2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 234tame

1 :UnnamedPlayer :2023/12/12(火) 12:15:59.34 ID:bFRNiNK20.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、Xbox Series X/S、PlayStation 5

■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830

■wiki
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!

■前スレ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 233tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701929345/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3714-tASO):2023/12/14(木) 21:23:32.01 ID:DVmvh2bn0.net
いや250のままだよ
イカダでも自動で壊れたんじゃない

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-tNtz):2023/12/14(木) 21:26:05.43 ID:VyOz9kKm0.net
自宅のDesktopPCをサーバにして遊んでるんですが、ターキーイベントとかのModの入れ方が分かりません。SteamのアップデートからAsaのアップデートまで自動化したバッチファイルで最後に
start xxx\ArkAscededServer.exe
で起動させてますがModを入れたい場合どこで指定するんでしょう?

507 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-Wpma):2023/12/14(木) 21:33:56.33 ID:xa1H6ecIM.net
>>499
ホッホッホッホー

あれいきなりだからビビる、先にBGM流してからにして欲しい

508 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-DIp1):2023/12/14(木) 21:37:38.54 ID:/LINdmZ0d.net
>>506
日本の動画でMODの入れ方込みのバッチファイル作って起動するやり方がつべにあるから見てみるといいよ
ざっくり言うとバッチファイル編集してMODID羅列するだけ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-8Zhr):2023/12/14(木) 21:40:55.68 ID:U8NW07ZC0.net
>>506
鯖の起動オプションで
-mods=927083

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-L8ZV):2023/12/14(木) 21:44:33.89 ID:DpMW6eKr0.net
>>502
頭悪そうw
誰かと勘違いしてレッテル貼りして粘着してるのか
絡まれるだけでまじ迷惑w

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-L8ZV):2023/12/14(木) 21:46:17.38 ID:DpMW6eKr0.net
パラノイアっていう病気なんじゃね?

512 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-g+FK):2023/12/14(木) 21:46:35.12 ID:i3qyXJ+Ya.net
俺のやってるやり方が1番だお前らは負け組なみたいな言い方するやつが公式非公式問わずあたおかってのがよく分かるスレだ

513 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:05:03.57 ID:sEXX1dhG0.net
テリジノ育て始めたんだけど、何%になるまでベリー入れ続けないといけないもんなの?
変な時間から始めなきゃ良かったと公開
早く少年期にならないかな

514 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:07:43.42 ID:lYKDaDSl0.net
10%まで、1.5倍でも孵化から7時間40分

515 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:11:44.04 ID:874JWMt00.net
>>510
お前ガチの病気だろかわいそうw
分裂症かなにか?病人いじめるの気が引けてきたw

516 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:29:10.70 ID:WeeB0rRC0.net
餌とテリジノの重量によって決まるけど
重量600とした場合6.4%時点でメジョベリーをMAXまで持たせれば10%まで持つ

517 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:36:52.27 ID:2/uGj4ts0.net
>>504
ログインしてないユーザーの恐竜、木造建築と一緒にタイマーで消えてた

518 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:39:54.89 ID:HMejUcnA0.net
>>516
やはりメジョベリーしか勝たん
他は餌箱に突っ込むかジュースだな

519 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:48:50.78 ID:VyOz9kKm0.net
>>508
>>509

ありがとうございます。そのあとちょっと調べたら引数に指定する方法を見つけたので上手く行けたようです。ターキー見つけられないですけど作業台メニューは増えているのでたぶんイケてるでしょう。

520 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:56:10.88 ID:GTXAny3O0.net
テリジノは休日に孵化させろと言われており

521 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:02:38.54 ID:sEXX1dhG0.net
>>514
ありがと!10パーかー長いなー

522 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:15:22.69 ID:P7KkZ1PN0.net
刷り込み簡易キブル作ろうと思ったら有精卵じゃダメなのか…

