2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】The Day Before 【PvPvE】part3

93 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 12:26:16.82 ID:d0Z+YMtd.net
案の定ダメだったからこのモヤモヤを晴らしたいんだけど今からdivision2って普通に遊べる?イマイチ内容分からんけどタルコフの代わりになるのかな

94 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 12:28:28.22 ID:Tp2hbOFZ.net
>>88
お前はなんの話しをしにここに来てるわけ?

95 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 12:33:46.39 ID:cZm/gMh+.net
>>93
普通に遊べるよ
ただ対人もあるけどレベルのあるガンシューティング風RPGだからそれを知らなければ面食らうかもしれん
タルコフとはゲーム性が違う
ハクスラだと思った方がいい

96 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 12:41:12.14 ID:vrgjgCy8.net
まー日本のゲーム会社よりましだろ、挑戦的なぶん
日本はソシャゲメイン、ドラクエモンスターズは20年前ポリゴンで課金要素ありの焼直しゲー、終わりだよ

97 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 12:44:33.04 ID:p+ct62eU.net
デッドアイランド2もコレも見事にゴミクズだったなええゾンビゲーあくしろよ

98 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 12:50:57.78 ID:MBpVXTba.net
個人的にデイズゴーンとダイイングライト1がゾンビゲー2強

99 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:02:20.46 ID:V+Vv0fPa.net
ディビジョンは敵がかてえんだよな
シューティングやってて敵がかてえのは好きじゃねえ

100 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:03:11.06 ID:V+Vv0fPa.net
>>98
大豆ゴーンおもろいん?
クソ安いけど毎回スルーしてたわ

101 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:12:14.35 ID:cZm/gMh+.net
DAYS GONEはボリュームけっこうあっていいぞ
どっかの詐欺ゲーではできないゾンビの大群とも戦えるし

102 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:13:01.08 ID:i4qnLSBs.net
Division2はサバイバル要素ないしこれやタルコフの代わりには全くならんぞ
まあDivisionはDivisionで面白いから好きだけど

103 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:18:11.06 ID:1GruiJVb.net
ゾンビ撃ちたいならWWZ来てくれ
意外と面白いけど人が少ない

104 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:22:12.04 ID:cZm/gMh+.net
これのゲーム性じゃなくて街の雰囲気が好きとかなら
ディビジョンはオススメできる
タイムズスクエアの再現なんて1の頃からやってるし
なんせあの雰囲気は明らかにディビジョンからパクったものだから
一見似たようなマップでも向こうの方が高所に上れたり立体的にマップを使える

105 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:31:22.12 ID:XRhy8x8g.net
おー圧倒的不評が一段飛びでやや不評になっとるわw

106 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:43:54.16 ID:BsQy+7jG.net
海外ニキのやつ試してみるわ、原文のままおくって返品申請してみる、4.4時間で返品不可とだけ言われ続けてた
ゲームがどーのとか言うよりこの会社にお金使いたくないわ

107 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:49:25.51 ID:e5DaCq6w.net
6時間で配信やめるとか
さすがのダステルも飽きてきたか

108 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 13:50:03.60 ID:CLy7yUpG.net
ゲームの中身は買うまで分からんが開発は買う前から分かってんだからこの開発だから返品したいは理屈としておかしくないか
もちろん返品理由はなんでも通るんだけどそれはそれとして

109 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:04:43.25 ID:gjLYSGUi.net
デビジョンは雰囲気は最高にイイんだけど敵がクソみたいに固くて何故か民間人が関西弁喋る
日本語翻訳した奴は多分頭おかしい

110 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:10:29.46 ID:hqPNRuKR.net
「背中がアホみたいになっとるわぁ!」みたいなセリフあったよな
翻訳ではなくオリジナルだろ

111 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:20:15.16 ID:3SPCLA4o.net
ダステル6時間で配信辞めたのか。普通にハマってると思ってたからショックだわ

112 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:20:41.15 ID:gm20lpK6.net
神ゲーがすぐ飽きるわけないだろ
長くやれるのも神ゲーの条件

113 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:22:11.11 ID:2u0Qc4re.net
6時間でも十分だろというツッコミ待ち?

114 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:25:12.18 ID:gm20lpK6.net
からすま「もうええわこのゲーム」
アンチか?

115 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:43:25.73 ID:UqE3xXOe.net
アフィ臭いなこのスレ

116 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:54:11.13 ID:tu7lFTty.net
永遠ゴミ漁りゲーの繰り返しだからな
ゾンビサバイバルとはなんだったのか

117 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:54:50.46 ID:tu7lFTty.net
2秒に一回ゴミ漁ってるからな

118 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:55:49.58 ID:gm20lpK6.net
カミゲー言ってるやつがすぐ配信辞めることがよくある
ブルプロでもいた

119 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:57:09.48 ID:4IX9jNWE.net
超高層ビルの全階を周れるゲームをやりたいんだけど
デビジョンて可能なの?
都市のロケーションでこれできないと詐欺レベルなんよ

120 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 14:57:53.16 ID:5puSPCBP.net
リリース4日でもう人口3000人以下w
こりゃ今月中に死ぬな

121 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:01:19.00 ID:5puSPCBP.net
ちなみに出だしから悪評(やや不評以下)だったゲームをいくつかプレイしたことあるけど
ちょっとやそっとのパフォーマンス改善だったりアップデートでは2割くらいしかプレイヤーは戻ってこなかった
一部でゲームシステムの大幅に刷新したり、新しいキャラだったりクラスだったりを大量に追加するような事をしない限り
地に落ちたプレイヤー数は回復しなかった…

122 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:05:42.69 ID:tu7lFTty.net
圧倒的不評て凄いな

123 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:05:46.91 ID:UQoLpm3w.net
このゲームは、BOTによる好評価サクラ投稿も確認されているからレビューのやや不評は宛にならない。
BOTがのおかげでやや不評になっているだけ。
サクラ、BOTがいなけりゃ圧倒的不評

124 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:09:50.82 ID:8/QVBZeq.net
>>100
神ゲーや
序盤は色々しょぼくて不便だけどクリアする時にはディーコン最高!となる
これがマルチだったら真の神ゲーだったろうな

125 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:10:17.29 ID:p+ct62eU.net
H1Z1やってすぐやめたの思い出してすぐ返金作業よどう仕様もないな

126 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:10:35.88 ID:gm20lpK6.net
減り方が凄い
https://steamcharts.com/app/1372880

お勧め勢のコメントがお勧めしてないのばっかなんだが
お勧め詐欺やめろ

127 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:12:21.49 ID:soeBqPRl.net
皮肉で好評にする奴結構いるよな

128 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:14:29.30 ID:8/QVBZeq.net
>>119
そういうのあるけど
想像と違うと思う

ディビジョンはサバイバルがよかった
アレで物資がランダムなら完璧だった

129 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:17:11.73 ID:kZljvCmw.net
マネーグリッチのせいでガチムチか裸かの二極
もう終わりだよこのゲーム

130 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:17:46.49 ID:UQoLpm3w.net
ちょうど今の時間帯が同接の底の時間帯だから
あと12時間後の数値確認しないとだめだぞ

131 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:20:28.52 ID:ZgsSQybq.net
dayz系でまともなのってなんでないの

132 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:25:11.58 ID:cZm/gMh+.net
State of Decay2がゴミ漁りゲーとしてはかなり優秀なんだが
建物がせいぜい2~3階までしかなくて狭いのが不満だったわ
ほぼ全部の建物に入れるのは素晴らしいが

133 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:42:43.40 ID:bP/Vl1sO.net
>>105
よっしゃああああああ!!!
The Day Before成功への第一歩だ

134 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:44:09.09 ID:bP/Vl1sO.net
>>114
ガチのクソゲーはクソゲーハンターすら匙を投げる

135 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:44:24.21 ID:3SPCLA4o.net
>>131
最近出たじゃん

136 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:46:54.51 ID:gm20lpK6.net
面白いクソゲーと面白くないクソゲーがある
これは面白くないほう

137 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:47:32.23 ID:UQoLpm3w.net
配信に良さげなゾンビサバイバルゲームある?

138 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:53:45.37 ID:rviUS8x+.net
無い。今のところこのゲームが覇権取ってる感じだな。ダステルは夕方からまた配信すんのかな?

139 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 15:57:42.17 ID:K3DTwI6c.net
再生数を稼げるって意味では確かにその通りだなw
みんなクソゲーがどんなものか見たがる

140 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 16:05:22.01 ID:gm20lpK6.net
からすまも金になるからクソゲーをやる
真のクソゲーマーは配信せず一人でやる

141 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 16:06:33.55 ID:KM4d8Aba.net
ただクソゲーとしても見ててつまらない部類なんだよな
クソさ加減に笑えるようなクソゲーなら見てて面白いんだけど

142 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 16:12:14.58 ID:F38k8QTa.net
いやおもろいぞ
ランドマークの配信見てたけど端末が視界を塞ぐように銃身にくっついてシールドだ!って喜んでたところとか

143 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 16:19:57.77 ID:daA0MwJj.net
セールで数百円になる7Daysのほうが面白いっすね…

144 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:01:48.87 ID:4wfT18sR.net
プレイヤー巨大化が一番おもろいだろ

145 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:10:52.53 ID:BXfEE9Kj.net
配信じゃなくて自分でやれよ

146 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:11:18.79 ID:V+Vv0fPa.net
うーんどうだろうな
それ何かのゲームでも見たしユニークさがないよね
バグですらパクリじゃん

147 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:11:35.61 ID:0vY8YCYQ.net
>>143
7DTDぐらいの広さとゾンビアイテム数だったらなあ
あれも最初はクソゲーの烙印付いてたけど今じゃ大逆転だもん見習って欲しい

148 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:22:08.59 ID:XRhy8x8g.net
配信者が一人を除いて皆一様に割と良いラグいだけっつってるけど全ロスバグ経験してないからなんだよなあ

149 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:26:30.13 ID:754bYs2K.net
>>109
向こうでの訛りを表現するつもりって意図じゃね?知らんけど

150 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:38:53.32 ID:3SPCLA4o.net
ダステルが華麗なエイム捌きでゾンビをどんどん薙ぎ倒してるの見てるとと見惚れるな

151 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:39:37.32 ID:4wfT18sR.net
数十分走り回ってやっとゾンビに出会えるとか笑うやろ
そりゃPV出せないわな

152 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:45:05.66 ID:gm20lpK6.net
どうせバグるならバグゲーとして売ればいい
ネタになる

153 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 17:54:06.50 ID:ptDbTzqi.net
>>105
マジだった
https://i.imgur.com/WqMhvus.png

島津の動画にある改善パッチが効いてるんだろか?
https://youtu.be/-Ii0RPsm5Yk?si=9IOqOT3TPMc5vtOR

154 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:15:00.94 ID:RnU8+Axf.net
なんか日本も外国も露骨にこれ1件だけの公表レビューが激増してるんだがw
どうせレビュー後に返品すれば良いだけだから、どこかそういうところに頼んだんだろうな

155 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:20:32.40 ID:UQoLpm3w.net
いや、だからその評価が上がっている件

好評価BOTが湧いているっていってんじゃん。
公式discordで証拠上げられ叩かれてたぞ

156 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:21:51.47 ID:V+Vv0fPa.net
圧倒的不評から一日そこらでやや不評はおかしいわなぁ!

157 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:24:51.54 ID:RnU8+Axf.net
>>155
評価BOTってわかるもんなんだ?

158 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:25:58.66 ID:3SPCLA4o.net
圧倒的不評から1日でやや不評に持ち直すとかすごすぎ。流石約束された神ゲーだわ

159 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:26:19.03 ID:UQoLpm3w.net
ガバガバクソBOTでレビューが全部同じ文章
アカウント確認してもファンタスティックのゲームしかレビューしてないアカウントばかりだったらしい。

160 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:47:10.57 ID:RnU8+Axf.net
こういう類のBOTってステマ防止法にひっかからないんかねぇ
steamに聞いてみたいもんだ

161 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 18:58:16.38 ID:soeBqPRl.net
どう考えてもこのゲームが長期スパンでサービス続く未来が見えない
糞タスティック自体最初からそのつもりなさそう

162 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 19:04:39.43 ID:V+Vv0fPa.net
開発費ペイできればとりあえずおっけー!
ボランティアのみんな!ありがとう!

163 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 19:14:53.60 ID:soeBqPRl.net
延期発表時のポエム見たとき、追い詰められて病んでんのか?って思ったけど全然そんなことなかったんだね

164 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 19:20:30.01 ID:LVD2fs2a.net
なお、スケベ心で初期に増やしたサーバーの代金とゲームの返金祭りにより赤字になる見込み

165 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 19:30:49.46 ID:gm20lpK6.net
レビュー数が多いほど評価変えるのに数が必要
いきなり上がるのは改善されたか工作の2パターン

166 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 19:32:08.60 ID:m6VDmFtW.net
>>109
向こうでのLAとNYの関係は日本の東京と大阪みたいなもんらしいからそれ聞いてから腑に落ちてる

167 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 19:34:37.26 ID:bP/Vl1sO.net
>>154
The Day Beforeだけに興味があるユーザーが偶然揃っただけのこと

168 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 20:29:00.85 ID:F38k8QTa.net
年末なんのゲームする?

169 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 21:59:46.37 ID:rviUS8x+.net
bf2042

170 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 22:06:42.82 ID:BN3DKbr6.net
このスレ見てるだけで楽しい
ゲームはやらんけど

171 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 23:11:03.29 ID:2CXFV6aA.net
タスクの場所へ行っても既に漁られててクリア不可なの萎えるわ

172 :UnnamedPlayer:2023/12/11(月) 23:32:16.85 ID:zNvZjnMu.net
むっちゃ面白そう!デイビフォ開発いそいだほうがいいぞ
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/10/136706.html

173 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 00:03:22.19 ID:hfQu+5fE.net
ワシはTPSがやりたいんじゃあ

174 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 00:18:22.11 ID:EOrld5Zx.net
>>164
赤字にはならんやろ
スポンサーからの開発費ほぼ使ってないはずだしサーバー代込で畳むまで儲かるように計算してるはず
ハナから詐欺スキームやからね

175 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 00:43:03.50 ID:dZKKAUy9.net
the forestの続編も出た当初、非常に高評が続いたけど
出来ること少ない上にMAPが無駄に広くて閉口した記憶がある
良くも悪くも注目されてるタイトルは不自然な評価が先行しちまうもんだと思った

このゲームについては鼻で笑うしかないけど

176 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 00:47:18.31 ID:6hnfX0BT.net
>>96
カプコンフロム任天堂とかいるしこのゴミに比べたら天と地の差だけどな

177 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 01:38:54.66 ID:mLBVb0dp.net
そろそろ同接がピークの時間帯になるが4800人
初日38100人から87%減

178 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 01:54:12.04 ID:lc3EDvC4.net
さっき拠点で銃ぶっ放してる奴いたわそして他の人殺してたチートやな

179 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 01:55:05.84 ID:f8mXevAs.net
トレーラー詐欺やバグを置いておいて
純粋に抽出シューターとして見てもクソだからなぁ・・・

180 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 01:58:54.35 ID:dZKKAUy9.net
次はあれだな チーと対策したとか言って誤BANするやつ

181 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 02:21:31.49 ID:z6Jnsvr2.net
HDDバーストも頼む

182 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 02:33:12.64 ID:qo+7HdXW.net
ダステルとかけいじチャンネルとかクソゲー愛好家しかやってねぇな

183 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 02:38:24.35 ID:xh70c+Af.net
本当のクソゲーやってる人はもう辞めて今やってる配信者は中途半端なやつばっかだろ

184 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 02:48:06.21 ID:z4P5X++v.net
KenBouとかいうオタ声配信者が堂々と増殖グリッチ使って配信してるのやべーな

185 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 02:48:46.51 ID:1iTRIJFG.net
うおおおおおおおお!
https://x.com/fntastichq/status/1734265789237338453?s=46&t=akfGyZVFS1b8qzhUgWXZmQ

186 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 02:49:37.28 ID:FzRX0A8e.net
夜逃げしやがった……
マジで金返せ

187 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:01:41.84 ID:xh70c+Af.net
え、何言ってるのこの詐欺会社

188 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:02:06.45 ID:Oc5VKt6e.net
スタジオ閉鎖?それとも開発元が資金難で財政破綻?英語だから薄々としかわからんけど
これもうアップデートとかやばくね?どうすんだこれ

189 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:02:11.30 ID:Oc5VKt6e.net
スタジオ閉鎖?それとも開発元が資金難で財政破綻?英語だから薄々としかわからんけど
これもうアップデートとかやばくね?どうすんだこれ

190 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:04:59.94 ID:LDVZgNcn.net
そして伝説へ。。

191 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:05:53.40 ID:xh70c+Af.net
計画的詐欺じゃないのこれ

192 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:07:27.33 ID:CCqGrHzD.net
あープロップナイト作ってるとこだったのか
ちょっと残念だなクソゲー作ったばっかりに

193 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:10:09.36 ID:Tis3LVRK.net


194 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:10:34.81 ID:klbkMijp.net
まさかこのゲームのために取った有給中に開発が閉鎖するとは思わんかったわ

195 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:11:35.45 ID:4xOqoPZ9.net
うわー、お前らどうすんのよ?

196 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:11:35.66 ID:xh70c+Af.net
4日しか経ってないのにw発売して逃げる気満々じゃん
何がアプデするだよ伝説になったなこれは。。

197 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:12:12.80 ID:FzRX0A8e.net
一週間経たずに実質サ終って……1から100まで詐欺じゃねぇか
流石に返金されるよな?

