2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1003

1 :UnnamedPlayer :2023/12/06(水) 16:00:05.77 ID:bHXDXU9j0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。立てた後>>20まで保守してください。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる
※前スレ
【FPS】overwatch2 part1002
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701391883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-lH3L [153.174.232.172]):2023/12/11(月) 12:37:23.79 ID:5aSMJaBB0.net
(なんか)→マクリー→バスティオン→ジャンクラット

黄金パターン

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c9-noSv [117.109.22.84]):2023/12/11(月) 12:39:38.82 ID:W2YLId1i0.net
>>768
タンク合戦が成り立ってたらそれでもいいけど、大概は敵にだけアナ居てアナフリーとかでタンクがやってられるかと裏荒らしに行く
誰かがダメージだけだしてても負ける試合ってこんなもんよ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ede1-HI/Z [240f:e3:9098:1:*]):2023/12/11(月) 12:40:07.68 ID:OqWWVAGa0.net
>>754
この構成なら我輩でよかったんじゃ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5d9-xsiW [124.110.140.181]):2023/12/11(月) 12:42:50.40 ID:xUe3obET0.net
ちょっと浮いた場所に行くとタンクに張り付いてるサポからヒール飛んでこなくて死ぬのは何とかしてくれと思う
からサポやる時はdpsのヒール優先してる

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 12:44:08.57 ID:65vxccjp0.net
相手のタンク見てたらフランカーに後衛やられて
相手のフランカー見てたらタンクに後衛やられて
相手のサポに絡んだらフランカーとタンクに後衛やられて
っていう状況の時どうすればいいの?
ちなみにタンク

ブリでフランカーから身を守るなりタンクから距離とってくれるムーブをしてくれたら
自分がゴリラなりでサポ絡みに行けるし
フランカーをザリアで焼いたり
タンクを相手に有利とる動きを始められるけど

もう何やっても無理ってときは無理なのか?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e4-tovu [2400:2200:733:7baf:*]):2023/12/11(月) 12:45:44.87 ID:SCzcH2WE0.net
回復連呼からのイジケ豚
豚アプデ後の今は何になるんだろう

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab41-0yNg [240b:251:2180:bb00:*]):2023/12/11(月) 12:46:23.69 ID:Bx/Rttbj0.net
ヤマトンザファイナルズ行っちゃった😿

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 12:46:46.05 ID:5YnsEwLu0.net
>>775
イニシエートとハラスができてないって事だろ
弱腰じゃタンクは勝てないよ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 12:50:38.88 ID:65vxccjp0.net
サポがお互い守らずやられててもDPSがリーパーなりで守ってあげればまだある
サポがお互い守りあっててもやられてるならタンクが守ろうとすると敵に有利とられて負ける
サポが守らずDPSも守らずの試合で負けてることが多い気がする

タンクやってて見方が死ぬときはDPSサポ守ること意識してるんだけど限界がきて敵に有利とられて終わる
かといって敵に有利とりに行こうとしてもリソース足りなくて無理なんだけどね

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-noSv [60.145.181.83]):2023/12/11(月) 12:51:16.87 ID:lHuw2WRo0.net
>>775
まず無理なパターンはこのゲームやってたら確実にどこかであるから諦めるしかない
何でもできる相手vs何もできない味方って構図はウィゾー使ってて相手の頭全部抜く勢いじゃないと・・・

ただ豚はそう言うパターンでもそれなりに対応しやすいから多少はマシになったかな
瓶に弱いけどタンクもできるDPSってポジだし

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 12:53:00.71 ID:65vxccjp0.net
>>778
最初は相手のタンクに有利とれるように動いて有利取れたら相手のサポDPSに有利とれるように動いているんだけど
その途中で味方がヤラレそうだったら見方を守る動きする
味方を守らなかったら死んで不利になるし見方を守らないといけない状況自体が相手の有利になるしっていう

