2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame

1 :UnnamedPlayer :2023/12/03(日) 10:55:28.03 ID:dY7Jvysad.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、Xbox Series X/S、PlayStation 5

■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830

■wiki
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!

■前スレ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 231tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701092147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:10:44.76 ID:YiCINqZu0.net
>>463
思ったほど再ブームも来てないしな、今はブームに乗り遅れた未プレイ者がちょうどいい機会に遊んでるだけって感じ、じきに過疎りそう

468 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:15:05.16 ID:8Kyofifl0.net
>>465
もう無くなったけどlobiっていう掲示板でArkの交換グループ取り仕切ってた運営陣がRMT業者だったってのがあったわ
PS版は中華少ない代わりに日本人がRMTや嫌がらせで中華と同じ立ち位置になってた

469 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:27:48.41 ID:PPpZfob70.net
>>454
帰れるよ
落ちるギリギリの位置で止まったままジャンプすれば届く
走って助走つけてもダメだし歩きながらでもダメ
落ちるギリギリの位置で止まってスペースだけ押して飛ぶのがコツ

470 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:32:01.59 ID:uC314Cdd0.net
安定することを期待してクライアント側を言語英語にしてたが、もしかしてサーバー側も英語にしたほうが良いのか?
非公式でやってるんだがどうやったらサーバー側が英語になるんだろ...

471 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:32:57.58 ID:JGpNlz+R0.net
トリケラの突進ができない
右クリ長押しでためて離すだけだよな?

472 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:37:35.82 ID:yHbcUY5n0.net
>>470
起動時のオプションに
-culture=en
を入れて立ち上げるだけよ
ただし鯖が英語だとクライアントを日本語にしても英語のままになる部分がある

473 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:45:24.69 ID:fIu1P94n0.net
asaでトリケラは死んだ
破砕機手に入れるまで藁が地味にきつい

474 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:50:32.80 ID:yj1yDxZm0.net
>>462
中華のRMTでのゴールドファーミングは30年以上の伝統があるぞ
昔は中国の物価が安くていい稼ぎになってたようだ

475 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 18:59:02.88 ID:karEGuqr0.net
PS版の日本語治ってそうだったから、アップデート来たしスチーム版を英語から日本語に戻してみたけど変わってなかった

476 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:06:57.61 ID:Zr8PQXWq0.net
>>475
XBOXも直ってないんだよなーPSは直ってるのになじぇ

477 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:07:32.59 ID:GIwQLPrg0.net
325の者ですが、最初からやり直しても4の倍数の恐竜しかいません。
何か解決方法があれば教えてください。

478 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:10:23.89 ID:sndbTXBY0.net
非公式だろうがコツコツが楽しいぞ
リニオ用の変異ブロントのブリーディングする日々だ
ギガカルカロが運ぶの楽でいいんだが高レベに出会えないのと常時張り付いてるやつらが多すぎてなかなかな

479 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:26:12.77 ID:jkz7lo+D0.net
リニオのブリもブロントの変異出しも10分くらいで終わる非公式の話とかどうでもいいです

ところで公式はアプデ来てからえらいヌルヌルになったな
やっとバシロが使い物になりそう

480 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:30:25.93 ID:akLXrm+Q0.net
>>356
苦労の度合いでマウント取るなら等倍ローカルソロが最強じゃね
それとも中華に邪魔されることに耐えて遊ぶのが勲章なんか?

481 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:30:45.89 ID:akLXrm+Q0.net
変な安価ついてたの無視で

482 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:34:36.29 ID:pe2x2ho2H.net
鯖毎に設定違う非公式とかコマンドでやりたい放題出来るローカルと全員が同じ条件で遊んでる公式の情報どっちが有用なのか猿でも分かるよね
苦労云々で論点ずれちゃってるアホも沸いてきて大変だw

483 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:38:17.20 ID:LolkCCiP0.net
ブロントなんて卵産ませたくないよ流石に

484 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:39:17.50 ID:AQC6MWOi0.net
自分で決めた事に後悔しなければどんな設定だっていい

485 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:41:52.98 ID:akLXrm+Q0.net
ローカルだとコマンド非使用を貫けない意思の脆弱な雑魚ですという自己紹介