523 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:21:54.72 ID:4zOys7HG0.net
刷り込みのキブルは上位キブルでいいはず
たぶん通常とか優とか余り気味じゃないかな

524 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:34:33.09 ID:P7KkZ1PN0.net
>>523
そうなんだ
なにぶん分からない事多くてありがとう

525 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:35:44.99 ID:D+IZ9Np/0.net
有精卵でも作れるよ
卵が間違ってるんでしょ

526 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:41:52.42 ID:D+IZ9Np/0.net
メガラニア繁殖しまくって量産した毒を外人に売ってたらポリマーとエレメント富豪になった
自分でも洞窟まわってメガラニア殺して手に入れさせないのがコツw

527 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:49:06.45 ID:74SI+yHH0.net
ユウティ牧場作ったから特級キブル量産してるや

528 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:52:50.53 ID:HMejUcnA0.net
>>526
面白そうだな、新鯖だし俺もやろうかな

529 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:53:18.80 ID:LVH/18UC0.net
至高のコンパウンドボウ手に入れたんだけど洞窟攻略に使えるかな
ポンショでいいんだろうけどロマン重視で

530 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 00:10:07.67 ID:bXRyJbyu0.net
>>529
マイマイちゃんがいれば金属矢の面倒な素材も簡単に賄えちまうんだぜ!!

って妄想したことならある
ASEの時はTEKボウのメタルアローより若干弱いくらいのダメ出てたし、丁寧に引き撃ちするのが苦じゃなければアリかもな

531 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 00:15:07.25 ID:Hqz48LsO0.net
>>530
恐竜なし洞窟攻略とかで使ってみるわ

532 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 00:51:05.23 ID:M6pKqeCS0.net
ターキーイベントのスキンは複数人いる場合、人数分とらないといけませんか?

533 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 01:16:33.58 ID:+UbmUlBC0.net
>>532
せやで、無くしたら終わりの一点モノや

534 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 01:23:56.48 ID:oMIW7TGh0.net
トロフィーってブリした恐竜からも取れたんだっけ?
ASEでは取れなかった気がするけど仕様が変わったのか

535 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 01:26:38.17 ID:edM4EWoE0.net
繁殖させた恐竜って貢物落とさないんじゃないの?

536 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 01:29:13.65 ID:M6pKqeCS0.net
>>533
やっぱりそうですよね。
ほどほどに集めます

537 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 01:30:40.41 ID:VbtNU9Iy0.net
>>534
>>535
メガラニアだけは特殊
赤ちゃんが持ってるし、野生なら眠らせる度にインベントリから取れる

538 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 01:33:54.52 ID:RTDqci7l0.net
>>511
幸福は義務です。サバイバー、貴方は幸福ですか?

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 978b-FJ+M):2023/12/15(金) 02:04:22.73 ID:Q2QwqQsr0.net
>>378
同じ5131鯖だけどほんと黒水はマップのあちこちに拠点やら色々なもの作りすぎ
どこ行っても黒水だらけだわ選ぶ鯖間違ったか?

540 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:17:50.80 ID:pxQ0wwXL0.net
>>529
リニオさえいればギガとかカルカロの処理に結構使える
金属矢はビーコンから拾えたりするのもエコだわ

541 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:19:19.51 ID:Q2QwqQsr0.net
それ+自分の発言が不快な気分にさせたなら謝りますすいません
もう全チャでは発言しません。
ただスピノを麻酔矢でちくちくしてる所を殺されたのでイラっとしただけです。

542 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 02:41:30.72 ID:7fhDBHR70.net
ターキーイベントよりクリスマスイベントを早くやりたい

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fda-5Qt1):2023/12/15(金) 02:55:28.31 ID:leu+X0FN0.net
降下してく包みの上にそっとアルゲンで降り立つのだ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfda-XKZy):2023/12/15(金) 04:16:27.89 ID:2n4P7ERX0.net
公式ドラゴンβ二人でカンストポンショ使って倒せますか?