198 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:13:27.89 ID:xh70c+Af.net
返品不可でメール来てたけど改めて会社逃げましたって返品申請出したわ
なにこれ。。酷すぎだろ

199 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:13:41.82 ID:1Hq2wqGg.net
これを神ゲーと言ってた人は何を思うのか

200 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:13:57.83 ID:qo+7HdXW.net
>>185の翻訳拾い画
https://i.imgur.com/evVlNxC.jpg

201 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:17:18.04 ID:FzRX0A8e.net
>>198
同じく
これでアプデは行われなくなったわけだし実装約束してたボイチャやらコミュニティ機能MMOサバイバルなコンテンツもあり得なくなったわけだしPV詐欺成立すんだろ

202 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:22:06.39 ID:XI47NM/4.net
>>190
ドラクエかな?

203 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:22:07.09 ID:qo+7HdXW.net
The Day Beforeの開発スタジオ閉鎖!
以下訳文

本日、Fntastic スタジオの閉鎖を発表します。
残念ながら、The Day Before は財政的に失敗し、継続するための資金が不足しています。
受け取った収入はすべてパートナーへの借金の返済に使われます。
私たちは、すべての努力、リソース、工数を、最初の大規模ゲームである The Day Before の開発に投資しました。
ゲームの可能性を最大限に発揮するために新しいパッチをリリースしたかったのですが、残念ながら作業を継続するための資金がありません。
The Day Before の開発中に一般から資金を受け取っていないことに注意することが重要です。
事前注文やクラウドファンディング キャンペーンはありませんでした。 私たちは5年間、血と汗と涙を注ぎながら、たゆまぬ努力を続けてきました。
現時点では、The Day Before と Propnight の将来は不明ですが、サーバーは引き続き稼働します。
ご期待に添えなかった場合は申し訳ございません。
私たちはできる限りのことはすべて行いましたが、残念なことに、私たちは計算を誤っていました。
可能性や将来性。。
ゲームの作成は非常に困難な作業です。
この困難な時期に私たちをサポートしてくださった皆様に感謝いたします。 過去8年間の素晴らしい旅でした

204 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:22:33.81 ID:4xOqoPZ9.net
謝罪文読んでダステルとけいじが号泣しそう

205 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:25:09.37 ID:FzRX0A8e.net
オワプロが神ゲーに思えてきたわ

206 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:25:29.97 ID:XrZP82qu.net
これはゲーム史に残るだろうなww

207 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:26:21.00 ID:pyDJMwGd.net
倒産スレからきますた

208 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:26:30.47 ID:oUJhHXJA.net
バビロンズフォールを超えた

209 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:31:39.10 ID:T3SC1jBA.net
steamゲーでサ終最速じゃね?しばらくサーバー動いてるから完全にサ終ではないんだけど

210 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:36:18.08 ID:10VvicHF.net
フルプライスのくせに1年で売り逃げサ終したクソエニ齊藤陽介プロデュースのバビロンズフォールを越えたか?w
歴史的な珍事だろこれ
嫌儲にスレ立ててくれ祭りだ祭りだ

211 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:40:47.53 ID:FzRX0A8e.net
宣伝文句と完全に異なるゲームな上約束されてたアプデも来ずサ終
これで返金されないならsteamも大概だな
2時間越えてるって言うがほとんど鯖待機時間だしゲームも3日前に削除済みなんだわ

212 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:41:58.84 ID:OkQ2nLMQ.net
詐欺やん!
サーバーリトライ祭りとかでプレイ時間2時間超えて返金できず、やられてますやん

213 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:43:10.35 ID:TFMM9oQT.net
夜逃げワロタ

214 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:48:18.96 ID:10VvicHF.net
売り上げは全て借金返済に充てるから返金しませーんwて前もって釘刺してるのが笑える
稀代のクズ会社だな

215 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:50:15.47 ID:XrZP82qu.net
これで返金通らなかったらsteamも飛び火しそうで見ものだ

216 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:50:35.41 ID:mJH53uof.net
Discordだとしっかり返金すると言ってたみたいだが

217 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:53:06.80 ID:/RSFlI6B.net
ディスコのチャンネル減ってね?

218 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 03:53:50.62 ID:SI3pamox.net
お祭りと聞いて

219 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:00:34.59 ID:SI3pamox.net
アメリカは昼過ぎEUはゴールデンタイムだからものすごい勢いで燃え上がってておもしれーや

220 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:02:57.92 ID:KPtsGRjn.net
やっぱ最初からガチの詐欺目的だったんだな
ここの開発者は全員ブラックリストに入れろよ
二度とゲーム会社に関わっちゃいけない

221 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:04:24.16 ID:XrZP82qu.net
早期アクセスから開発中止になったゲームで有名なのって何があるんかな
パッと出てこねえや

222 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:06:28.18 ID:CCqGrHzD.net
やっぱこっから立て直したノーマンズスカイって異常だな

223 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:14:57.35 ID:OiKFbT1L.net
伝説すぎるw

224 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:16:17.05 ID:Qk+y3rxA.net
いや流石におもろい
KOTY確定だろ
返金通らなかった人はまぁどんまい

225 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:20:53.25 ID:aLIbKmsD.net
大事件起きてんじゃん
これは大騒ぎになるぞ

226 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:25:33.04 ID:xh70c+Af.net
今まで返金されなかったのに今送ったら返金できたわ
5時間プレイしてた、その他から文章のとこに会社が逃げました、詐欺じゃないんですかこれ?って入れたら返金できたぞ!

227 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:25:39.38 ID:7RV6h3xw.net
これ半分詐欺だろ

228 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:27:27.87 ID:T3SC1jBA.net
>>221
ちょっと違うけどCrucibleっていうゲームが正式リリース→圧倒的不評の為クローズドベータにして悪いとこ治します!→そのままサ終ってのあったな、半年ぐらいの命だったと思う

229 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:29:27.14 ID:Y+MaPWu1.net
>>227
半分で済んでるか?

230 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:29:59.09 ID:FzRX0A8e.net
>>226
おめでとう
俺拒否られたわ(8回目)とりあえず送り続けてみる

231 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:31:06.86 ID:tnTJXw5E.net
>>227
詐欺です

232 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:31:13.34 ID:Qk+y3rxA.net
完全に詐欺だろ

233 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:31:30.44 ID:gGqn9l8s.net
ディスコ全カテゴリ削除ワロタ こういう仕事は早いのな

234 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:31:52.79 ID:xh70c+Af.net
>>230 その他で文章だけ打ってでいいと思う、
今夜逃げ発表したのでもうプレイできません返品希望です
が原本だわ。ずっと送りまくってたからそのうち怒られそうだなとは思ってたけどもう送り続けたらとおるかもしれんからがんばれ

235 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:33:31.99 ID:aLIbKmsD.net
4日で逃げるとは思わなかった
最速記録か?

236 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:34:30.13 ID:xh70c+Af.net
この前入れたアプデも用意してたんだろこれ

237 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:35:45.99 ID:aLIbKmsD.net
普通に訴訟レベルの事件では
こんなん許したら真似するやつ増えるぞ

238 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:37:27.91 ID:xh70c+Af.net
攻略動画出してるやつなんか笑えるww
もうアプデないし詐欺会社だぞww

239 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:40:13.42 ID:KPtsGRjn.net
チュートリアルが無駄に長かったのって返金をさせない為の意図的な作りだったんだな

240 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:40:24.61 ID:aLIbKmsD.net
4日ってもう最初から逃げるの前提だろ
悪質すぎる

241 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:46:08.09 ID:Qk+y3rxA.net
https://x.com/DayZ/status/1734292204758126892?s=20
DayZ公式煽りまくってて笑った

242 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:49:05.20 ID:aLIbKmsD.net
ダステル知ってたんじゃね
通りで神神言って買わせようとするわけだ

243 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:49:32.36 ID:f8mXevAs.net
(サ終が)約束された神ゲー

244 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:50:25.96 ID:xh70c+Af.net
買った方がいい、神ゲー!って言ってるやつは全員詐欺師だよなしかしもうここで話題終わるのかと思うと少し残念

245 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:50:34.43 ID:h1h+uAUK.net
これ絶対返金されるだろ
あー買っときゃよかったなぁ(棒

246 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:52:43.01 ID:RLCey25/.net
ここまで堂々と詐欺行為働くのすごいな

247 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:53:05.64 ID:h1h+uAUK.net
良ゲー判定してたインフルエンサーどうすんの?

248 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:54:09.53 ID:aLIbKmsD.net
大ニュースになるレベルだな
今頃配信勢が動画作ってる

249 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:58:15.24 ID:xh70c+Af.net
持ち上げてた奴らは次なんて言うんだろ?クソゲーなんて言って買わないから会社潰れたぞ!みたいな感じかな

250 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 04:59:20.76 ID:aLIbKmsD.net
ようつべに批判動画大量発生してて草

251 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:06:14.40 ID:oUJhHXJA.net
まだsteamで買えるっぽいのは
valveも共犯って事でいいのかな

252 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:06:15.23 ID:h1h+uAUK.net
>>249
批判してる奴は買ってない
この道しかない

253 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:08:15.48 ID:xh70c+Af.net
>>252夕方ぐらいには動画上がってくるんだろうなぁ

254 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:08:43.73 ID:QATrbawU.net
>>249
とりあえず落ち着け

255 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:11:27.08 ID:FzRX0A8e.net
アカウント警告っての来て購入に対する返金は現在保留中になってるんだが
これ返金申請通ったって事でいいのか?

256 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:19:52.20 ID:mvsQ8O2I.net
nvidiaから訴訟あるか?gefoce nowの件もう無理だろ?

257 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:24:15.01 ID:FzRX0A8e.net
>>234
返金通ったわ!!「その他」にしたら一発だった
サンクス!!!!

258 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:27:12.95 ID:hFZZggio.net
>>255
今回のケースはさすがに返金希望者は全員返金してもらえるでしょ
じゃなきゃSteamも詐欺商法の片棒担いでるとみなされても仕方ないし

259 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:27:13.97 ID:sEylKXhd.net
ダステルは神ゲーって言ってるからってずっと持ち上げてたやつどこいった?おーい出てこーい
神ゲーが終わるらしいぞ~w

260 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:36:42.48 ID:drZxyJA6.net
返金ってどれくらいで通る?2時間くらい前に申請したけど通るかな

261 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:38:07.92 ID:xh70c+Af.net
3時に申請して4時半ごろ通ったメール来たわ

262 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:39:20.01 ID:drZxyJA6.net
>>261
まじかー俺の通らなかったのかな
ありがとうございます

263 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:40:36.40 ID:FzRX0A8e.net
>>258
まぁそうだよな
でもさっきは一回拒否られたから多分「その他不具合」に設定しといたほうが無難だと思うわ

264 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:42:05.02 ID:FzRX0A8e.net
>>262
わからんけどだいたい1時間で返ってくる
スチームの右上にアカウント警告(返金処理中なんでクレカ使えねぇぞって内容)ってのが出たら確定演出っぽいわ

265 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:43:36.59 ID:4xOqoPZ9.net
ダステルが神ゲーって言ったゲームは絶対クソゲーになるって言われてるの知らないのか?
神ゲーだから買った方が良い=クソゲーだから絶対買わないほうが良いって暗に知らせて被害者減らしたんだからむしろ感謝すべきだろ

266 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:50:29.55 ID:mvsQ8O2I.net
次スレ必要なくなっちゃったね。
お前らと絡めるのもあと少しか

267 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:51:37.19 ID:KPtsGRjn.net
開発中止は想定内だったけど4日は予想出来なかったわ

268 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:58:04.52 ID:NxzoxP22.net
寝る前にこのゲーム こうしたらとても良くなりますとか期待込めてた人達 気の毒だな
頑張ったら良くなる雰囲気あったけどお金がないんじゃもう仕方ないんだろうね
サーバー絞っていたのも残り金で契約したんだろうなと

269 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 05:58:48.11 ID:klbkMijp.net
8時間ちょいプレイしたけど2回目の催促で返信通ったわ

270 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:01:09.18 ID:mLBVb0dp.net
DEAD DOZENの時と同じような文章だな。
もしかしてあの文章でファンタスティック可哀想とか思えちゃう
頭お花畑の人がいるのか······

271 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:03:47.60 ID:xh70c+Af.net
露骨にありがとうとか冒険はとか入ってて胡散臭さしか感じないけどなぁ
お金ないとか初めから用意しとけよだし予約がなかった、クラファンがなかった、知らんがなだしそもそもそんなん言うなら予約させろよと普通に思う

272 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:05:02.87 ID:9drhpgV6.net
伝説すぎるw

273 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:06:56.83 ID:CRqcThcp.net
スチームの売り上げはまだ開発陣に振り込まれていないと思うから返金は問題ないんじゃない

274 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:10:55.20 ID:vZKYybJC.net
サ終で草

275 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:12:08.08 ID:F182b6Jv.net
すげえ詐欺だったなこれ
年末の魔物じゃねえか

276 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:14:39.78 ID:mLBVb0dp.net
RUSTとDAYZ公式が手を取り合ってfantasticの声明文弄り倒してて面白いね
RUSTのポストリプ欄にDAYZ公式現れて、ドラゴンボールのgif?貼っているのも面白い

277 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:20:55.00 ID:nbk1Lvuq.net
>>276
いや、なんで同業がそんな事するん?
性格悪すぎん?
その2作もそこそこ低評価食らってなかった?
ここまで酷くはなくともクソゲー同士気持ちは通じ合ってるんやないの?
なんでそんな煽るん?
見損なったわラスティとデイジー

278 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:21:53.57 ID:nbk1Lvuq.net
スタジオ閉鎖の報聞いて爆笑してたけどこの期良しと言わんばかりに底意地の悪い同業から煽られてるって聞いたら泣けてきたわ

279 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:24:19.04 ID:GkeEfVm8.net
年末の魔物

280 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:25:58.22 ID:vmNvwuHZ.net
投げ出さずにコツコツ続けてきた両者だからいいんだろ。
詐欺目的のあの会社をちゃんと批判する
逆に立派だわ

281 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:27:56.75 ID:exK/soZN.net
>>277
明らかな詐欺だからだろ

282 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:28:08.39 ID:6/l6KsmB.net
>>278
大丈夫か?
笑ったり泣いたりが極端になるのは鬱病のはじまりだぞ

283 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:31:07.97 ID:sy2K+P7+.net
同業とか思われててかわいそう…
ただの詐欺組織だったね

284 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:31:16.42 ID:exK/soZN.net
瞬間風速高すぎだろw
ゴラムとゴリラを一瞬で抜き去っていった

285 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:34:16.07 ID:4xOqoPZ9.net
同業者が煽るは低俗だなと思うわ。rustとdayzなんてサ終しててもおかしくないからな

286 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:36:26.12 ID:p/AxOPqu.net
なんでおまえら買ったの?

287 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:36:52.65 ID:exK/soZN.net
rustがサ終とかエアプにも程がある

288 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:44:54.00 ID:F14zaxrm.net
若造多すぎだろdayzもrustも何年やってると思ってんだ

289 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:47:14.63 ID:FxM6DbqG.net
凄すぎてもはや感動してる

290 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:48:09.10 ID:4xOqoPZ9.net
老害がキレてる

291 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:50:13.80 ID:ZTiT/OWi.net
わぁwwこりゃ凄いw

292 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:50:20.27 ID:Q5539gZM.net
お金返して

293 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:51:03.52 ID:7KHd9UVF.net
おそろしく速いサ終
オレでなきゃ見逃しちゃうね

294 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:51:18.50 ID:cuzvLB20.net

とっとと全員返品しとけ

295 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:55:21.64 ID:Vv2Nt/ve.net
てかここまで完璧な詐欺だと 購入者全員に返金対応しないと
Steam自体の信用にも係わって来るんじゃ無いの その旨きちんと表明するべきだわ

296 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:55:38.39 ID:hSbO+y2H.net
2時間越えちゃってる奴息しとるかー

297 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:57:46.54 ID:CsMnRjCJ.net
KOTYってまだやってんのかな

298 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 06:59:16.24 ID:AciFbnDJ.net
>>296
2時間超えても返金できるでしょ
こんなクソゲー4日間やり続けてるやつ以外は

299 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:01:35.75 ID:OPV4xmyt.net
あまりに速すぎる… 強者揃いのPCゲーマーですらついて行けないこの逃げ足に脱帽

300 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:02:44.05 ID:G6xU/hsF.net
たかが4000円程度の返金に躍起になってる奴って小中学生なん?

それはそれとしてこれは伝説だわ
あと100年は語り継がれるだろ

301 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:02:44.17 ID:SQovd1aL.net
こういうやり方の詐欺って黒字なってんのか謎だよな
全員返金したらメリットゼロだし

302 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:07:12.59 ID:8WnbZ3lL.net
なんで発売したの

303 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:08:37.06 ID:2irp5C3D.net
>>300
うわ出たよこういうたかが○○円~みたいな的外れなこと言うやつw

304 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:09:00.07 ID:buy9TA+x.net
Escape from Steam

305 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:10:41.28 ID:ZhIMlBYl.net
>>300
たかが4000円、されど4000円
相手が詐欺師なら尚更

306 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:14:18.91 ID:ZZMlCxp6.net
詐欺まがいの物に返せっていうのは当然だろ脳みそスポンジかよ

307 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:16:06.15 ID:mvsQ8O2I.net
steamのアーリーアクセス制度について調べたか?

アーリーの状態で販売停止したら返金の可能性あるから
なにもしなくても返金されるんじゃね?

