2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1003

623 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:42:18.91 ID:9C1EPvtjd.net
ブリギッテの使い方がわからん
デスがえぐいことになるけど立ち回り間違ってんのかね

624 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:47:11.76 ID:NByj68Dh0.net
マウガのult本人やられても残ってんの意味わからんわ

625 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 02:47:22.79 ID:JnQ6rEfm0.net
トレ強すぎ、マーシー溶かせるの最高で脳汁出るわ
でも味方のマーシーも溶けてる上にOTPで、
向こうは鰤に変えてくるから結局負けたわ

626 :UnnamedPlayer:2023/12/10(日) 03:12:17.16 .net
マウガの小走りについていけない陰キャアナおる?

627 :UnnamedPlayer:2023/12/10(日) 03:15:33.39 .net
OWは人気がないっていうか
陰キャが多すぎて文句ばっかいう国民性と
マップに韓国語が表示されているからまともな人は来ないからでしょう
韓国産のゲームだと思っている人が多いみたいだし

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3db-tASO [2404:7a85:b00:2c00:*]):2023/12/10(日) 03:48:53.29 ID:pumjspaU0.net
マウガは吹っ切れた性能してんのにロードホッグは何やってんの?
こいつ出てくると勝負にすらならんのだが勝率どうなってんの

629 :UnnamedPlayer (JP 0H49-FJ+M [192.166.247.92]):2023/12/10(日) 03:50:11.51 ID:X9aezSNUH.net
トロールマウガ率8割以上で草なんでまたチャージハルトロールを思い出さないといけないんだ
単騎凸死いくら繰り返しても一切やめないキャラ変えない毎回かってくらい阻害入る遮蔽使わない
さすがに連続でトロール引くとその後は毎回通報してるわ

630 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-6Jhw [49.98.167.4]):2023/12/10(日) 03:57:01.26 ID:22WPcFFpd.net
>>623
相方やDPS守るのが仕事なのに無視してタンクと同じラインで脳死ブンブンしてるでしょ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edea-pYFx [122.19.244.171]):2023/12/10(日) 04:39:31.74 ID:f6Z6sHzC0.net
復帰したやつ多いのか知らんけど
リグループできないのがランクにいるな

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bd-Z35/ [133.149.88.151]):2023/12/10(日) 05:09:02.11 ID:16lrXwBB0.net
その程度の味方が来るランクにいる事を恥じろよ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b44-jR6Y [2400:2200:794:79cc:*]):2023/12/10(日) 05:43:28.06 ID:4chfoLaZ0.net
自分が恥じたところでリグループできない馬鹿を引いたら勝てないからその返しは無意味

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-noSv [153.239.0.15]):2023/12/10(日) 07:03:12.20 ID:Q7wgdi/a0.net
馬鹿は「集合」をそうだぞお前ら早く前線の俺のところまで集まってこいって意味に捉えるから正解は「退却しよう」
でも馬鹿は退却の意味も分からず待てず突っ込んで死ぬんだよね

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7b-dzYp [119.105.95.21]):2023/12/10(日) 07:31:13.23 ID:WBPHabzp0.net
前々シーズンにずーっとブロンズから上がらなかったからクイックばっかやってたんだけどさ、客観的に考えても明らかに上手くなったのに今シーズンまた同じランクに認定されたわw
ランクを失効する意味ね~だろこのゲーム

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5bc-tASO [240b:12:14e0:d000:*]):2023/12/10(日) 08:03:36.64 ID:5dndCHop0.net
プラ5dpsでランクしたら平均プラ2マッチで相方dpsはダイヤ1相手のdpsはマスター5
圧勝できたから運良かったけど相変わらずマッチングバランス終わってるわ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd2b-K3L9 [2400:2410:c440:7400:*]):2023/12/10(日) 08:08:39.16 ID:baSlOk9w0.net
>>635
OW2ではずっとランクをプレイしないと、MMRもランクも腐って下がるよ
だから同じランクに認定されたってことは、もしかしたら実質的にはMMRが上がったと認定されてるかもね

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd2b-K3L9 [2400:2410:c440:7400:*]):2023/12/10(日) 08:22:21.16 ID:baSlOk9w0.net
いやごめん、シーズン4からランクが腐ることは無くなったのか
MMRは多分下がる

639 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 09:02:44.64 ID:CnD/rUlG0.net
逆に認定戦だけで上手くなったとか下手になったとか判断できるわけなくね?

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-Wnh2 [60.100.238.172]):2023/12/10(日) 09:31:10.20 ID:ksXB1Sac0.net
オリーサは背中にディルド装備してはんぞーに騎乗してもらうしかない
はんぞー搾乳機オリーサ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d56-tovu [2400:2200:7f5:df58:*]):2023/12/10(日) 09:53:36.72 ID:4sao6Fg20.net
イベントオリーサのクルクルが木の葉返しだけど
本採用になったりするんかな?

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5ad-tASO [2400:2413:51c2:1f00:*]):2023/12/10(日) 10:00:47.04 ID:MQoory/U0.net
オリーサの背中に人が乗った姿想像したらヨッシーにしか見えなくなってきた

643 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:08:40.95 ID:4YlKe8Ge0.net
低ランクはそもそもリグループできずにデスマラソンしてるし、高いランクでもult溜めるためにスパムするのはいいんだけどイキって顔出し過ぎてなんか死んでる
結局集合連打するのは変わらん

644 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 10:13:13.13 ID:gv1ICmjr0.net
>>642
オリーサ「でっていう」

645 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:16:44.55 ID:jk3brwHt0.net
平均レートマスター5の次プラチナ1とかガバガバすぎ

646 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:43:11.30 ID:dX4eCgi60.net
>>637
そうなんだ、ありがとーーーー!
全然わかってなかったわ…ブリザードごめーん!!!

647 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:45:59.60 ID:g1/CUCV50.net
ちょっとポークしても良いか精神からの死ぬのはやめてくれ

648 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 11:48:35.87 ID:oCIKp06Kd.net
トレーサーなんてキリコイラリーでボコれるだろ
お前が下手なだけだろ

649 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-0yNg [1.75.249.185]):2023/12/10(日) 12:33:54.46 ID:04dKM9Lhd.net
owが末期になってから
アテルイ末っ子かわいと
弱い暴言配信者が増殖したの笑う
がっせいとか懐かしいわ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edea-pYFx [122.19.244.171]):2023/12/10(日) 12:39:01.20 ID:f6Z6sHzC0.net
グループでキュー入れてる癖にダイブ構成とポークに別れてるやつらやり辛いわ
なんでタンクDPSダイブなのにサポポークなんだよ

651 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-mcod [49.98.250.197]):2023/12/10(日) 12:41:13.36 ID:zgXUbThgd.net
昔どうとか知らんけど
今のow配信者は女v多くて捗る
っぱ無料化なんだよね

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-/wAx [219.164.196.78]):2023/12/10(日) 12:44:12.30 ID:mDHaAkgh0.net
マウガ対策にラマットラ強くていいな
遠距離は盾貼ってそこそこ火力出る粒当ててりゃいいしダイブされたら変形してガードしとけばサポ1人でも回復追いつくし

653 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 12:57:50.31 ID:5dndCHop0.net
今シーズンからソンブラよく使ってるけど相手にシグマアッシュモイラがいたマッチがウルトハックし放題でソンブラの仕事多くて忙しいけどめちゃ楽しかった

654 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:49:01.06 ID:ZH62oYS00.net
GM帯の人に聞きたいんだけどGM帯って意外とハンゾー少ない?ソジョーンとかの方が多い印象を勝手に持ってるんだけど

655 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 13:52:33.80 ID:hGXTTMIk0.net
はんぞーがただのパチンコちくびという風潮
まだまだ通用するはず

656 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:09:58.67 ID:f6Z6sHzC0.net
今ハンゾーとかよっぽどエイムないとトレーサーの餌じゃね

657 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 14:40:31.84 ID:tfmLAzHp0.net
キャラごとのキーコンするとワークショップで特殊な操作が割り当てられてる時だるい

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b27-TTCY [2400:2200:83:486e:*]):2023/12/10(日) 15:48:38.70 ID:EREJXDDp0.net
もしかしてバトルオブザビーストって退出ペナ付かない?
みんな結構気軽に抜けていくけど

20/4で4時間の激重ペナ付与されるから
酷いチームギャップでチャレンジ全然進まんようなマッチでも適当に抜けずにやってたけど

659 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 15:54:39.36 ID:d0CTgYGYa.net
イベントはだいたいペナつかないはず

660 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:05:43.65 ID:EREJXDDp0.net
>>659
ありがとう
ほとんどビーストに絡めないくらいにチームギャップある時は遠慮なく抜けるわ
そういうマッチって全くチャレンジ進まんし

661 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:18:54.38 ID:f6Z6sHzC0.net
>>660
イベント進めたいだけなら下の小部屋から攻撃か回復しとけば進むぞ
集合の合図出して来ないやつは見捨てればいい

662 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:21:55.89 ID:aNbGHGlI0.net
ビーストに近づけないとか無いぞ
下の小部屋からひたすら撃ち続けるだけの作業だぞあれは

663 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:38:40.96 ID:+ol2fPE50.net
あれダメージとヒール両方稼ぐならマウガでE使うと良いですぞ

664 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 16:40:07.99 ID:WL1voOYi0.net
メニュー画面でオリーサがチギュァァァアア!!みたいに叫ぶのうるさいわ

665 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:02:34.70 ID:XM7fZVpM0.net
ゼニヤッタも火力出しながら光彩でとても良い回復する
ダメージ稼ぐならトールビョーン

666 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:02:38.31 ID:wDqBe/7Md.net
ゼニヤッタも火力出しながら光彩でとても良い回復する
ダメージ稼ぐならトールビョーン

667 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:16:19.93 ID:amBhLXACd.net
>>648
それってあなたのランク帯にいるトレーサーが……

668 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:19:19.25 ID:+ol2fPE50.net
当たり前ではあるけど、雑魚が使うマウガはほんと弱いわね...
立ち位置も立ち回りも狂ってて合わせる事が出来ねぇわ

669 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:36:04.48 ID:+ol2fPE50.net
凄まじくホットになる試合だった...
タンク殴ってるからダメージだけ伸びて一生スナイパー狩れないクソカスゲンジと
ハルト対面一生下げられてて飛び込む味方に他バリ張らねぇザリアと
ペイロ最終までナノ1回しか打たないアナにヒールが届かないライフウィーバー...
何なんだこのゴミカスどもは....俺このレベルなのかと戦慄したぞ

670 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:47:38.03 ID:o3GM/sCD0.net
ゼニマーシーとかガイジ構成やめろ

671 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:50:57.28 ID:tT27274n0.net
最近マジでマッチング崩壊してるし人居ないんだなって
大抵そういう不均衡な時はどっちかに3パいて他ゴミが補充されてるみたいなのが多くなった

672 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 17:52:37.49 ID:G5xo0P7y0.net
>>667
いうてトレーサー対面キリコって
お祈りクナイで大体追い返せるくね

673 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:05:55.54 ID:fwGybWGKd.net
自衛できるサポ使ってフランカーにアビ持ってタイマン負けるなら普通にサポが弱いだけでしょ流石に、別にdpsだけが高レートな訳ないんだから

674 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:14:39.16 ID:m0C2nTYJ0.net
マウガマウガ言ってるクイックガチ勢はランクにこい

675 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:18:03.79 ID:aNbGHGlI0.net
マウガ言うほどクイックに出てこなくなってきたわ
やっぱつまらないのでは?

