2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PC】Fortnite BR Part145

1 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-lCpM):2023/12/03(日) 00:49:56.69 ID:tqQvaWE7d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始
2020/8/27 チャプター2シーズン4開始
2020/12/2 チャプター2シーズン5開始
2021/3/16 チャプター2シーズン6開始
2021/6/8 チャプター2シーズン7開始
2021/9/13 チャプター2シーズン8開始
2021/12/6 チャプター3シーズン1開始
2022/3/20 チャプター3シーズン2開始
2022/6/5 チャプター3シーズン3開始
2022/9/18 チャプター3シーズン4開始
2022/12/4 チャプター4シーズン1開始
2023/3/10 チャプター4シーズン2開始
2023/6/9 チャプター4シーズン3開始
2023/11/3 チャプター4シーズンOG開始
2023/12/3 チャプター5シーズン1開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式X (日本語)
http://X.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part144【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698477660/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

50 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 14:15:22.68 ID:U4W3XF5X0.net
あーレゴパックは毎回買うパックで還元なさそう 1000v-bucks 解散w

51 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 14:17:08.07 ID:sLxEpLB90.net
ただでさえアビリティやらNPCやら何やら要素ゴチャゴチャしすぎでライトユーザー付いて行けなくなってったのに武器MODはいらんなぁ
楽しみなのはピーターグリフィン
絶対ARの照準に体被って撃てない奴

52 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 14:20:41.19 ID:U4W3XF5X0.net
>>49
もうダウンタイム突入でしょ
そのうちDL始まってチャプター開始は夜の9時10時くらいからじゃないかな
1回目のワンタイムで1161万同時接続プラスアルファーの超混雑だったからまた長い待機列出来て普通に遊べるように成るのは4日以降になるかもね

53 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 14:57:39.14 ID:U4W3XF5X0.net
チャプター5開始時に全員に無料Musicパック贈呈らしい

54 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 15:05:08.57 ID:U4W3XF5X0.net
ファミリーガイズのおちゃんがムキムキに成った理由公開公式w

55 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 15:07:57.85 ID:l1B3q5HSd.net
>>51
OGでシンプルイズベストで凄く楽しかったから、こういう戦闘中に色々やる要素は本当にイランなと改めて思ったね

56 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 15:17:02.77 ID:6+6uvtjY0.net
>>51
ほんとそれ。

OGやってなおさらシンプルだからこそフォートナイトは面白かったっての再認識したわ。

57 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 15:31:00.36 ID:2amaYvBN0.net
現状維持でシンプルを貫いたらまあいずれ飽きるだろう
俺は進化を望む

58 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 16:02:18.21 ID:63t/wXJA0.net
対人しながらストーリーなんて頭に入ってこないわw

59 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 16:45:17.12 ID:9gY3fupD0.net
この辺でバトロワに囚われないゲームに羽ばたくつもりだろが
もし古参配信者がいつものバトロワ配信しかしなかったら結局バトロワ以外はオマケみたいになるだろな
配信者が植え付けてくる価値観に左右されるのは否定できない

60 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:33:06.82 ID:U4W3XF5X0.net
いやー配信者の影響力なんてキッカケ作りでしかないよ
ちゃんとゲーム遊んでる人程実況動画プレイなんて見ないし見る時間あれば遊ぶのが普通なんじゃない?
配信者の影響力云々言う人ってエアプ動画勢の人たちでしょ

61 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:38:58.94 ID:U4W3XF5X0.net
なんなんだろう?レゴパックってバトルロイヤルの追加クエストにレゴで使えるレゴ専用スキンがセットになったもので、レゴ専用のパックって事でもないのかな?
早くレゴパックの詳細知りたいね

62 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:41:09.63 ID:09ZW1PzM0.net
シーズン9、10あたりで配信者たちの影響大きく受けてたよ
建築や編集が高度になっていたから調整しようとしたら団結して他のゲーム始めたり物申したりで結局建築は調整されなかった
あれは本当暗黒期だったね

