2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【X4】Xシリーズ総合スレ Part42【Foundations】

1 :UnnamedPlayer :2023/11/28(火) 19:40:29.33 ID:hOifzCY60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は上記コマンドを三行にコピペして立てて下さい

Xシリーズは宇宙船を操作して宇宙で戦うスペースコンバットシミュレーション。
数多くのMODも作られており、海外ではユーザーコミュニティも活発。
X: Beyond the Frontier - 処女作。カイル・ブレナンが主人公 (1999年発売)
X: Tension - Beyond the Frontierの続編、カイル・ブレナンが主人公 (2000年発売)
X2: The Threat - カイルの息子ジュリアンが主人公 (2003年発売)
X3: Reunion - X2の続編、ジュリアンが主人公 (2005年発売)
X3: Terran Conflict - Reunion後の物語 (2008年発売)
X3: Albion Prelude - Terran ConflictのDLC。Terran Conflictの後の物語 (2011年発売)
X Rebirth - (2013年11月16日発売)
X4: Foundations - (2018年11月30日発売)
X4: Split Vendetta - FoundationsのDLC第一弾。スプリット勢力の追加(2020年4月1日発売)
X4: Cradle of Humanity - FoundationsのDLC第二弾。テランの帰還(2021年3月17日発売)
X4: Tides of Avarice - FoundationsのDLC第三弾。海賊とスクラップ(2022年3月15日発売)
X4: Kingdom End - FoundationsのDLC第四弾。ボロンとの再会(2023年4月13日発売)
次スレは>>970が宣言して立ててください
※この板は20レス以上無いと即死するらしいので要注意!

公式(英語)
https://www.egosoft.com/games/x4/info_en.php

※前スレ
【【X4】Xシリーズ総合スレ Part41【Foundations】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1696514743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-K0pT):2024/02/18(日) 11:33:04.59 ID:GYdhe19+0.net
本文がないってエラーが出ててかけないから保守お願い

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-FjIa):2024/02/18(日) 12:02:02.79 ID:zRhfebqJ0.net
一応次スレに20スレ書き込みました
自分初めて保守作業みたいなことやったんで
保守出来てたらうれしいです

974 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 12:57:26.06 ID:ETRndvoB0.net
>>971>>973
スレ立て&保守乙

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fa8-XKUa):2024/02/18(日) 14:18:31.36 ID:99lwxj4+0.net
>>973
立て&保守乙であります

>>967
やっぱりかぁ、中立地帯で既存の建設計画を弄る時は決定とか特に押さなくてもバーを移動させるだけで即反映されちゃうというのは辛い…
見た目も構造もすっきり出来たからゆくゆくは保存して使いまわそうかなと思ってた施設なんで残念

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fa8-XKUa):2024/02/18(日) 14:20:22.08 ID:99lwxj4+0.net
申し訳ない>>969さんレスを間違ってしまった

977 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 01:40:45.96 ID:+WXpgY1q0.net
>>971
乙です

大公海賊団は大型以上の艦船持ってないのに何故か強いな
マップ見てたら何か違和感があると思ったら敬虔の霧XIが未所有セクターに

エンジン改造したエールキングに管理セクター分の資材詰め込んで飛ばして
速攻防衛ステーションの建築計画建てたパラニド帝国の建築船を途中で拾って
セクター所有出来た

天嵐騎士団にしたら海賊行為行わなくなるだろうし、ずっと海賊してもらおうかな

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff6-T++h):2024/02/19(月) 12:39:52.92 ID:XB4mVQ7P0.net
>>971


昨日思うことあってタルカの滝以降を制圧しようと思ったら
ステーションに近づいた船が操作不能になってステーションに貼り付けになって痙攣することになってしまった
何度やっても防衛ステーションで複数隻損害が出るなと思ったら…
パソコンスペックにもよると思うけれどひとつのセクターに船多すぎはいかんねやっぱり
(IS及びOoSからのIS両方確認)

979 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 16:45:38.33 ID:fgI/mBLk0.net
ギモレットセンチネルが有能な配達船だと最近気が付いた

980 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 17:56:44.20 ID:od6qoNs80.net
エールキングは移動指示出すとトラベル速度16,000のまま
斜めや直角に移動したり急減速してドッキングしたり
乗ってる人が可哀想すぎる

981 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 18:01:18.27 ID:iT1fKznB0.net
宇宙で停泊中でも廊下歩けるしなんらかの重力制御はされてるから大丈夫と信じたい

982 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 18:24:22.40 ID:iKaibYQa0.net
トラベルドリフトして逆方向に一気に加速かけるときいつも
これ中ぐっちゃぐちゃになってるだろって思う

983 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 18:45:31.36 ID:XKth9P0w0.net
まぁ慣性ごときでどうにかなってしまうならゲート通過する度に宇宙のシミが量産されてるだろうし…

984 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 18:52:48.08 ID:K4H6ya4Wd.net
全裸で宇宙に飛び出すトカゲなら大丈夫そう
そういやエールキングを設計したのはボロンだっけ?
それだとなんで人類が乗り回してるんだろう?

