2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【X4】Xシリーズ総合スレ Part42【Foundations】

1 :UnnamedPlayer :2023/11/28(火) 19:40:29.33 ID:hOifzCY60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は上記コマンドを三行にコピペして立てて下さい

Xシリーズは宇宙船を操作して宇宙で戦うスペースコンバットシミュレーション。
数多くのMODも作られており、海外ではユーザーコミュニティも活発。
X: Beyond the Frontier - 処女作。カイル・ブレナンが主人公 (1999年発売)
X: Tension - Beyond the Frontierの続編、カイル・ブレナンが主人公 (2000年発売)
X2: The Threat - カイルの息子ジュリアンが主人公 (2003年発売)
X3: Reunion - X2の続編、ジュリアンが主人公 (2005年発売)
X3: Terran Conflict - Reunion後の物語 (2008年発売)
X3: Albion Prelude - Terran ConflictのDLC。Terran Conflictの後の物語 (2011年発売)
X Rebirth - (2013年11月16日発売)
X4: Foundations - (2018年11月30日発売)
X4: Split Vendetta - FoundationsのDLC第一弾。スプリット勢力の追加(2020年4月1日発売)
X4: Cradle of Humanity - FoundationsのDLC第二弾。テランの帰還(2021年3月17日発売)
X4: Tides of Avarice - FoundationsのDLC第三弾。海賊とスクラップ(2022年3月15日発売)
X4: Kingdom End - FoundationsのDLC第四弾。ボロンとの再会(2023年4月13日発売)
次スレは>>970が宣言して立ててください
※この板は20レス以上無いと即死するらしいので要注意!

公式(英語)
https://www.egosoft.com/games/x4/info_en.php

※前スレ
【【X4】Xシリーズ総合スレ Part41【Foundations】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1696514743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

152 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:48:02.24 ID:AEVFfviv0.net
X4の未来でも北朝鮮の夜は真っ暗なままなんだ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1717-g9yR):2023/12/11(月) 18:49:07.70 ID:CJEj8ddy0.net
言うなれば運命共同体 互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う 一人が五人の為に 五人が一人の為に だからこそ敵艦に乗り込める ボーディングポッドは兄弟 ボーディングポッドは家族

154 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:59:09.90 ID:wFwiMa0s0.net
救助するのも送り届けるのもコストと責任が発生するんだよ
でもたまたま流れ弾にあたっちゃったらそれがなくなるんだから
しょうがないよね

155 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 00:28:15.02 ID:7/MufLrU0.net
既にどこかの派閥に領有されているセクターに、管理センター建築すると、友好度が下がったりする?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fe-pD6R):2023/12/12(火) 04:43:58.50 ID:QBAvUXn50.net
何も言われませんし下がらない

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fe-pD6R):2023/12/12(火) 05:14:29.69 ID:QBAvUXn50.net
>>151
移乗された空間は種もみ持ってても殺される北斗の世界だからしょうがないね

158 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 10:51:49.57 ID:LSSvoftO0.net
明らか劣勢でも最期の一人になるまで戦うガンギマリ集団なのが困る

159 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:07:07.31 ID:jtTCNoWz0.net
序盤からゼノン強化MODを入れたらどこもかしこもZYAみたいな状況になってしまった。
各派閥の主力艦は初期の大規模戦闘で払底して艦隊を再建できずにいる
経済関係は物資はあるけど運ぶ船が極端に少ない
そのくせ緑麟とかの海賊はめちゃ元気
MODは一旦外して自分も造船所を持てるくらいになったらまた入れるか・・・

160 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:32:02.87 ID:QBAvUXn50.net
>>158
若き大物が拳王様だから逃げたら粛清されるからね
実際もう無理だあとか言ってるし撤退すべきとかやんわり提案してるけど
若き大物が許さないから

161 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:34:52.53 ID:zEw7HbFI0.net
>>159
その劣勢を覆すために奮闘するのが楽しそうな気がするが

162 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:07:46.97 ID:f8qokjfN0.net
>>159
ゼノン強化は各種簡易MODや船追加などMOD盛りでのバランスとりみたいなもんだから
バニラに近い状態でゼノン強化入れると強化過剰になるよ

