2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1004

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b64-Wnh2 [2001:268:9a5d:b4f6:*]):2023/12/12(火) 17:30:42.27 ID:ogINpqL30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。立てた後>>20まで保守してください。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる
※前スレ
【FPS】overwatch2 part1003
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701846005/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

284 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:12:28.17 ID:nQBra9k00.net
トレソン?クナイでしんどけ!

285 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:32:24.21 ID:gkqUWjVx0.net
タンクどころかサポまでほぼ固定だしな
弱くて産廃にならないのにここまで害悪になるキャラもなかなかだわ
クイックならマウガのオナニーに付き合わずに好きなキャラ使えばいいがランクだと皆でマウガのオナニー補助せんといかんから誰も使わないレベルまで弱体化していいよ

286 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:44:05.64 ID:6ZBD0Nkn0.net
マウガ弱体化で今までみたいに
タンクの相手も中距離の相手も対空もやれよ!
とか言わないならそれでいいよ

なんでマウガみたいなのが実装されたか考えてほしいわ

287 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:44:51.62 ID:b0/hjBYt0.net
>>277
あ それで出来たかも

288 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:57:06.26 ID:E4ses7lo0.net
>>280
タンク内で見るとそうなんだけど全体で見ると結局このぐらいの奴いないと引き続きタンク過疎まっしぐらなんですわ
戦犯はわがまま乳首

289 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 19:58:56.94 ID:ED9qMpQt0.net
ウィドウハンジョーが暴れて負けたらタンクのせいかもしれんけど他はチームの所為だかんな

290 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:00:36.12 ID:OqHt4QfBd.net
トレソンが止まんないのはサポのせいな

291 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:01:33.00 ID:6zvXGc2B0.net
はよトレソンゲンジナーフしろよ
つまんねえゴミゲーだな

292 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:17:14.75 ID:glMoqSzj0.net
コンコルドガイジこびりつきまくりで草

293 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:26:26.88 ID:m8AeCtvMd.net
結局dpsもサポもポークじゃなきゃイヤイヤ人種ばっかだからな、射線管理ヘイト管理イヤイヤばかり

294 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:27:49.23 ID:b0/hjBYt0.net
グラマス帯でもぶちこまれなきゃトレーサーなんてきついシーンないわ
ダイヤマスターとかのトレーサー動きゴミ下手すぎてあんなんじゃ1発7ダメージになっても怖くねえわ

295 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:29:28.10 ID:NAXCwIQR0.net
トレゲンはサポもそうだしdpsが味方サポ気にしてるかどうか

296 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 20:30:31.63 ID:f+6A3PmJ0.net
>>257
交換してほしいのチェンジなら味方にたまに言われるな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b35-4kQu [2400:2411:43a0:a700:*]):2023/12/13(水) 20:45:21.40 ID:SyqVyn500.net
はんぞーがゼニヤッタに出会ってたらちくび出さなかったのかな

298 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:06:56.18 ID:5f620EKW0.net
とりあえず一気にマウガ弱体化せずに焼夷12発、ダメージ4.5、ULT9秒みたいに刻んでいけよ

299 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:08:04.31 ID:NpHNCHdt0.net
マウガ産廃?面白いタンクなんて必要ないですか

300 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:09:37.23 ID:MGnPM/WI0.net
最初のマウガの方がマシだわ
この火力ならJQに勝ってるとこ無い

301 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:15:42.88 ID:gkqUWjVx0.net
面白いと思ってるのマウガだけだしな

302 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:17:59.85 ID:iiyL9P/l0.net
それはマウガを知らないからでは?マウガをもっと知ろう!

303 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:19:45.41 ID:YPd9+ZGn0.net
ナーフ前のウィーバーくらいが調整のゴールで良いんよ てかイラリー含め新キャラもっと使わせろや

304 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:20:17.78 ID:6zvXGc2B0.net
新キャラ出ても即ナーフで結局新キャラほとんど出ない環境になって草

305 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:21:15.62 ID:KDmVKjWt0.net
新キャラopだと吐き気するらしいガイジ開発だからね
商売よりセクハラと高尚なプライド優先や

306 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:22:27.73 ID:0p+mffg40.net
ダメージやらんから分からんのだけど、トレーサーってアッシュじゃとまらんの?ヘッショワンパンじゃろ?

