2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part236

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b38-yDrh):2023/12/05(火) 06:32:21.39 ID:OFfBshs40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part235
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1700823031/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

317 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:15:40.50 ID:q7DGw7iO0.net
始めて4か月だと俺もショウリ先生しか持ってなかったので
まあそんなもんだとしか

318 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:15:40.58 ID:q7DGw7iO0.net
始めて4か月だと俺もショウリ先生しか持ってなかったので
まあそんなもんだとしか

319 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:16:39.55 ID:YlkyiDPc0.net
>>314
ガチャ更新の度に一番高い結晶凝結を買うくらいが微課金の最低ラインだから

320 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 22:19:29.84 ID:zhXgGuTx0.net
☆5は基本的に天井でしか出ないと覚悟しておけ。そこから更にすり抜けもあるぞ

321 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-moCY):2023/12/09(土) 22:40:45.21 ID:pl6dNumGa.net
魔神と世界任務やってればそれなりに石貯まるやろ

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-L8ZV):2023/12/09(土) 22:51:31.53 ID:qZAd5L5Z0.net
フレームとかノーマルから変えてすらいないのに、ランキングは総ナメしちゃって全部確保済み
他の人に申し訳ないからドロップアウトボタンでも用意しといてくれ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-L8ZV):2023/12/09(土) 22:51:55.00 ID:qZAd5L5Z0.net
ごばくすまぬ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb8-jRGV):2023/12/09(土) 22:58:49.27 ID:NPjyv0p40.net
>>316
綾華の重撃って片手剣キャラの中で最高のリーチと範囲じゃないか?
ヌっさんと比べてたりしないか?

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb6-8NI4):2023/12/09(土) 23:06:25.57 ID:lf4QTcQm0.net
>>314
すぐに俺ツエーできると思わずコツコツやる設計になってる
そのうち祝福と紀行だけで満足できるようになる

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-L8ZV):2023/12/09(土) 23:16:58.44 ID:qZAd5L5Z0.net
>>324
他に重撃積極的に使うキャラがどんだけ居るかはともかく、片手剣キャラの中でなら圧倒的やね
けど空振りの頻度はそこそこ高かった記憶、ちょっと試してみたけど従者が空中に居る時当たらんかったり

https://imgur.com/PomaW93.mp4

327 :UnnamedPlayer :2023/12/09(土) 23:43:41.29 ID:yHTLgEf/0.net
ヌヴィレット引いたら半端な課金者ぶっちぎっていきなりオレツエーできるよ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff16-MN8E):2023/12/09(土) 23:48:27.23 ID:0rGE/R1a0.net
>>314
4ヶ月もあれば2天井行くし2倍石全部買えば更に2天井行くだろ 石貯めてるだけとみた

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7e-HlKD):2023/12/10(日) 00:07:04.95 ID:q0NfrkBt0.net
綾華の重撃は12凸でぶっ壊れる奴だから無凸前提ならチャージ全振りの爆発マシーンのがね… 

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-L8ZV):2023/12/10(日) 00:13:02.73 ID:MCailerw0.net
重撃つよつよは10秒に1回だしね、結局爆発アタッカーに落ち着くと思う

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-L8ZV):2023/12/10(日) 00:15:56.31 ID:Rd3jAzTW0.net
凍結する敵も多くないし今だと絶縁溶解で爆発専門の方が強いかもなあ

332 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-moCY):2023/12/10(日) 00:53:18.21 ID:5BTi0CB1a.net
氷は申鶴引かないと真価を発揮できないんだろ?

333 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 00:57:21.81 ID:FwJw/81b0.net
>>332
○○しないと真価発揮できないなんて言うと
殆どのキャラは6重しないと真価発揮出来ないとも言えるからなぁ

334 :UnnamedPlayer:2023/12/10(日) 01:28:36.33 .net
このゲームって始めたては強いキャラ欲しくなるけど
一定の段階に達したら好きなキャラでどう運用するかを自分で考えるゲームだな

ここが考えられない人が多くてWikiとYouTuberに振り回されることになる

335 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:34:13.83 ID:TWixQpO5d.net
氷には申鶴が必須を論破してくれるエウルアさん流石っす

336 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:34:41.71 ID:W1XMCVsP0.net
好きなキャラも使いたいけど
やっぱ今みんなで話題になっているキャラを使いたいという欲も出て来ちゃうんだよな
特に尖ったキャラだと
他では体験できない戦闘方だからやってみたいってのもあるだろうし
最近ビームや銃を使うようなキャラなど他との違う戦闘スタイルが増えてきている

