2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【製品版】The Long Dark 生存68日目【配信中】

1 :UnnamedPlayer :2023/11/29(水) 00:06:16.84 ID:9ANLR7UGd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■概要
The Long Darkは、磁気嵐に襲われた極寒のカナダ北部を生き抜かなければならないシビアなゲーム。
衣服による体温調整や消費カロリー管理など、険しい雪山を舞台に自由且つシミュレーション要素の強いサバイバルが体験出来る。
ゲームはシングルプレイのみで、マルチプレイは無い。
ストーリーモードはEP5まで無料で順次追加、2021年10月の時点でEP4までが追加されている。

※現在のバージョン 2.19 [117518] (2023/6/29 更新)

※前スレ
【製品版】The Long Dark 生存67日目【配信中】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1688735461/

■リンク
Steam
http://store.steampowered.com/app/305620/
Hinterland 公式webサイト
http://hinterlandgames.com/
Hinterland 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUH0Ek73AFT3yVCh80_b8dg
The Long Dark 攻略 Wiki (日本語)
http://wikiwiki.jp/tld-jp/
The Long Dark ファンによるwiki(英語)
http://thelongdark.wikia.com/wiki/The_Long_Dark_Wiki

■次スレの立て方&注意
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててね。ちゃんとやって。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてね。
・次スレ立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてね。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてね。
・dat落ち防止に新スレが立ったら皆で協力して、優先的に20レスまで新スレに書き込みをしてね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

206 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-BYNW):2023/12/22(金) 14:45:36.57 ID:RkCq7Cwsd.net
ここの開発の言葉通りに24年末で完結すると思ってる頓馬が未だにいるとかマジ???
大本営発表が24年末なら実際は25年夏ぐらいっしょ

207 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 01:16:10.27 ID:GrZbk8ZW0.net
ビーチコーミングの場所って
ハイウェイふたつと荒れ果てた岬だけかな?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f16-rEmY):2023/12/23(土) 02:01:14.55 ID:HGyDOcun0.net
入り江も

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff48-qBdW):2023/12/23(土) 02:25:30.46 ID:GrZbk8ZW0.net
>>208
あ、入り江もなんだ 通って来たんだけどな…ありがとう

210 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 03:16:20.54 ID:ru1yOKg40.net
何度約束破っても肩持ってもらえるからヌルくなる一方だ
減点方式の社会で育った日本人の感覚としては、全く信じられん現象だ

完成するより地獄が凍りつくほうが先じゃんじゃないか?

211 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-4P1W):2023/12/23(土) 04:49:22.38 ID:apwBc5EXd.net
>>205
ストーリーはどうでも良いけど、静寂の右と灰の谷の下の隙間は埋めてほしいだろ
だからこそ未完成でDLCとか出してんじゃねえって言われてたんだし
そしてマップ追加に12ヶ月間隔とか無料アプデみたいな実装速度だから
今のところDLCじゃなくて無料アプデで良かった感がすごい

212 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:27:31.74 ID:tko6ZCqU0.net
壊血病システム面白いけど侵入者だと対策が大変だな
魚を1日2〜3kg食わないとリスク回避すらできないから良アクセスな釣り小屋があるエリアから離れられない
罠釣りで魚を確保してソリ輸送とかできなくもないけどメイン拠点の選択肢はかなり狭まるね

213 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:16:40.82 ID:zyyJyLCA0.net
ウサギ島、山小屋、キャンプオフィスからますます離れられなくなるな

214 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:05:31.40 ID:NjW8YjQaM.net
相変わらず調整やバランスが滅茶苦茶だな
開発は引きこもりさせたくなくて色々やっているようだけど

215 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:20:08.83 ID:FI1Zso5a0.net
>>212
新規で遊んでいないので分からんが壊血病発症するとどうなるん?
魚必要だと釣りしなくても嫌でもビーチコーミングでたまっていくハイウェイかな
というか継続データにも反映させて欲しかった 長期だと一からやり直す気にならん

216 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:30:27.81 ID:7ohk0J6M0.net
ここへ来て農場が最適解に急浮上! みたいな状況よりましっちゃましなのでは

217 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:05:14.36 ID:92qNksmE0.net
侵入者だとローズヒップに頼るのもなぁ
ローズヒップ自体使いみち増えたし

218 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:09:56.13 ID:vX9K8wVv0.net
農場安定と言われたのも遠い昔

219 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:19:21.19 ID:Y/12zg2sM.net
島からの脱出って目的があるならうろついてないと不自然だけど、サバイバルモードは生存だけが目的だから安定した拠点に定住の方が正解なのは当たり前なんだけどね

