2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PC】Phasmophobia Part7

1 :UnnamedPlayer:2023/12/06(水) 13:52:46.63 ID:fb+dJZow.net
Phasmophobiaは、4人プレイのオンライン協力型心霊ホラーゲームです。

頻繁な超常現象が確認されています、あなたとチームメイトは可能な限りの証拠を集めるため、持ちうる全てのゴーストハンティング装備を使用して調査しなければなりません。


■公式サイト
https://kineticgames.co.uk/

■販売ページ(Steam)
https://store.steampowered.com/app/739630/Phasmophobia/

■前スレ
【PC】Phasmophobia Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1685256562/

18 :UnnamedPlayer:2023/12/06(水) 13:56:50.71 ID:fb+dJZow.net
セーイ

19 :UnnamedPlayer:2023/12/06(水) 13:57:03.44 ID:fb+dJZow.net
御霊

20 :UnnamedPlayer:2023/12/06(水) 13:57:17.80 ID:fb+dJZow.net
ポルターガイスト

21 :UnnamedPlayer:2023/12/06(水) 13:57:43.02 ID:fb+dJZow.net
なんか前スレ落ちてたので建てて保守した

22 :UnnamedPlayer:2023/12/06(水) 16:03:02.68 ID:iGVwBkG/.net
おじさんのEMFもビンビンです・・・

23 :UnnamedPlayer:2023/12/06(水) 19:17:15.04 ID:iGVwBkG/.net
なあ?聞いとる?
おじさんの三脚が立ってるで

24 :UnnamedPlayer:2023/12/07(木) 13:30:12.55 ID:BIcNzU8q.net
あれ?おじさんハントされて死んでる?

25 :UnnamedPlayer:2023/12/08(金) 09:00:12.85 ID:B6alHAwI.net
毎週チャレンジやって3回くらい調査はしてるけどスレで話すことは特にないなあ

26 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 21:53:48.51 ID:psopY5zu.net
ホリデーイベント2023ってのが何をやればいいのかさっぱり分からない
謎のアイテム3つって写真にある雪だるま?
サニーメドウって広くてソロプレイしかやらない自分には縁のないマップだから普段との違いが分からなくてやる気起きない

27 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 00:24:56.27 ID:08Ymrb9r.net
2023ホリデーイベント
まだTangleWoodまでしかやってないけど、わかったこと

最初にsunny meadowsにて雪玉銃のパーツ探し。フィールド上に追加された雪ダルマが指さしている先にパーツがあるためそれを回収。自分の場合は、一階に2つ地下に1つあった。達成するとトラックに雪玉銃が追加。
雪ダルママークが付いたマップにて小さな踊る雪ダルマを探し出して銃で撃つ。マップの左下に達成率が表示される。

1回のプレイで全ての雪だるまを撃たないと、達成したことにならないようで全て撃たないうちに退散するとやり直しになる。達成すると雪ダルマが…

28 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:23:36.83 ID:qhr8iUoM.net
インビジや隠れるは本当の意味で隠れるのには使えんな

29 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:24:08.36 ID:qhr8iUoM.net
>>28
誤爆

30 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:49:44.34 ID:VhkRT+Zg.net
Tanglewood 0/36(迫真)

31 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:11:17.84 ID:aM/anQas.net
>>30
タングルウッドだけ全部撃ったけどこれって残り〇体とかになったときに出てくる雪だるまありそうだよね
なんでこれ見つけられていなかったんだろうって場所にいることあるし
どうやら全部のマップの雪だるまを全滅させないとトロフィーがもらえないらしい……これはものすごく大変だ……

32 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 03:27:14.89 ID:UlFJcvIv.net
やたら数多いけどまさかトラックの上とかマップの外とか電柱の上とか家の屋根の上とかカーテンの裏とか何も無い壁に張り付いてるとかないよな

33 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 04:37:32.15 ID:vzxO2Hoi.net
どんなに丁寧に一部屋ずつ探しても最後の部屋ですんなり終われる奴0人説

