2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame

643 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 06:49:36.12 ID:lFucqmgc0.net
>>642
非公式と比べんな民がやって来そうだけど
公式だと人が多いから常に更新されてて結構な頻度で湧くし、多い時は同じ山で3体同時湧きしててテイムどころの話じゃない時が多々
ちなみにASAはASEと違いカルカロからは心臓が出ない 水葬ダメ・銃殺でも落とさんかった
カルカロはアルファと一緒の経験値枠になってしまった

644 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 06:50:55.66 ID:DD9DEmJV0.net
カルカノって誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

645 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 07:07:01.91 ID:nucH7NuX0.net
>>638
ウチも先日130リニオxブロントで育てきったんだけどさ
スタミナが660しかないんだよね…そちらはどうですか…

646 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 07:10:24.47 ID:ULbGILr50.net
トライブ警察だ!
キブル警察だ!!
テイム警察だ!!!
カルカロ警察だ!!!!

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-MkLZ):2023/12/06(水) 07:37:14.31 ID:2XiSEIP10.net
>>643
昨日のアプデでカルカロも心臓落とすようになったらしい
まだ倒してないから本当かはしらん

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec2-NRP1):2023/12/06(水) 07:55:44.65 ID:Z0dp+SgG0.net
側から見てると公式の選民思想が強いゲームだよねarkって

649 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-JrwL):2023/12/06(水) 07:55:46.62 ID:K+8ZUyMma.net
ずっとカルカノだと思ってたわ

>>643
湧きにクールタイムあると思ってたけどわんさか湧くのね

>>647
出ないの知らずに探し回ってたわ
アプデありがてぇ

650 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 08:03:41.15 ID:rZO5S3Prr.net
>>535
精神が発達するようなイベントを経験してないで年だけ食ってるからな
そら幼いよ

651 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 08:13:19.33 ID:WknofyWE0.net
突然の自己紹介にスレ民困惑

652 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 08:18:45.90 ID:4OFziXKL0.net
主語デカおじさん!?

653 :UnnamedPlayer (スプープ Sdea-hzYd):2023/12/06(水) 09:02:38.02 ID:GRqr4R16d.net
>>646
インベントリ警察大学校!!!!!

654 :UnnamedPlayer (スプープ Sdea-hzYd):2023/12/06(水) 09:03:51.35 ID:GRqr4R16d.net
>>653
あぁ予測変換で変なもん付いちまったorz

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ed3-m3oI):2023/12/06(水) 09:11:54.86 ID:1LveXXH60.net
〇〇警察の警察学校ってなかなか新しい概念

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a59-S+dW):2023/12/06(水) 09:13:11.02 ID:CVLjJpQq0.net
>>645
うちのは初期値で950あるから当たりだった
もう片方は微妙…

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):2023/12/06(水) 09:17:55.34 ID:cWAgSqbS0.net
童貞パイセンチーーーーーーッスwwww

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a87-Q9JY):2023/12/06(水) 09:21:19.10 ID:Fa1nAw7x0.net
文盲公式バシロ君は朝から元気だなあ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abf-rRBH):2023/12/06(水) 09:25:15.26 ID:WknofyWE0.net
バシロ君ってよりはアンコウ君だな
Arkしか生きがいの無いニートなんだろう

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):2023/12/06(水) 09:26:41.88 ID:cWAgSqbS0.net
童貞がwww朝8時まで寝てんじゃねーよwww

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):2023/12/06(水) 09:42:33.84 ID:cWAgSqbS0.net
まじかああああ、アプデ明けでやっとカンガルー2体目見つけたのに♀じゃないのおおおおおおお

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ed0-zrcD):2023/12/06(水) 09:47:52.42 ID:Dy/HhAfc0.net
バリオは大体ほかの生き物探してる最中に高レベル見つかるからあんまり意識して探したことないな
あいつも水棲生物枠でいいんだっけ?
久々にスピノ厳選するために川の生物殲滅してるけどそれなりにバリオ見てるわ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916f-5rgc):2023/12/06(水) 09:48:34.36 ID:KgZCIdYi0.net
第5ちゃんねるARK小学校

664 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-vX4G):2023/12/06(水) 09:51:16.41 ID:wLwY8woHr.net
あなたの高レベルはどこから?(某cm風)

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6510-Bfsr):2023/12/06(水) 09:52:17.97 ID:ULbGILr50.net
僕は沼地から…

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):2023/12/06(水) 09:55:44.35 ID:cWAgSqbS0.net
アプデ湧き収穫なし(遠い目)

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a93-ws2i):2023/12/06(水) 09:59:48.44 ID:hemlHJxb0.net
140ダエオドン♂♀捕まえたけど食糧値微妙だなあ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a72-ihp0):2023/12/06(水) 10:09:56.46 ID:1TfQ3BsW0.net
ギガカルカロ複数わくのか知らなかった
毎日何度も巡回してるが深夜から早朝の人が少なめの時間で一匹見れるかどうかだわ
張り付き多すぎ

669 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:14:48.87 ID:xwjoqWjC0.net
お前ら楽しそうでいいな
うちのサーバーはテイム上限きてやることがファームと洞窟巡りくらいしかやることないし
免疫なんて二、三人張り付いててもう終わっとるわ

670 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:21:36.98 ID:p6SfmdQkM.net
モンボ実装してもチャイナどもはしまわないんじゃないかな
洞窟に放置してるのとかはとくに

671 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:23:39.56 ID:Fa1nAw7x0.net
やはり文盲か 
自分に言われてる事も理解できない模様

672 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:30:21.85 ID:5VnM7QFNd.net
週末イベやってくれよ
全鯖一律で週末イベするのは新鯖ブースト関係なくやれるだろ

673 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:30:29.46 ID:cWAgSqbS0.net
>>669
肉食島生きてる?うちはアホアホマンが肉食島湧き潰してるけど、逆にテイム上限にセーブかけてるのかね

674 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:31:50.86 ID:CVLjJpQq0.net
今週末はターキーくるだろ
チャリティの倍率見るに2倍はつくと見た

675 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:36:10.56 ID:5VnM7QFNd.net
いや平常時の週末イベが欲しい

ターキーはどうせフルで入れないから期待してない

676 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:41:57.65 ID:DnMuBXBI0.net
ターキーというか真っ白い個体が好きだからディノアルビノ色の恐竜探ししたいけど
今のうちに湿地帯や雪山の木をなぎ倒して視認性上げとくべきか悩む
割と早めに生えてくるんだよなぁ

677 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:51:13.43 ID:M/ZoFCt30.net
たまにゴルフ場みたいなところでASAやってる人いるよね

678 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:54:43.24 ID:YWWh30y40.net
ストリーマーがゴルフ場で恐竜探してた(ドヤD)

679 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:56:37.46 ID:Sq02UKFI0.net
ターキーって過去の参考にすると2週間くらいあるのな。ニートじゃなきゃフルで張り付くとか無理だからほどほどで楽しむかね

680 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 10:59:29.93 ID:YWWh30y40.net
ニートかストリーマーが24時間フルタイム

681 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:00:57.18 ID:+rRr2hOu0.net
チャリティが例外なだけで他のイベントは全部それぐらいあるからゆっくり楽しめるで

682 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:06:37.16 ID:v14WAhs90.net
公式、非公式いってるやつViっていう動画投稿者だしここのコメントのそうだろ

683 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:13:52.02 ID:Eec/ttLl0.net
ホリデーもあるしまるまる一か月はイベントよ

684 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:15:36.67 ID:p6SfmdQkM.net
もしかしてターキーイベント中ずっと倍率2倍?うれしいわ

685 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:20:46.48 ID:ojpckEXi0.net
今月モンボ予定と聞いてショック
身内で初ARKだったからせめてアイランドだけでも古き良きARKのままで遊ばせてほしかった
洞窟行ったことないから入れそうなのをあれこれテイムしてみたり、増えてきたペットを置く場所作ろうとか、
協力してケツァル捕まえてプラットフォームで遠征とか色々楽しみがあったのに一気に褪せてしまった
せめてPvEでもデフォ酔い有りとかテイムの要求変更不可とか冷蔵庫の一定範囲でしか出し入れできないとかなら良いんだけど、
ヘビーユーザへの延命措置みたいなものだからナーフなんてないんだろうなぁ
身内はあるなら使うっていうノリだからそこで縛ろうよって言いだすのもなぁ
気持ちを切り替えてモンボ前提の遊び方を模索するしかないな
ただの愚痴ね

686 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:22:16.66 ID:Fa1nAw7x0.net
>>682
聞いたこともなかったから調べてみたらサムネだけで吐き気したわ
ゴミ投稿者の宣伝すんなよ

687 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:33:25.33 ID:28K5vlVU0.net
モンボあり環境からしかやってなかったけどないならないなりで面白いな
モンボが何かと便利すぎるのがいかんな

688 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:43:24.27 ID:i5nB/EZU0.net
洞窟攻略とかはモンボない方が面白いと思うけど拠点とか増えまくって軽くしたいからやっぱり欲しいなぁ

689 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:43:31.42 ID:b2QWCWxid.net
>>685
身内が使いたいって言うならお前一人の我侭じゃないか?