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2376-Wnh2 [2001:268:9a6c:8f82:*]):2023/12/11(月) 12:54:00.64 ID:t2KiM1s70.net
>>779
その辺のリソースを一番割けるのがDPSだからぺちぺちヒットスキャンDPSdiffな試合のストレス半端ないのよね
リーパーくらいさっさと出せって試合多すぎる
同じヒットスキャンだそ使えよ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 12:55:12.97 ID:5YnsEwLu0.net
>>779
守るって考えが間違い
相手に守らせないと見てから対応なんてウォールハックでもしてないと無理
セットアップするかセットアップさせないかちゃんと考えて動け

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*]):2023/12/11(月) 12:56:00.10 ID:s+hBh4GJ0.net
ちなみにフラッシュポイントで1本目0-99オーバータイムから俺のピックで取り返してそのまま守りきって取った
2本目で相手チームがドゥーム完全アンチピックになっててスポーン位置の関係から相手のほうがエリア入るの早くて先に取ってて取り返せずに1点もとれずに2本目取られたときに変えるかと思ってたらドゥームならバックライン荒らせとか言われたから頭きたんだよ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*]):2023/12/11(月) 12:59:46.60 ID:s+hBh4GJ0.net
マップはニュージャンクシティな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:04:06.42 ID:65vxccjp0.net
>>783
相手に可能な限り圧をかけてリソース吐かせるのが一番いいのはわかる
相手のフランカーなどが味方のリソース削るのより自分が上手ければ相手のリソースをより早く削れればいい話だしな

787 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMcb-VmP3 [133.106.78.238]):2023/12/11(月) 13:04:30.16 ID:cT7vg7CJM.net
ウィゾーに後衛抜かれまくってるならタンクが悪いけどそうじゃないならDPSが対応しろと思うよ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:07:02.64 ID:65vxccjp0.net
味方がトレソンゲンジみたいな接敵のタイミングが分かりやすいキャラならいいんだけど
一緒にダイブしたりザリアバリアなどスキル入れてあげたりが分かりやすい
でもポークキャラはセットアップとかないからピンがなかったら誰を狙っていいかわからんからスタンドプレーになるな

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354a-Cgjv [2404:7a83:2ba1:9500:*]):2023/12/11(月) 13:10:25.81 ID:CnRKvHkN0.net
えぇ?
自分が野良タンクで味方がポークかダイブならポークのがよっぽどやりやすいだろ
VC無し・実力不明でダイブタンクは地獄だぞ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:11:09.17 ID:65vxccjp0.net
もう無理だコレー!って試合でハルトでサポガン守りしてるとDPSが意外と仕事して良い試合になったりする
エリア取れないし敵がガンガン詰めてくるけど意外とさばけて何とかなったりする
もちろんダメな時もあるけど
まぁよく分からない

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-WfBz [60.100.72.82]):2023/12/11(月) 13:13:35.71 ID:xoZd19Zn0.net
キリコで他にメインサポがいるのに後ろで一生札投げてるやつその動き弱いって気づけよ
DPSと一緒にサイド展開しろよ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:13:41.36 ID:65vxccjp0.net
セットアップで言うならダイブのがやりやすい
うまくいくかは別の話で
ポークはだれがだれを狙ってるのかが分かりにくい
味方のポークが視界外でポジションが分かりづらいから難しい

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdfd-g9yR [160.237.170.94]):2023/12/11(月) 13:19:43.73 ID:65vxccjp0.net
>>780
きついときは体が小さくてワンコンキル狙えるJQ出す
生存できてDPSみたいなことできる
ホグは使うのが難しい

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed60-hxHm [2001:f71:1fc0:200:*]):2023/12/11(月) 13:24:55.57 ID:NwIUgG360.net
クイーンはシャウトして斧振ってるだけで強いし楽しいから好き

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 13:25:39.05 ID:5YnsEwLu0.net
>>792
敵も味方も視界に入れるポジショニングをすればいいと思うね
レートが上がると通用しないけど、その分カバーも厚くなる

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354a-Cgjv [2404:7a83:2ba1:9500:*]):2023/12/11(月) 13:28:42.59 ID:CnRKvHkN0.net
ポジショニングも悪いと思うが
そもそもチョークポイントの理解や味方のDPSが射線を確保できるエリアを取る動きができてないんじゃね

