2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1004

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b64-Wnh2 [2001:268:9a5d:b4f6:*]):2023/12/12(火) 17:30:42.27 ID:ogINpqL30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。立てた後>>20まで保守してください。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる
※前スレ
【FPS】overwatch2 part1003
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701846005/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*]):2023/12/14(木) 12:50:14.54 ID:kv4h6Kpd0.net
メタル帯は基本的に正面でしか戦わない
相手にウィドウハンゾーがいようが全部正面
ほんと終わってる

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30a-tASO [2001:268:98aa:19a8:*]):2023/12/14(木) 12:58:47.44 ID:UHMo9AV50.net
一生ジャンクラット撃ってるアナがいてセオリー的にどうかは別としてありがたかったわ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-USzX [240a:6b:610:ecc5:*]):2023/12/14(木) 13:04:39.26 ID:JObTmfGY0.net
バカなサポ専やらトレーサー使えないクソDPSがトレーサーに蹂躙されて文句言ってるの見ると笑いが止まらん
ナーフされてもどうせ強いだろうしトレーサー使えない人達はいつまでこのキャラから逃げ続けるんだい?

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 238e-oUY/ [240b:12:43c1:3500:*]):2023/12/14(木) 13:04:41.76 ID:kv4h6Kpd0.net
ソルジャーとかいつ自己回復できて走れる一番裏取り横取りできるキャラですらやらないから
やってることはエイムトレーナーと一緒

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-v3qT [111.168.111.138]):2023/12/14(木) 13:06:08.10 ID:ctmPckd+0.net
マウガはゼニヤッタに弱すぎるな

401 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:15:15.29 ID:wgJRKDDe0.net
タンクに対するマウガのダメージを減らせ
タンク以外に対してはもっとマウガが圧力をかけられるようにしろ
単発4ダメ燃焼15発はタンクは至近距離で瞬溶けするのは大して変わらないのに後衛への圧力はクッソ落ちるゴミみたいなナーフだったわ
まあそれでもナーフしないよりかは遥かにマシだけど何がヤバいかを全く理解できてないカスだったわ

402 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:17:57.52 ID:JpoDpjHW0.net
近づいたらダメージ2倍ってギミックがタンクアンチにしかならんよ

403 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:19:26.52 ID:xsx7edAi0.net
硬いのが取り柄だったのに今のオリーサまじで柔らかい
でも硬くすると全然死なねえじゃんになるから調整むずい
この硬さならまた25M減衰にして火力アップしてあげてもいいだろ

404 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:21:30.06 ID:YSX7dr500.net
マウガは対空できますなんだからどう頑張っても豆鉄砲かタンクキラーしかないんだ

405 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:26:33.65 ID:/jlEu9M+0.net
普通に考えて弾丸ダメージ落とさずに同時撃ちの発射レートかクリティカルダメージを落とすべきだった
中近距離の強い化け物のままだわ

406 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 13:46:33.86 ID:NSoY78Iq0.net
たった一人を除いて完璧なチームだったんだけど
そのたった一人のせいで負けて暴言貰ったのマジで許せねぇわ
トレーサー使えません、バスティオン使えません、キャスディだよろしくな(デスマラ)
他が30kいってるなか一人だけ1桁なの恥じろよ雑魚が...

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edfa-EBH0 [2402:6b00:7480:b200:*]):2023/12/14(木) 14:03:57.25 ID:d8MGHJop0.net
20分くらい待たされてるんだけどNAひどいなさすぎじゃね?

408 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:21:20.13 ID:B3Z5S+lA0.net
1以来久しぶりにやって相変わらず民度終わってるから愚痴りに来ようと思ったらすごい過疎ったのね…

409 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:25:41.42 ID:iDP/WP2b0.net
最近のsteam人口は徐々に増えてる圧倒的クソゲーだぞ怖いか?