220 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:57:19.62 ID:tko6ZCqU0.net
白樺茶に多少ビタミン入ってるから遠出するときは誤魔化しに使えるね
汚染エリアで石炭山ほど採れるから飛行場で暮らすのも悪くないかも知れん

>>215
海外wikiによると壊血病が完治するまで運搬-5kg・スタミナ消耗×1.5・疲労係数×1.5・1時間につき1ポイントのダメージらしい
継続データに反映無いのは詰み防止のためだからしゃーなし

221 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:18:28.10 ID:J1DoFv3F0.net
レモン、ライム、グレープフルーツ植えさせろ

222 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:35:05.58 ID:MIXcYoNP0.net
鹿の内臓やらなんやら生で食ってビタミン取れんかな

223 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 21:55:51.05 ID:RAkKij490.net
長期生存マッケンに配慮して壊血病は既存データに実装しません
え?マスクとブーツ壊れてた?知りません

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3331-36LA):2023/12/23(土) 22:10:06.65 ID:UHCryjb70.net
鉱山労働者の服、期待してたけどスペック大したことない。。。
化学ブーツみたいな特別要素あるんかね?

225 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:49:00.97 ID:ilBN5n/B0.net
https://i.imgur.com/zLuEaeL.jpg

226 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 01:34:00.54 ID:Y2/DBW260.net
キャビンフィーバーの進行度下がらない時がよくあるんだけど
バグなんか?

227 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 01:56:41.65 ID:Z8npLmYT0.net
7日間の平均屋内滞在時間だからちょうど6日前の同時刻に外にいると、その時間が削られていってプラマイゼロで下がらない

228 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:42:04.12 ID:ZM4aHdLq0.net
荒涼なる〜の灯台に何か置いてある、ってメモ見つけたけど何も無いな…

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5304-rEmY):2023/12/24(日) 15:52:49.67 ID:lmkoeAxi0.net
現実の室温が1度程度でも体がおかしくなりそうに寒いのにマッケンジーはタフだなぁ…

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5379-ah8i):2023/12/24(日) 16:05:27.78 ID:Ko0WFn8a0.net
>>228
ここでもよく出る話題だけど 記念品系のメモは少しわかりずらい
メモを見つけマップを開いてその場所を確認した時に出る表記が

?記念品倉庫の場合・・・アイテムの入ったボックス
?記念品のヒントの場合・・・「こんな場所がある」的なただのヒントで アイテムボックスは無し

入り江の灯台の場合だと表記が?の記念品のヒントなのでアイテムやボックスは無し

231 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:17:39.89 ID:ZM4aHdLq0.net
>>230
あ、ほんとだ ヒントだったわ…ありがとう

232 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:15:12.93 ID:kwrQ7wED0.net
深夜は暖房を切ると布団の中にいても寒さを感じる
マッケンジーが寝ながら凍死するのもわかるが寒くて起きるだろうとも思う

233 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:02:12.27 ID:2SH2EAkN0.net
湯たんぽの実装が待たれる

234 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:06:51.27 ID:BOg1bLgY0.net
煮沸したばかりの水がホットじゃないのは何故なのか

235 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 11:02:07.38 ID:d9wtk2nFd.net
リアルを求めると白湯で体がホットになる変わりにカロリー消費増加だな

236 :UnnamedPlayer :2023/12/27(水) 14:23:05.98 ID:2NQXixSw0.net
廃墟の飛行場エリアで今までなかった(思ってるかも)洞窟があった
恐る恐る入ってみたら汚染エリアに通じる洞窟だった
心の準備も装備(革の予備、弾の補充など)まだしてないので
戻ってきた

237 :UnnamedPlayer :2023/12/27(水) 17:23:54.79 ID:ykTSxHkZ0.net
この謎の湖のダムの所の記念品、どうやって取るんだろ?

https://i.imgur.com/4VHS39T.jpg

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f94-rEmY):2023/12/27(水) 19:55:20.58 ID:PVbe6htF0.net
ダムの中にある

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43d0-xVxR):2023/12/27(水) 20:00:23.67 ID:uDl2/pnt0.net
窓割れてる所だっけか

240 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 17:36:38.90 ID:5XyDZqbH0.net
>>238
>>239
見て回ってるんだけど わからないわ…

241 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 19:01:08.95 ID:5XyDZqbH0.net
>>240
コレかな? だったら開けてた…ごめん
https://i.imgur.com/GAkCW0N.jpg

242 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 07:03:44.73 ID:ex7gGsZ10.net
>>241
それだな