308 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:16:14.12 ID:G6xU/hsF.net
キッヅ顔真っ赤で草
お小遣いから必死に捻出したんやろなぁ

309 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:18:01.43 ID:mvsQ8O2I.net
>>308
こういうのを脳内ひろゆき化と呼び
最近の問題になっているらしい。

論点のすり替えで会話が成立しない小学生が多いとのこと

310 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:20:32.52 ID:G6xU/hsF.net
>>309
こういうのを脳内ひろゆき化と呼び
最近の問題になっているらしい。

論点のすり替えで会話が成立しない小学生が多いとのこと

311 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:21:16.64 ID:Y0gg1DGD.net
言い負かされたからガイジ装って俺は最初から荒らし目的でやってたんだ~って自己暗示で精神勝利してんだろ

312 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:22:51.60 ID:xh70c+Af.net
ひろゆき最悪だな

313 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:23:14.08 ID:iafty5xF.net
販売停止したのはSteamの判断だろうし何らかアナウンスあるんじゃね

314 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:25:52.78 ID:9drhpgV6.net
今は返金できるからいいよな
ほんと昔とか、情報もなくパッケージだけで
面白そうとか判断したからな
ガキだった頃に小遣い貯めて、やっと買ったソフトが
クソゲーだった時のショックは、今でも忘れられない
8000円以上とか、普通にしたし

315 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:25:56.69 ID:hypyn3r4.net
倒産しちゃったのか

316 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:26:16.07 ID:hVUrC/ow.net
記念カキコ

317 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:26:51.36 ID:2yU4AJI5.net
開発は中国人か韓国人なんか?
いかにもだな
https://twitter.com/alaksande/status/1734335863612494099
(deleted an unsolicited ad)

318 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:27:13.59 ID:uwyd1xr4.net
何があったんだすか?

319 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:27:59.69 ID:xh70c+Af.net
>>317塩のない塩昆布みたいな奴らだな

320 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:37:18.05 ID:N6QMUnHn.net
おめでとうございます

321 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:41:27.32 ID:OkQ2nLMQ.net
プレイ時間12時間
申請から一時間以内にウォレットへ返金通りました。
さよなら詐欺ゲー

322 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:45:56.55 ID:SibyxDOk.net
伝説のクソゲー記念カキコ

323 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:48:00.06 ID:+oOjjI1r.net
>>317
アジア系ロシア人だよ

324 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:48:03.88 ID:4VjMHqwH.net
無理やり楽しんでた配信者の奴らがどんなコメントするか楽しみだ

325 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:48:30.73 ID:s4NVfxLO.net
あのBF2042より終わってるゴミが出たと聞いて

326 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:51:38.32 ID:mLBVb0dp.net
公式discord怖いな

CEOのEduard GotovtsevはXのアカウント削除して逃亡しているみたいだけど
discordに過激派湧いてて襲撃されそうな勢いなんだけどww

327 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:54:17.09 ID:KwnfiaQl.net
襲撃されてもザマァ以外の感想出ねーわ

328 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:55:20.98 ID:SibyxDOk.net
ダステルさんは返品しないよね?

329 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:57:54.16 ID:XxM+RVB6.net
dayzとかrustも初期は微妙な出来だったけど立て直したけど、そうはいかんかったかあ

330 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 07:59:14.73 ID:+oOjjI1r.net
CEOのTelegramのメッセージがリークされてるがSteamの売上20万本でその内46%から返金申請きたんだと

331 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:03:04.52 ID:xh70c+Af.net
46%しか返品してないのかよと思ったわこんなゴミみたいなものでよくお金集めようと思ったな

332 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:05:04.94 ID:sukFLMYY.net
半数いってないとか養分多すぎる

333 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:05:48.14 ID:PPNtOT/L.net
>>329
rustすごいよな
レガシーがチーターまみれになってアプデが突然停止した時は夜逃げかと思ったけど一年後に突然新生した

334 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:06:57.58 ID:XxM+RVB6.net
>>333
Rustは完全に別物に作り変わったからね

335 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:07:00.39 ID:ghUzpFXN.net
これサーバー使えなくなったらただのゴミじゃん

336 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:07:20.64 ID:rBEBThf6.net
凄いなまさか開発側が夜逃げするとは
こうなった場合って返金とかどうなるんだ?完全な売り逃げ勝ち?

337 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:11:41.42 ID:wT31cibo.net
発言六時間制限で草

338 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:11:45.11 ID:mLBVb0dp.net
>>335
そう。しかも声明文みてサーバーは残ると思っている脳内お花畑さんもたくさんいる。

いや、今回の件で学べよ。何故にあいつらの言葉を信じる?サーバもすぐ無くなるぞ

339 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:13:17.18 ID:wT31cibo.net
すまんさすがに夜逃げは想定してなかったわ
さすが覇権

340 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:15:44.35 ID:1VeUFsCT.net
>>328
ダステルはそもそも自分の金で買ってない

341 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:15:52.21 ID:dPNXHPhV.net
仮にFNTASTIC(Eight Pointsっていう別のダミー会社にIP移管済)が音信不通になっても、steamは返金対応するよ
特損として計上するだけ

342 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:16:04.01 ID:/J7AnUuV.net
年内には全てなかったことにされそうやなw

343 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:17:58.83 ID:ZCUcJG9h.net
発売1週間でスタジオ閉鎖は笑った

344 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:18:33.67 ID:AyfRW5rS.net
夜逃ゲーww

345 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:21:28.08 ID:pyDJMwGd.net
>>277
rustもDayzもハードコア過ぎてゲーム下手なやつが負けて悔しくて低評価するFPSでよくあるパターン

346 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:22:44.76 ID:mKisxluC.net
野次馬なんやがサーバー止まったら何ができるん?

347 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:23:15.53 ID:wT31cibo.net
ライブラリにあるよって自慢できる

348 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:27:25.82 ID:pyDJMwGd.net
>>347
それな
返金せず保有して逆に仮が上がるパテーん

349 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:27:29.29 ID:xh70c+Af.net
思い出に寄り添って微笑みながら死ねる

350 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:27:31.11 ID:1VeUFsCT.net
サバイバルゲーとしては普通にクオリティ高いしサーバー止まる前に買い直して遊んどくべきだな

351 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:27:38.23 ID:2MHGAwP7.net
>>301
パートナーへの借金の返済てあるだろ
借金をポッケナイナイして返さずにドロンよ
それだけで大儲け
ハナから正規の売上なんか期待してないから返金もノーダメ

352 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:29:42.34 ID:RKIDYeI5.net
スタジオ閉鎖て

マジかよwww

353 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:30:33.80 ID:bor08kwt.net
PC持ってないけど飛んできますた(´・ω・`)

354 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:30:58.07 ID:mLBVb0dp.net
SCUMがこのタイミングで50%オフの安売りやってて草
買っちまうだろーがwwww

355 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:31:05.35 ID:v5AQ3ER+.net
リリース前日ぐらいにさ、詐欺師と呼ばないでくださいとかツイートしてたけどさ、まさかマジで詐欺とは思わないじゃん
期待を込めて返金はしないでやろうと思ってたけど話変わってくるよね

356 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:31:40.32 ID:4xOqoPZ9.net
友達に買ったことをネタに出来る

357 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:32:39.26 ID:xh70c+Af.net
クオリティ。。高いのか。。?これ

358 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:32:53.78 ID:jfTO5LMz.net
もしかして売り切り夜逃げRTA一位では?

359 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:33:19.15 ID:cNC+jLlT.net
>>351
でもロシア系の金持ちってモロに反社なイメージあるから
それしたら最悪殺されちゃったりしそうだw

360 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:33:37.83 ID:RKIDYeI5.net
スタジオ閉鎖なら

いますぐsteamに連絡しろ

返金できるから

361 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:36:01.16 ID:dPNXHPhV.net
スタジオ閉鎖ポエムも結局「お金取ってない」しか言ってないから、訴訟リスク避けたいだけやしな
でも計画倒産してますよね?

362 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:36:41.15 ID:FzRX0A8e.net
4500円ありゃ一週間食いつなげるんだが?こんなクソッタレ企業にくれてやるなんてドブに捨てると同義
捨てるような金は持ち合わせてねぇんだわ

363 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:38:22.14 ID:2iIyxcHd.net
15時間やってたけど返金通ったから神ゲーだわ
暇つぶしになったしネタにできるw

364 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:38:29.62 ID:oeTLYayK.net
ここですか?

365 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:39:24.13 ID:sim40YLW.net
PVの全力ぶり見ると
最初から初動売り逃げ狙いだったんだなw

366 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:39:53.66 ID:xh70c+Af.net
これやっぱりゲーム自体存在してなかったんだろな、どうやって詐欺るかだけがあって後で適当に作ったんだろ

367 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:40:28.67 ID:NwiTFNSi.net
こんなんはじめて見たわ

368 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:40:37.25 ID:HYd0kYU3.net
サーバーは維持すると言ってるけど大型アプデ予定言って2日後にスタジオ閉鎖だから
サーバーもいつ停止するか予想できんだろ

369 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:40:38.12 ID:gD8hmjxn.net


370 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:42:54.38 ID:4xOqoPZ9.net
4500円なんて一回飯食いに行ったら無くなるだろ。そんな端金でごちゃごちゃ文句言うなよ

371 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:44:04.25 ID:3jZXKJH8.net
詐欺被害者の生の声がたくさん聞けておもしろいので神ゲー

372 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:45:24.08 ID:GGf+125L.net
19時間やったけどさっき返金申請して30分くらいで受理されたよ
無料だと思ったら普通にそこそこ遊べたよ

373 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:45:35.26 ID:dPNXHPhV.net
神ゲー!(まさかこの俺が詐欺&計画倒産で逃げられただなんて認められるはずないだろ!)

374 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:49:37.15 ID:I3k5ZmCR.net
DEAD DOZENと同じパターンじゃんw詐欺会社だろ

375 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:50:45.73 ID:RKIDYeI5.net
スタジオ閉鎖は返金通るから

急げ!!!

間に合わなくなっても知らんぞー

376 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:51:00.31 ID:SibyxDOk.net
今年最も話題になるゲームだよ

377 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:53:58.15 ID:sDLv4bbO.net
サイバーパンクは許してやったのにどうしてもっと心を広くできんのや?

378 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:55:20.32 ID:R/XwLCx4.net
売り逃げしてるのに許すもクソもないだろ
裏切ったのは一応あっちや

379 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:55:30.73 ID:wT31cibo.net
予定してたβテストすっ飛ばした理由
わかりますね?

380 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:55:56.79 ID:RKIDYeI5.net
https://x.com/FntasticHQ/status/1734265789237338453

Fntasticによれば、『The Day Before』の開発を続けるための資金がすでにスタジオにはなく、同作で得た収益もすべてパートナーへの借金の返済に費やされる予定だという。メッセージにてFntastiは、すべての努力とリソース、人力を開発することに費やしてきた、パッチで本作の真のポテンシャルを明らかにしたかったとつづった。

またFntasticは「重要な点として記しておきますが、我々は『The Day Before』の開発中に一切のお金を人々から受け取っていません」ともコメント。「予約販売も、クラウドファンディングキャンペーンもありませんでした。5年間、精力的に働いてきた、ゲームには我々の血と汗と涙を注いできた」と伝えている。その上で期待に応えられなかったことに謝罪しつつ、自身の能力を見誤っていたと謝罪した。

381 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:56:05.83 ID:dPNXHPhV.net
オープンワールドゾンサバMMOじゃなくて
ショボいタルコフだったからだろ
言わせんな

382 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:56:18.83 ID:nbk1Lvuq.net
>>377
みゅ?!
ワイはサイパンも許してないが?!
ぶっとばすぞてめぇ

383 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:57:06.68 ID:g8JTCOk3.net
>>380
こんな悲壮なメッセージ見ても尚叩くんかここの奴らは
恥を知れよ乞食

384 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 08:59:04.11 ID:xh70c+Af.net
>>380ゲーム開発としての誠意はきちんとしたゲームを提供することだろ、出来損ない売っといて、金ないからアプデできませんわー!本気見せれませんわーてへぺろーとか意味わからんし、大荒れした他のゲームもボロクソに言われながらもコツコツアプデして盛り上がったのもある、それが立派な誠意だろ
焼き土下座でもしとけこの開発者

385 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:00:42.48 ID:HYd0kYU3.net
勝者はこの伝説のゲームを配信出来た配信者たちだね

386 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:01:59.54 ID:oqsfQ3R/.net
心血を注いでゲームを開発し…
なんとか開発に漕ぎ着けたと思えば…
多少の不備すら許せぬ狭量で幼いゲーマー共にこき降ろされ…
已む無くスタジオ閉鎖という究極に難しい判断を下すも尚も非難はやまず…
たった4500円ぽっちを血眼で奪い返そうとするニートゲーマー達にボコボコにされるという…

なんたる悲劇だよ
4500円ぽっち元取れてるだろ
働けよ

387 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:02:15.98 ID:iPwqRAGl.net
鯖はまだ稼働してるからやってる人まだ少し居るんだな
んでやってる人に現状伝えたら早速返金手続きしてた まぁそりゃそうか

388 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:03:12.46 ID:xh70c+Af.net
金なくて開発できないなら用意してから開発したらいいだろ、お花畑でダンスでもしてろ

389 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:05:27.88 ID:o5CexwDg.net
>>370
飯食って4500円使うのと詐欺師に4500円行くのじゃ天と地の差だろ

390 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:06:01.75 ID:mqiwmusc.net
融資先への返金に充てるって事はお前らが返金申請したら返金足りなくて赤字になっちまうだろ
返金申請すんなよボケカス共

391 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:06:17.90 ID:9wdU6hMj.net
サイバーパンクとノーマンズスカイは後追いの人たちが何も知らずに評価してるだけで発売前情報追ってた人たちは許してないだろ

392 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:06:37.82 ID:pjFCOzpo.net
パートナーとやらから借りた金は開発費=人件費に回ってるだろ

393 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:06:51.08 ID:t/EM4mke.net
今やったら人いないからアイテム漁り放題?

394 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:07:44.71 ID:4Qr9+ygH.net
>>391
許してるよ
お前みたいに執念深くて物事の切り替えが出来ないゴミカスがうだうだ言ってるだけで

395 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:08:00.00 ID:RKIDYeI5.net
>>390
アホかよ

4日でスタジオ閉鎖なんだから

返金するやろwww

396 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:08:26.15 ID:sim40YLW.net
サイパン恨んでるのってPS4版の雑魚だけやろ?

397 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:12:26.52 ID:xh70c+Af.net
擁護する要素ある?そもそもwwかわいそうもクソもないだろ、ポエムがほんとだと思ってるのか、余裕で嘘だろこれ

398 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:12:51.19 ID:RKIDYeI5.net
ダステル まだプレイしてるwww

もう常人ではないwww

https://www.youtube.com/live/by9lUdU45UU?feature=shared

399 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:12:59.81 ID:LgzgDk+C.net
>>390
詐欺師の事情など知るかボケカス

400 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:13:31.36 ID:3jZXKJH8.net
やっぱ配信者とバカと地雷探知犬しか買ってないから盛り上がりに欠けるね
ショボいタイトルがこれやってもそらそうよとしかならない

401 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:15:26.69 ID:2gJeotp4.net
弟の人のクソゲーって言いたいけど言えないけどこれ…っていう絶妙な配信を最後まで続けてほしかった😭

402 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:16:09.85 ID:YdjkfyLy.net
>>398
貰った車が目の前で消失したのに「消えたー!www」だからな
どんなクソゲーやっても楽しめる素質ある

403 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:16:42.64 ID:Kv0cIqew.net
芸スポにもスレが立ったな

404 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:16:47.50 ID:BI1rXvLF.net
潰すくらいならどっかのインディがアセット再利用できないの?

405 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:17:10.24 ID:iJXJoKvB.net
2時間越えてる配信者も返金されてるから今なら多分steam神が仕事してくれるぞ

406 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:17:33.17 ID:4Qr9+ygH.net
>>404
再利用出来ないの?って元々他所から買ってきたアセットだけで構築されてるゲームですし…
再利用もくそもない

407 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:17:46.57 ID:Zffc7Q2Y.net
祭りと聞いて
ダステル久々に見たけど老けたな…

408 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:19:29.95 ID:Bw3gvOLv.net
>>404
このゲームがアセット適当に置いただけのゲームだろ
真面目に作ってて上手くいかなかったと信じるのはマジで詐欺や宗教にハマる素質あるから気をつけろよ

409 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:20:39.94 ID:t/EM4mke.net
ダステル薬やってそうで不安

410 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:22:34.60 ID:aLIbKmsD.net
ダステル改めオワテル

411 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:22:51.66 ID:We4rHffC.net
顔見たら大体その人が分かるけど
あの矯正してる中国人みたいな二人組
どうみても詐欺師の顔だった
今回も当たってしまったか

412 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:23:04.13 ID:0lvOacYY.net
ゲーム史に残るクソムーブだなw

今、歴史に立ち会ってしまった

413 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:24:03.86 ID:4xOqoPZ9.net
とりあえずダステルの配信見て落ち着こうぜ

414 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:24:53.95 ID:aLIbKmsD.net
約束されないクソゲー

415 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:25:30.75 ID:SibyxDOk.net
>>385
最後にサ終をネタにできるし大金稼げるねw

416 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:27:11.46 ID:SibyxDOk.net
サイパンは神アプデで盛り返したの凄いよな

417 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:28:07.83 ID:iJXJoKvB.net
他の開発スタジオが馬鹿にしてるのも一連の対応や>>386みたいな馬鹿を生み出すポエムの不誠実さが見えてるからだろうな
彼らの方が当然ゲーム開発の内情についてよく知ってんだから

418 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:28:29.13 ID:RKIDYeI5.net
ゆーだいや島津の気持ちになってみろよ!

419 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:30:59.46 ID:xh70c+Af.net
普通に真剣にゲーム作り上げたくて力量足りないと気づいたのならアイデアをどっかに持ち込めばいいし、そもそも、アプデで最大パフォーマンスを見せたかったとかいいながら金足りませんアプデ無理ですとかそもそもやる気ないだろ金ないならアプデなしでも良いゲーム作れよ
頭に花咲いてるのほんと多くなったよな最近

420 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:31:12.21 ID:2wSkdJKn.net
我々はいま歴史の瞬間にいるのだよ

421 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:32:24.53 ID:F182b6Jv.net
プロは結果が全てなんだぞ

422 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:32:32.00 ID:Zffc7Q2Y.net
赤サブレ余裕で超えた

423 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:33:22.67 ID:HYd0kYU3.net
no mans skyと違い最初から怪しかったからな

424 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:33:24.63 ID:m8VUeqn/.net
せっかく詐欺トレーラー出したんだからクラファンで集金しておくべきだったな
今更金がないって泣き言言われてもな

425 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:33:44.94 ID:DkQjT2hC.net
騙されてやんの

426 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:33:46.19 ID:RKIDYeI5.net
The Day after 夜逃げ

427 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:34:37.95 ID:m8VUeqn/.net
ダステルとけんきどうして差がついたのか?