307 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:23:42.51 ID:HG5hjeFP0.net
そんな簡単に当てられるなら誰も使わないんだわ

308 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:24:37.04 ID:5f620EKW0.net
勝てるならタンクが何を使おうが楽しいぞ

309 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:25:15.20 ID:r1t0S8ln0.net
マウガを知ろう(威圧)

310 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:26:59.93 ID:slgW/3FbM.net
いつまでも頭ポークのままタンクの真後ろからしか攻撃出来ないゴミDPS様引いてそういう奴ほどタンクdiffしてそこにアナまで混ざってもう最悪だわ
なんでアナがタンク叩いてんだよヌンバーニ攻めでダイブタンクにしてるのにジャンクラとアッシュなんだよ
もうポークしかできないのにそのポークすらタンクの後ろから攻撃するだけじゃん

311 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:27:00.40 ID:iiyL9P/l0.net
トレ側からするとかなりダルいけどアッシュ側からしたらもっときついしアッシュで見るくらいならピック変えるわ

312 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:39:04.97 ID:r1t0S8ln0.net
アンランク勝ったあと味方が全チャでez煽りしてて草
歯茎剥き出しすぎるだろw

313 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:43:21.45 ID:DqzUGbLb0.net
バスとかマクリーが強いときだけランク上がるDPS専結構いそう

314 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:50:38.24 ID:r1t0S8ln0.net
ドゥームゲンジソジョーンキリコなのにイラリー出してなにすんのおまえ

315 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:52:21.56 ID:gkqUWjVx0.net
言うて上手いアッシュは足音聞いて常に先手取って頭狙ってくるからなかなか近寄れんよな
そりゃ近寄ってしまえばトレ有利なのは当たり前だけど

316 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 21:57:29.22 ID:j6o1k4vx0.net
>>294
じゃあ俺のトレーサーだけ8にしてくれ
そしたらキャリーできるわ

317 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:17:28.58 ID:5f620EKW0.net
仕方ないから俺のトレーサーは10にしても良いぞ

318 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:20:30.16 ID:mYoSjo3U0.net
俺(タンク)の体感(使われる側)だとまだマウガ強いわ
シグマなら対応できるくらいにはなってそうだけど
ゴリラは無理だ

319 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:27:16.80 ID:l6CVeXee0.net
レート上がってくるとゲンジのカウンターがアッシュになるってのはよく聞くけどトレーサーはさすがに聞いたことねぇ

320 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:30:18.84 ID:gkqUWjVx0.net
トレはヘッショ一発だからアンチって訳じゃないけどどうにもならないデスが出てくるからトレーサーの機動力もそこまで活かせんよね
頭当てられたらリコールも糞もないし
近寄られればトレーサーが殺す、ちょっとでも立ち回りミスればアッシュが頭ぶち抜くみたいな感じで

321 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:30:36.45 ID:veQQQRCP0.net
ヘッショワンパンだからまあ実力者同士ならアッシュ微不利くらいでしょ
基本的にトレーサー有利なのは変わらないけど高台強いマップならトレーサーは逆にしんどい時もあるし

322 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:39:15.51 ID:j6PsH+xv0.net
>>318
マウガ使う側としては弱体を感じるわ。発火15発が相手を前ほどに下げさせられないってのと
威力の低下が上記と合わさって対ザリアで若干不安な感じになった
とにかく使いまくって感じるのは、前はサポートとDPSがゴミでも自分で解決できたけど
今はそれ無理だなって思うわ。あと環境的な要因があるのかもしれないけど、サブサブ多すぎ

323 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 22:43:14.77 ID:pr9BMI9H0.net
流れぶった切ってごめん。誰かアナのグールスキンの首の肌が見えるかどうか知ってたら教えてほしい
モズは見えてて残念だった

324 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 23:04:01.77 ID:HnncVTpx0.net
試した
普通に弱い
解散

325 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 23:05:44.23 ID:MGnPM/WI0.net
味方にマウガ引いたら負け
タンクガチャゲー

326 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 23:07:15.70 ID:SyqVyn500.net
あなたはまだ、マウガの怖さを知らない
ニンテンドー64 ちくびの伝説 〜マウガの仮面〜

327 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 23:08:11.07 ID:N5A7qykh0.net
強いマウガ引けば勝てるし弱いマウガ引けば負けるだけやぞ
マーシーotp引いても強いヒットスキャン引けば楽に勝てる