410 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 14:31:52.43 ID:kSzpEjCk0.net
トレーサー多すぎて禿げる

411 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 15:14:13.09 ID:wgJRKDDe0.net
むしろ無料ゲーになったから1より遥かに民度落ちてるぞ
代わりに人口はめちゃくちゃ増えてる
スレの話なら過疎ですありがとうございます

412 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 15:15:47.12 ID:agUMCtNP0.net
みんな新作FPSまでの繋ぎじゃね
ちうごく民はFinals行ったのか減ったしな

413 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 15:17:20.62 ID:d8MGHJop0.net
ASPENとか上手い人のルシオ見てるとイキってないんだよな
ずっとカバーとタンクの裏から火力出してる

414 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 15:21:12.03 ID:B3Z5S+lA0.net
>>411
スレの話よ
なんか煽りも頭の悪いの増えたなと思ったけど無料になったんだからそらそうだよなぁ…

415 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 15:28:15.22 ID:21XcNWze0.net
steam同接見れるけど15000人しかいないぞ
人口増えてるってどこ情報よ

416 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 15:34:23.47 ID:agUMCtNP0.net
このスレはずっと専門ロールが専門ロールを叩いてループを繰り返している

はんぞーちくびが環境変わってマウガちくびになったのが唯一の変化だから今居るのは全員ちくび民だよ

417 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 15:37:23.46 ID:kSzpEjCk0.net
>>416
専門ロールなんて超絶noobいるわけないだろ?

418 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 16:12:57.23 ID:/48d5L4b0.net
下手クソタンクDPS「アナいたら勝てるのに」
これホント頭悪い

419 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 16:17:23.47 ID:QBqbiTMW0.net
マウガは両手撃ちの移動速度と拡散率をナーフしても別に良いかな
今の拡散率だと10mでもタンクなら効果的な範囲に収まってるし、今より広くなれば逃げる相手とか両手撃ちでDPSサポを中距離から狩りにくい
焼夷発生を10〜12にして、焼夷継続時間を1秒ナーフして遠距離の片方撃ちクリティカルを弱くしたらなぁ
そうなれば継続的に当てて燃やし続けられる距離は強いけど、一度焼夷させても遠い敵にはクリティカル火力を継続させにくいし
単発火力を初期の4.5に戻してくれ……

420 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 16:25:33.28 ID:YSX7dr500.net
タンクDPSメインでサポはクイックで一通り触ったことあるだけなんだゴメンな

421 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 16:28:41.14 ID:f8csgts20.net
今のキリコでキャリーできない奴は相当センスないかもです

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-lH3L [153.174.232.172]):2023/12/14(木) 16:35:55.68 ID:wgJRKDDe0.net
nicoが今のマウガを使ったところ壊れ判定です
まだ弱体化必要ですありがとうございます

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7b-/qIp [119.105.108.190]):2023/12/14(木) 16:46:56.67 ID:ZHhXMLU70.net
>>421
相方が回復薄いと回復の合間にクナイ投げる程度しか出来なくなるのがなぁ
回復強くなったせいでメインヒーラーやらせようとするのが少なくない
dpsがアホだとエリアも広げないから今まではキリコ出して自分でフランク出来たのにそれがしにくくなったのはある

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c9-noSv [117.109.22.84]):2023/12/14(木) 16:49:24.21 ID:/7zqoLAH0.net
9月底に10月11月と増えてるね
なんで増えてるんだ?

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-noSv [60.145.181.83]):2023/12/14(木) 16:50:44.41 ID:01jQbmi20.net
キリコも回復強くなったけどまだサブだからな、アナかバティありきだわ
シグマとか豚ならまぁアナバティいなくてもいいけども

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-lH3L [153.174.232.172]):2023/12/14(木) 16:52:28.80 ID:wgJRKDDe0.net
>>424
中国で解禁された?

427 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-XKZy [1.75.6.51]):2023/12/14(木) 16:54:47.28 ID:cA+PL9ned.net
俺がトレーサーする時はキリコやらタレ爺すぐ出てきて一生見てくるのに敵のトレーサーは野放しなの何故なの

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7b-/qIp [119.105.108.190]):2023/12/14(木) 17:06:13.82 ID:ZHhXMLU70.net
トレーサーがフランクしてきたらキリコでウッキウキでしばきに行っちゃう
何回か転がすと目があった瞬間に逃げ出すトレーサー可愛い
逃げるくらいならキャラ変えればいいのに

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-08gk [2001:268:987d:632a:*]):2023/12/14(木) 17:27:08.29 ID:Vmduzkau0.net
フランカーやってる時のキリコ1番嫌だわw
HP半分削れてないのにデス圏内なの怖過ぎて逃げちゃう

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e575-VRct [240b:11:d240:2b00:*]):2023/12/14(木) 17:28:12.82 ID:RC6Z+m4z0.net
キリコに単独で何度も絡みに行くトレーサーのほうが心配になるだろ

431 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMe9-WfBz [122.25.154.70]):2023/12/14(木) 17:30:45.39 ID:ZymNKEB3M.net
メ◯トンの切り抜きでキリコの御札は弱体化くらってヒールクナイクナイヒールじゃなくてヒールクナイヒールが最高率って言ってたけどマジなん?

