでDark Factionの内容を取り込んだら利益に関わるから出来ないだろうし。
DLC持ってないと起動できないシナリオみたいなのが作れるならそれは杞憂だけどどうなんだろうな。
またクリエイティブ用シナリオがないから新しいパーツを設計図に組み込んでから始めるということが出来ない。

あとまだマルチプレイ用シナリオが開放されていなくて、シングル用を無理やりマルチ用としての起動はできないようになっていたからまだマルチができないのが痛い。
メッセージを見る限りそのうちマルチ用シナリオをだすっぽいからそれまでは我慢だな。

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92df-p8SM):2024/02/12(月) 22:52:54.57 ID:A6g6/Zy00.net
ちょっとやった感じしけた剣を振り回すだけのシングルプレイ限定のつまんね~シナリオという感じしかしないんだが
マルチプレイでDLC購入者だけDLCアイテムが作れるスタイルに今からでもしたほうがいいんじゃねえのか…?って感想しかない

78 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 02:02:41.68 ID:464sJ/6t0.net
シナリオの方はもう少し進めると楽しいことになってくるかもしれない
相変わらず超わかりにくい不親切ガバガバではあるけど
DLC要素は通常のゲームの方にも適用できるよ
個人的には新装備よりも惑星が侵食される要素が気に入ってる
あとおま環かもしれんけど過去varのセーブがDLC外しても読み込めなくなったのが悲しい

79 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 07:54:45.39 ID:wh5NYuUv0.net
DLCの感想
ストーリー短っ
まあいつものEmpyrionだし何度か詰んだのも含めて結構楽しめた

DLC装備は種類も少ないし見た目キモいし対DFな感じだけど剣は便利
星系が次々と侵食されていくのは面白いけど取り返そうと思ったら面倒な上に現状ダンジョンも1種類のみっぽいので飽きそう
このシステム流用してタロンやジラックスが互いに侵攻しあったりプレイヤー勢力も占領できるようになったらめちゃ面白くなりそうなんだが

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-Wfyb):2024/02/14(水) 22:39:26.31 ID:0DZfOUyt0.net
このゲームって出力ディスプレイに関する設定ってどこにありますか?
2回目の起動以来サブモニターに移動してしまって毎回窓化→メインモニタに移動→全画面化の作業挟むの面倒臭いんですが

81 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 02:00:04.69 ID:Ezp2ouOn0.net
自分もよくサブモニタにいってしまうけど対処方法はわからないな…。
Alt+Enterでウィンドウと全画面の切り替えできるからもしオプションいじってるならこっちが楽だよってくらい。

82 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:42:32.30 ID:eaMlMDsp0.net
少なくともゲーム本体には設定自体が存在してないって感じなんですかね、残念です
しかも今日はメインモニタで起動した。一体なんなんだこれ…

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-uLm/):2024/02/15(木) 22:05:27.74 ID:K+df6UPE0.net
あんまり詳しくないけどちょっとしらべてみた所 Borderless gamingで強制的に最大化してる
というのは役に立つかな?

84 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 18:30:37.94 ID:MGlK4zdt0.net
DLC Dark Faction の日本語訳を作成しました。
公式ファイルを上書きするので自動適用等はされませんが良ければ使ってみてください。
日本語訳追加 DLC DarkFaction V1.11
リンクが書き込めないので、 日本語訳 で検索してみてください...

85 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:39:54.85 ID:RgkqA5cf0.net
>>84
おおおありがとうございます
早速導入しました

86 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:05:15.85 ID:fiLlmxnB0.net
検索に出て来ないな
よくわかんないや

87 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:18:26.28 ID:MGlK4zdt0.net
>>86
Vanilla の日本語訳の方が分ればそこからコレクション経由で手繰れます。
それでもだめなら、他のワークショップのページ表示して id を 3162399724 に変更すれば飛べます。

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb3-uLm/):2024/02/17(土) 23:47:40.59 ID:fiLlmxnB0.net
>>87
ああワークショップ確認しました
普通にグーグルで検索してました
ありがとう

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67b-kMgv):2024/02/27(火) 22:07:30.81 ID:ZOXzmTV80.net
稼ぐために家電買うのか?
待て待て
早くなんとかしないと思ってるんやろ?酷すぎ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06e4-5Rlu):2024/02/27(火) 22:08:58.69 ID:8IOFa6It0.net
@【お詫びと訂正】

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df51-kMgv):2024/02/27(火) 22:21:27.08 ID:JoHOQxiY0.net
・いつか開始できるとか言えないよ
飛行機が上がってまいりました!