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 13:37:18.24 ID:5YnsEwLu0.net
>>795
あまりにもわかりづらい文章になったから補足すると
味方のヒーラーと自分のタンク、相手タンクでt字を作ればいい
逆にt字作られると自分が死ぬ
t字作っているから味方のヒーラーと敵タンクがずっと視界にあるって事

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-mcod [183.176.10.64]):2023/12/11(月) 13:45:13.96 ID:GKxloTRC0.net
クロスファイアは基本にして効果絶大
エイムウンコでも全員が位置取り意識してたら(理論上は)勝てる

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 554d-gtIW [222.3.98.149]):2023/12/11(月) 13:54:21.42 ID:3HoNoTxI0.net
低ランドゥーム雑魚すぎワロタ
突っ込んできて死ぬだけやんw

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abc1-My7k [2606:40:1b28:d4e8:*]):2023/12/11(月) 13:54:37.78 ID:CvVZwCOE0.net
なんかサポメインっぽい奴の書き込みがチラホラ
タンクやDPS出来ない、逃げてんのに文句だけは一人前だなと

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-BWb2 [60.47.103.234]):2023/12/11(月) 13:57:08.64 ID:PO7nEsJ+0.net
>>800
全ロールグラマスしか書き込んじゃダメなところなのにな

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-tovu [122.211.240.97]):2023/12/11(月) 13:58:40.31 ID:2FZ+YkOV0.net
使え打つ側も低ランなら問題無いはずなんだけど
そうじゃないのがow2

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edf6-jf46 [240d:1a:3ed:b900:*]):2023/12/11(月) 14:23:34.02 ID:BSRO0wD60.net
>>770
キャスは移動スキル無いからサポ狙ってるフランカーや飛行組やらのカバー目的で出してくれるなら全力でケアするよ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1579-WfBz [240f:102:ec63:1:*]):2023/12/11(月) 14:24:18.22 ID:BV8nWrAE0.net
マスターでも突っ込んで死ぬだけのドゥームおるぞ
明らかにドゥームの使い方わかってないやついっぱいいる
最初から裏荒らせるわけないんだぞ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e7-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/11(月) 14:30:19.72 ID:5YnsEwLu0.net
そもそも認定で簡単にマスター行くのがおかしいわ
味方にきたドゥームがあまりに弱すぎて戦績みたら認定後だったみたいな事よくある
しかも15回負けないとダイヤ落ちしないと思うと頭が痛い

806 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:03:03.49 ID:Fb7N6rr50.net
dpsに文句言われたらマーシーかゼニで一生介護してやればいいんだぞ
負けたらお前のせいだぞって圧になる

807 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:05:21.66 ID:KQJCaIDZ0.net
裏荒らすとか言ってるがアンタがコソコソ移動してる間
味方はずっと1人少ない状態で戦ってるんすよ
マジこれ理解して

808 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:13:11.04 ID:NwIUgG360.net
ダイブするならまずタンクに圧かけてからって聞いたけどスレ民的にはどうなの?

809 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 15:15:55.22 ID:iFZqp1Fk0.net
ゴミみたいな味方とやるのはクソ苦痛で無駄だからこいつゴミだなと思ったらすぐにティルト
そうするとゴミじゃなくて俺が批判されるんだよね「TANK GAP」って
俺は優しすぎるから”タンク”を選んでしまうんだわ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1a-4X1F [2400:2412:502:ce00:*]):2023/12/11(月) 15:18:00.73 ID:f24KoDjj0.net
>>808
基本的にはそう
色んな理由あるけど1番は味方のポジション確保の時間待ちだと思うよ
ずく突っ込んでもアナが後ろの方いるとなんも出来ずに失敗するし

811 :UnnamedPlayer (アウグロ MM93-a62c [119.241.66.96]):2023/12/11(月) 15:52:55.98 ID:W2uRhsH3M.net
ドゥームはとにかくパンチとスラムで大量の敵を巻き込むように動くととりあえずは命を繋げるんだぞ
上半身裸でタンクやってる事の酔狂さを受け入れて命を繋げ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35d3-FJ+M [2405:6583:7060:4a00:*]):2023/12/11(月) 15:56:42.92 ID:hc7nsHfK0.net
フラッシュポイント頼む消してくれ
花村とかエジプトの2CPやってる方がまだ楽しいわ
フラッシュポイント好きなやつおるんか?