486 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:42:18.57 ID:ZuVKglgT0.net
残ったのが嫌な思いだけでしたは勘弁やで…

487 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 19:45:36.92 ID:JGpNlz+R0.net
ラグ治ったと思ったのにまだ酷い
いい加減にしてくれ

488 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-LZLS):2023/12/05(火) 19:57:43.52 ID:nlpwxk+Fd.net
至高の松明はフィヨルドの初期は超欲しかった
あそこ寒すぎる

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7101-kYic):2023/12/05(火) 20:01:03.56 ID:quafaCdv0.net
>>476
今やれてるPS勢はBAN覚悟でやってる北米版購入組だけだろ?
元が英語版だからそのへんの違いなんじゃね

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7101-kYic):2023/12/05(火) 20:03:16.10 ID:quafaCdv0.net
公式の俺偉いとかなにも経緯知らない新規だろw

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-MkLZ):2023/12/05(火) 20:08:14.05 ID:YsnI1TUw0.net
リニオグナタ♀145を箱に入れた瞬間鯖落ち、悲しすぎる
ないだろうけど後ろからちょっかい出してきてた中国人がDDOSしたのか?とか考えてしまうw

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a641-aHR9):2023/12/05(火) 20:08:27.71 ID:focBNUfU0.net
ローカルで子ども恐竜テイムしてもテイムボーナス乗らないのは仕様?
親を倒したときとテイムしたときの両方試したけどどちらも野生のままのレベルだった
なんかの動画で見たときはテイムボーナス100%加算(刷込とは別)されていたけどなんなんだろ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abf-rRBH):2023/12/05(火) 20:08:46.12 ID:jkz7lo+D0.net
公式の方が偉いとかそういうのじゃなくて非公式ローカルの情報に何の価値も無いんだよw
公式コンプレックスの下手くそさんには理解できないかなw

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7101-kYic):2023/12/05(火) 20:09:18.05 ID:quafaCdv0.net
自鯖で悠々自適自慢は分かるけど
公式自慢はまじで意味分からんw
無職が有り余った時間利用して俺ツエーするとこじゃんw

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa2-9dbo):2023/12/05(火) 20:14:26.28 ID:8Kyofifl0.net
非公式民には公式でプレイしてることが自慢に見えるのか
こじらせてんなー

496 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:16:39.39 ID:ecXoh/Lq0.net
コマンドひとつで時短やら難易度変更できてしまう環境ってよくやる気になるなぁと思うわ

497 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:16:53.38 ID:akLXrm+Q0.net
公式鯖でプレイすることで自動的にデバッグに貢献してるという自慢ならギリ理解できなくはないが
こんな場末の掲示板に人力で報告される時点で情報の確度は等価だよ
価値の差なんてねーよアホなのか

498 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:20:07.13 ID:jkz7lo+D0.net
>>497
これを公式でやってる人が言うならまだ理解出来るけど非公式ローカルでやってる下手くそが言うのは爆笑ものだわw

499 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:21:32.30 ID:8Kyofifl0.net
てかラグの呪縛から解き放たれたバシロ強すぎる
ターキーまでに厳選するか

500 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:22:09.80 ID:pK9kl8oj0.net
バシロ治ったの?
ブリしとくか

501 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:32:45.34 ID:9ItK92Ys0.net
バシロはASAでもずっと強いけどな
公式ラグ環境で攻撃あたらないとかすぐスタックするとかでダメってのは使い方がヘタなだけ
移動速度振れなくなってクソ遅い以外は相変わらず最強よ

502 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:33:33.54 ID:S3ZdALkI0.net
コマンドで出すのも人から貰うのも大差ないと思うんだけどなあ
公式で一切人と関わらないソロをやってるなら色々な意味ですげえと思うけど

503 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:34:51.28 ID:pK9kl8oj0.net
>>501
スタックしてもクソデカ攻撃範囲でゴリ押しできてたしそもそもタイミング考えて攻撃なんてしなきゃいけない時点でゴミだろ
そんなん使うくらいならリニオでいいわ

504 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:39:32.56 ID:V7P3u3260.net
非公式鯖蔑視とか限界集落そのものでクソおもろい
そりゃASAアーリーで$50するわなぁ
ASEからスライドしただけで大して人増えてねぇだろ