432 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 17:38:54.87 ID:UHMo9AV50.net
2日に一回ペースでシージの裏アプデ情報出すやつだぞ…

433 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 17:39:46.08 ID:F3TfaFFX0.net
ウィドウ×はんぞーとか無いわ...
兄者を穢すな

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dfe-Z9Xq [218.216.199.16]):2023/12/14(木) 17:47:16.88 ID:WO/Qkcvg0.net
弱体化くらってるの意味がわからん
届くまで早くなったんだから次のお札発生が早くなってるだけ

435 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMe9-WfBz [122.25.154.70]):2023/12/14(木) 17:51:54.99 ID:ZymNKEB3M.net
>>434
2、3ヶ月前の切り抜きで調整で変わった云々をオタクの早口の真似で言ってたのよ
その頃は弱体化くらいしか入らなかったよなーと
思い返せばクナイのダメ上がって投げる早さ変わってたな

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b81-xsiW [119.47.240.132]):2023/12/14(木) 17:53:57.71 ID:8j9z6WYP0.net
ずっと思ってたんだけど届くのが早くなった=回復量増えたじゃなくない?
距離が変わっても札がリロードされるタイミングは変わってないし

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab45-phBY [2001:ce8:142:85a4:*]):2023/12/14(木) 18:13:29.53 ID:5Ao6I99j0.net
札の速度は他のサポで言えば持続回復時間みたいな感じ

札の速度が遅い場合:
着弾まで長い=発射から着弾して回復するまでが長いから即座に回復しにくい=結果的にヒール量が下がる傾向
逆に取り敢えずばら撒いておけば時間差で食らった分をヒール出来たりして有効に働く可能性もある

札の速度が速い場合:
札の到達速度が速いと回復のラグが少ない
取り敢えずばら撒いても有効じゃなくなる可能性あり

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edbf-FJ+M [240b:251:d280:300:*]):2023/12/14(木) 18:17:17.06 ID:lxyxE8kd0.net
>>436
ダウンを回避する有効ヒール量が増え易くなった

そもそもキリコ実装直後の弱体化前以外、
秒間回復量でサポートするのが主なヒーローじゃないから
そっちの意味じゃないことをわざわざ言及していないだけ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c59c-uF8+ [2404:7a81:8aa1:5b00:*]):2023/12/14(木) 18:21:55.40 ID:G3ltFfmF0.net
いうても全盛期のウィーバー出番多かったこと考えると今のキリコって回復面でも相当強いよね

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cb-YNKY [123.0.65.120]):2023/12/14(木) 18:28:32.18 ID:X0k6XjHs0.net
御札回復量増えてないんだから変わらないよ派
弾速の恩恵で届く札が増えたんだから(実質)回復量増えた派
鈴の回復強化入ったんだから回復量は増えた派(そもそも御札単体の話をしてない)
回復量が増えたと思ってる派

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdb6-Cgjv [2001:268:94c1:c6e0:*]):2023/12/14(木) 18:39:27.97 ID:21XcNWze0.net
札速度は遅いは遅いでメリットもあるんだけどなー
一瞬目離して高台登るときとか遮蔽移動するときとか
個人的には速度若干速くなってシビアになった気がするわ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d88-5Qt1 [106.172.95.36]):2023/12/14(木) 18:41:40.73 ID:+EghEKmo0.net
鈴ほんと強くなったけど、ナーフしろとかは思わないんだよな
何しろ一番ぶっ壊れてるスキルの阻害瓶を食らった時に助けられてるからな

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3508-rY2n [2409:251:d360:6200:*]):2023/12/14(木) 18:45:33.45 ID:gbxa137f0.net
10分ヒール量で比べればヒール量は増えるでしょ
秒間回復量の理論値の話ならもちろん変わらないけど