676 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:22:33.42 ID:yx9OMKVI0.net
久しぶりにやるかあと思ってタンクにキュー入れたけどクソしょうもないゴミDPSのオナニーに付き合わされて苦痛だったから捨てゲーしたらそいつから「TANK GAP」
2戦目でアンインストールだわ

677 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:23:25.32 ID:g1/CUCV50.net
トレーサーで一番相手したくないのはキリコやわ

678 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:26:27.38 ID:aNbGHGlI0.net
クナイピュッwピュッw
ピンっ!wピンッ!w

679 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:32:10.72 ID:tfmLAzHp0.net
マっさん敵を狙う時間が長くて疲れる

680 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:32:23.05 ID:ir6aZyJD0.net
トレは体に一発当たった時点でもう即死圏内になるからキリコは苦手なんだよな

681 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:38:51.61 ID:o3GM/sCD0.net
タンクミラーで分からせて勝つと気持ちいいわ~

682 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:40:38.44 ID:WOHgahy40.net
フランカー使っててもハンゾーが怖いしトレーサーなら割りとメイも怖い

683 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:41:12.13 ID:UfQKK0U50.net
>>681
自分の実力と思い込んでいるが、ただ単にサポやDPSのカバーがあつかったってパターンだったり?

684 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:45:00.28 ID:UxHsbS2k0.net
タンク差よりその他の差はでかいな

685 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 18:51:34.63 ID:tfmLAzHp0.net
勝ったら俺様のおかげ
負けたらお前らのせい

686 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:00:17.58 ID:fwGybWGKd.net
owって全ロール共通だけどめちゃくちゃ他ロールに要求と文句言いながらでも自ロールはキャリー出来ないって言うよな。俺に合わせれば勝つから要求すんじゃないの?何で背負えない奴の意見聞かなきゃいけないの笑

687 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:05:39.67 ID:hGXTTMIk0.net
みんなは誰の乳首見たい?
はんぞーやマウガ以外でさ
俺はやっぱりげんじ

688 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:10:18.68 ID:VjExgQN70.net
マウガ壊れ、オリーサの上位互換やんけふざけんな

689 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:13:02.64 ID:UxHsbS2k0.net
連勝したらBlizzardやってんなあ
連敗したらBlizzardやってんなあ

690 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:13:55.48 ID:NwYDp0x5M.net
オリーサちゃんふだんからビーストの時くらいのテンションで喋ってほしい

691 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:21:41.37 ID:6TL8UF+f0.net
>>687
ゲンジは実は尻がエロいって最近気づいた

692 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:22:29.77 ID:aNbGHGlI0.net
クソみたいなスレだよ

693 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:26:48.47 ID:I1wMyVZI0.net
タンクのみブロンズの俺、ダメージの認定マッチでゴールドにぶち込まれて半ギレ。足引っ張るに決まってるやん。たまにいる雑魚でごめん連呼してたら許してね。

694 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:38:51.73 ID:2VvBIAZR0.net
対マウガは左右動きひたすらやったらいいだけ名の広まってないだけでしょ

695 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:42:00.19 ID:wrxmBy/M0.net
今週も元気にマウガを知りに行きましょう

696 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:42:26.21 ID:UxHsbS2k0.net
連呼は逆に許せない

697 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:53:47.22 ID:2NZCt1WC0.net
このゲームの人口のどれくらいが
タンクなんか誰がやるかバーカ状態なんでしょう

698 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:54:50.74 ID:WOmJtgEw0.net
韓国戦凄いな
来年のプロシーンは日本を含め頑張って欲しいわ
鰤さんの運営は無しで

699 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 19:59:35.56 ID:hLVQJLUId.net
開発段階でマウガのキャラパワーおかしいと思えない開発だからナノNARAKAとか一生放置してたんだろうな

700 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:02:28.47 ID:hGXTTMIk0.net
>>691
マジやん、うおおお右手の龍が理性を喰らうぅぅ

701 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:05:32.42 ID:6Hk6vIF60.net
日本からプロ出てくるか?あとOWが10年続くならまだしも現状じゃ無理そうじゃね
リーグの代わりになる大会とか出てくんのかね

702 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:15:30.24 ID:6e3B+W2l0.net
サポでめちゃくちゃ頑張ってたのに味方が急に使えもしないJQ出して負けたんだけど気狂いそうになったわ
シャウトは移動手段じゃねんだぞ

703 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:22:01.22 ID:2eJ5li1W0.net
その昔ultを移動手段として使ってた黒豆おじさんがいましてぇ

704 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:36:44.66 ID:UxHsbS2k0.net
マウガだらけで他のタンクの変化全然わからん

705 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 20:40:23.54 ID:WvSg9QJg0.net
バティストメインにするようになってからサポートのレートが上がり続けてるわ
オナニー気味に見てますよ!使って200族ワンタップした時とかクソ気持ちいい

706 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:25:02.41 ID:mDHaAkgh0.net
>>670
クイックだけどマーシーにポケットされてるゼニがプッシュで30キルくらい取ってたの思い出したわ

707 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:37:11.39 ID:GWMgFl3qp.net
前にブロンズタンクのコーチング動画見たことあるけど
まあ下手は下手なんだけど全体的にそこまで終わってる感じはしなかったんだよな
でも定期的にやらかして死ぬってのが目立ってたからやっぱり「やらかし回数」≒「このゲームのランク」なんじゃ無いかなと思った

708 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:38:18.47 ID:ksXB1Sac0.net
「死にすぎて困る」みたいなPNで本当に死にまくる雑魚だと倍ウザイから普通に謙虚な心と普通なPNでやっていれば文句ないわ

709 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:39:13.58 ID:HJxrw1Nj0.net
阻害して状態解除してスキルハックされてって
なんかMMOのクソ環境みてぇだなこのゲーム

710 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:48:13.82 ID:FCo8RUCR0.net
〇〇したらヒールしませんとか〇〇したらトロールしますみたいな名前の奴ホント嫌い

711 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:58:57.26 ID:EXauNrip0.net
鰤から他開発になって5年位経てば良ゲーになる可能性ある

712 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 21:59:29.07 ID:UxHsbS2k0.net
運営「どんどん火力上げていくで~!楽しいやろ!あ、マクリーは下方するか

713 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:08:16.52 ID:aNbGHGlI0.net
勝率最下位から何故かグレが弱体化されてバフも来ない謎のコロコロおじさんすき

714 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 22:15:17.44 ID:6e3B+W2l0.net
ヒットスキャン出さねえからエコー落としにアナバティなっちゃったら味方がファラエコーにしてきたんだけどまじで頭沸いてんのか?
もうまじで無理このゲーム

715 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:11:34.56 ID:R8cqy/7j0.net
ow最高って言え😡

716 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:30:39.36 ID:ksXB1Sac0.net
リプレイ見たら天井と敵芋フィールドに挟まれた黄色玉がフリーズしてたわ
エイプリルフールは続いてた…?

717 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:32:00.14 ID:7g6CRVmv0.net
モイラの玉はリプレイだと何故か一定の位置に留まるよ
何度も何度も繰り返し見てると玉だらけになる

718 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:39:33.00 ID:oDq9xVlc0.net
JQにヒール当てれないアナさん...w

719 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:42:21.39 ID:UogVp6VH0.net
闇のowなんて言われてるけどブロンズ適正のQPだから腕に文句はないけど下手な人でも推薦5になってるの見るから光のowじゃね?

720 :UnnamedPlayer :2023/12/10(日) 23:52:49.29 ID:4YlKe8Ge0.net
闇が闇たる所以は機能してないランクと頭の悪い奴がリグループとか基礎を理解できずにキレられてるだけだから無能プレイヤーを削ぎ落とせばマシにはなるんだよね

721 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:15:50.74 ID:U5DMU7yZ0.net
名実ともに最弱のマクリーだよろしくな
ピックしたときの「いろいろあったけどキャスディです」みたいなアンニュイな顔好き

722 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:17:50.33 ID:lHuw2WRo0.net
弱いくせにキッズがこぞってピックするからマジで良い印象がないマクリー
ジャンクラはまぁザリアファラエコー出されない限り結構圧あるけども

723 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:24:04.49 ID:U5DMU7yZ0.net
弱いくせに昔からやたらピック率高いよな
ファニング420
30m砲マクリー
マシンガンマクリー
良く考えたらそれなりに強い時期もあったわ

724 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 00:48:42.18 ID:GKxloTRC0.net
キャスディは無課金コモン扱いだから・・・

725 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:12:00.42 ID:Ux9HleFa0.net
マウガが「どっちの心臓もバクバクだぁ…」って言うけど

イカみたいに心臓いっぱいあるタイプの生き物なんマウガって
乳首は4つくらいありそうな見た目してるけど

726 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 01:21:48.83 ID:GgIHxrKq0.net
このスレだとゴリラのアーマー無視はめちゃくちゃ強いバフみたいな話だったけど実際そんな強くなってるか?
まぁブリは確かに倒しやすくなってる気はするが

727 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 02:05:59.54 ID:E+PU1oXr0.net
レミングスだけでもやめてくれれば大分マシになると思うんですよね

728 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 02:10:31.32 ID:Ji6ieOb30.net
キャスディ、ウルトとメインサブがキャラ設定のせいでほぼ固定なのマジでどうすんだろう
メインとサブはまだ仕事あるからマシだが

729 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 02:13:32.67 ID:GKxloTRC0.net
キャスディ弄るくらいなら新キャラ作るよね

730 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 02:25:21.31 ID:Ji6ieOb30.net
>>729
それはそう

731 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 04:49:06.88 ID:SA5gYbqc0.net
マクリー弱いと思うけど普段からマクリー使ってる奴に弱い言われるとムカつく