690 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:46:22.37 ID:mtg9NxfT0.net
>>685
ゲームには一定のストレスがあった方が面白い理論だね。わかるわ
自分はローカルから公式に行った時にそれを思った。まあでも公式鯖でテイム上限きてたり場所広くとるのがデフォになって建築できなかったりって報告あるからしょうがないんじゃないか

691 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:48:20.24 ID:PttceF/p0.net
モンボなかったあの頃をちょっとでも楽しめたから大体は満足だけど
恐竜さんを全部しまえるようになったら建築やる意味がもうないわw

無駄に高台の丘までブロントをエレベーターに運ぶ計画して図面書いてたけどあーやらなくてよかった

692 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:51:05.34 ID:ROcXQtby0.net
ブリも2倍ならテリジとREX量産期間だな。肉集めも楽だし。
イベカラーはどうでもいい。どうせ統一しか使わなくなる。

693 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:51:40.39 ID:AmZkbbQnM.net
>>688
せっかくテイムした恐竜使えないのはつまらない

694 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 11:56:43.95 ID:jOLljbj5d.net
単純にTEK洞窟みたいな洞窟内でモンボ使えない設定にすればいいのにな

695 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:03:18.62 ID:ZYtTWhbM0.net
モンボ実装嬉しいけど昔のARKみたいなのがやりたかったって人もたまに見るね
TEKエングラムにして特定のボス倒さなきゃ使えませんみたいなのにすれば良かったのに

696 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:05:08.02 ID:WknofyWE0.net
>>671
ガチの文盲障害者じゃんお前
今までのやり取り見てた?日本語読める?ちゃんと義務教育受けた?w

697 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:09:22.55 ID:HIsyYNny0.net
ASAは素材やら飯の必要数を減らして採取にかかる負荷を減らせばよかったのにな

698 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:11:28.43 ID:cWAgSqbS0.net
童貞はマジで文盲だからしょうがない、まあキチガイ無罪だからバカのほうがレスバには向いてる、相手の書き込みなんて理解する必要ないしね
社会不適合だけどwww

699 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:13:46.60 ID:hemlHJxb0.net
12月実装って事は実質来年3月だから…

700 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:14:39.51 ID:Kiia0yGP0.net
ほんとそれな

ID:Fa1nAw7x0とID:cWAgSqbS0はガチの障害者だから相手にしない方がいいな

今頃公式鯖のごときのアンコウでシコシコオナってそうでキモいしw

701 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:15:54.10 ID:cWAgSqbS0.net
童貞ゴミのせいでwww今日不燃ゴミ出し忘れたわ
wwゴミ虫がwww

702 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:16:01.19 ID:8nI/fGUk0.net
採取数減らすなら必要素材や要求数も減らしてバランスとって欲しいわ

703 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:17:39.66 ID:8QtTFxxQd.net
テイム上限きてるんだしモンボないともうゲームにならないよ
高レベル野生見かけても何もできないのは辛すぎる

昔はテイム上限のままずっと過ごしてたのかな
よくモチベ保ったもんだ

704 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:17:50.41 ID:iWtrziZUd.net
お前らって平日の昼間から活発だけどニートなの?
自営とか夜勤組とかウソつかないでガチで教えて!

705 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:20:30.65 ID:AmZkbbQnM.net
昼休み中
帰ったらペラゴテイムしたい

706 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:21:26.01 ID:Kiia0yGP0.net
>>704
普通の社内人なら今は昼休憩だろアホ

あ、社会に出たことないから知らないかすまんすまんw

707 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:23:14.00 ID:bInPJOoB0.net
モンボが要るくらい賑やかな公式サーバほんま羨ましおすなぁ

708 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:23:17.18 ID:cWAgSqbS0.net
おまえww昨日からずっと「◯◯のごときの」って日本語おかしいけど大丈夫?ww文盲在日かよwwID変えて必死かww

709 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:24:12.40 ID:3LRkSSH8d.net
個人的にはモンボ実装助かる
海洋生物飼うのに海の周りに拠点築く以外の選択肢できるのはありがたい

710 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:25:15.53 ID:Eec/ttLl0.net
至高モサとかレプリケーターでもパンクする素材の要求量とかもうちょっとどうにかならないのかとは思うな

711 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:25:40.57 ID:Kiia0yGP0.net
公式鯖のごときのスーパーアンコウニキ、怒りのご指摘に草www

燃えるゴミもArk出来るんだwww

712 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:26:07.00 ID:KgZCIdYi0.net
休みにどんだけ会社が営業してると思ってんの
普通に休日に出勤で平日に休みだっての
海外には土日祝日は店がみんな休んでるって国もあるけど

713 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:26:35.99 ID:dnu/WbFG0.net
pvpでアルゲンにピックされてる→殴る→ミクロラプトル発射したのに当たらねぇ
ラグあるとこれ無理なんかなコレ

同じ目標攻撃にしてるんだけどなぁ

714 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:27:31.45 ID:Kiia0yGP0.net
>>712
そんなイレギュラーな底辺企業のことなんて知らねえよ
不動産屋か?ww

715 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:27:34.05 ID:cWAgSqbS0.net
童貞鯖はwwwいつアップデートするんですか?wwww

716 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:28:10.42 ID:YlDCFs7Za.net
テイム上限もだけど描画関係の負荷がもう公式も人多い非公式も限界感じるからモンボで軽くなるんじゃないかなって

717 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:28:15.01 ID:3LRkSSH8d.net
>>708
>>711
grass.enable 0

718 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:29:31.51 ID:GYsQee390.net
>>685
別にやりたきゃ自分で縛れば良いだけだろARKってそういうゲームだし
ASEだってgen2後だからといってみんなストライダー配備してシャドメで全部攻略してたわけじゃない
モンボによる鯖圧迫の解消の効果のほうがデカイ

719 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:29:56.97 ID:YWWh30y40.net
ARKでフォートナイト中

720 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:35:17.65 ID:YWWh30y40.net
>>705
ペラゴいいよ〜
羽バタバタしないて空中とまるから望遠鏡も見やすい
あと海上沖の浅瀬に柱建てれるし

721 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:35:33.90 ID:iWtrziZUd.net
言い訳言わないでください!
本当はニートですよね!

722 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:36:45.03 ID:YWWh30y40.net
ストリーマーはニート

723 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:39:09.36 ID:5VnM7QFNd.net
ガキどもうるせえぞ
いい加減やめろ

724 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:50:57.74 ID:KgZCIdYi0.net
>>714
>>700
ニートも含めて全部自己紹介か
ngすとこ

725 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:53:20.02 ID:bYbKpdYU0.net
>>710
tekストレージがワイヤレス化してるからそれ使えば

726 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:53:28.69 ID:YWWh30y40.net
アンコウはキモがおいしいです

727 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:53:46.74 ID:KgZCIdYi0.net
>>721
まあ落ち着け
ニートという言葉はな年齢制限があって35才までしか使えないのだ
つまり総じて呼ぶなら無職が正しい

728 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:54:47.72 ID:KgZCIdYi0.net
なぜかアンコウが見つからない
ピカピカ光ってるのに寄っていったらウナギがマンタだし
一応全域に生息してるんだっけ?

729 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 12:57:44.32 ID:cWAgSqbS0.net
>>728
野生のアンコウはそんな光ってないよ、魚影は普通の魚と変わらない、大抵群れてるから1匹無傷で残り倒すのが面倒

730 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:02:03.89 ID:Kiia0yGP0.net
>>724
底辺勤め人さん反論できず涙目NG宣言とかダサすぎて草ww

731 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:03:59.62 ID:YWWh30y40.net
クラゲも光ってます

732 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:04:04.48 ID:B4ZHAdewd.net
>>730
grass.enable 0

733 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:04:15.64 ID:cWAgSqbS0.net
童貞の分際でwwww人様に話しかけんなよwwww

734 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:05:02.62 ID:B4ZHAdewd.net
>>733
grass.enable 0

735 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:07:28.98 ID:8nI/fGUk0.net
リモート勢はゲームしながら金もらってるから実質プロゲーマーなんだわ

736 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:11:49.16 ID:YWWh30y40.net
ニュース見ました
プロゲーマーやストリーマーも人によっては法律でできなくなる
色々問題起きてるから国が動いた
資産も一部没収も

737 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:12:12.12 ID:jOLljbj5d.net
>>734


738 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:13:20.60 ID:cWAgSqbS0.net
フルリモートはマストだけどたまに暇すぎて背徳感通り越して罪悪感ある

739 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:16:44.87 ID:F2UcQeT90.net
そういやレアフラワーってケツァルに有効?