337 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:35:28.67 ID:H/oBERF20.net
雷共鳴結構使ってるんだけど、あまり世間では使われてないみたいで意外なんだよな
ノエルフリーナ将軍フィッシュルとか適当にやってもみんな爆発回ってかなり楽

338 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:40:42.13 ID:FwJw/81b0.net
>>334
でも結局「強いサポートキャラで固める」くらいしかないしなぁ
そもそも考える余地が少ないのも人気の秘訣かもしれない

339 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:47:03.21 ID:S8m1r1ycd.net
>>314
ほぼ月600円課金のみで2倍石とか買わないけど3年やってれば現在実装の74キャラ中65キャラ確保できている
配布はそれなりにあるし長い目で見ればわりと無微に優しいガチャ方式だと思う

基本無凸でキャラ確保最優先
武器ガチャは回さない方針だったけど最近欲がでてきて初の限定で護摩取った

340 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:57:27.59 ID:IRsVr5nS0.net
はじめて2ヶ月祝福込みで原石5万回収してたから4~5天井くらいはできるのかな

341 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 01:58:41.11 ID:Rd3jAzTW0.net
>>337
それ雷電とフィッシュルの地力で回してるだけでは・・・
1周期20秒で雷粒子4個が上限だからうまく反応させたとしても雷元素キャラ以外にはほぼ恩恵ないよ
西風1回発動の2/3の効力しかない。元素共鳴の効果としては弱すぎる
雷キャラには3倍恩恵あるから北斗とかには重要

342 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:01:07.53 ID:H/oBERF20.net
月パスのみでも結構石溜まるよな
対人とか無いから好みのキャラだけ引いててもストレス無いのがええわ
競い合う要素あるとどうしても格差意識してしまうからな

343 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:05:15.95 ID:YHZgaHpgr.net
>>342
実際は作中に対人なんて無くてもネットで勝手に比べっこしてくれるからな
他の賭博も客同士の対戦なんてあまりないけど「隣の奴が勝ってるからやらなきゃ!」ってなるのと同じで

344 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:07:00.77 ID:H/oBERF20.net
>>341
雷共鳴で検索したら真っ先に弱いって出て草、ほんとに弱そうだな
でも胡桃PTでイェランも行秋も使うから
ノエルフリーナで他に組ませるやつら居ないんだよな
ナヴィア取ってノエルフリーナナヴィア将軍でやってみっかな
クロリンデ本命だけど実装遅そうなんだよなぁ

345 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:29:06.57 ID:S69dZxAY0.net
ナヴィアすり抜けたら泣きそう🥹

346 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:42:42.41 ID:JgZAj28n0.net
炎と水なんて常時発動なんだから雷も常時原チャ増やしてくれれば良かったのに

347 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:46:01.38 ID:x0AT7gzS0.net
超電導やら過負荷やら
雷は扱いが微妙やな

348 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 03:00:24.14 ID:Rd3jAzTW0.net
>>344
ナヴィアは表アタッカーだからノエルとはたぶん相性悪いな
まぁ元素共鳴死んでてもキャラが噛み合えば強いからそこまで気にしなくていいと思う
ノエルフリーナと組むならあとは北斗もいけるな。
特に敵が2~3体だと倍率の暴力で星5キャラ以上にダメージ出る。雷共鳴も無駄じゃない

349 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-kakm):2023/12/10(日) 03:58:35.99 ID:3kiLMmKMM.net
始めて4ヶ月で☆5がぽんぽん出てたら課金する奴激減するでしょ
他のゲームだと新規の最高レアが月に10体とか追加されるから配らざるを得ないだけなのに

350 :スクライド (ワッチョイ 9f91-g9yR):2023/12/10(日) 06:15:42.70 ID:ofcpy+9V0.net
初期に比べたら今なんてマップも増えたしクエストで回収できる石もたくさんあるから余裕だろ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb8-i8xz):2023/12/10(日) 06:59:13.50 ID:SoOX2vc+0.net
きららチキンレースしてたら70前にお兄様出た
しにたい

352 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-6Jhw):2023/12/10(日) 07:10:00.02 ID:gXn2x8w6d.net
>>351
お兄様は何処でも雨降らしたりスキルのシュンシュン剣は優秀だよ

次イベにも顔出すようだしね

353 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-tASO):2023/12/10(日) 07:19:25.72 ID:VbynueKQM.net
>>351
俺もキララか忍凸進めたくて
カウント50まで行ってる状態で10連回してしまった
シャンリンなのでハズレ