34 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 20:03:19.58 ID:xNrn1F8v.net
雪だるま残り4,5体からが本当に長い……まだ半分以上のマップが残っている

35 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:57:20.39 ID:xNrn1F8v.net
とりあえず終わった
二つの農場がめっちゃ大変だった
特に54/55から一向に見つからなかったときの絶望感

36 :UnnamedPlayer:2023/12/14(木) 06:25:34.49 ID:UZmF1Hf7.net
イベント限定のゴーストでイチタリナイを追加したぞ

37 :UnnamedPlayer:2023/12/14(木) 11:10:52.44 ID:t/Z4mIVP.net
3D酔い持ちとしては雪だるまの個数を見た時点で、またCJのクソ野郎がと思ったから
とりあえず通り一遍だけ見て雰囲気を味わったら後は海外の攻略記事に頼った

38 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 05:59:47.74 ID:3Ucs6Mck.net
実績のデーモン特殊ハントで1分以内に殺される?みたいなやつえぐすぎないか

39 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 08:10:47.33 ID:/V5G9hgL.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

40 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 10:14:54.29 ID:i52VJ+9t.net
>>39
案内サンキュー

41 :UnnamedPlayer:2023/12/16(土) 11:52:01.69 ID:mLCf9Ke4.net
でいつになったらPS5版出るんだ?

42 :UnnamedPlayer:2023/12/17(日) 12:35:11.06 ID:wMNukFK7.net
Xboxのみです

43 :UnnamedPlayer:2023/12/18(月) 17:14:00.79 ID:fY8GIBXY.net
全ては火事のせいなんだ!(しろめ

44 :UnnamedPlayer:2023/12/20(水) 10:37:35.42 ID:uNacixJB.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

45 :UnnamedPlayer:2023/12/25(月) 09:53:12.62 ID:CGFJWq/z.net
ウイークタスクがペンディングになってるんだけどなにこれ

46 :UnnamedPlayer:2023/12/25(月) 10:22:56.61 ID:CGFJWq/z.net
コミュニュティハブに同様のスレッドたってた
ウイークリータスクの報酬が0になってるのと調査終わって扉しめてエンジンかかっても戻れないってやつ

47 :UnnamedPlayer:2024/01/01(月) 15:11:30.37 ID:e9WhagIq.net
新年一発目は御霊の特定失敗
塩で足跡出ないから切ったんだけど塩踏んでから動かないゴーストの場合足跡が出ないってことか……

48 :UnnamedPlayer:2024/01/01(月) 18:46:20.48 ID:MDodGxFJ.net
難易度何か知らんけど紫外線無しで御霊切るのは流石にガバすぎるだろ

49 :UnnamedPlayer:2024/01/05(金) 03:34:45.74 ID:E8TlJ+bF.net
やっぱ皆フレと一緒にやってんの?

50 :UnnamedPlayer:2024/01/06(土) 02:00:15.96 ID:BtIpCqmF.net
>>49
一人でやったことないな

51 :UnnamedPlayer:2024/01/06(土) 07:43:05.34 ID:GoInWUTN.net
基本一人だな
このゲーム実は人数多いほど難しくなるので(正気度管理の難化と精神薬スマッジの取り合いが発生する)
推理ゲームとしては3人以上マルチはエンジョイ用

52 :UnnamedPlayer:2024/01/09(火) 17:31:03.03 ID:V2BWVHFV.net
シェード「せやな」

53 :UnnamedPlayer:2024/01/10(水) 17:06:03.84 ID:wcFSdCP5.net
目の慣れいいじゃんこれ
今までが不自然に暗すぎたんだろうけど

54 :UnnamedPlayer:2024/01/10(水) 17:18:42.35 ID:vJfsx93Q.net
ホラゲーって安易に暗くすれば怖いだろうって考えが多いけど正直暗過ぎると何が起きてるかわからなすぎて逆に怖くないことが多い気がする
個人的にはライト付けなくても薄っすら見える程度が絶妙に怖いと思う
まあこのゲームにホラーを求めるのも酷なんだろうけどね

