2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part236

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-L8ZV):2023/12/12(火) 00:11:31.27 ID:S6H33Ftg0.net
>>537
そんなわけあるかwそれだったら吸い込む能力何の意味もないじゃん
今まで自分が含まれない場合はちゃんと明記されてる

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3775-K3L9):2023/12/12(火) 00:13:37.49 ID:pWGwiPve0.net
>>537
PTメンバーが結晶拾ったらナヴィアが控えにいてもスキル加算されるって説明あったで

541 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-f5Gt):2023/12/12(火) 00:14:51.20 ID:tB/YxO1Xd.net
>>539
マジかそれはすまんかった
スキルで吸わなくてもカウントされるならかなり楽になるな
別キャラに有給持たせて結晶拾わせてナビアでドン交代でいいな

542 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-f5Gt):2023/12/12(火) 00:21:52.15 ID:tB/YxO1Xd.net
うおおナビア完凸するぞするぞ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-L8ZV):2023/12/12(火) 00:25:41.55 ID:S6H33Ftg0.net
悠久はナヴィアに対してバフないからナヴィア軸で編成するなら合わないんじゃないかな
もう一人の岩は付着量的にはアルベド入れたいけどベネットバフと噛み合わないのがミスマッチ
両方に乗るフリーナ入れると噛み合いのいいヒーラーがいない
倍率そこまで高くなさそうだから編成固めるの必須だと思うけどどう組んでもなんか微妙に足りない感じ。
千織前提の性能てのもありえるかも

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff4-HI/Z):2023/12/12(火) 00:38:11.48 ID:UneWvGHq0.net
ナヴィア2D絵は可愛いんだけど3Dモデルが妙にアイシャドウ濃いのコレジャナイ感を感じる
いかにもなお嬢様キャラならいいけど普通に快活系だしもう少し薄化粧であってほしかった
まあ引くんだけども!

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-HI/Z):2023/12/12(火) 00:40:44.56 ID:LJTWzyn40.net
まあ今回の聖遺物ががっつり合うんでしょう

しかし新マップないのに聖遺物が増えるってことは
どこかに場所ができるのかな
それによってワープが便利になると良いな

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-HI/Z):2023/12/12(火) 00:44:52.37 ID:LJTWzyn40.net
>>544
今回のPVのナヴィアはアイシャドウ控えめだった気がする
実装で控えめになれば良いな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-k35r):2023/12/12(火) 01:17:18.25 ID:EO072W9a0.net
化粧薄くなったってよく言われてるけど魔神任務中は暗い場所での会話多かったから濃さが目立ってただけで元々はあんなかと

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 178c-FVDk):2023/12/12(火) 01:19:55.29 ID:s+Q9laP10.net
そういやエリア開放はなさそうだけど新聖遺物は来るからどっかに秘境増えるのか

549 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 01:36:00.07 .net
ナヴィアってあれでも15歳位のクソガキじゃないの化粧が下手なのはリアル

550 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-UnSL):2023/12/12(火) 01:41:01.24 ID:H3JG76mvd.net
ナヴィアは岩デバフ結晶生成元素チャージに鍾離と将軍添えれば完璧だな

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-L8ZV):2023/12/12(火) 01:42:27.35 ID:AelqGR6v0.net
まぁ基本後ろ姿眺める事になるから、多少ケバいのは我慢出来る、多少なら

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 178c-FVDk):2023/12/12(火) 02:02:12.99 ID:s+Q9laP10.net
モデル的にも夜蘭とかと同じ成人モデルだし普通に成人はしてるだろうナヴィア

553 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 02:18:34.99 ID:+Jkkk1rbM.net
連続少女失踪事件の標的なわけだし成人年齢がいくつかはともかく「少女」ではあるだろう
つまり刻晴は10代美少女

554 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 02:18:51.79 ID:S6H33Ftg0.net
課金の羽のセール期間がそろそろ終わるけど買った?
1280結晶で1000原石バックだから実質280原石と交換

555 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 03:35:03.48 ID:bPuMYBEJd.net
目がケバいのはアルハイゼンおに…お姉さんで慣れてるじゃろ

556 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 04:29:59.45 ID:ISkCKbNE0.net
派手な格好が好きなだけにしか見えんが

557 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-tASO):2023/12/12(火) 06:20:25.72 ID:BY8Y0PMBM.net
>>508
元々恒常予定で設計していて急遽限定になったような性能してるな

558 :スクライド :2023/12/12(火) 06:35:11.31 ID:ysN9LaTw0.net
無凸でほぼ完成なのはいいじゃんね

559 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 06:59:40.97 ID:Ngf3fBVZd.net
ナヴィア来たらしばらく秘境マルチがナヴィアだらけになるからウチの2凸鍾離も出番増えそう

560 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 07:14:04.55 ID:XGikfAU20.net
>>550
鍾離はデバフ持ちだが柱攻撃が当たりにくいな
フリーナの離れた敵への攻撃に連動しやすいのはアルベドだし

561 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 07:27:36.78 ID:O5y1eIS30.net
インフレしてきてるり元素スキルで生成した柱を相手に投げつけるぐらいはしても良い

562 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 07:38:42.98 ID:io9jgWC/a.net
鍾離が入ってきたら問答無用で抜けるか蹴ってる
それくらいマルチでの鍾離は信用できない

563 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 07:51:11.19 ID:ISkCKbNE0.net
というか岩元素創造物壊れる仕様要る?

564 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 08:02:04.52 ID:vNjDIors0.net
ナヴィアってステータスやバフが高い感じするし、数値的には相性悪くても集敵役に風を一体入れるありじゃなかろうか。
ショットガンスキルの攻撃範囲が実践では扱いづらそうだし。

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37cd-RzVg):2023/12/12(火) 10:01:06.71 ID:SZ5I0KM70.net
ナヴィアは俺のクリスマスプレゼントや

566 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 10:39:55.11 ID:tB/YxO1Xd.net
壊れること自体はともかく個数制限はふざけてると思う
アルベドの花置いて柱置いて屏風とか牛置いたらもう壊れるからな

567 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 10:45:43.68 ID:BY8Y0PMBM.net
マジか
岩キャラなんて先生以外使わんから
そんな仕様なの知らんかった

568 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 10:47:05.70 ID:iZJbwEIN0.net
無凸で操作して楽しいかが俺としては重要
もう飽きが来て螺旋は満点じゃなくてもいいから効率はそれほど重要じゃない

569 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 10:57:44.54 ID:2PoV0QB2a.net
9月頃から原神始めてスメールのストーリーが終わったところだけど、敵倒したり(クソ)ギミック解いたときの宝箱がモンドや璃月と比べて格段にショボくなってきてて草

570 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:10:38.51 ID:XGikfAU20.net
>>568
そんな雑魚のお気持ち表明されても知らんがな

571 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:14:21.17 ID:XGikfAU20.net
>>569
原石のみ宝箱もあるが総計では多いだろ
原石5+壺アイテムとかもあるし配布量的には増えてる
マラソンで無料で手に入る聖遺物よりも原石のが圧倒的に価値が上だしな

572 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:16:44.21 ID:XGikfAU20.net
ゴミ聖遺物やゴミ鉱石なんか要らないから原石だけでいい
初期の頃は必死に聖遺物集めてたけどなぁ

573 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:24:32.08 ID:AelqGR6v0.net
itの時もそうだったけど、たまに岩キャラメインで動かすとそれなりに楽しい
ただ飽きが来るのが他の元素と比較にならないくらい早い

574 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:47:35.91 ID:sm1uznJM0.net
稲妻の宝箱がやたらしょぼかった記憶があるな
フォンテーヌは結構豪華に感じた

575 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:03:30.44 ID:9NvQC4Hld.net
突然ボーナスキタ━(゚∀゚)━!
綾華と将軍に献上しないと(´・ω・`)

576 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:10:11.47 ID:PBJZRzmYr.net
>>509
使いたいキャラは全部揃ったし月パスやめて無課金に戻った
スメール辺りからそのへんのソシャゲの低レアみたいな魅力無い奴ばっか
ゼンレスも初期キャラは割と良さそうだけど果たして

577 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:24:35.41 ID:yjdhE7L/r.net
>>576
ミホヨな時点でキャラの中身には期待してないわ
ガチャゲーキャラには戦闘に投入してぶっ飛んだ成果を挙げられるようなカタルシスが欲しい

578 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:31:38.24 ID:Xd2C/QjI0.net
>>562
柱2本立てたら察しろ
1凸でそんなアピールするわけないから大体2凸

579 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-WfBz):2023/12/12(火) 15:12:44.95 ID:xatNq0gNM.net
モンドの地脈回ってるけどウィンティはモンドだと無双出来るな
さすが神だわ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3745-BsLU):2023/12/12(火) 15:28:52.04 ID:vDba6Kn/0.net
ナヴィアちゃん、適度にむちっとしてかわいい
パ〇ツ見たい

581 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:38:18.50 ID:aekM2J0r0.net
初期にいたインパクトのあるモブがそろそろ欲しい
ヒルチャール語研究少女とかラズベリーおじさんとか、かくれんぼデブみたいな

582 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:53:50.63 ID:pWGwiPve0.net
フォンテーヌの冒険者協会憎んでる背景娘は良かったんじゃね

583 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:55:05.09 ID:7UK/od39a.net
>>581
晶石乞食のクソガキみたいなのはもう勘弁や

584 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:13:22.33 ID:ZYJafmotM.net
かくれんぼデブはやべーよ
原神屈指の恐怖のサブクエ

親を亡くした知恵遅れの統合失調症の話とか頭おかしくなるで

585 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:19:17.14 ID:2G35i5xH0.net
あれ日本のゲームじゃ絶対に入れないクエストだよなあ

586 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:30:39.97 ID:yjdhE7L/r.net
>>585
んなこたぁない

587 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:32:09.54 ID:pWGwiPve0.net
泉爺さんみたいに忘れたころにかくれんぼおじさんも救済されるやろ

588 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:41:38.14 ID:7ZrKtILb0.net
なにが救済になるんやろな…

589 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:42:08.49 ID:7JH+troF0.net
立本はよ

590 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:42:09.04 ID:AelqGR6v0.net
かくれんぼオジは、あれはモデル割り当て間違えたんだろ、そうに違いない

591 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:49:13.87 ID:35OiQaRdd.net
新しいPC組みたいが
今はほぼ原神しか遊んでないから充分過ぎるんだよな(´・ω・`)
クリスマスプレゼントで120fps解禁してくれんかな
まぁそれでも今のPCでもフルHD程度なら120fps張り付き余裕そうだが
やはり一緒にレイトレ実装も頼むよ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fae-CSEp):2023/12/12(火) 16:59:27.58 ID:GI9fl1qt0.net
>>578
そう思ってたけど1凸でアピってくるやついるんだわ
マルチはわちゃわちゃするのが醍醐味ではあるけど端から役立たずのゴミと一緒に遊ぶ気はない
毎度見るのも面倒だから一律でNGにする

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f48-FVDk):2023/12/12(火) 17:49:41.98 ID:D80Ir3Sz0.net
公義とかも自分で公義を殺しちゃった元友人がおかしくなっちゃって自分が
公義名乗ってるみたいな話だし世界任務はスッキリしないオチはわりとある

594 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:15:22.73 ID:/b4/MJxg0.net
居なくなっちゃった友達の名前名乗るやつ多すぎじゃないか?モンドにも居るだろ

595 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:33:27.96 ID:pWGwiPve0.net
この三年間俯いてるスタンレー(仮名)おじさんは
夜のモンドの景観損ねてるから騎士団は取り締まってほしい

596 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:35:16.50 ID:OnwbkzhXM.net
ショウリ以外の神みんな自分によく似た別の存在がいるんだよな、ショウリも何かあるんかな

597 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:36:39.16 ID:Db37Ks/k0.net
モラクスじゃなかった?先生

598 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:56:15.34 ID:YQx5gsCz0.net
スタンレーってウェンティに救われてた気がするけど、夜な夜な嘆いてるの謎よな

599 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 19:07:19.32 ID:VLtoNEG10.net
モラクスは鍾離本人だしウェンティはそもそも今の姿が
一緒にデカラビアン倒した吟遊詩人の模倣みたいな感じだから
稲妻以降の実はホントの神は別にいたんだよ的なのとはちょっと違うかな

600 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 19:24:51.68 ID:D++z89Wi0.net
願望だけど
ニィロウ復刻と星5エミリエがver4で来ると思う
香水=花=開花
エミリエは開花バッファーでニィロウの豊穣開花をさらに強化する
螺旋は草原核で爆発する

601 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 20:46:19.12 ID:xz4ReyNGM.net
>>596
中々面白い視点だな

602 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 20:52:02.74 ID:TvbaSusK0.net
うぇんちーに似た存在…?