732 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 05:09:29.68 ID:UIKN57Ov0.net
>>724
元々環境テロ組織に居たんだけど、そん時にかなりの重傷を負って人工心臓を2つ移植されたのよ
そんでついでに文字通りの肉体改造して今の体になった。メンテ代と技術者の確保で苦しんでたけど
今はドゥームとなんやかんやあって気に入られてタロンに入って面倒見てもらってる
両胸の乳首吸引してそうなアーマーっぽいのは人工心臓の一部分で腹筋にある乳首カバーみたいなのは肉体改造で埋め込んだサイバネ装置関係のなんからしいよ

733 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 05:09:49.81 ID:UIKN57Ov0.net
>>725でしたわ、sry

734 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 05:44:59.04 ID:AmCE4iEV0.net
改造前のマウガ君
体ひょろひょろで笑っちゃうんだ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d1a-g9yR [2400:4150:6202:9700:*]):2023/12/11(月) 07:29:15.44 ID:MmS7qYVW0.net
人口心臓埋め込んだあと性格変わったやつ、移植手術で実際起こりうる話なんだよな
移植元の人の性格や志向を一部受け継いだりするんだとか
でも人口物でも起こるもんなのか

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b0b-4kQu [2400:2411:43a0:a700:*]):2023/12/11(月) 07:40:20.91 ID:pGAE5sEZ0.net
おはんぞーちくび 朝からパチンコ店に並ぶはんぞー

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43d5-Wnh2 [2001:268:9ac1:3e7f:*]):2023/12/11(月) 07:47:51.38 ID:avzoUcF30.net
はんぞーのぱぱちんこジャンボ😍

738 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 08:16:46.75 ID:87Gjhdj/0.net
怒りのメイン75ダメ射程30mとデッドアイロックオン速度2倍というバフがあるぞ
これ全部たら多分いきなり勝率最上位キャラだ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b502-dzl3 [110.2.105.22]):2023/12/11(月) 09:35:35.05 ID:U5DMU7yZ0.net
🤠「ちょっと待ちな」「ふっ失礼」「マクリーだよろしくな」
もう二度と聞けないのが寂しいね

740 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:04:41.01 ID:R7N/iELW0.net
マクリーくぅんやリワーク組と作中の時間経過に伴って消えてる台詞はしょうがないと思うけど
特に消す必要なさそうな台詞も消えてるの結構あるよな
ゲンジのセンタイスキン久々に使ったらスーパー戦隊の前口上なくなってて泣いた

741 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:07:53.11 ID:s+hBh4GJ0.net
ぶっちゃけDPSが一番アンチピックするべきなのにDPSが一番しないんだよな
理論上ハンゾーかウィドウでいいけどそうじゃないから色んなキャラ使うわけであって
糞エイムがアッシュ使って何ができると思ってんだよ

742 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:20:55.21 ID:CYiVXIpR0.net
相手チームがソンブラのハックを合図に不和付けてハンゾーとかでどえらいダメージ出してきて即死する場合タンクとして出来ることってなにがある?

743 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:23:33.31 ID:CnRKvHkN0.net
マッチングが狂いすぎてピック替えでどうにかなった試合が少ないからなぁ

744 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:27:57.79 ID:OqWWVAGa0.net
>>742
自チームが連携取れないことを悔やんで次のマッチに活かす

745 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:35:19.46 ID:s+hBh4GJ0.net
タンクはイライラした時点でその日はやめたほうがいいくらいにしんどいよなこのゲーム
イライラするとチャットは愚か口に出さなくてもどんどんパフォーマンス下がってく
ソロでチーム戦のゲームやることって相当脳に悪そう

746 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:55:35.63 ID:M6OveXGC0.net
DPSでアンチ出して味方の2倍キルダメ出しても最終的にはチーム差で負けるんだよな
敵は他無視して活躍してる一人潰せば良いんだからしかも味方は守ってくれないし

747 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 10:58:06.05 ID:bJRNVOCX0.net
ダメージロールのせいでチームのパフォーマンス下がっているのに
スコアだけ見て暴言吐いているダメージが居るとき

ダメージのお世話を薄くして、タンクとサポートで合わせて
ワンピック人数有利狙いの賭けに出やすくなってちょっと楽になったとは思う

それでスコアに明らかな差が出るくらいタンクとサポートでがんばって勝利しても
件のダメージは暴言謝りもしないし、ありがとうも言えないから結局イライラはするんだけどw

748 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 11:06:35.89 ID:K8TgDyL00.net
>>745
分かる

749 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 11:16:39.37 ID:k2pYm54B0.net
クソな部分いくらでもあるけど結局一番悪いのが動かしてて全然面白くないことだわ
さっさと全部作り直せ

750 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 11:23:05.06 ID:s+hBh4GJ0.net
ソルジャーとかいう唯一無二の超高速移動ずっとできるキャラ使っていて自ら射線開きにいかないビチグソほんまふざけんなよお前まじでええ加減にせえよ
まじでDPSの9割がお前それリーパーかメイでええやんて立ち回りしやがるのほんと腹立つわ
DPSはデスしてもいいからなんかしらしねぇと話になんねぇんだよボケがよ

751 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 11:29:46.24 ID:5aSMJaBB0.net
タンクの後ろで一生弾をばら撒いてるだけのDPS「tank gap」定期

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-noSv [153.239.0.15]):2023/12/11(月) 11:37:34.56 ID:dA7Fz/mD0.net
距離減衰しまくるほど、下手したらサポより後ろあたりで撃ってるだけのキル皆無dps「tank gap.」 「heal」
そこにライフパックがあるじゃろ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1570-WfBz [240f:102:ec63:1:*]):2023/12/11(月) 11:43:51.11 ID:BV8nWrAE0.net
自演してんのかってくらい同じ内容の繰り返しだな

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*]):2023/12/11(月) 11:46:37.85 ID:s+hBh4GJ0.net
ドゥームミラー

俺チーム
ゲンジ
タレ爺
ブリ
モイラ

相手チーム
キャスディ
ソンブラ
アナ
キリコ

死ねえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
何がドゥームgapだよバックライン荒らせだよ荒らせるわけねぇだろキチガイが!!!!!!!!!!!!!!??!??!

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2376-Wnh2 [2001:268:9a6c:8f82:*]):2023/12/11(月) 11:51:51.43 ID:t2KiM1s70.net
>>747
クイックはダメージロールdiff試合ばかりだわ
頭空っぽにしてソルジャーアッシュとか選んでキルデス1切るDPSに痺れを切らしてサポートがゼニモイラになる試合とかあったわ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ede1-HI/Z [240f:e3:9098:1:*]):2023/12/11(月) 11:52:52.19 ID:OqWWVAGa0.net
>>754
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*])2023/12/11(月) 10:35:19.46ID:s+hBh4GJ0
タンクはイライラした時点でその日はやめたほうがいいくらいにしんどいよなこのゲーム
イライラするとチャットは愚か口に出さなくてもどんどんパフォーマンス下がってく
ソロでチーム戦のゲームやることって相当脳に悪そう

757 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-0yNg [1.75.248.228]):2023/12/11(月) 12:06:24.02 ID:1ai0f56wd.net
でもタンク撃ってダメ稼げるキャラじゃないと
サポ様にダメージ量で煽られるからなぁ🥴

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b84-K6OV [240b:c020:4a0:5bc7:*]):2023/12/11(月) 12:09:48.85 ID:R7N/iELW0.net
盤面押されてるのにピックも戦法も変えない味方しか居なかったらハイ次の精神でやれ
文句言うのもこういうタイプだから気にするだけ無駄

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5a0-lH3L [240a:61:d2:5442:*]):2023/12/11(月) 12:09:58.37 ID:h66TdlHX0.net
それは流石にタンクもピック変えろよ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2376-Wnh2 [2001:268:9a6c:8f82:*]):2023/12/11(月) 12:19:20.09 ID:t2KiM1s70.net
敵陣ど真ん中着地して速攻眠らされて瞬殺されるウィンストンや高台からわざわざ降りて1vs5仕掛けて瞬殺されるシグマとか遮蔽使わずでもダメージ出せるわけでもないオリーサ豚とかいう味方タンクだけが圧倒的diffな試合があったんだけど、味方トレーサーが敵サポート倒して味方ソルジャーが正面火力兼エリア取りをしてモイラアナでダメージ&阻害でなんとかなったわ
なんだかんだ1人diffなメンバーがいてもどうにかなるくらいにはDPSもサポートも試合びっくり返せる力があるんだなって思った
でもDPSが2人ともゴミなマッチングするのは勘弁して

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dac-Lww2 [2001:268:98cf:c1e7:*]):2023/12/11(月) 12:20:02.58 ID:Qy380h1/0.net
doomってこんなふうにキャラ変えない雑魚多いの面白い

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-noSv [60.145.181.83]):2023/12/11(月) 12:24:41.19 ID:lHuw2WRo0.net
相手ドゥーム出たら豚出すと面白いぐらい狩れるからオススメ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-lH3L [153.174.232.172]):2023/12/11(月) 12:25:09.08 ID:5aSMJaBB0.net
裏荒らせないならドゥームピック変えるべきなのでは?
逆にお前はどうしたかったんだ

764 :UnnamedPlayer (クスマテ MM93-WfBz [103.90.17.128]):2023/12/11(月) 12:26:47.15 ID:LLE2Qvf9M.net
キャスソンブラ出てるならドゥームを変えなよ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e557-7o/D [2001:268:9ac9:55:*]):2023/12/11(月) 12:27:07.09 ID:CTxYdKny0.net
相手ソンブラマクリーアナいてよくドゥーム貫けるな
俺ならストレスに耐えきれずピック変えるわ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-noSv [153.239.0.15]):2023/12/11(月) 12:27:30.83 ID:dA7Fz/mD0.net
ビチグソドゥームgap

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e0-y+Pe [240b:10:a220:bd00:*]):2023/12/11(月) 12:28:34.65 ID:IszqrIUq0.net
下手くそゲンジの転生先がだいたいキャスディなのはどうして?