63 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:43:19.61 ID:AjBmK3zT0.net
ポーションが歩いて飲めるようになるってツイートに尋常じゃない量の批判集まってて草
こういう老害がフォートナイトの衰退の一因なんだろうな

64 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:51:29.30 ID:Yz5XsisT0.net
>>35
C5の新ゲームモード紹介ならローンチトレーラーで済むことだからわざわざワンタイムでやることでないってこと

65 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:51:42.41 ID:U4W3XF5X0.net
プレイヤーに対する配信者の影響力についての話
EPICが考慮していたのは配信者ってより競技者の意見に耳を傾けていた傾向が強かったって話でしょ

66 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:53:07.00 ID:giS4ysn10.net
>>63
昔PSスレにいたクソコテもスライディングやダッシュにキレてたなぁ
本当この手の奴ら邪魔よね

67 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 17:56:54.46 ID:4w7He95c0.net
回復のデメリットを消すのはプレイの差をますます広げる事になると思うけどどう思う?

68 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 18:01:13.85 ID:9gY3fupD0.net
Ninjaは戦犯だと思うわエピックが初心者救済しようとする度に影響力で炎上させまくった
それで結局自分も競技スキルのインフレについていけなくなって引退してたとかさ
今回はバトルパスのスキンにタトゥーがないっぽいどこれはIARCで規制入ったおかげか?

69 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 18:09:14.41 ID:3DHxBsBV0.net
>>67
今回の調整ちゃんと見た?
動ける代わりに一度使うとキャンセルできなくなるんだけど
デメリットはちゃんとありますよ

70 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 18:10:19.24 ID:sLxEpLB90.net
ピーターグリフィンはマッチョになってシルエット調整された模様

71 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 18:10:21.01 ID:s5vlJGsK0.net
ポーション移動飲みは批判するけどポーション飲み時間短縮は大歓迎とかなりそうな奴等だからな
ゲームスピード早くなってる現状みんなが得する仕様なのに足引っ張って馬鹿なのかと

72 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 18:27:58.94 ID:U4W3XF5X0.net
>>68
ninjaはマジで害悪で糞と思う
綺麗事言うように見せて自分に有利になるようにゴネタだけの糞野郎の印象しかない
こいつはフォトナに復帰しない方が良かった

73 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:00:05.43 ID:BdHVGFjta.net
チャプター2の最初までしかやったことないんだけど、チャプター3〜4って完全に別ゲーレベルになってたりしたの?
久々にチャプター1のマップやってみたらめちゃくちゃ面白くて、一応チャプター5もやってみようかなって思ってるんだけど、別ゲー路線ならやるかどうか悩みどころだな

74 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:13:08.32 ID:D+608eNo0.net
やればわかる

75 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:18:10.87 ID:4N1fapcH0.net
ほんとepicランチャーってクソだな
入るのミスったり何かあるとすぐ再ログイン要求っておかしいだろ
ほんと無能だわ
steamに勝てなくてあたり前

76 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:22:02.77 ID:9gY3fupD0.net
ワンタイムで車乗ってる時のケツが良かった。実際のレースモードもスキンが表示されると良いなぁ

77 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:24:07.91 ID:ANkRlIqc0.net
>>69
キャンセルできなくなるんか…

78 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:27:16.83 ID:2CJ6FxTY0.net
武器のカスタマイズはエペみたいにマガジンサイズ増えたりスコープ付けたりできるって感じなんかな

79 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:31:24.27 ID:D+608eNo0.net
他ゲーは知らんが
MODベンチでインゴット使ってMOD付けれるって書いてるからそうなんだろ

80 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:40:05.31 ID:AjBmK3zT0.net
武器系の現実拡張はMODに役目を譲る感じかな?

