2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】The Day Before 【PvPvE】part3

1 :UnnamedPlayer:2023/12/10(日) 20:55:13.38 ID:uQWVEgtX.net
※前スレ
【PC】The Day Before 【PvPvE】part2
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1701166183

443 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:43:03.33 ID:RKIDYeI5.net
>>437
まじかよ!!

もう常人ではないんよwww

せめてUBIとかゲーム会社にしてくれよ

444 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:43:04.05 ID:xh70c+Af.net
>>437 普通に狂ってるじゃん、みなくていいよそんなやつ。。人が群がるからまた調子乗って変人生まれるんだろ

445 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:45:14.82 ID:RKIDYeI5.net
ダステル何年も見てないうちに

解脱した感じがあるな

446 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:46:26.32 ID:dPNXHPhV.net
返金率自称46パーとのことだけど、これも圧倒的不評と同じで最低瞬間風速だから「嘘は言ってない」だろうな

447 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:49:11.79 ID:s+8JyOuY.net
このゲーム2時間超えてても普通に返金受理されそうだけど、どうやろ

448 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:50:09.55 ID:R/XwLCx4.net
18時間やってても返金されたぞ

449 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:51:00.53 ID:DkQjT2hC.net
まず完成した製品として販売してないからね

450 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:51:07.78 ID:xh70c+Af.net
普通に5時間でも返金されたからはよ申請出しとけ

451 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:51:32.15 ID:qZMyvUfU.net
ダステルってヴァロで一切通用しない
エセプロじゃないの
そんなの見てるやつもおかど知れるな

452 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:53:30.01 ID:s+8JyOuY.net
まあ、だよね
こんなん放置しとったらsteamが責められるわな
売上金は今はsteam預かりの状態だろ
鯖閉じるまで遊んでもいいけど必ず返金申請しろよ
こんな詐欺商材のさばらせるな

453 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:54:18.62 ID:RjZEgga+.net
7 day to dieですら7日生き延びれるのにこのゲームときたら…

454 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:54:46.37 ID:0lvOacYY.net
>>416
サイパンはベースがよく出来てるからなぁ
比較対象が違いすぎるかもね

455 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:54:59.80 ID:1VeUFsCT.net
何時間遊んでも返金されるらしい

456 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:55:05.32 ID:xh70c+Af.net
プロの人なんだなカステルって人、プロならこれぐらい分かれよ。。何が覇権なんだよ。。危険の間違いだろ

457 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:56:25.44 ID:DkQjT2hC.net
糞配信者だな
意図的にやっているだろ

458 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:58:12.22 ID:xh70c+Af.net
クソ配信者多いよなほんと、本当にゲーム好きなんだなって感じる人何人いるんだろ

459 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:58:48.23 ID:ddAoxGqy.net
まあ見えてる地雷だったからアンセムほどの被害者は出なかっただろうな
威力は想像以上だったけど

460 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:00:08.25 ID:RjZEgga+.net
ゲームが好きだったら新作配信するなんてことしないよ金稼ぎの方法でしかない
まあオンゲだとちょっと事情は変わる部分あるだろうけど

461 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:02:18.60 ID:qyDqqNSP.net
The Wild Eightは未完成のまま権利売却して逃亡
DEAD DOZENは有料アルファ買わせて未完成のまま開発終了して逃亡
その昔にひっそりと話題になってたあの小さなインディー会社がこんな大騒動を引き起こすようになるとはなんか感無量だわ

462 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:04:44.07 ID:dPNXHPhV.net
SteamDB監視班によるとWild Eightとかも既に新ダミー会社Eight Pointsに移管済みっぽいな
計画倒産確定

463 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:04:52.42 ID:xh70c+Af.net
このジャンル疎くてあまり知らないけど、この出汁昆布の二人組が延々と悪さしてるかんじ?