163 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:20:59.82 ID:jtTCNoWz0.net
>>161
立て直すにしてもMODを適用したままだと無理ですわ
環状線の内側やボロン方面は比較的安全だけど他は危険すぎる
ボロン女王国は共同体と交易できずに貧乏なままだし、頼みの介入軍はゲツフネあたりで足止め食らってるw

164 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 20:20:17.14 ID:UYJcGk4N0.net
今までDLC、3月と4月だからまた春に出してくれるのかな?
今度こそゼノンセクター頼むわ、滅ぼしてしまってまたやり直す気もないからマジで頼むわ

165 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 20:22:29.47 ID:QBAvUXn50.net
ついにラスボスが

166 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 21:00:16.25 ID:UTxExXHp0.net
そろそろゼノン君の素性について知りたいね
X:Re以降のゼノンは謎が増える一方だし

167 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 21:15:32.93 ID:7/MufLrU0.net
>>164
ゼノン滅ぼしたのすごい

168 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 21:40:40.15 ID:7/MufLrU0.net
>>156
おしえてくれてありがとう。
管理センター建築しないとステーションのアイコンがそれっぽくならないんだよね。

169 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 22:56:14.29 ID:ckd1ncFa0.net
戦力十分だとテランと現地勢力が勝手にゼノン潰してたり

各DLC考えると船はともかくToAが一番革命だった気がする
テランの独自性でもあった素材が少なくても作れるが共同体圏内に持ち込まれてたからこそ
誰でも簡単に補助艦船を扱えたり大規模な艦隊を組みやすくなった
自分の初回プレイは無茶苦茶時間がかかって3ヶ月で初めての埠頭だったのに今では3ヶ月でテラフォーミングやってるという

170 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 10:34:51.86 ID:OcW2oBs80.net
公式ではないけど
新しいDLCと7.00がsoonとか言ってるけど年末か年始に来るのかなあ
X4宇宙がカオスになるのか
https://www.youtube.com/watch?v=mUjmQAKPbV8

171 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 10:40:41.99 ID:OcW2oBs80.net
コメントで若き大物の雇った人が労働組合作って月ごとの給料を請求するのが宇宙の危機ですとか言っててワロタwww

172 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 12:20:34.13 ID:0NeUG4tE0.net
給料発生するならリストラも考えないとなあ…
ゼノンセクターの需要がまた上がる

173 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-qg7v):2023/12/13(水) 18:42:21.59 ID:ztgz4N5hd.net
>>171
そういう輩は宇宙海兵に配置転換不可避かな

174 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:20:25.49 ID:OZg6Fu4Q0.net
給料もだけども、むしろ脱出用ポッドとか船の編入権も付与して厚遇してあげたいよね。船壊れたら乗り換えてくれたりしてさ

175 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 16:15:53.66 ID:keupIARg0.net
交易任務中の輸送艦でKとかI見付けても気にせず突っ込んでもう助からないゾって状況になってからやっと連絡来るヤツに給料は出したくないかなって…

176 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-DkZ5):2023/12/14(木) 16:48:19.82 ID:UHjHzJ6Jd.net
ログ見て初めて死んでるのが分かるやつもいるし
報連相ちゃんとしてくれ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf51-L8ZV):2023/12/14(木) 16:58:53.76 ID:xmKVw2C40.net
給料は給料MOD入れてるからバニラであってもいいしなんなら船やステーションも定期的にメンテナンス費かかるようにしてくれてもいい
設定でオンオフできるようにすれば好みでやれるし

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-DTr/):2023/12/14(木) 17:04:43.88 ID:azy1n7e30.net
給料を支払うなら現状以上にスキルが上がりやすくなる、
給料の有無は設定でオン・オフできる、この2つを満たせばRP面でも実用面でもwin-winnだなぁ

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-cl82):2023/12/14(木) 17:07:47.65 ID:OZg6Fu4Q0.net
ところで、Civilian Fleets Mimicry Extension。補助艦船に 司令官のために交易 で船つけてると、他の船選んでから補給艦クリックしたときの右クリックメニュー出なくなるバグない?修理とか指示できないような

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe5-5EKi):2023/12/14(木) 22:06:12.74 ID:OPutgbGz0.net
>>174
ヤキのシナモン君いっつもプロット終わったら立派な戦艦与えてるんだけど気がついたら消滅してる…

181 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 06:54:19.29 ID:jJb36GMK0.net
シナモン君に限らず、スキル高いパイロットは高度な自動交易自動採掘させたほうが御社に貢献してくれるのだ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575b-pD6R):2023/12/15(金) 07:08:57.08 ID:zPLMvUyK0.net
シナモン君!今日から君は海兵の指揮官だ!!
早速君にはアスガルドの強奪任務に当てる!

