2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】The Day Before 【PvPvE】part3

1 :UnnamedPlayer:2023/12/10(日) 20:55:13.38 ID:uQWVEgtX.net
※前スレ
【PC】The Day Before 【PvPvE】part2
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1701166183

707 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:05:27.58 ID:1VeUFsCT.net
丁寧に作ったのに歴史に残るクソゲーになったって逆にすごいな

708 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:08:45.56 ID:mAZKDKXw.net
スタジオ閉鎖とかw完全な詐欺師になって草

709 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:11:39.42 ID:w2kVjAuh.net
詐欺師と無能な働き者は違うからな

710 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:14:19.83 ID:TvbaSusK.net
Anthemは例えとしてどうなんだ…?
そもそも作り上げられてなかったからのあの評価だぞ

711 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:19:32.63 ID:TsENRl41.net
でもプロップナイトはまともなゲームだったよな?
どうして今回こうなった?

712 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:23:35.99 ID:gW/BKqMM.net
面白くしようと精力を尽くしだけどダメだったのと適当に作って金巻き上げて逃げたの違いだよね

713 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:24:07.99 ID:ojZDAOl0.net
世の中には一生懸命作った正のクソゲーと出来るだけ労力をかけずに作った負のクソゲーがある

714 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:24:17.34 ID:RiaZ/bl0.net
アンセムは動かしてるだけなら神ゲーだったよ

715 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:25:22.87 ID:hfQu+5fE.net
事件性があるものとないもの

716 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:26:58.17 ID:BDdC+L0J.net
過程を評価してくれるのはスクールだけだってどっかのグラサンが言ってた

717 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:27:41.04 ID:Y5w/rP7x.net
ちょっとクソゲーの種類が違うな
バビロンとかは開発が
ボクがかんがえたゲームだから面白い!と勘違いノーセンスで出して大コケからのサ終だけど、これに関しては最初から逃げる気で全く作ってなく出してるからな

718 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:30:26.09 ID:1VeUFsCT.net
アンセムって確か公式が完成されたゲームだとか宣伝してフルプライスの未完成売り付けてたんだよな。普通に詐欺じゃん

719 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:33:17.15 ID:Y5w/rP7x.net
ノーマンズスカイとかの奇跡の逆転ゲームはほとんどないからなぁ
基本的に最近のゲームは全部未完成で出してアプデで一年後に完成形になるのばかりだろ

720 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:35:16.98 ID:xh70c+Af.net
そもそもアプデなんかする気もないし、完成させる気もなくただ初動で稼いでドロンして特価で同じこと繰り返すそれがこのゲーム

721 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:35:52.35 ID:4xOqoPZ9.net
アンセムの未完成と他のゲームの未完成を同一視していいのか

722 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:36:27.69 ID:aLIbKmsD.net
アンセムはバグゲーだからな
こっちはバグ以前にクソゲー

723 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:37:53.06 ID:RiaZ/bl0.net
アンセムは今からでも作り直して完成品出してくれるなら買いたいわ

724 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:40:28.26 ID:4xOqoPZ9.net
アンセムはアプデで絶対良いゲームにします!待っててくださいとかユーザー何年も引き止めて結局実現しなかったんだよな

725 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:40:53.22 ID:ebNVfvBi.net
7DTD飽きたからウォッチリスト入れてたのに即死かよ
なんか似たようなサバイバルゾンビゲーない?
めんどくせぇからPvPはいらないけどストーリーあるとありがたい

726 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:42:26.27 ID:NnKUJW4t.net
Pay Beforeになっちまった

727 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:42:39.12 ID:mPghFplG.net
プロップナイト民までついでに遊べなくなってるの可哀想だな
クソ開発と言わざるを得ない

728 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:43:25.89 ID:+J+4Kqod.net
アンセムも大概だったがまだ大分マシではあったな
クラッシュして本体ぶっ壊れたやつも居たようだがw

729 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:44:08.60 ID:hTbdop4Q.net
アンセムは頑張った挙げ句のクソゲーだからな

730 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:45:19.72 ID:jfTO5LMz.net
アンセムやゴッドフォールと過程は違うけど結末は同じ

731 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:45:40.95 ID:sy2K+P7+.net
これを機にSCUM買ってみます…!