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9775-XKZy):2023/12/15(金) 05:02:46.06 ID:XHFhVKEI0.net
崩壊するまでの時間ってどうやって見るんだっけ?

ASEは望遠鏡で見れた気がするんだけどもしかして見れなくなってたりしますか?

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fc5-liGh):2023/12/15(金) 05:24:30.97 ID:pxQ0wwXL0.net
>>545
h押せ

547 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 06:41:41.04 ID:WOU4xPU80.net
>>544
二人はめちゃくちゃギリギリになると思うけど倒せないことはない
三人ならまだ余裕はできる

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f27-h0RM):2023/12/15(金) 07:00:09.23 ID:7Tqz2IdF0.net
クレートで至高装備放出してるからクリスマスビーコンの奪い合いはあんまり無さそうね
まあ昔からイベント後半は放置されてたけど

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fc5-liGh):2023/12/15(金) 07:25:58.01 ID:pxQ0wwXL0.net
名工100前後のbp出るなら回りたいけどカンスト祭りならやる価値ないな

550 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 07:52:36.22 ID:g0NXRzUz0.net
名工100どころか職人見習い100まで出るからみんな回ってんだよw

551 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 07:53:17.36 ID:ARJegFchd.net
スキン制作の材料でるし奪い合いそうだけどなあ
プテラ厳選しといた方が良いのかな

552 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 08:25:14.20 ID:p8gnEBW20.net
クソデカパッチ来てるんだけど俺だけかこれ

553 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 08:37:33.83 ID:mr9SAQrPd.net
エクスのサンタはわりとスイスイ回れてたな
マナガルムとフクロウいたし、マップ狭かったからだけど
アイランドは未経験でわからん

554 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:02:10.24 ID:VbtNU9Iy0.net
REXBPって地上赤ビーコン、海底クレート、免疫赤クレだけって認識でよいよね?

555 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:09:10.40 ID:WDUmDkkU0.net
>>541
5131の日本人も結託しようぜ、結構いただろdiscord鯖作ってくれ、そして私をボスへ連れて行って

556 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:14:18.97 ID:WDUmDkkU0.net
あと黒水はたしかに勢いすごいけど話せば分かるやつな気はする。テイム上限もいってないし明らかにヤバいやつのハラスは見たことない、5131マシな方じゃね

557 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:16:37.48 ID:g13VRov10.net
ASE非公式ではもうイベント動かないって聞いてたけどクリスマスだけは動くのな
ホッホッホッホー言うておったわ
ガチャクロースも沸いてたけどカニで掴めないよな?飛行乗れないとこに拠点置くとこれがなー

558 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:21:37.83 ID:ePHOKkDpM.net
日本人鯖あったら入りたい
「うちのウルフちゃんとおたくのとで交配しません?」とかやりとりしたいわん

559 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:35:46.85 ID:4tEYS4kx0.net
鯖ディスコは攻略が一気に進む反面ゲーム寿命も加速するで。
REXとかギガの卵が無料配布されだしたら終わり。もう島の散策とかする意味ないからね。
まぁクソゲーだしさっさとクリアして別ゲーやるのが正解か。

560 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:36:42.00 ID:nCysl6SRd.net
ホームだったOCのラグが酷すぎて半引退状態になったからAsiaの新鯖待ってるんだけど全然こないや
来るとしたら日本版PS5発売くらいのタイミングかな?