リュウジンノケンヲ…ウワァァァァ!!→5秒後
キャスディだよろしくな

この流れなんかいも見た

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbb-Fyd5 [2001:268:967a:7023:*]):2023/12/11(月) 12:28:49.12 ID:vg4DTHFz0.net
ドゥームって別に裏を荒らすキャラでもないだろ
裏荒らすだけならゴリラでいいしな
メインとサイドコントロールして味方の前線を上げていく使い方の方がドゥームは強い

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4339-tASO [240b:252:44c0:cb00:*]):2023/12/11(月) 12:30:46.60 ID:E+PU1oXr0.net
ドゥームgapって言うよりタンクgapだな

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-noSv [60.145.181.83]):2023/12/11(月) 12:31:54.84 ID:lHuw2WRo0.net
>>767
ゲンジキャスディ、あとジャンクラがキッズ三大ピックだからだよ
こいつらは回復要請も多い

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-lH3L [153.174.232.172]):2023/12/11(月) 12:37:23.79 ID:5aSMJaBB0.net
(なんか)→マクリー→バスティオン→ジャンクラット

黄金パターン

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c9-noSv [117.109.22.84]):2023/12/11(月) 12:39:38.82 ID:W2YLId1i0.net
>>768
タンク合戦が成り立ってたらそれでもいいけど、大概は敵にだけアナ居てアナフリーとかでタンクがやってられるかと裏荒らしに行く
誰かがダメージだけだしてても負ける試合ってこんなもんよ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ede1-HI/Z [240f:e3:9098:1:*]):2023/12/11(月) 12:40:07.68 ID:OqWWVAGa0.net
>>754
この構成なら我輩でよかったんじゃ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5d9-xsiW [124.110.140.181]):2023/12/11(月) 12:42:50.40 ID:xUe3obET0.net
ちょっと浮いた場所に行くとタンクに張り付いてるサポからヒール飛んでこなくて死ぬのは何とかしてくれと思う
からサポやる時はdpsのヒール優先してる

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 12:44:08.57 ID:65vxccjp0.net
相手のタンク見てたらフランカーに後衛やられて
相手のフランカー見てたらタンクに後衛やられて
相手のサポに絡んだらフランカーとタンクに後衛やられて
っていう状況の時どうすればいいの?
ちなみにタンク

ブリでフランカーから身を守るなりタンクから距離とってくれるムーブをしてくれたら
自分がゴリラなりでサポ絡みに行けるし
フランカーをザリアで焼いたり
タンクを相手に有利とる動きを始められるけど

もう何やっても無理ってときは無理なのか?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e4-tovu [2400:2200:733:7baf:*]):2023/12/11(月) 12:45:44.87 ID:SCzcH2WE0.net
回復連呼からのイジケ豚
豚アプデ後の今は何になるんだろう

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab41-0yNg [240b:251:2180:bb00:*]):2023/12/11(月) 12:46:23.69 ID:Bx/Rttbj0.net
ヤマトンザファイナルズ行っちゃった😿

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 12:46:46.05 ID:5YnsEwLu0.net
>>775
イニシエートとハラスができてないって事だろ
弱腰じゃタンクは勝てないよ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 12:50:38.88 ID:65vxccjp0.net
サポがお互い守らずやられててもDPSがリーパーなりで守ってあげればまだある
サポがお互い守りあっててもやられてるならタンクが守ろうとすると敵に有利とられて負ける
サポが守らずDPSも守らずの試合で負けてることが多い気がする

タンクやってて見方が死ぬときはDPSサポ守ること意識してるんだけど限界がきて敵に有利とられて終わる
かといって敵に有利とりに行こうとしてもリソース足りなくて無理なんだけどね

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-noSv [60.145.181.83]):2023/12/11(月) 12:51:16.87 ID:lHuw2WRo0.net
>>775
まず無理なパターンはこのゲームやってたら確実にどこかであるから諦めるしかない
何でもできる相手vs何もできない味方って構図はウィゾー使ってて相手の頭全部抜く勢いじゃないと・・・

ただ豚はそう言うパターンでもそれなりに対応しやすいから多少はマシになったかな
瓶に弱いけどタンクもできるDPSってポジだし

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 12:53:00.71 ID:65vxccjp0.net
>>778
最初は相手のタンクに有利とれるように動いて有利取れたら相手のサポDPSに有利とれるように動いているんだけど
その途中で味方がヤラレそうだったら見方を守る動きする
味方を守らなかったら死んで不利になるし見方を守らないといけない状況自体が相手の有利になるしっていう

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2376-Wnh2 [2001:268:9a6c:8f82:*]):2023/12/11(月) 12:54:00.64 ID:t2KiM1s70.net
>>779
その辺のリソースを一番割けるのがDPSだからぺちぺちヒットスキャンDPSdiffな試合のストレス半端ないのよね
リーパーくらいさっさと出せって試合多すぎる
同じヒットスキャンだそ使えよ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 12:55:12.97 ID:5YnsEwLu0.net
>>779
守るって考えが間違い
相手に守らせないと見てから対応なんてウォールハックでもしてないと無理
セットアップするかセットアップさせないかちゃんと考えて動け

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*]):2023/12/11(月) 12:56:00.10 ID:s+hBh4GJ0.net
ちなみにフラッシュポイントで1本目0-99オーバータイムから俺のピックで取り返してそのまま守りきって取った
2本目で相手チームがドゥーム完全アンチピックになっててスポーン位置の関係から相手のほうがエリア入るの早くて先に取ってて取り返せずに1点もとれずに2本目取られたときに変えるかと思ってたらドゥームならバックライン荒らせとか言われたから頭きたんだよ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*]):2023/12/11(月) 12:59:46.60 ID:s+hBh4GJ0.net
マップはニュージャンクシティな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:04:06.42 ID:65vxccjp0.net
>>783
相手に可能な限り圧をかけてリソース吐かせるのが一番いいのはわかる
相手のフランカーなどが味方のリソース削るのより自分が上手ければ相手のリソースをより早く削れればいい話だしな

787 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-VmP3 [133.106.78.238]):2023/12/11(月) 13:04:30.16 ID:cT7vg7CJM.net
ウィゾーに後衛抜かれまくってるならタンクが悪いけどそうじゃないならDPSが対応しろと思うよ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:07:02.64 ID:65vxccjp0.net
味方がトレソンゲンジみたいな接敵のタイミングが分かりやすいキャラならいいんだけど
一緒にダイブしたりザリアバリアなどスキル入れてあげたりが分かりやすい
でもポークキャラはセットアップとかないからピンがなかったら誰を狙っていいかわからんからスタンドプレーになるな

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354a-Cgjv [2404:7a83:2ba1:9500:*]):2023/12/11(月) 13:10:25.81 ID:CnRKvHkN0.net
えぇ?
自分が野良タンクで味方がポークかダイブならポークのがよっぽどやりやすいだろ
VC無し・実力不明でダイブタンクは地獄だぞ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:11:09.17 ID:65vxccjp0.net
もう無理だコレー!って試合でハルトでサポガン守りしてるとDPSが意外と仕事して良い試合になったりする
エリア取れないし敵がガンガン詰めてくるけど意外とさばけて何とかなったりする
もちろんダメな時もあるけど
まぁよく分からない

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-WfBz [60.100.72.82]):2023/12/11(月) 13:13:35.71 ID:xoZd19Zn0.net
キリコで他にメインサポがいるのに後ろで一生札投げてるやつその動き弱いって気づけよ
DPSと一緒にサイド展開しろよ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:13:41.36 ID:65vxccjp0.net
セットアップで言うならダイブのがやりやすい
うまくいくかは別の話で
ポークはだれがだれを狙ってるのかが分かりにくい
味方のポークが視界外でポジションが分かりづらいから難しい

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:19:43.73 ID:65vxccjp0.net
>>780
きついときは体が小さくてワンコンキル狙えるJQ出す
生存できてDPSみたいなことできる
ホグは使うのが難しい

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed60-hxHm [2001:f71:1fc0:200:*]):2023/12/11(月) 13:24:55.57 ID:NwIUgG360.net
クイーンはシャウトして斧振ってるだけで強いし楽しいから好き

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 13:25:39.05 ID:5YnsEwLu0.net
>>792
敵も味方も視界に入れるポジショニングをすればいいと思うね
レートが上がると通用しないけど、その分カバーも厚くなる

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354a-Cgjv [2404:7a83:2ba1:9500:*]):2023/12/11(月) 13:28:42.59 ID:CnRKvHkN0.net
ポジショニングも悪いと思うが
そもそもチョークポイントの理解や味方のDPSが射線を確保できるエリアを取る動きができてないんじゃね

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 13:37:18.24 ID:5YnsEwLu0.net
>>795
あまりにもわかりづらい文章になったから補足すると
味方のヒーラーと自分のタンク、相手タンクでt字を作ればいい
逆にt字作られると自分が死ぬ
t字作っているから味方のヒーラーと敵タンクがずっと視界にあるって事

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-mcod [183.176.10.64]):2023/12/11(月) 13:45:13.96 ID:GKxloTRC0.net
クロスファイアは基本にして効果絶大
エイムウンコでも全員が位置取り意識してたら(理論上は)勝てる

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 554d-gtIW [222.3.98.149]):2023/12/11(月) 13:54:21.42 ID:3HoNoTxI0.net
低ランドゥーム雑魚すぎワロタ
突っ込んできて死ぬだけやんw

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abc1-My7k [2606:40:1b28:d4e8:*]):2023/12/11(月) 13:54:37.78 ID:CvVZwCOE0.net
なんかサポメインっぽい奴の書き込みがチラホラ
タンクやDPS出来ない、逃げてんのに文句だけは一人前だなと

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-BWb2 [60.47.103.234]):2023/12/11(月) 13:57:08.64 ID:PO7nEsJ+0.net
>>800
全ロールグラマスしか書き込んじゃダメなところなのにな

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-tovu [122.211.240.97]):2023/12/11(月) 13:58:40.31 ID:2FZ+YkOV0.net
使え打つ側も低ランなら問題無いはずなんだけど
そうじゃないのがow2

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edf6-jf46 [240d:1a:3ed:b900:*]):2023/12/11(月) 14:23:34.02 ID:BSRO0wD60.net
>>770
キャスは移動スキル無いからサポ狙ってるフランカーや飛行組やらのカバー目的で出してくれるなら全力でケアするよ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1579-WfBz [240f:102:ec63:1:*]):2023/12/11(月) 14:24:18.22 ID:BV8nWrAE0.net
マスターでも突っ込んで死ぬだけのドゥームおるぞ
明らかにドゥームの使い方わかってないやついっぱいいる
最初から裏荒らせるわけないんだぞ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 14:30:19.72 ID:5YnsEwLu0.net
そもそも認定で簡単にマスター行くのがおかしいわ
味方にきたドゥームがあまりに弱すぎて戦績みたら認定後だったみたいな事よくある
しかも15回負けないとダイヤ落ちしないと思うと頭が痛い

806 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:03:03.49 ID:Fb7N6rr50.net
dpsに文句言われたらマーシーかゼニで一生介護してやればいいんだぞ
負けたらお前のせいだぞって圧になる

807 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:05:21.66 ID:KQJCaIDZ0.net
裏荒らすとか言ってるがアンタがコソコソ移動してる間
味方はずっと1人少ない状態で戦ってるんすよ
マジこれ理解して

808 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:13:11.04 ID:NwIUgG360.net
ダイブするならまずタンクに圧かけてからって聞いたけどスレ民的にはどうなの?