732 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:46:49.56 ID:1VeUFsCT.net
頑張ってもクソゲーのままなら何の意味もない。アンセムの開発はよっぽどカスみたいな無能の集まりだったんだろうな

733 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:47:07.61 ID:xyyTlv4b.net
この先アーリーで発売するゲームが今まで以上に警戒されてsteam自体の売り上げに響くかもね。それほどまでに影響を与えたクソゲーだと思う

734 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:48:52.60 ID:gW/BKqMM.net
アンセムは開発が過酷な労働を強いられてたとか人事でゴタゴタがあったらしいけどね

735 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:51:00.61 ID:RiaZ/bl0.net
EAってクソだわ

736 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:53:19.46 ID:xjS2Jw4K.net
配信者とかでゲームを提供してもらってる人は別に何とも思わないだろうな

737 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:54:36.22 ID:WIRjpF4E.net
アンセムて
いまだに匹敵するものがない神ゲーだぞ

ただ完成しなかったwww

738 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:02:09.38 ID:1VeUFsCT.net
アンセム 12500で買ったのに1時間もやってねーわ。発売当初の荒れようはマジでやばかった

739 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:02:37.72 ID:SibyxDOk.net
>>702
ゴラムはもはや四天王でも最弱

740 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:08:39.12 ID:rBEBThf6.net
開発会社の翻訳された声明を読んだけどひっでぇな終始言い訳だけ
これもしかして最初からちゃんとしたゲームを作る気無かったのか?

741 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:09:46.72 ID:uwyd1xr4.net
アンセムも動かせた分は楽しめたからね

742 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:10:10.80 ID:wT31cibo.net
つい最近発表された天候があーだこーだのエクストラクションシューターの新作ですらもう地雷に見えてくるな
グレーゾーンもマジでグレーゾーンやでwwwwwwwww

743 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:17:10.37 ID:0V+Tt4Xm.net
>>738
ストーリー一周クリアするだけなら十分楽しいぞ
1000円くらいの価値はある

744 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:18:02.26 ID:z6Jnsvr2.net
ANTHEMは遊べるクソゲーだったよ
飛びながら魔法叩き込むの楽しかったし
でもこっちは・・・

745 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:22:23.01 ID:uG7paa+v.net
redditではもはやゴラムでさえこれより良心的と擁護されてて草
当時は歴史的クソゲーとか言われてたのになあ・・・

>>740
もしかじゃなくて、そうだよ だから大炎上してるわけで
まともに作る気あったらオブジェクトはおろかマップからUIに至るまでことごとく、
2年以内に発売されたアセットの完全流用なんてしない

746 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:22:34.26 ID:GyeoDRjQ.net
なんて美しいの

747 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:28:16.97 ID:OM+z0okK.net
https://sakhaday.ru/news/anatoliy-semenov-ne-verit-v-zakrytie-fntastic-zato-nashi-igry-obsuzhdayut-na-mirovom-urovne

ヤクーツク政府副議長は「ファンタスティック」の閉鎖を信じていない:「しかし、私たちのゲームは世界レベルで議論されている」

実際に開発が行われていたシベリア現地でもスタジオ閉鎖の確認は取れていないらしい

748 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:31:16.67 ID:4xOqoPZ9.net
数年後にデイビフォーのほうがまだ良かったとか言ってそう

749 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:35:23.60 ID:jQt9yyD7.net
アンセムは返金受け付けなかったからこのゲーム以下だわ
アプデするする詐欺で引き延ばしただけだし

750 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:35:29.21 ID:oE/Bsp5u.net
全員が返金申請するわけじゃないからいくらかは金入るからな
もうまともなゲームに仕上げるの無理だから少しでも回収して逃げようって計画してたんだろうな
だからテストも何も無く突然発売したんだよ

751 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:35:46.56 ID:WIRjpF4E.net
>>747
どんだけ大問題になってんだよwww

752 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:38:36.79 ID:f8mXevAs.net
叩かれすぎだのゲーム自体は面白いだの言う脳死が居るし
また企業名変えて同じこと起こるだろうな

753 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:41:08.75 ID:SUh4mWSK.net
これでお咎め無しなら小銭稼ぎに走るやつは居そう

754 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:42:17.27 ID:4xOqoPZ9.net
でも無料でお祭りに参加出来て楽しかったろ?