428 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:35:40.84 ID:1VeUFsCT.net
ダステルの配信見たらこのゲームが生きる理由の一つだったのにとか言ってて草

429 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:36:16.36 ID:xh70c+Af.net
クラファンも事前予約もできるようにしたらよかっただけだよななにを言い訳してんだとしかおもわん、金なんかもらってない!血と汗の集大成だ!
とか、血と汗より面白いゲームやらせろよ

430 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:37:00.78 ID:RKIDYeI5.net
>>428
だから

もはやダステルは常人ではないんだよ

感性が一般人とは違う陶芸家みたいなもんだ、

431 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:37:04.40 ID:NwiTFNSi.net
20万本(うち50%返金)なら4億円だしな。お金なくて続かないはありえんよな

432 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:37:10.61 ID:vZKYybJC.net
8年間の素晴らしい旅でした

433 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:37:31.65 ID:DkQjT2hC.net
そいつも詐欺に加担だろ
同じ穴の狢になっちまうぞ

434 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:38:07.99 ID:m8VUeqn/.net
まさかダステルしんじゃうの?

435 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:38:24.35 ID:dIEzKu9b.net
>>428
普段より人(お前ら)が来るからって意味だぞ

436 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:39:17.86 ID:SibyxDOk.net
>>426
夜逃げって英語でなんて言うんだろう
The 〇〇 Beforeにしたい

437 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:40:46.02 ID:qo+7HdXW.net
ダステル「イーロン・マスクに会社を買ってもらってDAY beforeを存続させよう!」
とか言い出してマジでイーロン・マスクにDM送り出したわ

438 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:40:59.98 ID:xpN/Ef7a.net
度重なる延期とか詐欺売り(PV詐欺など)もあったし評価も悪いし怪しかったからスルーした
しかし第二のディビジョンやタルコフにはなれなかったな

439 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:41:00.16 ID:m8VUeqn/.net
返金率を公表して欲しい

440 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:41:30.73 ID:DkQjT2hC.net
そのゲームに同調 加担しちゃまずいだろ

441 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:42:26.28 ID:uZuKrM5U.net
the scam after

442 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:42:29.41 ID:DkQjT2hC.net
ダメなもんはダメなんだよ
反旗するところだろうが

443 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:43:03.33 ID:RKIDYeI5.net
>>437
まじかよ!!

もう常人ではないんよwww

せめてUBIとかゲーム会社にしてくれよ

444 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:43:04.05 ID:xh70c+Af.net
>>437 普通に狂ってるじゃん、みなくていいよそんなやつ。。人が群がるからまた調子乗って変人生まれるんだろ

445 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:45:14.82 ID:RKIDYeI5.net
ダステル何年も見てないうちに

解脱した感じがあるな

446 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:46:26.32 ID:dPNXHPhV.net
返金率自称46パーとのことだけど、これも圧倒的不評と同じで最低瞬間風速だから「嘘は言ってない」だろうな

447 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:49:11.79 ID:s+8JyOuY.net
このゲーム2時間超えてても普通に返金受理されそうだけど、どうやろ

448 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:50:09.55 ID:R/XwLCx4.net
18時間やってても返金されたぞ

449 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:51:00.53 ID:DkQjT2hC.net
まず完成した製品として販売してないからね

450 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:51:07.78 ID:xh70c+Af.net
普通に5時間でも返金されたからはよ申請出しとけ

451 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:51:32.15 ID:qZMyvUfU.net
ダステルってヴァロで一切通用しない
エセプロじゃないの
そんなの見てるやつもおかど知れるな

452 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:53:30.01 ID:s+8JyOuY.net
まあ、だよね
こんなん放置しとったらsteamが責められるわな
売上金は今はsteam預かりの状態だろ
鯖閉じるまで遊んでもいいけど必ず返金申請しろよ
こんな詐欺商材のさばらせるな

453 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:54:18.62 ID:RjZEgga+.net
7 day to dieですら7日生き延びれるのにこのゲームときたら…

454 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:54:46.37 ID:0lvOacYY.net
>>416
サイパンはベースがよく出来てるからなぁ
比較対象が違いすぎるかもね

455 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:54:59.80 ID:1VeUFsCT.net
何時間遊んでも返金されるらしい

456 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:55:05.32 ID:xh70c+Af.net
プロの人なんだなカステルって人、プロならこれぐらい分かれよ。。何が覇権なんだよ。。危険の間違いだろ

457 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:56:25.44 ID:DkQjT2hC.net
糞配信者だな
意図的にやっているだろ

458 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:58:12.22 ID:xh70c+Af.net
クソ配信者多いよなほんと、本当にゲーム好きなんだなって感じる人何人いるんだろ

459 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 09:58:48.23 ID:ddAoxGqy.net
まあ見えてる地雷だったからアンセムほどの被害者は出なかっただろうな
威力は想像以上だったけど

460 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:00:08.25 ID:RjZEgga+.net
ゲームが好きだったら新作配信するなんてことしないよ金稼ぎの方法でしかない
まあオンゲだとちょっと事情は変わる部分あるだろうけど

461 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:02:18.60 ID:qyDqqNSP.net
The Wild Eightは未完成のまま権利売却して逃亡
DEAD DOZENは有料アルファ買わせて未完成のまま開発終了して逃亡
その昔にひっそりと話題になってたあの小さなインディー会社がこんな大騒動を引き起こすようになるとはなんか感無量だわ

462 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:04:44.07 ID:dPNXHPhV.net
SteamDB監視班によるとWild Eightとかも既に新ダミー会社Eight Pointsに移管済みっぽいな
計画倒産確定

463 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:04:52.42 ID:xh70c+Af.net
このジャンル疎くてあまり知らないけど、この出汁昆布の二人組が延々と悪さしてるかんじ?

464 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:07:45.87 ID:7th7Av/w.net
ファンタスティック☆

465 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:08:19.86 ID:xh70c+Af.net
イーロン「なんかカスなんとかさんが詐欺の会社買い取れとか言ってきたんだけど」

466 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:08:34.96 ID:RvTJCp9z.net
フンタスティック

467 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:08:38.33 ID:dPNXHPhV.net
パブリッシャーのMYTONA(双子が創業者)が元々同じサハ共和国のイルクーツクで起業してて、要するにFNTASTICと同郷グルなのよ
ちなみにデビフォと提携してる配車アプリInDriveのCEOもイルクーツクに縁がある

468 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:09:18.57 ID:t/EM4mke.net
warzの方がまだましだったな

469 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:10:26.19 ID:m8VUeqn/.net
計画倒産か?

470 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:10:49.50 ID:dPNXHPhV.net
12/8のアーリー開始時間の告知地図にもイルクーツクが入れられてたよ

471 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:11:32.08 ID:AyiDFYmq.net
楽しんでまふか?

472 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:11:50.40 ID:+9qfopFC.net
記念カキコだよぉ
返品しよかった😭

473 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:11:54.69 ID:iJXJoKvB.net
2時間越えちゃって返金申請通らなかったって前言ってた人今なら返金通るらしいし良かったな

474 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:12:20.13 ID:+9qfopFC.net
記念カキコだよぉ
期待していたのに😭

475 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:04.65 ID:xh70c+Af.net
結局言い訳ポエムして倒産しておいてまたどっかで同じことやるってことだよな

476 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:33.86 ID:bmzMaW3T.net
販売停止したんなら100時間やっても返金してもらえそうだな
車買えるまではプレイすりゃよかったなぁ

477 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:34.57 ID:w2kVjAuh.net
計画的に何度も支援金詐欺と売り逃げしてるってことだよね?
そこまでやって国際犯罪者にならないならやりたい放題だな

478 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:14:45.65 ID:m8VUeqn/.net
ソフトバンクグループに買ってもらえ
WeWorkよりマシだろ
磨けば光るゲームだよ

479 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:16:07.15 ID:xh70c+Af.net
光るのはゲームじゃなくて詐欺師の財布だろ

480 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:16:19.18 ID:m8VUeqn/.net
糞多スティック

481 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:16:20.21 ID:7th7Av/w.net
>>468
あぁwarZってあったよな、検索してもworld warZが出てきて、名前違ったかなと思ってたが
warZに関わってたやつがまた同じようなことしてるって話題になってまた炎上したのがwild west onlineだっけ
実はここにも残党が関わってたりしたのでは

482 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:17:06.31 ID:NnKUJW4t.net
ボランティアで携わってた人らが一番やるせないだろな

483 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:21:42.43 ID:F182b6Jv.net
言う事よりもやってる事の方がその人の本質という名言がある
くだらないポエムをほざいてるがやってるのは詐欺と夜逃げ

484 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:22:21.36 ID:4E6ilpmD.net
誰か書いてたけど前のゲームみたいに売り逃げする気当たってたな
まさかここまで早くたたむとは誰も予測出来なかっただろうけど

485 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:24:33.10 ID:laxxTGnc.net
皆様楽しんでまふか?

486 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:24:51.91 ID:m8VUeqn/.net
ランドマークもやってるぞ

487 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:25:20.93 ID:xh70c+Af.net
感情論をユーザーに言い殴ってる時点でもうどっかの国みたいだなってドン引きなるわ
何がありがとうやねん

488 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:25:50.48 ID:pyDJMwGd.net
>>458
配信者なんてみんなジャ◯ネット◯カタみたい詐欺師しかおらんよ
クソゲーでも面白いって言って視聴者と案件増やすのに必死な詐欺師

489 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:26:05.90 ID:jg+IVk8O.net
毎年恒例で年度末近くでとんでもないゲームが出てきがちだったが今年は年末近くと少し早めだったな

490 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:28:50.80 ID:xi6QuVkJ.net
FPS・TPSオタク騙すのってちょろいんだな

491 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:29:25.11 ID:xh70c+Af.net
>>488 めちゃくちゃマニアックですごいことやりこんでるのに登録数100人ぐらいとか再生もされてないのとかもっと再生されてくれよ。。と悲しくなるわ
おすすめに上がってくるのは最強!最速!神ゲー!とかのサムネのありきたりなのばっかりで何万も再生されてて。

492 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:31:18.22 ID:pyDJMwGd.net
>>491
パチンコ屋サムネの時点で絶対に開かないわ
過疎配信者でマニアックな本当のゲーマーいるのは認める

493 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:31:33.26 ID:w2kVjAuh.net
今年ってもうKOTYないよね、残念

494 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:32:54.49 ID:s+8JyOuY.net
売り逃げ予想は言われてたと思うけど
配信者についてる視聴者はアホが多いので面白そう!とか言うてたけどな
ここまでのスピード展開は予想外

495 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:34:41.11 ID:9drhpgV6.net
4 days to die w

496 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:35:03.24 ID:hfQu+5fE.net
エロゲー板の人達に代理やってもらえばいんじゃね

497 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:38:30.41 ID:TLU95nfF.net
このゲームやってないけど
ダステルとかいう過疎配信者の宣伝と
クソゲーをアホみたいに神ゲーって連呼してるキチガイがいるってのだけ分かった

そして夜逃げお疲れ バイバイw

498 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:40:09.10 ID:xi6QuVkJ.net
今の時代にKOTYやったところでなんになるの、という気持ちしかないが

499 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:40:20.20 ID:RKIDYeI5.net
>>491
ぶっ壊れ!壊れ!も忘れんなよwww

500 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:41:07.49 ID:1mBaaTMU.net
他のメーカーが権利引き継いで開発続くとかない?

501 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:41:20.85 ID:Paz/HY/u.net
久しぶりの祭りだな

502 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:41:34.97 ID:4IAh+rCy.net
4 Days to Die

503 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:43:16.14 ID:RjZEgga+.net
未完成と言えばご覧の有り様だよ!を日本では思い浮かぶが
今回の件はあまりに規模が大きすぎて洒落になっとらんな本当

504 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:45:01.96 ID:mLBVb0dp.net
dayzかscumか7days to dieかタルコフやっとけよ。

このゲーム引き継いで開発って····ただのアセットフリップゲーム、アセット追加しかできねーだろ

505 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:45:46.27 ID:w2kVjAuh.net
Day4(デイシー)

506 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:45:49.12 ID:m8VUeqn/.net
鯖が閉まるまで何十時間遊んでも返金される神ゲー ※本コメントは返金を確約するものではありません(小文字)

507 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:46:06.10 ID:z4JnGzNd.net
>>211
今回はスチームも特殊なケースだと認識しているのかプレイ時間が5時間以上でも返金された人も居るみたいだよ

508 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:46:33.33 ID:z4JnGzNd.net
>>215
5時間プレイして返金された人もいるってさ

509 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:46:53.33 ID:F182b6Jv.net
世界規模のアイ3か

510 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:47:14.24 ID:LNtfRBL5.net
20万本の56%で5億近い売上か

511 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:47:24.87 ID:lXCQ1tdp.net
逆にちょっとプレイしてみたかった

512 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:47:45.12 ID:RKIDYeI5.net
>>508
>>508
ダステル配信で30時間でも返金された人おるよ

513 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:48:59.42 ID:z4JnGzNd.net
>>296
5時間プレイでも返金されてる
さすがに今回は特殊ケース過ぎる

514 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:49:53.39 ID:8cAfxRbZ.net
10時間やってたけど返金通った
その他で送れって書き込んでくれた人有難う御座います

515 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:50:12.24 ID:6ilXht5M.net
いくらアセット多用でバグ大量のクソゲーでも2桁時間遊ばせて貰った上で返金申請してる奴は盗人同然だろ
無銭飲食とかと変わらねえよ
ぶん殴ってサツに引き渡してやりてぇ

516 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:50:48.16 ID:m8VUeqn/.net
>>493
からすま評としてはゴラムが有力
これはフリーズやバグなど問題はあるけど一応ゲームとしての楽しさはあるからOKという評価だった

517 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:51:31.03 ID:z4JnGzNd.net
>>512
そりゃ返金されないとおかしいわな今回のケースはw
スチームの信用にも関わりそうだし

518 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:52:26.58 ID:KBYjr4ZX.net
今年のお話に突如として現れたクソゲーthe day before
販売開始数日で開発元閉鎖宣言

519 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:52:39.93 ID:ZuTWQjpS.net
返金申請のテンプレをレビューに貼ってくれている人がいるから参考に
https://steamcommunity.com/profiles/76561198318964562/recommended/1372880/

520 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:54:24.57 ID:m8VUeqn/.net
バビロンズフォールですら1年ぐらいは楽しく遊べたのにな

521 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:56:42.72 ID:n48uabgt.net
詐欺事件と聞いて飛んできました
案件貰った配信者は詐欺に加担したってこと?

522 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 10:58:37.41 ID:vkmMM3+Z.net
Cube Worldみたいに「叩かれて鬱になりました。旅行に行きます。。。」ってやればまだ騙されて買う人いたのに

523 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:01:58.24 ID:SibyxDOk.net
>>464
本当にこのムーブはファンタスティックだわw

524 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:03:29.02 ID:RKIDYeI5.net
>>521

誰が詐欺事件と言ってたの?

525 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:06:52.84 ID:m8VUeqn/.net
4日で廃業ザデビ4

526 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:10:19.69 ID:BE8vQr6S.net
これsteam側も購入金管理して暫くしないと販売元に送金しないから
こんな速攻でやらかしたらsteam側を金送らないし、売り逃げも失敗するだろ

527 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:11:01.04 ID:K9uILGrg.net
>>1
このゲームタイトルは
おまえらのことを指してたんだな
深いわw

528 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:16:16.20 ID:m8VUeqn/.net
巨人バグだけはちょっと笑えただけのゲームだったな…

529 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:16:50.67 ID:CvH4Z0vd.net
12/03(日) 11:20:11.09
買うやついるのか…
ほんと鴨だな
44

12/03(日) 11:35:24.56
作ってる会社がでかいから不安要素少ないけどな

64
sage
12/04(月) 14:59:00.18
ここでも買うとか言ってるやついるんだもんな
詐欺ゲーの経緯知らんのかな
ほんとチョロいわ

12/05(火) 21:05:12.39
ここまで徹底的にゲーム映像公開しないとこ見ると
相当なクソゲーなんだろうな・・・売り逃げのパターンが当てはまり過ぎて草も生えない

530 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:18:23.78 ID:hfQu+5fE.net
皮膚溶けたゾンビって出てきた?

531 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:21:03.93 ID:8O6OXI4p.net
マップはアセットまんまらしいしたぶん開発自体も最近までしてなかったろ
無償のボランティアがーとか言ってたけどそもそも存在してなかったと思う

532 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:21:27.73 ID:OEULVy8X.net
資金力あるスタジオなら数ヶ月で同じの作れそう😇

533 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:22:04.28 ID:RKIDYeI5.net
このゲームにつかわれた

アセットまとめないの?

534 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:22:37.88 ID:dPNXHPhV.net
4dtd

535 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:23:25.71 ID:dPNXHPhV.net
>>533
とっくのとうに出回ってる

536 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:24:00.99 ID:RKIDYeI5.net
>>535
どこにあるの??