740 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:22:10.02 ID:WONqkn80a.net
>>739
効かないね

741 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:25:06.35 ID:J6vFPqmh0.net
早くポッドこいよ めんどくせーんだよ 糞が

742 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:29:49.27 ID:tHLUAckl0.net
公式の柱問題何とかしてほしいけど
柱建ててないところはどんな隙間でも中国人が「土台で」どかどか無限に置いて土地を取るからなあ
何か良いアイディアはないものか

743 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:32:43.60 ID:J6vFPqmh0.net
モンボないから海の移動が糞が メガロドンの群れにやられた
ヘルス57ptのダンクルが 糞が 死ね 早くしろよ

744 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:33:21.84 ID:J6vFPqmh0.net
メガロドン途中で打ち上げられて死んだのに 結局全部輸送無理だったじゃねーかよ
めんどくせーな

745 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:33:25.42 ID:sVRnFx+Wd.net
モンボ実装ありがたいけどいい事ばかりじゃないんだよな
中華やアホがよりデカいペット並べる為に拠点が更にデカくなったり、
今まで入れなかったデカペットで洞窟封鎖したりと余計な面倒も増える

最低でもペット所持数を元に戻すかより減らさないと
結局イベント中に鯖テイム制限掛かって今より酷い事になりそう

746 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:34:12.51 ID:J6vFPqmh0.net
そもそもちゃんと追従しないのがおかしいだろ 糞AIが 死ね さっさとつぶれろ

747 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:34:44.03 ID:cWAgSqbS0.net
>>742
Atlasにあったクライムシステムしかないね、旗を建てた一定範囲にだけ建築できて、旗に維持費がかかる
その前にARKは根本的にマップが狭いからAtlasのように自動生成マップを複数連結させて行き来できるようにしたほうが良いと思うけどね

748 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:35:05.72 ID:J6vFPqmh0.net
メガロドン高ㇾべ2体 ヘルス57ptダンクル1体 馬鹿じゃねーの

749 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:36:31.16 ID:Spw15Ok+r.net
>>742
自ら柱乱立すれば解決するよ

750 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:37:14.55 ID:F2UcQeT90.net
>>740
thx
故にアルゲンフックなのね

751 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:44:44.13 ID:S0Sph/+l0.net
しかし鉄道はやばいだろ
産業革命だぞ

752 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:51:29.33 ID:KgZCIdYi0.net
>>750
攻撃力300超えのライフル持ってたらケツトラップ用に10レベル前後ケツァルを地上から狙撃するのも手だよ
どの道落ちる場所選びづらいから

753 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:52:55.98 ID:J6vFPqmh0.net
このゲーム安全にやるにはすげー時間必要とするからソロじゃイライラいするんだよ 糞が

754 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 13:55:14.79 ID:M/ZoFCt30.net
性格出るよなぁ

755 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:20:20.93 ID:rppsruLMM.net
チャリティーの時アホほど育てたりテイムしたりで今は完全にキャパオーバーしてるから早くモンボきてほしい
チャリティー後肉集めしかしてない

756 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:26:06.70 ID:S0Sph/+l0.net
チャリティしたけど結局クラッシュ直らなかったわ

757 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:27:14.05 ID:fW/VUKknd.net
>>592
俺は洞窟のサメ軍団に殺されたわ
レベル200オーバーにアルファもいてあんなん無理

758 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:27:42.49 ID:9amOvn9yd.net
>>737
grass.enable 0

759 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:30:05.29 ID:xwjoqWjC0.net
>>673
うちは湧き潰しはされてないけど放置されたトラップとベッド置かれた土台とかで大分手狭になってる

760 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:35:11.22 ID:m4zFDtbJ0.net
>>742
うちの鯖はJPの木っ端配信者が土台で敷き詰めてて問い詰めたらチャットミュートにして逃亡しちゃったわ

761 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:39:13.73 ID:LTVijvrmd.net
サメとかウナギがかなり遠くからも寄ってくるのはまじでやめてほしい

762 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:51:01.10 ID:Kiia0yGP0.net
>>752
公式クレート攻撃力上限298なんだけど
非公式ガイジがArkの話に入ってくんなよゴミw

763 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:51:36.71 ID:RWkIjSnw0.net
キングタイタン戦の謎騎乗解除バグに比べたらどれも些細な事に感じる

764 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:56:36.17 ID:Z0dp+SgG0.net
>>760
そういうのは名前出してよ

765 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 14:56:42.35 ID:FZvzajUz0.net
また変異の確率マゾいのか?
前作と同じで5%だっけ?パラメータはランダムと
すぐにテイム上限来るじゃん頭悪すぎなんだわ

766 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:14:45.31 ID:Kiia0yGP0.net
>>764
桜餅のトライブじゃね
草食島占拠、リニオ囲って独占、洞窟クレート横取りとかやりたい放題してるらしいし

767 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:15:21.75 ID:5VnM7QFNd.net
>>762
クレート入手とも公式ともASAとも言ってないぞ
だから298越えの武器が存在してもおかしくない
ASA公式のアイランドって書いてれば298までだが

ちなみに公式でも298越えはあった(ASE公式のG2で手に入る非破壊BPを製作ボーナス載せる)

768 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:19:09.62 ID:YWWh30y40.net
大都会のど真ん中に隙間建設

769 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:31:53.29 ID:tzEPHBf5p.net
桜餅クソすぎるやんw
動画見るの辞めるわ

770 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:32:22.09 ID:JhgbB7sSd.net
>>762
grass.enable 0

771 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:33:19.86 ID:cyBrvtu20.net
海底洞窟は捨てイクチオサウルスで敵全部避けて回収だけして帰って来るのがいいのかなあと想ってる
まだ行ったこと無いけど

772 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:33:50.15 ID:JhgbB7sSd.net
>>769
見てたのにどんなことやってるか知らなかったんかいっ!

773 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:35:27.64 ID:hemlHJxb0.net
ラグだいぶ改善してるから走り抜けの難易度上がってそう

774 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:39:55.96 ID:J6vFPqmh0.net
海底洞窟は病気になってplayerだけで行くのが正解

775 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:41:41.26 ID:Z0dp+SgG0.net
>>766
あの人かおすすめでもちょくちょく出てくるけど見た事なかったわ
公式で配信してる人1人だけ見てるけどすごく細々やってるわバグやロールバックに苦しめられながらトライブも組まずやめずに1人でやってる

776 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:44:02.55 ID:YlDCFs7Za.net
洞窟の為にイクチオサウルス初めて捕まえたけど、こいつ騎乗撃ち出来るタイプだったのかよ
スタックさせてきて鬱陶しいだけのゴミ生物だと思ってたら移動早いし海テイム用にめちゃ有能やんけ

777 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:47:37.89 ID:nucH7NuX0.net
洞窟内に生物置きっぱって出来なくなってるんだね
せっかく免疫でメガテリブリーディングしたのに…

778 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:50:03.30 ID:KgZCIdYi0.net
洞窟内放置は前スレから消えるって言われてんね

779 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:51:34.78 ID:6BCbRn480.net
まじか
洞窟がやっと聖域になるのか

780 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:52:33.72 ID:Eec/ttLl0.net
その割には群集バリオだらけだよ?

781 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:52:43.15 ID:YWWh30y40.net
人気ない生物は実は有能

782 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:53:08.68 ID:KgZCIdYi0.net
中華が置きっぱなしにしてるって話も出てくるのでマジ謎

783 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:54:57.28 ID:KgZCIdYi0.net
ガチの障害者
ID:Kiia0yGP0

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame
700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH)[]:2023/12/06(水) 12:14:39.51 ID:Kiia0yGP0
ほんとそれな

ID:Fa1nAw7x0とID:cWAgSqbS0はガチの障害者だから相手にしない方がいいな

今頃公式鯖のごときのアンコウでシコシコオナってそうでキモいしw
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame
706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH)[]:2023/12/06(水) 12:21:26.01 ID:Kiia0yGP0
>>704
普通の社内人なら今は昼休憩だろアホ

あ、社会に出たことないから知らないかすまんすまんw
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame
711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH)[]:2023/12/06(水) 12:25:40.57 ID:Kiia0yGP0
公式鯖のごときのスーパーアンコウニキ、怒りのご指摘に草www

燃えるゴミもArk出来るんだwww
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame
714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH)[]:2023/12/06(水) 12:27:31.45 ID:Kiia0yGP0
>>712
そんなイレギュラーな底辺企業のことなんて知らねえよ
不動産屋か?ww
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame
730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH)[]:2023/12/06(水) 13:02:03.89 ID:Kiia0yGP0
>>724
底辺勤め人さん反論できず涙目NG宣言とかダサすぎて草ww
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 232tame
762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH)[]:2023/12/06(水) 14:51:01.10 ID:Kiia0yGP0
>>752
公式クレート攻撃力上限298なんだけど
非公式ガイジがArkの話に入ってくんなよゴミw

784 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:55:53.66 ID:sAsRIWqk0.net
radeonのドライバがASA始まって初めてのアップデート
なんか変わってんのかな

785 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 15:58:56.51 ID:bInPJOoB0.net
ミュートしてんだからレス貼るのやめてくれ

786 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:06:14.54 ID:KgZCIdYi0.net
ごめんなさい

787 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:06:23.19 ID:U/UbPulfM.net
童貞はほんまねちっこいなーだからモテないんだよなー

788 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:10:54.39 ID:KgZCIdYi0.net
書き方から加齢臭がするのでダメです