81 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:45:58.32 ID:D+608eNo0.net
現実拡張自体うざかったから無くしてほしいくらいだわ

82 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:48:25.64 ID:U4W3XF5X0.net
EPIC レゴフォートナイト本気なんだな 全てのスキンにレゴスキン付属するって本当なのかよ?凄すぎwww

83 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 19:53:23.16 ID:2CJ6FxTY0.net
拡張も帰ってくるとなるとインゴット足りなくなりそうやな

84 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:02:30.94 ID:U4W3XF5X0.net
たくまんが言ってたのかな?フォートナイトはクリエイティブモードを使ってメタバース(ゲームプラットホーム)を目指していくんだろうと
それの基礎がクリエイティブで色々な個人制作のミニゲーム
EPIC側の提供ゲームとしてレゴ・レース・音ゲーを作った
フォートナイトがハブになって色々なゲームが楽しめる世界を提供=メタバースなのか

85 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:06:29.67 ID:AjBmK3zT0.net
>>84
確かかなり前にもその話あったよねぇ
パーティーロイヤル関連のニュース記事だっけか

86 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:09:17.02 ID:U4W3XF5X0.net
あーなるほど なんだかフォートナイトのグラフィックスがまた進化したんじゃないか?と思っていたらUnreal Engineが5.3にUPされてフォトナのモーションが細かくなったのか
やっぱり目の錯覚じゃなかったのか
これはPCもコンソールも多少重い処理になるかもね

87 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:12:15.44 ID:U4W3XF5X0.net
>>85
クリエイト界隈じゃフォートナイトはメタバースに向かってる論あったのか
なるほど

88 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:16:14.29 ID:D+608eNo0.net
フォトナをメタバースにとか何年前から言われてるネタだよ

89 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:18:07.50 ID:f8wiz9IH0.net
>>82
C2の後半ぐらいだったかな、それぐらいからクラフトとかできるOW開発中の噂出てたから
かなり前から着々と準備してたんだろうな
レゴとのコラボだし失敗も許されないからな

90 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:23:17.36 ID:U4W3XF5X0.net
>>89
へーそんな昔からメタバース構想みたいな事がうごいてたのね
凄いなEPIC
教えてくれてありがとう

91 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 20:24:24.58 ID:U4W3XF5X0.net
>>88
そうだったのね
ありがとう

92 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 21:07:12.39 ID:vRzHVd0RM.net
スレ消えたと思ったら復活してるが
復活早々ID真っ赤の今更メタバースペテン氏の話真に受けてる頭の悪そうなのへばりついてて草
Web3なんぞ去年でバブル崩壊してるわw

93 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 21:09:43.05 ID:JjoUiu520.net
たくまんとか海外リーカーの丸パクリだし加藤純一の信者だしあんなの好きとかやべーよ

94 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 21:15:26.29 ID:U4W3XF5X0.net
おまえら12月7日のレゴフォートナイトが始まる前に
LEGOアカウント作ってEPICとリンクすれば、可愛いスキンとレゴ貰えるぞ

95 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 21:30:37.65 ID:U4W3XF5X0.net
沢山投稿しちゃ駄目なのかよwww
たくまんが加藤のファンなんて知らない
たまたま思い出して書いただけで
たくまん信者でも加藤信者でもないぞ
勝手に決めつけるなよ
キモイ

96 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 21:36:15.72 ID:9gY3fupD0.net
誰も使わないゲームエンジン開発より虚しいこともない

97 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 21:50:39.67 ID:sLxEpLB90.net
NGせんといかんレベルのヤバイのが現れたのはいつぶりだろ

メタバースとかWeb3受託会社立ち上げちゃって引くに引けない勘違い系クリエータと乗り遅れたアホ電通マンと来年にはクビになってそうな駄目会社のマーケ部門のキラキラ系会バカ社員くらしいか言ってないね
てかこの辺の胡散臭い連中でさえメタバースって言葉恥ずかしすぎて言えなくなってる感ある