怖いよー

354 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 07:33:03.05 ID:Wli/lDVx0.net
フォンテーヌって考察みてても兄貴のアの字もでてこないけど過去の人物のどれかが実は空だったとかかな?例えばレムス王とか

355 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 08:23:07.99 ID:rhqKL7+L0.net
昔の書き置きで黄金だか金色だかのなんとかみたいなの書かれてなかったっけ
あれが片割れなのかなと思ったけど違うのかな

356 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 08:27:32.13 ID:SoOX2vc+0.net
>>352
お兄様に使い手いなかった新紀行剣あげるわ
>>353
いけいけ水雷どっちを回してもいいぞ

357 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 08:46:15.91 ID:mYI6xRU00.net
次の星4いつわかるんだ?
それ次第じゃチキレするわ
忍凸りたい

358 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 08:49:56.08 ID:NA/fM4sF0.net
お兄様の残影拳は強いぜ

359 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 09:01:50.67 ID:qwIRyqBF0.net
将軍と宵宮は裟羅とウンキンがセットであとシュヴルーズだろうけどナヴィアは誰とセットか想像つかないね

360 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 09:08:42.76 ID:50aq436T0.net
>>359
ナヴィア+3元素で天賦活用
ある筋の動画ではナヴィア+鍾離+ベネ+シャンリンなど岩共鳴+炎共鳴でめっちゃ強かったね

361 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 09:14:07.54 ID:IYulLv4R0.net
宵宮って復刻速度異常なのは毎回片方が神だからか

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7e-HlKD):2023/12/10(日) 09:50:51.59 ID:q0NfrkBt0.net
ヤキーは復刻の度にライオン連れてくるのがめんどくせえ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5726-FJ+M):2023/12/10(日) 09:51:54.13 ID:hg5M1XBH0.net
もうすぐ10時だにゃーん
きららグッズ発売だよ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3772-CJM8):2023/12/10(日) 10:04:22.03 ID:keTU+/dW0.net
原神詳しい方教えてください
リオセスリ復刻はver4.5以降ですか?
キャラだけ完凸して武器無凸です。
リオセスリ復刻は、万葉、アルハイゼン、八重神子、ナヒーダ、ニィロウ、リネ、ヌヴィレット、フリーナ、召使、シグウィンの誰かと被って欲しいです
画像は参考にしてください
https://imgur.com/a/PTaLnQ2

365 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:07:26.45 ID:IYulLv4R0.net
武器がゴミな相方だと思います
エウルアとかクレーココミ

366 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:19:24.08 ID:hg5M1XBH0.net
グッズ欲しいけど微妙に送料高いな
その金使うなら創世結晶に回した方が良い気もするし
まぁ、その考え方してる時点で課金沼にハマってる気もするがw

367 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:20:57.12 ID:WUttfN510.net
週ボスの鯨
何の思いれもないモブモンスターでBGMも記憶に残らなくて更に遅延行為が多くてうざいなぁ
水龍ビームなら飛んだり跳ねたりしている時に瞬殺できたりするの?

368 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:39:11.52 ID:igV1vZ1o0.net
ただのイメージだけど、鯨だし水宝石ドロップするしで水耐性高そうだかららヌビで行ってないわ

369 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:52:51.14 ID:uOKjnxix0.net
幻影はともかくクジラモード中は水耐性高いからヌヴィームだと時間かかるんじゃないの
鍾離でシールド張って甘雨で棒立ち重撃してれば呑まれる前に終わるぞ

370 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:55:59.07 ID:WUttfN510.net
なるほど鯨はトワリンだったか

371 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:56:05.61 ID:NA/fM4sF0.net
クジラさん待ってぇえぇぇえ
🐋🐋🐋   🏃🏃🏃💨

372 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:04:28.74 ID:POErtI7V0.net
(´・ω・`)シナリオ飛ばして先に鯨と戦ったから中で騎士?と戦うの理由が分からなかったけどシナリオで戦っても理由が分からなかったわね

373 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:20:37.67 ID:o5qcRBYj0.net
力技で瞬殺出来たのって雷電が最後では?
スメールから3ウェーブ確定の
糞長ガチガチのギミック週ボスしかないような気がする

374 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:26:36.65 ID:MCailerw0.net
鯨は甘雨でガツガツ撃ってると吞み込まれる前に終わるね

375 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:49:22.99 ID:S69dZxAY0.net
原神って最近はメインのストーリーは良いんだけど
サブクエとか季節イベは相変わらず微妙なの多いよなぁ
やっぱメインはちゃんとやらんとアカンから優秀な脚本雇ってるって感じなんかな?