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-A67F):2023/12/15(金) 17:07:22.96 ID:Dj8ZQo7O0.net
シナモンくんがくるタイミングが大体建築の軌道に乗り始める頃だから
本当はシリコン用の採掘船に乗せるのが一番効率良いんだろうけれどテランの大型以上に載せたくなっちゃう

184 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 17:18:54.63 ID:vy+58bee0.net
シナモン君はアルゴンアンティゴネとテランの敵対化、
ゼノン艦隊のテラン侵攻をほぼ同時に起こして
手薄になった所を自勢力が地球方面から侵攻する過程で
爆散してもらった

君の死は無駄にはしないよ

185 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 23:23:12.33 ID:KjP4fzLy0.net
給料払うの?
時給清算か、日当か、月給か...
今年の5月から始めて、まだゲーム内時間19日しかたってない。
ちなみにピザは0.99Crらしいから、1Cr≒2,500円。
月給だとすると、1人当たり200 Crくらい?
350人くらい雇ってるから、ひと月70000 Crか...

186 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 00:08:17.81 ID:0xAPqxwB0.net
月給だと職と配置によっては初任給受けとる前に永久退職しそう

187 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 01:10:52.51 ID:mUQEGCov0.net
ピザ換算
スプリットの空母ラプター(最小価格)
約35000000枚
アメリカの戦闘機ラプター(最小価格)
約6600000枚

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2a6-S2GT):2023/12/16(土) 08:36:13.87 ID:/V5G9hgL0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72fe-lUXs):2023/12/16(土) 10:16:07.41 ID:nR91J2jG0.net
ModのX4:Reemergenceでv1.5が来たね
今回のパッチではスプリットとテランにL空母とS爆撃機の追加、ボロンに不足してたLフリゲートの追加が目玉みたいだ

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7281-D+Hx):2023/12/16(土) 11:08:04.95 ID:i52VJ+9t0.net
>>188
大盤振る舞い過ぎ

191 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-BR2q):2023/12/16(土) 11:13:10.32 ID:7IT+PiJAd.net
支度金が星一つで10倍くらい上がるし時給もそんな比率で上昇してくのでは?

192 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 06:06:09.26 ID:gqiCgxNG0.net
x3FLだとデフォで給料onだけど交易仕事与えてる間だけ時給持ってく形式だったなー
戦闘ランクが上がるとQKJIが群れで暴れ始めて装甲輸送艦でも蒸発必至だし仕様上敵味方が頻繁に入れ替わるからのんびり交易って訳にも行かないんだが

193 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 11:14:07.77 ID:vyLKWmzm0.net
ふんわりでもいいから戦闘ランクというか時間経過要素が欲しいかも
ストーリーも条件満たすまでは前半で要素満たすと最後までとかゼノンのIK出現率とかカークの湧き判定とか

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e29-3CSV):2023/12/17(日) 15:24:53.26 ID:L4wWnhfK0.net
ゼノンに特殊個体が欲しい
特定条件でヤック・デ・カルチャーになったら熱い…

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 375b-/274):2023/12/17(日) 17:04:58.71 ID:0Xl3iv5L0.net
7.00が宇宙の危機とか言ってるからカハークもゼノンも暴れるんだろうな
まあ来年になるだろうけど

196 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 22:02:22.87 ID:vyLKWmzm0.net
テラフォーミング四つ(実質三つ)終わらせたけれど
緑鱗の地はやっぱり面倒な部類だったな
奥地で周りの資源も乏しくてリカバリーしづらいし
罠選択肢が二つあったし
Wikiだとゼノン倒せば楽勝みたいなこと書いてあったけれど結構苦しかったな

辺境2箇所が他を誤差と思えるくらい難しいのはなんとなく察しているけれど…

197 :UnnamedPlayer :2023/12/18(月) 21:52:12.01 ID:WNWgNcJlM.net
一応ゼノンが本気出すまでの時間経過ってのはあるけどもう少し段階的な強化やウェーブ要素があってもいいね
個人的にはXenonに小~中型ミサイル艇とXL空母が欲しい