98 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 22:28:57.81 ID:U4W3XF5X0.net
チャプター5アンダーグラウンドヤバイわー
サーバーUPで即待機列25分こんなん初めての混雑フォトナ

99 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:00:19.79 ID:c8hgyxK+0.net
やっとゲーム出来たけど画面が暗すぎる

100 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:09:59.93 ID:D+608eNo0.net
スキン周りのUI変更
エモートが分けられたのは嬉しいけどラップはキャラクターと紐つけて欲しかったなこれ

101 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:13:25.80 ID:b7KYYqAZ0.net
毎回アプデする度に動きの挙動が変わるのやめてほしい
慣れるまで時間がかかる

102 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:27:28.26 ID:AjBmK3zT0.net
操作感変わりすぎて分かんねぇw
記念すべき1戦目で初動死してしまった

103 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:29:16.26 ID:sLxEpLB90.net
キャラコンが絶望的に改悪されてるけどナニコレ。。。

104 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:31:39.97 ID:AjBmK3zT0.net
やばいな
プレーヤーが密集して新要素に慣れるどころの話じゃない
過疎地の名無しエリア降りて様子見るか

105 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:36:14.19 ID:2CJ6FxTY0.net
クセ強い武器多いな
ネメシスarとかもいまいちわからん 偏差いるっぽい?

106 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:37:14.17 ID:2CJ6FxTY0.net
グラップルのやつもグラップラーと比べるとワンテンポ遅れる感じがある

107 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:38:48.18 ID:jS5ajxol0.net
シーズン変わる度に文句言ってる老害いつもいるな
変化に付いていけない老害は消えろよ

108 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:42:18.03 ID:AjBmK3zT0.net
EMPくんまさかの続投で草
絶対スパイ関連の一発屋だと思ってたのに

109 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:46:52.31 ID:9gY3fupD0.net
期待させといて新モードまだ何も出来ないとかずっこけるわ

110 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:51:07.22 ID:AOr31OuH0.net
プリセットだけは糞だわ

111 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 23:58:03.46 ID:2CJ6FxTY0.net
たまに強制的に歩きになるんだけどこれなんかのキーでトグルになってんの?

112 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:02:08.76 ID:R4RRvbbc0.net
>>111
これが役立つかも
https://twitter.com/Buxxyfn/status/1731315955865899399
(deleted an unsolicited ad)

113 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:05:56.30 ID:6Zmn5Wesd.net
男キャラ少しクリエで動かしたけど
腰つきというか挙動が何かキモすぎるw

114 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:06:16.73 ID:XiMUTiHg0.net
よじ登りとか明らかにバグった挙動するな
リロード周りもおかしなことになってるしバグ多すぎて何が正解なのか分からん

115 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:12:10.77 ID:dDo6kDCI0.net
予言的中
https://www.youtube.com/watch?v=U8sI-6EDTog

116 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:16:24.81 ID:R4RRvbbc0.net
勝てなすぎてイライラする
なんだこれ

117 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:18:17.78 ID:/YL10efm0.net
>>112
うおおおありがとう
ポーション飲むとき歩いちゃうのはわかるけどリロードとか最初の着地直後でもなったから困ってた

118 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:26:28.96 ID:R4RRvbbc0.net
>>117
よかったよかった
自分のとこでは起こらなかったけどそんなひどいのか……

119 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:31:33.18 ID:NwP5qLkq0.net
今回壁役いるからアタッカーと回復支援でスクワッド組みたくなるな

120 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 00:33:45.29 ID:8WWVDNbn0.net
過去一重い
流石にグラボ変えな

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6560-HW0V):2023/12/04(月) 00:53:38.76 ID:8WWVDNbn0.net
キャラの挙動でワロタ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-zrcD):2023/12/04(月) 01:03:16.36 ID:apdufftA0.net
マップ歩くのが面白いなC4S1のマップは酷かったけどこれはいい