537 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:24:25.84 ID:mLBVb0dp.net
>>533
俺がリンク貼ってるだろ
>>9
このredditのリンク見てこい

538 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:26:01.03 ID:Paz/HY/u.net
the day beforeの
DAYは倒産する今日の事を刺していたんだな

539 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:26:50.64 ID:XrZP82qu.net
移住先教えろください

540 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:27:27.61 ID:TaXVuv9L.net
いくらアセット多用でバグ大量のクソゲーでも2桁時間遊ばせて貰った上で返金申請してる奴は盗人同然だろ
無銭飲食と変わらねえよ
ぶん殴ってサツに引き渡してやりてぇ

541 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:27:37.77 ID:RKIDYeI5.net
>>537
ありがとん

542 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:28:02.16 ID:9drhpgV6.net
「死」w

543 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:28:35.22 ID:mLBVb0dp.net
>>539
scumが3105円で買えるぞ。この詐欺ゲー返金分4500円以内で購入できる。

544 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:28:52.09 ID:RKIDYeI5.net
アセット軽く見たが


総額10万円くらいはかかってんやな

545 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:29:47.30 ID:dPNXHPhV.net
The NewZ

546 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:29:59.74 ID:mLBVb0dp.net
値段見間違えた
\ 2,250  ちょうどTDBの半額だ

547 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:34:16.16 ID:bcX2PhLM.net
>>544
アセット代だけで10万円分以上かかってるゲームが4500円で買えるとか破格だな
それなのに我が物顔で返金とかしてる奴は恥を知れよ

548 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:36:13.86 ID:/owBU12A.net
返金するってアナウンス出てるじゃん

549 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:36:49.39 ID:rDnRMUaI.net
発売すぐの配信ザッピングしてた中で1人神ゲー連呼してた奴いたけど今頃どうしてるだろうか 名前忘れちゃったけど

550 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:36:52.75 ID:rDnRMUaI.net
発売すぐの配信ザッピングしてた中で1人神ゲー連呼してた奴いたけど今頃どうしてるだろうか 名前忘れちゃったけど

551 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:37:05.20 ID:IFNkn66T.net
THE DAY BEFORE返金したらSCUMを2つも購入出来ちゃうのお得すぎだね

552 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:40:03.75 ID:xi6QuVkJ.net
Steamと協力して返金するとかアナウンスして盗人に加担しようとする公式許せねえよ…

553 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:40:35.07 ID:LDVZgNcn.net
ただの無能なら同情しないでもないがこいつらは誠実さも感じない

554 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:40:53.14 ID:WOTgOJ0L.net
PvPとかいらんからただひたすらに物資集めて拠点をデカくするだけのゲームをやりたい

555 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:43:30.76 ID:hfQu+5fE.net
SCUMにはシングルプレイモードある

556 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:45:14.78 ID:A7wi7d6w.net
褒めてた配信者は案件だったの?

557 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:46:34.73 ID:a45V3cse.net
じゃあなおまえら、次はThe day afterで会おう

558 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:47:16.85 ID:mLBVb0dp.net
DAYZもセールやってくれないかなぁ。あんなポストしてたんだしw

PSストアの方はセールやってるみたいだけど

559 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:56:47.83 ID:dWzXlR1X.net
とんずらしててくさくさの草

560 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 11:57:09.26 ID:dJKkubHF.net
Gray Zone Warfareに期待だな

561 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:01:12.75 ID:gkPFS/KW.net
scumって今どうなってんの?
なんか栄養とか無意味でゾンビ肉ムシャムシャ、
ロボがいる基地に初手特攻が最善、中華チーターまみれって聞いたけど

562 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:02:15.00 ID:dJKkubHF.net
まさかこのゲームごとwipeするなんてビックリだわ

563 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:03:07.31 ID:YV8FQllU.net
ほらな?言った通りだったろ?数ヶ月でサービス終了って言ったけどわずか5日で終了は
まず間違いなく計画的だな 本当悪質だよコイツら

564 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:03:39.81 ID:DkQjT2hC.net
>>521
何らかの理由で返金されなければ
そうなる
配信効果は影響が大きいからな

565 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:03:47.63 ID:SibyxDOk.net
>>557
今がそのAfterなのよ!

566 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:04:39.39 ID:DkQjT2hC.net
こんなの感覚で読み取れ
Steam何年生だよ

567 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:05:45.45 ID:2wSkdJKn.net
返品処理をめんどくさがる人は一定数いる
それだけでも大きな稼ぎになるわな

568 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:07:32.47 ID:DkQjT2hC.net
新規騙してるなら相当悪どいけどな
これ見よがしに配信者も同じだ

569 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:07:42.32 ID:SJSU+7TJ.net
圧倒的不評とか言われてメンタルやられちゃったのか?

570 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:07:51.91 ID:9wdU6hMj.net
顔出すリスク払わないと敵が視認できないFPSですら脱出地点でキャンプするの強くてグレ決め打ちして安全確保するのが定石になってるのに
リスクなしで索敵やり放題のTPSで脱出地点キャンパーに対抗する手段が用意されてないからゲームとして面白くない
面白いと思ってるのこの辺理解してない初心者狩ってる奴かゲームに人がいなくてただの物資集めゲームしてる奴らだろ
仮にまともにサービス始まってたとしてもリスクなし索敵で後出しじゃんけんされる理不尽ゲーだろ
やたら褒めてる奴は鴨がほしいだけだぞ

571 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:08:32.47 ID:tzKoqXoG.net
>>461
調べてみたら、マジで過去にもやっちゃってるじゃん

そりゃ最初から 作ってないんじゃないか?って疑われるワケだわ

笑えるくらい酷いな

572 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:13:19.17 ID:+QC8R0A+.net
KOTYにはならないわ
だってクソゲーにすら達してないもん
ゴミだよゴミ

573 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:14:16.95 ID:z+IE5puT.net
ウェブサイトが削除
YouTube動画削除
Discordのほとんどが閉鎖
CEOのTwitter垢消し

この素早い撤退劇には感心する

574 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:14:33.70 ID:F182b6Jv.net
見えてる地雷に突撃するなよ

575 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:18:54.26 ID:OiKFbT1L.net
詐欺ゲーオブザイヤー

576 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:19:12.79 ID:Y5w/rP7x.net
祭り会場多すぎて草

577 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:23:03.58 ID:kDdvrFY+.net
クソ過ぎてyahooニュースにものっちゃったよw

578 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:24:33.78 ID:5Bk0eE93.net
サーバーはまだ稼働するっていうけど一週間くらいで閉めそう

579 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:24:47.98 ID:2wSkdJKn.net
ブログネタにもできたし結果オーライ

580 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:25:38.24 ID:kvvnV06R.net
WarZはまだ笑えたけどこっちはマジもんの詐欺で笑えないからヤバい

581 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:26:30.79 ID:IFNkn66T.net
さあ、ここでsteamの同接確認してみよう
925!?
まだ約1000人が遊んでるぞ!!

582 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:26:54.60 ID:Y5w/rP7x.net
こういう詐欺カス会社があると真剣に製作してる小さい優良会社が同じように見られて今後この業界にとって良くないな

583 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:28:54.59 ID:xi6QuVkJ.net
>>582
いうてEA詐欺なんて前からあったでしょ
釣られる鴨がいなくならない限りこのままでしょ

584 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:29:30.33 ID:2MHGAwP7.net
開発3人だっけか?
悪名ついても1人数億稼げると思えば十分
そりゃ詐欺やめられんわな

585 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:31:24.89 ID:gGqn9l8s.net
手軽に詐欺PV作れちゃうUE5の大量アセットも問題にすべきだよ

586 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:31:27.82 ID:LNtfRBL5.net
期待してたTDBがこんな結果になったので代わりにEPICにしかないDead Island2買ってしまったんだが、Dying Light2の方が面白そうやな

587 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:34:17.74 ID:hFZZggio.net
>>583
アヴェウムがゲームパス会員限定とはいえ90%セールやってたのは草だった
まだ発売して3ヶ月ちょっとしかたってないのに

588 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:36:23.63 ID:GyeoDRjQ.net
これはサンラクも食わない

589 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:42:09.75 ID:FISCAkxC.net
夜逃げと聞いて

590 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:42:59.42 ID:rMxs5Gs7.net
どのあたりで夜逃げ考えてたんだろう

591 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:44:08.11 ID:2MHGAwP7.net
>>590
そりゃ最初からだろ
ハナから開発する気ないんだもん

592 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:47:55.78 ID:+QC8R0A+.net
最初から夜逃げ前提で作って販売して逃げた
それだけ

593 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:48:13.13 ID:sy2K+P7+.net
移行先はSCUMでいいですか?

594 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:51:48.46 ID:CCqGrHzD.net
詐欺会社ですらちょっと金出すだけであれだけのマップ用意出来るってのがいい時代だな

595 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:54:47.72 ID:KBZ8BBTQ.net
scum本スレないの?

596 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:54:55.62 ID:uG7paa+v.net
最初から夜逃げ前提だろうとは思ってたけど4日で逃げるとは正直思ってなかった
アプデなるものを続けて適当にお茶を濁して2か月くらいで撤退だろうと

597 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:55:38.09 ID:+J+4Kqod.net
>>586
初代の面白さなくなってるぞダイイングライト

598 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:56:34.23 ID:2wSkdJKn.net
>>596
最初だけアプデやるのもアクドイ
信じて買う人もいただろうに

599 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 12:58:33.89 ID:ahXR+Kub.net
steamに責任問えないのこれ

600 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:00:42.67 ID:aiCo/HQ7.net
でもこれ夜逃げせずにダラダラとしょーもないアプデ1年くらい続けてれば返金騒動も起きようが無く金は入ってたんだろ?
ボロい商売だな

601 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:03:04.48 ID:uG7paa+v.net
開発に金は掛けなくても一応サーバー維持費はかかるからなあ
それさえも惜しむというがめつさ

602 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:07:10.78 ID:xmYvJdwY.net
トレイラーのまんま出してればまだマシだったのに

603 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:11:52.91 ID:SKcRE308.net
実は幾つかの圧倒的不評レビューも計画的夜逃げの為のサクラレビューだったんだよねってオチない?

604 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:22:38.81 ID:sIdfrRTn.net
マジで性質悪い

605 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:27:49.36 ID:tr4pb8cK.net
からすま配信はよ

606 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:28:08.39 ID:Dd0MFTS7.net
ダステルさんの配信見て神ゲーって言ってたから買いました…
返金通りますか?

607 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:31:02.78 ID:z6Jnsvr2.net
夜逃げは草

608 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:33:24.66 ID:qhr8iUoM.net
ウォッシュリスト入れてたら購入出来なくなってて草
今週末に買おうと思って楽しみにしてたけどそんなにクソゲーだったのか

609 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:36:11.79 ID:cC5DFUQD.net
ゲームはクソだったけど4日でサ終とか超一流のネタを提供してくれて値段以上に楽しめたよ
ありがとうファンタスティック

610 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:37:09.41 ID:WIRjpF4E.net
>>606
通るからしてこいよカスが

てめー意思で購入したんだろ

611 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:38:08.63 ID:uG7paa+v.net
>>606
steamの返金ポリシーはかなり良心的で、サポチケ切って担当者に事情を話して合意を得れば2時間超えても返金できる
今回のケースはおそらく全員に返金してる

612 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:38:58.73 ID:wb/3MTwx.net
マジかよアフロマスク再提出だな

613 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:39:02.28 ID:aLIbKmsD.net
返金率46%しかないのか
完全に悪徳商法だろこれ

614 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:39:03.87 ID:z4JnGzNd.net
>>606
今回は特殊ケースなので申請ほぼ通るよ

615 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:41:18.42 ID:9yQ47IHn.net
今どき珍しいガイガイムーブに記念カキコ

616 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:41:21.75 ID:aLIbKmsD.net
購入した半数は返金してないってことか
こんなん時間制限なく返金しないと許されんぞ

617 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:45:12.18 ID:gW/BKqMM.net
もう完全に犯罪だろ逮捕しろ

618 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:46:38.67 ID:7CaqkU/u.net
>>613
まだ夜逃げから2, 3時間の話だろそれ

619 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:50:27.17 ID:lVelbOpt.net
記念パピコ

620 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:51:29.88 ID:xAAUa29B.net
半数返金したとしても逃亡資金としては十分だな
贅沢しなければ働かずとも余生を過ごせる程の額だ

621 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:53:19.37 ID:aLIbKmsD.net
>>618
>資金面についてだが、リークによるとFntasitc CEOのEduard Gotovtsev氏自身が、Steam売上は201,076本で、返金対応は91,694本、つまり返金率が約46%というとんでもない数字をTelegramで報告していた。
2、3時間で46%も返品されたら凄いわ

622 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:53:29.30 ID:+9qfopFC.net
破産申請してガン逃げじゃああああ

623 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:53:37.91 ID:gW/BKqMM.net
こんな大々的に詐欺するってルパン三世の域だろ

624 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:54:57.95 ID:aLIbKmsD.net
>Fntasticに投資していたMytonaが希望者への返金対応を約束。2時間以上プレイしているユーザーも返金されるように、Steamと協力して準備中のようだ。

やっぱ2時間すぎたら返品無理と思ってるやつが多いんだよ
ルール上そうなってるから

625 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:56:05.85 ID:aLIbKmsD.net
中には返品制度知らんやつもいるだろう

626 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:56:15.40 ID:T2K+36Sh.net
モノ売るレベルじゃ無いおじさんが出てくるレベル売るレベルじゃない

627 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 13:59:38.61 ID:aLIbKmsD.net
基本2時間までって改定すべき
こういう詐欺ゲーは制限無しで返品しろ

628 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:02:20.42 ID:TvbaSusK.net
2時間で不可ってのは問題がなくても返金可能な条件でしかないんだよな

629 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:03:04.02 ID:aLIbKmsD.net
なんか金がないゲーム作りは難しいだの言ってるが
結局謝罪してないなこの糞開発

630 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:04:38.95 ID:uG7paa+v.net
>>627
もうそうなってるよ
上にも書いたけど規約には「2時間未満、2週間以内であれば、理由は問わず返金する」と書いてあるだけで
2時間を超えると返金しないとはどこにも書いてない。
実際に2時間2週間オーバーしたゲームを何度か返品したことがある。(これがあるからsteam以外で買うことはない)
ただし担当者次第なので当然保証はない
せっかく良心的なのに多くの人が誤解している。

631 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:07:31.05 ID:iA8Z6kq9.net
開発会社破産してて草
ここまで酷いゲーム初めて見た

632 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:08:16.62 ID:4Pbzg8/X.net
今年最後の大花火打ち上げてくれたわ

633 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:09:26.38 ID:aLIbKmsD.net
Dark and Darkeも盗作で騒いでたが
今どうなってんの

634 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:10:24.39 ID:ahXR+Kub.net
>>633
DaDは普通にプレイできるし ちょくちょくアップデートやってるよ
人もいる

635 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:10:35.91 ID:aLIbKmsD.net
>>630
誤解されてる時点でダメなんだが
もっとはっきり決めろと

636 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:10:55.79 ID:z0HCNjKF.net
ゲーマーはなぜ詐欺に騙されやすいのか?

637 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:14:19.67 ID:uG7paa+v.net
>>635
2時間超えても返金しますよーってあまりにも明快にプッシュしすぎると
濫用されてサポートがパンクしかねないから無条件返金の要件だけ書いてるんだろう

638 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:17:12.59 ID:1VeUFsCT.net
何時間遊んでようがほとんど返金申請通るみたいじゃん。無料で遊ばしてくれるた上に笑いのネタ提供くれるとかマジで神ゲーじゃん。

639 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:20:51.09 ID:aLIbKmsD.net
仮に全員返品できても全員がするとは限らない
それで稼ぐのが詐欺の手口

640 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:22:36.79 ID:1VeUFsCT.net
大して稼げない上に大赤字なのに詐欺もクソもないだろ

641 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:24:52.94 ID:mLBVb0dp.net
そんなことより2250円のscumやろーぜ!!

642 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:25:38.07 ID:GIvEG6wj.net
ダステル返品したんかね?

643 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:26:32.80 ID:FISCAkxC.net
計画倒産だね
旅行代理店や英会話教室、振袖レンタルなんかが記憶にある

644 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:27:22.63 ID:hfQu+5fE.net
Once Humanやろーぜ!!

645 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:28:38.11 ID:tH7b34ih.net
>>640
お前、アホってよく言われるだろ?

646 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:29:07.51 ID:tp1MgZD0.net
ダステルボックスさんって何歳?
俺が中学生の時から名前知ってるぞ

647 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:30:36.65 ID:mLBVb0dp.net
返金にはちゃんと応じるって発表したからもう祭りは終了なんだなぁ

648 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:31:09.98 ID:kdZSvTd+.net
>>635
それは誤解している方が馬鹿なだけ。
日本人の 3 割が日本語を読めないとは良く言ったもんだね。

649 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:31:20.23 ID:WIRjpF4E.net
>>646
35くらいじゃないかな

650 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:32:13.47 ID:mLBVb0dp.net
ここで配信者の名前連呼しても、誰も見に行かないぞ。Xで連呼しとけば友達出来るぞ?

651 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:33:35.95 ID:z6Jnsvr2.net
>>633
裁判中だよ

652 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:34:56.11 ID:1VeUFsCT.net
>>645
ガイジってよく言われるでしょ?

653 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:35:03.35 ID:IFNkn66T.net
顔写真、こいつら探し出せ!逃がすな!ってヤバめのコメント多数だったし流石に身の危険感じてまともに対応するしかなかったみたいだな。

654 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:36:21.03 ID:WIRjpF4E.net
ダステル生放送しとるやんけwww

655 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:36:30.01 ID:y7vE8Esh.net
潰れるの仕方ないとしても窓口一つ残しておくべきでしょ 全て削除するとか擁護できない

656 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:39:10.06 ID:z6Jnsvr2.net
さらっと夜逃げしようとしたけどどっかから圧力掛かって声明出したんでしょ
じゃなきゃ突然全部削除なんてしないわ

657 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:39:50.57 ID:mLBVb0dp.net
誰も見に来ないからこんなところで名前出して宣伝してるんだな。哀れだね

658 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:49:39.50 ID:dWzXlR1X.net
>>528
しかも巨人にも判定があるから、相手は隠れてるつもりなんだろうけど、ヘッショで死ぬのは笑えた

659 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:51:12.53 ID:NwiTFNSi.net
IGNスコア1なんだが

660 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:52:28.29 ID:TvbaSusK.net
点数がつくなんてすごい高評価だな

661 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:53:08.62 ID:v9GC4TW/.net
ファンタスティック・フォー

662 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:53:25.47 ID:IFNkn66T.net
dayzの皮肉ポストに失礼だとリプ、反応している日本人
お馬鹿過ぎて同じ日本人として恥ずかしい

663 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:54:35.57 ID:aLIbKmsD.net
そもそも返品すれば許されると思ってんの?
窃盗してても返せば許されんのか?