603 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMab-OEnb):2023/12/12(火) 21:21:07.50 ID:tI9/f1u+M.net
>>591
FHDなら余裕すぎよ
ミドル程度のCPUでも最高設定で240fpsいけるし影だけ下げれば360fpsもいける
GPUはFHDなら4070,WQHDで4080,4Kだと4090あれば足りる
一番のメリットは操作性だな

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f7-OU1u):2023/12/12(火) 22:22:14.55 ID:U6ePF2WB0.net
ウェンティは元々ただのモブ精霊だから作中に出てないだけで濁水みたいに似たようなのはいっぱいいるんじゃね

605 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-zO3X):2023/12/12(火) 22:51:50.16 ID:e/MYejUYM.net
猫神社のモブネコを四方八方の網で捕まえたらその場から消えたんだけどこれリポップする?猫だらけなのが良かったんだが

606 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-ITSG):2023/12/12(火) 22:56:20.99 ID:jDaOjFhhM.net
外形をとらえる時に原子にまで分解するから戻らないよ

607 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 00:13:47.21 ID:nmvBjC3+M.net
少女失踪事件の真犯人が

608 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 00:18:23.41 ID:WsZQdc1Z0.net
スライムが神の姿をおおまかに模倣してるいる論みたいなの見たことある気がするけど水って何もないな

609 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 01:12:28.87 ID:5JxNiP500.net
>>596
帰終じゃね?

610 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 02:06:22.83 ID:J7KjSaxN0.net
60FPS以上はディスプレイがリフレッシュレート60Hz以上ないとあんま意味ないけど。
AESNO モニター 21.5インチ PC モニター 75hz 非光沢 フルHDって商品がAmazonであるけど、1万以下の価格帯で60Hz以上ってどうなん?詐欺?値段がありえないんだけど。
どういうコストカットしてるんだろうな…

611 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 02:11:05.61 ID:Ija/6q2Rd.net
>>603
そうか やっぱり必要無いか

>>610
あんまりというか全く意味無いだろ
PCアクション版の住民で60とか使ってる奴は居ないだろw

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-HI/Z):2023/12/13(水) 02:14:33.24 ID:nsACIwzW0.net
JAPANNEXT JN-G24T165FHDR 24インチ 165Hz 15280円とかだから普通じゃね?

613 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-axnA):2023/12/13(水) 02:16:33.92 ID:RHDl830/M.net
>>610
なんかすげぇモヤモヤする書き込み
老人なんだろうか🧐

614 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-zO3X):2023/12/13(水) 02:28:12.41 ID:A5eHmO+KM.net
ちもろぐとかの計測機器もってるレビュアーの記事みて決めるといいよ安い奴は安いなりの落とし穴があったりするから
ちなみに俺は120Hzでも言われないと気付けないから60Hzのままです…

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f7-TPOC):2023/12/13(水) 02:32:12.59 ID:yFDF3LRL0.net
原神だけなら無用の長物だけど
他にも色々やってるならイイモン使ってるに越したことはない

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 779e-L8ZV):2023/12/13(水) 02:54:46.09 ID:vZl4gmSi0.net
>>596
じゃくだりゅうおうやろ。
https://dic.pixiv.net/a/%E8%8B%A5%E9%99%80%E9%BE%8D%E7%8E%8B

617 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-6Jhw):2023/12/13(水) 06:39:22.73 ID:QLn/g+/Ld.net
>>584
スターレイルにも知的障がいのお婆さんをお手伝いとして雇ってきたモブが解雇するかどうか悩むクエがあったな

なかなか現実味のある良い話だったけど

618 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 09:03:01.23 ID:Ul7MHIPT0.net
>>612
何故かジャパネットに見える
今なら送料無料!分割手数料ジャパネット負担!古いパソコン引き取りで5万円引き!
このメーカー有名どころに比べると安いけど評判が見つからなくて判断しづらい

619 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Rwpz):2023/12/13(水) 09:19:09.89 ID:wFKa3FQzd.net
>>617
違うゲームを知ってる前提で話すのやめろよ

620 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-aK21):2023/12/13(水) 09:25:30.91 ID:nmvBjC3+M.net
社会風刺しただけで叩かれるしな今は

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-5Qt1):2023/12/13(水) 09:42:43.28 ID:Ul7MHIPT0.net
稲妻の三奉行で裏金問題が出てきそう
お兄様どうして

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff59-FVDk):2023/12/13(水) 09:53:29.15 ID:FfSvXyFx0.net
平蔵のデートイベントの海祇島ルートはゴロー達が密輸で脱税してたぞ

623 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 10:33:42.02 ID:1Wi+viic0.net
あっちのシナリオの傾向なのかライターの趣味なのか分からんけど結構生々しい話し多い

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a3-L8ZV):2023/12/13(水) 10:50:07.63 ID:MDexCZXf0.net
国産RPGだと現実のセンシティブな題材を扱う時はめっちゃボカして表現してるから
日本人が逆に神経質なんだろう。もちろんノンフィクションの作品だとボカさないが

625 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:01:07.73 ID:77VHIaK20.net
稲妻はモロに社会風刺じゃない?
国民は排他的で賄賂まみれ
奉行が売国してるし統治者は狂ってる

626 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:18:09.35 ID:ukafIkqar.net
知的障害者いじりが話のネタとして面白いと思われてるかどうかの違いだろう
中国じゃ人気のネタだし

韓国人やイタリア人の悲劇好きなんかもゲームに出がちな印象だな

627 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:22:39.59 ID:HzfpjwuV0.net
まあ昔は日本でも見世物小屋なんてものがあったし
海外だとたまにフリークショーをネタにしたコメディとかドラマとか
いまでもたまに見るしね

628 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:38:38.37 ID:QEjdx9Vad.net
>>608
風スライム 風で空を飛べます
土スライム シールドを張れます
雷スライム 黄色と紫の双子です
草スライム 自身のクローンを生成できます
水スライム 常に濡れています

629 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:49:08.35 ID:GP6RQ9QZ0.net
そういや草までは一応共通点あったけど水はなんにもないな

630 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:51:17.17 ID:QrL0r1ghd.net
そりゃ水神はいなくなったからな

631 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:53:19.29 .net
最強キャラを無効化できますってだけでもアイデンティティある

632 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:53:39.50 ID:SMR1/EXk0.net
水神なんて居なかった、良いね
だしなぁ

633 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:55:12.72 ID:GP6RQ9QZ0.net
水スライム→特徴はない→水神はいない
こじつけるとこんな感じか

634 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:56:40.18 ID:SMR1/EXk0.net
水スライムは、実は水の上を移動できるとか!?

635 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 11:57:10.53 ID:ymbnY9VOr.net
>>628
エッチすぎる

636 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 12:34:28.66 ID:62PRysfI0.net
>>625
原発事故を思わせる要素もあったしな
というかこれがブッチギリでセンシティブな気がするが
その頃未プレイだったから実装当時のネットの反応が気になるわ

637 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:41:34.64 .net
原発事故思わせる要素なんてあったっけ
何も思いつかなくて怖いんだが

638 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 12:44:08.52 ID:dwaY+WNLr.net
>>636
こじつけ炎上大好きなコピペブログやチューバー除けば特にだれも気にしてなかったぞ
日本も15年くらい前にデコがチェルノブイリネタでゲーム作ってたりするしな

639 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 12:45:02.65 ID:C8T7FNGpd.net
スライムに則ると炎神は死に際に自爆するんだろうか

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7728-FJ+M):2023/12/13(水) 12:50:11.04 ID:77VHIaK20.net
死に際に爆発とかいう陰気な戦術やめて欲しい
フライムとか狩ってて爽快感がまるでない
白フラとか呼ばわりされるパイモンはキレていいよ

641 :UnnamedPlayer (ブモー MMcf-nQgK):2023/12/13(水) 13:10:10.98 ID:PCccBToNM.net
フィクションをフィクションとして楽しめない奴は向いてないよ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3775-K3L9):2023/12/13(水) 13:10:34.07 ID:cUxwJu1B0.net
稲妻実装時は敵もギミックも自傷環境もめんどくさすぎで
新規は稲妻キャラの育成素材取れないと絶望したりでみんな忙しくて
原発イベントは一部以外気にしてなかった

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff59-FVDk):2023/12/13(水) 14:01:24.72 ID:FfSvXyFx0.net
PVでも名前出てたし次のイベントは久々にたたら物語のグザヴィエ出てくるな

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-5Qt1):2023/12/13(水) 14:04:47.20 ID:HzfpjwuV0.net
今まさにそのたたら物語やってて今日がやっとラストだわ
これアイテム渡すだけで次の日まで待たされる必要ある!?
もう今日で終わるからいいけどさ・・・

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fff-ujOb):2023/12/13(水) 14:14:14.06 ID:abGvWGAb0.net
ナヴィアの実装が楽しみで7時間しか寝れん

646 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 14:23:05.49 ID:BX1KliXr0.net
眼狩り令や内乱とかは廃刀令や戊辰戦争が元ネタかなとは思ったくらいだなぁ
鶴見だっけ?不思議な話だったしあるのならあれのネタ知りたいな。御伽噺や神話?

647 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 14:26:36.77 ID:G8r6KXWS0.net
アイヌが元ネタじゃなかったっけ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5704-uUzP):2023/12/13(水) 15:28:38.63 ID:sIy92TMj0.net
たたら物語はラストで詰まる奴結構いた記憶、雪山解放ラストとか急に難易度跳ね上がる所あるよな

649 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 15:37:12.64 ID:/qH+Zs9u0.net
フレンドのたたらのラストに救援で行ったら全滅したの思い出した
自分のベストパーティで組んでないと割と普通に苦戦するわあそこ
自分がやった時はすんなり終わったのに

650 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 16:15:29.37 ID:7l3gA4tCM.net
イベントのラストに近付くほど難易度上げてるつもりなのか、
変な制限とか変な環境で戦わされるの嫌いなんだよな
馬鹿みたいに水場で氷アビス出すとかああいう系
そういうの誰が難しくて盛り上がると思ってんの?

651 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 16:39:40.00 ID:oVq/tRhb0.net
探索パで全く苦戦した記憶がないな...