755 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:42:24.24 ID:SJ/cSvoO.net
あらら
明るい未来もなさそうですねえ

756 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:44:07.91 ID:uZg/c7OK.net
>>747

>「ファンタスティック」は共和国に借金がありますか?
>いいえ。道徳的義務だけです(笑)

少なくともサハ共和国(ロシア)政府はスタジオに出資していないようだな
もし金を出していたらウクライナの件でさらに叩かれていただろう

757 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:44:31.27 ID:SibyxDOk.net
>>747
政府が動くレベルか
震えてきたな

758 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:48:04.60 ID:zmNpE5Np.net
からすまま間に合ってよかったな

759 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:53:56.81 ID:uG7paa+v.net
gollum-likeとかいう新たに生まれてしまったジャンル
新作いらねーから・・・

760 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:56:22.75 ID:xi6QuVkJ.net
シンガポールの補助金目当てだったとか言ってるやつがちらほらいるけど、ロシアのスタジオがシンガポールの補助金受け取れるのか?

761 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:59:42.18 ID:z0HCNjKF.net
これのせいで早期アクセス制度自体廃止になる可能性がある

762 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:00:49.06 ID:dPNXHPhV.net
サハ共和国とつながりがあるのはMYTONAの方で、政府のIT産業振興政策の中で取り上げられるレベルの立ち位置
どちらかというとMYTONAとその背後にいるやつが黒幕やな
FNTASTICは本当にダミーだと思った方がいい

763 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:00:51.98 ID:uG7paa+v.net
>>760
本社の籍は(少なくとも書類上は)シンガポールに近年移ってる
以前の根拠地はヤクーツク

764 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:01:54.77 ID:z0HCNjKF.net
ただでさえロシアのイメージ悪いのにこれのせいでゲーマー層からも詐欺師のイメージついたな

765 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:02:14.51 ID:xi6QuVkJ.net
>>763
あー、なるほどね
一応根拠はあるのか・・・

766 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:02:23.95 ID:dPNXHPhV.net
MYTONAもニュージーランドに逃げたんだっけか

767 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:03:30.43 ID:z4JnGzNd.net
>>747
政府が動くレベルってゲーム業界だと前代未聞の出来事だぞw

768 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:06:14.68 ID:z0HCNjKF.net
仮に他国から訴訟するとしてシンガポールかロシアの裁判所行かないといけないのか?

769 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:07:01.98 ID:f8mXevAs.net
>>764
ロシア産のゲームは元々そういうイメージでは

770 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:10:31.10 ID:iJXJoKvB.net
返金申請忘れない奴は金も返ってくるし
無いよりは面白い事件だったな

771 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:11:09.49 ID:c1s2VPS9.net
ロシアという国そのものに泥塗る感じだから消されてもおかしくないな
不審死したらまぁそういうことだろ

772 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:12:25.49 ID:KVs8MSg4.net
もう発売してたんだ!レビュー動画見よ!
うわ…またユーザーにデバッグさせるゲームだ…
集めた倉庫のアイテム消えるとか嘘だろちょい様子見するか。完成するまでアプデ数年かかりそうだな気長に待つか。

発売4日後…開発スタジオ閉鎖w
買った人さすがに可哀想だわ返金する感じか?

773 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:14:26.00 ID:hfQu+5fE.net
Atomic Heartとかいうのはまともそうだった

774 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:16:08.54 ID:wT31cibo.net
アトミックハートは出たときにやったけど
バンバン銃撃つゲームだと思ったらクソつまんない玉運びやらされて萎えてやめたわ藁

775 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:19:21.77 ID:1VeUFsCT.net
アトミックハートはつまらなすぎて序盤で辞めた

776 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:23:45.67 ID:sukFLMYY.net
>>747
開発シベリア送りかぁ

777 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:30:50.91 ID:geuItKKj.net
ロボットみたいな女がエロいって話題しか聞いた事無いなアレ

778 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:31:08.34 ID:/EKMNVFN.net
まだ半分程しか返金してないって事はアプデで改善すると思って買ったけど寝かせてるやつとか居そうだな。詐欺運営側はある程度の金は持ち逃げ出来そうだね

779 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:31:43.02 ID:OM+z0okK.net
シベリア送りどころかシベリアの奥地そのもので開発をやってる
負債を支払えなかったら開発者はウクライナの戦場送りにされそうだな

780 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:32:47.71 ID:RjdyDI7J.net
早速会社名変えてるな