55 :UnnamedPlayer:2024/01/10(水) 18:04:08.05 ID:mBuLzPHQ.net
このゲームはジャンプスケアとかその辺の安直でゲーム性に貢献しないホラー要素は意図的に避けてるって開発が明言してるしね
別ゲーを貶めるけど後発のDemonologistとかはルームやゴースト特定に意味のないジャンプスケアが沢山あって「分かってねえなあ(ニチャア…)」ってなる

56 :UnnamedPlayer:2024/01/10(水) 19:17:19.47 ID:TLg72xAn.net
後発のthis is a ghostが1番近そうなのに誰も話題にしない

57 :UnnamedPlayer:2024/01/11(木) 01:54:37.70 ID:oz/5d0hs.net
>>56
後発の中では一番ファズモっぽい感じでよさげなんだけど日本語がないとつらそう
ゲームの要領つかめてもアーリーアクセスでアプデが入っていくだろうからそのたびまごつきそうで

58 :UnnamedPlayer:2024/01/11(木) 11:34:36.75 ID:cRzVoO/4.net
新マップと農家改修と証拠追加が楽しみ

59 :UnnamedPlayer:2024/01/12(金) 18:15:25.92 ID:4VPkTHKG.net
前やってたときはマイク普通に使えたのに久々にやったらスピボが反応しない
ゲーム内VCの音は通ってるのに設定の現在のマイク入力はピクリとも動かない
こんな現象心当たりある人いますか?

60 :UnnamedPlayer:2024/01/12(金) 20:04:32.70 ID:cSx/yIJG.net
>>59
フレンドの一人が同じ症状だ
3人でよく遊ぶんだけどそのフレのみスピボ反応しないことがある

61 :UnnamedPlayer:2024/01/13(土) 01:03:51.53 ID:mB95l7bE.net
>>60
テキスト設定で誤魔化してるけど快適度低くて萎えそうです
他にもそういう人もいるんだなって言うのが分かりました、ありがとう

62 :UnnamedPlayer:2024/01/13(土) 19:31:40.64 ID:GBeS+Fw4.net
たまに音声拾ってくれなくなることはある

63 :UnnamedPlayer:2024/01/16(火) 19:08:19.09 ID:6Y6QDiek.net
Windows音声認識は裏画面行って音声認識オフになった後、戻ってもオンにならないことがあるんよな
ゲームのせいじゃなくてOSのバグだからWinキー2回押すとかプレイヤー側で対処するしかない

Voskは認識テキストの書き方がVoskに合ってないからそもそも認識できない言葉だらけで非推奨だし

64 :UnnamedPlayer:2024/01/16(火) 21:58:36.41 ID:sXyMOwK5.net
なんかアプデ来てから音声認識反応しなくなったわ

65 :UnnamedPlayer:2024/01/17(水) 06:25:31.13 ID:q60MsczH.net
ひと月前くらいに購入してはや100時間、この頃はインサニティも出来るようになってきて非常に楽しい

けどアプデ後からなんか指向性マイクをオンにした時のようにいろんなSEが遠く聞こえるようになった気がするんだけど、同じ症状の人とかいる?

66 :UnnamedPlayer:2024/01/17(水) 10:01:19.81 ID:mLNn712j.net
アプデ後の仕様です

67 :UnnamedPlayer:2024/01/17(水) 12:59:52.96 ID:vlq1eoIW.net
マイク持ってスニークすると右に寄ってっちゃうんだけどあれなに

68 :UnnamedPlayer:2024/01/18(木) 14:25:19.55 ID:7VjqGWNH.net
右耳からtear2EMFの音が一生聞こえてくるようになっちまった

69 :UnnamedPlayer:2024/01/18(木) 16:20:56.63 ID:ZyptK5KU.net
tier3のEMFずっと距離のとこレベルだと思ってたわ
最近レベル5でねーって思ってたらこれか

70 :UnnamedPlayer:2024/01/18(木) 18:14:41.39 ID:QQamPbN8.net
暗視ゴーグル使用中に画面に魚眼レンズみたいな効果が出るようになったのって直近のアプデから?