664 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:54:50.73 ID:dWzXlR1X.net
ここで名前上げてる配信しゃ神ゲー神ゲー言いつつ最後には返金しそう

665 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:56:41.40 ID:CvI2BSla.net
アンセム越えたと言っても許される?

666 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:58:06.67 ID:mLBVb0dp.net
プルアカは確実に超えた
ブルアカは1ヶ月で人口1/30以下だっけ?

667 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:58:44.01 ID:hTbdop4Q.net
悪質言うが逃げるには早すぎる
もう少し粘ればSteamから金も貰えただろうし売り逃げ出来たろう

思うに元から計画詐欺ではあったが想定以上に売れすぎてこの売上持ち逃げしたら人が死んでもおかしくないレベルになったんで慌てて即逃げを決行したんじゃね?
億とか超えたらマジ狙われるだろうし

668 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 14:59:02.22 ID:mLBVb0dp.net
間違い、ブルプロだったw

669 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:01:21.52 ID:nbk1Lvuq.net
>>662
失礼かはともかくDayzも他所のこと馬鹿に出来るような出来のゲームじゃないから海外からも叩かれてるぞ

670 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:02:26.16 ID:aLIbKmsD.net
返金条件
購入から14日以上経過した製品
および著しいプレイ時間が記録された製品に対する返金は
通常行っていません←ここ

通常以外の条件を明記しろよ

671 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:03:25.65 ID:hTbdop4Q.net
しかし買ってない人間も巻き込んで4日で盛大に盛り上げてくれた事を考えると中々楽しめたコンテンツだったな
瞬間風速ならトップクラスじゃね?

672 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:03:49.54 ID:UdQTFkV9.net
パブリッシャーは全員返金対応するって言ってるし今後の事は競技中だと言ってるな

673 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:04:42.63 ID:uwyd1xr4.net
プレイできないんじゃ普通に詐欺事件なんじゃ…
返金できるみたいだからいいかって感じ?

674 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:04:59.53 ID:4vW/Vk9O.net
祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

675 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:07:32.36 ID:Y5w/rP7x.net
こういうのがあると発売日に警戒して買わないやつがどんどん増えてくな

676 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:09:38.36 ID:E7CZ6A7y.net
この件で安易に飛びついたらいけないっていうことがわかったなww

677 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:09:42.73 ID:mLBVb0dp.net
おせーよ。もう祭りは終わってテント片付け中だ

678 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:10:22.47 ID:hTbdop4Q.net
こういうのがあるからSteamで買うんだよ
返金は二時間以内なら確定で応じてくれるし
こういうイレギュラー事態でも大抵応じてくれる
UBIは幾ら炎上しても返金には応じないしな

679 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:11:00.62 ID:IFNkn66T.net
いや、steam販売だからこそ安易に飛び付くんだろ?
無条件で2時間以内は返品出来るんだから

680 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:12:17.00 ID:tB/YxO1X.net
テントどころかテナント撤収済みなんだよなあ

681 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:13:42.56 ID:9GLpi7He.net
タルコフはプレイヤーが煮詰まり過ぎて今更やっても接敵したらまず勝てないしカジュアル寄りで似たゲームが他にないんだよなあ

682 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:15:07.21 ID:zaWWSpho.net
>>663
確かに

683 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:15:26.51 ID:Mj+5F45Y.net
次スレどうする?w

684 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:15:38.14 ID:tH7b34ih.net
>>652
つまんねえオウム返し
ほんと、お前アホだわ

685 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:16:16.04 ID:txSLVsI1.net
売れ過ぎて荒れて表面化しただけでまたこいつらならこっそりやりそうだし早くも別のとこに雲隠れしてるとか上で見たから監視続けろよ

686 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:19:56.54 ID:hTbdop4Q.net
今回は盛大に炎上したし過激派な連中は海外に多いし勝手に監視するだろうし何なら制裁するでしょ
過激派に一番与えてはならないのは大義名分だが今回はそれに値するし

>>672の誤字じゃないが
ある意味競技が開始されてるかも知れん

687 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:28:05.46 ID:mLBVb0dp.net
公式discord見てたが
写真が出ている2人は殺される可能性がありそうな、そんな荒れ方だったから····
詐欺ゲーとしか言わない日本人はかなり優しい

688 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:31:27.04 ID:SCnToFO3.net
CODのゾンビモード来いって
バリバリ撃ててストレス解消は間違いないよ
PvEなのでお邪魔虫プレイヤーもいません

689 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:34:31.51 ID:I3k5ZmCR.net
安いWWZ来いよ

690 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:42:41.21 ID:F182b6Jv.net
海外なら普通に私刑するからな

691 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:44:10.90 ID:aLIbKmsD.net
海外のほうが詐欺に厳しい
日本は総理が詐欺師でも我慢する文化

692 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:47:36.05 ID:aLIbKmsD.net
そもそも悪人に激甘いのが日本だな
36人虐殺犯すら擁護する異常さ

693 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:52:27.46 ID:ggK7xbww.net
ここの会社ってまともなゲーム出したことあるのか?

アセットの手抜きゲーで5年間も開発とかあり得ないし、ボランティアでゲーム開発したい奴なんていないだろ

694 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 15:56:42.58 ID:t3W3cHEy.net
かなり前の公文書改ざんや今話題になってる自民党裏金問題でも「でも消去法で自民党」を本気で言う国民性だぞ
悪人に優しいよな

695 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:01:19.75 ID:epsiG3wG.net
https://youtu.be/UbHrUyqsB4g?si=M3X6W0vjZ7t3dil5

プレイしてないけどこんなに面白いゲームなのに何で叩かれてるんだ?

696 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:01:52.01 ID:0m1fDAWs.net
本物の厄介ネトウヨを召喚しようとするのやめろ
頭おかしいのはここの開発だけでいいんだよ

697 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:05:54.65 ID:9qTPFztD.net
購入者全員に一度返金して数百円で再販してくんないかな

698 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:09:59.58 ID:7th7Av/w.net
こんだけ祭りを楽しめたなら4500円なんて安いもんだろ、おまけにいくら金積んでも買えなくなるかもしれない
伝説的なゲームタイトルをライブラリに表示できる権利を手に入れられるんだ

699 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:12:30.20 ID:s4NVfxLO.net
だからもう金払うタイプのオンラインのコンテンツは信用出来ないんだよな

サブスクは「これからずっと頑張るのでずっと応援してください」で
買い切りは「凄そうに見せて詐欺って売り逃げします笑」って事なんよね

誠意があって誠意を見せたいのなら、しっかりと無料コンテンツとして出して、認められる完成度で客に触れてもらってから初めてサブスクや課金で企業と客のタッグの歩みが始まる

700 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:15:38.26 ID:iixVBY8P.net
ゾンビゲーとなって炎上したメタルギアサヴァイブはオンライン専用だけどまだサービスは続いてるみたいだな

バビロンはサ終したけど

701 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:17:23.21 ID:W6nZxfIr.net
この前評判でも買うやつが多数いるって分かったわけだしどこかのまともなスタジオが似たようなの作って出すんじゃないかな
頼むで〜

702 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:19:34.27 ID:uG7paa+v.net
ゴラムやキングコングを超える怪物が年内に登場するとは思わなかったな
年末の魔物とはよく言ったものよ
redfallの惨状がかわいく見えるレベル

703 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:55:52.56 ID:aLIbKmsD.net
>残念ながらThe Day Beforeは財政的に破綻しており,継続するための資金が不足しております。これまで(アーリーアクセス版の販売で)受け取った収入は,すべてパートナーへの借金の返済に使われます」
これ返金する金残ってんの?

704 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:57:38.71 ID:wT31cibo.net
いや受け取る金はゼロいうてるけど
いくらでも返品しろって明言したからかな

705 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 16:58:22.36 ID:s+8JyOuY.net
redfallとかanthemとか全然違う
そいつらはコストをかけて丁寧に作り上げられたクソゲーだ
アセット雑に組み合わせたゲームもどきと一緒にすんなよ

706 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:02:25.33 ID:Kz5vL5tt.net
丁寧・・・・?

707 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:05:27.58 ID:1VeUFsCT.net
丁寧に作ったのに歴史に残るクソゲーになったって逆にすごいな

708 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:08:45.56 ID:mAZKDKXw.net
スタジオ閉鎖とかw完全な詐欺師になって草

709 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:11:39.42 ID:w2kVjAuh.net
詐欺師と無能な働き者は違うからな

710 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:14:19.83 ID:TvbaSusK.net
Anthemは例えとしてどうなんだ…?
そもそも作り上げられてなかったからのあの評価だぞ

711 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:19:32.63 ID:TsENRl41.net
でもプロップナイトはまともなゲームだったよな?
どうして今回こうなった?

712 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:23:35.99 ID:gW/BKqMM.net
面白くしようと精力を尽くしだけどダメだったのと適当に作って金巻き上げて逃げたの違いだよね

713 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:24:07.99 ID:ojZDAOl0.net
世の中には一生懸命作った正のクソゲーと出来るだけ労力をかけずに作った負のクソゲーがある

714 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:24:17.34 ID:RiaZ/bl0.net
アンセムは動かしてるだけなら神ゲーだったよ

715 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:25:22.87 ID:hfQu+5fE.net
事件性があるものとないもの

716 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:26:58.17 ID:BDdC+L0J.net
過程を評価してくれるのはスクールだけだってどっかのグラサンが言ってた

717 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:27:41.04 ID:Y5w/rP7x.net
ちょっとクソゲーの種類が違うな
バビロンとかは開発が
ボクがかんがえたゲームだから面白い!と勘違いノーセンスで出して大コケからのサ終だけど、これに関しては最初から逃げる気で全く作ってなく出してるからな

718 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:30:26.09 ID:1VeUFsCT.net
アンセムって確か公式が完成されたゲームだとか宣伝してフルプライスの未完成売り付けてたんだよな。普通に詐欺じゃん

719 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:33:17.15 ID:Y5w/rP7x.net
ノーマンズスカイとかの奇跡の逆転ゲームはほとんどないからなぁ
基本的に最近のゲームは全部未完成で出してアプデで一年後に完成形になるのばかりだろ

720 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:35:16.98 ID:xh70c+Af.net
そもそもアプデなんかする気もないし、完成させる気もなくただ初動で稼いでドロンして特価で同じこと繰り返すそれがこのゲーム

721 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:35:52.35 ID:4xOqoPZ9.net
アンセムの未完成と他のゲームの未完成を同一視していいのか

722 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:36:27.69 ID:aLIbKmsD.net
アンセムはバグゲーだからな
こっちはバグ以前にクソゲー

723 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:37:53.06 ID:RiaZ/bl0.net
アンセムは今からでも作り直して完成品出してくれるなら買いたいわ

724 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:40:28.26 ID:4xOqoPZ9.net
アンセムはアプデで絶対良いゲームにします!待っててくださいとかユーザー何年も引き止めて結局実現しなかったんだよな

725 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:40:53.22 ID:ebNVfvBi.net
7DTD飽きたからウォッチリスト入れてたのに即死かよ
なんか似たようなサバイバルゾンビゲーない?
めんどくせぇからPvPはいらないけどストーリーあるとありがたい

726 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:42:26.27 ID:NnKUJW4t.net
Pay Beforeになっちまった

727 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:42:39.12 ID:mPghFplG.net
プロップナイト民までついでに遊べなくなってるの可哀想だな
クソ開発と言わざるを得ない

728 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:43:25.89 ID:+J+4Kqod.net
アンセムも大概だったがまだ大分マシではあったな
クラッシュして本体ぶっ壊れたやつも居たようだがw

729 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:44:08.60 ID:hTbdop4Q.net
アンセムは頑張った挙げ句のクソゲーだからな

730 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:45:19.72 ID:jfTO5LMz.net
アンセムやゴッドフォールと過程は違うけど結末は同じ

731 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:45:40.95 ID:sy2K+P7+.net
これを機にSCUM買ってみます…!

732 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:46:49.56 ID:1VeUFsCT.net
頑張ってもクソゲーのままなら何の意味もない。アンセムの開発はよっぽどカスみたいな無能の集まりだったんだろうな

733 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:47:07.61 ID:xyyTlv4b.net
この先アーリーで発売するゲームが今まで以上に警戒されてsteam自体の売り上げに響くかもね。それほどまでに影響を与えたクソゲーだと思う

734 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:48:52.60 ID:gW/BKqMM.net
アンセムは開発が過酷な労働を強いられてたとか人事でゴタゴタがあったらしいけどね

735 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:51:00.61 ID:RiaZ/bl0.net
EAってクソだわ

736 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:53:19.46 ID:xjS2Jw4K.net
配信者とかでゲームを提供してもらってる人は別に何とも思わないだろうな

737 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 17:54:36.22 ID:WIRjpF4E.net
アンセムて
いまだに匹敵するものがない神ゲーだぞ

ただ完成しなかったwww

738 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:02:09.38 ID:1VeUFsCT.net
アンセム 12500で買ったのに1時間もやってねーわ。発売当初の荒れようはマジでやばかった

739 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:02:37.72 ID:SibyxDOk.net
>>702
ゴラムはもはや四天王でも最弱

740 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:08:39.12 ID:rBEBThf6.net
開発会社の翻訳された声明を読んだけどひっでぇな終始言い訳だけ
これもしかして最初からちゃんとしたゲームを作る気無かったのか?

741 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:09:46.72 ID:uwyd1xr4.net
アンセムも動かせた分は楽しめたからね

742 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:10:10.80 ID:wT31cibo.net
つい最近発表された天候があーだこーだのエクストラクションシューターの新作ですらもう地雷に見えてくるな
グレーゾーンもマジでグレーゾーンやでwwwwwwwww

743 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:17:10.37 ID:0V+Tt4Xm.net
>>738
ストーリー一周クリアするだけなら十分楽しいぞ
1000円くらいの価値はある

744 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:18:02.26 ID:z6Jnsvr2.net
ANTHEMは遊べるクソゲーだったよ
飛びながら魔法叩き込むの楽しかったし
でもこっちは・・・

745 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:22:23.01 ID:uG7paa+v.net
redditではもはやゴラムでさえこれより良心的と擁護されてて草
当時は歴史的クソゲーとか言われてたのになあ・・・

>>740
もしかじゃなくて、そうだよ だから大炎上してるわけで
まともに作る気あったらオブジェクトはおろかマップからUIに至るまでことごとく、
2年以内に発売されたアセットの完全流用なんてしない

746 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:22:34.26 ID:GyeoDRjQ.net
なんて美しいの

747 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:28:16.97 ID:OM+z0okK.net
https://sakhaday.ru/news/anatoliy-semenov-ne-verit-v-zakrytie-fntastic-zato-nashi-igry-obsuzhdayut-na-mirovom-urovne

ヤクーツク政府副議長は「ファンタスティック」の閉鎖を信じていない:「しかし、私たちのゲームは世界レベルで議論されている」

実際に開発が行われていたシベリア現地でもスタジオ閉鎖の確認は取れていないらしい

748 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:31:16.67 ID:4xOqoPZ9.net
数年後にデイビフォーのほうがまだ良かったとか言ってそう

749 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:35:23.60 ID:jQt9yyD7.net
アンセムは返金受け付けなかったからこのゲーム以下だわ
アプデするする詐欺で引き延ばしただけだし

750 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:35:29.21 ID:oE/Bsp5u.net
全員が返金申請するわけじゃないからいくらかは金入るからな
もうまともなゲームに仕上げるの無理だから少しでも回収して逃げようって計画してたんだろうな
だからテストも何も無く突然発売したんだよ

751 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:35:46.56 ID:WIRjpF4E.net
>>747
どんだけ大問題になってんだよwww

752 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:38:36.79 ID:f8mXevAs.net
叩かれすぎだのゲーム自体は面白いだの言う脳死が居るし
また企業名変えて同じこと起こるだろうな

753 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:41:08.75 ID:SUh4mWSK.net
これでお咎め無しなら小銭稼ぎに走るやつは居そう

754 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:42:17.27 ID:4xOqoPZ9.net
でも無料でお祭りに参加出来て楽しかったろ?

755 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:42:24.24 ID:SJ/cSvoO.net
あらら
明るい未来もなさそうですねえ

756 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:44:07.91 ID:uZg/c7OK.net
>>747

>「ファンタスティック」は共和国に借金がありますか?
>いいえ。道徳的義務だけです(笑)

少なくともサハ共和国(ロシア)政府はスタジオに出資していないようだな
もし金を出していたらウクライナの件でさらに叩かれていただろう

757 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:44:31.27 ID:SibyxDOk.net
>>747
政府が動くレベルか
震えてきたな

758 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:48:04.60 ID:zmNpE5Np.net
からすまま間に合ってよかったな

759 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:53:56.81 ID:uG7paa+v.net
gollum-likeとかいう新たに生まれてしまったジャンル
新作いらねーから・・・

760 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:56:22.75 ID:xi6QuVkJ.net
シンガポールの補助金目当てだったとか言ってるやつがちらほらいるけど、ロシアのスタジオがシンガポールの補助金受け取れるのか?