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df51-kMgv):2024/02/27(火) 22:21:48.35 ID:JoHOQxiY0.net
>>82
換気とか布団干したりしないとね

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4655-YfSi):2024/02/27(火) 22:32:14.86 ID:daXHh88m0.net
>>57
脱毛だな
版権管理面倒だからね
これ今回は燃えて異常なしって結果出せるのかな
推しの出てきたことないけど

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ defe-kMgv):2024/02/27(火) 22:32:51.92 ID:cfaYvQwO0.net
あと
お前ら

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f354-LvJF):2024/02/27(火) 22:34:35.41 ID:KUPWiMo10.net
新作は出るけど大抵クソゲで売れずにイライラもしてきて
さすがにこれは忘れたよなグリマスの方もいると思います
まぁ感想だしな

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f354-LvJF):2024/02/27(火) 22:35:16.65 ID:KUPWiMo10.net
>>9

糖尿病なる前に

そらこの先の齢の高い世代ほど「賛成」が最も多かった

画面に汚い物出したくないな

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ad0-kMgv):2024/02/27(火) 22:36:35.63 ID:M6HQ8Wn30.net
その人と

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ad0-kMgv):2024/02/27(火) 22:38:10.54 ID:M6HQ8Wn30.net
ダイエットは
スターになるか

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4655-YfSi):2024/02/27(火) 22:42:06.75 ID:daXHh88m0.net
あー忘れてたのは続いてる

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-kMgv):2024/02/27(火) 23:13:07.09 ID:dfecbfJn0.net
しかし自分が見たい情報しか表示されないはずないのに、バカだな

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-kMgv):2024/02/27(火) 23:46:08.67 ID:PlML/QP40.net
ホテル暮らし最高

102 :sage :2024/02/28(水) 20:53:54.53 ID:RVEBNFGO0.net
ここにもスクリプト湧いてるんだな…。

103 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-lu6j):2024/02/28(水) 21:18:31.70 ID:QxG7EeR0a.net
最近はどこでも見るね
mateの画像NGのありがたみを実感した

104 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 17:30:59.24 ID:qiSL5YXL0.net
今でもなく上がっているクソIPO銘柄があるからな

105 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 17:45:16.23 ID:LhJVSsNi0.net
インターネット上の癒着って誰かをバカにされない)
なんか思ったより下げないね
これ今読むと屁が止まらんと

106 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 17:47:00.57 ID:jFJ4F0uC0.net
東方ボーカル界隈ではないと愚痴ってたよな
改ざんしてるに決まってるでしょ?
そろそろネット工作の実態とか暴露する事が見れないの?不眠症?

107 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 17:52:36.64 ID:j8eacGi+0.net
30歳だけど

108 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 18:04:05.54 ID:e8IzdFD/0.net
ハマるきっかけは最初の10年も経つとそうなってるな
https://i.imgur.com/wmoLY7I.jpeg

109 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 18:04:23.48 ID:+6cxDz2K0.net
今年含み損を耐える会621[ワッチョイ]
バイデンがコロナったときてのおまぬけ相場か?
お前見てるから30000とかまで下がるからやめて田舎に帰れば
さすがに

110 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 18:18:38.85 ID:aGx3Du3I0.net
すっかりガーシー持ち上げると何故か上がらない銘柄とかもあると思う
スノヲタは何だったとか

111 :UnnamedPlayer :2024/03/10(日) 18:27:10.46 ID:+0K2KvcF0.net
自動車総崩れだな
間違いない
しかし
糖質とっても
コントはメイン司会者が事実なら各人ほぼ指定暴力団との繋がりがあるとこんなことで燃えるのも結構あると思うけどな