243 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 18:49:45.78 ID:nN3/4gW+0.net
クォンセットガレージ、バーブのライフルが配置されてるとガレージ出入りするたびに復活するな
もっとも、弾薬大してないのにライフルばかり何丁も持っててもしょうがないんだが

244 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 19:40:57.36 ID:+vdeTG0g0.net
DLCの地域もwikiにあるような詳細マップをそろそろ海外の職人さん作ってくれないかなぁ。あれすごく便利で、自分の探索の抜けを補填してくれるんだよな。

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8d-fVlU):2023/12/29(金) 20:20:35.05 ID:OAQXpb7R0.net
マップ上の記念品とかのアイコン、取ったりたどり着いたりした時に消える様にしてくれんものか…。
後、お肉とガマだけで25日生きる、って実績 間違えて缶詰とか食べそうになってキャンセルしてもリセットされるのかな?

246 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 22:41:40.65 ID:T2Ams31k0.net
>>244
木炭地図じゃダメか?

247 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 08:47:23.32 ID:XpMd8DDX0.net
新エリアでもひと月ぐらい居ると
濃霧でもピコピコ探索器(名前を忘れた)で目的地に辿り着けます
こう使うのかと 
睡眠は基本一時間づつだし不眠症は気にならなかった
汚染エリアでも使える様にしないと

汚染エリアで湯老婆の風呂屋と間違えた建物内で初めてのハム缶(しかも三缶)ゲット
汚染されると何とも言えない音がして汚染合図してくれるんだね
汚染された事もわからずトレーラーについて暫くしたら汚染が解除されましたと表示で
あの音が出たら汚染ということかと知った

248 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 19:51:25.81 ID:Escg9ArC0.net
>>79
同じ状況になったけど、窓とドアがあるであろう位置を探してたら、外に出るってポイントがあって出られた。
詰んだかと思ったよ…

249 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 21:42:14.02 ID:CG5Vrk2e0.net
コンタミクエストやっとクリア
オオカミが食えないんで食糧確保が大変だった
こういう時こそユニークレシピが大切だと思うんだけど、素材も鍋スキレットも少なくて苦労したわ

250 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 03:15:19.02 ID:tmhx0N6D0.net
飛行場の島のコテージに作業台が追加されてた
かなり楽になりそう

251 :UnnamedPlayer :2024/01/02(火) 21:25:29.16 ID:LQIdNL+a0.net
ゴボウが劣化しとる。前はそんなことなかったと思うんだが
ロッカーに入れてたりしたら最悪全消滅とかあるかもだぞ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c288-2DzB):2024/01/03(水) 11:43:12.39 ID:SxWyNWvb0.net
沿岸のガレージにあったヴォーンのライフルが無限湧きするようになってしまった
5本くらいある

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ff-MzmK):2024/01/03(水) 12:00:15.37 ID:d6XmHdKY0.net
ライフルの弾回収し放題なのぉ?

254 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 15:34:43.08 ID:BEE0Xu1z0.net
>>251
実装時から元々緩やかに劣化する食材だったよ。

255 :UnnamedPlayer :2024/01/03(水) 15:35:26.80 ID:BEE0Xu1z0.net
>>251
ただ、劣化しきったゴボウを料理に使えるかはまだ試せてない

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2e7-MN+v):2024/01/04(木) 16:25:35.02 ID:kOR21G0+0.net
チャレンジではプレッパーキャッシュは現れない?

257 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 18:57:22.00 ID:FJaJ4f3e0.net
>>256
チャレンジによるかもしれないが死者が眠るが如くは出る

258 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:27:18.68 ID:kOR21G0+0.net
>>257
ありがとう、出るのかー…じゃあ全部のチャレンジに出る可能性あるよねぇ。あった筈だった場所に無かったから、勘違いかな

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2e7-MN+v):2024/01/04(木) 21:06:02.81 ID:kOR21G0+0.net
>>257
別のサバイバルのデータで確認したらやっぱり無かったよ…。
因みにシンリンオオカミの山頂で信号弾撃つやつ。

260 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 19:26:08.75 ID:uLbQalbHr.net
寝落ちしたら気付いてたら死んでて長期生存データ終わってしまった(泣

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-6vDL):2024/01/07(日) 13:13:33.35 ID:aiYaRZs60.net
>>260
壊血病を体験できるいい機会じゃないか

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-JApz):2024/01/07(日) 13:32:22.72 ID:qpA0PFLv0.net
プレイヤーのコンディション管理もしてもろて

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfab-dvWY):2024/01/07(日) 16:59:03.88 ID:ec/kOyjX0.net
久しぶりに牛肩ロースのステーキ500g位焼いて食ったけど食いきれんかったわ
300gくらいでギブだった残りは晩飯だわ付け合わせのニンジン食い過ぎたかそれでも40g位だぞな
しっかり朝食とってから7時間開けたのに