464 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:07:45.87 ID:7th7Av/w.net
ファンタスティック☆

465 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:08:19.86 ID:xh70c+Af.net
イーロン「なんかカスなんとかさんが詐欺の会社買い取れとか言ってきたんだけど」

466 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:08:34.96 ID:RvTJCp9z.net
フンタスティック

467 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:08:38.33 ID:dPNXHPhV.net
パブリッシャーのMYTONA(双子が創業者)が元々同じサハ共和国のイルクーツクで起業してて、要するにFNTASTICと同郷グルなのよ
ちなみにデビフォと提携してる配車アプリInDriveのCEOもイルクーツクに縁がある

468 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:09:18.57 ID:t/EM4mke.net
warzの方がまだましだったな

469 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:10:26.19 ID:m8VUeqn/.net
計画倒産か?

470 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:10:49.50 ID:dPNXHPhV.net
12/8のアーリー開始時間の告知地図にもイルクーツクが入れられてたよ

471 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:11:32.08 ID:AyiDFYmq.net
楽しんでまふか?

472 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:11:50.40 ID:+9qfopFC.net
記念カキコだよぉ
返品しよかった😭

473 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:11:54.69 ID:iJXJoKvB.net
2時間越えちゃって返金申請通らなかったって前言ってた人今なら返金通るらしいし良かったな

474 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:12:20.13 ID:+9qfopFC.net
記念カキコだよぉ
期待していたのに😭

475 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:04.65 ID:xh70c+Af.net
結局言い訳ポエムして倒産しておいてまたどっかで同じことやるってことだよな

476 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:33.86 ID:bmzMaW3T.net
販売停止したんなら100時間やっても返金してもらえそうだな
車買えるまではプレイすりゃよかったなぁ

477 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:34.57 ID:w2kVjAuh.net
計画的に何度も支援金詐欺と売り逃げしてるってことだよね?
そこまでやって国際犯罪者にならないならやりたい放題だな

478 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:45.65 ID:m8VUeqn/.net
ソフトバンクグループに買ってもらえ
WeWorkよりマシだろ
磨けば光るゲームだよ

479 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:16:07.15 ID:xh70c+Af.net
光るのはゲームじゃなくて詐欺師の財布だろ

480 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:16:19.18 ID:m8VUeqn/.net
糞多スティック

481 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:16:20.21 ID:7th7Av/w.net
>>468
あぁwarZってあったよな、検索してもworld warZが出てきて、名前違ったかなと思ってたが
warZに関わってたやつがまた同じようなことしてるって話題になってまた炎上したのがwild west onlineだっけ
実はここにも残党が関わってたりしたのでは

482 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:17:06.31 ID:NnKUJW4t.net
ボランティアで携わってた人らが一番やるせないだろな

483 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:21:42.43 ID:F182b6Jv.net
言う事よりもやってる事の方がその人の本質という名言がある
くだらないポエムをほざいてるがやってるのは詐欺と夜逃げ

484 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:22:21.36 ID:4E6ilpmD.net
誰か書いてたけど前のゲームみたいに売り逃げする気当たってたな
まさかここまで早くたたむとは誰も予測出来なかっただろうけど

485 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:24:33.10 ID:laxxTGnc.net
皆様楽しんでまふか?

486 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:24:51.91 ID:m8VUeqn/.net
ランドマークもやってるぞ

487 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:25:20.93 ID:xh70c+Af.net
感情論をユーザーに言い殴ってる時点でもうどっかの国みたいだなってドン引きなるわ
何がありがとうやねん

488 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:25:50.48 ID:pyDJMwGd.net
>>458
配信者なんてみんなジャ◯ネット◯カタみたい詐欺師しかおらんよ
クソゲーでも面白いって言って視聴者と案件増やすのに必死な詐欺師

489 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:26:05.90 ID:jg+IVk8O.net
毎年恒例で年度末近くでとんでもないゲームが出てきがちだったが今年は年末近くと少し早めだったな

490 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:28:50.80 ID:xi6QuVkJ.net
FPS・TPSオタク騙すのってちょろいんだな

491 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:29:25.11 ID:xh70c+Af.net
>>488 めちゃくちゃマニアックですごいことやりこんでるのに登録数100人ぐらいとか再生もされてないのとかもっと再生されてくれよ。。と悲しくなるわ
おすすめに上がってくるのは最強!最速!神ゲー!とかのサムネのありきたりなのばっかりで何万も再生されてて。