813 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:00:48.99 ID:PO7nEsJ+0.net
>>812
8割否定的だろあんなの

814 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:03:32.64 ID:dEs4FlnR0.net
>>800
なんかダメージ以外は逃げ、みたいに思ってる人いるけどそーゆー思い込みって自分の中だけに留めといたほうがいいよ。キモいから。

815 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:22:04.61 ID:OF4vuUKA0.net
ライバルはともかくクイックはマジで変なダメージ多い

816 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:25:58.43 ID:Hdk6RGMY0.net
あんま大きな声では言えないけどフラポはコントロールよりは好き
移動中のカバーの意識なくて味方が襲われてるのに構わずポイント行こうとするガイジがいると気狂いそうになるけど

817 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:26:10.41 ID:h3Ax5nQ30.net
>>812
スラヴァーサきらい
どこ行っても同じような景色でつまらん
ニュージャンカーシティはそれぞれ拠点に特徴あって良いマップだと思う
システムとしてのフラポの評価は「中の下/ B-」って感じかな
プッシュのコロッセオ、トロントとかは個人的に面白いのでそのぶん霞んじゃう

818 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:33:28.89 ID:E+PU1oXr0.net
ダメージが一番責任軽いんだから逃げてる奴が多いのって

819 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:35:05.83 ID:MzkfRVRm0.net
マウガタンクに強いから他のタンク使いたくない現象が起きてる
マウガそのものも脳筋でおもろくない

820 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 16:37:23.94 ID:l+/n1Lpk0.net
バトルパス買ってないからクイックで敵にマウガくるとクソゲーになる

821 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:03:21.82 ID:FSf3WVrQ0.net
シーズン9でやっと無限バフされたDPSにナーフはいるぽいな
火力インフレにやっと気付いたな

822 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:08:56.12 ID:K40zxaJH0.net
クソ上手いドゥームが対面に出て来て1セットストレートで取られた時、たまらず2セット目からマウガ出したら逆にストレートで取り返してそのまま勝ちまで持っていけたのは流石に苦笑したわ
こいつ誰なら止まるんだよ

823 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:09:12.76 ID:Cw6sQs2Gr.net
マウガ強いけどシグマ相手普通に辛くない?
スキル全部ぶっ刺さっててめっちゃ動きづらいわ

824 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:20:54.08 ID:GKxloTRC0.net
今後ランクでどうなるか知らんけど
クイックのマウガはスキル回し適当すぎて大体DVAで喰える

825 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:22:09.53 ID:pGAE5sEZ0.net
マウガよ、お主まさか『しまだ一族』ではないか?
もっとよく素性とちくびを調べてみよ
もしその時が来たら『はなむら』を訪れ、『しまだ・まうが』を名乗れ

826 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:30:44.36 ID:UZbS78dJd.net
一番人気だしここもサポ専が7割くらいだからサポートの悪口や事実を言うことは許されないぞ、カースト底辺のdpsは王様タンクに仕える放蕩貴族サポ様に逆らうな身の程を知れよ

827 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:36:50.48 ID:TRkad/2j0.net
スコア悪いけど積極的に展開して裏取ったり横取ったりしてるdpsが文句言われてて庇ったら俺まで文句言われて草

828 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:40:47.92 ID:qdqi7zA90.net
結果が出ないなら展開も裏取りも人数差作ってるだけで意味ないんだよ
積極的に不利な状況にしてるだけ

829 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 17:43:12.84 ID:mXa5vsIZ0.net
ガンエボのフラポを見習え、あっちは距離が近くて楽しかったわ

830 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:00:47.64 ID:PO7nEsJ+0.net
>>829
pveにも流用できるように広く作りました!pvpのことなんか知りませんよ!w

831 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:01:11.83 ID:QhO47XCE0.net
モジモジキャンパーばっかだから、結果でなくてもやろうとしてるだけマシだなーとか思っちゃう

832 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:05:45.99 ID:LcP1tlgm0.net
今シーズン新キャラ出たのになんか盛り上がりに欠ける気がする