ほんとマッケンは凄いな

264 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 18:38:33.33 ID:7odzD+Yt0.net
毎日数十kg背負い歩き回ってるしな

265 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 21:43:29.87 ID:UDongW7wd.net
まず1度の屋内なら全裸パンツでトランプを遊び出す奴が同じ人間なのかを疑え

266 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 22:12:46.91 ID:sFQTiE8E0.net
食事以外にもキャビンフィーバー軽減できる要素追加してほしいわ
コミック本とかオーロラ時に聴けるラジオとかさ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-JApz):2024/01/07(日) 23:47:37.64 ID:qpA0PFLv0.net
設置型の娯楽器具とかあってもいいかもね

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fab-Af4N):2024/01/08(月) 00:18:36.66 ID:ahHlff430.net
床にそのままもの置くの嫌だからとりあえず棚作れるようにして

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fcd-5W8C):2024/01/08(月) 17:10:41.14 ID:a3ca0mr20.net
おーガマの穂の着火剤としての力すげえな
https://x.com/fluor_doublet/status/1744112098400252414?s=20

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f87-ipwt):2024/01/08(月) 17:34:05.45 ID:wHlNmM650.net
こんな一瞬で燃え上がるものなんだ

271 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 20:22:04.47 ID:C+KPiKDG0.net
着火力はすげえけど持続しないから
これで杉の木を点火できるとは到底思えないな(だからLv1

272 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:13:53.07 ID:ibQcPpuBr.net
pandasakhaってYoutubeとかインスタで
無言で極寒の地で料理してるおっさん
めちゃくちゃマッケンジーぽくて好き

こういう動画で音フェチに嬉しい
変な効果音やBGM入れてないのが最高

273 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-ukIS):2024/01/09(火) 03:31:39.27 ID:zAJHc6dHd.net
youtuberの話されても匿名掲示板以外の他に語る場所無いのかって感想が先に来る

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-TQnC):2024/01/09(火) 13:35:38.74 ID:TTC3dAER0.net
ニュース記事の途中に表示される広告を間違ってクリックした気分になる

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfcf-fh6+):2024/01/09(火) 13:41:24.89 ID:Lb3eHZPS0.net
壊血病って侵入者ではかなりのゲームチェンジャーだと思うのだが・・・
魚で症状を抑えようとしても毎日満腹まで食べる勢いじゃないとすぐにリスクが出てしまう。
お茶の在庫が無くなったらどうしよう?

276 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 15:05:53.38 ID:NlxfR8JV0.net
壊血病は基本的に魚と白樺茶で対策するしかない
侵入者だと釣果が期待できないから罠釣りかビーチコーミングで魚の数を確保しないとかなりきつい
遠征する際はトラポイで魚を輸送 or 出先で罠釣り or 白樺茶&ガマ等でしのぐって感じになる

なお新規追加された魚はビタミンを含んでいないハズレ枠な模様

277 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 15:53:11.81 ID:zAJHc6dHd.net
壊血病はバランス調整謎なんだよな
普通シカ肉1kgも食えば壊血病にならないほどビタミンC摂取出来るのになぜか0だし
飢餓戦略させない程度で良かったと思うんだけどな
一度発症すると回復に1日のリスク回避までの量の25倍要求されるらしいし、発症した時点で詰みになりそう

278 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 16:07:05.48 ID:oMOAVbuj0.net
魚食えば解消できるけど当然釣り場から動けないし狩りする楽しみが奪われてる気がする
焼き肉食ってるだけじゃだめってのは分かるけど調理とかでも摂取できるようにしてくれたらな

279 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 16:55:29.54 ID:pTrWvpJ70.net
レモン追加してほしい

280 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 17:59:08.04 ID:+IuBfuRK0.net
次回アプデで壊血病対策にビタミン剤追加とかやってくれんかな
グラは使いまわしでいいからさ

281 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 00:20:29.63 ID:uTLW1UTPd.net
ローズヒップ丸齧り出来ないしそういうのは追加しないんじゃないかな

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb2-03E5):2024/01/10(水) 01:32:13.16 ID:/WafXFVI0.net
ローズヒップ8個で1セットにしてくれ
ダッシュボードから1個だけとかでられても困る

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1f-em7C):2024/01/10(水) 08:59:27.21 ID:Tu9qjTtH0.net
汚染エリアで久々の軍メシが出た!
牛蒡も久々な気がする