505 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:41:56.03 ID:8Kyofifl0.net
単純に攻撃速度3倍くらいになってるからな
ラグ環境のバシロが強いとか公式エアプが過ぎるわ

506 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:43:00.86 ID:Rr3cP3dT0.net
オナニー鯖だから

507 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:44:12.48 ID:V7P3u3260.net
デスペナのきっついオープンワールドサバイバルをソロで泣きながら取り戻すのもまた冒険で面白いって人ふつうに居るしな
ARKは特にredditでも異様な限界感あるけど、草の根でそういうのをいちいちバカにしてコミュニティから排除してたらARK2なんて一生出てこんで
別にどんな楽しみ方しててもいいじゃんよ

508 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:44:55.69 ID:YiCINqZu0.net
>>493
公式の価値ある情報って何よ?何番の書き込み?

509 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:46:50.10 ID:4Zm6x9wT0.net
やっと数値高いセミオートピストル設計図来た
やたらと弾だけクレートから出るし砕けないし捨てても捨てても手に入るし困ってたわ

510 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:47:47.49 ID:6dJmUIyD0.net
設定が千差万別の非公式やローカルの情報では
何の価値も無いってのはわかるやろ
クラッシュや軽くなる設定とかそういうのは共通だけど
αドラゴンにどういう構成で臨めばいいかとかそういう情報は何の意味もない

511 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:48:23.74 ID:pK9kl8oj0.net
非公式でって前置きつけた上で書き込むなら全然いいと思うけどな
前置きないと環境違いすぎて何言ってんのってなるから嫌がる人が居るのも分かるけども

512 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:49:18.17 ID:b8o7V5Cr0.net
一応、みなさん知っての通りARK2は2024年末出るんですよ。
それはそれとして、公式マウントとデマは嫌い。

513 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:49:29.17 ID:jkz7lo+D0.net
>>508
ちょっと上見りゃバシロサウルスの挙動解消されたってレスあるだろ、間違いなく有用だわ
脊髄反射でレスしてくんなよ下手くそw

514 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:50:41.47 ID:Rr3cP3dT0.net
オナニーの価値

515 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:51:41.95 ID:Rr3cP3dT0.net
自己満足と言う価値

516 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:54:22.02 ID:YiCINqZu0.net
>>513
そんなの自分でプレイしてりゃ分かるやん、お前の価値低すぎんか

517 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:55:43.19 ID:Rr3cP3dT0.net
自己採点の価値

518 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:57:59.16 ID:jkz7lo+D0.net
>>516
一つ一つ検証出来るわけないだろアホかよw
負け犬の遠吠え見苦しいなw

519 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 20:59:41.11 ID:LZ57+9Vqd.net
発狂してて草

520 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:00:17.43 ID:8Kyofifl0.net
>>516
中国人みたいな難癖の付け方で草

521 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:01:01.15 ID:pK9kl8oj0.net
バシロ4体高レベ確保してあるけど弱すぎて乗れなかったから自分じゃ気付けなかったです
僕は無価値ですすみません

522 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:01:07.82 ID:focBNUfU0.net
子どものテイムボーナス誰もわからん感じ?

523 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:01:28.25 ID:ZuVKglgT0.net
今すぐ優劣を決めろ と言われれば過酷な環境でやってる方というのは理解できるが
自信や誇りより焦りを感じるくらいマウントに必死なその背中はとても小さく見える…

524 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:02:52.44 ID:pK9kl8oj0.net
>>522
公式で羊何匹か野生赤ちゃん刷り込んだけど乗ってないからそれが仕様なんだと思う
むしろテイムボーナス乗ってる動画の方が気になるくらいだわ

525 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:03:52.19 ID:YiCINqZu0.net
>>518
そりゃお前はアホなんだろうけど、公式の書き込みが価値あるって言うからどんな有益な情報があるのかと思ったわ、ただのマウント取りたいお年頃か

526 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:06:01.16 ID:V7P3u3260.net
公式鯖の中華とラグに耐えてえらいね……君が一等賞だよ……

527 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:06:51.66 ID:OOLyA56s0.net
公式の方が自分で土地探し恐竜探しから争奪戦、ラグ鯖落ちログイン戦争等全て制限下でやらなければいけない過酷な環境ではある
だがそれを選んでるのは自分だから別にすごい事もない