328 :UnnamedPlayer :2023/12/13(水) 23:13:30.20 ID:gkqUWjVx0.net
もうちょいタンクやサポ増やしてbanピック導入してほしいわ
敵じゃなく味方だけでいいから

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b76-L8ZV [240d:1a:560:a400:*]):2023/12/13(水) 23:19:40.76 ID:E4ses7lo0.net
物故割れ強化か産廃ナーフでしか調整できない頭マクリーだよろしくな

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb03-HI/Z [153.204.179.228]):2023/12/13(水) 23:22:28.19 ID:j6PsH+xv0.net
マウガでまだ勝ててるから良いけど、ダメージと着火弾数は元に戻すべきだと思うわ(4.5の10発)
炎上が想像してたよりも場をコントロールする力に長けていたってのが今回の弱体で解ったし
せめて12か13発にならないかなぁ...って思う。15発はマジで弱い

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-lH3L [153.174.232.172]):2023/12/13(水) 23:33:26.49 ID:j6o1k4vx0.net
4.5はタンクに対する圧が強すぎるんだよ
燃焼は10発に戻してメインは3ダメににしてタンク以外に50%の追加ダメージにしてほしいわ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abe4-phBY [2001:ce8:142:85a4:*]):2023/12/13(水) 23:33:58.38 ID:5f620EKW0.net
プレイヤーは無償テスターだから不評過ぎたら調整されるだろ(楽観的)

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b61-FJ+M [119.242.133.73]):2023/12/13(水) 23:41:01.89 ID:shE9f5Dn0.net
被弾して体力満タンになる前に動き出すDPSマジで理解できない、そのまま顔出して死ぬまでセット

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ff-WfBz [240f:102:ec63:1:*]):2023/12/13(水) 23:41:45.29 ID:PlYsSQHj0.net
火力下がったけどウルトは変わらず壊れだな
対応キャラいなけりゃタンク倒せるのは強い

335 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-mcod [49.96.4.67]):2023/12/13(水) 23:49:05.71 ID:bHnYNi5sd.net
自己ヒール量実質4割減くらいじゃないかな 使ってみたけどランク行ったら絶対使いもんにならんわこれ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3581-2ciI [116.94.153.133]):2023/12/14(木) 00:05:23.09 ID:Kub86MXs0.net
わかったわ
(マウガが産廃になる前に)マウガのことをもっと知ろう、だったんだな
泣ける

337 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:08:47.78 ID:PHqfkIDw0.net
マウガのことは忘れよう(提案

338 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:13:10.78 ID:0TNi1tV/0.net
もう一回マウガをもっと知れるドン

339 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:14:56.29 ID:BDfeZl/T0.net
本当に一気に弱くなったな
JQ相手すんのめちゃくちゃ辛くなったわ
ファラも落としづらくなったしマウガ出す場面無くないかもう

340 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:16:41.22 ID:+EghEKmo0.net
お前らサポ様は今度産廃マウガを必死にサポートすることになるんだぞ
ランクマ解禁が楽しみだな
どうせなら壊れマウガをサポする方がやりがいがあったろうに

341 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:19:53.26 ID:uP0ZwX430.net
あ~ハルト相手に真正面から盾撃つことしかしねえゴミ共引くとイライラするwww
オリーサで押そうとしてもドゥームで後ろ狙っても延々と盾撃ってるの無理無理

342 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:23:44.49 ID:8M9aBGMU0.net
トレーサーは0.5刻みなのにマウガは1かよ

343 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:36:51.83 ID:uP0ZwX430.net
マウガは知られすぎたのでナーフされました

344 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 01:45:34.04 ID:OVnMKLCo0.net
2試合連続タンクがトロールで草も生えん
ダイブして不和岩ジャンクラのフォーカスで死に続けてるのに一向に変えないし

345 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:11:07.83 ID:6OQeDOLP0.net
運営がタンク人口減らすように調整してたらそうなるわ

346 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:12:05.20 ID:6OQeDOLP0.net
まともなヤツはタンクをやらなくなる
残るのはどんな人種か
言わなくてもわかるな?