652 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 17:18:33.01 ID:PAVTXlVg0.net
メインキャラに拘りがあるとバリアや耐性に嵌りやすいよな
サポキャラをメインにしてると特に

653 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 18:22:58.70 ID:2YgQQuDCr.net
>>652
マイナスのプレイ体験ばかりを生む属性はガチャゲーの癌だな

654 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 18:29:58.92 ID:fqXUPm5Z0.net
いうても1キャラで全部完結するようなのだとすぐ飽きるしなあ
原神はよくやってる

655 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 18:31:49.62 ID:MDexCZXf0.net
綾華のバッファーとして重雲育てようかな
レイラのシールドとシャルロットの回復は便利ではあるけど火力には繋がらんかった

656 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:35:21.58 ID:PrB34OFh0.net
必要かどうかも問題だけど雷電餅武器今回狙うの辞めた方がよいですか?
雷電無凸です。
宵宮餅出ても持たせるキャラいません

657 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:39:03.34 ID:CiJKKjnm0.net
ほしいと思った時が狙い時です

658 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:45:41.43 ID:+yIfkYme0.net
>>657
原神は復刻が一年単位だしな
逃して後悔したくないならこれしかない
まあ大金ぶちまけて後悔することもあるが、ガチャゲーやる時点で覚悟はしてるだろうし

659 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:49:07.14 ID:TN7rspom0.net
>>636
原発、移民、処刑
エッフェル塔、バスティーユ監獄などなど
稲妻で原発事故やってるからまぁって感じ

660 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:53:50.60 ID:GARh0w8G0.net
稲妻の腐敗っぽいやつとかたたらのアレは日本下げでしょ
中国開発っぽいなと思ったわ
リーユエ絡みだけやたら上げまくってるのもそうだし

まあ、炎上するほど露骨じゃないからマシだけど

661 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:56:57.16 ID:JKM34f4k0.net
(´・ω・`)将軍様の薙刀はチャージと一緒に攻撃力とバフを盛ってくれる優秀な武器だけど会心系が補助出来ないのでサポ目的なら星4チャージ槍で良いんじゃないかしら
(´・ω・`)表で暴れん坊将軍するなら欲しいけどそれでも恐らく2凸>聖遺物厳選>薙刀だと思うわよ
(´・ω・`)あとは>>658さんの仰る通りだと思うわね

662 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:59:13.46 ID:DDYYH5Fv0.net
雷電将軍のスキルはポン押しで長続きしてくれるから好き

663 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:05:08.57 ID:PrB34OFh0.net
宵宮武器来たら嫌なので来年にします
ありがとうございます

664 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:06:09.39 ID:FZ5WgoTa0.net
最初の復刻と2回目の復刻で引いて次来たら2凸しようって感じで1凸で止まってるけど
なんかその間にも色々キャラ追加されたりで手持ちも増えたし火力も出るから昔ほど2凸雷電欲しいって気持ちが薄れてきてしまった
強いのは強いんだろうけど

665 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:23:02.12 ID:08Jgqen60.net
原発というか日本は世界で初めて
公害病を発生させた国だし

666 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:27:23.62 ID:0L8AShWlM.net
ps5って4kかFHDって選べたりする?

667 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:30:42.16 ID:Ul7MHIPT0.net
稲妻でもござるだけは持ち上げが凄かった
もうあいつが風神で良いよ

668 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:51:32.86 ID:sIy92TMj0.net
個人的に稲妻は女が全部可愛いのでヨシ
他国にはハズレがいる

669 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:52:14.14 ID:oXoWAs6I0.net
宵宮と万葉は本国では口調デバフ無いから人気って聞いて草

670 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:57:21.74 ID:cUxwJu1B0.net
わりとモチーフ国の繊細な事案使ってるよな
水神フリーナの裁判や神坐壊したギロチンはマリーアントワネット元ネタだろうし
スメールでニィロウ(女性)の踊りが忌み嫌われてたり、砂漠の民の差別は
イスラムの女性は肌出すなって戒律やカースト制度表してたんだろうし
リーユェの岩神隠居は、独裁者居なくても民だけでやっていけるって言いたかったんかね。これはこじつけ気味だけど

671 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:00:26.53 ID:GARh0w8G0.net
最近はパイモンもヘイトモンしまくってるしな
まあ、キンペーにさえ目を付けられなければ大丈夫やろ

672 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:07:34.33 ID:OQ/yZXpBr.net
よう!こんなスレで何一人でブツブツ言ってるんだ?
外見と声は可愛くしてるけど性格はほんま嫌い

673 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:43:41.13 ID:oXoWAs6I0.net
結局パイモンが一番喋るからカスライターのカス度が乗り移る

674 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:09:40.39 ID:B2lB0Qu20.net
https://i.imgur.com/kfcHuVE.jpg
これは正直草だった

675 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:13:45.17 ID:n15rRpfy0.net
雷電って武器まで完凸させたら今期螺旋後半全て込みで39秒で終わらせられるんだな
無凸と雲泥の差がありすぎる

676 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:15:05.99 ID:Z37pu46md.net
その発言は日本で最近起きた例の暗殺事件の暗喩かと思ったのに何も話題にならなかったな
炎上してもおかしくなかった

677 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:20:31.61 ID:oXoWAs6I0.net
無微仕様と限定C6R5で差がなくてたまるかよ

678 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:24:16.16 ID:mKIuPICt0.net
そんなの色んな映画とかでよくある状況だろ

679 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:25:12.57 ID:E/43baFnM.net
たたら砂はむしろうまく表現してるなと思った

680 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:25:21.17 ID:n15rRpfy0.net
>>677
それにしても雷電だけ他より差がある気がする
気のせいかな

681 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:29:58.02 ID:XH8E6Njm0.net
雷電は餅武器の凸効果がほかと比べて顕著(雷電使用時のみ)
見た目で漁獲はかわいそうだから無凸でいいから持たせてあげてね

682 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:52:01.99 ID:DDYYH5Fv0.net
爆発してからのオラオラ感が良き

683 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:54:41.50 ID:08Jgqen60.net
雷電自身の凸は2凸、最大3凸でいいから
エコといえばエコな方

684 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 23:23:45.74 ID:cUxwJu1B0.net
将軍無凸で普通にフリーナと一緒に使ってるな
爆発溜まりやすくなるのはやっぱ助かるわ

685 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 00:52:09.38 ID:J2V5YMkO0.net
セノキタかぁ~!?と思ったらディシアだった(´・ω・`)

686 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 00:55:00.46 ID:BzINa+V30.net
ディシアは凸進めたいキャラだからすり抜けで出るのもまぁ悪くはない

687 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 00:58:13.88 ID:yXAmmGsr0.net
デイリーの樹脂消費ノルマきつすぎる

688 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 00:59:56.58 ID:5lJbnyUx0.net
>>670
リーユエは岩神を文字どおりの神と捉えれば
共産主義は無宗教だからそのまま神の死=共産党の成立なんじゃない?
一方で商業が盛ん(市場経済)なのもそれっぽい

689 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:01:17.69 ID:J2V5YMkO0.net
ディシアは全然使ってなかったな。
これを機に使ってみようかな。
というかキャラ多すぎて使ってないキャラ多すぎ問題を何とかしたいw

690 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:01:58.24 ID:8Jv9Pqm90.net
>>687
自分は週ボス全部やってるわ

691 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:08:48.75 ID:SFMsGE740.net
固めて暇な時に雑に消費するが
溢れたって別に誰も責めないよ?

692 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:09:23.59 ID:J2V5YMkO0.net
週ボスは自分も2年くらいはやってたけど、流石になんか初期の方とか飽きてきて今は後ろの3つしかやらんくなってしまったなw

693 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:17:56.33 ID:vEtkl2CH0.net
宝石がある程度溜まるまでは全部やってた
今は属性見て足りないの取りに行ってる
草→アペプ 風→トワリン

694 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:23:12.36 ID:8Jv9Pqm90.net
まあなー
自分も原型がそれぞれ20超えてるし
もうやらなくて良いのかもなー
でも樹脂消費がもう聖遺物厳選しかなくて頻繁に倉庫いっぱいになって飽き飽きしてきてるからなー
でも次のアプデで少しや厳選しやすくなりそうだけど

695 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:35:30.78 ID:ARQ6sOf2M.net
ジャクダマルチなんかはお前らみたいなスレた奴いないから七七でヒーローできて楽しいぞ

696 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:40:45.47 ID:KM4NW2AVd.net
鐘離いればいらなくね

697 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:50:22.85 ID:lR/07TIa0.net
マルチは介護されたい新規と、暇つぶしの古参と、好感度上げに拘ってるやつの3択だよな
暇つぶしの古参が居ない、もしくは一人の時は大体死闘になる

698 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:54:41.96 ID:SFMsGE740.net
マルチ完全エアプなんだけど
1人マルチだと敵の強さソロ時と変わらんのと違うの?

699 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 05:54:25.26 ID:PiXPj+kDd.net
月曜から始めてレザーって雷のやつ引いたけどこいつをメインで育てればええか?
初めに仲間になる弓のやつのが強い敵には使ってるから弓のやつ?微課金でいくからガチャはほとんど引けん

700 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 06:24:33.23 ID:zVeeU5m90.net
ストーリー進める分には何使ってもいいけどそいつ自体はあまり強くない
でも鉱石掘りやすいのは初心者にはありがたいかも

701 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 06:33:08.69 ID:vEtkl2CH0.net
Lv70ぐらいまでは育成コスト大したことないから好きにやっていいぞ
レザーは鉱石掘れるからいいし初期キャラだとガイアが他よりは優秀かな

702 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-6Jhw):2023/12/14(木) 07:21:51.72 ID:glV6/tJOd.net
>>698
古参が1人で残り3人が死ぬと敵の強さ倍くらいになってるのを実質ソロプレイで削りきる必要があるから死闘になる…って話では

>>699
レザーとガイアで超伝導するのも良いぞ

703 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-7awQ):2023/12/14(木) 07:51:28.48 ID:DTkTMsXjM.net
ドラスパ大剣、竜殺しバーバラが揃えば
レザーはかなり強力なので、強さ発揮できるのはその辺りからだな

704 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 09:26:42.07 ID:9svInv7K0.net
七神って悪魔から名前をつけられてるけどパイモンも悪魔の名前なんだよな

705 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-gzQk):2023/12/14(木) 10:37:34.70 ID:VcdtshOpd.net
無課金だったわいの初期はひたすらアンバーで放火して風ほたちんで火炎放射器してたな
初めて出た星5も天空剣だったしそれで稲妻終了くらいまでぺちぺち頑張った

706 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-8lp0):2023/12/14(木) 10:53:02.59 ID:wyvvCIMtr.net
強キャラいない方が何だかんだ楽しそうで草

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-Q+yM):2023/12/14(木) 12:30:50.09 ID:saByulJn0.net
初めての☆5がすり抜けモナだったからLv70突破でずっとフィールド入れてたら戦闘経験値でLv60なったな
グオパー出して火付けてモナ重撃→グオパー火吹きでまた着火→モナ重撃の餅つき戦法やってたわ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9726-uUzP):2023/12/14(木) 12:38:25.01 ID:emjQ5GSZ0.net
序盤はリサ主軸にパートナー変えて進むのが一番火力出る
無微なら成長過程で熟知特化リサより火力出せるキャラは少ない
あいつは序盤救済用キャラなので後半主力にしたいキャラの武器や天賦が完成するまで全部リサでいい
物理もいるのでレザーは全然アリだけどAR20超える頃には物理主力は苦行ぞ

709 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-f5Gt):2023/12/14(木) 12:50:53.16 ID:KM4NW2AVd.net
ランク57までレザー主力でしたが何か

710 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-ITSG):2023/12/14(木) 12:58:20.48 ID:4lABQlR9M.net
>>707
レベル下がるとかヤバすぎ

711 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:17:47.99 ID:uPqqgcjm0.net
無課金で地道に☆5引くまではガイア香菱バーバラフィッシュルだったかな
全員無凸か1凸で扱いづらい中、過負荷頼みでダメージ出してた記憶。今考えるとザコ戦もずいぶん時間がかかったっけ

712 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:23:23.63 ID:uwL6T31x0.net
最初は元素反応とか全然意識してなかったから刻晴で重撃ループしまくってたなあ
聖遺物とかなにそれおいしいの?状態だったわ
懐かしいな

713 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:53:35.77 ID:PaM1CIpG0.net
最初期は武器20lv、聖遺物なし、天賦レベル1で璃月まで行ってたな
確かに雑魚にもめちゃくちゃ時間かかってたけどあれはあれで楽しかった
スライムを蛍で吹っ飛ばしてダメージ稼いでたなw

説明全然無いから不親切だなとは思った

714 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:56:30.36 ID:4PlGG/GmM.net
なんだかんだファルザンて若いほうだな

715 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:57:44.11 ID:OXzMbKxzd.net
500年前から生きてるぐらいのとこがスタートラインだからな

716 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:02:19.91 ID:VbVisHjg0.net
3.8スタートでガイア風主人公ノエルアンバー
で料理食いながらやってたわ
超初期はバーバラも香菱もまだ取れなかったし
リサは打たれ弱すぎてダメだった
ガチャで刻晴とヨォーヨ引いてスターでフィッシュル取って
万葉欲しさに課金が始まっていく

717 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:39:16.34 ID:lR/07TIa0.net
おれも胡桃取るまでレザー使ってたわ
物理は伸びしろゴミだけど全てを解決してた

718 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:41:05.63 ID:+Lvt4Y+a0.net
ナヴィアの餅武器ってようやく汎用会心大剣か?