198 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 00:08:30.96 ID:unDGWzx90.net
割と簡単にXENON根絶できちゃうから宇宙の脅威ってのがイマイチ感じられない……

199 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 06:27:36.20 ID:JBv4PXoi0.net
時間経過前はゼノンが自重してるなら序盤ある程度ゆっくり進行
するとゼノンが本気出している中で稼ぐ必要が出てゼノンを敵と認識できるかもしれない
埠頭とか一度戦力整えたら本気出そうが出すまいが損害覚悟なら大して変わらないかと思うから

もっともゼノンが活発になる前に戦力整えたいから色々人工衛星転がしたりするわけだから人それぞれの話ではある

200 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 07:19:00.23 ID:O8Qoq0o/0.net
XENのミサイルはAGIいれてそうな高性能っぷりで
運用側もAGIだから実質特攻機になりそう

201 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 08:49:37.55 ID:Us5hqqntM.net
聖騎士団に大量の物資を卸し続けたらアルゴンもパラニドもゼノンもボコボコにしてくれてる
NPC勢力でも物資さえあれば行けるんだね

ついでに輸送船を落としてくるSCAも絶滅させてくれないかな…

202 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 11:49:55.04 ID:Z4isxZ6q0.net
SCAは無から沸いて来るんでプレイヤーが全てを滅ぼしても滅ぼせないはず

203 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 12:33:55.03 ID:5f8Tm9Qqd.net
ネタバレだけどSCAと友好的になる方法あるし
ゼノンとカーク以外は全勢力友好的になる方法あるから
そうなれば海賊とは無縁になるね

友好度10以上なら襲われなくなったのはホント良いアプデだった

204 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 13:35:58.38 ID:k5M/R3X10.net
エールキングって設計図の場所はノーヒントって聞いてたけれども、ゲーム内では設計図を集めることすら説明がなかったりする?
鹵獲したはいいがなんのメッセージもないから困惑してる。
設計図自体はゲームスタート時に配置済みなら問題ないが、何かしらのフラグ立てで配置されるのなら困る。

205 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 14:33:09.39 ID:ocLr3vMN0.net
設計図自体は最初からあるよ

206 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-BR2q):2023/12/19(火) 19:48:29.79 ID:5f8Tm9Qqd.net
設計図に関しては設計図を入手したところで説明出たと思った
何にせよデータ保管庫の開封はエールキングとは独立してるから見付からないなら丹念に探すしかない

自分は最終的にはToDセクター全てに偵察機送って衛星ばら撒くハメになった

207 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 03:57:56.14 ID:fUtnHEcF0.net
うひょー明日YouTubeでPV出る!?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72fe-lUXs):2023/12/20(水) 05:05:39.93 ID:EBIWXioD0.net
さあこい なにが来たっていいぞ!!

209 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 07:09:15.92 ID:srUoWyOl0.net
日本時間24時発表
https://youtu.be/0EEX6a_z2Tw

210 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 07:51:56.75 ID:q0XeAtrH0.net
祭りじゃああ、マジかよ
来年だと思ってたわベータテスト来るのか!?

211 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 07:59:24.55 ID:nkmY1NEj0.net
まぁ販売するならいつもの来年の春じゃないか

212 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 10:01:52.89 ID:uNacixJB0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-E4s1):2023/12/20(水) 12:49:50.49 ID:xlCzMLYJ0.net
ステーションに時折見られる、黄色いコケシのアイコンには、どういう意味があるのですか?

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d2-3CSV):2023/12/20(水) 16:01:05.77 ID:SsWjnCiM0.net
ユニークキャラのアイコンかな

215 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 18:48:02.32 ID:714JVvHP0.net
以前のスレでヤキミッションの増幅器はレーザータワーで壊せるって書かれてたんだけど、
バニラ環境でレーザータワーを50個以上バラまいてステーションを撃ってもレーザータワーが撃ってる気配がないのは何故かな・・・。
識別機雷50個をステーションそばに設置して爆発させても8%ぐらいしか減らないし困った。

ttps://i.imgur.com/djYo9xj.png

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6bd-Gwyo):2023/12/20(水) 20:17:48.32 ID:/aAmnrOp0.net
遠すぎるんじゃね

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7e-3CSV):2023/12/20(水) 21:12:57.48 ID:714JVvHP0.net
解決した
攻撃許可の設定を冷酷に変えないとレーザータワーが撃ってくれないっぽい
設定変えたら数分で爆散してくれた
ttps://imgur.com/a/pMh9gj9