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdb6-Cgjv [2001:268:94c1:c6e0:*]):2023/12/14(木) 18:45:53.07 ID:21XcNWze0.net
>>442
所詮カウンタースキルだもんな
無敵も実装当初からだいぶ弱体化したし

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edbf-FJ+M [240b:251:d280:300:*]):2023/12/14(木) 18:46:01.67 ID:lxyxE8kd0.net
マウガ弱体化後、20時間ほど使ってみた感想
プラチナとダイアを行ったり来たり程度のタンク

発火開始が10発から15発になったことによる
敵バックラインへの圧力低下がつらい

自分のレートの敵さんだとHP管理意識があるから
発火+ちょっと当てるとこまめに遮蔽使ってくれてた

これを繰り返していると前衛と後衛の距離が不適切なときが出てくるから
ピン刺してそこを攻めてライン上げたりエリア取ったりしてた
今はその起点が作りやすくなる発火が遅いからやり難い

たまにマッチングするマスター以上の人たちだと
無理してでも今は後退できない!で効果薄いことはあるけど
そのレートのタンクならエイムが自分より良いだろうから、帳尻あってた気がする

リーグ、コンテンターズに関わるプロやTOP500な方の配信見ていると違う意見っぽいけど
プレイ人口が多いであろう自分くらいの感想はこんな感じ
そもそもタンク人口少ないって話は別として

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7b-/qIp [119.105.108.190]):2023/12/14(木) 18:49:57.41 ID:ZHhXMLU70.net
>>430
キリコに絡みに行くんじゃなく、他のに絡みに行くけどキリコに見つかるんやで
>>443
逆じゃね?
リロード変わらんから総回復量は変わらず、回復飛ばしてから全部の札が当たるまでの時間が短くなったのでバースト回復量が増えてるんだし

447 :UnnamedPlayer (スププ Sd43-vuo/ [49.96.42.42]):2023/12/14(木) 18:53:44.89 ID:wshV/Wb6d.net
ていうかモーション早くなるならタレ爺みたいに準備時間云々みたいな表記になるしプロジェクタイルの速度が変わるだけで青札か黄札かの判定タイミングも変わらんしで見えないものを見ようとしすぎだろ

448 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 18:59:04.99 ID:21XcNWze0.net
>>447
青札か黄札かの判定タイミングって何を指してるん?
味方トラッキングしてるときに黄色になるだけじゃないのか

449 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 18:59:47.15 ID:KbgHfQGK0.net
乳首はダッシュもう少し使いやすい
くならんかの

450 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:05:44.23 ID:87iQ98qI0.net
今日nico(日本のOWプロ)がマウガ使ってたけど「あまりにも強すぎる、間違いなくOP」って言ってたよ

451 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:10:16.15 ID:+1kdT9Zl0.net
日本に元プロはいても現役プロはいねえだろw

452 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:14:43.27 ID:wshV/Wb6d.net
>>448
それで大体合ってるけど厳密には各札が発生する段階ごとにヒットスキャン判定の対象ロックがあって(旧キャスグレと同じ)ロック成功したら黄色ホーミング無対象で青色になるからそもそも弾速は全く関係していないと言いたかった

453 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:29:49.05 ID:87iQ98qI0.net
>>451
VARRELはスポンサーついてるから現プロだぞ

454 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:42:01.91 ID:+1kdT9Zl0.net
>>453
VARRELはAPAC地域のコンテンダーズだよ
ブリザードが定めるプロはオーバーウォッチリーグのみ
そのリーグの下に北米、ヨーロッパ、韓国、アジア、そしてAPACのコンテンダーズがある
この内の北米、ヨーロッパ、アジア、韓国コンテンダーズでTOP1や2のチームからリーグにスカウトされるプレイヤーが出てくる

455 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:46:33.27 ID:iDP/WP2b0.net
owリーグとかいう呪いはよ消えてもろて

456 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 19:52:27.36 ID:lxyxE8kd0.net
>>450
じゃあ次の大会ではマウガが出てくるのかな?
自分程度じゃあの中にどう組み込むかすら分からない