719 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:46:45.77 ID:BUY6AKwF0.net
岩はもう元素付着量30Uとかにしてバリア割りに特化でいいよ
そうすりゃ強い弱いじゃなくて使う場面も出てくるだろ

720 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:52:20.01 ID:VbVisHjg0.net
もう元素反応付けちゃえよ
氷と岩で霜柱
水と岩で腐葉土
火と岩で爆破
雷と岩で電池
草と岩で岩茶

721 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:52:34.14 ID:lKVOFhWM0.net
将軍実装の頃に始めて、初心者ガチャで引いた刻晴主軸に香菱、風主、バーバラで稲妻まで行ったなぁ。
グゥオパァーの炎付着、風拡散、バーバラスキル纏ながら刻晴で過負荷or感電みたいな感じで頑張ってた。

今はとりあえずスメール行って神像解放して草主になって、草反応主軸に戦えば楽出来そう?

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f9a-VZDD):2023/12/14(木) 15:29:18.20 ID:ANv+6vug0.net
リリース初期に風主人公アンバーバーバラフィッシュルでモンド終えた所で引退したな。アクションというより作業だった。
3.7で宵宮のメインアタッカーぶりを見かけて楽しそうで復帰した。楽しい。
レザーとかメインアタッカーを初期配布にすべきだったよ・・・

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fff-ujOb):2023/12/14(木) 15:37:34.96 ID:rPrEMhD00.net
爆発の効果中は中断耐性あるから通常と重撃で切りまくるの楽しいよ雷電
背中のエフェクトが似合わないキャラと組むと少し見映えが悪いかな

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97d8-hnwX):2023/12/14(木) 15:53:34.58 ID:Dz36XYSd0.net
始めて3週目でノエルガイア香菱バーバラで頑張ってる俺もいるよ
スキル回らないから水氷火で回したらノエルでチマチマ斬ってる
今1章3幕終わったとこまで来た
樹脂が無限に足りない

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3775-K3L9):2023/12/14(木) 15:56:17.72 ID:lR/07TIa0.net
やり始めは何もかも足りんよな
はじめの頃は毎日鉱石マラソンして聖遺物ゴミ拾いしてランダムクエ10回してたわ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-uUzP):2023/12/14(木) 15:59:32.67 ID:emjQ5GSZ0.net
>>721
草主軸は雷電か忍を序盤入手出来たらいけるよ、リサより火力落ちるけど超開花はしやすい、リサ超開花は面倒なとこあって過負荷のほうがDPS高くなりがち

そういう意味では今が一番の原神始め時
逆に今回綾華目当てで始めたら序盤はリサ有利(氷や水の強敵配置が多い)に作られてるので面倒かもな、火力の無い凍結に意味無いし

727 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-Rwpz):2023/12/14(木) 16:55:33.29 ID:Em9A22yCd.net
カーンルイアの厄災時に生き残ったかどうかで面構えが違うからな

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-L8ZV):2023/12/14(木) 17:28:45.99 ID:5zVx930s0.net
ガチャキャラは欠かさず確保してたけど、稲妻実装くらいまではレザーメインで使ってた記憶

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f11-SckH):2023/12/14(木) 18:44:59.22 ID:aC/SI+6i0.net
神鶴万心は古い
時代はアヤリーナだ()

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-FVDk):2023/12/14(木) 18:47:33.60 ID:KgoXYqRK0.net
フォンテーヌ鋳造剣綾華にいいって話だったけど性能はともかく単純に命の契約が面倒くさいな

731 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-moCY):2023/12/14(木) 18:51:39.12 ID:SCDCNdkNa.net
>>724
そのメンツだとシャンリンとバーバラ以外は育てても今後使わんから
次のアプデでナヴィアか綾華引いて主軸にした方が良いかもね

自分もガイアとかチュートリアル以降は一切使わず
引けた甘雨とティナリばっか使ってた

732 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:05:06.19 ID:BUY6AKwF0.net
序盤はなぜか主人公外せないと思い込んでて
璃月編終わり頃までコイツよえーよえー思いながら蛍使ってたわ

733 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:09:17.79 ID:My8sA96P0.net
縦移動キャラをガチャで引かん限りは岩でタル置かないと取れない瞳やら多すぎるから半固定じゃない
刻晴引いた時あのクソみたいな作業無くなって感動したわ

734 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:14:12.07 ID:lR/07TIa0.net
実際風配布キャラがいまだに居ないから、風キャラ引けなかった新規は
モンドの風ギミックやリーユェの重りギミックの為に探索では旅人使う羽目になると思う

735 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:16:32.48 ID:gfNDeGst0.net
なんか瓶なかった?風でるやつ

736 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:18:35.00 ID:IgOIc7cXM.net
風取り瓶手に入れる頃には探索終わってると言う

737 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:21:11.86 ID:uPqqgcjm0.net
>>735
手に入れるのも面倒なら補充も面倒で使った事ないなぁ
その点天狗の団扇は利便性高くて助かっとる

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f99-nQgK):2023/12/14(木) 19:53:00.81 ID:BUY6AKwF0.net
風取り瓶とか実装されたの最近だし必要な素材がめんどくて結局作ってないわ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 178c-FVDk):2023/12/14(木) 19:59:02.61 ID:BzINa+V30.net
キャラの育成以外でボス素材使うのってあの瓶だけか?

740 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-aK21):2023/12/14(木) 19:59:35.19 ID:4PlGG/GmM.net
探索に役立つのが評判の後半にあるのほんと草

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-VLh+):2023/12/14(木) 20:03:09.75 ID:V68l43BK0.net
ユーザー「便利アイテムいっぱい使いたいなぁ」

みほよ「4つ装備してボタン長押しすれば切り替えれるようにしたぞ!」

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-FJ+M):2023/12/14(木) 20:37:25.36 ID:TJDH3Iqq0.net
何度かここで編成相談とかアドバイスもらってたんだけど
プレイ開始113日目にして初めて螺旋星36取れたよ
ありがとう

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f10-ghGO):2023/12/14(木) 20:42:57.85 ID:OoQtOM830.net
>>742
おめでとう初めて螺旋クリアは嬉しいよね
16日からの螺旋も同じ敵だから頑張れ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-FJ+M):2023/12/14(木) 20:53:58.01 ID:TJDH3Iqq0.net
>>743
3問100回くらいやり直して1秒残りとかだったからもう1回はかなりしんどそう…
クリアした瞬間に無意識に両手でガッツポーズしてたわ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3775-K3L9):2023/12/14(木) 21:21:03.26 ID:lR/07TIa0.net
12-3きついよな
時間気にして雑に殴りまくってると後半のダンスロボで事故死するし

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-FJ+M):2023/12/14(木) 21:36:43.66 ID:TJDH3Iqq0.net
>>743
ほんとそれ、最終的にレベル1の水仙十字で殴りにいってた
海乱鬼もバラけて何度も回復されたのもしんどかった
せめて再挑戦の時にスキル爆発のCTリセット入ってくれたらと何度思ったことか

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-2myU):2023/12/14(木) 21:38:27.22 ID:UWgiThXi0.net
俺も螺旋やらないと…12層だけ残ってる

プレイ初日はモンドにたどり着けなかった思い出…最初に遭遇した七天神像は大きな木の下
斧チャールに追われなければこんなことには

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 976a-HI/Z):2023/12/14(木) 21:41:44.60 ID:J2V5YMkO0.net
そういやなんかいつの間にか螺旋やらんくなってたわw
たまにはやるかぁ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 776d-ubgf):2023/12/14(木) 21:49:23.23 ID:3S78Foir0.net
いっつも11までやって終わり

750 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-noSv):2023/12/15(金) 00:21:40.85 ID:Erpp/3iRa.net
ググプレキャンペーンきてるがナヴィアなんていらんし
課金する意味がない時期に毎回来るんだよなぁ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf0f-8NI4):2023/12/15(金) 00:26:31.09 ID:LP2Q5TPR0.net
プラチナ会員の俺今の所リツイート300とかほぼ当たるんじゃないかと思っとる
まずTシャツかなんかは知らんが当選通知は来たわ

752 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd0b-f5Gt):2023/12/15(金) 00:31:38.48 ID:XHSQ3ghKd.net
プラチナだけどここ数年何も来てないなあ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-2myU):2023/12/15(金) 00:43:09.93 ID:4kNDpQvJ0.net
ブロンズより上になったことない…

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97d8-hnwX):2023/12/15(金) 01:32:03.54 ID:/MKZpkwy0.net
冒険者レベル35になったから週ボスやりに公子行ったらストーリーの時よりバチクソ強くなっててビビった
シナリオ中は鼻ホジでゴリ押ししてれば倒せるクソ雑魚だったのに初めて残り1人までなったし満腹なるまで料理食う死闘になったわ
世界ランクも4にしちゃったけど突破素材不足で育成停滞してるからめんどくせー

755 :UnnamedPlayer:2023/12/15(金) 01:41:03.57 .net
>>754
それくらいが一番楽しいわ
全部終えて毎日デイリーと遺物回してるだけの生活だと飽きがヤバい

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 178c-Z9Xq):2023/12/15(金) 01:41:04.95 ID:26LygjZe0.net
タルタリヤは攻撃が痛いだけで耐久自体はペラペラだからキャラ育ってきたらまた鼻ホジで倒せるよ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3775-K3L9):2023/12/15(金) 01:46:10.40 ID:+VixOsmj0.net
世界ランク上がって解除される難易度の週ボスや秘境は
キャラ育成仕切るまでは余程課金してるかゲーム慣れしてないときついよ
介護目当てでマルチやってみるのもありと思う、つーかこの時くらいしかマルチの醍醐味体験できん

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb1-8NI4):2023/12/15(金) 02:02:13.09 ID:LP2Q5TPR0.net
始めた頃は強いのを余裕で倒したいとか俺ツエーしたいから育成したわ
今では週ボスも螺旋も鼻くそほじってても星36
ガチャ石は買わないけど最近でも祝福と紀行を買うのは新キャラを試したいとか探索が好きで新しいキャラを試したいから

759 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:12:29.80 ID:45+RsiKq0.net
最初期に鍾離先生引いてたからいつでもじっくりゆっくり倒してきたなぁ…楽しいからいいんだけど
>>702
なるほど流れ的にそのとおりだったありがとう

760 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:17:56.32 ID:/MKZpkwy0.net
>>755
まあ実際やる事しかないから今んとこ楽しいわ
俺FGOもやってるけどあっちもメインシナリオの追加遅いし引いたキャラ全部育成してイベントもやり終えたらガチでやる事無い虚無期間だし
デイリーもあるけどもうログボ受け取るしかしてない
>>757
根っこはアクションゲームだから回避に専念して時間さえかければ倒せるけど火力が無いから平気で10分以上かかるのが辛いわね
まあ週ボスはなんども行くもんじゃないしそれに10分程度ならまあいいかなーと思ってる
そもレベル低くて報酬不味い週ボスや秘境マルチにそんなすぐ人集まるんか?