218 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 21:18:04.47 ID:pMdC8OPP0.net
>>215
そのSSだと増幅器が敵対してないように見えるけど、もしかして友好度が-20にならんとか?
敵対としてマークするとか攻撃してもアイコンが赤くならないなら対策されたかも

少なくともステーションへの機雷誘爆事故による破壊は修正入って繰り返すと友好度が激減するようになったし、
何か変わった可能性はあるかもな

最近はゼノンステーションの防空力が低下した影響で機動艦隊を用意できるなら割と
殲滅しやすくなったから真面目に戦うという手もある

219 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 21:41:27.82 ID:q0XeAtrH0.net
あと数時間震えてきた

220 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 22:02:29.38 ID:3Qn5/9gK0.net
危機はどんな感じなのかな
ゼノンが強化されるのかカークなのかはたまた第三勢力なのか
プレイヤーが使用できる追加船も全くの謎だな
ToAのように専用の戦艦なのかそれとも危機に合わせて各勢力の軍用艦が増えて強化されるのか
本当に楽しみ

221 :UnnamedPlayer :2023/12/20(水) 22:13:21.90 ID:q0XeAtrH0.net
これ以上ジアルス君をいじめるのはよすんだ

222 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 00:29:39.87 ID:9pD/AYZq0.net
https://store.steampowered.com/news/app/392160/view/3877099642469142040

223 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 00:41:18.06 ID:KFUGEkZT0.net
7.00のテーマ(新セクターとゼノン追加船と危機)だけでDLC作れそうだけどここにきて新ゲームモード出すとは全く読めなかった
見た感じXユニバースのいろんな時系列を舞台にしたストーリーモードって事なんだろうか?かなり壮大じゃん
過去作の船のX4版含まれるらしいしすごい楽しみ!

224 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 01:16:03.97 ID:kKBFnN7c0.net
要するに今までテキストで済ませてたバックストーリーとか過去作の話をミッション形式で追体験かな
まともに全部実装してたら新規船がとんでもない分量になるのでX4のアセットを混ぜつつ違和感がないレベルで再現できるところになりそう
いっそX2のラスボスとか大幅パワーアップで来ないかな
とりあえずPVでわかる過去船のリメイクはXperimental Shuttleとアルゴン系の主力艦、あとゼノンのCPU船?

225 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 01:31:35.48 ID:b+lu/Tdi0.net
X1のチュートリアルの大型船とゼノンM0もあるね
無料アップデートもDLCも過去最大級になりそうで凄い
あと数か月待たなきゃいけないのが辛すぎる

226 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 01:57:05.11 ID:i0DU8bhP0.net
アプデで新セクターってことはバニラに追加されるのか
どこと繋がるんだろ。ゼノン強化されるならタルカの非稼働ゲートとか?

227 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 02:25:57.85 ID:MrHlUxQZ0.net
キービジュアルの後方に映ってる大型の船がM0クラスのゼノンか

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72df-LTHO):2023/12/21(木) 06:30:38.49 ID:df0ro1iz0.net
タルカ強化…
これ以上ジアルス君をいじめるのはよすんだ

ボロン領が序盤超えるとぬくぬくだし非稼働ゲートあるからバランス的にはいいかも
本部近いのが気になるけれど
逆に本部が遠くなったからブラックホールサンや崇高な取引とかの環状線内に接続あってもいいのかも
非稼働ゲートは見た覚えないけれど

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f2-Ba86):2023/12/21(木) 06:59:16.20 ID:e17+iPzl0.net
最初からぬくぬくのセガリスにも非稼働ゲートがあったよな
あそこからゼノンが現れたら面白いことになりそうだ

と、若き大物が申しております

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-nAx7):2023/12/21(木) 07:06:37.96 ID:DtvUJqRs0.net
ボロンクエすらクリアしてないんだよなあ・・・
ボロン船の内装が手抜きだったので萎えたんだが、変更あった?