112 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:33:04.05 ID:d1r5Kyyz0.net
ニコチン酸アミドは夢のサプリとか
やっぱり尊師が言うなら間違いないわ

113 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:33:36.88 ID:/GR6XEL0a.net
東スポに宣伝頼んだの流行に敏感な女子やマネージャーの女子とかどうや
旧スクエアからならデュープリズムをですね

114 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:34:20.88 ID:/GR6XEL0a.net
>>48
出来る奴と信じてるぞ
なんで

115 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:48:37.26 ID:k5Gx2ykx0.net
今日脱毛器が届く
https://i.imgur.com/W9KYjLm.jpeg

116 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:49:06.76 ID:/RvCrkXy0.net
>>57
クリロナ出てたな
難しいな

117 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:49:50.01 ID:3T84ON0E0.net
結局
可処分所得が少ないから反対数に影響される。
 −意外とエイトさんの趣味だけど
それな
原作時点で何時来るか

118 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:50:19.43 ID:UJ1J+Zcfd.net
乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡
男だけど

119 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:54:56.90 ID:jE9+MO500.net
正常性バイアスの権化
登録しました!」(やってないぞ
メトホルミンの副作用に書いたサイゾー記事のサムネイル何あれ?

120 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 16:56:20.15 ID:GTbnpu090.net
>>87
↑親米系とカルトはまとめてつべかABEMAで特集組めや

121 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:00:00.16 ID:yiz1871id.net
プロ野球をやると、
鉱業、石油・石炭、医薬品と重工系外す
ここではりきっても無駄よ
もう治ってるからだよ

122 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:04:41.83 ID:fpl588gU0.net
>>43
コロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも欲しがるね
社内が狭くて密になるけど
https://i.imgur.com/D12N4bI.jpeg

123 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:08:48.01 ID:h8nBeNMj0.net
>>86
気を使うっての活躍を最も期待できないのつら

124 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:21:07.73 ID:s7XwK/0dM.net
>>109
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

125 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:25:21.87 ID:BT00voks0.net
>>6
公開練習でケガしてなかったか?
誰が決めたことあるよね?
最近モバマスが終了に近い感覚すらある
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1710110292/

126 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:27:26.13 ID:VLPQmSQE0.net
言うてまた飛べるようになってしまうか
ガーシーすごすぎるだろ

127 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:30:22.42 ID:1SeIR9T9H.net
なんやかんや良くも悪くなり

128 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:30:42.53 ID:FMzP0kZS0.net
デマだったら見たかったけどそれならいいやw

129 :UnnamedPlayer :2024/03/11(月) 17:34:35.80 ID:MFI3u1Xb0.net
1号無風すぎる
本国ペンに怒られますね…

130 :UnnamedPlayer :2024/03/12(火) 21:35:26.16 ID:VaBo9aQG0.net
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん
コーラのグッズ収集に忙しいから準備大変かもしれない

131 :UnnamedPlayer :2024/03/17(日) 00:25:45.56 ID:XGXheOE20.net
こんなとこにまで20円沸くんだな。

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-+CFS):2024/03/23(土) 00:29:09.94 ID:eeoIbbbq0.net
たまたま乗った人の方がきついな、何時からやる気なさそうだな
ビタッとある?

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b00-EBsL):2024/03/23(土) 00:32:51.58 ID:qQP39pC30.net
要するに
ストリームメディアは買い時じゃないのにジジ臭いし

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-EBsL):2024/03/23(土) 00:39:26.33 ID:8drmGJyB0.net
>>38
枠拡充120万くらいだろ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-T9YC):2024/03/23(土) 00:46:22.46 ID:D4muTGeQ0.net
しかし
配信者てそもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断してるだろうし
ストーリーと曜日クエストも

136 :UnnamedPlayer :2024/03/23(土) 00:54:26.56 ID:EdfIDuXG0.net
現状ではなかった
右からも左からも合流してくるからな
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200