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f2-zrcD):2023/12/04(月) 01:03:52.41 ID:YG8noXFT0.net
>>116
あいかわらず、車で僻地(へきち)に行き、
誰も来なさそうな海の近くの小屋や、
逆に目立つからこそ、車で敵を見たらすぐ逃げられる穴場エリアからアイテム拾って回って
終盤まで残ってれば、2位と3位が相打ちや、2位が3位を倒すもHP回復や移動が間に合わずストームで倒れて
残った自分がビクロイみたいな漁夫の事故は起きてる(おかげで4試合目でビクロイ傘取れた)

チキンとか芋プレイと言われても
最初のマップの情報収集しての立ち回り大事
終盤まで残れば、上手い人が、どの武器とアイテムを持ってるか確認できて
どうして強いのか分析も出来るようになるし

4試合して、強い人が持ってる大きな特徴が一つ有った
それは、大体の人が移動をグラップラー使って素早く安全地帯へと移動している
4回使かえて回復するタイプ

大体、建築で防御しつつグラップラー移動が速い人が一番倒しにくくて生き残りやすい感じ
自分もそれで先に移動してて運良く2位3位が相打ちで移動遅れて2人倒れゼロキル・ビクロイ取れた感じ

ちなみに、グラップラーはNPCも売ってる
(ヘイジー・ヒルサイドの北西側建物から北に100mくらいの小さな建物の地下、・・・が表示されてる
ワイヤーで下へ降りた先の女NPCホープ?青い服着た子が300ちょっとで売ってる)

124 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-Pj1B):2023/12/04(月) 01:34:03.76 ID:a58T8RGhM.net
日記は誰も見てないてめーのついったーらんどでやれや

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7148-Pj1B):2023/12/04(月) 06:58:28.35 ID:XtD+5oJh0.net
今まさに終焉を見てる感じだな
ここまで社会に悪影響を与えたゲームも珍しい
こどもの日苛めにも繋がってたし

これを大人がやってんだから世も末だわな

126 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 08:09:11.27 ID:/YL10efm0.net
どうでもいいけどランウェイレーサーの進行度リセットされとるやんけw

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9ed-zWsm):2023/12/04(月) 09:27:58.80 ID:rJyVOot90.net
>>126
マジ?

ギリギリでとっといて良かったわ。

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1b1-zrcD):2023/12/04(月) 09:36:01.84 ID:/YL10efm0.net
>>127
なんか引き継がれてるって奴もいるからバグかもしれぬ
4週間あるからなんとかいけそうだけど

129 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 11:20:43.59 ID:o4tthLaV0.net
OG復帰からのわけわからんゲームになってて震える

130 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 11:23:29.85 ID:/YL10efm0.net
OG復帰勢以外からもあんまり評判よくないな

131 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 11:31:54.90 ID:3OU2RGO90.net
なんか重いなと思ったらCPUが60%もリソース食ってた
もう俺の化石CPUじゃフォトナすら限界なのか🥺

132 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 14:51:44.98 ID:YG8noXFT0.net
ストーム来てボスが倒れて誰も拾わない
シールドが満タンまで無限回復するメダルがMAP見ると落ちてるから
車と回復メディキット3個持ちが初心者にはおすすめになってる
(ただしメダル持つとMAPに自分の大体の位置が見えて敵に襲われやすくなる)

それを逆に利用して、メダルを敵の密集地帯側に落として
自分は車やグラップルで素早く安全地帯の反対側に移動する方法とか使えそう
強い敵にわざとメダルを渡して、自分の囮になってもらう方法
(強い人ほどメダル持ちを襲ってくる)

133 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 15:36:56.36 ID:8WWVDNbn0.net
これ今強制歩行やるとバグんのか

134 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 17:14:31.94 ID:/YL10efm0.net
なんかクリエに人流れたのってバトロワの冗長な部分が敬遠されたからかと思ってたけど
戦うまでの時間さらに引き延ばす方向なのなんなん

135 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 17:59:00.99 ID:R4RRvbbc0.net
敵つっよ
レーティング周りのシステム変えたのか?