761 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 18:59:42.18 ID:z0HCNjKF.net
これのせいで早期アクセス制度自体廃止になる可能性がある

762 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:00:49.06 ID:dPNXHPhV.net
サハ共和国とつながりがあるのはMYTONAの方で、政府のIT産業振興政策の中で取り上げられるレベルの立ち位置
どちらかというとMYTONAとその背後にいるやつが黒幕やな
FNTASTICは本当にダミーだと思った方がいい

763 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:00:51.98 ID:uG7paa+v.net
>>760
本社の籍は(少なくとも書類上は)シンガポールに近年移ってる
以前の根拠地はヤクーツク

764 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:01:54.77 ID:z0HCNjKF.net
ただでさえロシアのイメージ悪いのにこれのせいでゲーマー層からも詐欺師のイメージついたな

765 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:02:14.51 ID:xi6QuVkJ.net
>>763
あー、なるほどね
一応根拠はあるのか・・・

766 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:02:23.95 ID:dPNXHPhV.net
MYTONAもニュージーランドに逃げたんだっけか

767 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:03:30.43 ID:z4JnGzNd.net
>>747
政府が動くレベルってゲーム業界だと前代未聞の出来事だぞw

768 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:06:14.68 ID:z0HCNjKF.net
仮に他国から訴訟するとしてシンガポールかロシアの裁判所行かないといけないのか?

769 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:07:01.98 ID:f8mXevAs.net
>>764
ロシア産のゲームは元々そういうイメージでは

770 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:10:31.10 ID:iJXJoKvB.net
返金申請忘れない奴は金も返ってくるし
無いよりは面白い事件だったな

771 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:11:09.49 ID:c1s2VPS9.net
ロシアという国そのものに泥塗る感じだから消されてもおかしくないな
不審死したらまぁそういうことだろ

772 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:12:25.49 ID:KVs8MSg4.net
もう発売してたんだ!レビュー動画見よ!
うわ…またユーザーにデバッグさせるゲームだ…
集めた倉庫のアイテム消えるとか嘘だろちょい様子見するか。完成するまでアプデ数年かかりそうだな気長に待つか。

発売4日後…開発スタジオ閉鎖w
買った人さすがに可哀想だわ返金する感じか?

773 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:14:26.00 ID:hfQu+5fE.net
Atomic Heartとかいうのはまともそうだった

774 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:16:08.54 ID:wT31cibo.net
アトミックハートは出たときにやったけど
バンバン銃撃つゲームだと思ったらクソつまんない玉運びやらされて萎えてやめたわ藁

775 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:19:21.77 ID:1VeUFsCT.net
アトミックハートはつまらなすぎて序盤で辞めた

776 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:23:45.67 ID:sukFLMYY.net
>>747
開発シベリア送りかぁ

777 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:30:50.91 ID:geuItKKj.net
ロボットみたいな女がエロいって話題しか聞いた事無いなアレ

778 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:31:08.34 ID:/EKMNVFN.net
まだ半分程しか返金してないって事はアプデで改善すると思って買ったけど寝かせてるやつとか居そうだな。詐欺運営側はある程度の金は持ち逃げ出来そうだね

779 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:31:43.02 ID:OM+z0okK.net
シベリア送りどころかシベリアの奥地そのもので開発をやってる
負債を支払えなかったら開発者はウクライナの戦場送りにされそうだな

780 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 19:32:47.71 ID:RjdyDI7J.net
早速会社名変えてるな

781 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:27:16.39 ID:W0WUK9MW.net
小学生ですら見えてた地雷

8年間の最悪の旅ですね分かります

まあどんまい、今度からゲーム買うときは

過去に実績の有るゲーム開始屋を選びましょう・・・おしまい

782 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:27:23.97 ID:kY3nrLg8.net
多くの人が予想した通り返金ラッシュ→開発費尽きて閉鎖の展開か。
存続させるために大慌てで仕上げてリリースしたけど、容赦なく返金するユーザーが想定以上に多かったんだろうな。
正直2000円程度で出せば俺は返金しなかったわ。今後にかけて。
ちょっと欲張りすぎたな。

783 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:30:08.76 ID:ghUzpFXN.net
コツコツ集めたアタッチメントやら武器やら倉庫のアイテム消えたし、やる気なくなったわ返金した。

784 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:36:50.93 ID:YV8FQllU.net
既出かもしれないけどパブリッシャーのMytonaがこのゲームを購入した全プレイヤーに対して100%返金保証するみたいだから
2時間超えて諦めてる人たちは早めに返金手続きした方がいいぞ

785 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:38:51.31 ID:zmNpE5Np.net
アークといい最近ゴミゲーが続くね

786 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:42:21.09 ID:gT4nLRB2.net
diablo4、starfield、ARCと期待されてた大型タイトルが死んだからな

787 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:51:42.32 ID:dZKKAUy9.net
>>725
No one survived

788 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:53:42.12 ID:vZKYybJC.net
師走に皆とここで騒げたのが一番楽しかった
ある意味このゲームのおかげでもあるな

789 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:57:01.75 ID:dZKKAUy9.net
5日で終了宣言したPvPって初じゃね?
steamもアーリーアクセスの枠組み改善した方が良いだろうな

790 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:58:20.21 ID:o5ZOr/SL.net
ネタかと思ったらガチでサ終してて草 伝説作ったな

791 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 20:58:40.23 ID:ghUzpFXN.net
steam側の審査とかないんかね

792 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:01:16.24 ID:zmNpE5Np.net
審査はこれから必要になるだろうな

793 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:07:57.95 ID:gGqn9l8s.net
>>703
これ信じてるやつなんかいないだろトップの奴らはある程度懐に入れてトンズラだよ

794 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:08:38.48 ID:h1h+uAUK.net
ノーワンはおもしろくないぞ
安いから寝かせてもいいけど

795 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:12:13.58 ID:dZKKAUy9.net
パブリッシャーがsteamユーザーの返金OKにしてるみたいだから、とっとと返金申請しといた方が良いよ
ちなみにもう購入できない

796 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:18:47.71 ID:wT31cibo.net
むしろ返金するなよ
メモリアルアカウントだぞ

797 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:23:00.31 ID:m8VUeqn/.net
タルコフはロシアの誇り
デビフォはロシアの恥

798 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:23:24.05 ID:gjM3Q82L.net
>>747
政府機関は草
ロシアゲーの大作ってタルコフくらい?(本社は英国籍だが)だからマジで界隈から期待の星だったんだろうな

799 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:24:07.82 ID:m8VUeqn/.net
お前ら終了まで続けないの?

800 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:25:39.34 ID:2wSkdJKn.net
会社がつぶれる前に返金急いだ方がいいぞ

801 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:38:19.83 ID:5wPrSPHy.net
ケツの穴

802 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:39:17.41 ID:ftd6xND2.net
アイディアと空気感は素晴らしいからこのまま別会社が買い上げてくんないかな。

803 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:41:44.85 ID:FYYDybfF.net
UBIあたりが買って何とかしてくれんかなあ

804 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:43:36.30 ID:KldQx0po.net
こんな目に見えた地雷買い取るより1から作った方が絶対いいだろ

805 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:48:14.45 ID:ZTiT/OWi.net
マジでno oneは悪くないよな
小さなチンポは直して欲しく無かったけど
あれはどこの国の会社が開発してんだ?中国?

806 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 21:56:10.53 ID:gW/BKqMM.net
政府までなんか言い出したとか今ごろ詐欺師どもガクブル?
スレ追うのやめれねぇ

807 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 22:10:38.65 ID:dZKKAUy9.net
>>805
コロナに辟易した中国のおっさんが一人で作ったとか言ってたような

808 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 22:20:32.31 ID:iJXJoKvB.net
しかしこれに需要あることはわかったんだからその内どっかがちゃんとしたもん作るでしょう
知らんけど

809 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 22:21:57.28 ID:dZKKAUy9.net
個人的にはstate of decay3が出てくれればもういいやってのが本音

810 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 22:22:33.61 ID:ZTiT/OWi.net
>>807
一人!?まじかよ
ミストサバイバルも確かそんな感じだったよな
世の中頑張ってるやついるなー

811 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 22:40:09.08 ID:m8VUeqn/.net
ダステル あびつん からすま アフロマスク

後のデビフォ四天王である

812 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 23:15:00.89 ID:N6UhDGWb.net
>>0808
ネクソンの子会社がNAKWONというゾンビアポカリプスごみ漁りゲー
(TPS視点で近接主体、ゾンビ大量かつ強い)を開発してるから楽しみにしてる

タルコフライクはタルコフを超えられないジンクスを踏破していくゲームは現れるのだろうか

813 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 23:19:35.39 ID:Y+MaPWu1.net
こんな大々的な詐欺が行われるとは思いもしなかったな

814 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 23:21:35.28 ID:uG7paa+v.net
Gray Zone Warfareとかいうジャングル脱出シューターが唯一の希望だわ

815 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 23:38:08.68 ID:tV7pc9bu.net
前代未聞のPV詐欺&夜逃げゲーム

816 :UnnamedPlayer:2023/12/12(火) 23:59:46.54 ID:dZKKAUy9.net
5日の間に車乗れたやつがどれだけいるんだろうかw

817 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:09:21.57 ID:+kpAAydL.net
>>812
タルコフはマイナス要素もあるけど、実際あれをキープし続けられるのは奇跡。

818 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:14:37.24 ID:iyyC9fHF.net
サイバーパンク2077はアニメの力で盛り返したから…(震え声)
TheDayBeforeもいつか今日を笑って振り返る日がくるから…(震え声)

819 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:19:05.81 ID:sAKjbnLc.net
カミゲーになる可能性あるとか言ってるやつもいたな
即無くなったが

820 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:21:20.08 ID:CjPfIJo7.net
サイパンは地道にアプデ続けてたからな
あれはすごいわ

821 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:21:56.32 ID:pIMNw5Gl.net
アセット寄せ集めただけの張りぼてゲーだから、直しようがないんだろうな

822 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:23:14.60 ID:sAKjbnLc.net
今後もプレイはできるんだよな
ダステル毎日やれよ神ゲーだろ

823 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:28:18.21 ID:s3BTneBQ.net
サイパンはPS版が荒れてただけでPCは普通に遊べてたしな

824 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:29:02.85 ID:3ma7f1Vt.net
ダステルも辞めたみたいよ

825 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:33:44.95 ID:kjhUVkVU.net
サイパンはPS4で出そうとしたのが間違い

826 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:35:45.20 ID:sAKjbnLc.net
>現時点では、The Day BeforeとPropnightの将来は不明ですが、サーバーは稼動し続けます。
ダステル逃げるな

827 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:37:36.16 ID:b5j8oVuY.net
ダステルやれよ

828 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:39:03.38 ID:Tk0xKgNp.net
クソゲースレでサイパンの回想は頻出

829 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 00:43:25.72 ID:qDDCbbGn.net
さすがにダステルだって無駄な時間は過ごしたくないもの

830 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 01:17:23.00 ID:4zjgyR09.net
好きなら何度もやるよな、本当に面白いと思うなら

831 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 01:33:30.02 ID:L7cNzs5X.net
>>789
4日だよ4日
ゲーム史史上最速だと思う

832 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 01:36:43.76 ID:41TfbuYd.net
steamのレビュー見たら9割のレビュアーがソフト返品済みで今年一番爆笑した

833 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 01:38:44.75 ID:4zjgyR09.net
ストアページのレビューを最大で開いても全面親指下向いてるのはなかなか見られないとおもう絶景かな

834 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 01:51:32.34 ID:uPBlQpcI.net
Gray Zone Warfareとかいうthe day beforeの上位互換のゲームでるっぽいな

835 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 01:55:33.03 ID:IbeDZeb1.net
アンセム超えてくるなんてやべえな
もうこれ犯罪だろ

836 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 01:57:35.04 ID:iYyi62qr.net
惜しむらくはアンセムはハード破壊バグがあったけどこっちにはなかった点だな
そこまけは超えられなかった

837 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 02:04:11.80 ID:qDDCbbGn.net
次はThe Day Afterをリリースしてくれるさ

838 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 02:07:41.58 ID:CjPfIJo7.net
>>832
残りの一割は開発に感謝してそうね
面白いゲームをありがとうって

839 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 02:08:29.98 ID:YgORjZS4.net
このゲームは初期トレーラー通り作れるゲーム会社にIPが渡って作ったら神ゲーになり得るポテンシャルはあるんだろうか

元々は初期トレーラーだけいかにも凄そうに見せただけでゲーム性の構想は何も考えてないだろうけど
詐欺トレーラーも更新されるたびにスケールダウンしてる時点で地雷だったがw

840 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 03:06:33.45 ID:Z6LQMVa6.net
開発スタジオ閉じたら終わりやね

841 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 03:17:00.21 ID:rMLRnuwX.net
発売日にゲームに飛び込む未来のプレイヤーへ
私たちはあなたがゲームを楽しみそれがお祝いになることを目指してあなたのためにこのゲームを作りました。共にゲームを改善しコンテンツを追加していきましょう。


私たちを信用できなかった人々へ
私たちはあなたのためにもこのゲームを作りました。どのような批判も受け入れ、そのことで恨んだりもしません。共に前に進んでいくにあたって何点かお話させてください。

842 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 03:56:57.97 ID:UrJNm49F.net
マトリックスのUE5のデモの方がまだ出来が良くて遊べる

843 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 03:58:43.09 ID:hPLopX7r.net
ダステルにも見捨てられたクソゲー

844 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 05:36:09.76 ID:n2gF9PDR.net
トレーラー詐欺なら大手の方がもっと上手くやってるし…

845 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 06:47:19.28 ID:D75cUomk.net
あんな絶賛してたのに
ダステルもやめたのかw

846 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 06:52:32.28 ID:n2gF9PDR.net
ネクソンの子会社とかマネタイズに100%コケて終わりだろ

847 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 06:53:42.83 ID:hPLopX7r.net
ダステル辞めんなよ。まだサ終してねーだろ

848 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 06:54:40.47 ID:Hyy/P03l.net
ここで辞めるのはむしろ飯の種としての逆張りでなくて本当にゲームを楽しんでいた可能性が出てくる

849 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 07:04:43.42 ID:1JH1892I.net
覇権確定神ゲーならクラファンでもしてやれよ

850 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 07:05:00.67 ID:Z6LQMVa6.net
まずオープンワールドで他プレイヤーと協力しながらタスククリアしつつ物資持ち帰って〜って
こないだ出たCOD最新作のゾンビモードでもやってるからなw
https://i.imgur.com/o0yoAv4.jpg
https://i.imgur.com/cIFnTIN.jpg
https://i.imgur.com/TrMFocd.jpg

851 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 07:13:43.18 ID:hPLopX7r.net
codの手抜きおまけモードのほうが遥かに人気なの笑うわ

852 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 07:47:19.85 ID:bssjBBL1.net
ライブラリにこのゲーム持ってたら一目置かれるぞ
返金するなよ

853 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:00:41.40 ID:wL1XiSWR.net
盛り上がってほしいって願望込みだったんだろうけどさあ
神ゲー連呼は恥ずいわ

854 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:07:38.26 ID:bKIKwwcq.net
鯖停止したら遊べないしPTみたいにプレミア化はしないだろうな

855 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:11:38.34 ID:jD2/D90X.net
ここまでの詐欺ゲーとなると作ったやつらに金渡すとかありえないから返品はきちんとやるべき

856 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:12:29.85 ID:yhv9Y8a+.net
PTは作品としてクオリティ高かったし価値あるデータだけどこのゴミゲー残しててもしゃーないw

857 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:20:27.65 ID:hPLopX7r.net
歴史に残るゲームのデータとして貴重だし笑いのネタとしても優秀だから返金せずに待っとく価値はある

858 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:22:09.55 ID:hPLopX7r.net
9割が返金していて持ってる奴が少なくて希少価値も高いからな

859 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:23:37.99 ID:qDDCbbGn.net
サーバーは前払い方式だから一週間か一ヶ月は遊べるはずだぜ
まあ未来がないのは確実だが

860 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:26:19.72 ID:8DP1zyeh.net
データはあるんだしエミュ鯖でやらせろ

861 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:27:14.50 ID:C0og6Hb8.net
買わなくてよかった
めっちゃ期待してたのにまさか詐欺だとは

862 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:45:22.42 ID:hFmUSJAn.net
もうただのデータのゴミ同然

863 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:53:59.89 ID:kd/qAMis.net
>>861
敗者
2時間以上プレイしても100%返金通るから祭りに参加出来ず外野でヤイヤイするしか出来てない

864 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:57:32.91 ID:Z6LQMVa6.net
外野で充分っすw

865 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:58:21.39 ID:kd/qAMis.net
>>864
間違いない

866 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 08:58:38.73 ID:54y1af9e.net
外野でワイワイ言うのが楽しい
さいこー!

867 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:03:36.01 ID:jsTjWy4W.net
まだ返金せずに残った奴の動画見たら
人いなくなりゾンビが大量に襲いかかってきてて
バランスよくなり面白そうになっててワロタ

868 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:16:54.32 ID:hkgjqTPq.net
少しでも資金回収して逃げる計画だったのかw
開発スタジオ閉鎖で、なかったことに
詐欺だろw

869 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:32:30.81 ID:dCa6ddrF.net
このスレも閉鎖するべきじゃね?

870 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:34:45.10 ID:63twXtq7.net
一日前に返金申請してもまだ通らん

871 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:40:53.12 ID:dCa6ddrF.net
ばーーーーーーーーーーかwwwww
ざまあみろww

872 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:42:07.24 ID:kd/qAMis.net
一応パブリッシャーの方は返金受け付けるよと言ってるから時間がかかっても通るはず

873 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:42:41.23 ID:6016azAI.net
中学生も居ます

874 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 09:42:46.76 ID:c1XP3+sY.net
>>872
まだ信じてるの?