492 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:31:18.22 ID:pyDJMwGd.net
>>491
パチンコ屋サムネの時点で絶対に開かないわ
過疎配信者でマニアックな本当のゲーマーいるのは認める

493 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:31:33.26 ID:w2kVjAuh.net
今年ってもうKOTYないよね、残念

494 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:32:54.49 ID:s+8JyOuY.net
売り逃げ予想は言われてたと思うけど
配信者についてる視聴者はアホが多いので面白そう!とか言うてたけどな
ここまでのスピード展開は予想外

495 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:34:41.11 ID:9drhpgV6.net
4 days to die w

496 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:35:03.24 ID:hfQu+5fE.net
エロゲー板の人達に代理やってもらえばいんじゃね

497 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:38:30.41 ID:TLU95nfF.net
このゲームやってないけど
ダステルとかいう過疎配信者の宣伝と
クソゲーをアホみたいに神ゲーって連呼してるキチガイがいるってのだけ分かった

そして夜逃げお疲れ バイバイw

498 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:40:09.10 ID:xi6QuVkJ.net
今の時代にKOTYやったところでなんになるの、という気持ちしかないが

499 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:40:20.20 ID:RKIDYeI5.net
>>491
ぶっ壊れ!壊れ!も忘れんなよwww

500 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:41:07.49 ID:1mBaaTMU.net
他のメーカーが権利引き継いで開発続くとかない?

501 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:41:20.85 ID:Paz/HY/u.net
久しぶりの祭りだな

502 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:41:34.97 ID:4IAh+rCy.net
4 Days to Die

503 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:43:16.14 ID:RjZEgga+.net
未完成と言えばご覧の有り様だよ!を日本では思い浮かぶが
今回の件はあまりに規模が大きすぎて洒落になっとらんな本当

504 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:45:01.96 ID:mLBVb0dp.net
dayzかscumか7days to dieかタルコフやっとけよ。

このゲーム引き継いで開発って····ただのアセットフリップゲーム、アセット追加しかできねーだろ

505 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:45:46.27 ID:w2kVjAuh.net
Day4(デイシー)

506 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:45:49.12 ID:m8VUeqn/.net
鯖が閉まるまで何十時間遊んでも返金される神ゲー ※本コメントは返金を確約するものではありません(小文字)

507 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:46:06.10 ID:z4JnGzNd.net
>>211
今回はスチームも特殊なケースだと認識しているのかプレイ時間が5時間以上でも返金された人も居るみたいだよ

508 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:46:33.33 ID:z4JnGzNd.net
>>215
5時間プレイして返金された人もいるってさ

509 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:46:53.33 ID:F182b6Jv.net
世界規模のアイ3か

510 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:47:14.24 ID:LNtfRBL5.net
20万本の56%で5億近い売上か

511 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:47:24.87 ID:lXCQ1tdp.net
逆にちょっとプレイしてみたかった

512 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:47:45.12 ID:RKIDYeI5.net
>>508
>>508
ダステル配信で30時間でも返金された人おるよ

513 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:48:59.42 ID:z4JnGzNd.net
>>296
5時間プレイでも返金されてる
さすがに今回は特殊ケース過ぎる

514 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:49:53.39 ID:8cAfxRbZ.net
10時間やってたけど返金通った
その他で送れって書き込んでくれた人有難う御座います

515 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:50:12.24 ID:6ilXht5M.net
いくらアセット多用でバグ大量のクソゲーでも2桁時間遊ばせて貰った上で返金申請してる奴は盗人同然だろ
無銭飲食とかと変わらねえよ
ぶん殴ってサツに引き渡してやりてぇ

516 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:50:48.16 ID:m8VUeqn/.net
>>493
からすま評としてはゴラムが有力
これはフリーズやバグなど問題はあるけど一応ゲームとしての楽しさはあるからOKという評価だった

517 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:51:31.03 ID:z4JnGzNd.net
>>512
そりゃ返金されないとおかしいわな今回のケースはw
スチームの信用にも関わりそうだし