789 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:19:05.10 ID:Sq02UKFI0.net
海底洞窟をイクチオで行ってる人は動画で見たな。2人で行って片方に引きつけてもう片方が取るみたいにしてたわ。それでも失敗はあるらしいが人いるならできそうだな

790 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:24:52.15 ID:YlDCFs7Za.net
もうイクチオさんに足向けて寝れねーな

791 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:27:25.21 ID:m4zFDtbJ0.net
>>764,766
その方は知らないんだけど、登録6万はちゃんとそこそこすごいじゃんw
2桁とかの話をしてたつもりだったわ

792 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:28:56.73 ID:hemlHJxb0.net
突っ込んできてスタックさせるのだけはやめろ

793 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:34:37.11 ID:m4zFDtbJ0.net
>>777
これいいん?
前常時じゃないけど赤クレの入り口封鎖して供給コントロールしてたわ

794 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:38:35.38 ID:PttceF/p0.net
イクチオ至高サドル出たから単身で突っ込んだわ
イクチオ海底成り上がりの始まりや!
レベル40のプレシオに軽く撫でられただけで瀕死

795 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:46:18.25 ID:zjVs1Ptj0.net
イクチは陸上感覚からすると速いけど
海は規格外の化け物だらけだからね
貧弱すぎて使えんよ

796 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:47:52.04 ID:dnu/WbFG0.net
サメにスタックしてすぐ死ぬ

797 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:49:01.46 ID:YlDCFs7Za.net
モサとかプテラの1.5倍くらいはやいらしいからな

798 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:49:39.56 ID:Vnjsk4j70.net
>>747
カタカナで書くならクレームだぞw
クライムは別の意味になる

799 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:53:23.17 ID:FrWWh6M/d.net
ソロでイクチオ乗って洞窟巡りしてる人居たけどラグタイムだったからいい感じにスルー出来てたんだろうな

800 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:07:40.24 ID:J6vFPqmh0.net
バシロ高ㇾべ3体と交換か まぁいいや

801 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:09:19.67 ID:Up95+MaT0.net
洞窟内放置じゃなくて洞窟で死亡してペット置き去りで消されたら堪んないんだがその辺大丈夫なのか?

802 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:18:39.05 ID:xwjoqWjC0.net
>>793
それ通報したら消されるよ

803 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:25:22.66 ID:CAt6DcPV0.net
道を塞いでなければ大丈夫なんじゃねーの
封鎖は規約に明記されてる禁止事項に当たるけど放置することについては特に書かれてないし

804 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:34:34.38 ID:MALXcTO20.net
>>791
別人かもしれないけどな

805 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:40:38.32 ID:bt+CfeRq0.net
発狂ガイジの拠点レイド出来る可能性が有るってだけでもモチベーション上がるわ

806 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:42:53.29 ID:xwjoqWjC0.net
>>803
書き方悪かったわ
封鎖してたら消されるよって言いたかった
スマソ

807 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:46:51.73 ID:1Un1Go3/0.net
まだ洞窟の恐竜消されてなくてよかった
野獣に置いてるカエルからバリオアルゲンバシロのカンストBP回収完了

808 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:47:58.58 ID:nucH7NuX0.net
>>793
ASAからソロローカルなんでね、やってみたんだけども
今のところ放置したメガテリ、バリオは地面の中に沈んでいるっぽい
ディモルフォドンは山の上に抜け出て無事生還していた

ローカルと公式で洞窟の設定や処理が違う…のかな?

809 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 17:49:20.16 ID:rppsruLMM.net
洞窟内とその周辺数マス分の恐竜は3時間くらいで即死させてほしいわ
ハイパー邪魔ー

810 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:09:42.35 ID:eKvmEqdC0.net
>>808
一応違う
ローカルはサバイバーから一定距離外れると時間が止まってるようなものだし生物や建築物の描画も切れるのですり抜けなんかも起きやすいはず

811 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:15:29.14 ID:8QtTFxxQd.net
イクチオはASEで海底クレート漁るのに使ってたけどブリイクチオの速度ガン降りはとんでもなく早かった
マナガルムのダッシュを常時してるような感覚だったよ

812 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:18:23.31 ID:1Un1Go3/0.net
そのイクチオより1.3倍くらい早いモサ化け物すぎる
クラゲにやられイカに捕まれて正解

813 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:42:16.26 ID:8WRGRvdp0.net
デイノ警察もあっていいよな
KTRがディノって呼んでるけど元々はディノだった?

814 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:42:46.31 ID:CVLjJpQq0.net
モサがイカに掴まれるの納得いかねえ…

815 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:45:45.15 ID:KgZCIdYi0.net
綴りがDEINONYCHUSだからデイノだと思うぞ

816 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 18:49:01.10 ID:By1at+yc0.net
>>813
日本語での誤表記から一定数ディノニクスって誤った認識をしてる

817 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:04:11.08 ID:EiMgMCUU0.net
>>742
自鯖かシングルで解決

818 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:12:09.08 ID:8WRGRvdp0.net
>>816
やっぱりそういうのあったか

819 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:13:11.51 ID:EiMgMCUU0.net
>>815
発音はダイノニクス

820 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:13:44.67 ID:CVLjJpQq0.net
公式なんだけどベリー取れる量めちゃ少なくなってない?
ブロントとか産廃レベル

821 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:14:13.39 ID:m4zFDtbJ0.net
>>817
緩い交流を楽しみに公式やってるからその解決法はセンス無さすぎるな

822 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:14:23.73 ID:Kiia0yGP0.net
>>815
DEINOをローマ字読みしてんじゃねえよ高卒雑魚アンコウww

はっずwwwww

823 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:15:14.22 ID:MALXcTO20.net
>>820
アプデで減ったらしい
詳しくは>>627

824 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:17:06.93 ID:CVLjJpQq0.net
>>823
サンキュー
プロコまだ高レベル見つけられてないけど低レベでもベリー集めはそっちでやるのが正解か

825 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:18:35.26 ID:qXYNrkKRd.net
最大量減っただけだからかテリジノでは全く影響感じてなかったわ

826 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:40:51.46 ID:dk45xrJ8a.net
テリジノさんは鉱石類以外なんでも集めるからな

827 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:43:06.11 ID:1Un1Go3/0.net
チャリティーでなんとか孕んだ7レベのリニオグナタ重量が1400くらいあるんだが
200レベのリニオとか重量10000くらいあるんか?

828 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:46:47.46 ID:GE4FIVFH0.net
>>822
童貞乙wwww

829 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 19:46:59.49 ID:eKvmEqdC0.net
英語の音としてdeiのei部分の発音はaiかeiになるからディにはならなくてダイかデイという話なんだけど理解できなかったか

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-yJ+Y):2023/12/06(水) 19:58:23.37 ID:nucH7NuX0.net
>>810
あー、なるほど…ありがとう
そう上手くはいかんね、バリオで突撃してきますわ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH):2023/12/06(水) 19:59:44.65 ID:Kiia0yGP0.net
>>829
ネイティブがdeiの発音を「ダイ」でするとでも思ってんの?ww

公式鯖のごときの高卒アンコウ並みに低能だなおまえw

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-JfWv):2023/12/06(水) 20:08:37.18 ID:GE4FIVFH0.net
英語の発音の前にwww童貞捨ててこいwwwwww

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7128-yDrh):2023/12/06(水) 20:09:47.25 ID:8WRGRvdp0.net
ダイノゥニカスだったww

https://youtu.be/je-S2B2g4i4?t=1

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-MkLZ):2023/12/06(水) 20:22:40.48 ID:2XiSEIP10.net
洞窟内の生物起きっぱできなくなったって何の話?システム的に消されるアップデートでもきたの?
心構えの話ならASE時代からずっとBAN対象だしどういうことだ

835 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 20:48:22.68 ID:a6AA4E+Sd.net
フンコロ神のおかげで肥料量産が楽になったからベリー系も菜園で育ててるわ
自動回収恐竜がいれば完璧なんだが
ペゴマに自動回収機能つけてくれないかな

836 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 20:58:45.58 ID:GE4FIVFH0.net
小卒童貞www涙目大敗北www
ドヤ顔でChimpoの発音は「テインポ」ってwwwやかましーわwww

837 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 21:01:06.50 ID:j1PoZGew0.net
ついにうちの公式鯖が24時間以上落ちずに越えてくれそう
近場の1マス土台がやっと消えるわ
はやく連結藁土台も消えてほしいからあと2日もってくれんかなぁ

838 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 21:19:02.10 ID:J6vFPqmh0.net
m66ptのメガロドンをブリして狡猾の洞窟で金属鉱石を取る
リニオやギガを探さずメガロドンをずっと探した
ようやく一歩踏み出せた

839 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 21:22:31.83 ID:VGOosEHV0.net
ローカル環境の質問で申し訳ありません
①ローカルだと描画範囲内しか湧かない(時間が進まない)
②エリアごとに生物の数が決まっている
③リニオグナタは3,4時間毎に抽選
と聞きました

ということはリニオグナタをポップさせたいなら
沼地で大量に生物を狩りながら時間を潰せばリアルタイムで近所に湧くものなのでしょうか?
それとも大量に狩った後に別の場所で3,4時間過ごして再描写された時に抽選が起こるのでしょうか?
そもそも時間で抽選はローカルにも適用されているのかすらわかっていない次第です
どうかよろしくお願いします