376 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:49:37.18 ID:WUttfN510.net
よくわからないけど倒せたからヨシ!

377 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:55:36.68 ID:S69dZxAY0.net
クジラはまだいいと思うけど、自分は雷電将軍がきつかったなぁ
あともうちょっとで倒せるってところでまた変身すんじゃねーよw
って思ってまたちくちく減らしながらダウンするまで頑張るのがめんどいw

378 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 12:45:57.70 ID:uU+JnKOW0.net
そういや雷電将軍って当然の権利みたいに変身してたけどあれなんか説明あったっけ・・・?
影ちゃんもあのエロコス形態になれんの?

379 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:18:59.55 ID:gXn2x8w6d.net
>>372
スカークもあまり語らなかったのでほぼ個人的妄想予測補完になるけどあれがおそらくスカークの師匠で鯨の飼い主の極悪騎(の姿を模したコピー)と思われる

原始胎海の水を飲みまくって得た水の生物を模倣する力で体内で飼い主を再現してると考えると鯨も結構可愛いペット

タルタリヤの魔王武装と似てるのはタルの師匠(スカーク)の師匠なのでタルの戦闘術もその流れを汲んでると思われる
なのでタルの技名には「極悪技~」みたいな技名が多い

鯨を一撃圧縮したスカークの師匠で人智を越えた強さの持ち主らしいのでおそらく本物は遥かに強い

380 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:19:36.50 ID:H/oBERF20.net
初見きつかったボスはトワリンだったな
隣の足場に移動出来るの知らんかったから
ひたすらダメージ床の上で料理食ってバーバラ使って戦ってた

381 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:25:48.51 ID:UQwII4xf0.net
>>378
あれはあくまで最後に影と戦った時みたいに永遠を脅かすものが出てきた時用の
雷電ロボの最終決戦モード
https://i.imgur.com/J9seCmb.jpg

382 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:36:52.20 ID:POErtI7V0.net
>>379
(´・ω・`)ほーなるほどわね 言われてみれば途中でしずくちゃん形態になってたしタルタルの魔王武装にも似てるわね
(´・ω・`)それにしても極悪騎って暴走族とかにいそうなネーミングよね

383 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:38:12.70 ID:0q5c/oij0.net
>>372
敵意が凝縮した形だから
いうなれば飛ぶ蝿が小さすぎて捕まえられない時、吸い込んでから
体内に「自分の最強だと思う力の具現」を一種の白血球として精製することで
蠅を始末する、呑星の鯨なりの戦闘方法なんだろう

384 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:42:15.60 ID:uU+JnKOW0.net
>>381
あーちゃんと図鑑に説明あったのねサンクス
推しキャラの設定テキストすらあんま見ることないから図鑑って発想すらなかった

385 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:50:07.90 ID:QwcRWbth0.net
>>380
あれって風域にのって隣の足場に移動しようみたいな表示出なかったっけ?

386 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:54:04.61 ID:jvoFtSYs0.net
どうしたらいいのか分からなくて何度もやり直したのは対雷電将軍特訓だけだな
それでいざ本番の雷電戦になったら特訓でやった事なんも関係無くて笑った

387 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:17:15.36 ID:HffM8PaUd.net
初見トワリンや雷電特訓よりキツかったのは璃月の洞窟で謎装置守りながら守衛4体くらいと戦うやつ

388 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:21:49.43 ID:s20emDuP0.net
戦闘中に文字を読んでる隙がないんだよ私は
あと何かを探して移動中にパイモンが文字だけで語りだしても「あ?今なんか言ったか?」ってなる
バックログとか有ればいいけど垂れ流しだから

389 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:28:19.79 ID:uU+JnKOW0.net
ああ、わかるわかる
甚だしいとテキスト流れてるまま勝手にワープする時あるよね

390 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:30:36.03 ID:9svmNLJjM.net
>>358
あれ斬影拳じゃなくて蛇使いだぞ

391 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:36:58.40 ID:SoOX2vc+0.net
自分も昔トワリン戦で気がついたら床ダメでウェンティが落ちてた
注意書きはスマホなら視界に入るだろうがPCで画面でかいと気がつかない可能性が高い…

392 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:40:49.54 ID:Rd3jAzTW0.net
このゲーム食らってるダメージ量わかりにくいよな
HPゲージ減ったらもうちょっと主張して欲しい

393 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:42:06.48 ID:igV1vZ1o0.net
俺が原神で苦戦したのは送仙儀式の準備中に氷トリックフラワー3匹と闘うところ
川の中に生えるんじゃねぇ!