761 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:19:54.20 ID:oEbI8n0U0.net
>>760
課金して完凸見せつけオナニーするやつが多いから勝手に倒してくれるよ

762 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:23:38.17 ID:ST/iCcgz0.net
根っこはRPGだからキャラや装備が一番重要だけど
ハンドスキルがあれば縛りプレイみたいな状態でもクリアできるってだけや

763 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:27:50.31 ID:/MKZpkwy0.net
>>761
へー
そんなカジュアルに来て勝手に倒してくれるなら来週呼んでみようかな
俺モンハンとかでも寄生プレイやキャンパーってゲームの寿命縮めてるだけだから好きじゃないんだけどこのゲームスタミナ制だし後発が最新章まで追い付くにはしょうがないよね

764 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:43:59.52 ID:+VixOsmj0.net
普通のMOやMMOと違ってこのゲーム基本ソロゲーだから
構成に拘る外人はなぜか多いけど、マルチで文句言う人少ないよ
わざわざマルチきてあーだこーだ言うくらいならソロやれよって感じの雰囲気だし

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 971d-L8ZV):2023/12/15(金) 03:43:07.41 ID:yzVKqi270.net
フリーナの回復量が1/4でも良いから全体だったとしたら回復キャラ枠圧縮できただろうか

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf93-i8xz):2023/12/15(金) 04:04:33.12 ID:45+RsiKq0.net
枠圧縮の為に完凸してもいいぞ

767 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 05:36:50.87 ID:LP2Q5TPR0.net
>>763
秘境はどんどんマルチ募集したり集まらなければ入ればいいと思う
デスペナ無いし
効率求めてるやつはマルチに来ないから暇つぶしだ
後はクリアできないから来てる人達のパターンの時は諦めるかワチャワチャを楽しめ

768 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 06:26:39.53 ID:Db4HRsbF0.net
むしろ3年もやるとベース部分は同じ事の繰り返しで絶対飽きるからマルチとかで変化つけないと絶対完結までのあと数年続かないと思う

このゲームやっぱ広大なオープンワールドだし秘境マルチよりもフィールドマルチの方がいろいろ楽しいと思うんだけど
システム面であまりマルチ向けに作られてないのであまり流行ってないのが勿体なくて惜しい部分

新規の人は募集とかでハードル高いだろうけど掲示板やフレンドチャットとかで上手くコンタクト取ってフィールドマルチやってみたら目から鱗の楽しさかも

769 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-HgqM):2023/12/15(金) 07:27:43.60 ID:MLEYHgxjd.net
>>768
その辺はシステムアップデートでマルチが流行るかも知れない
まぁマルチで秘境とか探索すれば報酬を豪華にしますってだけでマルチ一気に流行りそうだが

770 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 07:33:12.55 ID:MLEYHgxjd.net
もうすぐ事前ダウンロードかな?
ふと思ったんだが、ある程度以上の創生結晶のパック買ってくれた人には事前ガチャとかさせてくれんかな?
もちろんキャラを使えるのはバージョンアップ後なんだが
その方が儲かりそうだけどな
そんな事やってるソシャゲとか無いのかな?

771 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 07:34:29.52 ID:p0F+Drj50.net
どういうこと?事前に回して何の意味が?

772 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 07:56:11.88 ID:Ost6d13id.net
>>771
ん?
すでにやる事無い連中がPUキャラ引けてゆっくり凸れるし
バージョンアップしたらすぐに新キャラ使えて新マップとか任務楽しめるかなと思っただけなんだけどな

773 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 08:06:52.29 ID:jTj3/Xpx0.net
何言ってんのかわかんねえな
これがIQに差があると会話が成立しないってやつか

774 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 08:07:58.02 ID:JEA4qbOGd.net
どこまで自分の事しか考えなかったらこういう発想になるんだ

775 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 08:08:13.93 ID:YAYrmdj2F.net
>>773
お前が低い方かよ

776 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 08:09:57.16 ID:sf1koBqY0.net
まあ、他の追随を許さないほどの遥かな高みにいるのは間違いない

777 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 08:39:50.00 ID:GEIHyMde0.net
絶許狙いか?

778 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:01:04.17 ID:7IxA8eKA0.net
螺旋ってアクティブユーザー全体で10%くらいしかやってないんだよな

779 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:22:50.87 ID:4kNDpQvJ0.net
探索に比べたら面白くはないからな
得られるエモーションや体験も変わらないし

いっそ無報酬ならもうやらないんじゃね
ガチャも強さに引きずられなくなるからいいと思うけど

780 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:48:05.98 ID:nhhQww4Or.net
螺旋はアニメ見ながら適当にポチポチして消化するコンテンツ
マルチで盛り上がれるわけでもないただの作業だからやらなくてもいい

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-L8ZV):2023/12/15(金) 10:18:04.09 ID:p0F+Drj50.net
螺旋無くなったら自分は原神やめると思う
いま原神やるモチベーションは魔神任務と螺旋だけなんや
その魔神任務も一段落してしまった。

782 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:51:14.49 ID:zqPcCynIa.net
原神は恒常★5が少なすぎるしリセマラも面倒だから新規増えにくいんじゃないか?

キャラが増えないと出来る事も少ないからすぐ飽きるし

783 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:00:16.62 ID:9zo5Rd6W0.net
>>772
やべえなこれ
今年1番ヤバい奴に出会ったわ

784 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:10:14.01 ID:r0+AyBZ4d.net
そもそもゲーム進めるだけだったら★5キャラもリセマラが必要ないゲームだからその部分は関係ないんじゃない
欲しいキャラ手に入れてからじゃないきゃゲーム始めたくないって人そんないるのかな

785 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:21:16.87 ID:kzyuVkuK0.net
進めないゲームじゃないけど、ゲームシステム知識もない状態で初期メンや星4でやろうとすると結構苦労するから嫌になって辞める人はそこそこいるだろうね

786 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:29:03.88 ID:PThNWoRjM.net
新情報ちょっとずつ小出ししてくるバージョンアップ前のこの時期が一番楽しいまである

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 371e-jRGV):2023/12/15(金) 12:00:50.17 ID:i5CRDAXK0.net
マルチに関してはマルチ要素少ないのが売りだし、今以上に比重を上げることは無いと公式が明言しているよ
大幅な方針転換が無い限りは現状維持だろうね

788 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-7awQ):2023/12/15(金) 12:12:37.57 ID:Tx+DMno+M.net
科学院の立体プールかくれんぼの
地獄はまだかなー

789 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-6Jhw):2023/12/15(金) 12:14:21.86 ID:jTMIZ2nXd.net
まぁ7年もやったら方針転換でも何が起きてもおかしくないよ
7年とはそれくらいの歳月
小学1年生が卒業しちゃうのよ?

週刊連載漫画でも7年も連載やったら当初の予定とはまるで違う展開や結末に落ち着くとかよくある

790 :UnnamedPlayer (スッププ Sdbf-FVDk):2023/12/15(金) 12:16:38.78 ID:A+Sbko09d.net
まだ3年と2ヶ月ぐらいだしそこまで先の話はわからんわ
今と全然違う環境のゲームになってるかもしれん

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe2-+lqQ):2023/12/15(金) 12:20:06.98 ID:sf1koBqY0.net
聖遺物の厳選が完全運ゲーじゃなくなったら、多少はモチベ戻るだろうけど
やらんわなぁ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5744-eZYi):2023/12/15(金) 12:37:33.65 ID:jSzN5SXM0.net
久々に復帰したんだけど、遊んでると勝手にデイリーがクリアされていく‥??

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4c-FVDk):2023/12/15(金) 12:45:08.42 ID:giUleXl00.net
それこそ復帰勢とかなら任務も探索もたくさんあるだろうから
好きなことしててもデイリー代わりのポイント貯まると思う
https://i.imgur.com/KccM8IJ.jpg

794 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 14:18:27.50 ID:x5f7GEJgd.net
>>789
藤子不二雄がおぼっちゃま君がヒットした小林よしのりに
10年ヒットすると読者が入れ替わるから20年は続くよ
と言ったらしい

795 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 14:53:30.45 ID:A4VLw8mo0.net
>>792
修練ポイントな
イベントこなすだけでデイリー代用としてクリアできるようになった
中国ゲーム時間規制がキツいからその抜け道としてデイリーに割く時間節約
かと言ってイベント内容が濃厚になったかと言えばいつもの知育ゲームだが

796 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 15:28:51.95 ID:xSqy4JwE0.net
>>754
ストーリーの公子は強すぎるからと弱体化された

797 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 16:14:51.53 ID:+VixOsmj0.net
>>782
新規増えてるほうじゃね、サイゲのゲームなんて新規全く増えんぞ
ウマ娘なんて凋落ひどいことになってるし
シャドバも新規増えなさすぎて、イラスト使いまわしの続編発表して炎上してるし

798 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 16:40:23.02 ID:uk0UmkC70.net
4.0で一時的に新規増えたけど今はそこまででも
でも3年も人口微増を続けてるゲームってそうそうない

799 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 17:01:59.01 ID:w756OrB/0.net
正直5.0ではそんなに増えないだろうなー
火山国であろうナタの印象は水の国フォンテーヌほどあまりよく思えない
まあ空を飛べるようになるとかだったら結構増えるかもだけど

800 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 17:08:03.30 ID:w756OrB/0.net
バージョン4が4.8までなら
5.0ナタ実装は8/28か

そして関係ないけど 5.3は1/1水になるけど
元日にアプデするのかな?
中国は関係ない?

801 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 17:15:13.21 ID:+xcBYVbH0.net
一応祝日だけど、餃子食べて終わりだしなあ。

802 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 17:20:34.04 ID:QCM7KcuJ0.net
テコ入れで盛大に盛り上げてくれても良い

803 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 17:24:35.27 ID:Tx+DMno+M.net
アーロイの所持率は定期的に減ってるから
増加してるかはともかく新規自体は安定して入ってるのよね

804 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 18:15:40.58 ID:iJGjh3AJ0.net
次の星4のPUが楽しみじゃ
発表は日曜くらいかな?
凝光カーヴェ辛炎スクロースあたりが来ますように

805 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 18:15:48.02 ID:jZWpCnYD0.net
中国の正月は2月に爆竹鳴らす

806 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 18:50:46.91 ID:jSzN5SXM0.net
>>793
>>795
はえ~なるほど

807 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 19:22:36.18 ID:an1ok7/u0.net
新規の頃に申請来た人とマルチしたら瞬殺してくれてめっちゃ助かったし、難易度とか気にせずにどんどん募集した方が良い。
報酬受け取らなければ樹脂は減らないしね。

808 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 19:55:13.58 ID:uk0UmkC70.net
ガチャ禁のコツで「目標となるキャラが活躍する姿を思い浮かべるのです!」とか言われてなるほど~と思ったんだけど
そもそも4.xはフリーナ取れたらOKの予定だったので目標となるキャラが居ない…
2.xまでは全キャラ所持、3.xのキャラも大体欲しいとこは取れてる(ニィロウいないんでニィロウ開花ってどうなんだろ?とは思ってるけど)
誰を目標にしよう…やっぱボイーンなクロリンかお父様は美女ですの召使あたりかな?

809 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 20:00:02.04 ID:4c+KF7tH0.net
目標となるキャラがいなければ
そもそもガチャ回す必要もないのでは

810 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 20:03:50.01 ID:9zo5Rd6W0.net
ナヴイァ欲しいけどもうアタッカーは飽和状態だし引いても絶対使わん
スキルと爆発のみのサブアタッカー的な使い方でいけるかどうか様子見してからだな引くのは

811 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 20:05:24.46 ID:UTrqfrqi0.net
公式が用意する高難度コンテンツが螺旋か15150だけだから今限定凸してもここで凸煽りするぐらいしかやることないよ

812 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 20:19:59.63 ID:VZJDUPKQ0.net
クロリンデにはぜひ爆発で胸から銃を出すくらいしてほしいものだ
雷元素ってそういうもんだろ

813 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 20:54:13.61 ID:cRVeHJhN0.net
股間からショットガンも良い

814 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 21:11:57.34 ID:+VixOsmj0.net
雷キャラがみんなビッチみたいな言い方じゃないか・・・

815 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 21:12:27.61 ID:32clKOn/0.net
ヘルシオ無料配布やん!原神も星5配れや!

816 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 21:14:22.12 ID:/9/qTGYs0.net
スタレ神アプデすぎてワロタ
原神は伸びしろ残すために意図的にやってないんだなと

817 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 21:15:46.67 ID:psR00w/40.net
鏡流確保でもう満足しちゃってログインすらしなくなったけど、なんか良い仕様変更でもあったん?