833 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:08:00.51 ID:qdqi7zA90.net
本当に面白かったらサービス終了してないんだよなあ

834 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:20:09.41 ID:0734pPJR0.net
>>827
チャレンジすんのはいいんだがそれは成功する可能性がある程度あってこそ意味あるから失敗しまくってりゃそりゃ批判もされる
毎度毎度孤立して死ぬのはエリア広げてるんじゃなく浮いてるだけ
特に今はトレ強いからちょっとでも油断したら一人なら即狙われるとか当たり前だし

835 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:33:08.26 ID:taljbejw0.net
エリア広げろとよく言われるけど孤立して死ぬよりは後ろでタンク撃ってるだけのがマシかもな

836 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:34:57.29 ID:aSVNoI/ud.net
タンク今環境そこそこおもろいのにマウガ来てしょーもないことになるのか
ファラマ見れるのはいいんだけどハルトゴリラとか息できなくなってまたどのマップでもシグマ安定になっちまう

837 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:35:52.40 ID:CnRKvHkN0.net
>>833
そうだな
OW2は「完全新作」だからな

838 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:37:28.46 ID:aSVNoI/ud.net
お互いマウガミラーだとどっちのサポとソジョーンが上手いかのゲームなんだよな

豚もそうなんだけど盾も自衛スキルもないヒットボックスどでかタンクはソジョーンとかいうキャラがいる以上やめてほしい

839 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:37:29.48 ID:U5DMU7yZ0.net
タンクはシグマドゥームあたりの自分である程度こなさるタンクはそれなりに楽しいけど
シールドや機動力がない介護必須タイプはマジでつまらん

840 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:38:16.49 ID:aiZHFY0M0.net
メタル帯はヒールボットしかいなくて後ろからペチペチ打つDPSばっかりだからそんなのとマッチした時はラマットラにしたらいいぞ面白いくらい刺さるからな
相手に対策されたら大人しく負けろ
味方がノリノリでトレゲンモイラキリコならゴリラドゥームでいいけどメタル帯はラマットラ安定すぎるわ

841 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:42:32.54 ID:TCcjVaOLr.net
ラマさんの立ち回り簡単にでいいから教えてほしいわ
杖の消しカス飛ばしもパンチもいまいち圧が出せなくて全然うまく行かない
キャラデザは好きなんだけどね…

842 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:43:33.29 ID:LrfUfyNg0.net
キャスディリワークするならファニングも消してなんか新しいアビリティにしてほしいな
ゴリラにぶっぱしてるときは楽しいけどヒットスキャンらしくタンクに弱くてフランカーに強いようにしてほしい
ヒットボックス小さいやつにしか入らない投げ縄で木の葉返し無効のスタンとかどうよ

843 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:44:56.61 ID:LrfUfyNg0.net
ハムはリワークよりボディブロック問題と壁ジャンできない壁があるバグ早く修正してくれ

844 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 18:52:42.48 ID:LbB6BHNx0.net
マウガ自体は悪くないと思うよ
マウガを支えれば勝てるっていう取り敢えずの統一目的が出来るからね
低ラン層に目的意識を埋め込ませるにはいいキャラ

だけどなんで今更こんなのを入れるのってのとそれが理解できてる層にも影響力有りすぎってのが鰤だなあ

845 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:01:09.96 ID:IszqrIUq0.net
マウガ支えるならやっぱアナキリコかバティキリコか?マウガじたいフランカー見れるからブリいらなそう

846 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:14:45.57 ID:atHactiH0.net
>>833
コンコルドガイジ泥船で楽しいって言い聞かせてて草

847 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:15:17.29 ID:FSf3WVrQ0.net
イラリー弱体化しすぎて微妙すぎるわ
結局アナバディばっかになるやん
新キャラ出しても即ナーフおわっとるわ

848 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:20:01.07 ID:B6bVzAtx0.net
やっと使い物になったゲイも即ナーフやぞ

849 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:20:38.24 ID:/t+Vos3L0.net
タレットHP100と18秒同時はやりすぎだよな
よっぽど達人しか使わないから出てきたら安定で強いけど元が弱キャラすぎる