528 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:07:40.31 ID:jkz7lo+D0.net
>>525
何も反論出来ず支離滅裂に喚いてるだけなのは惨めだな
非公式のクソの役にも立たない日記帳レスよりは万倍も有用だからその小さい脳みそで理解出来る日が来るといいなw

529 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:07:43.37 ID:YiCINqZu0.net
ARKの公式鯖で遊んでるオレsugeeeeeee!って誰に言ったら共感されるんだろう近所の公園の小学生でも笑いそうだけど
やっぱ公式鯖のオレの書き込みを見よよよおとか言いながら書き込んでるんかな

530 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:08:02.23 ID:focBNUfU0.net
>>524
やっぱそれが仕様か
設定項目も見当たらないから謎だったわ
動画はARK初心者ぽかったから設定とかわからないだろうし何だったんだろ

531 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:09:24.60 ID:YiCINqZu0.net
なんとなくID:jkz7lo+D0の性格が分かってきたわ、ちょっとかわいそうだからやめとくか

532 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:11:06.69 ID:AQC6MWOi0.net
言ってしまうのもなんだけど
「公式民はこんなのばっかりなんだな」と誰もまんまと騙されてはくれないぞ?

533 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:11:35.30 ID:mTlYuBc20.net
醜い争いが繰り広げられているね
なんで匿名だとこうなるんだろうね

534 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:11:37.32 ID:MAFwoJyf0.net
どっちもどっちだぞ

535 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:12:41.22 ID:BhrggyjtH.net
いい年したおっさんがガキみたいな争いするなよ

536 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:12:50.16 ID:81OLYwfz0.net
>>469
早速ローカルで試しに行ってみたら帰れて感動した
毎回ダッシュして飛んでて止まって飛ぶって発想なかったからほんと助かる

537 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:13:18.06 ID:jJh2EBIB0.net
チャイニーズに誘われて監視者終わらせてきたわ。あいつは良いチャイニーズだったな。

538 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:13:26.78 ID:jkz7lo+D0.net
ID:YiCINqZu0

非公式ローカルの下手くそガイジ君逃げちゃったか
非公式の情報が役立たずのスレ汚しだということに何の反論も出来ず捨て台詞吐いて逃走する負け犬ww

539 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:15:05.52 ID:KprWvRKA0.net
別に公式やってる方はマウント取ってる感覚ないでしょ
非公式やらローカルの情報の大半がその環境でやってる奴だけの話でそんなん知らんがなってなだけで

非公式でmodもりもり効率もりもりプレイでも楽しめたらそれで良いんじゃない?

540 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:17:00.29 ID:YiCINqZu0.net
>>538
バシロの書き込みってお前じゃん?>>479自分で自分の書き込みが有益だって言ってるし同じくバシロの書き込みしてる別IDも非公式sage生きてて悲しくならん?

541 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:17:04.19 ID:6ZCq17+g0.net
たかがゲームにそんなムキになるなよ…

542 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:18:36.61 ID:8Kyofifl0.net
非公式民にとっては自分達の情報に価値があって公式民は自慢してくるだけのマウントマンに見えてるんでしょ
病気だよ

543 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:18:40.71 ID:yHbcUY5n0.net
設定は千差万別の非公式!
でも変異出しは10分くらいで終わる!

544 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:18:48.63 ID:AQC6MWOi0.net
>>539
いや少なくとも今日のはただのなりすましの荒らしだね

545 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:19:20.98 ID:YiCINqZu0.net
俺がプレイしてるのは選ばれし者しか入れないスーパー公式鯖だから公式鯖なんかで遊んでるお前らとは格が違うのだよ格が

546 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:20:37.72 ID:mTlYuBc20.net
>>539
あんたも微妙に煽るなよ
楽しみ方は人それぞれなんだから

547 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:20:44.05 ID:jJh2EBIB0.net
わかんねーけど。公式でやってる俺もフレンドも総じて非公式やローカルを見下してないし。
なんとも思ってないぞ。
強いて言うなら興味が無いってだけじゃねーの?

548 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:20:56.79 ID:Rr3cP3dT0.net
エーペックスや他の色々なFPSのチーターは非公式

549 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:33:06.37 ID:yHbcUY5n0.net
そういや羊とダエオドンってASEの頃からジャンプできたっけ?