840 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 21:22:59.37 ID:SEU6mQhN0.net
うちの近くの放置拠点も早く消えて欲しいな
11日か…ターキー突入で確実にリセットされるだろうな

841 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 21:27:18.53 ID:CVLjJpQq0.net
>>839
ローカル周りは詳しくないけど少なくともASAからはリニオは即湧きするようになってる
多分湧き優先度がかなり高く設定されてるから公式だと倒した先から次のリニオが湧いてるような状態
ローカルだとエリア描写の関係で即湧きはないかもだけどギガ枠みたいな待ち時間はないはずだよ

842 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 21:39:41.47 ID:VGOosEHV0.net
>>841
ありがとうございます!
3,4時間のくだりは自分の中でギガ枠のポップ時間と混ざってしまってたのかもしれません…
何が正解か分からず沼地を東西に往復したり生物減らしたりと文字通り右往左往してたのですが湧き時間が無いと聞いて安心しました
描画距離内で湧いてくれるならこのまま頑張れそうです
沼地、滅ぼしてきます

843 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 21:40:50.46 ID:8FMbd9bR0.net
>>839
リニオはギガとかカルカロと同じで特別枠がある感じだから常にマップに1~2体湧くのよ
のでローカルだと再湧きさせたい場合マップの湧きポイントにいるその1体殺して体感2~3時間くらいゲーム内で過ごすとリポップするよ

844 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:01:47.50 ID:Sq02UKFI0.net
>>839
俺もローカル環境でやってたけどリニオだけ倒してって湧く場所をぐるっと一周すると常に1,2匹はいる状態だった。
壁とか地面に埋まってることが50匹に1匹くらいいることもあるから一周して見当たらなかったら壁をくまなく探すかコマンドで全消しする必要あるかも

845 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:01:51.73 ID:8WRGRvdp0.net
ローカルならCreature Finder Deluxe入れればいいじゃん

846 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:23:37.11 ID:Kiia0yGP0.net
定期

公式鯖のごときの高卒スーパーアンコウニキ=行動原理ガイジニキ語録

行動原理ガイジニキ渾身の行動原理論貼っとくでwww
次スレからテンプレよろしくw

38:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/03(日) 17:14:45.39 ID:+XdKE8250
アンコウsugeeeeeeeeeeチャリティーなかったらソロでテイムできた気がしない
とりあえず欲しいもんは一通りテイムできた、良いイベだが寿命が縮まりそうw

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 21:19:20.98 ID:YiCINqZu0
俺がプレイしてるのは選ばれし者しか入れないスーパー公式鯖だから公式鯖なんかで遊んでるお前らとは格が違うのだよ格が

554:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 21:44:48.58 ID:YiCINqZu0
スーパー公式鯖のスーパーアンコウなめんなよwwラスボスとかワンパンだからwwwwww
公式鯖のごときのアンコウと比べてんじゃねえよ童貞ww

581:UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 23:44:24.93 ID:YiCINqZu0
>>575
単に行動原理の問題だからな
初めは公式pvpに価値があると思ってプレイするわけよ、でも拠点を壊されたりペットを殺される度に公式PvEでいいやんってなる
今度はテイムしたい恐竜や土地が奪われると別にローカルでいいやんってなる。
まあ最後は飽きて引退するわけだけど、自分の環境に価値があると思い込もうとするのはそれ相応のストレスを抱えてて、他人の環境を貶めることでしか処理できないかわいそうな人ってことよ

847 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:25:16.35 ID:8/RYSyuM0.net
ASAのアベはどんな光彩空間になっちまうんだ

848 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:28:35.48 ID:x1JxL72nd.net
マジで公式のリニオが受胎攻撃してこないんだかホントどうすればいい?
600mで描画切ってもダメYoutubeにあった受胎安定型のトラップ使ってもダメ罠から出した上で離れてもダメ
これもうバグってんだろ

849 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:34:58.79 ID:CVLjJpQq0.net
>>848
7体孕ませてるけど鯖の状態次第だから人多い時にやるな
俺はNA鯖だから夜やると人少なくてかなり成功する

850 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:40:28.14 ID:x1JxL72nd.net
>>849
やっぱラグが関係してんのか…
俺のOCいっつもクソラグいしもう鯖過疎るまで諦めた方がいいかもしれんわ

851 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:47:00.97 ID:1aggo0HE0.net
https://x.com/kashiwa_ark/status/1730466618889982047?t=z2yBUWoSKHv2ifw_Do3o9A&s=09

たぶん公式PVEっぽいけど昏睡テイム中で防護柵囲ってる中に入ってレアフラワーでプテラ釣るとかヤバすぎる

852 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 22:51:53.02 ID:VGOosEHV0.net
>>843
>>844
あー…個体数制限……
高レベルのメス見つけたから1匹だけ罠でキープしてるんですがそのせいなんですかね
2体までならもう1匹が地面の中に湧いてたら一生リポップしない的な……

853 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 23:09:38.52 ID:m4zFDtbJ0.net
>>851
マジにムカついた時用に覚えておくと良い技か

854 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 23:55:44.42 ID:zU5Jng/I0.net
小卒童貞ハゲwww顔真っ赤必死すぎて草草wwwww

855 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 00:19:58.36 ID:5iGVcsSy0.net
やっぱ防護柵より恐竜門だね

856 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 00:23:34.73 ID:1I7gsabE0.net
古竜への道

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd8d-rRBH):2023/12/07(木) 00:42:55.93 ID:dEK+dpa50.net
高卒アンコウニキ、高卒煽りが悔しすぎて謎の小卒煽り始めてるの草🌱
義務教育って言葉すら知らなそうw

858 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 01:16:19.81 ID:sgHR2A6J0.net
小卒童貞ハゲ「ネイティブがdeiの発音を「ダイ」でするとでも思ってんの?」wwwじゃねーよwww
www

859 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 02:34:57.45 ID:BM6R7+fl0.net
ASEの終盤しか公式プレイしてないけど場末のゲームだ

860 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 02:40:51.56 ID:BM6R7+fl0.net
途中送信しちゃった。連稿すまん
場末のゲームだったからかMPK遭遇しなかったけどASAでは嫌がらせする人増えたね
うちのサーバーはティタノに更地にされたような拠点がチラホラある

861 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 02:46:26.64 ID:Dk/feo3G0.net
ま周りが海の孤島にすんでるからMPKされる気がしない。
って言うか拠点立てるときは絶対にMPK対策できるかどうかも考えて立てるもんだしな

862 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 02:52:17.46 ID:5wYpMvji0.net
土地も金になるから
RMT業者は土地取って転売するんよ
その為に嫌がらせしてそのサーバーから追い出すのが目的
やられたらやり返さないとずっと続くいたちごっこ

863 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 03:20:04.03 ID:HXGkXsUfa.net
PVEで嫌がらせとかし合うくらいならもうPVP鯖使った方がマシそうだな

864 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 03:27:29.47 ID:bLlqZyzH0.net
まとめると無職のせいでゲームがつまらなくなってるのか

865 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 03:46:06.65 ID:KZVQouZ00.net
攻撃的な土台受理されて消えてるわ、単独のユーザーに拡張性潰すような形で配置されてるとかなら行けるのかこれ

866 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 03:53:59.42 ID:5wYpMvji0.net
個別にインスタンスマップを売って欲しい
1万までなら喜んで払う
恐竜保存庫とか変異出しするためだけの土地とか

867 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 04:10:31.52 ID:KZVQouZ00.net
>>863
マジでそうだと思うよ
変にプライドが高いバカが集まるけどトライブや同盟はバラバラで纏まりがなく日本語の理解度も低くボスも倒せないのがPvEサーバーって感想になった
PvE面に関しても統一済みPvP鯖が2,3歩先を行けるしな
得体のしれない隣人にイライラするよりノルマがあってもPvPのほうが楽なきはする、まあARKにだいぶ飽きてるから流石にPvPシフトするなら他ゲー行くけど

868 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 04:23:34.31 ID:+d0IE+OD0.net
ペラゴ メス150黒
メガロドン20に食われる・・・
二度と同じのみつからないだろな

869 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 04:51:11.12 ID:UW0Cyxdp0.net
ASAを始めてから画面に向かって怒鳴ることが多くなった

870 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 04:55:11.49 ID:bLlqZyzH0.net
ボスなんて別に難易度高くないだろw

871 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 05:08:35.92 ID:EVAbppCL0.net
>>870
まあハメれるしね

872 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 06:49:04.22 ID:XkvOZg6P0.net
恐竜の描写距離が良くなってんな

873 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 06:53:50.01 ID:VSRSsir20.net
リニオ200↑うまれて寝れねえ、、

874 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 07:00:48.65 ID:bStrieJS0.net
建材だけでなく何週間も放置されてる恐竜も見かけるし恐竜の消滅タイマーも鯖落ちでリセットされてる気がする

875 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 07:12:52.33 ID:tHaXUn+y0.net
ようはバランスよ
キチガイに絡まれてまでぼっちで公式鯖やりたいかどうか
シングルでも楽しめるぞ

876 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 07:36:35.21 ID:EVAbppCL0.net
>>875
見てる公式でソロ配信してるやつにローカルはダメなのって聞いたら他人が動いてる場所がいいらしい
だけど人間を信じられないからトライブは組まないって言ってた
誰かが暮らしてるのがいいらしいよよくわからないが

877 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 07:57:33.76 ID:dEK+dpa50.net
ローカル配信してるゴミ配信者ほんと邪魔だわ
ダメ表示が出た時点で低評価して即閉じ安定なw

878 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:02:33.20 ID:xPBJ9z5j0.net
ゆるふわで繋がってるぐらいで基本ソロがいいって感覚をここの常連が理解できないってのはないでしょ

879 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:02:48.65 ID:oAShXqM40.net
>>876
わかる気がする
人と関わるのが煩わしいけど
他人と会える可能性と他人の痕跡は感じたい
そんな微妙な距離感

880 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:12:12.65 ID:VSRSsir20.net
その人との関わりを一番に求めたら人気非公式鯖安定だ

881 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:16:31.50 ID:CDkRi7LW0.net
実際には人気ある配信はローカルや非公式ばかりだよね

882 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:16:37.16 ID:xcSSdl5/0.net
でもディスコ必須なんでしょう?