875 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 10:01:51.71 ID:kd/qAMis.net
まあ最悪返金通らなくても伝説のタイトルを保有してるってネタになるしな
そもそも買う前からどうせコケるだろって確信してたからその辺はどっちでもいい

876 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 10:05:59.12 ID:XXcw8n2P.net
購入じゃなくて貰った人たちもいるからねぇ

877 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 10:25:17.34 ID:qDDCbbGn.net
>>867
マジ?
くそっ!返金しないほうが正解じゃないか

878 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 10:27:13.53 ID:4FlGceeV.net
どっかが買収してくれたら~とかいうやついるけどこんな市販のアセットペタペタしただけのゲームしか作れないスタジオなんて買うわけないだろ

879 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 10:30:15.21 ID:QrL0r1gh.net
>>867
なるほどこれがリアルなゾンビゲーというやつだな
確かに普通の人の勢力が多かったらゾンビなんてそうそう増えんよな

880 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 10:35:10.53 ID:jD2/D90X.net
プレイヤーの増減でmobの湧きレート変えるなんて今日日どこでも実装してる機能すら実装してないって話にしかならないからガチで中身スカスカなんだろうな

881 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 10:52:49.03 ID:D75cUomk.net
ソロゲーで出せば良かったなw

882 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:00:52.22 ID:IbeDZeb1.net
だから犯罪だろこれは

883 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:08:10.38 ID:0y9NRU+r.net
ダステルあんだけ絶賛して別ゲームやってるけどこいつら寄生虫すぎだろ
食いぶちをつなぐために褒めまくって死んだら何事もなかったように次の寄生体に移るとか愛なさすぎリスペクトなさすぎ

884 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:15:05.93 ID:uJmajHZw.net
誰か知らんけど貰ってただなんだからクソゲーとはならないだろ

885 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:33:01.62 ID:6vI4Dmtb.net
知らんやつが褒めてるから何なんだよ

886 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:44:23.73 ID:jdHgiRm0.net
もらったんだから返品なんて出来ない人たちもいるって意味だったのに
何一人で興奮してんだろ?

887 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:49:42.99 ID:hPLopX7r.net
伝説のタイトルを保有してるってステータスを捨ててまで返金する奴は馬鹿

888 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:51:01.11 ID:L7cNzs5X.net
伝説のタイトル(笑)

889 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 11:51:08.40 ID:Ox+IRBof.net
配信者で倒産の件に触れて、自分の動画見て買った人ごめんなさいって謝ったの一人しか見てない

890 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:00:22.00 ID:J5q8KI5V.net
コーラの瓶をありがたがる令和のブッシュマン

891 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:05:40.09 ID:kd/qAMis.net
三千年後に発掘されて物議を醸すコーラの瓶

892 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:14:12.28 ID:DmC3iVrv.net
だ捨てるとか言うやつ知らねーけど自分で判断して買ったんだからそいつのせいじゃねーだろw

893 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:22:30.76 ID:CjPfIJo7.net
神ゲーなら最後まで見届けてやれよw
まだサーバー動いてるんだろう

894 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:23:54.17 ID:oOX32Bb0.net
ダステルはthe finalsに夢中だからもうやらないと思うよ

895 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:24:51.53 ID:qA3wBW6W.net
xでも力尽きた開発かわいそう、みたいなお花畑がいっぱいいるな
そりゃ詐欺がなくならんわけだ

896 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:25:00.62 ID:/pk0iP5A.net
ダステルくんそういうところだよ
中途半端なんだよ

897 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:27:24.69 ID:b/KjWlI1.net
こんなデータのゴミ持ってるなんて他人に知れたら馬鹿にされるだろwww

898 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:31:35.34 ID:r2zXTaB1.net
ダステルってそこそこ名のしれた配信者なのに切り抜き自分で作ってるの草
SEやらテロップ入れてがんばってるのにセンスなくて全く笑えないが高評価隠してて笑えるw

899 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:33:34.32 ID:DmC3iVrv.net
Da(デイビフォ)捨てる

900 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:34:52.12 ID:hPLopX7r.net
ダステルクソゲーやれよ

901 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:34:55.00 ID:ZwucZesN.net
名が知れてるの?全く知らんかったわ

902 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:36:03.74 ID:Q2qy1oCg.net
ダステルカスはせめて死ぬまでやりつづけろよ

903 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:36:27.69 ID:hPLopX7r.net
pc板でダステル知らないとか日本に住んでるのに天皇知らないようなもんだぞ

904 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:44:39.17 ID:QrL0r1gh.net
動画サイト自体見ないんだわ

905 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:46:18.60 ID:ZgJAR912.net
いまのやつはダステル知らないだろ

906 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:48:41.90 ID:2IAp1BcW.net
こういう奴いるよな女子の前で、知らないオレかっこいいテレビ見ないオレ自分もってる、もっとオレを見てって思ってそう

907 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:51:32.95 ID:ttNTbPCf.net
やったー。7時間遊んだけど、返金メール決済きたー。

返金出してないやつは急いで申請しろー。

908 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:58:20.10 ID:AS8/o/07.net
すっごいどうでもいいけど「女子の前で…」とかって例えを出すのは中学生か高校生かなぁ

909 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 12:58:34.60 ID:n9nayaYV.net
ID遡ってみたら本人登場してて草

910 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:02:18.44 ID:n9nayaYV.net
IP表示してないだけでIPは記録されている
IDはIPから生成しているから変換可能

そんなこと知らずに書き込んでたのかよ
ダステルっていう無能配信者

911 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:23:31.41 ID:2c1WbSVC.net
ツイッチから消えてね

912 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:29:34.54 ID:qDDCbbGn.net
>>907
おめでとう
無料で遊べたと思えば儲けですね

913 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:33:23.61 ID:sAKjbnLc.net
ダステルは神ゲー言ってる責任あるからな
最低でも1年は続けろ

914 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:36:05.63 ID:rm+cjIop.net
>>889
普通はこういうこと言うべきなのになぁ。
買う買わないは自己責任だけど、視聴者いてなんぼなんだから謙虚な気持ち忘れたらあかんよね。

915 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:40:59.27 ID:1yvlrU4Y.net
インフルエンサーなんだから一言でも触れるべき
逆はりの美味しい思いだけしてポシャったら何の責任もとらずに逃げ得とかかなり悪質、ネットじゃなかったら普通に捕まる

916 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:44:52.75 ID:JLTQ7lHx.net
いくら早期アクセスとはいえ
少し遊んだらわかる不具合やらそのままで
売るとかねーわ

917 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:45:05.05 ID:WVyLtM4k.net
Steamのライブラリでマウントや笑いを取るタイミングが人生に存在しない
返品一択だな

918 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:49:24.85 ID:sAKjbnLc.net
詐欺ゲー配信して謝罪したやつ何ているのか?
ダステルじゃないよな

919 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:51:13.15 ID:JLTQ7lHx.net
早期アクセスなんてのも
考え直す必要あるだろ
ちょっとひどすぎる

920 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:54:28.63 ID:+BwbCnH1.net
ダステルは謝罪してたぞ
謝罪しろと叩きたいのかもしれんが

921 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:55:46.14 ID:sAKjbnLc.net
別に謝罪とかどうでもいいが
神ゲーなら続けろって話

922 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:56:17.24 ID:wbud0ZwZ.net
今回は早期アクセスだからってのとはほぼ関係のない一件

923 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 13:59:22.32 ID:yI0Iht+L.net
また誰かタルコフもどき作ってくれないかな

924 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:00:00.66 ID:sAKjbnLc.net
覇権確定の新作ゾンビサバイバルMMO | The Day Before
約束された神ゲー

こんなん言ってるやつダステルだけだな
つかよく言えたなこいつ

925 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:06:38.25 ID:4FlGceeV.net
>>923
gray zone warfareがタルコフをまんまオープンワールドにしたみたいな感じで良さそうだった

926 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:15:30.69 ID:kKoANZ+z.net
「覇権」「約束された」「神ゲー」3アウトチェンジ

927 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:16:03.05 ID:yhv9Y8a+.net
明日からCOD新作の無料トライアルだって
ゾンビモードちょっと触ってみたら?
https://i.imgur.com/otn7lzo.jpg

928 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:17:13.75 ID:XfZfbhX2.net
発売一週間で移住の話してて草

929 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:26:55.51 ID:sAKjbnLc.net
ダステルもう別ゲーやってて草
なんやねんこのクズ

930 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:32:51.79 ID:Tk0xKgNp.net
ダステルはやってたらやってたで馬鹿にされそうだし、やらなかったらやれと言われるジレンマ
自業自得なんだけどね

931 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:55:38.77 ID:wbud0ZwZ.net
移住っつーかここは一旦住む暇もなかった

932 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:56:33.94 ID:onxfCaih.net
>>927
つまんねーよこれ
dmzのほうがまし

933 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 14:58:16.72 ID:XkrOftpc.net
そりゃさすがに開発逃げたゲームなんていくら好きでもやらんだろ
今後の期待コミで気に入ってたんだろうし
物集めたところで完全に無意味じゃーなぁw

934 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 15:04:58.87 ID:ylMnj3YO.net
ダステルにクズとか筋違い
本当のクズはファンタスティックズ

935 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 15:39:07.01 ID:oYZN9zyM.net
dayzセールくるぞ!
https://i.imgur.com/89KDoPV.jpg

936 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 15:44:54.17 ID:SiIHuOTQ.net
IGNで評価1
歴史に残るつまらなさだと

937 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 15:59:40.83 ID:kGQawexu.net
TDB糞だったしDayzやるか!




とはならないです

938 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 16:00:17.05 ID:AS8/o/07.net
評価をすること自体がまずおかしい

939 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 16:17:52.54 ID:hatSGQ+i.net
1は高いな

940 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 16:42:40.05 ID:hPLopX7r.net
ダステル盛り上げろよ

941 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 17:14:16.02 ID:yBVPmXVk.net
もうこれダステルも被害者やろ

942 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 17:28:06.73 ID:L77ncTEM.net
評価できるのは歴史を塗り替えたことだけだな

943 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 17:34:35.86 ID:1JH1892I.net
世界中の詐欺師が今「本当に求められていたデビフォ」を準備してっから、もうちょい寝かせておこうぜ

944 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 17:43:40.69 ID:jdHgiRm0.net
Dayzはまだthe day beforeを弄ってるんだな

the day after 
dayz とICARUSのバンドルセールってポストしてたわ。どうせならバンドルで4500円にしろよと思った

945 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 17:56:10.85 ID:lknN5DNU.net
Dayzしつこく煽ってんのか。一部のコアなファンがやってるだけの時代遅れのショボいゲームのくせに

946 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 17:59:56.24 ID:S8h6yQck.net
逆に買いたくなってきた
記念に買っとこうかな

947 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:06:41.87 ID:qDDCbbGn.net
>>946
もう買えない
だから伝説なのよ

948 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:07:47.18 ID:yBVPmXVk.net
普通βとか挟むんじゃないのかと思ったらこれをβのつもりでアーリーアクセスとしてやってこれなのか

949 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:09:21.99 ID:pIMNw5Gl.net
返金できないだろとかまだ言ってる奴がいるけど、steamのアップデート履歴で
パブリッシャーが返金するって言ってんだからちゃんと見ろよ

950 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:11:30.87 ID:mXZuxQ8o.net
いつまで返金の話してだよ、自分らで返金するししつこいわ

951 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:16:11.95 ID:0lo146W7.net
気づけずにいる最後のひとりが返金するまで返金の話しは続けよう

952 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:17:15.28 ID:yBVPmXVk.net
Steamでしか売ってないんだし返金対応じゃなく自動返金にしたらええのにね
ワンチャン申請しないやつの金が惜しいんかね

953 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:19:43.79 ID:PJugx/d8.net
DAYZよく知らんかったのでsteamのレビューいくつか見たらチーターだらけらしいやん
やっぱPvPはいいや

954 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:27:54.98 ID:1wRRw8Vr.net
Daysは初期は平和だったけどリスポンした瞬間死ぬサーバばっかだしクソみたいなチーターだらけでやる価値ないよ

955 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:29:14.73 ID:UIkBmpb2.net
dayzは個人サーバーでmodとかも入れてまったりやるゲームや

956 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:31:57.46 ID:x+r3RQlf.net
ウクライナ人の赤ん坊レイプしたり詐欺ゲー作ったり露介ップさぁ…

957 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:34:54.59 ID:UvKCPqzD.net
ホラフキンやってて草 

958 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:36:55.19 ID:brEcQIVY.net
ここは平和なMedieval Dynasty(メディエバル ダイナスティ?)行っとく?

959 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:43:10.95 ID:PqDLEI/N.net
いまのdayzってmod時代みたいに鯖ごとにまったく設定変えてたりオリジナルのアイテムやクラフトある鯖あったりするの?

960 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:43:32.75 ID:RZ/UC9C/.net
>>956
逆やぞ
ウクライナに住んでいたロシア人を虐殺してたア○フ
ミリオタならウクライナの2014くらいからの歴史学んどくんや

961 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:46:49.61 ID:+kpAAydL.net
次スレも無いだろうからあと40でお別れか。
定期的にこのゲームはネタになるだろうから、伝説に立ち会えてよかったわ。

962 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:49:44.57 ID:b5j8oVuY.net
次スレからはSCUMスレになります

963 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:51:18.73 ID:Q+knpo3d.net
勢い1位だけど次スレなしか記憶に残るゲーム

964 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:52:56.71 ID:vP/JsXO3.net
日本人でこのゲームやってる奴自体
レア

965 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:53:36.44 ID:ht/G0tUk.net
詐欺るだけならもっと夜逃げ宣言ひた隠すと思うんだけどすぐトンズラするのってNPO法人とかがよくやる助成金目当ての端からペーパーカンパニー仕草だったんだろうか?

966 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:53:53.07 ID:Q+knpo3d.net
ダステルスレもないしな

967 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 18:59:25.41 ID:x+r3RQlf.net
何からしらのデータをディビジョンからパクって流用してそう

968 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:00:52.27 ID:Q+knpo3d.net
しかもツイッターみたらダステル反省してないなコレコレに暴露してほしい

969 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:01:21.48 ID:lknN5DNU.net
dayzっていきなり長距離からチーターに瞬殺されたりゾンビが硬くなって改悪されたりくそつまんないらしいな

970 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:05:52.40 ID:wbud0ZwZ.net
このゲームももし生きていれば中華チーター蔓延る立派なクソゲーに成長していたことでしょう

971 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:06:02.97 ID:qDDCbbGn.net
やんややんや騒ぐの面白かったぜ
またな

972 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:09:18.74 ID:Q+knpo3d.net
ダステルの動画もう見ることもないと思うと寂しいな

973 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:22:21.39 ID:Fm3IEN7L.net
>>969
まずはPVEサーバーで遊んでみたら?
自分が行ってるサーバーは過疎すぎてチーターもいないよ

974 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:25:35.99 ID:hLgfejag.net
あんなのをサムネで覇権ゲームって宣伝動画上げてたオッサンとか
一体誰が相手するんだよ

975 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:37:20.44 ID:WNSQAjdX.net
ブループロトコルも配信者みんな覇権MMOとかいってたけど今や虫の息だよ

976 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:40:22.92 ID:Q+knpo3d.net
覇権とってほしいゲームだからな、ヒカキンみたいに既得権益得るために先回りムーブしてるだけ

977 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 19:51:43.29 ID:0Ta+cews.net
ナカイドにも取り上げられたなwww

978 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 20:04:33.42 ID:TpadVFg9.net
OnceHumanやってるやつおる?
オープンワールドサバイバルのゲームらしいんだが

979 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 20:20:51.92 ID:b5j8oVuY.net
昨日やろうとして最初でやめたわ
このクソゲと違ってグラ綺麗し俺はすっ飛ばしたけどキャラクリとかけっこう弄れそうだったぞ
コントローラーが対応されたらもう一度やってみたいと思う

980 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 20:38:53.90 ID:JuikmJTL.net
これで見納めだぞ

発売4日で開発会社が閉鎖し販売停止!?この世の終わりみたいな低評価を受けたクソゲー【The Day Before】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=aNGWX1Cb5RI

981 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 20:40:02.02 ID:qDDCbbGn.net
>>978
まだ発売されてないのにどうやってやるんだ

982 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 20:41:00.43 ID:b5j8oVuY.net
テストはやってんのよ

983 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 20:42:29.98 ID:0Ta+cews.net
>>981
あー、ベータテストなんか

984 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 21:00:39.85 ID:ZgJAR912.net
>>977

ナカイドあいつプレイしてないぞ


よくあんなホラ吹き見てんなwww

985 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 21:05:33.85 ID:WCuHqDzz.net
もうすぐ終わりかー
仕事忙しくなかったら買えてたのに残念

986 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 21:18:33.28 ID:yeCNW3VN.net
スレの終わりに立ち会えることもそうないしいい思い出になったありがとうデビフォありがとうファンタスティック

987 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 21:29:37.09 ID:CSpYQROS.net
次スレは要らんよな?

988 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 21:35:43.19 ID:sAKjbnLc.net
発売4日で開発会社が閉鎖し販売停止!?この世の終わりみたいな低評価を受けたクソゲー【The Day Before】
https://youtu.be/aNGWX1Cb5RI

からすま公認

989 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:11:03.75 ID:Tnsd7z7/.net
私たちを信用してくれたのに騙すなんてひどいよっ

990 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:29:46.61 ID:kGQawexu.net
一応4日保ったからPART4立てて廃墟みたいに誰もレスなく終わらせろよ

991 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:33:22.42 ID:yBVPmXVk.net
>>978
やろうと思ったけどサーバー選んでエントリーゲーム押すと8~13のアクティベーションコード入力しろって出るけどそんなメールとか来てないし、日本語まだで英語そんな読めんから諦めた
スレ立ってやり方聞けるならやるかって具合

992 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:36:12.87 ID:ucC5qAUj.net
もうお別れか。早かったな

993 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:42:59.95 ID:iYyi62qr.net
楽しい祭りだったよ

994 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:45:25.49 ID:bKIKwwcq.net
おまえらじゃあな
また別のクソゲーで会おう

995 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:51:26.27 ID:yhv9Y8a+.net
今から買っても楽しめる?
皆に追いつけますか?

996 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:52:34.06 ID:PFcGdm42.net
じゃあのん

997 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 22:59:10.96 ID:Tk0xKgNp.net
質問いいですか?

998 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 23:00:58.53 ID:GxOvun3N.net
またな

999 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 23:06:18.68 ID:h8hPnDtS.net
そして伝説へ

1000 :UnnamedPlayer:2023/12/13(水) 23:10:51.74 ID:eJZTj4RA.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200