550 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:37:14.69 ID:jkz7lo+D0.net
>>540

あっ•••(察し)

ガチの人だったかお大事にねw

551 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:39:49.79 ID:YiCINqZu0.net
>>550え?wwwwお前まだ公式鯖で遊んでんの?wダッセエなw早くオレみたいにスーパー公式鯖に入れる男になれよ童貞www

552 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:42:00.97 ID:QKWi2+nH0.net
初動の悪評で大多数の人間からゲームごと忘れ去られそうな勢いになってんだから仲良くしよう
このゲームに費やした時間はもう戻ってこないんだ

553 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:42:12.51 ID:jkz7lo+D0.net
>>551

>>38でアンコウテイムして喜んでた無垢な下手くそが壊れていく様を見るのはなかなか味があるなw

554 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:44:48.58 ID:YiCINqZu0.net
>>553
スーパー公式鯖のスーパーアンコウなめんなよwwラスボスとかワンパンだからwwwwww
公式鯖のごときのアンコウと比べてんじゃねえよ童貞ww

555 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:46:56.64 ID:Yi6Fjia+0.net
>>549
どっちもジャンプできたはず

ところで羊をアルゲンで運んでたら尻尾がプルプルしてめっちゃかわいいな、ASEからこんなだっけ?
現場で屠殺できなくなったのでテイム見学させてそのまま連れて戻したわ
羊の代わりに野良フィオミアの子供が数体犠牲になった

556 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:47:39.11 ID:AQC6MWOi0.net
>>549
とりあえず羊はASEから
何ならスプリントより速くてしかも連打で怪しく加速していく

557 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:50:22.78 ID:quafaCdv0.net
本当に触っちゃいけない奴でワロタw

558 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:50:51.19 ID:9ItK92Ys0.net
自分が遊んでる環境以外を貶したりイチャモンつけたりするのがそもそもおかしい
運営がそれぞれの環境で遊べるようにしてるんだからどう遊ぼうが人それぞれだろ

公式はラグが凄くてな~に対して、ローカルはアルゲンで掴める設定にしても掴めないのよ~でいいんだよ

559 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:53:03.68 ID:quafaCdv0.net
>>547
自鯖でフレと快適プレイしてる人達からは見下されてると思うよ
公式なんてやってらんねーwwって

560 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:57:52.73 ID:E1ckHCkQ0.net
公式ソロの人が凄いとは思うけど、公式で手分けしてやってたら、大して変わらないんじゃない

561 :UnnamedPlayer :2023/12/05(火) 21:58:07.74 ID:WNWhN1Rp0.net
まあ非公式うんぬん言うなら公式の鯖落ちがーロルバがー外人がーも全くいらん情報だしな
てめえが好きで公式やってんだからてめえで処理しろって話よ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abf-rRBH):2023/12/05(火) 22:00:35.35 ID:jkz7lo+D0.net
>>561
バグロルバ鯖落ちってどう対処すんの?頭大丈夫か?w

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-hzYd):2023/12/05(火) 22:00:55.41 ID:yHbcUY5n0.net
羊のジャンプはもとからかぁ
もし公式が月額料金取るような事になったら非公式と自鯖派が増えるんかなぁ
便利な設定&管理ツール出てくれれば嬉しいな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-TVXb):2023/12/05(火) 22:05:17.51 ID:jJh2EBIB0.net
モンボ2週間以内に来るらしいし楽しみや

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a39-rRBH):2023/12/05(火) 22:15:19.93 ID:Tf7IDasz0.net
>>564
どこソース?
英語全くわからんからソースがわからんわ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a87-Q9JY):2023/12/05(火) 22:23:41.65 ID:WNWhN1Rp0.net
>>562
字読めないのか?
対処じゃなく処理だよ文盲
いちいち公式のいらん情報

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aed-ihp0):2023/12/05(火) 22:28:42.11 ID:sndbTXBY0.net
非公式ばかにしすぎだろ
単に公式の2~3倍のテイムスピード
ぬるぬる環境
日本人のみ
鯖にもよるがこれだけだ

野生恐竜血眼で探したりブリーディングが大変なのは変わらん

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200