347 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:20:39.79 ID:6IhwX5t30.net
>>344
タンクにヘイト向いた瞬間敵DPSをピックするのは君の役目や

348 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:23:32.50 ID:FpeqWqy30.net
日付変わったらプレイするの止めた方がええぞ
24時以降という不健全な時間帯にプレイするユーザーがまともなはずない

349 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:26:25.36 ID:FpeqWqy30.net
あと当然のこと人も減るから格差マッチも増えやすいしな

350 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:49:59.65 ID:8M9aBGMU0.net
そりゃ阻害びん投げられてdpsの壁役になるより
阻害に鈴投げたり一人で高いとこ行って敵の壁役撃つほうが楽しいからしゃーない
マップよっては引率もしなきゃいけないし

351 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 02:54:54.44 ID:6OQeDOLP0.net
アナは人気キャラなので阻害ビンは弱体しません
サポをやる人口が減ってしまいますから!
…とか運営は考えてるんだろうきっと

352 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 03:02:57.74 ID:5e770n8H0.net
https://i.imgur.com/0alN6D6.png
https://i.imgur.com/s2RRzJj.jpg
ソルティー!!
アナのプレイ時間アジアのTOP層だと全キャラ中1番とかでてたし産廃になると世界中のおばあちゃん使いが困るのでやめていただきたく……

353 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 03:06:13.48 ID:OQDn8vCE0.net
タンクが活躍するようなドゥーム環境とかになるとサポの文句が激しいので来ることはありません

354 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 03:31:46.51 ID:l4/QIQQL0.net
鰤は無印の頃からキルが発生しない膠着状態が嫌いだから阻害瓶は必須だし火力は上げていきたいんだよね
タンクが強いと俺らの理想のOWが壊れるしサポはサポートじゃなくてDPSになるのが願望
だから現状は正に鰤にとってバランスが完璧に取れてるし俺ら有能すぎワロタ状態なので素人は黙っとれとしか返信しない

355 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 04:05:00.07 ID:FpeqWqy30.net
今でさえタンクの決定力が段違いに高いと思ってるんだけどタンク弱いと思ってる人って本当に存在してんの

356 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 04:18:52.01 ID:F3TfaFFX0.net
>>336
産廃になったマウガをもっと知ろう
>>343
ナーフ後のマウガをもっと知ろう

さもないとまた“分からせ”ちゃうぞ

357 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 04:36:26.82 ID:mLMamyVU0.net
決定力高いならタンク人口もっと増えてるんだよなぁ

358 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 04:52:38.77 ID:aLjmDLr10.net
決定力高いから逃げてるのもあるでしょ

359 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 05:10:50.42 ID:0TNi1tV/0.net
dps過多は決定力低い逃亡者の集まりだった?

360 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 05:49:08.72 ID:HOWH3/k00.net
>>357
試合における影響力が一番高いこととユーザーがタンクをやろうと思うことは別やろ
FPSだから銃撃ちたいって人はタンク選ぶわけないしタンクは強いけどすぐアンチピック出されるからつまらんって人もいるだろうし

361 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 06:10:09.83 ID:HOWH3/k00.net
owはFPSとmobaの両要素を持つみたいなこと言われるけどタンクってmobaの要素しかないしやりたがる人は増えづらいわな
DPSとサポはエイムと立ち回りを好きなように選んで幅広く楽しめるから普通はそっちやる

362 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 06:20:09.85 ID:JpoDpjHW0.net
マウガが死んだ今トレーサーの影響力が一番だろ
一人で試合破壊しまくってる

363 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 06:20:47.09 ID:F3TfaFFX0.net
アナってジジイじゃなくてババアだったんだ・・・
垂れちくび・・・?

364 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 07:18:40.14 ID:Nu+y+j0S0.net
1の頃はmoba風fpsがおもしろくてタンクやる人いたけど今のタンクってmoba要素薄くなって誰向けのロールなのかもわからんただの肉壁

365 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 07:24:06.35 ID:gbxa137f0.net
dpsが試合に与える影響くそデカいのに人口が多いから口を揃えて責任転嫁し続けてるだけ

366 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 07:24:06.95 ID:+EghEKmo0.net
アナバスメイというストレスフルな天敵がいる限りタンクやりたい奴なんて増えないよ
今シーズンはそれに加えトレという無駄に高火力なハエもいるしな

367 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 07:31:40.59 ID:0TNi1tV/0.net
アナをジジイ扱いは流石に可哀想すぎるwww

368 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 08:00:53.07 ID:dbnTYAiL0.net
タンクのランクプレイ数が一番多い変人だけどタンクの唯一ストレスたまりにくい点は他ロールと比較して実力が正当にレートに反映されることだな

369 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 08:29:03.04 ID:wgJRKDDe0.net
むしろタンクしかやらんわ
自分で試合作れるしマッチング早いし運ゲーワンピックもされない
俺にはヒットスキャンDPS専とかの方が理解できない
それなら別にOWじゃなくて良くね