809 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:15:55.22 ID:iFZqp1Fk0.net
ゴミみたいな味方とやるのはクソ苦痛で無駄だからこいつゴミだなと思ったらすぐにティルト
そうするとゴミじゃなくて俺が批判されるんだよね「TANK GAP」って
俺は優しすぎるから”タンク”を選んでしまうんだわ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1a-4X1F [2400:2412:502:ce00:*]):2023/12/11(月) 15:18:00.73 ID:f24KoDjj0.net
>>808
基本的にはそう
色んな理由あるけど1番は味方のポジション確保の時間待ちだと思うよ
ずく突っ込んでもアナが後ろの方いるとなんも出来ずに失敗するし

811 :UnnamedPlayer (アウグロ MM93-a62c [119.241.66.96]):2023/12/11(月) 15:52:55.98 ID:W2uRhsH3M.net
ドゥームはとにかくパンチとスラムで大量の敵を巻き込むように動くととりあえずは命を繋げるんだぞ
上半身裸でタンクやってる事の酔狂さを受け入れて命を繋げ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35d3-FJ+M [2405:6583:7060:4a00:*]):2023/12/11(月) 15:56:42.92 ID:hc7nsHfK0.net
フラッシュポイント頼む消してくれ
花村とかエジプトの2CPやってる方がまだ楽しいわ
フラッシュポイント好きなやつおるんか?

813 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:00:48.99 ID:PO7nEsJ+0.net
>>812
8割否定的だろあんなの

814 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:03:32.64 ID:dEs4FlnR0.net
>>800
なんかダメージ以外は逃げ、みたいに思ってる人いるけどそーゆー思い込みって自分の中だけに留めといたほうがいいよ。キモいから。

815 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:22:04.61 ID:OF4vuUKA0.net
ライバルはともかくクイックはマジで変なダメージ多い

816 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:25:58.43 ID:Hdk6RGMY0.net
あんま大きな声では言えないけどフラポはコントロールよりは好き
移動中のカバーの意識なくて味方が襲われてるのに構わずポイント行こうとするガイジがいると気狂いそうになるけど

817 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:26:10.41 ID:h3Ax5nQ30.net
>>812
スラヴァーサきらい
どこ行っても同じような景色でつまらん
ニュージャンカーシティはそれぞれ拠点に特徴あって良いマップだと思う
システムとしてのフラポの評価は「中の下/ B-」って感じかな
プッシュのコロッセオ、トロントとかは個人的に面白いのでそのぶん霞んじゃう

818 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:33:28.89 ID:E+PU1oXr0.net
ダメージが一番責任軽いんだから逃げてる奴が多いのって

819 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:35:05.83 ID:MzkfRVRm0.net
マウガタンクに強いから他のタンク使いたくない現象が起きてる
マウガそのものも脳筋でおもろくない

820 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:37:23.94 ID:l+/n1Lpk0.net
バトルパス買ってないからクイックで敵にマウガくるとクソゲーになる

821 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:03:21.82 ID:FSf3WVrQ0.net
シーズン9でやっと無限バフされたDPSにナーフはいるぽいな
火力インフレにやっと気付いたな

822 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:08:56.12 ID:K40zxaJH0.net
クソ上手いドゥームが対面に出て来て1セットストレートで取られた時、たまらず2セット目からマウガ出したら逆にストレートで取り返してそのまま勝ちまで持っていけたのは流石に苦笑したわ
こいつ誰なら止まるんだよ

823 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:09:12.76 ID:Cw6sQs2Gr.net
マウガ強いけどシグマ相手普通に辛くない?
スキル全部ぶっ刺さっててめっちゃ動きづらいわ

824 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:20:54.08 ID:GKxloTRC0.net
今後ランクでどうなるか知らんけど
クイックのマウガはスキル回し適当すぎて大体DVAで喰える

825 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:22:09.53 ID:pGAE5sEZ0.net
マウガよ、お主まさか『しまだ一族』ではないか?
もっとよく素性とちくびを調べてみよ
もしその時が来たら『はなむら』を訪れ、『しまだ・まうが』を名乗れ

826 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:30:44.36 ID:UZbS78dJd.net
一番人気だしここもサポ専が7割くらいだからサポートの悪口や事実を言うことは許されないぞ、カースト底辺のdpsは王様タンクに仕える放蕩貴族サポ様に逆らうな身の程を知れよ

827 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:36:50.48 ID:TRkad/2j0.net
スコア悪いけど積極的に展開して裏取ったり横取ったりしてるdpsが文句言われてて庇ったら俺まで文句言われて草

828 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:40:47.92 ID:qdqi7zA90.net
結果が出ないなら展開も裏取りも人数差作ってるだけで意味ないんだよ
積極的に不利な状況にしてるだけ

829 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:43:12.84 ID:mXa5vsIZ0.net
ガンエボのフラポを見習え、あっちは距離が近くて楽しかったわ

830 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:00:47.64 ID:PO7nEsJ+0.net
>>829
pveにも流用できるように広く作りました!pvpのことなんか知りませんよ!w

831 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:01:11.83 ID:QhO47XCE0.net
モジモジキャンパーばっかだから、結果でなくてもやろうとしてるだけマシだなーとか思っちゃう

832 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:05:45.99 ID:LcP1tlgm0.net
今シーズン新キャラ出たのになんか盛り上がりに欠ける気がする

833 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:08:00.51 ID:qdqi7zA90.net
本当に面白かったらサービス終了してないんだよなあ

834 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:20:09.41 ID:0734pPJR0.net
>>827
チャレンジすんのはいいんだがそれは成功する可能性がある程度あってこそ意味あるから失敗しまくってりゃそりゃ批判もされる
毎度毎度孤立して死ぬのはエリア広げてるんじゃなく浮いてるだけ
特に今はトレ強いからちょっとでも油断したら一人なら即狙われるとか当たり前だし

835 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:33:08.26 ID:taljbejw0.net
エリア広げろとよく言われるけど孤立して死ぬよりは後ろでタンク撃ってるだけのがマシかもな

836 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:34:57.29 ID:aSVNoI/ud.net
タンク今環境そこそこおもろいのにマウガ来てしょーもないことになるのか
ファラマ見れるのはいいんだけどハルトゴリラとか息できなくなってまたどのマップでもシグマ安定になっちまう

837 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:35:52.40 ID:CnRKvHkN0.net
>>833
そうだな
OW2は「完全新作」だからな

838 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:37:28.46 ID:aSVNoI/ud.net
お互いマウガミラーだとどっちのサポとソジョーンが上手いかのゲームなんだよな

豚もそうなんだけど盾も自衛スキルもないヒットボックスどでかタンクはソジョーンとかいうキャラがいる以上やめてほしい

839 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:37:29.48 ID:U5DMU7yZ0.net
タンクはシグマドゥームあたりの自分である程度こなさるタンクはそれなりに楽しいけど
シールドや機動力がない介護必須タイプはマジでつまらん

840 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:38:16.49 ID:aiZHFY0M0.net
メタル帯はヒールボットしかいなくて後ろからペチペチ打つDPSばっかりだからそんなのとマッチした時はラマットラにしたらいいぞ面白いくらい刺さるからな
相手に対策されたら大人しく負けろ
味方がノリノリでトレゲンモイラキリコならゴリラドゥームでいいけどメタル帯はラマットラ安定すぎるわ

841 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:42:32.54 ID:TCcjVaOLr.net
ラマさんの立ち回り簡単にでいいから教えてほしいわ
杖の消しカス飛ばしもパンチもいまいち圧が出せなくて全然うまく行かない
キャラデザは好きなんだけどね…

842 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:43:33.29 ID:LrfUfyNg0.net
キャスディリワークするならファニングも消してなんか新しいアビリティにしてほしいな
ゴリラにぶっぱしてるときは楽しいけどヒットスキャンらしくタンクに弱くてフランカーに強いようにしてほしい
ヒットボックス小さいやつにしか入らない投げ縄で木の葉返し無効のスタンとかどうよ

843 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:44:56.61 ID:LrfUfyNg0.net
ハムはリワークよりボディブロック問題と壁ジャンできない壁があるバグ早く修正してくれ

844 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:52:42.48 ID:LbB6BHNx0.net
マウガ自体は悪くないと思うよ
マウガを支えれば勝てるっていう取り敢えずの統一目的が出来るからね
低ラン層に目的意識を埋め込ませるにはいいキャラ

だけどなんで今更こんなのを入れるのってのとそれが理解できてる層にも影響力有りすぎってのが鰤だなあ

845 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:01:09.96 ID:IszqrIUq0.net
マウガ支えるならやっぱアナキリコかバティキリコか?マウガじたいフランカー見れるからブリいらなそう

846 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:14:45.57 ID:atHactiH0.net
>>833
コンコルドガイジ泥船で楽しいって言い聞かせてて草

847 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:15:17.29 ID:FSf3WVrQ0.net
イラリー弱体化しすぎて微妙すぎるわ
結局アナバディばっかになるやん
新キャラ出しても即ナーフおわっとるわ

848 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:20:01.07 ID:B6bVzAtx0.net
やっと使い物になったゲイも即ナーフやぞ

849 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:20:38.24 ID:/t+Vos3L0.net
タレットHP100と18秒同時はやりすぎだよな
よっぽど達人しか使わないから出てきたら安定で強いけど元が弱キャラすぎる

850 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:25:05.04 ID:aiZHFY0M0.net
>>841
盾持ちだったら盾割って大体後ろでペチペチしてるクソサポにメイン当てて団子になって来たりHPが減って来たらパンチに切り替えたらいい
ウルトはここぞと言う場面で使えばいい
味方がカスな時にザリアとかに変えるのは悪手だぞ
クソアナはザリアのヒットボックスですら回復が当たらないから割と死なされるけど体がデカければまず当たるからな
ハルトの勝率がやけに高いのはこの辺も少しは絡んでると思う

851 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:34:28.68 ID:yu0LkASq0.net
>>814
タンクやDPSって書いてあるのに、ダメージ以外はとか言い出すとかめくらか?
サポートに逃げている上に低レートそうな奴だな

852 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:35:13.16 ID:z/T9kxc/0.net
>>850
ID変わってるけど質問した奴です
通常時に後方にちょっかいかけるのが大事なのねありがとう
カジュアルでちょっと練習してみるわ

853 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:46:52.73 ID:w4o+ACiT0.net
害悪ソンブラを削除せよ

854 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:48:56.16 ID:QhO47XCE0.net
ソンブラ刺さるときは刺さるけど、散歩してる時間の方が長い奴はキャラ変えてくれと思う

855 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:05:27.44 ID:qdqi7zA90.net
ソンブラは敵の後ろでウロチョロするくらいならタンク虐めてる方がまだ役に立ってるよな