231 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 07:31:13.17 ID:eWnn0Yx40.net
ないからやらんでいいぞ

232 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 08:27:15.30 ID:35LokdXe0.net
Timelinesのストーリーを進めたら、X4本編で新エリアや船が解放される感じかしら

233 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 09:20:31.62 ID:CTgqlcsd0.net
要するにThelongdarkみたいにストーリーモード追加するからそっちやってねと言うことか

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-v2wD):2023/12/21(木) 10:31:58.58 ID:KFUGEkZT0.net
本編は長時間プレイになりがちだし無料アプデで本編の拡張もやるならDLCで短時間で手軽に楽しめるコンテンツの不足を埋めるのは良さそう
にわかで申し訳ないがPVでゲーミングちくわの前に映った特大型エンジン13個ついてるスプリット艦デカすぎる…過去作に元ネタいたんだろうか?

235 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 12:32:59.11 ID:i0DU8bhP0.net
>>229
あそこはDLCセクターだからなぁ
無印だとアルゴンプライム、タルカ、枢機卿、聖遺物、イアナムスズラあたりに非稼働ゲートがあるね
アティヤにもあったかな

236 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 13:28:13.65 ID:FX+WBW4i0.net
Aldrinは行方不明のままなのかな
過去の世界ならジャンプドライブが存在しているはずだが、シナリオをクリアしたら本編でも使えるようになるのかね

237 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 14:49:07.46 ID:35LokdXe0.net
redditにPVから確認できた新宙域についての投稿があった
https://www.reddit.com/r/X4Foundations/comments/18n03c9/at_least_six_new_sectors/

概要はこんな感じ

アルゴン領から
[アルゴンプライム]←→[新中立エリア]←→[新中立エリア]
[声なき証人I]←→[新ARGエリア]

テラディ領から
[利益の思い出X]←→[新TELエリア]←→[新中立エリア]

聖騎士団領から
[枢機卿の救済]←→[新中立エリア]

ゼノン領から
[アティアの不幸III]←→[新中立エリア]
[タルカの滝XV]←→[新XENエリア]

スプリット・テラン・ボロンの既存DLCエリアから繋がるセクターは今のところ確認できていない

238 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 15:08:44.08 ID:CTgqlcsd0.net
新ゼノンの船なんてアスガルドの前ではゴミくず当然

239 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 15:29:48.59 ID:ejEKgnTb0.net
そんなこと言って、アスガルドを紙くずのように引き裂く船が出たらどうすんだ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b9d-DkQ9):2023/12/21(木) 15:37:42.31 ID:SZvj/QW30.net
アスガルド砲に対抗してゼノンがポイント特異点プロジェクター装備したら大変だろ

241 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 16:47:04.52 ID:rCjsTcvf0.net
ゼノン空母きそうやな

242 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 17:08:03.08 ID:eWnn0Yx40.net
前作未プレイなんだけれどゼノン空母(Jだっけ?)の艦載機自体はPMNなの?
それとも別がいるのかな?

243 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 17:54:32.38 ID:i0DU8bhP0.net
ゼノンがミサイル使ってきたらアスガルドでも危ないと思うけどね
Jにキドみたいなのが大量に積まれてたらISだと厳しい

244 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 18:35:47.24 ID:JDlVOp/C0.net
スプリングブロッサム来るのかな

245 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 19:21:31.54 ID:OVpfDxgiF.net
エールキングでドッグファイトをしかけるのが正解になったりしない?

246 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 19:48:42.64 ID:999kDDVz0.net
タルカの滝増強はまたZYAしぬのでは・・・?

247 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 21:19:58.59 ID:MrHlUxQZ0.net
>>242
Jが運べるのは戦闘機のみ。コルベットは載せられない

248 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 23:16:35.37 ID:64ng60xc0.net
ザイアースはもとから死んでるから対して変わらんだろう?

249 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 23:45:05.55 ID:eWnn0Yx40.net
>>247
なるほど
Pは無理で他を挙げないということは既存の枠からだと武器のバリエーション…
それこそミサイル装備とかで船の起動力や耐久力が上位の小型船は既存の枠だとなさそうな感じかな

250 :UnnamedPlayer :2023/12/21(木) 23:50:54.62 ID:B4P2D4WP0.net
ゼノンが貯まってサボってる時あるからハティクヴァ前は
逆に考えるとマトリックス♯9や♯451が勢いあること多い気がするけれど
辺境でサボっているゼノンをカークが倒して仕事するようにしているからかもしれない

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-nAx7):2023/12/22(金) 07:40:21.84 ID:MLqDHpyP0.net
ヤスールって何で手に入れるん?オンライン頑張る?

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200