284 :UnnamedPlayer :2024/01/17(水) 20:42:15.77 ID:i/c4iZpY0.net
ビタミンCは熱に弱い

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-Nr/L):2024/01/18(木) 11:41:00.53 ID:avqlhKdr0.net
マッケンジー「食中り三銃士を連れてきたよ」
寄生虫「美味そうだろ?肉食獣の肉なんだぜ」
食中毒「まだ慌てるような状態じゃない」
赤痢「ウェーイバイブス上げてこォーーーー!!!おねーさん生水追加ァ!!!」

286 :UnnamedPlayer :2024/01/18(木) 19:03:26.85 ID:lOuGZ1Et0.net
>>285
そいつら全員連れて帰れw

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4539-0zjl):2024/01/18(木) 20:29:54.14 ID:wPBhF6RX0.net
生肉と生魚をビタミンCたっぷりにしたら途中で飾りになる抗生物質が疑似ビタミン剤にならんかな

288 :UnnamedPlayer (スププ Sd22-Tdy5):2024/01/19(金) 01:07:16.82 ID:1XN1gdHrd.net
>>287
そもそも既に焼き魚が生魚の25%減だぞ

289 :UnnamedPlayer :2024/01/19(金) 17:40:30.51 ID:Ww+Cs+Yj0.net
高難易度は生魚を食べることも選択肢に入るかどうか

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-lge/):2024/01/19(金) 18:27:20.70 ID:spEKAKQL0.net
25%減るって75%のビタンミCでええんよな?

291 :UnnamedPlayer :2024/01/20(土) 16:57:32.12 ID:w9WSUTP40.net
汚染エリアって空港や空きデポに通じる道があるんだね
空きデポの上の方にあるトンネルもどこかに通じてるのかな?

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe4-NhvB):2024/01/23(火) 00:37:14.21 ID:G3tBvrjL0.net
沿岸のハイウェイでバーブのライフルって何丁まで拾えるんだろ?釣り小屋には10丁重なってたけどガレージではそれ以上拾えるのかな?

293 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 19:49:33.60 ID:jZkrBmSN0.net
ストーリーモードって買う必要ある?

294 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 19:49:36.48 ID:jZkrBmSN0.net
ストーリーモードって買う必要ある?

295 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 20:54:21.79 ID:IodmEIeVd.net
無い
あまり出来が褒められてない内容な上、未完結で24年12月頃完成を目指してる(遅延気にしない開発なので25年8月頃になりそう)
ただsteamセール時は本体価格+200円でWINTERMUTE DLC付きが買えるから、それぐらいなら塩漬けしても良いと思う

296 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 21:42:39.67 ID:H/s7Ka150.net
ストーリー作り直したの未だに意味わからん。特に槍でクマ退治とか

297 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:06:01.81 ID:VSYxEWOL0.net
(ネタ方面で)面白かったしなんならサバイバルに欲しかったけどな槍

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-EFyZ):2024/01/25(木) 04:38:12.53 ID:oP2F5VXa0.net
バグ修正がっつり来たなぁ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e73f-u4EZ):2024/01/25(木) 08:12:45.24 ID:tB9YybL20.net
アプデ来たね

300 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 09:16:49.69 ID:tB9YybL20.net
ほぼバグフィックスだけどカスタムゲームでビタミンCの減り具合とか調整出来るようになったのかな

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-6Md5):2024/01/26(金) 18:51:59.17 ID:U66eyUcQ0.net
壊血病もめんどくさいなと思ってたけどちゃんと移動中はお茶で保温してたらリスクすら出ないようになったわ

302 :UnnamedPlayer :2024/01/28(日) 12:16:17.36 ID:Ntc+RFd20.net
アプデで何変わったの?バグ修正だけ?

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a8f-fTwR):2024/01/28(日) 18:35:30.68 ID:IaoGRxk20.net
細かな修正、調整以外だと

・これまではまずSIGNAL VOIDをクリアしないとBURIED ECHOESを始められなかったが、今回のアプデで過去に一度でもクリアしてればいい形になった
・カスタムで壊血病の設定が出来るようになった

こんなところかね

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a07-2MKE):2024/01/28(日) 20:40:22.53 ID:stio8l4P0.net
このゲームまだ続いてんのかすげえなw
シナリオが実装されてゴールデンカムイみたいに槍でクマ倒せみたいなのくらいのところで尻切れトンボだった気がするけど完結したのかな

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-MxBP):2024/01/29(月) 01:48:41.76 ID:t2KW3aQg0.net
久しぶりに遊ぼうと思ったけど廃人プレイになるの嫌がってチャレンジモードで遊んでたわ
30日で吹雪に備えるやつ、あれ別MAPでもやりたいわ

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200