394 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:44:49.94 ID:QwcRWbth0.net
>>387
すげぇわかる、キャラも育ってなかったから何回も挑戦したわ
てか雷キャラしか使えるのいなかったから帯電が痛すぎた

395 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:49:13.62 ID:WUttfN510.net
初回の仙霊イベントか何かでLv80の3色アビス魔術師を時間制限付きで倒す羽目になってクリアできなかった
バリアが削れないでござる

396 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 15:05:07.97 ID:H/oBERF20.net
ドラスパの地下時間制限クエストと、小島の箱クエストもきつかったな

397 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 15:06:24.59 ID:UQwII4xf0.net
螭の話とかたたら物語みたいな最後に強い敵が何体も出てくるやつは
まだ精鋭に苦戦してるぐらいのレベルの時にやると倒せなくて詰まる

398 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 15:12:50.60 ID:wIfvrW320.net
そして強いバリアを張れるようになると難易度低下して強アタッカーになるともう…ね
そうなる前に元素反応を活用できるようになると色々と楽しくなる…ハズ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-2myU):2023/12/10(日) 15:24:49.70 ID:wIfvrW320.net
フレミネさん声変わり前の女子説…ないかなー♂だからいいのかなー
80/90になるまでメインアタでコッペリウス狩りしてたけどなんで倒せてたのか今市つかめなかった
フリーナ/キララ/シャルロット/フレミネ(好感度上げPT)

久々に4キャラ育成して本が枯渇したんよ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-V9N+):2023/12/10(日) 15:24:59.76 ID:s20emDuP0.net
>>387
自分は稲妻の式神の迷宮(タルタリアが出てきた)イベントで氷の無相が苦労した
「氷の固まりを跳ね返せ」
え?どうやって?→重撃なんてわかるかい!(ドラスパすっとばして稲妻来たんで初見だった)
回復されまくってアチーブメントもらったわ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5704-uUzP):2023/12/10(日) 15:25:19.18 ID:dtyOa9/C0.net
序盤からちゃんと元素反応で戦ってれば苦労するところは殆どない筈
知人が難しいとか言ってきた時、PT見たらガチガチの物理メインPTでそりゃキツイやろと
元素反応の練習出来る秘境をストーリー上必須にして加算ダメの元素反応が序盤如何に強いか知れば物理メインなんて苦行選択しないと思うんだよな

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-V9N+):2023/12/10(日) 15:27:40.51 ID:s20emDuP0.net
>>389
声付きイベントだとパイモンが声上げた直後に次のイベント地点着いちゃってなにを喋ったかわからんかったりな

403 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd0b-f5Gt):2023/12/10(日) 15:36:54.99 ID:de76Ad3ed.net
そういえば…
どこまで話したっけ?

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bf-7o/D):2023/12/10(日) 16:06:44.42 ID:/kW/1Vyd0.net
昔の螺旋は地面が攻撃してくる系のスリップダメージ多くて辟易としてたな
なんで床が攻撃してくんだよって

405 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:31:20.45 ID:JgZAj28n0.net
ストーリー必須にしてもなんでダメージ出てるか理解してないから意味ないぞ

406 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:32:52.38 ID:l4wJTVEA0.net
フレミネとゴローはTSしてくれてもいいぞ

407 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:42:57.36 ID:VcSRJN5AM.net
ゴローちゃんさんかわいそう

408 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:49:00.27 ID:ASMPtfKI0.net
ティマイオスとかいう錬金術のイベントで引退したんだけど
パイモンは食えるようになった?

409 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:56:34.32 ID:S4aF7WUld.net
一番くじの絵って公式じゃないってこと?
なんで金払って非公式の絵買わないとだめなんだ?

410 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:02:27.03 ID:zxQo50jna.net
公式が出したのに公式とは認めないってこと?

411 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:12:07.81 ID:vE0koESy0.net
公式が勝手に出してるってやつ?

412 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:35:43.92 ID:W1XMCVsP0.net
公式が出してるならそれ勝手に出してるとは言わなくね?

413 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:38:21.65 ID:igV1vZ1o0.net
公式が勝手に公式絵師使って勝手に出してるんだ

414 :スクライド :2023/12/10(日) 17:57:23.77 ID:ofcpy+9V0.net
トルクシー終わったー!
いやー良かったババアはガキの死を乗り越えて前を向いて未来に向かって生きていけるようになったし
めでたしめでたしだな

415 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:57:35.48 ID:W1kVHAtc0.net
キャラデザの人が描いた絵じゃないってこと?

416 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:10:34.20 ID:hg5M1XBH0.net
>>415
一番くじの公式見てこい

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200