71 :UnnamedPlayer:2024/01/18(木) 20:52:06.91 ID:Y6vged2O.net
>>69
俺も3マッチくらいはそう思ってたw
よく見たら5段階のメーターあって気づいたわ

72 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 07:16:27.38 ID:kxLTW1yJ.net
tier1の温度計ナーフするって

73 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 08:28:54.87 ID:RHrrQSk6.net
・Tier1の温度計に測定温度のブレを追加
・紫外線装備はTier1ケミカルライトとTier2紫外線ライトをTier入れ替え

この辺は「低級装備の方が強い/使いやすい」って現状を変えたかった感じか

74 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 09:16:23.62 ID:cyVcl4na.net
温度計tear2,3の強化してくんねえかな

75 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 09:20:43.99 ID:RHrrQSk6.net
2と3にはティア実装前温度計みたいにホールド入力続けると1秒毎に温度更新する機能追加だよ
詳しくSteam公式ページにある

76 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 09:31:14.00 ID:xAmsDRbw.net
ほんとだ
これでtear3使う人増えそうだね
レベリングに必要な経験値も減るらしいしプレステージあげる人も出てきそう

77 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 17:36:34.70 ID:Twur/r0e.net
いやホールドさせる必要ねぇだろうに
なんかずれてんだよなあ

78 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 22:07:29.06 ID:kxLTW1yJ.net
レベル上げの緩和みたいな種別のアプデってアナウンスはされたらなるべく早く実装してほしいよね
tier3はブレ幅減少の強化も入るみたいだし温度計は3鉄板になりそう

79 :UnnamedPlayer:2024/01/19(金) 22:41:46.94 ID:cmSW05sR.net
正直tier1温度計をブレ幅追加でナーフするのはゲーム性の解釈違いだわ
ナーフするにしても温度反映を遅くしたりするかtier2や3を常時読み取りや正確さ向上で強化すればよかったのに

80 :UnnamedPlayer:2024/01/20(土) 08:35:14.30 ID:biilKZNm.net
温度しきい値がルーム特定の5度と特定証拠の0度未満しかない仕様がそもそもウンコすぎ
さっさと温度証拠のルール見直せばいいのにね

例えば0度未満の状態がほんの10秒程度しか維持できないゴーストとか
ゴーストルームの温度を隣りの通常部屋の温度と交互に入れ替える能力持ったゴーストとか

81 :UnnamedPlayer:2024/01/20(土) 10:29:46.31 ID:0zymvL5Q.net
めんどw
いらねーw

82 :UnnamedPlayer:2024/01/21(日) 08:26:10.11 ID:+pZfNNiH.net
ゴーストルームの特定方法を増やせばいいんじゃね…

83 :UnnamedPlayer:2024/01/22(月) 03:08:58.99 ID:l9/lDkva.net
ここに来て温度計1ナーフは草
>>80の言う通りそもそもの温度の仕様がおかしい事にいい加減気づいて欲しい
あとあんまり触れてる人いない気がするけど前は集音マイクで拾えたEMFの音拾えなくなってるのも地味にクソなのでなんとかしろって思う
そのくせに足音とか電気のスイッチの音とか、サニメドのハエの音拾うのは頭おかしすぎるんだよな

84 :UnnamedPlayer:2024/01/22(月) 11:02:04.46 ID:nVcZFzfk.net
いやEMFの音よりはゴースト足音と電気スイッチの音の方が必要だぞ
速度、ゴーストの現在地、メアー除外の推理に使うからね
EMFも遠距離からブレーカー監視してジン特定したいから拾ってほしいけど

85 :UnnamedPlayer:2024/01/24(水) 03:39:44.31 ID:XJmId+/o.net
必要とかじゃなくてナーフ目的で出来たこと出来なくすんのやめて欲しいって話なんで…
しかも足音ってゴーストの足音じゃなくて味方の足音な

86 :UnnamedPlayer:2024/01/27(土) 19:32:26.55 ID:7KKd/Pt6.net
氷点下は遅いと5分以上かかる事もあるから、その間にルーム移動されないように立ち回り考えないとナイトメア以降沼る
それにルーム特定の5℃は昔の考えだから今はそこまで待つ必要無いよ、仕様変更後は10℃や場合によっては15℃でも判断出来るくらい楽になってる

87 :UnnamedPlayer:2024/02/01(木) 18:50:13.76 ID:W7+XTqi3.net
プレイヤーの立ち回りで部屋移動防げるの?