856 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:06:35.50 ID:QhO47XCE0.net
実際ダイブタンクでダイブしてからハックされるとウ~ンてなる

857 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:16:59.62 ID:FPN0boX/0.net
EMP+なんかで大体進むから良いんじゃねくらい

858 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:18:07.11 ID:X6b43tHp0.net
阻害瓶とか鈴使わせてるならありがたいしサポと遊んでてもいいよ

859 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:24:13.40 ID:Zb9zh+HRd.net
そもそもソンブラが一人で回復できる分
サポが攻撃できるんだからサポがキャリーしろ定期
ほんとどこまでも寄生虫だな

860 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:45:58.50 ID:UZbS78dJd.net
差別主義者か?サポはキャリー出来ないと自認してるからキャリーしろは暴言だぞ、サポは自由に自分を表現して負けたらdps9割タンク1割責任がSPT界隈の常識。価値観をアップデートして

861 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:47:44.64 ID:FSf3WVrQ0.net
まじでランクサポートやるとき野良のDPS終わってて
やばいな
サポートよりダメージdps多すぎじゃね

862 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:55:39.88 ID:9WTKfiz60.net
俺ドゥームで相手豚とソンブラ出して来てるのにソジョーンアナ出さないゴミ味方が多すぎる

863 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:07:37.70 ID:87Gjhdj/0.net
マウガ終わってるよ
こいつのせいでタンクの大多数が存在価値ないレベルで弱くなったし
マウガに対抗するためにダメージも固定され
マウガを介護・相手のマウガに対応するためにサポートも出すキャラ固定される
間違いなく過去最悪のキャラ、ゴミ

864 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:14:28.02 ID:qdqi7zA90.net
ランクに来る前に調整されるでしょ?

865 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:24:25.33 ID:PO7nEsJ+0.net
ランクに来たらマウガがゴミになってるから安心してほしい

866 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:26:20.78 ID:y/GXSsW+0.net
クイックで暴れてるだけの雑魚の話されてもなんも響かんわ

867 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:33:26.71 ID:SSyp+jIv0.net
マウガのアンチはゼニヤッタとショットガンキャラだな
味方にゼニがいてトールビョンかリーパー使うとカモすぎたわ

868 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:34:12.71 ID:mXa5vsIZ0.net
上位の下より下位の上ってね
ランクとか所詮一部の変人用コンテンツ
一般向けの方を大事にするべきだね

869 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:34:16.51 ID:RrhCUlIO0.net
ソジョーン使ってるとき相手にマウガいるとすぐレールガンだって楽しいよな

870 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:34:32.16 ID:z3o3e+xhd.net
大体のマウガはソジョーンで左右動きするとパニくって死ぬ

871 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:35:01.18 ID:GyyLmhnX0.net
マウガのクソゲー押し付けられてる感ヤバい
味方でも敵でも

872 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:35:06.59 ID:4ezxwS/E0.net
このゲームフルパとマッチング分けてないんか
valoじゃ非難轟々でリリースされて速攻で無くなったのに

873 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:45:10.64 ID:PO7nEsJ+0.net
クソゲーを貫く姿勢がすごいからそんなものは一生来ない

874 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:49:06.19 ID:SSyp+jIv0.net
クイックならまだしもランクもフルパと野良が当たりまくるからな

875 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:52:56.85 ID:CFTGbjqYd.net
クイックの野良vsフルパは全然良いがランクの野良vsフルパは勘弁してほしい

876 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:56:28.22 ID:l8taQtn80.net
フランカーとタンクに強いヒットスキャンとか意味わからんし普通にリメイク対象だろって思うわ
実際メイン弄るとすぐメタになって野良もプロシーンもキャスだらけの調整不可能キャラじゃん
苦し紛れでローリングとグレ弄り倒してるけど何も変わらんって言う

877 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:02:39.50 ID:WzyqWa3j0.net
ああタンク抜き4パのおかわりもいいぞ

878 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:03:27.19 ID:87Gjhdj/0.net
ランクマッチでは4パは無くすかも?的な噂一瞬あったような気がする

879 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:13:27.56 ID:UIKN57Ov0.net
低ラン配信者様の配信見てるけど、他責志向が凄まじいのとアンチピックの意識が低いの超気になるわ
被弾してヒール欲しい時「さっさと回復しろよ」ってボヤくのに回復要請しないで回復来なくてキレ散らかしてトロール始めるし
毎ラウンド初動で真っ先に死ぬくせに、その度にスコア開いて「俺は仕事したけど?君たちは?」って連呼してたりでヤベーわ
挙句味方のピック批判滅茶苦茶するのに自分は「俺はやることやってるんですけど?」とかスコアボードチラチラさせながら煽ってて怖い

880 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:20:57.59 ID:5YnsEwLu0.net
マウガは、マガジンサイズだけ減らしてランクマに来て欲しいな
初期状態だと練習する気が起きないし今のままきたら義務マウガになって飽きそう
ザリアでワンマガ400〜800くらいしか出てないけど
マウガは余裕で2000くらい出てそう

881 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:26:10.02 ID:dA7Fz/mD0.net
クイックとはいえキルの2倍以上デスっててダメージもくそ低いdpsさんを引くとどうにもならん

882 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:38:42.30 ID:PO7nEsJ+0.net
>>879
低ランの理由を全部自分で表現してて素晴らしい配信だな

883 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:49:24.83 ID:WzVih+Ta0.net
なんやマウガって心臓2つあるんか?

884 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:52:40.07 ID:K/4HpnX60.net
なんでこんなサバらぐいの

885 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:53:55.27 ID:Ycs6H+3h0.net
敵にだけマウガいてもソジョーンでチャージ溜めて裏抜けば勝てるから楽だわ
試行回数もめちゃくちゃ多いし

886 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 22:54:10.62 ID:xBy8JHDT0.net
マウガ「心がふたつある~」

887 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 23:09:24.82 ID:UIKN57Ov0.net
>>882
ちなみに回復要請しないんですか?ってコメントに対して「まともなサポはそんなんしなくてもヒールする。俺もやってるけど?」って言って怖い
チャットもピンもボイスも何もかも使わないけど味方は自分の意思を100読み取って動けって言ってる
でも自分は味方が何考えてるかわかんねーから勝てねーよと捨てゲー始める。負けた時は必ず次のマッチまで味方批判が始まる。恐ろしい

888 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 23:11:38.18 ID:K/4HpnX60.net
うーむまじでPing250になるとどうにもならん
敵が固まって次の瞬間ワープするとか普通におきる
なんだかなあ

889 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 23:18:08.34 ID:h3Ax5nQ30.net
ミステリー最近やってるけど負けそうになるとティルトからのAFKムーブ必ずキメてるやついてダメだろっておもう
ほんとそういうやつは味方にこないでほしい

890 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 23:33:14.41 ID:mF6kzcQu0.net
推薦4の糞dps板から戦績見たらサポ戦だったわ
マジで害悪だわ
サポートなんてdps出来るやつにヤらせとけば安泰なのに終わってる

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-tovu [219.167.79.84]):2023/12/11(月) 23:48:43.94 ID:FPN0boX/0.net
ナノバスに撃ち勝つ謎タンクマウガ
ボールとかドゥームとか豚もこれくらいの調整にしてくれ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4347-tASO [240b:252:44c0:cb00:*]):2023/12/11(月) 23:52:59.81 ID:E+PU1oXr0.net
糞グレのいい所はくっつく判定出たら死に物狂いで追いかけてくのが笑えるくらいだな

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b0-08gk [2400:2200:3f7:4ed1:*]):2023/12/11(月) 23:56:26.73 ID:9WTKfiz60.net
3シーズンくらいソロタンクでプラチナスタックしてるんだけどどうやったらダイヤ行けるのか分からない
少しでも連勝すると明らかに味方が弱くなってプラ5に戻される
タンクはスタッツ同等なのにDPSが相手のキルの半分とか、こんな弱い奴らちゃんとキャリーして勝たないと適正とか言われんのか?

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d62-6Jhw [2400:2413:980:1d00:*]):2023/12/12(火) 00:14:18.03 ID:2qNlz/Pa0.net
だから適性なんだよ
キャリーしてる奴は普通に上がってくだろ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b57d-g9yR [180.145.187.3]):2023/12/12(火) 00:19:02.37 ID:i19ZEU310.net
勝率50%ってただの適正ランクってだけだからな
世界一上手いプレイヤーだって勝てる限界まで行けばそこで負けてまた勝ってまた負けてを繰り返す

896 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-N7IC [49.98.157.73]):2023/12/12(火) 00:22:58.04 ID:vJx9zdvwd.net
ランクを自分強さと適切な相手と戦うためのルールではなく
盛る物として認識させた奴マジで誰だよ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657d-vuo/ [182.165.104.64]):2023/12/12(火) 00:23:53.43 ID:+0xS17V00.net
ダイヤ程度の実力しかないのにダイヤいけると思うなよ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed33-hxHm [2001:f71:1fc0:200:*]):2023/12/12(火) 00:26:27.77 ID:tITtV8JY0.net
相手タンクとスタッツ同等なら上がるわけなくね

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1540-lH3L [2400:4153:4841:7900:*]):2023/12/12(火) 00:31:26.64 ID:9iAVzQuC0.net
これ割とマジでエイペックスのせいだよな

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-noSv [60.145.181.83]):2023/12/12(火) 00:32:06.20 ID:dbcewg4e0.net
このゲーム、自分がランクに対して同等じゃなくてそれなりに強いぐらいじゃないと上がらないんだよ
ダイヤいきたいならマスターぐらい強くないといけない
マッチング運次第では全然上がれないからな

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b39-G0Gg [240f:c7:2c01:1:*]):2023/12/12(火) 00:43:37.30 ID:yf/pP+by0.net
ランク平均より上の実力プラス味方運(特にタンク)だからな

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e519-VRct [240b:11:d240:2b00:*]):2023/12/12(火) 00:48:53.18 ID:eDlW/E6N0.net
対面と同レベルならそら味方頼りの運ゲーやろ それをスタッツ気にして判断してるならなお対等ですら無い可能性も

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bdc-/cpw [240a:6b:c10:3e3b:*]):2023/12/12(火) 00:57:17.40 ID:wrXSg3Jo0.net
糞パーティとトロール始めるキチガイ即バンしてくれたら神ゲーやぞ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2350-USzX [240a:6b:650:4134:*]):2023/12/12(火) 01:06:55.42 ID:3dyJ692x0.net
ダイヤ帯でハイブリッドの防衛中にウルトを5分以上持ったままのバティストが味方に来て笑っちゃった
第一から第三まで進められてるのにずっと持っててチャットで言ったら流石に使ったんだけど何も言わなかったらそのまま使わずに負けてたのかな