850 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:25:05.04 ID:aiZHFY0M0.net
>>841
盾持ちだったら盾割って大体後ろでペチペチしてるクソサポにメイン当てて団子になって来たりHPが減って来たらパンチに切り替えたらいい
ウルトはここぞと言う場面で使えばいい
味方がカスな時にザリアとかに変えるのは悪手だぞ
クソアナはザリアのヒットボックスですら回復が当たらないから割と死なされるけど体がデカければまず当たるからな
ハルトの勝率がやけに高いのはこの辺も少しは絡んでると思う

851 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:34:28.68 ID:yu0LkASq0.net
>>814
タンクやDPSって書いてあるのに、ダメージ以外はとか言い出すとかめくらか?
サポートに逃げている上に低レートそうな奴だな

852 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:35:13.16 ID:z/T9kxc/0.net
>>850
ID変わってるけど質問した奴です
通常時に後方にちょっかいかけるのが大事なのねありがとう
カジュアルでちょっと練習してみるわ

853 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:46:52.73 ID:w4o+ACiT0.net
害悪ソンブラを削除せよ

854 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 19:48:56.16 ID:QhO47XCE0.net
ソンブラ刺さるときは刺さるけど、散歩してる時間の方が長い奴はキャラ変えてくれと思う

855 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:05:27.44 ID:qdqi7zA90.net
ソンブラは敵の後ろでウロチョロするくらいならタンク虐めてる方がまだ役に立ってるよな

856 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:06:35.50 ID:QhO47XCE0.net
実際ダイブタンクでダイブしてからハックされるとウ~ンてなる

857 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:16:59.62 ID:FPN0boX/0.net
EMP+なんかで大体進むから良いんじゃねくらい

858 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:18:07.11 ID:X6b43tHp0.net
阻害瓶とか鈴使わせてるならありがたいしサポと遊んでてもいいよ

859 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:24:13.40 ID:Zb9zh+HRd.net
そもそもソンブラが一人で回復できる分
サポが攻撃できるんだからサポがキャリーしろ定期
ほんとどこまでも寄生虫だな

860 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:45:58.50 ID:UZbS78dJd.net
差別主義者か?サポはキャリー出来ないと自認してるからキャリーしろは暴言だぞ、サポは自由に自分を表現して負けたらdps9割タンク1割責任がSPT界隈の常識。価値観をアップデートして

861 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:47:44.64 ID:FSf3WVrQ0.net
まじでランクサポートやるとき野良のDPS終わってて
やばいな
サポートよりダメージdps多すぎじゃね

862 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 20:55:39.88 ID:9WTKfiz60.net
俺ドゥームで相手豚とソンブラ出して来てるのにソジョーンアナ出さないゴミ味方が多すぎる

863 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:07:37.70 ID:87Gjhdj/0.net
マウガ終わってるよ
こいつのせいでタンクの大多数が存在価値ないレベルで弱くなったし
マウガに対抗するためにダメージも固定され
マウガを介護・相手のマウガに対応するためにサポートも出すキャラ固定される
間違いなく過去最悪のキャラ、ゴミ

864 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:14:28.02 ID:qdqi7zA90.net
ランクに来る前に調整されるでしょ?

865 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:24:25.33 ID:PO7nEsJ+0.net
ランクに来たらマウガがゴミになってるから安心してほしい

866 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:26:20.78 ID:y/GXSsW+0.net
クイックで暴れてるだけの雑魚の話されてもなんも響かんわ

867 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:33:26.71 ID:SSyp+jIv0.net
マウガのアンチはゼニヤッタとショットガンキャラだな
味方にゼニがいてトールビョンかリーパー使うとカモすぎたわ

868 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:34:12.71 ID:mXa5vsIZ0.net
上位の下より下位の上ってね
ランクとか所詮一部の変人用コンテンツ
一般向けの方を大事にするべきだね

869 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:34:16.51 ID:RrhCUlIO0.net
ソジョーン使ってるとき相手にマウガいるとすぐレールガンだって楽しいよな

870 :UnnamedPlayer :2023/12/11(月) 21:34:32.16 ID:z3o3e+xhd.net
大体のマウガはソジョーンで左右動きするとパニくって死ぬ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200