883 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:23:18.36 ID:+4egMiFD0.net
>>881
人気あると無関係な人に迷惑かかる可能性あるからね

884 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:24:15.39 ID:HXGkXsUfa.net
デモンズソウルやダークソウルみたいなもんなんだろうな

885 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:39:21.68 ID:7JbHTFdAM.net
>>877
低評価でも一応加点されるらしいからおさないことお勧め

886 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 08:59:51.27 ID:7Gl2lV6y0.net
そりゃこのゲーム一生やってられるような人じゃないと公式配信は時間がね

887 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 09:00:57.98 ID:kXW/vLjz0.net
要するに無職かどうかの判断を簡単にできるな

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e3d-TVXb):2023/12/07(木) 09:08:18.66 ID:Dk/feo3G0.net
>>873
リニオ産まれて寝れないの意味がわからない。産まれて30%の少年期ですでにベリーや肉詰め込めば8時間以上放置できるのになに言ってんだ?
自慢がしたいなら普通にしてくれ。『よかったね』って言ってやるから。

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2e-ihp0):2023/12/07(木) 09:11:38.91 ID:VSRSsir20.net
寝たら刷り込み終わらずに大人になってしまうんだわ
公式の頃は刷り込み感覚数時間でその度に目覚ましかけて辛いと思っていたが、非公式は非公式で刷り込み30分寝たら成体で寝れなくて辛い、けど嬉しいみたいな感じだ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aea-WD8q):2023/12/07(木) 09:18:06.55 ID:s5JwG0Qu0.net
野生の生息数かなり減らしたんかな
建物や土台の数が変わらない場所で全然恐竜湧かなくなってる

891 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7a-DTZs):2023/12/07(木) 09:19:31.14 ID:gyYQj7PLM.net
>>816
子供の頃に読んだ恐竜図鑑ではディノニクスだった
ダイノボットがディノだったと最近気づいた

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e1b-PoIP):2023/12/07(木) 09:26:21.07 ID:/KAyA99A0.net
北西の雪山との境の修羅の地を見に行ったらあのエリア一帯土台湧き潰しで生物おらん不毛の地になってたわ
生態系壊して遊んでなにが楽しいんだ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6a8-NZk5):2023/12/07(木) 09:30:03.70 ID:78OV7vmh0.net
>>851
うちのサーバーそれで全チャでヘルプだしてる日本人いて
鯖の日本人総出で寄せてきた恐竜狩ったり石壁で囲う建材作ったりしたな

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8c-/8Hn):2023/12/07(木) 09:30:42.15 ID:aep8OoVW0.net
他人の存在をふんわり感じつつも1人で遊ぶのがいいのはわかるがゲームのシステムがあんまり噛み合ってない気はする

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edd2-m3oI):2023/12/07(木) 09:34:12.28 ID:3ViRKrge0.net
というかそういう人のためにエクスプローラーノートがあるんだと思うが
個人的には遺跡みたいなのをもっと欲しかった
なんならあちこちに家丸ごと残ってるくらいで良かった

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6572-Bfsr):2023/12/07(木) 09:36:52.92 ID:XkvOZg6P0.net
高レベルがいつまで経っても見つからねえや
俺の世界にはレベル150はいない
存在しない物を見つけるなんて無理なもんだ

897 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-vX4G):2023/12/07(木) 09:38:19.71 ID:aPQKHR4Vr.net
>>893
なんかいいなそれ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):2023/12/07(木) 09:38:33.10 ID:sgHR2A6J0.net
まあサンドボックスMMOなんだからサンドボックス寄りで遊びたい人はオフゲーと変わらんだろうし、mmo寄りで遊びたい人はローカルとか無意味だろうし人によるでしょ

899 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-vX4G):2023/12/07(木) 09:39:39.07 ID:aPQKHR4Vr.net
公式のソロでやってみようと思うんだけど、やっぱりvEがおすすめ?
インできない間に拠点無くなってるとかは場所選びちゃんとすれば回避できるよね?
あとオススメの鯖ってあるかな

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e3d-TVXb):2023/12/07(木) 09:51:16.48 ID:Dk/feo3G0.net
>>899
おすすめっていうかやりたい事の違い。
拠点無くなったりが嫌ならvp向いてない。オフラインレイドなんて当たり前。
veだったら
ゴールデンタイムのIN時間が被らない→NA(正し殆ど海外ニキ)
ゴールデンタイムに混みやすい→アジア(日本人そこそこ&中華多数)

901 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:13:27.05 ID:XkvOZg6Pd.net
おすすめ聞いてくるやつは絡みたいだけだから。
veがいいとか言ってる時点でvpもどう言うものか理解してる
そして試さないですぐ人に聞く だから仕事も出来ずに無職

902 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:15:53.63 ID:oM5T6x5Ad.net
リオプレって今回恩恵ある?
っていうかASAの洞窟クレートテーブルってどこで見られる

903 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:19:03.68 ID:aPQKHR4Vr.net
>>900
オフラインレイドとか無理だからvEが良さそうw
鯖も詳しくありがとう!
混むとラグが凄いってのはここで何度も見たから、naでやってみようかなぁ

904 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:37:49.56 ID:/4tERPx60.net
沼地の木と恐竜噛み倒して4時間ほどバリオ探してたけどlv150のワニとカプロとらカエルは湧いてもバリオは100超えすら見なかった
物欲センサーがつらい…

905 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:39:31.45 ID:+d0IE+OD0.net
テイム中
場所が場所だけに張り付き警戒中

906 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:44:09.55 ID:o1XMOu1F0.net
何で思い通りならないわけ? ダンクルで逃げるAI作るな かす 死ね

907 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:45:32.68 ID:o1XMOu1F0.net
意味わからねーことするな

908 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:45:38.82 ID:+d0IE+OD0.net
海だといくらでも囲い作れるよちあるやん

909 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:50:00.77 ID:o1XMOu1F0.net
低ㇾべは攻撃してきたが 低ㇾべはひたすら逃げてテイムできない イライラするな

910 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:50:55.79 ID:c08smjuR0.net
>>902
一応カンストでないこともまあまああるから意味あるっちゃある
欲しいところだけ言うと
免疫でREX、ギガ、リニオ
強者でユウティ、テリジノ、カルカロドント
海中洞窟でバシロ、バリオ
こんな感じでポンショとかは共通で出るはず

911 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:52:11.07 ID:o1XMOu1F0.net
あくまで狡猾で使うだけのテイムなのに めんどくさいことさせるなよ

912 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:52:39.41 ID:+d0IE+OD0.net
うちのぺっとは男所帯だからメスが貴重
卵ないなと思ったら男ばかりだったのよね

913 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:54:29.36 ID:sgHR2A6J0.net
洞窟以外地上で事故死は殆どなくなったけど、海中のメガロドン無限湧きスタックアタックだけは無理だよなあ、そんなにいた!?ってくらい集まってきやがる

914 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:57:21.81 ID:oM5T6x5Ad.net
>>910
サンキュー
ひととおり欲しいけどうちの鯖免疫二週間ぐらい封鎖されてるんよな

915 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:57:30.35 ID:+d0IE+OD0.net
150レベル黒のメスぺらごはめがろに・・・

916 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 10:58:09.13 ID:aPQKHR4Vr.net
>>913
索敵範囲広すぎだよね
あとウナギは一生着いてくるのやめろ

917 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:00:45.16 ID:o1XMOu1F0.net
まぁ落ちた おかしいと思ったけどね これで140のダンクルいなくなったわ

918 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:02:36.21 ID:o1XMOu1F0.net
本当思い通りにならないゲームだよな 借金まみれでつぶれればいいのに

919 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:04:17.68 ID:o1XMOu1F0.net
ソロで狡猾の洞窟で金属とるためにサメブリ3日しなければならないのに こんなところで時間使いたくねーよ 糞が