136 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 18:57:03.70 ID:DjuRF3ZO0.net
始まったばかりの新鮮さがなくなったときに面白いと思えるかかなり怪しい

137 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 19:23:51.35 ID:XiMUTiHg0.net
それね
現状評価出来るのはマップとバトルパスだけかな
武器MODとか壊れAR、SMGとかいつものゼロビルドに寄せた調整のせいでカジュアルさも失われどっちつかずのダメ調整

レゴスキンがだいぶ良く出来てるからレゴのグラフィックと余計な要素削除したC1S5までのOGバランスで出来たら最高
新モードとして実装してくれたらゼロビ勢以外はそっちに人流れそう
てかもうゼロビルドとビルド有りはフォトナとレースゲー位の扱いで完全に別ゲー扱いにして調整しないとこのままクソ化してくだけだと思う

138 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 19:57:52.13 ID:R4RRvbbc0.net
MOD盛り盛りにしたピストル強い
使いやすいのがいいね

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f132-E60b):2023/12/04(月) 20:41:03.92 ID:DjuRF3ZO0.net
バトルパスはスネークの報酬楽しみだな
しかしボーナス報酬にvbucks入れるのはやめろ!!
サブ垢レベル100超えまでやるのくるちいお

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a50-zrcD):2023/12/04(月) 20:59:41.92 ID:o4tthLaV0.net
ロケランの弾だけ出るけど使う武器無い?

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6c-b7so):2023/12/04(月) 21:07:24.37 ID:+So/4pEh0.net
アニメスキンを増やしてくれ

142 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 21:16:35.97 ID:l5ohNSFQ0.net
移動速度クソほど落ちてるの何?
そこは変えちゃいかんだろ

143 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 21:30:14.25 ID:DjuRF3ZO0.net
移動速度落ちたのは偏差撃ちの武器増えたからかもしれん
しゃがみとかどう考えてもやりすぎだけど

144 :UnnamedPlayer :2023/12/04(月) 21:50:05.26 ID:R4RRvbbc0.net
移動速度はいままでの0.93倍らしいね
かなり不便だからこればっかりは戻してほしいなぁ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a8c-vZ9N):2023/12/04(月) 22:07:09.24 ID:41A/13Z10.net
このモッサリ感は流石に修正入るよな?
まだLv3なんだけどつまらなくなってきた...

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a675-HZ8Y):2023/12/04(月) 22:10:29.74 ID:XiMUTiHg0.net
移動速度遅くなっただけでなく変な慣性も付けてるから余計もっさり感ある
今更盾とかシージ、ディビジョンの要素パクってこられてもなぁ
もっさりモーションと相まって操作感の悪さはUBIのクソゲーやってる感ある
海外ではCODかよって叩かれてるけど

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed32-yDrh):2023/12/04(月) 22:19:46.83 ID:R4RRvbbc0.net
マジで降下被せってつまらんな

148 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-Ec4F):2023/12/04(月) 22:20:43.84 ID:6Zmn5Wesd.net
フリービルドしててもかなり違和感あるね
建築中の横歩きとか、しゃがみ連打した時の動きが特に酷いと思う
昔シナ製の偽フォートナイトで見た動きと同じや

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdb5-fxPS):2023/12/04(月) 22:24:24.84 ID:Jf+yyzjt0.net
ちょっとどころじゃないなチャプター5グラフィックの向上が凄い

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdb5-fxPS):2023/12/04(月) 22:27:13.52 ID:Jf+yyzjt0.net
しゃがみ移動からのダッシュの動きがモッサリ感じる原因だろうね
まーリアルなんだけど慣れるまで時間かかりそう

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200