457 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:00:22.75 ID:8cX0ARW20.net
猪タンクでもキルじゃんじゃんとる奴が回復連呼するのはわかるしすまんって思うけど猪のくせに弱い奴が回復連打すんのはどういう頭してんだ

458 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:00:43.43 ID:JpoDpjHW0.net
マウガはAIM依存キャラだから上の人ならこれでも使えるでしょ

459 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:02:50.70 ID:um+6jmN10.net
Ta1yo、ただ1人の日本オーバーウォッチプロ選手だった

460 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:09:34.86 ID:22Gid+Bl0.net
リーガー以外プロに非ずって言いたいのかこいつ
頭ブリザードにも限度があるだろ

461 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:13:37.90 ID:XdR3N1eu0.net
コンコルドガイジ泥船にこびりついてて草

462 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:19:20.52 ID:f8csgts20.net
プロじゃないだろ普通に考えて

463 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:21:11.18 ID:Gj2Y4euH0.net
リーガーに非ずはプロに非ずならこのゲームにプロはいなくなってしまったのでは

464 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:23:26.57 ID:+1kdT9Zl0.net
公式が定めてんだからそれ以外ねえだろw
ブリザードの庭で遊んでんだからそこのルールくらい守ろうや

465 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:30:07.96 ID:I2tmrG2m0.net
リーグ無くなったの知らんのか

466 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:32:54.21 ID:FpeqWqy30.net
次シーズンに追加されるアルティメット(?)とやらに達した人はプロ扱いでいいよ
一般ピーポーの自分じゃGM3が限界やわ

467 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:42:09.35 ID:XcgehSSQ0.net
プロかどうかはチームとの契約内容次第でしょ
仮にフルタイムで活動してて生活できるだけの報酬を貰ってたとすると
その人をアマチュアとは呼ばないのでは?

468 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:49:29.30 ID:2y6jk6FN0.net
ってかそもそもブリザードが定めるプロはオーバーウォッチリーガーのみって本当か?
一般的にプロというのはスポンサーが付いていてそのコンテンツを行うことでお金が支払われる人間のことを指すけど
「オーバーウォッチのプロはオーバーウォッチリーガーだけです」とかわざわざ明記する必要あんのか?

469 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:51:25.93 ID:yGjEHFVb0.net
コンコルドガイジ泥船でブクブクで草

470 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:54:24.41 ID:+1kdT9Zl0.net
>>467
だらだらと同じことを繰り返す言うのも面倒だからこれで終わりにするけど
OWにはブリザードが定めたプロとコンテンダーズって区分がある それによればVARRELはAPAC地域のコンテンダーズ
ヴァロにだってLoLにだって公式が定めたルールと区分があるだろ?それと同じ
スポンサーがついていたり、給料が発生していてかつフルタイムでゲームやってる人間は職業ゲーマーであって必ずしもプロではない

471 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 20:55:02.35 ID:um+6jmN10.net
トレーサーのOW2スキン好きじゃないわ
リーグスキン1のころの戻ってくれないかな

472 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 21:15:12.53 ID:NSoY78Iq0.net
マウガ前より弱くなったけど普通に戦えるわね
以前はマウガ+ラッシュできるDPS2+アナキリコゼニから二人って感じだったけど
今はマウガ+アッシュ+ラッシュできるDPS+アナキリコゼニから二人でも戦えるから
多様性の面では調整は成功だったんだろうか

473 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 21:30:29.62 ID:PHqfkIDw0.net
nicoがマウガopって言ってるホグと同じノリじゃないんか

474 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 21:59:58.78 ID:B7mPayMc0.net
バレルは唯一のプロチームだろ

475 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:02:17.90 ID:21XcNWze0.net
地域リーグだけになったしOWプロ界隈も衰退ヤバいな…

476 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:05:35.04 ID:W4S1zP030.net
マウガはオリーサみたく産廃かOPかの二択になると思うわ

477 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:11:33.87 ID:OQDn8vCE0.net
owの将来性は置いといてowlが消えたのは競技的には悪くないと思うわ、韓国リーグの延長になった時点で興業的な伸びしろが無さすぎるしリーグの未来は薄かったのに選手のリソースが拘束されて活動の幅も狭まってたし

478 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:16:27.73 ID:F3TfaFFX0.net
パチンコちくび上手く決まると気持ち良すぎだろ!