88 :UnnamedPlayer:2024/02/01(木) 19:48:57.49 ID:9qC+arx0.net
正気度によって部屋移動の確率が上がるんだっけ

89 :UnnamedPlayer:2024/02/03(土) 15:06:51.31 ID:mLG01X1O.net
部屋移動は正気度で確率変わるから、正気度調整すれば部屋移動の確率も変えれる

90 :UnnamedPlayer:2024/02/03(土) 15:41:51.33 ID:yWAgs20X.net
進次郎構文かな?

91 :UnnamedPlayer:2024/02/07(水) 10:34:46.22 ID:WINYrDIA.net
そもそもアイテムの強い弱いっている?
最初は精神安定剤もないスマッジもないで初心者につまらないと思われても仕方ないし
ローグライクみたいなモードでも作るなら面白いけどね

92 :UnnamedPlayer:2024/02/07(水) 12:54:26.10 ID:vj3TpFeI.net
ローグライクだと御霊かシェード辺りでシバかれそう

93 :UnnamedPlayer:2024/02/10(土) 17:09:35.71 ID:XIKgDZoA.net
高Lvで高難易度で高ティア道具使うのが面白いって思ってる開発だからしゃあない

94 :UnnamedPlayer:2024/02/11(日) 21:15:46.23 ID:MVE86Qm+.net
一番慣れていない時期にしょぼいアイテムってのはよくないよなっていつも思う
DOTSはどう使えばいいんだって感じのやる気のない鉛筆だし十字架と精神安定剤がないのも厳しい
これで離れた人って少なくないんじゃないかと

95 :UnnamedPlayer:2024/02/12(月) 02:03:47.20 ID:mZfhVQ0T.net
別に以前の状態でもそこら辺のアイテムは最初から買えなかったでしょ
チュートリアルが多少マシになったとはいえ説明不足が多すぎて初心者が取っ付きにくいってのがほぼ原因じゃないかな
アマチュアで証拠揃える前にハント入って訳も分からず死ぬのがずっと続いてやめていく人ばかりだったし

96 :UnnamedPlayer:2024/02/12(月) 09:58:21.26 ID:jzBH0BPw.net
Tier導入はまだしも従来のアイテム性能をナーフしただけのTier1はマジで失敗だったと思う
これが面白いって言ってる人を本当に見たことない

97 :UnnamedPlayer:2024/02/12(月) 11:27:30.42 ID:LfIjexLO.net
本当に何も知らない人たちが低難易度で時間かけて遊ぶ分にはTier1は面白いんじゃないかと思う
このスレに居るような空手でナイトメア行くような人たちには関係ない区分だろうけど

98 :UnnamedPlayer:2024/02/12(月) 19:10:11.82 ID:mE/BzIJz.net
性能良くしてもスピボとかEMFの反応出ない時あるし初心者がより性能の低い機器で楽しめるのかっていう

99 :UnnamedPlayer:2024/02/12(月) 23:03:38.43 ID:OUCAOsd+.net
dotsあれはマジでよくない

100 :UnnamedPlayer:2024/02/13(火) 00:21:45.51 ID:f0Ig/QsX.net
CS版まだかよ

101 :UnnamedPlayer:2024/02/14(水) 23:03:41.15 ID:ZMhjs74S.net
今さらcsで出してもね。

102 :UnnamedPlayer:2024/02/15(木) 11:31:14.05 ID:nA/34Z02.net
指紋氷点下でオーブ見逃しでハントゥ真似ミミックに特定失敗負けして草
「2回オーブ確認して無かったしハント特徴もハントゥだし帰還してええやろ」でリザルト画面ミミックは流石に笑うわ