818 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 21:20:12.38 ID:26LygjZe0.net
せめてスターライト交換は恒常☆5キャラとか武器入れてもいいよな
PUガチャはもうやらないんだろうし

819 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 21:24:35.82 ID:uk0UmkC70.net
スタレはインフレ激しい上にバトルコンテンツばっかで辞めたわ
新キャラドンドン引かないとコンテンツに乗り遅れるふつーのソシャゲって感じ

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-HI/Z):2023/12/15(金) 21:44:03.38 ID:w756OrB/0.net
この後控えているキャラ
クロリンデ
シグウィン
アルレッキーノ
千織
毎バージョン1人ずつで4.4-4.7で4.8は復刻のみかなー

821 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-6Jhw):2023/12/15(金) 21:59:22.46 ID:3UIU9k9Vd.net
スターレイルに帰終と蛍実装されてて草
しかも限定強☆5アタッカー配布かぁ

でもナヴィアも楽しみです😳

822 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd0b-f5Gt):2023/12/15(金) 22:01:17.14 ID:qHKmhLt+d.net
岩はいらん

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f92-SckH):2023/12/15(金) 22:03:33.86 ID:ojSqK/a40.net
スタレは宣伝くるのが人少なそうな感じする
原神は規模の割に全然宣伝おらんのが人増えてる感じ

824 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 22:25:25.92 ID:+VixOsmj0.net
原神は案件以外にもゼルダのパクリとか貧困層向けゼルダとか宣伝してまわってくれる人達居るからな
おれはゼルダのパクリって聞いて始めたわ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-L8ZV):2023/12/15(金) 22:28:25.38 ID:p0F+Drj50.net
最初なんかマルウェア疑惑みたいなのあったよね?
あれで知って無料ならちょっとやってみようかなって始めて今に至る

826 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-f5Gt):2023/12/15(金) 22:32:33.89 ID:j4rrK+FSd.net
同時インストールしたプログラムがカーネルレベルのキーロガーでこれがゲーム本体をアンインストールしても消えなくて動いたままでスパイウェアだと騒がれてたな
公式が説明してアンインストールされるようにしてようやく落ち着いた
しかしまあよく収まったと思うよ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3775-K3L9):2023/12/15(金) 22:36:57.81 ID:+VixOsmj0.net
あれチーターや割れが跋扈する中国では割と通常仕様なんだけどな
テンセントゲーでも使われてるよ

828 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-8lp0):2023/12/15(金) 22:38:06.03 ID:nhhQww4Or.net
いまだに新規が増えるとか
人類どんだけいるんだよ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-FJ+M):2023/12/15(金) 22:44:25.29 ID:VZJDUPKQ0.net
中国韓国とかのネカフェのPCはメジャーなタイトルにチートがセットで入ってたりするからそれに慣れて常識がおかしくなってる人もいるんだってね

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c9-tovu):2023/12/15(金) 22:47:02.40 ID:5EjKFj6K0.net
ゲームチート以外の常識も持ち合わせてない国だが?

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-6XSb):2023/12/15(金) 22:47:41.51 ID:uk0UmkC70.net
中国国内では無防備は許されないんで付けたチート対策が世界進出したらマルウェア疑惑かけられたでござるの巻
今はどうやって身を守ってるんだろね、ホヨバ

832 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 23:24:19.61 ID:w756OrB/0.net
>>825
あれのせいでやりたかったのにしばらく警戒してやらなかった当時の俺
最初からやらなくて後悔している

833 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 23:30:21.39 ID:jz4LH9kS0.net
どうあれゲーム本体アンスコしてもアンスコされないのはダメだろ

834 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 23:37:46.65 ID:UWCRbjIXa.net
なんか経験値本の真ん中のやつカンストしてしまったぞ
1万冊しかもてないとはな

835 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 00:44:03.59 ID:pcvD9ccg0.net
え、ちょっとまって…原神も星5配られてるよね???

836 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 00:49:45.81 ID:h/2SXguTd.net
旅人は星5だろ

837 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 00:51:09.11 ID:PG+2KrOC0.net
アーロイ…(ボソッ)

838 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 01:26:24.48 ID:BcI4OUZB0.net
たしかに弓キャラでギターケースランチャーは欲しいな

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-RN2f):2023/12/16(土) 01:50:03.79 ID:qVnaFltc0.net
螺旋つまんね…35で終わり

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef61-e8vO):2023/12/16(土) 01:50:14.88 ID:FxKJx9610.net
ソシャゲにおいて最高レアを配布するって、裏を返せばそれだけ経営が厳しいって事だからなぁ

841 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-sXPj):2023/12/16(土) 01:51:02.14 ID:h/2SXguTd.net
釣った魚に餌はやらない

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-RN2f):2023/12/16(土) 02:15:33.31 ID:qVnaFltc0.net
スタレは最初のガチャから次のガチャで売り上げを半減させた
同じ体験の繰り返しで直ぐ飽きる設計なんだよね

そしてコマンド式だから弱いキャラは弱いし腕の差なんてない
さらに原神と同じで☆4と限定☆5の間に明確な差がある
ガチャでハズレを引けば辛いままだから早期リタイアしてしまう

でちょい前のver,からPS5でサービスイン…そろそろガチャ運に左右されて離れる頃合
新キャラの限定☆5を全員に配ることで引き止められるのなら安いってことなんだよな
同時にチュートリアルに出る人気キャラの再販(PS5勢にとってはNEW)もあるしね
今の再販キャラも人気だけどさ

原神はよくも悪くも今の今まで落ちぶれてないからそういう戦略は必要なかったんだ…

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-e8vO):2023/12/16(土) 02:29:44.63 ID:jTfcjMTy0.net
そう考えると原神の初期星4キャラの性能が壊れてたのはむしろ成功だったのかもなあ
自分もベネットとんでもなく強いことに気づいて原神楽しくなったし

844 :スクライド (ワッチョイ 7284-3CSV):2023/12/16(土) 02:53:49.38 ID:AMUfon6z0.net
星5配布してくれよ

845 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-DYyd):2023/12/16(土) 03:05:19.65 ID:eVphfqA4M.net
スターレイルはアクティブも激減してるし
男キャラはほぼガチャ回らんから
星5配布は捨て鉢、苦肉の策

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7292-lkbX):2023/12/16(土) 04:04:46.61 ID:MISq9Xdt0.net
水全体ヒーラーバーバラだと力不足だから早くシグウィン欲しいなあ

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-e8vO):2023/12/16(土) 05:56:08.62 ID:jTfcjMTy0.net
螺旋終わったけど最近の12層は攻撃痛すぎるな
フリーナでHP減らすと並耐久のキャラは下手したら一発で死んじゃう
上にも下にも行秋欲しいわ
まあ時間は余裕あるからもっと安全にやる想定なのかもしれないけど。

848 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM42-0AlI):2023/12/16(土) 06:40:23.66 ID:ba752XtfM.net
炎神はスキルで全体を長時間回復し続けるキャラかな

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d9-ZiG6):2023/12/16(土) 06:50:01.31 ID:U+NJfZiF0.net
少なくともフリーナは家欄行秋超えるために頭おかしい性能できたから
ベネット超えるために頭おかしい性能で来ることはほぼ確定だな

850 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-3+XP):2023/12/16(土) 07:06:33.38 ID:t6rXX7KNd.net
フリーナも夜蘭行秋とは少しベクトルずらして性能盛って来たし原神の調整は完全上位互換実装で旧キャラが完全死亡…ってならないように配慮してるんで炎神もベネットを完全には食わない方向性の強キャラになると予想

851 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 07:38:08.73 ID:p77twarr0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsWsno/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

852 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 07:53:28.73 ID:ziVVoe1J0.net
クレーとかセノとかが今配布されても別にいらんなー

853 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 07:57:58.31 ID:qMu4PD4Nr.net
編成4キャラまでだし
編成に入った4キャラ以外は常に完全死亡だよ

854 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 08:27:47.56 ID:jTfcjMTy0.net
コマンドバトルと違ってキャラ動かす感覚があるのはやっぱ違うよな
コマンドバトルだと動かしてるだけで楽しいとかありえないだろ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1636-D+Hx):2023/12/16(土) 08:48:19.24 ID:Q1E91BRW0.net
>>851
PayPayに変換できるのか気になるな

856 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-3PPy):2023/12/16(土) 08:48:35.71 ID:krxo6ls6a.net
苦節3年、ようやく1.0からのシコリ「行き過ぎた思い」アチーブゲット
頭おかしいぜ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1210-si4I):2023/12/16(土) 10:20:22.75 ID:SdTMv2n10.net
今は原神も爆発とスキルを順番通りにローテーションするだけでアクション性はほとんど無いけどね
ちゃんとアクションしてたの魔偶実装時までじゃないか

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d603-3CSV):2023/12/16(土) 10:22:29.93 ID:LOBUyweF0.net
アクションを誤用するチー牛君・・・

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46bb-e8vO):2023/12/16(土) 10:47:40.65 ID:jLgCVbq80.net
steamでも面白くて長時間遊べるコマンドRPGは転がってる
わざわざソシャゲで、高難易度のためにガチャ回してキャラ揃えてるとあっという間に飽きる
ゲーム体験自体はなんも変わらんし、ストーリーも間隔空き過ぎ小出しが過ぎて感情移入しにくいし

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-D+Hx):2023/12/16(土) 10:49:32.06 ID:gyZlTi5V0.net
>>851
もうやってるよ

861 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-pyIn):2023/12/16(土) 11:12:46.62 ID:dtZ/DECSd.net
気持ち悪い自演は死なねぇかな

862 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:23:47.35 ID:P531hfe60.net
tiktok業者と面白がってそれに助かるとかありがとうとか安価するゴミは死ねよ

863 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:29:50.23 ID:pge3EYqX0.net
自演を面白がって安価レスしてると思い込んでる5ch初心者は連鎖あぼんの使い方覚えよね

864 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:33:49.93 ID:P531hfe60.net
>>863
もろちん連鎖あぼんしとるわ
ワッチョイで自演っぽいのはわかるし
今回の奴だけじゃなく毎回湧くんだよネタ安価野郎は

865 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:39:30.48 ID:pge3EYqX0.net
そりゃBOTで5chのあらゆる板に投下してるのに未だ規制されていないから当然や

866 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:43:22.33 ID:s+tjJ8Mr0.net
5ch運営が無能すぎるせいで、ブルアカと原神のスマゲ民は
ちゃんとガイジや業者を規制できる外部板に移民してる

867 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 11:53:56.98 .net
>>866
5ちゃんで好き放題書かれるくらいなら
孤立した場所で管理するってのが中韓ゲーらしいと思うわ

868 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:54:04.47 ID:X7tSH0H0a.net
https://i.gyazo.com/f2521edf2719455b72bf47b13b082bca.jpg

なにこれ?
はじめての現象に出くわしたぞ
とくにバッグは容量オーバーにはなってないが・・・

869 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:54:30.14 ID:ziVVoe1J0.net
>>859
おすすめ教えて欲しい
原神と同時進行でやりたい

870 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:55:47.59 ID:X7tSH0H0a.net
魔鉱が所持限界らしい
嘘だろーーーーー捨てられないぞ

871 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 11:57:38.60 ID:s+tjJ8Mr0.net
>>869
OMORIとかどうよ

872 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:03:03.03 ID:jLgCVbq80.net
>>869
レビュー動画とかで紹介されてるようなやつしかやっとらんから、隠れ名作ゲーとかは紹介でけへん...
けどそういうゲームは値段相応にちゃんと面白いから、Chained Echoesあたりセールの時とか狙ってみると良いかも

>870
捨てちゃいなよ

873 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:06:47.28 ID:X7tSH0H0a.net
万国諸海の図譜とかまず使わない武器を強化して魔鉱消化したわ
しかしこんなクソシステムが3年運営して残ってることに驚く

874 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:09:26.15 ID:jLgCVbq80.net
武器鍛えるにも金や突破素材消費するし、結局あふれた魔鉱は捨てるのが一番楽だった

875 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:11:18.25 ID:ziVVoe1J0.net
ウィッシュリストにとりあえず入れておいてセールの時買うか考えるわ

876 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:19:47.53 ID:jTfcjMTy0.net
魔鉱9999超えたら勝手に消滅するようにしたらいいのになんか問題あるんかな

877 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:37:57.17 ID:ziVVoe1J0.net
魔鉱なんて貯まる一方だもんな
一定数貯まったら別の物に変換できれば良いのに
まあ理想は原石だけどそれはしないんだろうな

878 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:40:18.00 ID:ziVVoe1J0.net
それか水色星3より上の紫星4の段階を作ってもらって
上位のものに変換できれば良いな

879 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:44:16.21 ID:imEPYrGjM.net
アンバー加入10/20だった

880 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:54:42.20 ID:++r1ky0UM.net
最近ずっとこのPTで遊んでんだけど
やっぱり原神ヒロインのコクセーちゃんで
縦横無尽に飛び回って遊ぶのが一番原神を遊んでる気になる
https://i.imgur.com/hkjlumg.jpg

881 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:57:29.17 ID:++r1ky0UM.net
今日も12層後半でコクセーちゃんPTだったけど余裕でした😉

882 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 12:59:29.67 ID:F/0hA4aE0.net
初期にプリケツ真剣のGIF見たせいか刻晴に原神の顔のイメージある

883 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 13:12:06.56 ID:hEqCDaIo0.net
刻晴の重撃ループって絶妙なキャンセルテク要るよな
それが苦手だわ

884 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 13:20:35.30 ID:2/BYSwOe0.net
刻晴とかクレーは操作してる感があって好き

885 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 13:26:08.34 ID:IlNDhzcxd.net
レザーで進めてる新規なんだがこいつどうやってレベル上限突破するん?雷の素材無いんだが
配布のガイアとアンバーは少し突破出来たからこいつらで行くしか無いのか?