479 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:18:15.04 ID:ZHhXMLU70.net
スポンサーと契約してても配信ばっかで大会とか出ない人をプロゲーマーとは言わんと思う
ただの配信者だよね、それ
大会の賞金とかで稼いでこそプロゲーマーよ
事務所に所属してる配信者がow配信で食べてけるだけ稼いでたとしてそれをowのプロとは言わんよね

480 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:18:37.75 ID:NSoY78Iq0.net
OWLの終わりとyoutube配信に切り替えたのって
もしかしてだけど韓国からTwitch撤退するからだったんだろうか

481 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:29:39.25 ID:B7mPayMc0.net
つべに変わったのなんてめちゃくちゃ前だろ

482 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:45:16.04 ID:W4S1zP030.net
プロは特定の分野で賃金を得てる人の事も指すから下手くそだろうと配信者だろうとゲームして金稼いでるならプロだぞ
所属してる場所で格が変わるけどな

483 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:53:07.13 ID:FpeqWqy30.net
極端なこと言った方がSNSや動画では伸びるからな
新キャラ普通です。って言うよりぶっ壊れ!や産廃です…って方が目立つし

484 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:54:41.62 ID:1Qlr+BIB0.net
プロゲーマーの事務所の規約見たけど大変だぞ
なんと5ch等の書き込みも見るのも禁止
プライベートでなんjで野球実況するのもアウト

485 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:55:14.71 ID:ZHhXMLU70.net
配信で稼いでるならそれはそのゲームのプロではなく配信のプロだよね
配信者が草野球配信で大人気になって稼ごうがプロ野球選手ではないよね
そのゲームで稼いでるのではなくあくまで配信で稼いでるだけだし

486 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 22:56:51.94 ID:1Qlr+BIB0.net
オーバーウォッチの場合公式最大手がプロの基準決めちゃってるしな
日本野球も独立リーグ選手をプロ野球選手っていうかというと
いや言うか

487 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:06:20.47 ID:FpeqWqy30.net
OWにおけるプロとゲーム(esports)におけるプロを同じプロという言葉で語るからこんな状況になってんだよな

488 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:18:35.50 ID:f8csgts20.net
ヤマトンってプロだったんだな
プロすげーわ

489 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:21:13.72 ID:jkyw6kQ80.net
選手紹介の時やまとんさんだけランク低くて隠されたって話ほんとなの?

490 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:29:22.19 ID:NSoY78Iq0.net
タンクメインだから良く解らんのだけど、このゲームって横展開(サイド取ったりするやつ)って弱かったり悪手だったりするの?
マジでほとんどのDPSとサポはタンクの後ろからしか攻撃しないからそうなんじゃないかと思ってきたんだけど...

491 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:32:54.29 ID:5iD+QV2l0.net
>>490
そんな事はないよ。
足の速さを活かしてあちこち場所を変えながらサポートを殺しに来るソルジャーとかすごい強いから。
仮にサポートを殺しきれなくても、そういう動きをするプレイヤーが相手側にいるというだけでも圧になる。
そこらはスコアボードに出ない動きになるから、一概にキルをとれてなくてダメージも少ないから駄目なプレイヤーとは言えないんだよね。

492 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:33:41.39 ID:L3Ijiwit0.net
そんなことはないので安心してほしい

493 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:34:35.15 ID:8j9z6WYP0.net
横取ってたら何故か最前線にいたアナがハナソングに負けて崩壊する時もあります

494 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:35:13.49 ID:5iD+QV2l0.net
ちなみに自分はサポートメインだから分かるけど、圧になっているつもりで全く圧になっていないソンブラなんかもよく見かける。
ここらはサポートをやってないと、どういう風にされたら圧になるのかって分かりづらいかもね。

495 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:36:37.46 ID:ofFd7iMq0.net
人任せマザコン陰キャが多すぎて横に行きたがらないだけ
全部タンクママがしてあげないとなにもできない屑ゴミ集団

496 :UnnamedPlayer :2023/12/14(木) 23:39:42.55 ID:cC8aHoYQ0.net
モイラのワープでザリアのウルトたまたま避けれたところpotgで晒すのやめてもらえませんかね

総レス数 910
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200