561 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:38:45.92 ID:wjdUoUJ70.net
正しくて効率の良い方法が必ずしも採用されるわけではないし
最も有能で頑張ってる奴が仕切るというわけでもないからな
サーバー内の争いがトライブディスコ内政治に置き換わるだけ

562 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 09:45:22.51 ID:XK9UeLlh0.net
日本人鯖やディスコあったとして、他力本願のコミュ障ばっかりだから期待ほどは捗らないんじゃないかな

活発な有能はわざわざ日本人限定環境に飛び付く必要ないし

563 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:05:01.56 ID:MoFUIN6C0.net
公式ドラゴンアルファをソロ攻略する場合ポンショで攻略は間に合わない?
デイノニクスいないのキツイわ

564 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:11:01.74 ID:3uVCY8uod.net
>>556
所属人数多いならどうしても広い土地が必要になるよね
一箇所で共同生活するわけでもないだろうし各々が好きなように領地確保してったら空き地も枯渇するわな

565 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:15:39.31 ID:g23F1ycB0.net
非公式
🥺「カルカロの卵ありませんか」
🤓「ありますよ。持っていきますね」

優しい世界

566 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:17:12.73 ID:pi455Xya0.net
>>558
白金あたりにいるマダムかい

567 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:18:10.12 ID:WDUmDkkU0.net
>>564
このシステムだと後悔後先に立たずだから、土地確保が多少目立つのはしょうがないね

デメリットもあるだろうけどソロで消えてくくらいなら鯖ディスコ欲しいけどなあ

568 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:20:59.80 ID:4tEYS4kx0.net
>>563
無理

569 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:34:16.26 ID:MoFUIN6C0.net
>>568
やはり無理か
募集かけて三人ぐらいでやるか

570 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:34:42.64 ID:7fhDBHR70.net
固定資産税

571 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:37:37.33 ID:g0NXRzUz0.net
Arkやってるのに英語ですらコミュニケーション取れない低学歴低知能大国ジャップランド
そら公式鯖から逃げて非公式行きますわw

572 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:40:19.67 ID:7fhDBHR70.net
そういやアルファが少なくなったよね

573 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:48:30.71 ID:mr9SAQrPd.net
このゲーム、友達にやらせるのはわりと簡単なんだけどちょくちょくログインして維持が面倒になるみたいで辞めちゃう
余程のARK好きか計画性ある真面目な人が続けられる印象

574 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 10:53:54.85 ID:JMx/WeAU0.net
ネトゲ好きなら大体ハマるイメージ

575 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:15:30.68 ID:SyemVOfe0.net
野菜ケーキ維持したりするの面倒だわ

576 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:20:27.32 ID:XK9UeLlh0.net
バランスの問題だからねぇ
適度に面倒なくらいじゃないとすぐやることなくなるし

577 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:25:52.16 ID:BTh+8gc70.net
ネトゲやる人はロスト慣れはしてない気がする

578 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 11:33:52.57 ID:XK9UeLlh0.net
長時間長期間かけて積み重ねたものが
ガチで全て失われちゃうからな
だからこそ必死に守るわけで、そのための知恵や試行錯誤に面白味を見出だせるかどうか

なんだけど民度の低さやらバグやらなんやらの理不尽トラブルが多すぎるのに耐えられるかどうかなんだよな

579 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:03:09.78 ID:ju7/p26C0.net
トラブルに見舞われたりミスって色々なくした奴が、うまくいってやることもなくなった奴にイベントを提供する役割を担ってる

580 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:04:37.41 ID:g0NXRzUz0.net
>>573
割りとマジで頭悪い奴とか勉強出来ない奴には向いてはいよなこのゲーム

581 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:18:49.13 ID:7fhDBHR70.net
経営とかそっち系の管理系ゲームだから
脳死でガチャガチャもやれるけど長くやれない

582 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:23:12.61 ID:HCPNG3oCd.net
>>573
高レベ探して散歩
建築やペットの維持のために採取
ボス行くために洞窟周回
ボス戦は過剰な位に戦力整えて力押しが安定
と、単純化しちゃうとこれくらいしかやってないからね
飽きる人はすぐ去ってくだろうね

583 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:24:11.07 ID:TAqGy71b0.net
>>558
うちのウルフちゃん♀おたくの♂と交配しませんか?
えっ?OK?ありがとうございます。それでは早速…
~交配後~
それではありがとうございました。(妊娠状態のまま立ち去る)