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35b8-h0RM [240b:11:e6e1:e00:*]):2023/12/12(火) 01:22:54.51 ID:0mHvTTUy0.net
3発でウェーブ壊せるのマクリー強くね
暴れがちなザリアも頭当てたら下げられるしファニング盾割りもまあまあ
ダイブもファニングx2グレファニングでダメージレース挑める

906 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-4QpP [126.255.51.34]):2023/12/12(火) 01:24:10.16 ID:AIM66+asr.net
>>888
ルーターのポート開放と有線化

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b39-G0Gg [240f:c7:2c01:1:*]):2023/12/12(火) 01:29:30.62 ID:yf/pP+by0.net
今の環境でマクリー出すかーってなる場面がそもそもあんまないのよね

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-noSv [60.145.181.83]):2023/12/12(火) 01:35:02.98 ID:dbcewg4e0.net
砂並みにエイムキャラだからな、だから射程距離伸びたら強くなりすぎる
ただ乱戦マップかつ、チーターかそれまがいのエイムしてる奴はタンク以外で止まらん

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1f-UYl7 [153.179.234.88]):2023/12/12(火) 01:35:46.85 ID:8G5RI00K0.net
プラチナがハルト、ゴリラだけに縛ったらマスター行けるの悲しい
エイムの悪さが凄い

910 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 03:21:43.49 ID:AoaFplJ/0.net
ドゥームが体力激ローでガードして耐えてるとき
この先どうするんだろう・・・って見守ってたらそのまま死んでくの悲しい

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b5f-a62c [2400:2652:4700:ac00:*]):2023/12/12(火) 04:01:47.49 ID:8NzjIAkP0.net
マウガは拡散と距離減衰だけはノータッチでお願いしたいな、それなら他多少弱くなろうがかまわん
タンク一人で対空出来るキャラだからファラエコーマーシーにストレス無くて最高なんや
燃えながら墜落するファラ見て爆笑してしまうわ、神キャラじゃんこいつって

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bb-Oo0w [203.153.74.163]):2023/12/12(火) 04:49:51.09 ID:d2ApGbfj0.net
レート低そう

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-BWb2 [60.47.103.234]):2023/12/12(火) 04:54:12.09 ID:EmDoMIS+0.net
↑低ランファラの書き込み

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1554-g9yR [126.61.118.241]):2023/12/12(火) 06:14:48.97 ID:vwfQH8HP0.net
キャリー出来る→適正ランクはもっと上
キャリー出来ないけど戦犯というわけでもない→お前の適正の場所
明らかに足手まといの戦犯になっている→お前がいていい場所ではない

915 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 06:32:22.27 ID:dKbJyKpS0.net
相方がキルの2倍デスするようなマッチでもキャリーしないといけないのか

916 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 06:39:09.69 ID:vwfQH8HP0.net
当たり前だろ
甘えるな

917 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 07:14:41.11 ID:XqZh341G0.net
OW2が本当にEOMM擬きのマッチングしてるならこれこそが過疎の主因だと思うがなぁ
LOLとかOW2よりよっぽどストレス溜まるけどEOMMなんてやらんおかげでトロール率低くて過疎ってないし
あーでもマッチングだけじゃなくてゲームバランスがちょっとウンチなのもあるか

918 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 07:22:56.20 ID:4+UGCD0a0.net
このゲームのランクマはランク上げ目的にやらない方がいいよ ソロなら尚更
ただ自分と近い実力の人と遊べるモードくらいの認識でいい

919 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 07:53:21.56 ID:P85WDA/B0.net
確かに一つティア違うとマジ化け物
プラチナ二人分=ダイヤ
ダイヤ二人分=マスター
マスター二人分=グラマス
くらいの認識で周りの2倍活躍出来なければランクは上がらないって思った方がいい

920 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 08:30:02.65 ID:cADOQR+y0.net
対マウガ自分がタンクの時何が正解かわからん、自分の下手くそザリアだと刺さったり刺さらなかったりで

921 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 08:43:22.63 ID:acTwku3h0.net
>>914
でも実際は
キャリー出来る→適正ランク
キャリー出来ないけど戦犯というわけでもない→運次第
明らかに足手まといの戦犯になっている→お前がいていい場所ではないがキャリーが引ければ残留できる
って感じ

922 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 08:43:49.76 ID:P85WDA/B0.net
>>920
マウガの相手とかマウガしか無理やろ
ザリアの体力475+200+200で仮定したとしても
ワンマガ1750ダメージ(+クリティカル+炎上)だから上から殴り殺されるよ

923 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 08:50:06.15 ID:E3xhg8o10.net
>>920
チャットでbas plz 書きまくる

924 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 08:54:21.54 ID:I3Ju9cjx0.net
みんなキャリーキャリー言うけどキャリーってなんやねんって毎回思う
いっぱいキルとダメージ取れたやったー!キャリーしたぞー!とか思ってそうで怖いわ

925 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 08:59:46.54 ID:P85WDA/B0.net
二人くらいにマークされても余裕でキル持って帰ってくるのがキャリーだろ
タイマン無理どころか二人でも無理ってなる
gg next gameって言いたくなるレベルの差を見せつけれたらキャリーだろ
タイマン勝って喜んでるレベルじゃキャリーじゃないしランクは上がらん

926 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 09:07:32.10 ID:hPTHMsdZ0.net
>>893
味方が強い時しか勝ててないと考えるんだ

927 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 09:17:39.62 ID:SKwJ7VnZ0.net
1試合は運
レートは実力
現実を見ろ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b5a-Cgjv [119.241.33.98]):2023/12/12(火) 09:36:48.86 ID:tbXcMQWj0.net
>>924
それなー
今ランクの話出てるからそれに交えるけど
このゲームってロール制だからロールの枠超えて活躍して暴れてるレベルならティア飛ばしてランク上がらなきゃおかしいんよ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43ee-K6OV [240b:c020:452:96da:*]):2023/12/12(火) 10:09:37.75 ID:DQZ5QFNi0.net
敵全体がそいつの為だけアンチやらフォーカス掛けて抑えこもうとしてるけど
そらすら跳ね除ける動きが出来てればキャリー
チーム全体の動きで勝ってれば普通の勝ちと思ってる
だからキャリー勝ちって余程下に居た時くらいしか出来んわな

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 157d-Wnh2 [2001:268:9a52:9204:*]):2023/12/12(火) 10:13:25.17 ID:U4mMuHn30.net
キャリーできるくらいの強い味方がきて欲しい以上に、敵の強さが割りと自分の実力で何とかなりそうな時にどうしようもないくらい足引っ張るような味方が来ないようにして欲しい

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2380-987M [2400:4050:9280:3000:*]):2023/12/12(火) 10:31:18.83 ID:pvogEUha0.net
>>927
マッチングが運だから全部運
勉強しろ

932 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 10:40:26.38 ID:dtdM4t6O0.net
>>924
チームの問題点をカバーして勝利に導いたらキャリーで良いと思うよ
劣勢時にどれだけ足掻けるか?ってのがある意味このゲームの面白さだと思う

まあ問題点が見えてる=どこが足りないのか?ってのもわかるからストレスも溜まるんだが

933 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:15:29.39 ID:DQZ5QFNi0.net
まあ数重なれば部相応のレートに落ち着くのは間違いない
自分はもっとやれるはずと思うならライバルにひたすら潜り込め
シーズン通してやってレート変わらんならそこが実力よ

934 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:38:36.63 ID:P85WDA/B0.net
そもそもレート上がらないのかもしれないけど下がりもしてないと思うんだよね
一つ下のティアにぶち込まれてもタンクだったらフォーカス受けても全然死なないしdpsなら多少のマークを振り切ってキル持っていけるしサポートならdpsに絡まれようが返り討ちにしつつヒールもしっかり回せるはずだから、グラマス帯ならマスター相手にマスター帯ならダイヤ相手に平気でやってのける

935 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:45:32.04 ID:yI0xzjX80.net
シーズン6のランク分布(推定)の記事があった

ブロンズ 10.2%
シルバー 19.2%(上位10.2%)
ゴールド 26.7%(上位29.4%)
プラチナ 26.2%(上位56.1%)
ダイヤ  12.2%(上位82.3%)
マスター 03.9%(上位94.5%)
グラマス 0.16%(上位98.4%)

936 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:49:12.01 ID:s+8JyOuY0.net
人類の8割以上は猿と変わらん知能ってはっきりわかんだね

937 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 11:58:59.81 ID:zGHLSb2l0.net
ランクスタックならスタックでいいけど、
スタックしてる時の振れ幅がでかすぎるのがイライラする
5勝で変動にした弊害なのか??

938 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:01:06.21 ID:moVpRUwU0.net
定期的にこういう>>906初心者みたいな事いう奴いるけど家庭用からでも来てんのか?

Ping200超えはNETGRAPH開いて鯖のIP調べてtraceかけてみたら?近くの鯖じゃない気がする

939 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:03:42.97 ID:XqZh341G0.net
最近はアジアの鯖に設定しててもNAのマッチに飛ばされることあるからな…

940 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:04:50.96 ID:0W89RdK10.net
山とんみたいに立ち位置とかファーストデスしまくってもとくに何も意識変えないやつはレートあがるわけあらず
自分の動きの反省はないのに味方の文句ばっか言う山とんを反面教師にすればレートはあがるぞ

941 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:11:40.39 ID:lIprLnNzd.net
6人から5人になってるからサポでなんで自分がそんなに撃たれてんのかすらわかってなさそう

942 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:21:24.40 ID:M3hsjBqx0.net
勝手にNAとか飛んだことないけどアメリカ(東南アジア)とかじゃないの
1の時は勘違いしてる人かなりいた

943 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:34:14.61 ID:lVUbidUm0.net
相手がC9してくれなきゃ負けてたわ感謝しかない

944 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:52:51.73 ID:9yjig8ql0.net
味方がなんかうるせーなーって思って頑張って韓国語解読したら
マウガ、スキルで味方を回復させろ、お前のエイムじゃ無理
と言った感じの文章になったんだが、これもしかして私がクソエイムだからEで味方が回復してないと思われてるんかな?
アレって範囲内に居るヤツ限定でライフスティール付与だった気がするんだけど、間違って覚えてた?