518 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:52:26.58 ID:KBYjr4ZX.net
今年のお話に突如として現れたクソゲーthe day before
販売開始数日で開発元閉鎖宣言

519 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:52:39.93 ID:ZuTWQjpS.net
返金申請のテンプレをレビューに貼ってくれている人がいるから参考に
https://steamcommunity.com/profiles/76561198318964562/recommended/1372880/

520 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:54:24.57 ID:m8VUeqn/.net
バビロンズフォールですら1年ぐらいは楽しく遊べたのにな

521 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:56:42.72 ID:n48uabgt.net
詐欺事件と聞いて飛んできました
案件貰った配信者は詐欺に加担したってこと?

522 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:58:37.41 ID:vkmMM3+Z.net
Cube Worldみたいに「叩かれて鬱になりました。旅行に行きます。。。」ってやればまだ騙されて買う人いたのに

523 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:01:58.24 ID:SibyxDOk.net
>>464
本当にこのムーブはファンタスティックだわw

524 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:03:29.02 ID:RKIDYeI5.net
>>521

誰が詐欺事件と言ってたの?

525 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:06:52.84 ID:m8VUeqn/.net
4日で廃業ザデビ4

526 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:10:19.69 ID:BE8vQr6S.net
これsteam側も購入金管理して暫くしないと販売元に送金しないから
こんな速攻でやらかしたらsteam側を金送らないし、売り逃げも失敗するだろ

527 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:11:01.04 ID:K9uILGrg.net
>>1
このゲームタイトルは
おまえらのことを指してたんだな
深いわw

528 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:16:16.20 ID:m8VUeqn/.net
巨人バグだけはちょっと笑えただけのゲームだったな…

529 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:16:50.67 ID:CvH4Z0vd.net
12/03(日) 11:20:11.09
買うやついるのか…
ほんと鴨だな
44

12/03(日) 11:35:24.56
作ってる会社がでかいから不安要素少ないけどな

64
sage
12/04(月) 14:59:00.18
ここでも買うとか言ってるやついるんだもんな
詐欺ゲーの経緯知らんのかな
ほんとチョロいわ

12/05(火) 21:05:12.39
ここまで徹底的にゲーム映像公開しないとこ見ると
相当なクソゲーなんだろうな・・・売り逃げのパターンが当てはまり過ぎて草も生えない

530 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:18:23.78 ID:hfQu+5fE.net
皮膚溶けたゾンビって出てきた?

531 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:21:03.93 ID:8O6OXI4p.net
マップはアセットまんまらしいしたぶん開発自体も最近までしてなかったろ
無償のボランティアがーとか言ってたけどそもそも存在してなかったと思う

532 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:21:27.73 ID:OEULVy8X.net
資金力あるスタジオなら数ヶ月で同じの作れそう😇

533 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:22:04.28 ID:RKIDYeI5.net
このゲームにつかわれた

アセットまとめないの?

534 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:22:37.88 ID:dPNXHPhV.net
4dtd

535 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:23:25.71 ID:dPNXHPhV.net
>>533
とっくのとうに出回ってる

536 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:24:00.99 ID:RKIDYeI5.net
>>535
どこにあるの??

537 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:24:25.84 ID:mLBVb0dp.net
>>533
俺がリンク貼ってるだろ
>>9
このredditのリンク見てこい

538 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:26:01.03 ID:Paz/HY/u.net
the day beforeの
DAYは倒産する今日の事を刺していたんだな

539 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:26:50.64 ID:XrZP82qu.net
移住先教えろください

540 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:27:27.61 ID:TaXVuv9L.net
いくらアセット多用でバグ大量のクソゲーでも2桁時間遊ばせて貰った上で返金申請してる奴は盗人同然だろ
無銭飲食と変わらねえよ
ぶん殴ってサツに引き渡してやりてぇ

541 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:27:37.77 ID:RKIDYeI5.net
>>537
ありがとん

542 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:28:02.16 ID:9drhpgV6.net
「死」w

543 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:28:35.22 ID:mLBVb0dp.net
>>539
scumが3105円で買えるぞ。この詐欺ゲー返金分4500円以内で購入できる。

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200