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46bb-e8vO):2023/12/16(土) 13:32:36.57 ID:jLgCVbq80.net
モンドの右下にいるこいつやね
HP削り切った後のギミックは、アンバーの狙い撃ちで壊すと良さげ、1回じゃ厳しいかもだけど

https://imgur.com/i49Lsuv.jpg

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-+jft):2023/12/16(土) 13:38:51.46 ID:E3LJVAjg0.net
特産品にしろボス素材にしろ突破素材プレビューとかで見た時にクリックすればどこで手に入れられるかわかった気がする

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46bb-e8vO):2023/12/16(土) 13:41:06.00 ID:jLgCVbq80.net
ほんとだ、ガイドブックまで飛んで追跡ポチれる、意外と新設設計になってたのね

889 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-qU/u):2023/12/16(土) 14:01:35.98 ID:IlNDhzcxd.net
>>886
そいつは瞬殺されたから二度と近づかん

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f52-3MLx):2023/12/16(土) 14:03:53.77 ID:xfUKctnK0.net
早くUIDを貼るんだ

891 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM42-TXDj):2023/12/16(土) 14:07:00.91 ID:MAuR5yxVM.net
そいつ無相の中でも最弱候補
初見で攻撃チェックしたらその後負ける事はない
過負荷効くんでLV10のアンバーでも勝った

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46bb-e8vO):2023/12/16(土) 14:07:20.61 ID:jLgCVbq80.net
>>889
瞬殺だとグーチョキパーフルコースで食らっちゃったとかかな
ダッシュでダウン回避しとけば全部は食らわないはず
攻撃パターンはそこまで多くないから、基本眺めて相手の攻撃終わりを狙う感じで

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-RN2f):2023/12/16(土) 14:17:32.78 ID:qVnaFltc0.net
他の任務でも闘うことになるから逃げ切れないよ
足りない時は料理かマルチプレイで助けてもらえばok

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-7O02):2023/12/16(土) 14:18:28.19 ID:PVFx9sWk0.net
普段は無敵で攻撃チャンスの時にダメージ叩き込む必要があるから
攻撃力低いと時間かかるのと、
最後のクリスタル破壊に雷と物理だけでは破壊できないのに注意かね

895 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 14:25:01.87 ID:CMgNIpMFd.net
実はもう突破任務からは無相の雷が削除されて簡単になっている事実

896 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 14:25:38.15 ID:FxKJx9610.net
レザーはググプラム採集も地味にめんどい

897 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 14:31:46.55 ID:qVnaFltc0.net
マジかよ…突破任務サン…

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef84-roP5):2023/12/16(土) 14:34:37.77 ID:RiB+qWag0.net
突破任務では雷削除して結果大幅強化になっちまったな
しかし雷は稲妻で強化版と再戦する

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bf-w1oT):2023/12/16(土) 14:40:35.58 ID:FnjMTim60.net
放狼領のぐぐプラムがワープポイントから絶妙に遠いんだよね…
もう3年も経ったのかと思うと感慨深い

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46bb-e8vO):2023/12/16(土) 14:42:57.80 ID:jLgCVbq80.net
群生地まで行くのに、弓チャールどもが待ち構えたゾーン抜けないといけなかったのも
地味にストレスだった記憶

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b75-Lmmi):2023/12/16(土) 14:51:56.08 ID:nl+mPJFX0.net
雷無相のグーチョキパー全部食らうとアチーブもらえるんだよな

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-LmXs):2023/12/16(土) 15:39:28.53 ID:exHk+MlT0.net
昨日ログインし忘れたんだけど祝福の残り日数って減るの?

903 :UnnamedPlayer (スップ Sd32-3CSV):2023/12/16(土) 15:46:42.69 ID:ZWKxUgind.net
元Twitter で イベント配布の武器情報 両手剣なのが惜しい

904 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-pyIn):2023/12/16(土) 16:01:39.53 ID:hT/kCMoud.net
>>902
なぜ減らないと思ったのか

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-wOoK):2023/12/16(土) 16:41:10.13 ID:E3LJVAjg0.net
ゲームによっては連続30日じゃなくてログインした日30日分とかもありますし
原神の場合はログインしなくても残り日数減っちゃうけど

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f7d-fH6R):2023/12/16(土) 16:47:21.29 ID:2/BYSwOe0.net
オーケストラコンサートの動画を見たけど中国でもクレーkawaiiなんかな
ならもうちょい性能強化してやれと・・・

907 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-OXz/):2023/12/16(土) 16:50:00.18 ID:j/+bpdlCa.net
クレーは爆発をキャラチェンしても続けるようにして欲しいわ
それでも強くはないだろうけど

908 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 17:47:29.88 .net
>>907
かわいくて人気だから強くしようって浅はかな国産ソシャゲのノリだわ
出てくるイベント増やすってなら同意だけど

909 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 17:47:39.68 .net
すまん安価ミス

910 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 18:02:27.48 ID:2/BYSwOe0.net
おーい水龍
フォンテーヌで原海アベラントを爆破するイベントでもやろうぜ
え?有罪ですか?

911 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 18:08:40.83 ID:Og7lc4yY0.net
別にクレーを強く使いたいなら裂開花と言うか鍵山が言ってたクレインボー編成で12層もサクサクだけどな
無凸雷電は超開花編成が強いって言うやつも居るけど、ぶっちゃけ固定値反応使えるキャラはそれ使えば強いという仕様になった

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-DkQ9):2023/12/16(土) 19:58:36.63 ID:blz/7xT70.net
勝利先生ばっか使ってるといつもバリアでごり押ししちゃうから
他キャラ使うとダメ受けまくってちょっと危ない(*´ω`*)アッ・・・

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ff-rlDE):2023/12/16(土) 20:09:14.42 ID:YI4V7XIR0.net
そんな時はキララちゃん

914 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-3+XP):2023/12/16(土) 20:17:23.38 ID:6VtXNzeAd.net
>>911
そもそもクレー単騎で最高難度と言われた害獣螺旋12層を上下☆9タイムでクリアする例の動画見たらクレー弱いとはあんまり思わないだろうな

もちろん完凸+超絶PSありきといえあれ新規が見たらクレーがヌヴィレット並みの最強キャラと言っても信じると思う

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1687-3CSV):2023/12/16(土) 20:27:15.38 ID:AmbuN92B0.net
上海の原神オーケストラの映像見てるが
サイリウムは全員に配って色が自動で変わる仕様ぽいなw
なんか中国らしくて色々納得だわ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efaa-e8vO):2023/12/16(土) 20:33:48.38 ID:FxKJx9610.net
スーパーアルティメット覇王魔剣
コスプレ用の長物制作する人に全力で作って欲しい

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7c-HwHF):2023/12/16(土) 20:50:58.44 ID:l6LilePW0.net
綺羅羅ちゃんかわいいし使いやすいよな

918 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 20:58:15.52 ID:YI4V7XIR0.net
綺良々
ファルザン
シャルロット
が俺の中で原神TOP3なんだけど見事に合わない3人で泣いてる

919 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:08:26.61 ID:9F6IWs0E0.net
>>915
フリフラか。NHKの紅白でも使われたことのあるシステムだな

920 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:09:16.93 ID:5iJIVfCqM.net
いよいよ来週ナビアか
おまえら回すの?

921 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:09:53.59 ID:R/KtVSnJM.net
草反応はほぼ活きないけどフリーナいれば完凸ファルザンをアタッカーにして残りフリシャル綺良々でも全然戦えそう

922 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 21:12:24.88 .net
>>920
めそめそしてて好きじゃないから引かない
フリーナくらい不幸になってこそ一流

923 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:13:01.20 ID:AmbuN92B0.net
>>919
日本の技術だったのか
勉強になったわ ありがとう

924 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:13:53.56 ID:HyEkDODY0.net
恒常☆5キャラPUは刻晴で凝りてもうやらなそうだけど、持ち武器が設定されてるディシアとかティナリは
喜ぶ人多いと思うんだけどな、武器欲しさもあるし何ならキャラも多少引く人いるだろうし
狩人欲しいから復刻してほしい

925 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:14:23.57 ID:jLgCVbq80.net
とりあえず無凸確保して使用感確かめるかな

926 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:30:00.22 ID:QHl6sjNG0.net
ディシアの武器は2度と手に入らなくていいよ
手のひらドリルがぴーぴー騒いでるの見るの楽しい

927 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:52:55.59 ID:UnbhnXja0.net
なんで大剣は会心率22%なんだよ

928 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 21:56:29.72 ID:5iJIVfCqM.net
標なにかあったっけ?

929 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 22:03:24.06 ID:jLgCVbq80.net
ディシア自身の評価はだんだんと見直されてるけど、餅武器の方は特に思い当たらないね
>>927
大剣がというより、基礎攻撃力がちょっと高めに設定されてる分、サブステがちょっと下げられてるだけかな
ディシアの餅なんかは90時に攻撃力608の率33.1

930 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 22:09:22.46 ID:RzulDUHpM.net
はやくナヴィアにロシ飲ませて頭ぱっぱらぱーにしたい

931 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 22:25:09.93 ID:a0PzQIHLd.net
俺は綾華を引きたいからナヴィアが強かったら困るんだけど

932 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 22:28:26.78 ID:BQil6V090.net
両方引いたら何も困らないよ

933 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 22:36:44.63 ID:Og7lc4yY0.net
>>914
別に熟知盛り系で超開花や裂開花とか固定値反応使うなら凸はほぼ関係ないんで
今、聖骸獣出ても無凸クレーでどっかーんできる自身あるわ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f84-DkQ9):2023/12/16(土) 22:54:14.08 ID:ziVVoe1J0.net
>>918
最近星4の顔面偏差値レベル高けえよなー
リネットも良いし
シグウィンも星4になっちゃうんだろうか

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f84-DkQ9):2023/12/16(土) 23:06:13.63 ID:ziVVoe1J0.net
ナヴィアもフリーナも特産は近い場所に集中していて助かるわ

936 :UnnamedPlayer :2023/12/16(土) 23:33:55.75 ID:EI6cHAGO0.net
ヴェタ「次はあの子たちと銀行強盗しようかしら」

937 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 01:30:24.77 ID:4nTPIlQ10.net
ガチャはもうモチリンデまで引かないわ

938 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 01:31:21.24 ID:jE74bWZFd.net
>>920
フォンテーヌ編のヒロインみたいなもんだしキャラ引いて育てないと面白くないゲームなので当然回す…がフリーナガチャで石吐きすぎて仮天チャレンジからだ

微課金で基本2倍石は買わない主義なのですり抜けた場合 期間内に天井叩けるかは微妙なところ

939 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 01:37:16.98 ID:8IbE9rTa0.net
嘘だろググプラムめっちゃ楽な方のイメージだった
もうだいぶ前のことすぎておぼろげだけど