985 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 21:47:43.30 ID:55CnvhUY0.net
最近始めたがクソ面白いな
大型採掘艦なら安全と聞いたので
安心しきって第二の遭遇 引火点通過させてたら
ゼノンの駆逐艦に沈められた
そういうのもあるんだな

986 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 22:44:27.44 ID:U+0FcYXA0.net
そうだろうそうだろう面白いだろう!
なにかわからない事とかアドバイスがほしかったらここで質問してみるといい
色々と教えてくれるはずだ

987 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 23:24:06.65 ID:wm3HP7KA0.net
夜はちゃんと寝るんだぞ

988 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 23:27:26.34 ID:RYHHQXtq0.net
>>984
ゲートがまだ閉鎖されていた時代、貪欲星系のタイドに耐えられる移動拠点として設計されたのがエールキング
だからボロンのために造られた船という訳ではなく、貪欲星系の住民たちのために造られた

武装を施して軍艦として転用しようとしたのはVIGとゲートが繋がってからだね
VIGの連中がエールキングに目をつけたものの、技術が解析できなかった上に内部抗争で計画がグダグダになってスクラップヤードに放棄された

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-heUb):2024/02/19(月) 23:50:25.33 ID:iT1fKznB0.net
放棄したんならミチミチに詰め込まれた戦闘要員も撤収させろよ!

990 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 08:47:33.99 ID:zfc3Rnu00.net
ペガサスからネメシスに乗り換えた
武器5門の火力は素晴らしいな
ちょっと止まりにくいけど
あと真ん中に座りてえ

991 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 09:46:39.54 ID:TbgrGSaOF.net
自分用ならモレヤは?
プロットで二機手に入るはず

992 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 11:35:33.55 ID:iytIM6VcM.net
セール来たしDLC全部買うかな
ボーナスパックのページ見ると、オフラインでもモレヤ使えるようになったみたいだけれど、Mod入れた改造済み状態でも登録すれば使えるようになるのかな?

993 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 12:04:55.79 ID:n5uT+C4e0.net
>>992
それモレヤじゃないよ
別物
持ってないけど破格の性能らしいが

994 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 12:22:30.84 ID:iytIM6VcM.net
>>993
ヤスールでした、ごめん

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-2Seu):2024/02/20(火) 13:45:12.87 ID:Okx3TgRS0.net
まっすぐ飛ぶのも怪しくなるレベルで離れてたんだけど、今の環境って要塞戦力やらの恒常的に維持可能な戦力でゼノンやらを特定セクターで押し込めること可能だったりする?
レーザータワーみたいな手動でばら撒かなきゃいけないような戦力抜きで

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-H3lM):2024/02/20(火) 15:45:21.04 ID:TcTOzr7p0.net
DLC全部乗せ最高だよ
他DLCは言わずもがなボーナスコンテンツはX4好きならアートブックも世界観見れていいし
あとオマケのヤスールは改造セーブでも使えるよ
ぶっちゃけ性能的には結局小型だしテレポ解放してCrあれば戦闘力あって小回り効く別の機体でいいんだけど序盤の移動時間がヤスール乗って自動操縦にするだけで消えるからせっかく他の機体乗っても(今頃ヤスールだったら着いてたな)って思っちゃうし実際序盤の移動効率考えるとコレ一択になるのがね…
過剰なトラベル速度から繰り出されるとんでもな滑り方で慣性ドリフト無しじゃ使いにくいんだけど慣性ドリフト有りだとゲーム開始1分で乗り回せる機体としてはおかしな性能してるお手軽ヤケクソ機体と化すのがヤスールって機体なんだ

997 :UnnamedPlayer (アメ MM67-7M/n):2024/02/20(火) 16:23:46.11 ID:Ns1/yT/VM.net
>>996
詳しくありがとう!
帰ったら全部買っちゃいますね

998 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 18:00:21.94 ID:jubR+LEA0.net
埋め
続きは次スレで
sprit wish fortune

999 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 18:33:47.39 ID:BpqdFB4v0.net
埋めるぜ
うへへ~

1000 :UnnamedPlayer :2024/02/20(火) 19:38:17.11 ID:PDrMKxLy0.net
1000ならテラン滅ぼして地球領有する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200