945 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:55:22.07 ID:XqZh341G0.net
>>942
アジア鯖っていったら台北・ソウル・東京だしゲーム中に確認もできる
その中に東南アジアなんてないぞ…
やべえなお前…

946 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:12:56.88 ID:qQD25PJer.net
>>945
1のときNA鯖選んだらシンガポールに飛ばされてた気がする。5年くらい前だけど

947 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:22:21.07 ID:XqZh341G0.net
>>946
昔はな
アメリカ選択してても日本からだとgsg1に飛ばされるから
だからLAでやるにはアジア鯖とシンガポール鯖をブロックしなきゃならんかった

948 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:39:15.58 ID:AIM66+asr.net
>>938
PCでは当たり前の話でしたねスイマセン。Wi-Fiなんてありえませんもんね。

949 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:41:34.16 ID:ID8l/a460.net
昔はVPNなしでも飛ぼうと思えばNA行けたけど1のシーズン30頃にできなくなった

950 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:43:05.19 ID:yI0xzjX80.net
マウガのホッグへの至近距離火力を調べてみた
ホッグが最大HPからマウガの両撃ちガトリングを全弾喰らった場合
全弾ヘッショ → 1.70~1.80秒(388~411ダメ/秒)
全弾胴体 → 2.40~2.50秒(280~291ダメ/秒)
で死ぬことがわかった

バスティオンのタンクモードが秒間360ダメージだからマジで常にタンクモードのバスティオン相手にしてるようなもんだわやっぱり

951 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:44:02.38 ID:yI0xzjX80.net
マウガ様のための次スレ

【FPS】overwatch2 part1004
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702356222/

952 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:47:24.35 ID:ID8l/a460.net
前シーズンの終わりくらいから久々にやってるんだけど思ったように動けない....
リプレイ貼ったら見てもらえたりするかな

953 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 13:52:39.12 ID:kdZSvTd+0.net
今時の通信環境では Wi-Fi がありえないなんて事は全然ないよ。
きちんとした環境であれば有線でも無線でもそのレイテンシにはほとんど差を生じない。
マウスなんかもそうだけど、ぶっちゃけ「ゲームは有線で!」なんて話は既に過去の遺物になりつつある。

954 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:06:10.37 ID:FvQXU2LHr.net
リアルト消されたのか?なんで?

955 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:17:40.83 ID:0VfugJ8a0.net
>>924
ゲームの流れ動かせたらキャリー

956 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:19:44.48 ID:Tfv+VAP10.net
リアルトの船にマウガウルト乗せてみんな水没させる計画が水の泡じゃあないか

957 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:22:04.43 ID:9yjig8ql0.net
マウガさっそく調整喰らうらしくて涙
頼むから丁度いい感じにしてくれ...頼むぞ...

958 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:30:55.39 ID:s+8JyOuY0.net
ゴミクズになるから期待しとけー

959 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:33:56.67 ID:IT6/a/P80.net
バトルパス課金民だけが味わえる短き甘美だった

960 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:37:24.40 ID:BS3jwvtN0.net
パーティーでやってるやつらなんでこんなに動き違うねん
野良でやってるときの知能指数落としてゲームしてんのか

961 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:38:14.56 ID:vc3g+hb4d.net
絶賛連敗中のアテルイにowのマスターはapexのシルバー並みの知能しかないって言われてるけど悔しくないの君たち

962 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:39:33.55 ID:TvbaSusK0.net
それ悔しくなる要素あるか?

963 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:41:22.89 ID:TmntSTK80.net
マウガ追加ライフか両撃ちダメージどっちかは下げるのが妥当だとは思うけど
どっちも下げてくるのが鰤クオリティ

964 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:43:23.04 ID:ogINpqL30.net
マウガが弱体化するらしく、あたまぅが痛い
なんつってガハハ

965 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:44:36.54 ID:yQfhxGyqF.net
まぁカスなPTもいるってことを一旦忘れるとしても
PT組んでたら普段味方を気にかけない人でも報告が耳から入ってくるからカバーとかするし
多少負けムードでもティルトしにくいから最後まで試合になりやすいってのはある思う

966 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:45:02.91 ID:vc3g+hb4d.net
ヤマトン「OWでFPSの中でもレベルが高い。勝ち方がわからない」
アテルイ「OWはFPSの中でもっともレベルが低い奴らが集まってる(そのレベルが低いゲームでVPN使って自分は💎適正)」
お前らどっちが正しいと思う?
っぱヤマトン先生よ

967 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:48:22.04 ID:SxxFsj6F0.net
懲罰マッチに入るとアンチピックしないし動き方も変だから言ってること間違ってなくね

シルバー相応のプレイスキルの部屋に入れさせられたってだけだわ

968 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:51:24.65 ID:dbcewg4e0.net
このゲームのランクってそこまで意味がないというか・・・
シルバーからマスターぐらいまで味方も敵も動きが大きく変わった感じしなかったんだよな
どのランク帯でも強い奴は強いし弱い奴は弱かった
少なくとも俺はそう感じたわ

969 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:51:35.83 ID:9yjig8ql0.net
>>964
それはまうガッカリだ...ガハハ
>>965
別ゲーでの経験だけど、VC繋ぐ最大のメリットって情報の共有と意思統一だから
それが出来るパーティーは個々人が多少弱くてもマジで強いチームに仕上がるよね


正直今のマウガ止められないのってDPSとサポの問題だと思うから
それでガッツリナーフ喰らうのはマジで納得できねぇわ...

970 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:53:24.50 ID:9yjig8ql0.net
てかライバルプレイで一番謎なのは全員のレートとかランクの表示とパーティー可視化しない事だわ
OW1だとやってたらしいじゃん?何でやめたの?どっかのクソカスゲーみたいに
ランクでマウントを取られてゲームが嫌になる人がいるからとか
パーティーが避けられて遊ぶことができないからとかそういう感じ?

971 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:53:54.25 ID:ID8l/a460.net
>>968
それは緩やかにランクが上がっていったからでは...?
流石にマスターの弱いやつでもシルバーに入れられたら無双するよ...

972 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:55:04.65 ID:6FdRWGMp0.net
頭マウガになってるぞ他のキャラ使って冷静になれ

973 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 14:55:38.27 ID:vc3g+hb4d.net
マスター触れてすぐ連敗してダイヤに戻る繰り返してる
雑魚の信者結構いて草
実際うまい奴は消えてって雑魚が残ってるのはあるかもな

974 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:00:39.80 ID:XJEgyIZc0.net
FPSはある程度つぶしが利くし上手いやつはそりゃ稼げるFPSに行く

975 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:00:59.58 ID:vc3g+hb4d.net
まぁでもアテルイ君は味方のピックに文句言う前に
ゲンジくらい使えるようになった方がいいと思うよ
ウィドウで無双できるほどAIMも良くないんだしさ
ウィドウできないヒットスキャン専とか地雷でしかないわ

976 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:02:46.06 ID:TmntSTK80.net
ライバルに限らずUI関連は劣化しかしてなくて
結局1の頃と似たようなシステムにしてるの多過ぎてアホ
ユーザー視点で考えて変更かけろカス

977 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:03:12.64 ID:Zi40erke0.net
フィジカルも立ち回りも雑魚だからめっちゃランクは低いけど、ピン飛ばしまくるとやっぱり勝率上がる気がする
なので今日もファラ・ハンゾー・ウィドウそのほかあらゆるフランカーを見るたびにピン飛ばしていくね……

978 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:05:11.05 ID:aHhtARYd0.net
フランカーキリコ対策って複数で警戒する以外に具体的な対処法ってある?
自分でやってサポやdps処しまくっててふとこれ自分がやられたらどうすりゃいいんだろ?って思ったんだが

979 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:07:09.06 ID:yI0xzjX80.net
マウガの弱体化は当然すぎるわ
タンクはマウガ使ってますか?
サポートはビン持ってますか?
ダメージはバーストダメージではなくdps出せるキャラ使ってますか?
これの何が楽しいんだよ
基本弱キャラ、刺さる場面では強いのピーキーなキャラでいいんだよ
クソほど弱体化して良いわこいつなんて

980 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:18:15.96 ID:xtpj353o0.net
目標を皆にマウガ使ってもらうためのお試し期間なんだから盛って当然
でもそのせいで全員クッソだるくなるのしんどいw

981 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:45:56.64 ID:VC+aDaAxM.net
結構昔から、今の無線は優れてるから優先と差は無い、って言われ続けてるけどその差は全然縮まらないんだよね
格ゲーとかFPSやってたら差がはっきりわかる
分からないやつは60fpsと120fpsの差も分からないレベル

982 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:48:19.40 ID:onMtWEp70.net
>>968
エイムは大きく違うね
そのせいなのかプラチナ以下よりダイヤマスターのほうがタンクの後ろに固まってぺちぺちしてる人多い

983 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 15:56:14.66 ID:f2WhJVIw0.net
>>935
どうでもいいけど上位の使い方間違ってるぞ
この書き方だとブロンズがトップ層になる

984 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:02:18.83 ID:vwfQH8HP0.net
マウガ環境は今までのクソ環境に比べれば
幾分マイルドだから不快感はそんななかったが
マウガアナキリコの最適解の組み合わせ以外が戦犯扱いだから
面白くはなかったね

985 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:19:00.86 ID:AbgglFro0.net
今シーズンというかマウガ環境サポつまんな過ぎるんだよね 

986 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:22:03.54 ID:ogINpqL30.net
マウガ環境でもモイラ即決してるわ😂

987 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:23:57.70 ID:Jypz3Fru0.net
保守ちくびしようとしたら該当スレがないエラー
助けてはんぞー

988 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:27:44.91 ID:ogINpqL30.net
もうちょいしてスレ立て無かったら立てるわ

989 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:36:32.51 ID:4fiJGQ030.net
>>985 やっぱ義務アナキリコよか自分のやりたいもんやってた方が楽しいよね

990 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 16:40:57.05 ID:Aw8N0hyfd.net
アナキリコじゃマウガ合戦は勝てないアナゼニだよ

991 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 17:11:51.32 ID:weCK8rZL0.net
阻害キツ過ぎてキリコしか無いと思ってた
低ランクだから阻害食らっても構わずトリガーハッピーしてるガイジマウガしかいない

992 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 17:26:34.31 ID:DTUU+QLL0.net
クリスマスもマウガ知りに行くわ

993 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 17:30:25.67 ID:ogINpqL30.net
マウガ尻に行くわ
スレ立て挑戦するね

994 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 17:31:49.49 ID:ogINpqL30.net
今からマウガを尻に、はんぞーをちくびにイキます

【FPS】overwatch2 part1004
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702369842/

995 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:38:40.38 ID:FPPkwFci0.net
マウガはアナキリコにソンブラ環境だからサポはマジでストレス

996 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:46:19.65 ID:oW1s1GnU0.net
やっぱマウガ相手のタンクはシグマ安定だな

997 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:52:59.71 ID:Jypz3Fru0.net
1000ならマウガを知る

998 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 18:58:56.79 ID:oW1s1GnU0.net
1000ならジャンカーキング実装

999 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 19:01:52.97 ID:TmntSTK80.net
1000ならもっとマウガを知ろう

1000 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 19:07:58.61 ID:8G5RI00K0.net
マウガは知らない!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200