781 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:27:16.39 ID:W0WUK9MW.net
小学生ですら見えてた地雷

8年間の最悪の旅ですね分かります

まあどんまい、今度からゲーム買うときは

過去に実績の有るゲーム開始屋を選びましょう・・・おしまい

782 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:27:23.97 ID:kY3nrLg8.net
多くの人が予想した通り返金ラッシュ→開発費尽きて閉鎖の展開か。
存続させるために大慌てで仕上げてリリースしたけど、容赦なく返金するユーザーが想定以上に多かったんだろうな。
正直2000円程度で出せば俺は返金しなかったわ。今後にかけて。
ちょっと欲張りすぎたな。

783 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:30:08.76 ID:ghUzpFXN.net
コツコツ集めたアタッチメントやら武器やら倉庫のアイテム消えたし、やる気なくなったわ返金した。

784 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:36:50.93 ID:YV8FQllU.net
既出かもしれないけどパブリッシャーのMytonaがこのゲームを購入した全プレイヤーに対して100%返金保証するみたいだから
2時間超えて諦めてる人たちは早めに返金手続きした方がいいぞ

785 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:38:51.31 ID:zmNpE5Np.net
アークといい最近ゴミゲーが続くね

786 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:42:21.09 ID:gT4nLRB2.net
diablo4、starfield、ARCと期待されてた大型タイトルが死んだからな

787 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:51:42.32 ID:dZKKAUy9.net
>>725
No one survived

788 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:53:42.12 ID:vZKYybJC.net
師走に皆とここで騒げたのが一番楽しかった
ある意味このゲームのおかげでもあるな

789 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:57:01.75 ID:dZKKAUy9.net
5日で終了宣言したPvPって初じゃね?
steamもアーリーアクセスの枠組み改善した方が良いだろうな

790 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:58:20.21 ID:o5ZOr/SL.net
ネタかと思ったらガチでサ終してて草 伝説作ったな

791 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:58:40.23 ID:ghUzpFXN.net
steam側の審査とかないんかね

792 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:01:16.24 ID:zmNpE5Np.net
審査はこれから必要になるだろうな

793 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:07:57.95 ID:gGqn9l8s.net
>>703
これ信じてるやつなんかいないだろトップの奴らはある程度懐に入れてトンズラだよ

794 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:08:38.48 ID:h1h+uAUK.net
ノーワンはおもしろくないぞ
安いから寝かせてもいいけど

795 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:12:13.58 ID:dZKKAUy9.net
パブリッシャーがsteamユーザーの返金OKにしてるみたいだから、とっとと返金申請しといた方が良いよ
ちなみにもう購入できない

796 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:18:47.71 ID:wT31cibo.net
むしろ返金するなよ
メモリアルアカウントだぞ

797 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:23:00.31 ID:m8VUeqn/.net
タルコフはロシアの誇り
デビフォはロシアの恥

798 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:23:24.05 ID:gjM3Q82L.net
>>747
政府機関は草
ロシアゲーの大作ってタルコフくらい?(本社は英国籍だが)だからマジで界隈から期待の星だったんだろうな

799 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:24:07.82 ID:m8VUeqn/.net
お前ら終了まで続けないの?

800 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:25:39.34 ID:2wSkdJKn.net
会社がつぶれる前に返金急いだ方がいいぞ

801 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:38:19.83 ID:5wPrSPHy.net
ケツの穴

802 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:39:17.41 ID:ftd6xND2.net
アイディアと空気感は素晴らしいからこのまま別会社が買い上げてくんないかな。

803 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:41:44.85 ID:FYYDybfF.net
UBIあたりが買って何とかしてくれんかなあ

804 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:43:36.30 ID:KldQx0po.net
こんな目に見えた地雷買い取るより1から作った方が絶対いいだろ

805 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:48:14.45 ID:ZTiT/OWi.net
マジでno oneは悪くないよな
小さなチンポは直して欲しく無かったけど
あれはどこの国の会社が開発してんだ?中国?

806 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:56:10.53 ID:gW/BKqMM.net
政府までなんか言い出したとか今ごろ詐欺師どもガクブル?
スレ追うのやめれねぇ

807 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 22:10:38.65 ID:dZKKAUy9.net
>>805
コロナに辟易した中国のおっさんが一人で作ったとか言ってたような

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200