370 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 08:34:26.97 ID:KXnyFSJB0.net
>>366
むしろdpsとかサポートってマッチングの遅さのストレスによく耐えれるよね

371 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 08:35:20.16 ID:/jlEu9M+0.net
マウガ弱くなったけど、これで他のタンクと同レベルの強さだと思うんだけど?
ナーフ前は、アンチとか関係なく轢き殺してたしな
ただ、まだ強いからさらにナーフくるかもしれん
ザリアでワンチャン倒せるかもくらいの強さしてるから他のタンクじゃ正直無理

372 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 08:36:24.47 ID:KXnyFSJB0.net
>>364
グラマスのゴリラの動画見ればタンクでもキャリーできるのが分かるよ

373 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 08:57:24.74 ID:iDP/WP2b0.net
他のタンクもマウガ基準で強化しろ

374 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 09:01:13.26 ID:/jlEu9M+0.net
ガード中のタンク燃やすのが一番おかしいわ
フォーティファイとかガードとか燃えないようにしろ
あと、スキル無効化タックルが一番イカれてる
相手のスキル一方的に潰せるからスキルトレードが有利すぎる

375 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 09:19:41.34 ID:5Ao6I99j0.net
>>373
タンクを一人で抑えられるのはタンクって調整が良いね
サポは今より耐久力を高くして、スキルの対DPS性能を高めつつタンクへの強力な影響力を弱める
DPSはタンクへの火力支援とサポを常時火力で抑えられるものの脆くて技量が必要、通常時は火力で圧倒するもののサポがスキルを切った時は負ける事もある
って感じでDPSとサポはお互いに違う部分で牽制し合いしつつ、タンクを中心にしないと戦略が組みづらい方が良いわ

376 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 09:24:48.49 ID:YSX7dr500.net
ゲンジ使えるならなんでもいいぞ

377 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 10:14:24.94 ID:21XcNWze0.net
>>354
それでかっそ過疎なのに自省しないのはなぁ…

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d45-buue [2001:240:2411:c136:*]):2023/12/14(木) 10:40:04.10 ID:EvmEcM020.net
>>341
オリーサ対ハルトって盾割りするもんじゃないの

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d45-buue [2001:240:2411:c136:*]):2023/12/14(木) 10:40:08.70 ID:EvmEcM020.net
>>341
オリーサ対ハルトって盾割りするもんじゃないの

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2389-h0RM [240b:11:8321:7010:*]):2023/12/14(木) 10:44:33.75 ID:XLCIJ3sv0.net
マウガはダメージ4.5に戻して燃焼も10に戻して、そのかわりに回復スキルのCTを1秒増やせばいい感じになるでしょ
あとはダッシュの使い勝手をあげて欲しいくらいだけど、そこは今でも問題なく使えなくはないからいいなな

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-ZmL+ [60.89.8.118]):2023/12/14(木) 10:56:08.37 ID:KXnyFSJB0.net
>>361
ゴリラでためビーム大ジャンプ着地ダメージパンチのコンボを安定して出来ればグラマスに行けます。俺にはできません。

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e51d-0yNg [240a:6b:b70:2e1a:*]):2023/12/14(木) 10:56:28.54 ID:fIFiJ9Iw0.net
アテルイ君上手いウィドウにボコられてウィドウ消せよとか言ってるけど何でaim自身あるならウィドウ勝負しないん?負けるのが怖いの?
apexとかいう勘違い君を大量生産するおままごとゲーギルティだろ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e515-Fyd5 [2400:2650:7923:1600:*]):2023/12/14(木) 10:58:57.89 ID:/jlEu9M+0.net
今の現状でフォーティファイ中のオリーサだったり
ガード中のラマットラ、ドリンク飲んでるホッグをそのまま貫通して倒せるだけの意味わからん火力あるのに火力を上げるって考えがおかしくない?
遠距離のウィドウとかは倒しにくくなったけど倒せてた事自体がおかしかったしな…

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd43-K6OV [240b:c010:401:bf4c:*]):2023/12/14(木) 11:08:52.52 ID:ABD/zCVt0.net
ゴリラはブルーロックの主人公みたいにマップ全体を見渡して
敵味方の位置と動き逐一見れる能力でも持ってないとしんどい過ぎる

総レス数 910
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200