920 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:05:46.77 ID:o1XMOu1F0.net
生物いないときは全然落ちないくせに こういうところで落としてくるのがARKなんだよな 

921 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:05:51.95 ID:Dk/feo3G0.net
うちの鯖ギガ絶滅したんか?ってぐらい見つからん。心臓欲しいのにさぁ。
ギガ処理って今んとこ正攻法だとティラコレオ一択だよね?
ブリギガとかは論外として。

922 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:06:49.31 ID:7Gl2lV6y0.net
>>902
外人がまとめた奴ならあるぞ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yl9ELtmnCREvutUfpy58m-UXoknxc2ocModS4n3VJVg/edit#gid=0

923 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:08:37.45 ID:o1XMOu1F0.net
ソロでアルゲン使ってアンキロで金属とるのやりたくねーんだよ 一気にたくさんとらせろ

924 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:10:15.11 ID:c08smjuR0.net
この1人で一生ぐちぐち言ってるやつと小学生みたいな喧嘩してる奴らが合わさったらこのスレどうなっちまうんだよ

925 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:14:04.03 ID:NOg9Siy80.net
戦闘bgmが流れる

926 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:16:21.10 ID:+4egMiFD0.net
相打ちになってくれればいいけど残念ながらそいつらは対立しない思考パターンなんだ

927 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:17:44.17 ID:eeU0Qt8+0.net
そっとNGよ

928 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:21:26.09 ID:3TlypQJbd.net
微妙に北進出気味だが、天候良いとビーコン巡りやめどきわからんくなるな
赤ひとつから破砕機とグリル出た

929 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:24:17.84 ID:5wYpMvji0.net
PC版ってマジの動物園だなって思う時がある

930 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:26:47.92 ID:jxfwtR3b0.net
無職はここでしか存在示せないからな

931 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:27:39.82 ID:DrltIAYSr.net
グチグチガイジと公式・非公式バトルしてるやつは軒並みNG入れたから最近は快適や
伸びてると思ってスレ開いたらngばっかりな時はガッカリするけど

932 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:31:43.78 ID:sREiD0c90.net
ARKやりながら5chやってるとか笑うしかないよな

933 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 11:46:00.36 ID:5wYpMvji0.net
一緒に遊ぶお友達居ないんやろか?
ソロトライブでもわりと同鯖の人と仲良くなって話したりは多々あるけどそれすら無いから5ちゃん来てるとか?
動物園で1匹だけストックされてる生き物って喋れたらこんな感じなんだろな₍₍ (̨̡ ~᷄⌂~᷅)̧̢ ₎₎

934 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:03:03.24 ID:oM5T6x5Ad.net
>>922
おお!
助かるわ
マメに表にしてくれてるじゃん

935 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:10:21.84 ID:2BJuABLv0.net
>>933
仲良くなった隣人が上の状態みたいにずっと一方的に喋りかけてきたら怖いだろ…

936 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:11:32.88 ID:+d0IE+OD0.net
後半の気絶値回復が急速過ぎて
またもテイムしっぱい
あんなに今まではやかったけ?

937 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:18:55.90 ID:PBgn4vEQM.net
>>904
スピノとバリオは魚処理しないとでないんじやないかな

938 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:22:54.74 ID:IBLUCUZUd.net
そろそろ950だから注意喚起しとく

次スレ立てる時>>1>>21を続けて貼ってくれ
今スレ建てた時気付かなかった

939 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:27:15.03 ID:dEK+dpa50.net
高卒アンコウニキテンプレも忘れないようになw

38:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/03(日) 17:14:45.39 ID:+XdKE8250
アンコウsugeeeeeeeeeeチャリティーなかったらソロでテイムできた気がしない
とりあえず欲しいもんは一通りテイムできた、良いイベだが寿命が縮まりそうw

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 21:19:20.98 ID:YiCINqZu0
俺がプレイしてるのは選ばれし者しか入れないスーパー公式鯖だから公式鯖なんかで遊んでるお前らとは格が違うのだよ格が

554:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 21:44:48.58 ID:YiCINqZu0
スーパー公式鯖のスーパーアンコウなめんなよwwラスボスとかワンパンだからwwwwww
公式鯖のごときのアンコウと比べてんじゃねえよ童貞ww

581:UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 23:44:24.93 ID:YiCINqZu0
>>575
単に行動原理の問題だからな
初めは公式pvpに価値があると思ってプレイするわけよ、でも拠点を壊されたりペットを殺される度に公式PvEでいいやんってなる
今度はテイムしたい恐竜や土地が奪われると別にローカルでいいやんってなる。
まあ最後は飽きて引退するわけだけど、自分の環境に価値があると思い込もうとするのはそれ相応のストレスを抱えてて、他人の環境を貶めることでしか処理できないかわいそうな人ってことよ

940 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:31:15.75 ID:9cxbnaih0.net
正直なとこ画質向上で鯖負荷増えるニキほどのインパクトはない

941 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:37:47.01 ID:2v6tY/YB0.net
>>891
そうそう。今でも一部博物館とかディノって表記使ったままみたい。

942 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:40:52.77 ID:XjyPNQ1s0.net
今朝は仕事行く前にちょっと肉集めてエサ箱突っ込むかと思ったら130REXに遭遇
時間ない時に限って高レベルが出るんだよな、でも130だと微妙なところなので諦めがつくはず、つくはず

943 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:41:30.48 ID:yzXDToWO0.net
>>921
リニオのって298ポンショってのもあり
すぐ沈む

944 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:44:13.73 ID:Dk/feo3G0.net
公式のわちゃわちゃ感がおもろい。
このゲームの理不尽差が好きだから公式やってるとこあるしな。
ソロでキツけりゃ仲間誘うし。イベント来た時にvc繋いでイベカラー探したり、リーパー、フェニックス。
ハロウィンでドドレ&ドドワイ探したり。
全員でBOSS行ったり。
公式でこれやる愉しさはぶっちゃけハマるぞ。

945 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:50:21.03 ID:Kbfdrb0d0.net
公式の楽しさとか理不尽さを鼻息荒く語ってる割にはPvPやってなさそうじゃん

946 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:55:05.81 ID:dEK+dpa50.net
非公式ローカルガイジは頭も要領も悪いから公式ソロなんてまず無理だろw
ブルーカラーで不規則な仕事してそうだからイベントにも参加できないしなw

947 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 12:58:11.06 ID:sgHR2A6J0.net
小卒童貞ハゲwwwは私の5ch書き込みをTシャツにプリントして一生着てろよwwwwww
↑これも忘れんなよwwww

948 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:00:14.38 ID:/4tERPx60.net
>>937
メガピラニアも湧かない湿地で一往復で二、三匹バリオ湧いてたからあいつは魚枠じゃないと思う
スピノは全く湧かなかった

949 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:02:19.44 ID:gf24UNjU0.net
>>876
分かるわ人がいないと人類が滅亡した世界にたった一人取り残された映画
アイアムレジェンドのウィル・スミスみたいな気持ちになる

950 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:06:53.60 ID:2BJuABLv0.net
公式はかかる時間のスケールが半分くらいだったらなぁ
知らない人がいるのは楽しいだろうけど家庭や他の趣味を削ってまでやってたらせっかくの面白いゲームも楽しい時間にはならねえや

951 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:07:55.86 ID:V5PJStA60.net
ティタノがトゲで勝手にダメージ食らって瀕死になってたしギガもトゲで死ぬんかな
でも建築できる場所がないか

952 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:16:28.41 ID:2BJuABLv0.net
ごめん
カスみたいなミスしてスレタイ途切れたの建てた上にもう建てれなくなっちゃった
どなたかお願い致します

953 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:25:26.28 ID:5wYpMvji0.net
公式はトラメンが居て当たり前の設定
ローカルはソロの設定だからボスまで掛かる時間はどちらも同じ
楽しめる方で良いと思うんだけどな
ソロは寂しいけど嫌がらせも土地の奪い合いも無いのは魅力的

954 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:37:28.07 ID:eeU0Qt8+0.net
早くチビペット欲しいな
アイランド生物限定なのかな

955 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:37:45.49 ID:lV4pQJeZ0.net
フレ4人と非公式やってたけど俺はソロの方が性に合ってたな
資源の使い道とか俺のペット勝手に使われたりとか
不満に感じること多かったからソロに戻った

956 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:45:56.41 ID:pkBX/5BO0.net
公式もローカルもメリットデメリットがあるから優劣付けるなんて普通の人はしない

957 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 13:46:34.72 ID:HXGkXsUfa.net
自分の生活リズムとゲーム時間に合ったサーバーでやればいいだけの話なのにな

958 :UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-PoIP):2023/12/07(木) 13:50:09.74 ID:+rPGPMAId.net
>>952
削除依頼してね
gamef:PCアクション[スレッド削除]
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1117531824/

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f974-xHeQ):2023/12/07(木) 13:51:41.93 ID:KROMgK1Q0.net
>>954
監視者倒せばチビペット貰えるよ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ebe-T3+x):2023/12/07(木) 14:06:24.39 ID:+qIHRG7T0.net
ローカルでmod使いながら変異ブリをしている者なんだが、このスレの有識者がいれば教えて頂きたい。
現状のASAのmodで変異数を0に戻せるmodはあるだろうか?
イメージとしてはASEのbesteggsの機能。