940 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 01:42:37.20 ID:zcoVDEH80.net
採集だけなら簡単な部類だな
ググプラムが面倒ならそもそも面倒じゃない物がほぼ無いレベル

941 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 01:49:31.34 ID:0Vvlg8zxd.net
新キャラは壺漬けにして旅人堕ちさせないと…

942 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 01:51:41.47 ID:tm8n9xL80.net
奔狼領の周りにしかないから集めるのは楽
逆にそこにしかないから自分の世界だけで
最終突破分まで集めようとするとそこそこ日数かかる

943 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 02:53:28.44 ID:Eq8En3olM.net
今のググプラム配置も何度か緩和入った結果だからな

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b75-Lmmi):2023/12/17(日) 05:23:41.21 ID:dDkV6TvG0.net
キャラ取ってないから集めてないけど
リオセスリの子機とかセノのふんころがしとか、かなりめんどくさそう

945 :UnnamedPlayer:2023/12/17(日) 06:37:11.51 .net
>>944
PCの画面でもわかりづらいのにあんなのスマホでやってたら見えねえだろな

946 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 07:38:59.60 ID:K/SKCgGy0.net
ググプラムは少ないけどまとまって生えてるだけ良心的だな
わしはワイナリー天神像から走る派

947 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 08:25:17.81 ID:xY9RVe6yM.net
スメールの素材はだいたい全部嫌い
サボテンの花とか、崖にはえる花とか

948 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 08:25:19.76 ID:pZyPo56l0.net
ググプラムはたまに素材でも使うから週犬狩るついでに通り道ナヒで適当に写真撮ってる

949 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 08:33:07.63 ID:P54D+n3Ya.net
ナヴィアはファンアートとかも殆ど見ないし
人気はほぼないね
キャラ愛で引く人もおらんだろうからそうとう性能盛られてないとセールスも悲惨なことになりそう

950 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 08:37:21.38 ID:/vzxdD4q0.net
建築家に使う赤い花まだ半分も集めてない
あの世界の虫は3種とも集めにくい

951 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 08:41:31.14 ID:/vzxdD4q0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702770023/
ほしゅ

952 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 09:26:30.76 ID:L00tZPaR0.net
綺良々は欲しいけど毎回のように別に欲しくもない☆5の人質されて引けない
スタレの限定イケメン☆5配布に対抗して原神も綺良々を配布してくれ

953 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 09:28:59.27 ID:scsWtgOU0.net
スタレ、原神以上にホモゲー化してマンさんにあからさまに媚びてきたから切った

954 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 09:40:36.20 ID:d2DrzxeGr.net
システム改善の意欲も全然無いし胡座かいてるし
戯けを受け入れられないならホヨバゲーから撤退するしかなさそう
我慢することが多すぎるとハゲるからね
原神やスタレが楽園じゃなかっただけのことさ

955 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 09:57:11.29 ID:nnD5YtxB0.net
>>951


956 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 10:08:12.50 ID:jH6KhF7Z0.net
スタレはアクティブ400万人離脱してるね
原神に帰ってきただけだろうけど

957 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 10:08:22.14 ID:AXshZzN40.net
スタレはアクティブ400万人離脱してるね
原神に帰ってきただけだろうけど

958 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 10:30:04.20 ID:EEwb6olN0.net
>>951
おつ

959 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 10:39:11.82 ID:EEwb6olN0.net
ナヴィアはもっとイラストに寄せて欲しい
傘は楽しそう

960 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 10:47:46.65 ID:OOW5QvH/0.net
でも弱いからなぁ。。。

961 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 10:51:23.35 ID:r6QtMoh80.net
大剣ブンブンは、弾に遊ぶと面白いからちょっと楽しみではある
けど新遺物は周回してる余裕無いから、剣闘士とか使いまわしでお試しかな

962 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 11:26:44.60 ID:Eq8En3olM.net
2年間放置してしばらくぶりに出した岩がこれだから運営が岩嫌いなのは確実だよなあ
岩神ですら初めは酷いものだったし

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-e8vO):2023/12/17(日) 11:48:35.67 ID:icGEwmE90.net
ナヴィア弱くて荒れるとかそういうのはやめてくれよな!

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f7d-fH6R):2023/12/17(日) 11:49:42.60 ID:L00tZPaR0.net
岩で大剣とか覚悟を決めるしかない
布団の重みが安心できます

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e35-aZus):2023/12/17(日) 11:51:35.47 ID:scsWtgOU0.net
ナヴィアはさることながらノエルもおっぱいは大きい方なんだよな

966 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMce-b97e):2023/12/17(日) 12:03:45.55 ID:Eq8En3olM.net
>>963
螺旋みても分かる通り荒れるほど岩使うやつなんかいないから大丈夫だよ
それよりクロリンデはよ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e6a-CMZO):2023/12/17(日) 12:04:53.46 ID:ydsjcgNY0.net
千織がどうなるかだよなぁ…

968 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:33:19.77 ID:BE/5IefY0.net
ようやくフォンテーヌ編最推しのナヴィアが実装か
取り敢えず実装日に無凸とモチ武器も無凸で確保して後はじっくり凸るかな

969 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:36:13.57 ID:0h82TXqS0.net
神里さん育てようとおもったら、鍔が足りないお・・・

970 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:36:47.52 ID:mkMAw1jJ0.net
ナヴィアはドロワーズはいてて欲しかった

971 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:20:11.85 ID:JyrjP6gL0.net
浪人や海乱鬼は倒すの楽しくて見つけ次第ケンカ売ってたら鍔モリモリ溜まったな
ただボイスにエフェクトかかってるのがいつも気になる。公義くんも戦闘になると変な声で気になる

972 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:23:26.27 ID:gtA2a1r7d.net
>>966
突然出てきたキャラが岩のゴミでも気にされないが、
ストーリーで活躍したキャラがゴミだと荒れるよ🐶

973 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:29:21.86 ID:tnINezns0.net
原神は色々コラボしてくれるのはありがたいが
こういう他の中国ゲーみたいに空気の読めないコラボはしないでもらいたいな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba9f1b5b9ffc0970102924e00ac54c995dbd9801

974 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 14:13:55.94 ID:ez2IkUIa0.net
先日、ギリギリ一杯でクリアしたシーズンイベントで貰ったフレミネ、遺物以外は
ようやっと見れる所まで育成し終えて螺旋に突っ込んできたんだけどプレイフィール自体は割と好きだったな
https://imgur.com/3ID4yEB.jpg

しかし特性の一つの氷砕きが実質ボスに効かないは残念過ぎるね

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-D8Bh):2023/12/17(日) 14:28:51.59 ID:tm8n9xL80.net
凍結解除するほどのメリットもないんだよね氷砕きは

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-e8vO):2023/12/17(日) 14:42:18.23 ID:icGEwmE90.net
>>974
その編成フレミネ抜いても何も問題なさそうw

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6f-e8vO):2023/12/17(日) 15:01:07.22 ID:ez2IkUIa0.net
>>976
よく超開花ってだけで脊髄反射する人いるけど
草が白朮だけだと付着量的に微妙だよ(2間対策とフリーナ用全体回復で入れてるだけだしで

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6f-e8vO):2023/12/17(日) 15:05:46.55 ID:ez2IkUIa0.net
おっと1間対策ね

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 138a-3PPy):2023/12/17(日) 15:11:21.45 ID:zcoVDEH80.net
草付着は白朮をドライバーにすりゃいいけど水が足りないな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a5-dLlQ):2023/12/17(日) 15:20:25.57 ID:jH6KhF7Z0.net
>>979
別に足りなくないぞ
そもそも忍超開花は爆発時以外は1.5秒おきだから急がなくて良いし
2凸ナヒーダなら反応ダメージ2倍抽選あるから草原核沢山作ったほうが得だが白朮なら等倍だから草原核1~2個で充分
草→水→開花→水残留→草→開花で2個だから水1.5秒おきで充分

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6f-e8vO):2023/12/17(日) 15:21:14.66 ID:ez2IkUIa0.net
白朮ドライバーとか言いだしたら、もう前提条件がめちゃくちゃだと思うが……
まぁ、正直、白朮のモーション的にドライバで使いたいとは思わないけど
そんなのするなら3人前提でも他にいい組み合わせあるだろしで

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 138a-3PPy):2023/12/17(日) 15:26:56.85 ID:zcoVDEH80.net
フレミネ抜いても何も問題なさそうってレスが発端なんだからむしろ条件に沿ってるじゃん

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a5-dLlQ):2023/12/17(日) 15:27:01.31 ID:jH6KhF7Z0.net
雷攻撃が速い雷電やフィッシュル超開花とか
4万超開花2発が4万+8万とかごく稀に8万+8万になることもある2凸ナヒーダなら草原核早く沢山作るべきだがね

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6f-e8vO):2023/12/17(日) 15:32:43.08 ID:ez2IkUIa0.net
>>982
問題ないってのがどの程度かで変わるが、そういう意味の条件なら
白朮ドライバ、フリーナ忍だけのPTより普通にフレミネ入れてる方が総火力高いし
フレミネ分のDPSが半分以上稼いでるんだけど(これが草ナヒーダとかだと変わるが

985 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:37:04.50 ID:jH6KhF7Z0.net
>>981
高火力敵が相手だと涼しい顔で脳筋超開花出来るよ
今回の螺旋なんて気を付ける点はサムライを同時に倒し遅延させないことと2匹の炎アビスを1箇所にまとめるだけでしょ
前半はムーブとバリア割、後半は火力だけど
前半速くバリア割れるチームで上手く動けば後半かなりの時間余るじゃん
後半は何でもいけると思うけど
火力絶対主義の螺旋なんて滅多にないというか一回しか無かったじゃん

986 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:37:26.26 ID:icGEwmE90.net
ちょっと野暮な突っ込みしただけなのにそんなにムキにならなくても・・・
てかフレミネつよつよを強調したいならジンとかシャルとか使った方が良かったかもな

987 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:42:24.27 ID:ez2IkUIa0.net
んー、別にフレミネつよつよとは言って無いんだが……(面白いけどなんだかんだ物理と氷砕きが環境的に微妙だと思ってるしね
一応、言っておくとこのPTでのDPS分布の話で、正直フレミネ生かす構成としては微妙だよ
今回はマトリックス居るから、しゃーなしに草入れただけで

988 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 16:27:55.69 ID:EEwb6olN0.net
俺の無凸フレミネくん武器は余ってる3凸チェーンソーなんだけど
フリーナバフのせいなのか無凸末路の時と大差なくてさ…
素の表示上の攻撃力では1000近く違うのにね
HP増加分で与ダメバフの維持時間が長いのかな…うーん

989 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 16:34:06.81 ID:VuJ9K8E40.net
やばジン完凸してもうた

990 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 16:47:34.84 ID:0OfRzRJc0.net
マルチで皆にタンポポ付けられるな

991 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 16:56:04.68 ID:ez2IkUIa0.net
ジン、初めの頃にすり抜け1凸まで行ったけどソレきりだわ
一年半くらいから刻晴ちゃん出て以降、猛追撃で偏りだしてとうとう先日完凸してしまった
ジンさんは4凸迄なら素直にうらやましい、あとディシアも凸って欲しいな恒常だと

992 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:15:15.14 ID:YrlSRi4O0.net
ジン3凸 ディシア3凸 だな
どっちが来ても嬉しい

993 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:23:50.49 ID:EEwb6olN0.net
俺のジンさん4凸で刻晴は5凸だーディシアは無凸
あの範囲の風耐性ダウンって傘っちでも使いこなせるかなー

994 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:29:24.18 ID:EEwb6olN0.net
もう埋めてもよくね?

995 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:31:37.12 ID:ez2IkUIa0.net
仕方ないにゃあ…いいよ

996 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:33:56.66 ID:ez2IkUIa0.net
あなた昨日やるって言ってたわよね

997 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:34:14.12 ID:ez2IkUIa0.net
やりなさい!

998 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:36:41.35 ID:tm8n9xL80.net
原審を

999 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:37:09.29 ID:ez2IkUIa0.net
やる事はないって言ってたけど、任務は全部消化したの?

1000 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:38:04.58 ID:EEwb6olN0.net
すごいおつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200