103 :UnnamedPlayer:2024/02/17(土) 02:55:54.39 ID:G6P5SezA.net
2回しか確認してないのに断定してはいけないかと

104 :UnnamedPlayer:2024/02/17(土) 08:41:37.44 ID:M2nP0jh7.net
2回も確認すれば普通は十分だろ
当然ルーム移動してないかも確認込みだが

105 :UnnamedPlayer:2024/02/18(日) 05:31:21.86 ID:liZXi9ye.net
>>101
今更もクソも出すって去年公式が決めてから未だに出してないわけで
お前個人の意見はどうでもいいんだわ

106 :UnnamedPlayer:2024/02/18(日) 11:59:41.80 ID:d1AOQCiT.net
>>105
CS板になにを期待してるの?教えて

107 :UnnamedPlayer:2024/02/18(日) 14:15:19.20 ID:edlwpgVY.net
去年出したかったけどフロア火事で大変だったみたいだし
ttps://jp.ign.com/phasmophobia/70044/news/phasmophobia

108 :UnnamedPlayer:2024/02/19(月) 00:07:14.69 ID:fkr6w1im.net
後は火災の影響で開発ツールにアクセス出来なかったのも理由に上がってたね、使うには火災があったオフィスの固定IPが必要だから在宅では使えなく当時は遅れたらしい。

109 :UnnamedPlayer:2024/02/19(月) 00:07:16.94 ID:fkr6w1im.net
後は火災の影響で開発ツールにアクセス出来なかったのも理由に上がってたね、使うには火災があったオフィスの固定IPが必要だから在宅では使えなく当時は遅れたらしい。

110 :UnnamedPlayer:2024/02/19(月) 17:29:12.26 ID:RBWJ9Ymn.net
横だがCS版待ってる理由はPC持ってない友人にやらせたいから
Steamってホラゲーめっちゃ多いしホラー得意な人多くてつまらんのよ

111 :UnnamedPlayer:2024/02/19(月) 21:58:59.64 ID:xs61yr/w.net
>>110
ほんとそう
ビビリもせず淡々と作業こなしていく奴とやっても何の面白みもない

112 :UnnamedPlayer:2024/02/20(火) 06:11:03.82 ID:CnlFQfSX.net
火災を言い訳にしてもそもそも開発が全然間に合ってなかったのは明白だけどな
そもそも当時は8月下旬リリース予定だったわけで、審査にかかる時間なんかも考慮すれば火災発生時期には既に出来上がってなきゃおかしいし
その後10月下宿にCS版のパフォーマンス問題でマップ作り直しとかアナウンスしたしな
リリース時期間に合うペースだったならとっくに把握してなきゃおかしい問題

113 :UnnamedPlayer:2024/02/22(木) 22:04:23.37 ID:zYzO2+/y.net
ストアアップデートきた
カーソルがかなり見やすくなったね

114 :UnnamedPlayer:2024/02/23(金) 11:21:30.33 ID:1TTbmIBU.net
>>113
自分はUnityのエラーが出てゲームが起動しなくなった

115 :UnnamedPlayer:2024/02/23(金) 11:31:03.52 ID:mO1sKXB8.net
おま環
と言いたい所だが俺も前バージョンでAlt+F4でゲーム終了すると必ずクラッシュしてUnityのエラーログ出てたから何かあるかもね

116 :UnnamedPlayer:2024/02/27(火) 22:11:39.45 ID:Ae5edJ3u.net
けどサーフィンはやっぱ年の6%と2009年なんて高過ぎ

117 :UnnamedPlayer:2024/02/27(火) 22:14:38.68 ID:9FryOLT3.net
>>75
一般的に終わってたよな?
ヘブバングリーなんか
それ見るだけで2,3キロ落ちる計算だからな

118 :UnnamedPlayer:2024/02/27(火) 22:18:49.02 ID:QEp4wr4p.net
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうで草
表では

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200