584 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:26:54.82 ID:ju7/p26C0.net
攻略サイト見る前提の作りだから謎解きは無いし特別な知識は要求されないし動体視力も操作の技術も必要ない
課金要素もないから時間が余ってる奴が勝つって昔からずっと言われ続けてるし実際その程度の内容だよ
リメイクで何かが変わったわけではない

585 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:27:32.84 ID:HCPNG3oCd.net
>>566
シロガネーゼなのか城が無ーぜなのか

586 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:30:26.15 ID:IVwuZaDmd.net
クレート美味しいですよ?
洞窟行ってくださいね?

(超えられない壁)

洞窟飽きてきたらボス行ってくださいね?

587 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:31:22.72 ID:7fhDBHR70.net
足腐るほどやる人や電子煙とかもARK好きではないです。
あれはただのry

588 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:45:59.84 ID:28WR4dmf0.net
ケツァルもリニオグナタも持ってない
良いサドルも設計図もない
ARKの全てに置いて行かれた

589 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:47:16.44 ID:Wt7OUQl2d.net
ASEは公式鯖普通に閉めたやん
てことはASAも普通に閉めるのありえるわな

590 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:49:59.99 ID:pEjdhD1G0.net
閉める頃には2が控えてるよ

591 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:51:05.74 ID:zX/CJlTE0.net
もちろんASA2な

592 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:52:06.51 ID:BTh+8gc70.net
とはいえアベは楽しみだ

593 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 12:54:53.15 ID:LgeaqZleM.net
青空見えないアベ嫌い飛行できないし

594 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 13:10:37.15 ID:g13VRov10.net
よろしい、ではクリスタルアイルズだ

595 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 13:15:18.26 ID:7fhDBHR70.net
たまたま敷地内でみつけたモス子女子をナンパしたかもです
150メス(ティントメジョこんがり霜降り)
H38、S33、O46、F37、W29、M41

596 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 13:16:17.13 ID:plO0RcYg0.net
監視者行こうと思うんだけどモンボmod有だとボス部屋前までTek胴で飛んでポータル前で恐竜放つ事は可能なの?ボスは最悪飛びながら撃てば勝てるらしいけど…

597 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 13:24:26.47 ID:Bm6LsHwD0.net
>>596
modだから知らんけどASEじゃ回収だけで出すのはできないんじゃなかったっけか。

598 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 13:27:04.72 ID:aAV1RDEvd.net
公式ASEでは最後のギガノト手前のT字の崖の上では出せたよ
ASAは知らん

599 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 13:29:49.16 ID:4/c6+yDa0.net
Tek洞窟は道中Tek使えないからギガノトで殲滅して進んでたな
寒いとこの手前でモンボから出して移動させてた

600 :UnnamedPlayer :2023/12/15(金) 14:05:38.02 ID:4tEYS4kx0.net
なんかこのままサ終しそうな勢い
3か月後に待ってるのがスコチってのも萎えポイント

601 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-tASO):2023/12/15(金) 14:28:32.97 ID:aAV1RDEvd.net
ペンギンのポリマー剥ぎは棍棒が最適解なのかな?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 371f-FJ+M):2023/12/15(金) 14:30:18.96 ID:7fhDBHR70.net
棍棒より剣の方がいいらしい

603 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-XKZy):2023/12/15(金) 14:30:28.37 ID:pQpUANR7d.net
>>546
あれそういう意味なんか

キー押す回数増やすとか改悪すぎんな…

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577c-wMAU):2023/12/15(金) 14:59:51.56 ID:VbtNU9Iy0.net
アルゲンとか<棍棒<モスコ<ペラゴ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3714-kQgb):2023/12/15(金) 15:00:19.42 ID:plO0RcYg0.net
>>599
道中飛べないのか…モンボ出せるなら最大50まで行けて回収可能なら道中カルカロで行こうかな。でもあまり多すぎるとエラー落ちしたらヤバいか

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200