因みにmutation potionの機能も試したが変異上限を
20→999999999
にするだけで結局オーバーフローを気にしなくちゃいけないから、気にしなくて良いように変異数をリセットできるmodを探している。

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aea-WD8q):2023/12/07(木) 14:09:52.44 ID:s5JwG0Qu0.net
見渡す限り土台での土地確保するのやめてほしいけど
中国人は人の言葉聞かないんだ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e3d-TVXb):2023/12/07(木) 14:10:54.31 ID:Dk/feo3G0.net
>>945
ええ……これにも噛みついてくんの笑
俺は深く掘らないけど…ちょっと色々と改めた方がいいと思うぞ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f9e7-yDrh):2023/12/07(木) 14:18:51.85 ID:5MK4xmCl0.net
嫌ならPVPやればいいだけじょん!w

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916f-5rgc):2023/12/07(木) 14:20:32.67 ID:HnepG/9q0.net
>>950
次スレよろ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8c-/8Hn):2023/12/07(木) 14:22:34.71 ID:aep8OoVW0.net
どなたかお願いしますじゃなくてレス番くらい指定してくれ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f952-f6Oi):2023/12/07(木) 14:32:26.95 ID:ETCRgsSp0.net
無理に建てなくていいよ
どうせほとんどガイジが埋めるんだし

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a91-Vvnv):2023/12/07(木) 14:40:29.61 ID:xPBJ9z5j0.net
噛み付きガメが他人の噛み付きを非難してて草

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-QDDZ):2023/12/07(木) 14:47:41.76 ID:2BJuABLv0.net
>>965
じゃあレス番965さんにお願いします

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916f-5rgc):2023/12/07(木) 15:04:31.51 ID:HnepG/9q0.net
>>962
俺は自分のペースで好きなときに好きなようにやるのが良いからローカルでやってるけど、自分以外の他人もいて動いてる世界が好きって気持ちも分かるぞ


次スレ試してくるわ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916f-5rgc):2023/12/07(木) 15:11:38.18 ID:HnepG/9q0.net
立てた
保守よろしく

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 233tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701929345/

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 916f-5rgc):2023/12/07(木) 15:16:20.98 ID:HnepG/9q0.net
なんか掲示板が重いけどおま環なのかなんなのか

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-Vvnv):2023/12/07(木) 15:36:36.31 ID:p4zMuKyl0.net
イカバリアはさすがにライン超えてねーかコレ
狙ってるかのようにエリア境界バリア付近に湧くしクソやろ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e1b-PoIP):2023/12/07(木) 15:41:59.30 ID:/KAyA99A0.net
>>972
修正パッチ予定だから辛抱やで

974 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 15:47:17.08 ID:p4zMuKyl0.net
ブリサメ2体にテイムサメ1体返して!
デスキャッシュも残らんから虎の子の唯一サメサドルも消えたし散々だった

回収に行こうとしたら追従停止からの野良サメは止まらず群がるコンボで死んでるし
ゲームはともかくプレイ環境が悪すぎる・・・

とりあえず修正予定にあると分かっただけホッとしたわ、さんくす

975 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:21:11.53 ID:KROMgK1Q0.net
ダンクル遅いからイカで掴んで移動したらメッシュ死したわ

976 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:28:23.01 ID:sgHR2A6J0.net
ティラノが全然卵産まないから仕事中pcつけっぱで椅子に座って監視してたらやっと産むようになった、これ修正してくれんかなあ

977 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:32:47.76 ID:7Gl2lV6y0.net
水棲生物は高ステ引きやすくて楽しいな
HP54メレー57のサメ作れたぜ

978 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:38:55.85 ID:sgHR2A6J0.net
>>977
60p超え?hp8000とメレー400超えのチャリティー産わいのメガロドンは昨日アルファメガロドンの無限メガロドン召喚スタックアタックによって死亡しました、、
また次のボーナスにブリらないと

979 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:42:19.73 ID:sgHR2A6J0.net
しかも超級ギブルと間違えて持っていった優ギブルで泣く泣くテイムしたlv100バシロを連れ帰る途中、、泣きっ面に蜂とはこのこと

980 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:44:10.53 ID:c08smjuR0.net
海で鯖落ちして戻ったらリニオ餓死してて草
なんやこのクソゲーは

981 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:46:07.58 ID:GM0KI7O90.net
スタック関係はせめてASEレベルに修正してもらわないと致命的すぎるけど修正できるだけの技術があるのかどうか

982 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:47:07.92 ID:HXGkXsUfa.net
昨日まとめてブリーディングしようと思って取ってた卵床に並べてたら片っ端から消えていってバグかラグか?って思いながら床引っぺがして探し回っても見つからなくて今朝ギブルでも作るかってオヴィラプトル見たら全部もってたわ
範囲広すぎても鬱陶しいなこいつ…

983 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:53:51.69 ID:GM0KI7O90.net
有精卵は拾わないように設定出来る
自分も初めてブリしようとしたとき卵消えて右往左往したわ

984 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 16:57:43.80 ID:sgHR2A6J0.net
>>982
あるあるw昨日そのまま寢れたのが面白いなw理由が分からなきゃ謎すぎただろw

985 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:16:42.10 ID:V5PJStA60.net
拾わない設定したらめんどくさくね
拾えないように端っこに追いやったわ

986 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:31:43.38 ID:bLlqZyzH0.net
公式の無抵抗ドラゴンの挙動知ってる俺としては
公式自慢が滑稽に見えるw

987 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:38:34.64 ID:eeU0Qt8+0.net
降りてこなくてバサバサ羽ばたいてるだけだもんな

988 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:44:14.65 ID:ktFITN7P0.net
公式だけどオヴィラプトルがあんまり卵拾ってない
描画距離短すぎて卵生む処理されてないんだろうなぁ

989 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:46:15.78 ID:7Gl2lV6y0.net
レベルで拾う範囲変わるんじゃなかったか

990 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:47:01.58 ID:sRntLfRp0.net
メレー10万のティラノでドラゴン倒してる非公式ガイジが何か言ってて草

991 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:48:57.48 ID:CUsIJJdmd.net
非公式はメチャクチャな倍率でイージーモードやってるんだと思い込まないと精神が崩壊してしまう可哀想な個体が

992 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:50:17.22 ID:hdB3nYjV0.net
公式ガイジLv150

993 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:51:05.08 ID:CUsIJJdmd.net
末尾rRBHほかに居なさそうだしネームド個体わかりやすくて良いね

994 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:53:38.65 ID:sRntLfRp0.net
非公式ガイジさん図星で発狂しちゃってかわいそw

995 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:54:23.83 ID:sRntLfRp0.net
非公式で変異ブリとかやってるガイジおったけど頭の中どうなってんだろうな
時間の無駄だろマジでw

996 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:55:40.26 ID:sRntLfRp0.net
テンプレ埋めw

38:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/03(日) 17:14:45.39 ID:+XdKE8250
アンコウsugeeeeeeeeeeチャリティーなかったらソロでテイムできた気がしない
とりあえず欲しいもんは一通りテイムできた、良いイベだが寿命が縮まりそうw

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 21:19:20.98 ID:YiCINqZu0
俺がプレイしてるのは選ばれし者しか入れないスーパー公式鯖だから公式鯖なんかで遊んでるお前らとは格が違うのだよ格が

554:UnnamedPlayer (ワッチョイ f937-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 21:44:48.58 ID:YiCINqZu0
スーパー公式鯖のスーパーアンコウなめんなよwwラスボスとかワンパンだからwwwwww
公式鯖のごときのアンコウと比べてんじゃねえよ童貞ww

581:UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-JfWv):[sage]:2023/12/05(火) 23:44:24.93 ID:YiCINqZu0
>>575
単に行動原理の問題だからな
初めは公式pvpに価値があると思ってプレイするわけよ、でも拠点を壊されたりペットを殺される度に公式PvEでいいやんってなる
今度はテイムしたい恐竜や土地が奪われると別にローカルでいいやんってなる。
まあ最後は飽きて引退するわけだけど、自分の環境に価値があると思い込もうとするのはそれ相応のストレスを抱えてて、他人の環境を貶めることでしか処理できないかわいそうな人ってことよ

997 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:55:47.59 ID:3Pn566xv0.net
難易度高い順

vPソロ…実質不可能、ゲームにならない
vEソロ…苦行
シングルプレイヤー設定ローカル…マルチ前提の要素はかなりマゾい
vEトライブ…嫌がらせさえ我慢すればヌルゲー
vPトライブ…サバイバルゲームというより作業ゲー

998 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:56:04.30 ID:sRntLfRp0.net
高卒が無理して長文打つとこうなるいい例w

999 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:56:30.62 ID:sRntLfRp0.net
非公式ローカルでブリしてるガイジ、おる?

1000 :UnnamedPlayer :2023/12/07(木) 17:56:52.08 ID:sRntLfRp0.net
あ、非公式ローカルでやってる時点でガイジかw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200